JP2014198336A - 気体窒素酸化物の発生法、発生装置及び回収法 - Google Patents
気体窒素酸化物の発生法、発生装置及び回収法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014198336A JP2014198336A JP2014086405A JP2014086405A JP2014198336A JP 2014198336 A JP2014198336 A JP 2014198336A JP 2014086405 A JP2014086405 A JP 2014086405A JP 2014086405 A JP2014086405 A JP 2014086405A JP 2014198336 A JP2014198336 A JP 2014198336A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- nitrogen oxide
- cavity
- gaseous nitrogen
- gaseous
- liquid nitrogen
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Food Preservation Except Freezing, Refrigeration, And Drying (AREA)
- Apparatus For Disinfection Or Sterilisation (AREA)
- Feeding, Discharge, Calcimining, Fusing, And Gas-Generation Devices (AREA)
Abstract
【解決手段】 密閉状態に保持した収容空洞(2)を減圧装置(3)により減圧する過程と、液体の窒素酸化物を収容する貯蔵タンク(4)から減圧状態又は真空状態の収容空洞(2)に液体の窒素酸化物を導入する過程と、収容空洞(2)に導入する際に、窒素酸化物の飽和蒸気圧曲線以下に減圧して、液体の窒素酸化物の少なくとも一部を収容空洞(2)で気化する過程とを含み、収容空洞(2)に配置される対象物(1)を気体の窒素酸化物により酸化し、ニトロ化し又は滅菌することができる。
【選択図】図1
Description
本発明の窒素酸化物発生装置は、液体の窒素酸化物を収容する貯蔵タンク(4)と、貯蔵タンク(4)に接続されかつ対象物(1)を収容して密閉状態に保持可能な収容空洞(2)と、窒素酸化物の飽和蒸気圧曲線以下の減圧状態又は真空状態に収容空洞(2)を減圧する減圧装置(3)とを備える。減圧装置(3)により窒素酸化物の飽和蒸気圧曲線以下の減圧状態又は真空状態に収容空洞(2)を保持し、貯蔵タンク(4)からの液体の窒素酸化物を収容空洞(2)に導入して液体の窒素酸化物の少なくとも一部を気化して、収容空洞(2)の対象物(1)に気体の窒素酸化物を有効に接触させることができ、しかも、気体窒素酸化物発生装置を比較的簡易に製造できる。
真空チャンバ(10)内の約8L(20cm×20cm×20cm)の収容空洞(2)に、SCBI(Self-Contained Biological Indicator)を配置した。SCBIは、微生物胞子が付着した濾紙と培養液を含むガラスカプセルとを小型試験管内に収納し通気フィルタ紙で封止した滅菌試験キットである。SCBIを配置した収容空洞(2)を5kPaまで減圧した状態で、大気圧より高い圧力の液体四酸化二窒素(N2O4)を収容空洞(2)に導入し噴霧装置(25)により気化させた。四酸化二窒素が気化した直後に、復圧弁(7)を開き清浄な空気を導入し、収容空洞(2)の四酸化二窒素濃度を8500ppm(16.54mg/L)として20分間保持し滅菌処理を行った。
滅菌処理SCBIは変化を示さず、微生物が増殖していないことを現し、滅菌が十分に行われたことを確認できた。他方、非滅菌処理SCBIでは、変色を示し、滅菌されずに微生物が増殖していることを確認できた。
Claims (16)
- 密閉状態に保持した収容空洞を減圧装置により減圧する過程と、
液体の窒素酸化物を収容する貯蔵タンクから減圧状態又は真空状態の収容空洞に液体の窒素酸化物を導入する過程と、
収容空洞に導入する際に、窒素酸化物の飽和蒸気圧曲線以下に減圧して、液体の窒素酸化物の少なくとも一部を収容空洞で気化する過程とを含むことを特徴とする気体窒素酸化物発生法。 - 収容空洞に液体の窒素酸化物を導入する過程は、貯蔵タンクに収容される液体の窒素酸化物を加圧状態で収容空洞の入口に供給して、収納空洞の入口に達するまで液体の窒素酸化物の気化を阻止する過程を含む請求項1に記載の気体窒素酸化物発生法。
- 液体の窒素酸化物は、四酸化二窒素、三酸化二窒素及び五酸化二窒素の1種又は2種以上から選択される請求項1又は2に記載の気体窒素酸化物発生法。
- 収容空洞に配置した対象物に気体の窒素酸化物を接触させて、対象物を酸化する過程を含む請求項1〜3の何れか1項に記載の気体窒素酸化物発生法。
- 収容空洞に液体の窒素酸化物を導入する前、後又は同時に、希釈化ガスを収容空洞に導入する過程を含み、
希釈化ガスは、水蒸気、酸素、窒素、空気及び不活性ガスの1種又は2種以上から選択される請求項1〜4の何れか1項に記載の気体窒素酸化物発生法。 - 収容空洞に液体の窒素酸化物を導入する過程は、液体の窒素酸化物を霧化する過程を含む請求項1〜5の何れか1項に記載の気体窒素酸化物発生法。
- 請求項4に記載する発生法により得られる気体の窒素酸化物によって収容空洞の対象物を接触処理した後、収容空洞の排出口を通じて気体の窒素酸化物を吸引して捕集する過程と、
捕集した気体の窒素酸化物を冷却し液化して回収する過程とを含むことを特徴とする気体窒素酸化物回収法。 - 請求項4に記載の発生法により得られる気体の窒素酸化物によって収容空洞の対象物を接触処理した後、収容空洞を加圧し又は冷却して、飽和蒸気圧曲線を超えて気体の窒素酸化物を液化する過程と、
収容空洞から排出口を通じて液化した窒素酸化物を回収する過程と、
収容空洞から対象物を取り出す過程とを含むことを特徴とする気体窒素酸化物回収法。 - 液体の窒素酸化物を収容する貯蔵タンクと、
貯蔵タンクに接続されかつ密閉状態に保持可能な収容空洞と、
窒素酸化物の飽和蒸気圧曲線以下の減圧状態又は真空状態に収容空洞を減圧する減圧装置とを備え、
減圧装置により窒素酸化物の飽和蒸気圧曲線以下に減圧した減圧状態又は真空状態に収容空洞を保持し、貯蔵タンクからの液体の窒素酸化物を収容空洞に導入して少なくとも一部を気化することを特徴とする気体窒素酸化物発生装置。 - 貯蔵タンクと収容空洞とを連結する導入管と、
貯蔵タンクと収容空洞との間に設けられる弁とを備え、
弁の開弁により、貯蔵タンクに収容される液体の窒素酸化物を導入管を介して加圧状態で収容空洞の入口に供給して、収納空洞の入口に達するまで液体の窒素酸化物の気化を阻止する請求項9に記載の気体窒素酸化物発生装置。 - 液体の窒素酸化物は、四酸化二窒素、三酸化二窒素及び五酸化二窒素の1種又は2種以上から選択される請求項9又は10に記載の気体窒素酸化物発生装置。
- 収容空洞に配置した対象物に気体の窒素酸化物を接触させて、酸化する請求項9〜11の何れか1項に記載の気体窒素酸化物発生装置。
- 収容空洞に導入される液体の窒素酸化物を霧化する噴霧装置を備える請求項9〜12の何れか1項に記載の気体窒素酸化物発生装置。
- 収容空洞に設けられかつ減圧装置に接続される排出口と、
排出口及び減圧装置に接続される冷却装置とを備え、
減圧装置により排出口を通じて収容空洞から気体の窒素酸化物を排気するとき、冷却装置により排気した気体の窒素酸化物を冷却し液化する請求項9〜13の何れか1項に記載の気体窒素酸化物発生装置。 - 収容空洞の気体圧力を上昇する圧力制御装置と、
収容空洞の底部に設けられる排出口とを備え、
圧力制御装置により収容空洞の気体圧力を増加して、窒素酸化物を液化し、液化した窒素酸化物を排出口から排出する請求項9〜13の何れか1項に記載の気体窒素酸化物発生装置。 - 収容空洞の温度を低下する温度制御装置と、
収容空洞の底部に設けられる排出口とを備え、
温度制御装置により収容空洞の温度を低下して窒素酸化物を液化し、排出口から液化した窒素酸化物を排出する請求項9〜13の何れか1項に記載の気体窒素酸化物発生装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014086405A JP6590395B2 (ja) | 2012-04-19 | 2014-04-18 | 気体窒素酸化物の発生法、発生装置及び回収法 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012095284 | 2012-04-19 | ||
JP2012095284 | 2012-04-19 | ||
JP2014086405A JP6590395B2 (ja) | 2012-04-19 | 2014-04-18 | 気体窒素酸化物の発生法、発生装置及び回収法 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013088415A Division JP5843115B2 (ja) | 2012-04-19 | 2013-04-19 | 四酸化二窒素による滅菌法及び滅菌装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014198336A true JP2014198336A (ja) | 2014-10-23 |
JP2014198336A5 JP2014198336A5 (ja) | 2016-06-16 |
JP6590395B2 JP6590395B2 (ja) | 2019-10-16 |
Family
ID=49762489
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013088415A Active JP5843115B2 (ja) | 2012-04-19 | 2013-04-19 | 四酸化二窒素による滅菌法及び滅菌装置 |
JP2014086405A Active JP6590395B2 (ja) | 2012-04-19 | 2014-04-18 | 気体窒素酸化物の発生法、発生装置及び回収法 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013088415A Active JP5843115B2 (ja) | 2012-04-19 | 2013-04-19 | 四酸化二窒素による滅菌法及び滅菌装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP5843115B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5843115B2 (ja) * | 2012-04-19 | 2016-01-13 | 株式会社エナ | 四酸化二窒素による滅菌法及び滅菌装置 |
KR101995241B1 (ko) * | 2017-03-09 | 2019-07-02 | 경상대학교산학협력단 | 식품의 산화방지를 위한 진공-가스치환 분쇄 및 연속 포장 가공장치 |
JP7021664B2 (ja) * | 2019-08-22 | 2022-02-17 | 大日本印刷株式会社 | 殺菌剤のガス化装置及び殺菌剤のガス化方法 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013236927A (ja) * | 2012-04-19 | 2013-11-28 | Ena Co Ltd | 窒素酸化物による滅菌法及び滅菌装置 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6111050A (ja) * | 1984-06-28 | 1986-01-18 | 株式会社千代田製作所 | ガス滅菌装置 |
US5122344A (en) * | 1990-01-31 | 1992-06-16 | Mdt Corporation | Chemical sterilizer system |
JPH1147242A (ja) * | 1997-07-31 | 1999-02-23 | Dainippon Printing Co Ltd | 包装材料の殺菌装置及びその殺菌方法 |
US8017074B2 (en) * | 2004-01-07 | 2011-09-13 | Noxilizer, Inc. | Sterilization system and device |
GB0522102D0 (en) * | 2005-10-29 | 2005-12-07 | Medicart Int Ltd | Maintaining disinfection of medical equipment |
JP2010179061A (ja) * | 2009-02-09 | 2010-08-19 | Inter Noba Kk | エチレンオキシドガス滅菌回収システム |
AU2010215774B2 (en) * | 2009-02-23 | 2015-05-21 | Noxilizer, Inc. | Device and method for gas sterilization |
JP5831673B2 (ja) * | 2010-01-22 | 2015-12-09 | 東洋製罐株式会社 | 空間表面の殺菌方法 |
-
2013
- 2013-04-19 JP JP2013088415A patent/JP5843115B2/ja active Active
-
2014
- 2014-04-18 JP JP2014086405A patent/JP6590395B2/ja active Active
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013236927A (ja) * | 2012-04-19 | 2013-11-28 | Ena Co Ltd | 窒素酸化物による滅菌法及び滅菌装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6590395B2 (ja) | 2019-10-16 |
JP5843115B2 (ja) | 2016-01-13 |
JP2013236927A (ja) | 2013-11-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2013157276A1 (ja) | 窒素酸化物による滅菌法及び滅菌装置 | |
Bharti et al. | Recent advances in sterilization and disinfection technology: A review | |
US6036918A (en) | Vapor sterilization | |
CN100512881C (zh) | 真空灭菌工艺和装置 | |
CA2552735C (en) | Sterilization system and device | |
KR101789754B1 (ko) | 살균 방법 및 장치 | |
CA2656236C (en) | Sterilization system and device | |
KR970001495B1 (ko) | 증기 멸균법 | |
EP1303314A1 (en) | A sterilisation process and apparatus therefor | |
JP2013537433A (ja) | プラズマ生成ガス滅菌法 | |
JP2012511985A (ja) | 紫外線によって液体窒素を殺菌消毒するための装置および方法 | |
CN102363045A (zh) | 一种复合消毒灭菌装置及方法 | |
JP4270758B2 (ja) | オゾン消毒のための方法並びに装置 | |
JP6590395B2 (ja) | 気体窒素酸化物の発生法、発生装置及び回収法 | |
Sharma et al. | Achieving sterility in biomedical and pharmaceutical products (part-I): thermal, chemical, and filtration sterilization | |
JP2014198336A5 (ja) | ||
WO2011037641A2 (en) | Ozone based method and system for tool sterilization | |
JP5688622B2 (ja) | 滅菌装置及び滅菌法 | |
GB2371986A (en) | Sterilisation process | |
Estahbanati | Advances in Vaporized Hydrogen Peroxide Reusable Medical Device Sterilization Cycle Development: Technology Review and Patent Trends | |
Mc Donnell et al. | New low temperature sterilization processes | |
GB2364914A (en) | Sterilisation | |
JP2021153912A (ja) | 滅菌方法及び滅菌装置 | |
JP2021153913A (ja) | 滅菌装置 | |
Dewhurst et al. | 11 Sterilization Methods |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160419 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160419 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170704 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170830 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20180206 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180418 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20180425 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20180629 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190128 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190513 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190912 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6590395 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |