JP2014238519A - Electronic device and method for displaying icon - Google Patents

Electronic device and method for displaying icon Download PDF

Info

Publication number
JP2014238519A
JP2014238519A JP2013121418A JP2013121418A JP2014238519A JP 2014238519 A JP2014238519 A JP 2014238519A JP 2013121418 A JP2013121418 A JP 2013121418A JP 2013121418 A JP2013121418 A JP 2013121418A JP 2014238519 A JP2014238519 A JP 2014238519A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
icon
stack
representative
facility
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013121418A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6288956B2 (en
Inventor
孝一 中田
Koichi Nakada
孝一 中田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alpine Electronics Inc
Original Assignee
Alpine Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alpine Electronics Inc filed Critical Alpine Electronics Inc
Priority to JP2013121418A priority Critical patent/JP6288956B2/en
Publication of JP2014238519A publication Critical patent/JP2014238519A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6288956B2 publication Critical patent/JP6288956B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Instructional Devices (AREA)
  • Navigation (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide "an electronic device and a facility display method" which, when a specific stack icon is operated on, can also have the effect of the operation reflected on other stack icons present on a display screen.SOLUTION: A facility display program 200 comprises: a facility search part 202 for searching for a facility to be displayed on a map; a facility data extraction part 204 for extracting necessary facility data pertaining to the searched facility; an icon creation part 206 for creating an icon on the basis of the extracted facility data; an icon display part 208 for displaying the created icon on the map; a stack icon identification part 210 for identifying a stack icon selected by a user operation; a stack content display part 212 for having a stacked content displayed on the identified stack icon; a change determination part 214 for determining whether or not a representative icon of the stack icon has been changed; and a stack information change part 216 for changing stack information about the stack icon when the representative icon is changed.

Description

本発明は、地図上に施設等の関心のある位置(POI(Point of Interest))を示すアイコン表示機能を備えた電子装置に関し、特に、ナビゲーション装置におけるPOIのアイコンの表示方法に関する。   The present invention relates to an electronic apparatus having an icon display function for indicating a position of interest (POI (Point of Interest)) such as a facility on a map, and more particularly to a method for displaying a POI icon in a navigation apparatus.

ナビゲーション装置には、予め用意されたデータベースを利用して、施設等を検索する機能が搭載されている。検索方法には、例えば、選択されたジャンルの施設を検索するジャンル検索、自車位置周辺の施設を検索する周辺施設検索、電話番号から施設を検索する電話番号検索、名称またはキーワードなどから施設を検索する名称検索などがある。検索結果は、道路地図上にアイコンとして表示されたり、施設の名称等をリストとして表示されることで、ユーザーは、検索結果から所望の施設を選択し、これを目的地や経由地に設定することができる。   The navigation device is equipped with a function of searching for facilities and the like using a database prepared in advance. Search methods include, for example, a genre search that searches for facilities of a selected genre, a peripheral facility search that searches for facilities around the vehicle location, a phone number search that searches for facilities from a telephone number, and a facility from a name or keyword. There is name search to search. The search result is displayed as an icon on the road map or the name of the facility is displayed as a list, so that the user selects a desired facility from the search result and sets it as a destination or waypoint be able to.

図9は、ナビゲーション装置における施設表示の表示例を示す図である。道路地図上には、施設位置を示すように多数のアイコン500が表示されている。このようにアイコン500を表示する場合、多くのアイコンが密集して表示されたり、重なって表示されると道路やアイコンが見難くなるので、これを回避するため、アイコン間の距離が一定範囲内にある複数のアイコンを積層して1つの代表アイコンのみを表示する機能がナビゲーション装置には搭載されている。このような機能を利用することで、アイコンの表示密度を一定に保つことができ、道路地図がユーザーにとって見やすいようになっている。   FIG. 9 is a diagram illustrating a display example of the facility display in the navigation device. A large number of icons 500 are displayed on the road map so as to indicate the facility positions. When displaying the icons 500 in this way, if many icons are displayed densely or overlapped, it becomes difficult to see roads and icons. To avoid this, the distance between the icons is within a certain range. The navigation apparatus has a function of displaying a single representative icon by stacking a plurality of icons. By using such a function, the display density of the icons can be kept constant, and the road map is easy to see for the user.

このような積層されたアイコンは、例えば、スタックアイコンと呼ばれ、隣接する複数のアイコンを1つにまとめている。スタックアイコン520は、図9に示すように、周辺にある点線で示される周辺のアイコン540をまとめて表示したものであり、周辺のアイコン540のうち代表する1つのアイコンのみが代表アイコンとして表示される。スタックアイコン520は、他のアイコンと見分けられるよう、例えば、右上に+マークが付加されている。なお、周辺のアイコン540は、ナビゲーション装置の実際の表示画面には表示されないようになっている。スタックアイコンに含まれるアイコンは、予め決められたルール、例えばジャンルの優先順位に従い積層される。   Such stacked icons are called, for example, stack icons, and a plurality of adjacent icons are grouped into one. As shown in FIG. 9, the stack icon 520 is a collection of peripheral icons 540 indicated by dotted lines around the periphery, and only one representative icon of the peripheral icons 540 is displayed as a representative icon. The For example, a + mark is added to the upper right of the stack icon 520 so that it can be distinguished from other icons. The peripheral icons 540 are not displayed on the actual display screen of the navigation device. The icons included in the stack icon are stacked according to a predetermined rule, for example, a priority order of genres.

ユーザーがタッチ操作やカーソルなどで、スタックアイコンを操作することで、まとめられている複数のアイコンのそれぞれの表示を順次変更することができる。例えば、スタックアイコンが、ガソリンスタンド、コンビニ、ファーストフードのカテゴリー順にアイコンをスタックさせている場合、ユーザーがスタックアイコンを操作することで、カテゴリー順に従いアイコンが一定期間で切り替わるように表示される。その状態で、例えば、ユーザーがコンビニのアイコンを選択すると、スタックアイコンの代表アイコンがコンビニのアイコンに変更される。   When the user operates the stack icon with a touch operation, a cursor, or the like, the display of each of a plurality of collected icons can be sequentially changed. For example, when the stack icons are stacked in the order of categories of gas station, convenience store, and fast food, the user operates the stack icons so that the icons are switched in a certain period according to the category order. In this state, for example, when the user selects a convenience store icon, the representative icon of the stack icon is changed to the convenience store icon.

特許文献1には、表示地図において複数の施設が密集した場合でも、ロゴマークが重ならないように、代表のロゴマークのみを表示することができるカーナビゲーション装置に関する技術が開示されている。また、特許文献2には、施設の個数が所定値以上である場合には、表示画面の一部に代表アイコン表示エリアを設け、その代表アイコンを操作することで、地図上に表示されるアイコンを選択することができるナビゲーション装置に関する技術が開示されている。   Patent Document 1 discloses a technique related to a car navigation device that can display only a representative logo mark so that the logo mark does not overlap even when a plurality of facilities are densely arranged on a display map. Further, in Patent Document 2, when the number of facilities is a predetermined value or more, a representative icon display area is provided in a part of the display screen, and the icon displayed on the map is operated by operating the representative icon. A technology related to a navigation device that can select the menu is disclosed.

特開2004−69561号公報JP 2004-69561 A 特開2006−275662号公報JP 2006-275661 A

例えば、ナビゲーション装置の画面に表示された地図上に、コンビニの位置を示すアイコンがなかった場合、ユーザーは特定のスタックアイコンを操作して、スタックアイコンの中からコンビニに該当するアイコンを探す必要があった。そして、地図上にスタックアイコンが複数あった場合、それらのスタックアイコンを1つずつ操作して、コンビニがあるかどうか確認しなければならず、ユーザーにとって操作が煩雑であった。   For example, if there is no icon indicating the location of a convenience store on the map displayed on the screen of the navigation device, the user must operate a specific stack icon and search for an icon corresponding to the convenience store from the stack icons. there were. When there are a plurality of stack icons on the map, it is necessary to operate the stack icons one by one to check whether there is a convenience store, and the operation is complicated for the user.

本発明は、このような従来の課題を解決するものであり、複数の位置画像を統合した統合画像の操作性を改善した電子装置及びアイコンの表示方法を提供することを目的とする。   The present invention solves such a conventional problem, and an object of the present invention is to provide an electronic device and an icon display method that improve the operability of an integrated image obtained by integrating a plurality of position images.

本発明に係る電子装置は、表示される地図上の一定の範囲内に複数の位置画像が存在するとき、複数の位置画像を1つの位置画像に統合した統合画像を作成する作成手段と、前記統合画像に含まれる複数の位置画像の中から選択された位置画像を前記統合画像の代表として表示する表示手段と、前記統合画像の代表の位置画像が他の位置画像に変更されたとき、当該変更に応じて、他の統合画像の代表の位置画像を変更する変更手段とを備え、地図上に、関心のある位置を表す位置画像を表示することができる。   The electronic apparatus according to the present invention includes a creation unit that creates an integrated image obtained by integrating a plurality of position images into one position image when there are a plurality of position images within a certain range on a displayed map; Display means for displaying a position image selected from a plurality of position images included in the integrated image as a representative of the integrated image, and when the representative position image of the integrated image is changed to another position image, According to the change, a change means for changing a representative position image of another integrated image is provided, and a position image representing a position of interest can be displayed on the map.

好ましくは、前記表示手段は、統合画像に含まれる複数の位置画像の優先順位に基づき選択された位置画像を代表として表示し、当該優先順位は、関心のある位置のカテゴリーに与えられた順序情報であり、前記変更手段は、代表の位置画像が変更されたとき、前記順序情報を変更することができる。また、前記表示手段は、前記代表の位置画像が変更されたとき、変更された代表の位置画像に対応する位置に前記統合画像の表示位置を変更することができる。   Preferably, the display unit displays, as a representative, the position image selected based on the priority order of the plurality of position images included in the integrated image, and the priority order is given to the order information given to the category of the position of interest. The changing means can change the order information when a representative position image is changed. In addition, when the representative position image is changed, the display means can change the display position of the integrated image to a position corresponding to the changed representative position image.

好ましくは、前記位置画像は、POIを示すアイコンであり、前記統合画像は、アイコンを1つにまとめたスタックアイコンであり、前記表示手段は、スタックアイコンに含まれる1つのアイコンを前記統合情報に基づき代表のアイコンとして表示する。   Preferably, the position image is an icon indicating POI, the integrated image is a stack icon in which icons are combined into one, and the display means adds one icon included in the stack icon to the integrated information. Based on this, it is displayed as a representative icon.

本発明に係るアイコンの表示方法は、表示される地図上の一定範囲内にある複数のアイコンを1つにまとめたスタックアイコンを作成するステップと、スタックアイコンの中から優先順位が高いアイコンをスタックアイコンの代表のアイコンとして表示するステップと、選択されたスタックアイコンの代表のアイコンが変更されたとき当該変更に応じて他のスタックアイコンの代表のアイコンを同時に変更するステップとを備え、地図上にPOIのアイコンを表示することができる。例えば、前記優先順位は、POIのカテゴリーに応じて設定された順序情報である。   An icon display method according to the present invention includes a step of creating a stack icon in which a plurality of icons within a certain range on a displayed map are combined into one, and stacking a high priority icon from the stack icons. A step of displaying the icon as a representative icon of the icon, and a step of simultaneously changing the representative icon of the other stack icon according to the change when the representative icon of the selected stack icon is changed. A POI icon can be displayed. For example, the priority is order information set according to the category of POI.

本発明によれば、統合画像の代表の位置画像を変更したとき、他の統合画像の代表の位置画像を同時に変更することができ、ユーザー操作の煩雑さを低減することができる。   According to the present invention, when the representative position image of the integrated image is changed, the representative position image of the other integrated image can be changed at the same time, and the complexity of the user operation can be reduced.

本発明の実施例に係るナビゲーション装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the navigation apparatus which concerns on the Example of this invention. 施設表示プログラムの機能的な構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the functional structure of a facility display program. スタックアイコンの表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of a stack icon. スタックアイコンのスタック情報の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the stack information of a stack icon. ナビゲーション装置の表示画面の表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of the display screen of a navigation apparatus. 本実施例による施設表示動作を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the facility display operation | movement by a present Example. 本実施例によるスタックアイコンのスタック内容の表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of the stack content of the stack icon by a present Example. 本実施例による施設表示動作を説明する各スタックアイコンのスタック情報を示す図である。It is a figure which shows the stack information of each stack icon explaining the facility display operation | movement by a present Example. ナビゲーション装置における施設表示の表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of the facility display in a navigation apparatus.

次に、本発明の実施の形態について図面を参照して詳細に説明する。本発明の電子装置は、自動車等の移動体上に固定的に搭載されるもの、ユーザーによって移動体に持ち込むことができるもの(例えば、多機能型電話機のようなスマートフォンやタブレット型端末など)、あるいは移動体から着脱自在のもののいずれであってもよい。本発明の電子装置は、ナビゲーション機能を搭載するが、これ以外の機能、例えばオーディオ・ビデオデータを再生する機能、テレビ・ラジオ放送を受信する機能、アプリケーションソフトウエアを実行する機能などを統合的に備えるものであってもよい。さらに本発明の電子装置は、それ自身がナビゲーション機能を実行するための道路地図データを記憶装置に蓄積するものであってもよいし、データ通信手段を介して配信サイトもしくは配信サーバーなどから必要な道路地図データを取得するものであってもよい。以下の説明では、電子装置の一例として、車両に搭載されたナビゲーション装置を例示する。   Next, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. The electronic device of the present invention is fixedly mounted on a moving body such as an automobile, and can be brought into the moving body by a user (for example, a smartphone such as a multi-function phone or a tablet terminal), Alternatively, any one that is detachable from the moving body may be used. The electronic device of the present invention is equipped with a navigation function, but other functions such as a function for reproducing audio / video data, a function for receiving television / radio broadcasts, a function for executing application software, and the like are integrated. It may be provided. Furthermore, the electronic device of the present invention may itself store road map data for executing a navigation function in a storage device, or may be necessary from a distribution site or a distribution server via a data communication means. Road map data may be acquired. In the following description, a navigation device mounted on a vehicle is illustrated as an example of an electronic device.

図1は、本発明の実施例に係るナビゲーション装置の構成を示すブロック図である。ナビゲーション装置100は、自車位置情報を取得する位置情報取得部102、渋滞や交通規制などの道路交通情報を取得する交通情報取得部104、ユーザーからの入力を受け取るユーザー入力部106、有線または無線による外部とのデータ通信を可能にするデータ通信部108、ディスプレイに道路地図などを表示する表示部110、音声を出力する音声出力部112、記憶部114、外部機器との接続を可能にする外部インターフェース(I/F)116、各部を制御する制御部118を含んで構成される。ここに示される構成は一例であり、ナビゲーション装置は、必ずしもこのような構成に限定されない。   FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a navigation device according to an embodiment of the present invention. The navigation device 100 includes a position information acquisition unit 102 that acquires own vehicle position information, a traffic information acquisition unit 104 that acquires road traffic information such as traffic jams and traffic restrictions, a user input unit 106 that receives input from a user, wired or wireless A data communication unit 108 that enables data communication with the outside, a display unit 110 that displays a road map or the like on a display, an audio output unit 112 that outputs sound, a storage unit 114, and an external device that enables connection with an external device An interface (I / F) 116 and a control unit 118 that controls each unit are configured. The configuration shown here is an example, and the navigation device is not necessarily limited to such a configuration.

位置情報取得部102は、例えば、GPS衛星136(図1(B)を参照)から送信される信号を利用して自車の絶対位置を検出するもの、ジャイロセンサや加速度センサなど車両に搭載された種々のセンサから自車の相対位置を検出するものであることができる。また、位置情報取得部102は、図1(B)に示すように、ネットワーク120を介して位置情報配信サイト(または配信サーバー)130にアクセスし、そこから自車位置情報を取得することもできる。この場合、ネットワーク120への接続は、データ通信部108を介して行われる。   The position information acquisition unit 102 is mounted on a vehicle such as a gyro sensor or an acceleration sensor that detects the absolute position of the own vehicle using a signal transmitted from a GPS satellite 136 (see FIG. 1B), for example. The relative position of the vehicle can be detected from various sensors. Further, as shown in FIG. 1B, the position information acquisition unit 102 can access the position information distribution site (or distribution server) 130 via the network 120 and acquire the vehicle position information therefrom. . In this case, connection to the network 120 is performed via the data communication unit 108.

交通情報取得部104は、例えば、FMラジオ放送やその他の放送波に重畳された道路交通情報を取得したり、幹線道路や高速道路などの路側に設置されたアンテナから無線通信により道路交通情報を取得することができる。また、交通情報取得部104は、図1(B)に示すように、ネットワーク120を介して道路交通情報配信サイト(または配信サーバー)134にアクセスし、そこから道路交通情報を取得することもできる。この場合、ネットワーク120への接続は、データ通信部108を介して行われる。   The traffic information acquisition unit 104 acquires, for example, road traffic information superimposed on FM radio broadcasts or other broadcast waves, or receives road traffic information by radio communication from an antenna installed on a roadside such as a main road or an expressway. Can be acquired. Further, as shown in FIG. 1B, the traffic information acquisition unit 104 can access a road traffic information distribution site (or distribution server) 134 via the network 120 and acquire road traffic information therefrom. . In this case, connection to the network 120 is performed via the data communication unit 108.

ユーザー入力部106は、ユーザーとナビゲーション装置100との間のインターフェースを提供する。ユーザー入力部106は、入力キーデバイス、タッチパネル、音声認識装置などを含むことができる。データ通信部108は、WiFi、LAN、赤外線通信、電話回線などを利用した有線または無線によるデータ通信を可能にする。データ通信部108は、その機能がナビゲーション装置に内蔵されるものでもよいし、携帯電話やスマートフォンなどを外部接続しその通信機能を利用するものであってもよい。上記したように、データ通信部108は、図1(B)に示すようなネットワーク120を介して種々のデータ配信サイトに接続することを可能にする。   The user input unit 106 provides an interface between the user and the navigation device 100. The user input unit 106 can include an input key device, a touch panel, a voice recognition device, and the like. The data communication unit 108 enables wired or wireless data communication using WiFi, LAN, infrared communication, a telephone line, or the like. The data communication unit 108 may have a built-in function in the navigation device, or may use a communication function by externally connecting a mobile phone or a smartphone. As described above, the data communication unit 108 can be connected to various data distribution sites via the network 120 as shown in FIG.

表示部110は、目的地までの誘導経路を案内するときに道路地図を表示したり、施設検索などが行われた時に検索結果を表示したり、ナビゲーション装置の各種設定をするためのメニュー画面などを表示する、タッチパネル対応のディスプレイ等を含む。音声出力部22は、誘導経路の案内や各種の警告等を出力するスピーカ等を含む。   The display unit 110 displays a road map when guiding a guidance route to a destination, displays a search result when a facility search is performed, a menu screen for setting various settings of the navigation device, and the like Including a touch panel compatible display. The audio output unit 22 includes a speaker that outputs guidance route guidance, various warnings, and the like.

記憶部114は、ナビゲーション装置100の動作に必要な道路地図データ等を格納することができる。一つの例では、記憶部114は、大容量の記憶装置を含み、ここに道路地図データや施設データなどのデータベースを蓄積することができる。他の例では、記憶部114は、図1(B)に示すようにネットワーク120を介して道路地図データ配信サイト132にアクセスし、そこから必要な道路地図データ等を取得することができる。この場合、ネットワーク120への接続は、データ通信部108を介して行われる。   The storage unit 114 can store road map data and the like necessary for the operation of the navigation device 100. In one example, the storage unit 114 includes a large-capacity storage device, and a database such as road map data and facility data can be stored therein. In another example, the storage unit 114 can access the road map data distribution site 132 via the network 120 as shown in FIG. 1B and acquire necessary road map data and the like therefrom. In this case, connection to the network 120 is performed via the data communication unit 108.

制御部118は、好ましい態様では、ROM、RAMなどを含むマイクロコントローラから構成され、ROMまたはRAMは、ナビゲーション装置の各部の動作を制御するための種々のプログラムを格納することができる。プログラムは、例えば、目的地や経由地を検索するもの、目的地までの最適な経路を探索するもの、データベース等を利用して施設を検索するものなどが含まれる。さらに制御部118は、道路地図上に、施設、名所旧跡、ランドマーク、駅、神社等の関心のある位置または地点(POI)のアイコンを表示するためのPOI表示プログラムを備えている。以下の説明では、POIの代表的な例として施設のアイコンを表示する例に説明する。   In a preferred embodiment, the control unit 118 includes a microcontroller including a ROM, a RAM, and the like, and the ROM or the RAM can store various programs for controlling the operation of each unit of the navigation device. The program includes, for example, a program that searches for a destination or waypoint, a program that searches for an optimum route to the destination, and a program that searches for a facility using a database or the like. Further, the control unit 118 includes a POI display program for displaying an icon of a position or point of interest (POI) such as a facility, a historic site, a landmark, a station, or a shrine on a road map. In the following description, an example in which facility icons are displayed as a representative example of POI will be described.

図2は、本実施例における施設表示プログラムの機能的な構成を示すブロック図である。施設表示プログラムは、ユーザーに施設の位置を提供するため、例えば、ナビゲーション装置に表示される地図上の対応する位置に、各施設を示すアイコンを表示する機能を有する。このように、各施設を示すアイコンが地図上に表示されることで、ユーザーは、目的地や経由地となる施設や運転時に目印となるような施設とその位置をすぐに把握することができる。施設表示プログラムは、種々のシチュエーションにおいて実行可能であり、例えば、目的地や経由地を検索するとき、自車位置の周辺施設を検索するときなどに実行される。   FIG. 2 is a block diagram showing a functional configuration of the facility display program in the present embodiment. The facility display program has a function of displaying an icon indicating each facility at a corresponding position on the map displayed on the navigation device, for example, in order to provide the user with the location of the facility. In this way, the icons indicating each facility are displayed on the map, so that the user can immediately grasp the facility that is the destination or waypoint, the facility that serves as a landmark during driving, and the position thereof. . The facility display program can be executed in various situations. For example, the facility display program is executed when searching for a destination or a waypoint, searching for surrounding facilities at the vehicle position, or the like.

図2に示すように、施設表示プログラム200は、施設データベースを利用して地図上に表示する施設を検索する施設検索部202、検索された施設に関する必要な施設データを抽出する施設データ抽出部204、抽出された施設データに基づきアイコンを作成するアイコン作成部206、作成されたアイコンを地図上に表示するアイコン表示部208、ユーザー操作によって選択されたスタックアイコンを識別するスタックアイコン識別部210、スタックアイコン識別部210によって識別されたスタックアイコンにスタックされている内容を表示させるスタック内容表示部212、スタックアイコンの代表アイコンが変更されたか否かを判定する変更判定部214、変更判定部214により代表アイコンが変更されたと判定されたとき、スタックアイコンのスタック情報を変更するスタック情報変更部216を備える。ただし、ここに示す機能は、施設表示プログラム200の主なものであり、ここに示されない他の機能は、制御部118により実行されるものとする。   As shown in FIG. 2, the facility display program 200 uses a facility database to search for a facility to be displayed on a map, a facility search unit 202, and a facility data extraction unit 204 to extract necessary facility data related to the searched facility. An icon creation unit 206 that creates an icon based on the extracted facility data, an icon display unit 208 that displays the created icon on a map, a stack icon identification unit 210 that identifies a stack icon selected by a user operation, and a stack The stack content display unit 212 for displaying the contents stacked on the stack icon identified by the icon identification unit 210, the change determination unit 214 for determining whether or not the representative icon of the stack icon has been changed, and the change determination unit 214 When it is determined that the icon has changed Comprising a stack information changing unit 216 for changing the stack information of the stack icon. However, the functions shown here are the main functions of the facility display program 200, and other functions not shown here are executed by the control unit 118.

施設検索部202は、ユーザー入力された条件または指示に基づき施設データベースを参照して地図上に表示する周辺施設を検索する。施設データベースは、各施設についての名称、位置情報、カテゴリー(ジャンル)、住所、電話番号などを含み、さらに、施設の画像データ、施設をアイコン表示するときの情報、施設の口コミ情報、施設の特徴などの詳細な情報を含めることができる。ナビゲーション装置100が施設データベースを記憶部114に備えている場合には、その施設データベースを利用して検索が行われる。また、道路地図データ配信サイト132が施設データベースを保持している場合には、当該配信サイト132の施設データベースを利用して施設の検索が行われる。   The facility search unit 202 searches for peripheral facilities to be displayed on the map by referring to the facility database based on the conditions or instructions input by the user. The facility database includes the name, location information, category (genre), address, telephone number, etc. of each facility, and further includes image data of the facility, information when the facility is displayed as an icon, facility review information, and facility characteristics. Detailed information such as can be included. When the navigation apparatus 100 includes a facility database in the storage unit 114, a search is performed using the facility database. When the road map data distribution site 132 has a facility database, the facility is searched using the facility database of the distribution site 132.

アイコン作成部206は、施設データに基づき、地図上に表示されるアイコンを作成する。アイコンは、それぞれの施設を示す画像データであり、各施設のジャンルに応じたマークやその施設特有のロゴマークなどが利用される。   The icon creation unit 206 creates an icon displayed on the map based on the facility data. The icon is image data indicating each facility, and a mark corresponding to the genre of each facility or a logo mark unique to the facility is used.

また、アイコン作成部206は、一定エリア内に多数のアイコンが密集してしまう場合、これら複数のアイコンをまとめて、1つの代表アイコンのみが表示されるようにスタックアイコンを作成する。スタックアイコンには、複数の施設を表すアイコンが1つのスタックに複合されているが、そのうち、代表する1つのアイコン、すなわち、代表アイコンのみを表示する。スタックアイコンを利用することで、多数のアイコンが、密集したり、それぞれ重なり合って表示されたり、道路を覆い隠してしまうことを回避することができる。   The icon creation unit 206 creates a stack icon so that only one representative icon is displayed by collecting a plurality of icons when a large number of icons are concentrated in a certain area. In the stack icon, icons representing a plurality of facilities are combined in one stack, and only one representative icon, that is, the representative icon is displayed. By using the stack icon, it is possible to avoid a large number of icons from being crowded, displayed overlapping each other, or covering the road.

図3は、スタックアイコンの表示例を示す図である。アイコン作成部206は、スタックアイコンと一般的なアイコンとを識別できるように、例えば図3(A)に示すように、アイコン220の右上の一部に+マーク222を付すような表示形態を作成する。スタックアイコンの表示形態は、これに限らず、図3(B)に示すように、アイコン220A〜220Cが重なって見えるようなものであったり、図3(C)に示すように、アイコン220の表示枠を二重にするようなものであってもよい。スタックアイコンは、例示した表示形態に限らず、一般的なアイコンと識別できるようなものであればよい。   FIG. 3 is a diagram illustrating a display example of the stack icon. The icon creation unit 206 creates a display form in which, for example, as shown in FIG. 3A, a + mark 222 is attached to a part of the upper right of the icon 220 so that the stack icon and the general icon can be identified. To do. The display form of the stack icon is not limited to this, and as shown in FIG. 3B, the icons 220A to 220C appear to overlap each other, or as shown in FIG. The display frame may be doubled. The stack icon is not limited to the illustrated display form, and may be any icon that can be distinguished from a general icon.

アイコン作成部206は、隣接するアイコンの座標(緯度、経度)を比較し、当該座標間の距離がしきい値以下にあるとき、隣接するアイコンをスタックすべきアイコンとして識別し、隣接するアイコンをスタックする。隣接するアイコンの数に特に制限はなく、3つ以上のアイコンがスタックされてもよい。また、地図上に表示されるアイコンの数や密集度は、地図スケールに応じて異なるので、前記しきい値は、地図スケールに応じて適切な値に変更され得る。図3(A)ないし(C)に示すスタックアイコンは、例えば、スタックされたアイコンのいずれかの座標、あるいはスタックされた複数のアイコンのほぼ中心地点に表示される。なお、アイコンをスタックするか否かの距離は、アイコンの座標間の直線距離に限らず、アイコン間の道なりの距離を用いることも可能である。   The icon creation unit 206 compares the coordinates (latitude, longitude) of adjacent icons, and identifies the adjacent icons as icons to be stacked when the distance between the coordinates is equal to or less than the threshold value. Stack. The number of adjacent icons is not particularly limited, and three or more icons may be stacked. Further, since the number of icons displayed on the map and the degree of congestion differ according to the map scale, the threshold value can be changed to an appropriate value according to the map scale. The stack icons shown in FIGS. 3A to 3C are displayed at, for example, the coordinates of any of the stacked icons, or the approximate center point of the plurality of stacked icons. It should be noted that the distance to determine whether or not to stack icons is not limited to the straight line distance between the icon coordinates, but a distance between the icons can also be used.

さらにアイコン作成部206は、スタックアイコンを作成する際、スタックアイコンのスタック内容を示すスタック情報を作成する。図4は、スタックアイコンのスタック情報の一例である。スタック情報には、図4に示すように、施設を識別する識別情報(施設A、B、C、…n)、施設に関するアイコン画像(画像A、B、C、…n)と、施設のカテゴリー情報と、施設の位置情報と、スタックアイコンにスタックされる順序を規定した順序情報(1、2、3、…n)とが含まれる。本実施例では、スタックアイコンにスタックされる順序は、カテゴリー情報によって定義され、図4の例では、順序「1」としてコンビニエンスストア、順序「2」としてレストラン、順序「3」としてガソリンスタンドが設定されている。従って、スタックアイコンの代表アイコンは、コンビニエンスストアの画像Bとなり、それ以外のカテゴリーのアイコンは、表示されない。   Further, the icon creation unit 206 creates stack information indicating the stack contents of the stack icon when creating the stack icon. FIG. 4 is an example of stack information of the stack icon. As shown in FIG. 4, the stack information includes identification information (facility A, B, C,... N) for identifying a facility, icon images (images A, B, C,... N) regarding the facility, and the category of the facility. Information, facility location information, and order information (1, 2, 3,... N) defining the order of stacking on the stack icon are included. In the present embodiment, the order of stacking on the stack icons is defined by category information. In the example of FIG. 4, a convenience store is set as the order “1”, a restaurant is set as the order “2”, and a gas station is set as the order “3”. Has been. Therefore, the representative icon of the stack icon is the convenience store image B, and icons of other categories are not displayed.

カテゴリー情報による順序は、ユーザーによって設定または変更することが可能である。また、ユーザーが所望のカテゴリーのアイコンを非表示に設定している場合には、その設定が自動的に反映されるようにしてもよい。すなわち、非表示設定されたカテゴリーが順序「1」とならないようにする。反対に、ユーザーが所望のカテゴリーのアイコンを表示設定している場合には、表示設定されたカテゴリーが順序「1」となるように自動設定されるようにしてもよい。本実施例では、後述するようにスタックアイコンの代表アイコンが変更されたとき、他のスタックアイコンの代表アイコンも連動して変更されるように、スタック情報のカテゴリー情報による順序が変更される。また、ユーザー操作によってスタックアイコンのスタック内容が表示される場合に、図4に示すスタック情報が参照されるが、仮に、スタック内容の表示に際して施設名称や口コミ等も表示させたい場合には、スタック情報は、施設名称や口コミ情報を包含するか、そのような情報へのアクセスを容易にするべくデータベースへのリンク情報を包含するようにしてもよい。このように作成されたスタック情報は、メモリに保持される。   The order according to the category information can be set or changed by the user. In addition, when the user sets the icon of a desired category to be hidden, the setting may be automatically reflected. That is, the category set not to be displayed is prevented from being in the order “1”. On the other hand, when the user has set and displayed the icon of the desired category, the display and set category may be automatically set so that the order is “1”. In this embodiment, as described later, when the representative icon of the stack icon is changed, the order based on the category information of the stack information is changed so that the representative icons of the other stack icons are also changed in conjunction with each other. In addition, when the stack contents of the stack icon are displayed by the user operation, the stack information shown in FIG. 4 is referred to. However, if the facility name or the word-of-mouth is displayed when displaying the stack contents, the stack information is displayed. The information may include facility name and word-of-mouth information, or link information to a database to facilitate access to such information. The stack information created in this way is held in the memory.

アイコン表示部208は、アイコン作成部206によって作成されたアイコンを、道路地図データ上に合成して表示する。図5は、ナビゲーション装置の自車位置周辺の地図の表示例を示す図である。ナビゲーション装置100の画面250には、通常の施設を示すアイコン260A〜260Eと、周辺のアイコンをまとめ、代表アイコンを示すスタックアイコン270A〜270Cが表示されている。表示されたアイコン260A〜260Eやスタックアイコン270A〜270Cは、ユーザーインターフェースを提供し、すなわちタッチパネルまたはカーソルなどのユーザー入力により選択することが可能である。   The icon display unit 208 synthesizes and displays the icon created by the icon creation unit 206 on the road map data. FIG. 5 is a diagram illustrating a display example of a map around the vehicle position of the navigation device. On the screen 250 of the navigation device 100, icons 260A to 260E indicating normal facilities and stack icons 270A to 270C indicating the representative icons are displayed together with surrounding icons. The displayed icons 260A to 260E and stack icons 270A to 270C provide a user interface, that is, can be selected by a user input such as a touch panel or a cursor.

スタックアイコン識別部210は、画面250に表示されているスタックアイコン270A〜270Cのいずれかをユーザーが選択したとき、当該スタックアイコンを識別する。スタックアイコン識別部210によってスタックアイコンが識別されると、その識別結果に基づきスタック内容表示部212は、対応するスタック情報(図4)をメモリから読出し、スタックアイコンのスタック内容を表示させる。スタック内容の表示態様は、特に制限されるものではないが、例えば、識別されたスタックアイコンに含まれる代表アイコン以外のアイコンが一定時間間隔で、或いはユーザーの選択操作により、切り替えて表示される。例えば、図4の例であれば、代表アイコンとしてコンビニエンスストアの画像Bが代表アイコンとして表示されているとき、画像Bの表記がレストランの画像Cに切り替わり、次に、画像Cが一定期間表示された後、ガソリンスタンドの画像Aに切り替わり、次に、画像Aが一定期間表示された後、順序情報に従い次のカテゴリーに対応するアイコンの画像が表示される。表示態様としては、これ以外にもスタックアイコンにスタックされているアイコンの画像を一度に表示させてもよいし、表示させるときに吹き出し表記やディスプレイを2画面に分割しその一方に表示させるようにしてもよい。さらにスタック内容は、アイコンの画像のみならず、上記したように施設名称やその口コミ情報などを表示させるものであってもよい。このように、ユーザーがスタックアイコンを選択したときに、現在表示されていないスタックされた内容を表示させることで、スタックされているその他の施設を確認し、ユーザーは、必要に応じて、スタックアイコンの代表アイコンの変更をすることができる。   When the user selects any of the stack icons 270A to 270C displayed on the screen 250, the stack icon identification unit 210 identifies the stack icon. When the stack icon is identified by the stack icon identifying unit 210, the stack content display unit 212 reads the corresponding stack information (FIG. 4) from the memory based on the identification result, and displays the stack content of the stack icon. The display mode of the stack content is not particularly limited. For example, icons other than the representative icon included in the identified stack icon are switched and displayed at regular time intervals or by a user's selection operation. For example, in the example of FIG. 4, when a convenience store image B is displayed as a representative icon, the image B is switched to a restaurant image C, and then the image C is displayed for a certain period of time. After that, the image is switched to the image A of the gas station. Next, after the image A is displayed for a certain period of time, an icon image corresponding to the next category is displayed according to the order information. In addition to this, the icon images stacked on the stack icon may be displayed at one time, or when displaying, the balloon notation or display is divided into two screens and displayed on one of them. May be. Furthermore, the stack content may be displayed not only for the icon image but also for the facility name and its word-of-mouth information as described above. In this way, when the user selects the stack icon, the stacked contents that are not currently displayed are displayed, so that other facilities that are stacked can be confirmed. The representative icon can be changed.

変更判定部214は、スタックアイコンの代表アイコンが変更されたか否かを判定する。好ましい態様では、スタック内容表示部212によってスタックアイコンのスタック内容が表示されているとき、ユーザーが、現在の代表アイコンと異なるアイコンを選択(例えば表示されているアイコンへの所定時間以上のタッチ操作=長押しを検出)したとき、代表アイコンが変更されたものと判定する。この場合、画面上に、代表アイコンの変更の確認ボタンを表示してもよい。   The change determination unit 214 determines whether the representative icon of the stack icon has been changed. In a preferred mode, when the stack content of the stack icon is displayed by the stack content display unit 212, the user selects an icon different from the current representative icon (for example, a touch operation on the displayed icon for a predetermined time or more = When a long press is detected), it is determined that the representative icon has been changed. In this case, a confirmation button for changing the representative icon may be displayed on the screen.

スタック情報変更部216は、変更判定部214によってスタックアイコンの代表アイコンが変更されたと判定されたとき、それに基づき図4に示すスタック情報を変更する。例えば、図4の例において、現在の代表アイコンは、コンビニエンスストアの画像Bであるが、この代表アイコンが、順序「3」のガソリンスタンドのアイコンである画像Aに変更されたとき、スタック情報変更部216は、少なくともガソリンスタンドの順序を「1」に変更する。他のカテゴリーの順序をそのまま繰り下げてもよいし、現在の代表アイコンのカテゴリーの順序と、変更される代表アイコンの順序を入れ替えるようにしてもよい。   When the change determination unit 214 determines that the representative icon of the stack icon has been changed, the stack information change unit 216 changes the stack information illustrated in FIG. 4 based on the change. For example, in the example of FIG. 4, the current representative icon is a convenience store image B. When this representative icon is changed to an image A that is an icon of a gas station in order “3”, the stack information is changed. The unit 216 changes at least the order of the gas stations to “1”. The order of other categories may be lowered as it is, or the order of the category of the current representative icon and the order of the representative icon to be changed may be switched.

さらにスタック情報変更部216は、画面に表示されている他のスタックアイコンの代表アイコンも同時に変更されるように、そのスタック情報も変更する。例えば、図5に示すスタックアイコン270Aの代表アイコンが変更されたとき、他のスタックアイコン270B、270Cのそれぞれのスタック情報の順序情報が同様に変更される。つまり、スタックアイコン270B、270Cのスタック情報において、少なくともガソリンスタンドの順序が「1」に変更される。但し、スタックアイコン270B、270Cが、スタックアイコン270Aと同様のカテゴリーの施設をスタックしているとは限らないので、もし、スタックアイコン270B、270Cにガソリンスタンドがスタックされていない場合には、スタック情報変更部216は、それらのスタック情報の内容を変更しない。   Further, the stack information changing unit 216 changes the stack information so that the representative icons of the other stack icons displayed on the screen are also changed at the same time. For example, when the representative icon of the stack icon 270A shown in FIG. 5 is changed, the order information of the stack information of the other stack icons 270B and 270C is similarly changed. That is, at least the order of the gas stations is changed to “1” in the stack information of the stack icons 270B and 270C. However, since the stack icons 270B and 270C do not always stack facilities of the same category as the stack icon 270A, if the gas station is not stacked on the stack icons 270B and 270C, the stack information The changing unit 216 does not change the contents of the stack information.

スタック情報変更部216によってスタック情報が変更されると、アイコン表示部208は、変更されたスタック情報に従いスタックアイコンを表示する。従って、1つのスタックアイコンの代表アイコンが変更されたとき、他のスタックアイコンが同様のカテゴリーの施設をスタックしていれば、他のスタックアイコンの代表アイコンも同時に変更される。   When the stack information is changed by the stack information changing unit 216, the icon display unit 208 displays a stack icon according to the changed stack information. Accordingly, when the representative icon of one stack icon is changed, if the other stack icon is stacked in the same category of facility, the representative icons of the other stack icons are also changed at the same time.

次に、本実施例のナビゲーション装置における施設表示動作を、図6のフローチャートを参照しながら説明する。ここでは、制御部118は、施設表示プログラムに従い、自車の周辺施設の検索結果を表示し、その後にユーザーがスタックアイコンを操作し、代表アイコンを変更するものとする。まず、メニュー画面などから周辺施設を行う指示がユーザーから入力されると、周辺施設検索が開始される。   Next, the facility display operation in the navigation apparatus of the present embodiment will be described with reference to the flowchart of FIG. Here, it is assumed that the control unit 118 displays the search result of the surrounding facilities of the own vehicle according to the facility display program, and then the user operates the stack icon to change the representative icon. First, when an instruction to perform a peripheral facility is input from the menu screen or the like, a peripheral facility search is started.

施設データ抽出部204は、周辺施設検索部202の検索結果に応じて、施設データベースから施設データを抽出し、アイコン作成部206は、抽出された施設データに基づき、通常のアイコンおよびスタックアイコンを作成する(S100)。次に、アイコン表示部208は、図5に示すように、道路上に、通常のアイコン260A〜260E、スタックアイコン270A〜270Cを表示する(S102)。ユーザーは、地図上に表示されたアイコンから、自車位置周辺に存在する施設を認識する。   The facility data extraction unit 204 extracts facility data from the facility database according to the search result of the surrounding facility search unit 202, and the icon creation unit 206 creates normal icons and stack icons based on the extracted facility data. (S100). Next, as shown in FIG. 5, the icon display unit 208 displays normal icons 260A to 260E and stack icons 270A to 270C on the road (S102). The user recognizes facilities existing around the vehicle position from the icons displayed on the map.

スタックアイコン270A〜270Cにスタックされている施設を確認したいとき、ユーザーは、カーソルまたはタッチパネルによって、所望のスタックアイコンを選択する。これにより、スタックアイコン識別部210は、選択されたスタックアイコンを識別する(S104)。スタックアイコンが識別されると、スタック内容表示部212によって識別されたスタックアイコンのスタック内容が表示される(S106)。   When the user wants to check the facilities stacked on the stack icons 270A to 270C, the user selects a desired stack icon with the cursor or the touch panel. As a result, the stack icon identifying unit 210 identifies the selected stack icon (S104). When the stack icon is identified, the stack content of the stack icon identified by the stack content display unit 212 is displayed (S106).

図7(A)ないし(C)は、図5に示すスタックアイコン270Aが識別され、図8(A)に示すスタック内容が表示される例を示している。図7(A)に示すように、スタックアイコン270Aの当初の代表アイコンは、画像Bであり、これが表示される。次に、図7(B)、(C)、(D)に示すように、画像Bが、画像C、画像A、画像Dに表示が一定期間で、或いはユーザーの選択操作により、切り替えられる。あるいは、図7(E)に示すように、スタックアイコン270Aの吹き出し表記272として、画像C、画像A、画像Dが同時に一定期間表示されるようにしてもよい。   FIGS. 7A to 7C show examples in which the stack icon 270A shown in FIG. 5 is identified and the stack contents shown in FIG. 8A are displayed. As shown in FIG. 7A, the initial representative icon of the stack icon 270A is an image B, which is displayed. Next, as shown in FIGS. 7B, 7 </ b> C, and 7 </ b> D, the display of the image B is switched to the image C, the image A, and the image D in a certain period or by a user's selection operation. Alternatively, as shown in FIG. 7E, the image C, the image A, and the image D may be simultaneously displayed for a certain period as the balloon notation 272 of the stack icon 270A.

次に、変更判定部214は、スタックアイコンの代表アイコンの変更の有無を判定する(S108)。例えば、図7(B)に示す表示期間中に、画像Cを選択するためのユーザー入力が行われると、変更判定部214は、代表アイコンが画像Cに変更されたと判定する。これは、スタックアイコン270Aのレストランのカテゴリーが順序「1」に変更されることを意味する。変更判定部214によって変更があったと判定されると、その判定結果に基づき、スタック情報変更部216は、スタックアイコンのスタック情報を変更する(S110)。   Next, the change determination unit 214 determines whether there is a change in the representative icon of the stack icon (S108). For example, if a user input for selecting the image C is performed during the display period shown in FIG. 7B, the change determination unit 214 determines that the representative icon has been changed to the image C. This means that the restaurant category of the stack icon 270A is changed to the order “1”. If the change determination unit 214 determines that there is a change, the stack information change unit 216 changes the stack information of the stack icon based on the determination result (S110).

図8(B)、(C)は、スタックアイコン270B、270Cのスタック情報の一例を示している。スタック情報変更部216は、ユーザーによって選択されたスタックアイコンのスタック情報の変更と同時に、他のスタックアイコン270B、270Cのスタック情報を変更する。上記の例に従えば、スタックアイコン270Aのスタック情報において、代表アイコンとしてレストランの画像Cが選択されるように順序が変更される。スタックアイコン270Bのスタック情報において、レストランの画像Eが代表アイコンとして選択されるように順序が変更される。スタックアイコン270Cのスタック情報において、レストランに一致するカテゴリーが含まれていないので、スタック情報変更部216は、スタック情報の変更の必要がないと判定し、順序をそのまま維持する。   8B and 8C show examples of stack information of the stack icons 270B and 270C. The stack information changing unit 216 changes the stack information of the other stack icons 270B and 270C simultaneously with the change of the stack information of the stack icon selected by the user. According to the above example, in the stack information of the stack icon 270A, the order is changed so that the restaurant image C is selected as the representative icon. In the stack information of the stack icon 270B, the order is changed so that the restaurant image E is selected as the representative icon. Since the category corresponding to the restaurant is not included in the stack information of the stack icon 270C, the stack information changing unit 216 determines that there is no need to change the stack information, and maintains the order as it is.

その結果、スタックアイコン270Aの代表アイコンとしてレストランの「画像C」、スタックアイコン270Bの代表アイコンとしてレストランの「画像G」、スタックアイコン270Cの代表アイコンとしてコンビニエンスストアの「画像H」の表示に一斉に切り替わる。   As a result, “Image C” of the restaurant as the representative icon of the stack icon 270A, “Image G” of the restaurant as the representative icon of the stack icon 270B, and “Image H” of the convenience store as the representative icon of the stack icon 270C are simultaneously displayed. Switch.

このように上記実施例では、選択したスタックアイコンの代表アイコンを変更した場合、そのカテゴリー情報に応じて、他のスタックアイコンの代表アイコンを同時に変更することができる。これにより、ユーザーは、従来のようにスタックアイコンを1つずつ操作して代表アイコンを変更する必要がなくなり、ユーザーの煩雑な手続きを軽減させることができる。   As described above, in the above embodiment, when the representative icon of the selected stack icon is changed, the representative icons of other stack icons can be changed at the same time according to the category information. As a result, the user does not have to change the representative icon by operating the stack icons one by one as in the prior art, and the user's complicated procedures can be reduced.

なお、スタックアイコンの代表アイコンが変更されたとき、アイコン作成部206は、スタックアイコンの表示位置を変更させるようにしてもよい。例えば、スタックアイコンの表示位置を代表アイコンの座標位置にしている場合には、変更された代表アイコンの座標位置に変更する。   Note that when the representative icon of the stack icon is changed, the icon creation unit 206 may change the display position of the stack icon. For example, when the display position of the stack icon is set to the coordinate position of the representative icon, it is changed to the coordinate position of the changed representative icon.

また、上記実施例では、スタックアイコンの代表アイコンを、カテゴリー情報の順位に基づき決定するようにしたが、カテゴリー情報以外に、例えば、施設のブランド名の順位(ブランドA、ブランドB、…ブランドn)、チェーン店の順位(チェーン店A、チェーン店B、…チェーン店n)、フランチャイズ店の順位(フランチャイズ店A、フランチャイズ店B、…フランチャイズ店n)などに基づき代表アイコンを決定するようにしてもよい。この場合、それらの順位を予め設定しておき、選択されたスタックアイコンの代表アイコンが変更されたとき、それに応じて順位を変更する。   In the above embodiment, the representative icon of the stack icon is determined based on the rank of the category information. In addition to the category information, for example, the rank of the brand name of the facility (brand A, brand B,... ), The ranking of the chain store (chain store A, chain store B,... Chain store n), the rank of the franchise store (franchise store A, franchise store B,... Franchise store n), etc. Also good. In this case, the order is set in advance, and when the representative icon of the selected stack icon is changed, the order is changed accordingly.

さらに上記実施例では、施設のアイコンを表示する例を示したが、施設以外のPOIのアイコンの表示にも適用可能である。また、POIのアイコンの表示態様は、2次元的な画像に限らず、立体的な画像であってもよい。例えば、1つの雑居ビルの中に複数の施設等が入居している場合には、スタックアイコンを1つの立体的なビルの画像としてもよい。   Furthermore, although the example which displays the icon of a facility was shown in the said Example, it is applicable also to the display of the icon of POIs other than a facility. The display mode of the POI icon is not limited to a two-dimensional image, and may be a three-dimensional image. For example, when a plurality of facilities or the like are in one occupancy building, the stack icon may be an image of one three-dimensional building.

本発明の好ましい実施の形態について詳述したが、本発明は、特定の実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された発明の要旨の範囲において、種々の変形・変更が可能である。   Although the preferred embodiments of the present invention have been described in detail, the present invention is not limited to specific embodiments, and various modifications and changes can be made within the scope of the gist of the invention described in the claims. Is possible.

100:ナビゲーション装置 102:位置情報取得部
104:交通情報取得部 106:ユーザー入力部
108:データ通信部 110:表示部
112:音声出力部 114:記憶部
116:外部インターフェース 118:制御部
120:ネットワーク 130〜134:配信サイト
136:衛星 200:施設検索プログラム
202:施設検索部 204:施設データ抽出部
206:アイコン作成部 208:アイコン表示部
210:スタックアイコン識別部 212:スタック内容表示部
214:変更判定部 214:スタック情報変更部
250:表示画面 260A〜E:アイコン
270A〜C:スタックアイコン 272:吹き出し表記
500:アイコン 520:スタックアイコン
540:周辺のアイコン
DESCRIPTION OF SYMBOLS 100: Navigation apparatus 102: Location information acquisition part 104: Traffic information acquisition part 106: User input part 108: Data communication part 110: Display part 112: Audio | voice output part 114: Storage part 116: External interface 118: Control part 120: Network 130 to 134: Distribution site 136: Satellite 200: Facility search program 202: Facility search unit 204: Facility data extraction unit 206: Icon creation unit 208: Icon display unit 210: Stack icon identification unit 212: Stack content display unit 214: Change Determination unit 214: Stack information changing unit 250: Display screens 260A to E: Icons 270A to C: Stack icons 272: Speech balloon notation 500: Icons 520: Stack icons 540: Surrounding icons

Claims (7)

地図上に、関心のある位置を表す位置画像を表示可能な電子装置であって、
表示される地図上の一定の範囲内に複数の位置画像が存在するとき、複数の位置画像を1つの位置画像に統合した統合画像を作成する作成手段と、
前記統合画像に含まれる複数の位置画像の中から選択された位置画像を前記統合画像の代表として表示する表示手段と、
前記統合画像の代表の位置画像が他の位置画像に変更されたとき、当該変更に応じて、他の統合画像の代表の位置画像を変更する変更手段と、
を有する電子装置。
An electronic device capable of displaying a position image representing a position of interest on a map,
Creating means for creating an integrated image obtained by integrating a plurality of position images into one position image when there are a plurality of position images within a certain range on the displayed map;
Display means for displaying a position image selected from a plurality of position images included in the integrated image as a representative of the integrated image;
When the representative position image of the integrated image is changed to another position image, a change unit that changes the representative position image of the other integrated image according to the change;
An electronic device.
前記表示手段は、統合画像に含まれる複数の位置画像の優先順位に基づき選択された位置画像を代表として表示し、当該優先順位は、関心のある位置のカテゴリーに与えられた順序情報である、請求項1に記載の電子装置。 The display means displays a position image selected based on the priority order of a plurality of position images included in the integrated image as a representative, and the priority order is order information given to a category of the position of interest. The electronic device according to claim 1. 前記変更手段は、代表の位置画像が変更されたとき、前記順序情報を変更する、請求項2に記載の電子装置。 The electronic device according to claim 2, wherein the changing unit changes the order information when a representative position image is changed. 前記表示手段は、前記代表の位置画像が変更されたとき、変更された代表の位置画像に対応する位置に前記統合画像の表示位置を変更する、請求項1ないし3いずれか1つに記載の電子装置。 4. The display unit according to claim 1, wherein when the representative position image is changed, the display unit changes the display position of the integrated image to a position corresponding to the changed representative position image. 5. Electronic equipment. 前記位置画像は、POIを示すアイコンであり、前記統合画像は、アイコンを1つにまとめたスタックアイコンであり、前記表示手段は、スタックアイコンに含まれる1つのアイコンを前記統合情報に基づき代表のアイコンとして表示する、請求項1ないし4いずれか1つに記載の電子装置。 The position image is an icon indicating POI, the integrated image is a stack icon in which icons are combined into one, and the display means displays one icon included in the stack icon based on the integrated information. The electronic device according to claim 1, wherein the electronic device is displayed as an icon. 地図上にPOIのアイコンを表示可能なアイコンの表示方法であって、
表示される地図上の一定範囲内にある複数のアイコンを1つにまとめたスタックアイコンを作成するステップと、
スタックアイコンの中から優先順位が高いアイコンをスタックアイコンの代表のアイコンとして表示するステップと、
選択されたスタックアイコンの代表のアイコンが変更されたとき当該変更に応じて他のスタックアイコンの代表のアイコンを同時に変更するステップと、
を有するアイコンの表示方法。
An icon display method capable of displaying a POI icon on a map,
Creating a stack icon that combines a plurality of icons within a certain range on the displayed map into one,
Displaying a high priority icon from among the stack icons as a representative icon of the stack icon;
When the representative icon of the selected stack icon is changed, the step of simultaneously changing the representative icon of the other stack icon according to the change;
Display method of icons having
前記優先順位は、POIのカテゴリーに応じて設定された順序情報である、請求項6に記載のアイコンの表示方法。
The icon display method according to claim 6, wherein the priority is order information set in accordance with a POI category.
JP2013121418A 2013-06-10 2013-06-10 Electronic device and icon display method Active JP6288956B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013121418A JP6288956B2 (en) 2013-06-10 2013-06-10 Electronic device and icon display method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013121418A JP6288956B2 (en) 2013-06-10 2013-06-10 Electronic device and icon display method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014238519A true JP2014238519A (en) 2014-12-18
JP6288956B2 JP6288956B2 (en) 2018-03-07

Family

ID=52135701

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013121418A Active JP6288956B2 (en) 2013-06-10 2013-06-10 Electronic device and icon display method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6288956B2 (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016170270A (en) * 2015-03-12 2016-09-23 株式会社ゼンリンデータコム Map display system and map display method
JP2017181908A (en) * 2016-03-31 2017-10-05 株式会社ゼンリンデータコム Map display device, map display method and computer program
JP2020186936A (en) * 2019-05-10 2020-11-19 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 Map information guide system, map information guide device, and computer program
JP2020187167A (en) * 2019-05-10 2020-11-19 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 Map information guide system, map information guide device, and computer program

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001125702A (en) * 1999-10-29 2001-05-11 Nippon Telegraph & Telephone West Corp Display control method
JP2003161625A (en) * 2001-11-28 2003-06-06 Denso Corp Information displaying device
JP2004069561A (en) * 2002-08-07 2004-03-04 Denso Corp Car navigation device
JP2007206608A (en) * 2006-02-06 2007-08-16 Pioneer Electronic Corp Map display device and method or the like therefor
WO2008075492A1 (en) * 2006-12-19 2008-06-26 Mitsubishi Electric Corporation Map display device
JP2009258583A (en) * 2007-07-17 2009-11-05 Nagoya Institute Of Technology Map display device and map display method
JP2010101832A (en) * 2008-10-27 2010-05-06 Alpine Electronics Inc Navigation device
WO2011077486A1 (en) * 2009-12-24 2011-06-30 三菱電機株式会社 Navigation device

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001125702A (en) * 1999-10-29 2001-05-11 Nippon Telegraph & Telephone West Corp Display control method
JP2003161625A (en) * 2001-11-28 2003-06-06 Denso Corp Information displaying device
JP2004069561A (en) * 2002-08-07 2004-03-04 Denso Corp Car navigation device
JP2007206608A (en) * 2006-02-06 2007-08-16 Pioneer Electronic Corp Map display device and method or the like therefor
WO2008075492A1 (en) * 2006-12-19 2008-06-26 Mitsubishi Electric Corporation Map display device
JP2009258583A (en) * 2007-07-17 2009-11-05 Nagoya Institute Of Technology Map display device and map display method
JP2010101832A (en) * 2008-10-27 2010-05-06 Alpine Electronics Inc Navigation device
WO2011077486A1 (en) * 2009-12-24 2011-06-30 三菱電機株式会社 Navigation device

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
谷口和也 他: "モバイルマップのための意味包含関係に基づく複合アイコン生成方式 A Compound Icon Generation Method Ba", 電子情報通信学会論文誌 D, vol. 93, no. 3, JPN6017005721, 1 March 2010 (2010-03-01), JP, pages 170 - 179, ISSN: 0003661945 *

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016170270A (en) * 2015-03-12 2016-09-23 株式会社ゼンリンデータコム Map display system and map display method
JP2017181908A (en) * 2016-03-31 2017-10-05 株式会社ゼンリンデータコム Map display device, map display method and computer program
JP2020186936A (en) * 2019-05-10 2020-11-19 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 Map information guide system, map information guide device, and computer program
JP2020187167A (en) * 2019-05-10 2020-11-19 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 Map information guide system, map information guide device, and computer program
JP7185592B2 (en) 2019-05-10 2022-12-07 株式会社アイシン MAP INFORMATION GUIDE SYSTEM, MAP INFORMATION GUIDANCE DEVICE AND COMPUTER PROGRAM
JP7238588B2 (en) 2019-05-10 2023-03-14 株式会社アイシン MAP INFORMATION GUIDE SYSTEM, MAP INFORMATION GUIDANCE DEVICE AND COMPUTER PROGRAM

Also Published As

Publication number Publication date
JP6288956B2 (en) 2018-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102007374B (en) Navigation device
JP4974217B2 (en) Navigation device
JP4375455B2 (en) Navigation device and navigation program
JP5560229B2 (en) Route search system and route search method
JP2002098544A (en) Display method of poi icon and navigation system
JP6288956B2 (en) Electronic device and icon display method
US9835459B2 (en) Electronic device, and method and program for displaying name of search object candidate
JP4894336B2 (en) Intersection search device and intersection search method
JP5748186B2 (en) Facility search device
JP2005269520A (en) Operation method of vehicle-mounted information terminal, vehicle-mounted information terminal, portable terminal program, and mobile phone
JP2007322307A (en) Navigation apparatus
JP2005265572A (en) Operation method for on-vehicle information terminal, on-vehicle information terminal, program for portable terminal, and portable phone
JP2016024166A (en) Electronic device, neighboring parking lot search method of the same, and neighboring parking lot search program thereof
JP2004037125A (en) System, method and program for presenting peripheral information in navigation
JP2014119339A (en) Navigation device, screen display method, and screen display program
JPH09236439A (en) Load traffic information display device
JP6123573B2 (en) Integrated navigation device
JP2010078368A (en) Navigation device and navigation method
JP4386797B2 (en) Car navigation system
JP3453693B2 (en) Road traffic information display device
JP2014032013A (en) Electronic device
US20230273043A1 (en) Map image display device
JP6379647B2 (en) Information guidance system, information guidance method, and computer program
JP4693558B2 (en) Navigation device
JP2006030005A (en) Navigation system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160229

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170412

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171017

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171201

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180206

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180206

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6288956

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150