JP2014236393A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2014236393A5
JP2014236393A5 JP2013117376A JP2013117376A JP2014236393A5 JP 2014236393 A5 JP2014236393 A5 JP 2014236393A5 JP 2013117376 A JP2013117376 A JP 2013117376A JP 2013117376 A JP2013117376 A JP 2013117376A JP 2014236393 A5 JP2014236393 A5 JP 2014236393A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dictionary data
data
imaging
image
recognizing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013117376A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014236393A (ja
JP6104059B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2013117376A priority Critical patent/JP6104059B2/ja
Priority claimed from JP2013117376A external-priority patent/JP6104059B2/ja
Publication of JP2014236393A publication Critical patent/JP2014236393A/ja
Publication of JP2014236393A5 publication Critical patent/JP2014236393A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6104059B2 publication Critical patent/JP6104059B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

上記目的を達成するために、本発明は、被写体を認識するための辞書データを記憶するデータ記憶手段と、前記辞書データを用いて第1の撮像手段によって得られた画像に含まれる被写体第2の撮像手段によって得られた画像に含まれる被写体を認識する認識手段と、前記データ記憶手段に記憶された辞書データから、複数の辞書データを選択するデータ選択手段と、を備えた画像処理装置であって、前記データ選択手段は、前記認識手段によって認識された、前記第2の撮像手段によって得られた画像に含まれる被写体を示す辞書データを含まない複数の辞書データを選択し、前記認識手段は、前記データ選択手段で選択された辞書データを用いて、前記第1の撮像手段によって得られた画像に含まれる被写体を認識することを特徴とする。

Claims (8)

  1. 被写体を認識するための辞書データを記憶するデータ記憶手段と、
    前記辞書データを用いて、第1の撮像手段によって得られた画像に含まれる被写体と第2の撮像手段によって得られた画像に含まれる被写体を認識する認識手段と、
    前記データ記憶手段に記憶された辞書データから、複数の辞書データを選択するデータ選択手段と、を備え、
    前記データ選択手段は、前記認識手段によって認識された、前記第2の撮像手段によって得られた画像に含まれる被写体を示す辞書データを含まない複数の辞書データを選択し、
    前記認識手段は、前記データ選択手段で選択された辞書データを用いて、前記第1の撮像手段によって得られた画像に含まれる被写体を認識することを特徴とする画像処理装置。
  2. 前記データ記憶手段は、複数辞書データをグループ化して記憶しており、
    前記データ選択手段は、前記第2の撮像手段によって得られた画像に含まれる被写体に予め関連づけられたグループに属する辞書データから、前記認識手段によって認識された、前記第2の撮像手段によって得られた画像に含まれる被写体を示す辞書データを除く、残りの辞書データを選択することを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
  3. 第1の撮像手段によって得られた画像を記憶する画像記憶手段と、再生モードにおいて前記画像記憶手段に記憶された画像を再生する再生手段を有し、
    前記再生モードにおいては、
    前記データ選択手段は、前記認識手段によって認識された、前記第2の撮像手段によって得られた画像に含まれる被写体含む複数の辞書データを選択し、
    前記認識手段は、前記データ選択手段で選択された辞書データを用いて、前記画像記憶手段に記憶された画像に含まれる被写体を認識し、
    前記再生手段は、前記認識手段によって認識された被写体を含む画像を再生することを特徴とする請求項1または2に記載の画像処理装置。
  4. 前記データ記憶手段は、前記第1の撮像手段によって得られた画像に含まれる被写体を認識するための辞書データと、前記第2の撮像手段によって得られた画像に含まれる被写体を認識するための辞書データを、分けて記憶していることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の画像処理装置。
  5. 前記請求項1乃至4のいずれか1項に記載の画像処理装置、前記第1の撮像手段、および前記第2の撮像手段を備えたことを特徴とする撮像装置。
  6. 前記第2の撮像手段は前記撮像装置の操作者を撮像するものであることを特徴とする請求項5に記載の撮像装置。
  7. 認識手段が、データ記憶手段に記憶された辞書データを用いて、第2の撮像手段によって得られた画像に含まれる被写体を認識する認識ステップと、
    データ選択手段が、前記データ記憶手段に記憶された辞書データのうち、前記第2の撮像手段によって得られた画像に含まれる被写体を示す辞書データを含まない複数の辞書データを選択する選択ステップと、
    前記認識手段が、前記選択ステップで選択された辞書データを用いて、第1の撮像手段によって得られた画像に含まれる被写体を認識するステップと、を含むことを特徴とする被写体の認識方法。
  8. 画像処理装置のコンピュータを、請求項1乃至4のいずれか1項に記載の画像処理装置の各手段として機能させるためのプログラム。
JP2013117376A 2013-06-03 2013-06-03 画像処理装置、撮像装置、被写体の認識方法及びプログラム Expired - Fee Related JP6104059B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013117376A JP6104059B2 (ja) 2013-06-03 2013-06-03 画像処理装置、撮像装置、被写体の認識方法及びプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013117376A JP6104059B2 (ja) 2013-06-03 2013-06-03 画像処理装置、撮像装置、被写体の認識方法及びプログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014236393A JP2014236393A (ja) 2014-12-15
JP2014236393A5 true JP2014236393A5 (ja) 2016-07-21
JP6104059B2 JP6104059B2 (ja) 2017-03-29

Family

ID=52138794

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013117376A Expired - Fee Related JP6104059B2 (ja) 2013-06-03 2013-06-03 画像処理装置、撮像装置、被写体の認識方法及びプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6104059B2 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007110261A (ja) * 2005-10-11 2007-04-26 Nikon Corp デジタルカメラ
JP2012119912A (ja) * 2010-11-30 2012-06-21 Fujifilm Corp 撮影装置、画像処理装置、撮影方法及び画像処理方法
JP5883577B2 (ja) * 2011-05-25 2016-03-15 富士通株式会社 セキュリティ確保型リモート監視装置および方式

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017505475A5 (ja)
JP2017500659A5 (ja)
JP2017505943A5 (ja)
JP2013533668A5 (ja)
JP2014207015A5 (ja)
JP2011517818A5 (ja)
JP2015197816A5 (ja)
JP2016535335A5 (ja)
JP2016086306A5 (ja)
JP2017517763A5 (ja)
JP2015191293A5 (ja)
JP2013149242A5 (ja)
JP2016158021A5 (ja)
JP2016116040A5 (ja)
JP2013196515A5 (ja) 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム
JP2015046707A5 (ja)
JP2013115673A5 (ja)
JP2015198391A5 (ja)
JP2018023046A5 (ja)
JP2011041154A5 (ja)
JP2017112526A5 (ja)
JP2012161047A5 (ja)
JP2014236393A5 (ja)
JP2014134860A5 (ja)
JP2017041857A5 (ja)