JP2014199582A - 医療情報処理装置、方法およびプログラム - Google Patents

医療情報処理装置、方法およびプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2014199582A
JP2014199582A JP2013074821A JP2013074821A JP2014199582A JP 2014199582 A JP2014199582 A JP 2014199582A JP 2013074821 A JP2013074821 A JP 2013074821A JP 2013074821 A JP2013074821 A JP 2013074821A JP 2014199582 A JP2014199582 A JP 2014199582A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
displayed
display
instructions
display area
instruction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP2013074821A
Other languages
English (en)
Inventor
真吾 吉田
Shingo Yoshida
真吾 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Corp
Original Assignee
Fujifilm Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujifilm Corp filed Critical Fujifilm Corp
Priority to JP2013074821A priority Critical patent/JP2014199582A/ja
Publication of JP2014199582A publication Critical patent/JP2014199582A/ja
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)

Abstract

【課題】医師などにより患者に対して出された医療行為に係る複数の指示を画面上に表示する際に、機能的に優れた表示を提供する。
【解決手段】患者に対して出された医療行為に係る複数の指示のそれぞれを種別及び実施に係る時刻と対応づけて記録する記録手段と、記録手段に記録された医療行為に係る複数の指示が、種別ごとに分けて並べて表示される第1の表示領域R2と、実施に係る時刻を用いて時系列に並べて表示される第2の表示領域R3とを表示手段の画面上に同時に表示させ、かつ、表示された第1の表示領域R2および第2の表示領域R3おいずれか一方の表示領域において、入力手段により、指示が表示されている任意の部分領域を選択する操作者による入力に応じて、選択された部分領域およびその部分領域の指示が表示されている他方の表示領域中の部分領域を画面上でハイライト表示させる表示制御手段とを備えた医療情報処理装置を提供する。
【選択図】図4

Description

本発明は、医師などにより患者に対して出された医療行為に係る複数の指示を画面上に表示する医療情報処理装置、方法およびプログラムに関するものである。
病院内の集中治療室(救命救急集中治療室、新生児集中治療室、母体胎児集中治療室など)においては、患者に対し、24時間体制の看護・処置(以下、「医療行為」という)が行われる。また、患者に対して出されている注射等の医療行為の指示を画面上に並べて表示させ、その表示を参考に追加の指示を出したり、その表示に従って医療行為を実施したりすることが行われる(特許文献1を参照)。
このような指示の表示手法として、特許文献2には、投与する薬物を縦に並べ、その投与タイミングを横の時間軸に沿って表示させる手法が提案されている(図8を参照)。また、特許文献3には、指示を実施の時系列順に並べて表示させる手法が提案されている(図7を参照)。これらの表示により、指示された医療行為を実施する際には画面に表示された指示を左から順に、または上から順に実施していけばよいので非常に便利である。
特開2006−122608号公報 特開2006−155072号公報 特開平6−218011号公報
ところで、医者などは患者に対する追加の指示を出す前に、その患者に対しどのような種類の指示がどのような内容で出されているか、特に内容的に関連性のある指示としてどのような指示が出されているかを確認したいという要請があるが、指示を実施のタイミングを基準に並べて表示する上記従来の表示手法では、内容的に関連する指示が分散して表示されることが多いため、内容的に関連性のある指示としてどのような指示が出されているかを把握するのに時間と手間がかかるという問題がある。特に集中治療室では、指示の数が多くなる傾向があり、この問題が顕著となる。
本発明は、上記事情に鑑み、医師などにより患者に対して出された医療行為に係る複数の指示を画面上に表示する際に、注目する指示について実施タイミング、その指示の種別、およびその指示に内容的に関連性のある指示としてどのような指示が出されているかを容易に把握可能な、機能的に優れた表示を提供できる医療情報処理装置、方法およびプログラムを提供することを目的とするものである。
本発明による医療情報処理装置は、患者に対して出された医療行為に係る複数の指示のそれぞれを種別及び実施に係る時刻と対応づけて記録する記録手段と、記録手段に記録された医療行為に係る複数の指示が、種別ごとに分けて並べて表示される第1の表示領域と、実施に係る時刻を用いて時系列に並べて表示される第2の表示領域とを表示手段の画面上に同時に表示させ、かつ、表示された第1の表示領域および第2の表示領域のいずれか一方の表示領域において、入力手段により、指示が表示されている任意の部分領域を選択する操作者による入力に応じて、選択された部分領域およびその部分領域の指示が表示されている他方の表示領域中の部分領域を画面上でハイライト表示させる表示制御手段とを備えたことを特徴とする。
ここで、「医療行為」には、輸液、輸血、持続静注や時間注などの薬液を注入すること、内服薬を服用させること、身体を拭いたりガーゼを交換するといった処置、X線検査や血液検査などの検査が含まれる。
また、「指示の種別」は、その指示がどのような医療行為を指示するものであるかの区別であり、たとえば、「輸液」、「輸血」、「持続静注薬」、「時間注」、「内服」、「処置」、「検査」、「その他」などの区別が考えられる。
また、「指示を記録/表示する」というのは、指示の情報を記録/表示することを意味する。
また、患者に対して出された医療行為に係る指示はいずれも実施の予定時刻と対応づけて記録され、実施された後は、その実施時刻が併せて記録される。そして、指示の実施に係る時刻は、基本的には予定時刻を意味するが、実施時刻が併せて記録されている指示については、予定時刻と実施時刻の中から選択されたいずれかの時刻を意味する。
そして、実施に係る時刻を用いて指示を時系列に並べて表示する際、実施時刻が記録されない場合には、予定時刻を用いて時系列に並べて表示し、実施時刻が記録される場合には、予定時刻を用いて時系列に並べて表示してもよいし、実施された指示については実施時刻を、まだ実施されていない指示については予定時刻を用いて時系列に並べて表示してもよい。
また、「ハイライト表示」とは、表示色を反転したり、周囲に枠線を表示するなどして、対象の部分を他の部分と視覚的に区別可能に表示することを意味する。
上記本発明の医療情報処理装置において、表示制御手段は、第1の表示領域および第2の表示領域のいずれか一方または両方に、複数の指示をそれぞれ横一行の部分領域内に表示するものであってもよい。
また、表示制御手段は、2以上の同じ種別の指示に対し予め定められたルールに従って優先順位付を行い、第1の表示領域内のその種別の指示が表示される部分領域において、それらの指示を優先順位が高い指示から順に並べて表示するものであってもよい。
また、表示制御手段は、3以上の同じ種別の指示に対し予め定められたルールに従って指示同士の関連度を求め、第1の表示領域内のその種別の指示が表示される部分領域において、それらの指示を内容的関連度が高い指示ほど近い位置に表示される順に並べて表示するものであってもよい。
また、表示制御手段は、2以上の同じ種別の指示の表示の順序のユーザによる指定を受け付け、第1の表示領域内のその種別の指示が表示される部分領域において、それらの指示をユーザにより指定された順に並べて表示するものであってもよい。
本発明による医療情報処理方法は、一台または複数台のコンピュータに、上記本発明の医療情報処理装置の各手段が行う処理を実行させる方法である。
本発明による医療情報処理プログラムは、一台または複数台のコンピュータを、上記本発明の医療情報処理装置の各手段として機能させるプログラムである。このプログラムは、CD−ROM,DVDなどの記録メディアに記録され、またはサーバコンピュータに付属するストレージやネットワークストレージにダウンロード可能な状態で記録されて、ユーザに提供される。
本発明の医療情報処理装置、方法およびプログラムによれば、患者に対して出された医療行為に係る複数の指示のそれぞれを種別及び実施に係る時刻と対応づけて記録し、記録された医療行為に係る複数の指示が、種別ごとに分けて並べて表示される第1の表示領域と、実施に係る時刻を用いて時系列に並べて表示される第2の表示領域とを表示手段の画面上に同時に表示させ、かつ、表示された第1の表示領域および第2の表示領域のいずれか一方の表示領域において、入力手段により、指示が表示されている任意の部分領域を選択する操作者による入力に応じて、選択された部分領域およびその部分領域の指示が表示されている他方の表示領域中の部分領域を画面上でハイライト表示させるようにしているので、選択された指示について実施のタイミング(実施されたタイミングあるいは実施されるべきタイミング)、その指示の種別、およびその指示に内容的に関連性のある指示としてどのような指示が出されているかを容易に把握可能な、機能的に優れた表示を提供できる。
本発明の医療情報処理装置が導入された医療情報処理システムの概略構成図 本実施形態におけるクライアントコンピュータの機能ブロック図 指示簿の表示画面の一例を示す図 指示簿の表示画面におけるハイライト表示の一例を示す図
以下、本発明の実施の形態となる医療情報処理装置が導入された医療情報処理システム1について説明する。図1は、この医療情報処理システム1の概略構成図である。図1に示すように、このシステムでは、データベースサーバコンピュータ2(以下、「サーバ2」という)、データベース3、クライアントコンピュータ5a,5b、生体情報モニタ6などがネットワーク9を経由して通信可能な状態で接続されている。ここで、クライアントコンピュータ5a,5bとサーバ2はネットワーク9によって接続されたクライアント・サーバ型のシステムとして実装されている。
サーバ2は、データベース管理システムの機能を提供するためのプログラムがインストールされたコンピュータであり、中央処理装置(CPU)により上記プログラムが実行されることによってデータベース3にデータを集めて管理し、クライアントコンピュータ5a,5bに要求されたデータを送信し、操作要求を受け付けてデータを書き換えたり削除したりする機能を提供する。
データベース3は、患者情報テーブル、検査情報テーブル、生体情報テーブル、指示情報テーブル、処置履歴テーブルなどから構成されている。患者情報テーブルは、患者の初診の際にその患者の属性が新たに登録されるものであり、具体的には、患者の名前、その患者の識別情報(患者ID)、生年月日、性別等が関連づけられている。検査情報テーブルは、患者IDとその患者が受けた検査(血液検査等)によって得られた検査データとを関連づけて記録したものであり、このテーブルにより患者が受けた検査の結果が管理される。生体情報テーブルは、患者IDと生体情報モニタ6によって得られたその患者の心拍数などの生体情報データ(「バイタルサイン」ともいう)とを関連づけて記録したものであり、このテーブルにより患者の生体情報が管理される。指示情報テーブルは、患者IDと医者などによりその患者に対して出された医療行為に係る指示の内容とを関連づけて記録したものであり、このテーブルにより患者に対して出された医療行為に係る指示が管理される。処置履歴テーブルは、患者IDとその患者が受けた注射等の処置の情報とを関連づけて記録したものであり、このテーブルにより患者が受けた医療行為の履歴が管理される。
クライアントコンピュータ5a,5bは、本発明の医療情報処理プログラムがインストールされたハードディスクやSSD(Solid State Drive)等のストレージを備えたコンピュータであり、医療情報処理プログラムは、情報取得処理、表示制御処理、情報受付処理などを規定している。また、クライアントコンピュータ5a,5bには、マウス、キーボードなどの入力機器と、ディスプレイなどの表示機器とが接続されている。図2は、クライアントコンピュータ5a,5bを機能レベルで分割したブロック図である。図2に示すように、クライアントコンピュータ5a,5bは、情報取得部51と、情報記憶部52、表示制御部53および情報受付部54を備えている。このうち情報取得部51や表示制御部53、および情報受付部54は中央処理装置(CPU)が医療情報処理プログラムを実行することによって実現され、情報記憶部52はストレージによって実現される。
情報取得部51は、医者などのユーザによって特定の患者に係るデータの閲覧を要求する操作が行われたことに応じて、サーバ2に対して閲覧要求を送信し、必要なデータを取得するものである。この取得されたデータは一旦情報記憶部52に記憶される。情報記憶部52は、ハードディスクなどのストレージデバイスから構成されるものである。そして、情報記憶部52に記憶されたデータは、必要に応じて情報取得部51によって読み出されて表示制御部53に出力される。表示制御部53は、情報取得部51から出力された患者のデータに基づいて情報表示画面を生成し、その情報表示画面を表示機器に出力して表示させるものである。ここで、情報記憶部52は本発明の記録手段に対応し、表示制御部53は本発明の表示制御手段に対応する。
ここで、表示制御部53において生成される情報表示画面の一つである指示簿の表示画面について説明する。図3は、指示簿の表示画面の一例を示す図である。図3に示す指示簿は、医師などにより対象の患者に対して出された一日分の指示を一覧表示するものであり、この指示簿の表示を参考に追加の指示を出したり、その表示に従って患者に対する医療行為を実施したりすることができる。
指示簿の表示画面は、図3に示すように、基本情報表示欄R1と、第1の表示領域R2と、第2の表示領域R3とを備えている。基本情報表示欄R1は、データベース3の患者情報テーブルから取得された患者の名前、患者ID、年齢、性別などといった患者の基本情報が表示される欄である。また、基本情報表示欄R1には、第1の表示領域R2における指示の表示態様の設定に用いられるチェックボックス61や、追加の指示を発行する際に用いられるボタン62、各指示の処理状況を入力するためのボタン63,64などが表示される。
第1の表示領域R2は、データベース3の指示情報テーブルから取得された患者に対して出されている対象日一日分の指示が種別ごとに分けて並べて表示される欄である。図3には、「輸液」、「注射」、「内服」または「輸血」に属する複数の指示がそれぞれ同じ種別の指示ごとにまとまって表示されている様子が示されている。この第1の表示領域R2には、デフォルトの表示態様として、各指示がそれぞれ横一行の部分領域内に表示される。この表示態様では、各指示がその情報の一部を非表示とした圧縮表現された形態で表示され、表示量の削減による一覧性が確保される。一方、ユーザが基本情報表示欄R1のチェックボックス61をチェックする操作によって詳細表示を指定すると、各指示の詳細な内容が横2行以上の部分領域内に表示されることとなる。
第2の表示領域R3は、データベース3の指示情報テーブルから取得された患者に対して出されている対象日一日分の指示がその患者に対して出された指示がその実施に係る時刻を用いた時系列に並べて表示される欄である。すなわち、第1の表示領域R2には第2の表示領域R3と同じ内容の指示が異なる形式で表示されることとなる。患者に対して出された医療行為に係る各指示には実施の予定時刻が対応づけて記録され、実施された後は、その実施時刻が併せて記録される。そこで、第2の表示領域R3には、実施された指示については実施時刻を、まだ実施されていない指示については予定時刻を用いて、時系列に並べて表示するようにしている。
また、表示制御部53は、図4に示すように、第1の表示領域R2および第2の表示領域R3のいずれか一方の表示領域において、入力機器により、指示が表示されている任意の部分領域を選択するユーザによるカーソル81操作が行われると、その選択された部分領域が画面上でハイライト表示されるようにするとともに、同じ指示が表示されている他方の表示領域中の部分領域もハイライト表示されるようにする機能を有する。これにより、ユーザは、選択した指示について実施のタイミング(実施されたタイミングあるいは実施されるべきタイミング)、その指示の種別、およびその指示に内容的に関連性のある指示としてどのような指示が出されているかを容易に把握することが可能となる。
特にクライアントコンピュータ5aは、図1に示すように集中治療室(ICU)内の、ICUベッド11のベッドサイドに設置され、主に患者様態の記録・管理に利用される。具体的には、患者に係る各種情報(患者の基本情報、生体情報、処置の履歴など)の確認、指示簿の表示によるその患者に対して出されている指示の確認、各指示の処理状況の入力などに利用される。たとえば、クライアントコンピュータ5aにおいて、図3に示すような指示簿を表示させている場合、クライアントコンピュータ5bなどにおいてその患者に対し新たな指示が発行されると、新たに発行された指示が「指」のマークが付されて第1の表示領域R2および第2の表示領域R3に追加されるとともに、「新規指示」のボタン71が点滅表示される。これに対し、クライアントコンピュータ5aにおいてそれを確認した担当の看護婦などは、その指示を確認した旨の入力として、第1の表示領域R2または第2の表示領域R3においてその指示を選択し、「受」のボタン63をクリックする操作を行う。この操作により、その指示に付されたマークが「指」から「受」に変更され、「新規指示」のボタン71の点滅表示が終了する。また、その指示が実施された後は、その旨の入力として、「実施」のボタン64をクリックする操作を行う。すると、その指示に表示されるマークが「受」から「施」に変更される。また、クライアントコンピュータ5aには、人工呼吸器など各種の医療機器7が接続されている。
なお、上述の患者に対する各種指示の発行は、クライアントコンピュータ5aにおいて行うことも可能であるが、集中治療室(ICU)の外に設置されたクライアントコンピュータ5bにおいて行うことも可能である。たとえば、クライアントコンピュータ5bにおいて、図3に示すようなその患者に対する指示簿を表示させ、「発行」のボタン62をクリックして指示作成用の画面(たとえば、ポップアップウィンドウ)を表示させ、その作成画面において指示の具体的な内容(種別及び実施の予定時刻を含む)を設定し登録する操作を行う。クライアントコンピュータ5bは、新規指示の発行を含む患者に関する各種情報の更新(追加、変更、削除等)を指示するユーザによる入力に応じて、更新された情報もしくは変更部分のみを示す差分情報をサーバ2に転送し、該当する指示情報の更新を要求する。サーバ2は、情報の更新要求を受け付けたときには、データベース3を検索して該当する情報をメモリ上に呼び出し、メモリ上で内容を更新した後、更新された情報をストレージに書き込む。これにより、データベース3の内容が更新される。そして、データベース3の更新による情報の変更がクライアントコンピュータ5aにおける表示に反映されることとなる。
以上の述べた通り、本実施形態の医療情報処理システム1によれば、患者に対して出された医療行為に係る複数の指示が、種別ごとに分けて並べて表示される第1の表示領域R2と、実施に係る時刻を用いて時系列に並べて表示される第2の表示領域R3とを表示手段の画面上に同時に表示させ(図3)、かつ、第1の表示領域R2および第2の表示領域R3のいずれか一方の表示領域において、入力手段により、指示が表示されている任意の部分領域を選択する操作者による入力に応じて、選択された部分領域およびその部分領域の指示が表示されている他方の表示領域中の部分領域を画面上でハイライト表示させるようにしているので(図4)、選択された指示について実施のタイミング(実施されたタイミングあるいは実施されるべきタイミング)、その指示の種別、およびその指示に内容的に関連性のある指示としてどのような指示が出されているかを容易に把握可能な、機能的に優れた表示を提供できる。
なお、上記実施の形態では、指示簿の第1の表示領域R2および第2の表示領域R3のいずれにも複数の指示を画面の縦方向に並べて表示するようにした場合を例示したが、第1の表示領域R2および第2の表示領域R3のいずれか一方または両方において複数の指示を画面の横方向に並べて表示するようにしてもよい。
また、上記実施の形態では、クライアントコンピュータを複数台とし、集中治療室(ICU)の中と外にそれぞれ設置している場合を例示したが、クライアントコンピュータは1台でもよいし3台以上であってもよく、また、その設置場所も必要に応じて任意に設定すればよい。
1 医療情報処理システム
2 データベースサーバコンピュータ
3 データベース
5a,5b クライアントコンピュータ
6 生体情報モニタ
7 医療機器
9 ネットワーク
11 ICUベッド
51 情報取得部
52 情報記憶部
53 表示制御部
54 情報受付部
R1 基本情報表示欄
R2 第1の表示領域
R3 第2の表示領域

Claims (6)

  1. 患者に対して出された医療行為に係る複数の指示のそれぞれを種別及び実施に係る時刻と対応づけて記録する記録手段と、
    該記録手段に記録された医療行為に係る複数の指示が、前記種別ごとに分けて並べて表示される第1の表示領域と、前記実施に係る時刻を用いて時系列に並べて表示される第2の表示領域とを表示手段の画面上に同時に表示させ、かつ、前記表示された前記第1の表示領域および第2の表示領域のいずれか一方の表示領域において、入力手段により、指示が表示されている任意の部分領域を選択する操作者による入力に応じて、該選択された部分領域および該部分領域の指示が表示されている他方の表示領域中の部分領域を前記画面上でハイライト表示させる表示制御手段と
    を備えた医療情報処理装置。
  2. 前記表示制御手段が、前記第1の表示領域および第2の表示領域のいずれか一方または両方に、前記複数の指示をそれぞれ横一行の部分領域内に表示するものである請求項1記載の医療情報処理装置。
  3. 一台または複数台のコンピュータを、
    患者に対して出された医療行為に係る複数の指示のそれぞれを種別及び実施に係る時刻と対応づけて記録する記録手段と、
    該記録手段に記録された医療行為に係る複数の指示が、前記種別ごとに分けて並べて表示される第1の表示領域と、前記実施に係る時刻を用いて時系列に並べて表示される第2の表示領域とを表示手段の画面上に同時に表示させ、かつ、前記表示された前記第1の表示領域および第2の表示領域のいずれか一方の表示領域において、入力手段により、指示が表示されている任意の部分領域を選択する操作者による入力に応じて、該選択された部分領域および該部分領域の指示が表示されている他方の表示領域中の部分領域を前記画面上でハイライト表示させる表示制御手段
    として機能させるための医療情報処理プログラム。
  4. 前記表示制御手段が、前記第1の表示領域および第2の表示領域のいずれか一方または両方に、前記複数の指示をそれぞれ横一行の部分領域内に表示するものである請求項3記載の医療情報処理プログラム。
  5. 一台または複数台のコンピュータに、
    患者に対して出された医療行為に係る複数の指示のそれぞれを種別及び実施に係る時刻と対応づけて記録する記録処理と、
    該記録された医療行為に係る複数の指示が、前記種別ごとに分けて並べて表示される第1の表示領域と、前記実施に係る時刻を用いて時系列に並べて表示される第2の表示領域とを表示手段の画面上に同時に表示させ、かつ、前記表示された前記第1の表示領域および第2の表示領域のいずれか一方の表示領域において、入力手段により、指示が表示されている任意の部分領域を選択する操作者による入力に応じて、該選択された部分領域および該部分領域の指示が表示されている他方の表示領域中の部分領域を前記画面上でハイライト表示させる表示制御処理と
    を実行させる医療情報処理方法。
  6. 前記表示制御処理が、前記第1の表示領域および第2の表示領域のいずれか一方または両方に、前記複数の指示をそれぞれ横一行の部分領域内に表示するものである請求項5記載の医療情報処理方法。
JP2013074821A 2013-03-29 2013-03-29 医療情報処理装置、方法およびプログラム Abandoned JP2014199582A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013074821A JP2014199582A (ja) 2013-03-29 2013-03-29 医療情報処理装置、方法およびプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013074821A JP2014199582A (ja) 2013-03-29 2013-03-29 医療情報処理装置、方法およびプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014199582A true JP2014199582A (ja) 2014-10-23

Family

ID=52356432

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013074821A Abandoned JP2014199582A (ja) 2013-03-29 2013-03-29 医療情報処理装置、方法およびプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2014199582A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002288370A (ja) * 2001-03-28 2002-10-04 Osaka Gas Co Ltd 部品情報検索システム及び部品在庫検索システム
JP2007025737A (ja) * 2005-07-12 2007-02-01 Fuji Data System:Kk スケジュール管理装置およびスケジュール管理プログラム

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002288370A (ja) * 2001-03-28 2002-10-04 Osaka Gas Co Ltd 部品情報検索システム及び部品在庫検索システム
JP2007025737A (ja) * 2005-07-12 2007-02-01 Fuji Data System:Kk スケジュール管理装置およびスケジュール管理プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20220238196A1 (en) Systems and methods for integrating, unifying and displaying patient data across healthcare continua
US20220051770A1 (en) Devices and method for a healthcare collaboration space
CA2870560C (en) Systems and methods for displaying patient data
US10042979B2 (en) Systems and methods for integrating, unifying and displaying patient data across healthcare continua
JP2019071084A (ja) 輸液計画システム
US20140249855A1 (en) Systems And Methods For Integrating, Unifying And Displaying Patient Data Across Healthcare Continua
KR20160147753A (ko) 메디컬 서비스 추적 시스템 및 방법
JP6376838B2 (ja) 診療支援装置、診療支援装置の作動方法及びプログラム、並びに診療支援システム
US10068057B2 (en) Systems and methods for integrating, unifying and displaying patient data across healthcare continua
US10217527B2 (en) Systems and methods for integrating, unifying and displaying patient data across healthcare continua
US20140068489A1 (en) Interactive historical timeline of personal health record
US11545271B2 (en) Systems and methods for public and private communication threads
JP6603590B2 (ja) 診療支援装置とその作動方法および作動プログラム、並びに診療支援システム
JP2016143205A (ja) 診療支援装置、診療支援装置の作動方法および作動プログラム、並びに診療支援システム
US10303850B2 (en) Medical assistance device, operation method and program for medical assistance device, and medical assistance system for temporary medical information display with pointer-over operation
JP2024040448A (ja) 医用情報表示装置、プログラム、および表示方法
JP6151786B2 (ja) 医療支援装置、医療支援装置の制御方法、医療支援プログラム及び医療支援システム
JP2014199582A (ja) 医療情報処理装置、方法およびプログラム
WO2015045947A1 (ja) 医療支援装置、医療支援装置の制御方法、医療支援プログラム及び医療支援システム
JP7467048B2 (ja) 医用情報表示装置
US11114187B1 (en) System and method for managing operating data for a medical environment
US20220375555A1 (en) Medical information processing apparatus and medical information processing system
JP7171271B2 (ja) 医用情報表示装置
Evans et al. Data Analysis and Integration in Healthcare
Antony et al. Ubiquitous patient monitoring and smart alert generation in an intensive care unit supported by low cost Tablet PC based automation system powered through open source software and hardware platforms

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150526

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160331

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160419

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20160607