JP2014195993A - 射出成形機の制御装置 - Google Patents

射出成形機の制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2014195993A
JP2014195993A JP2014039547A JP2014039547A JP2014195993A JP 2014195993 A JP2014195993 A JP 2014195993A JP 2014039547 A JP2014039547 A JP 2014039547A JP 2014039547 A JP2014039547 A JP 2014039547A JP 2014195993 A JP2014195993 A JP 2014195993A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
injection
value
molding machine
screw
injection molding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014039547A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5739556B2 (ja
Inventor
大 大野
Masaru Ono
大 大野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fanuc Corp
Original Assignee
Fanuc Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Corp filed Critical Fanuc Corp
Priority to JP2014039547A priority Critical patent/JP5739556B2/ja
Publication of JP2014195993A publication Critical patent/JP2014195993A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5739556B2 publication Critical patent/JP5739556B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C45/77Measuring, controlling or regulating of velocity or pressure of moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2945/00Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
    • B29C2945/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C2945/76003Measured parameter
    • B29C2945/76083Position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2945/00Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
    • B29C2945/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C2945/76177Location of measurement
    • B29C2945/7618Injection unit
    • B29C2945/76187Injection unit screw
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2945/00Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
    • B29C2945/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C2945/76344Phase or stage of measurement
    • B29C2945/76367Metering
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2945/00Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
    • B29C2945/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C2945/76494Controlled parameter
    • B29C2945/76568Position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2945/00Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
    • B29C2945/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C2945/76655Location of control
    • B29C2945/76658Injection unit
    • B29C2945/76665Injection unit screw
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2945/00Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
    • B29C2945/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C2945/76822Phase or stage of control
    • B29C2945/76846Metering
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2945/00Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
    • B29C2945/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C2945/76822Phase or stage of control
    • B29C2945/76876Switch-over
    • B29C2945/76882Switch-over injection-holding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2945/00Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
    • B29C2945/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C2945/76929Controlling method
    • B29C2945/76939Using stored or historical data sets
    • B29C2945/76943Using stored or historical data sets compare with thresholds

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】パージや分解清掃のメンテナンスを実施する頻度を減らすことができて生産性が向上し、局所的に摩耗して交換していたシリンダの寿命を延ばすことができる射出成形機の制御装置を提供すること。
【解決手段】逆流防止弁を有する射出部材を備えた射出成形機において、所定サイクル毎に計量完了位置や射出速度切換位置といった射出部材の工程位置を変更する。これにより、シリンダ内の摩耗しやすい位置を定期的に変更して、パージや分解清掃のメンテナンスを実施する頻度を減らすことができて生産性が向上し、シリンダの寿命を延ばすことが可能となる。
【選択図】図4

Description

本発明は射出成形機に関し、特に射出成形機における射出部材の工程位置を所定サイクル毎に制御する射出成形機の制御装置に関する。
射出成形機においては、固定プラテン、可動プラテン、及び可動プラテンの背後に配置されたリアプラテンが複数のタイバーによって結合されており、タイバーに沿って可動プラテン及びリアプラテンが移動する。また、固定プラテンと可動プラテンの互いに対向する加工面には、それぞれ金型が取りつけられており、型締及び型開き動作を行う。
また、射出ユニットを固定プラテンに対して前後進させ、射出ユニットの射出シリンダ先端のノズルを、固定プラテンに取り付けられた金型の樹脂注入口に密着させて、スクリュー回転により溶融した樹脂をシリンダ前方に備え、スクリューを前進移動させることによって、溶融した樹脂を金型内に射出している。
図1は、射出ユニットを含んだ射出成形機Mの全体構成を示した図であり、射出部Miの射出シリンダ部10の先端のノズル12を固定プラテン33に取付けられた固定側金型40bの樹脂注入口に密着させている状態を示している。
射出成形機は、図示しない機台上に型締部Mc及び射出部Miを備える。射出部Miは樹脂材料(ペレット)を加熱溶融し、当該溶融樹脂を金型40のキャビティ内に射出するものである。型締部Mcは主に金型40(40a,40b)の開閉を行うものである。
まず、射出部Miを説明する。射出シリンダ部10の先端にはノズル12が取り付けられ、射出シリンダ部10内には、スクリュー1が挿通されている。スクリュー1は、サーボモータM2により回転させられ、サーボモータM1によって、スクリュー1の軸方向に移動させられる。なお、符号14は射出シリンダ部10に樹脂を供給するホッパである。
次に、型締部Mcを説明する。型締部Mcは、リアプラテン31、可動プラテン30、トグル32、基台9上に固定された固定プラテン33、クロスヘッド34、エジェクタ機構35を備える。リアプラテン31と固定プラテン33とは複数本のタイバー41で連結されており、可動プラテン30はトグル32にガイドされるように配置されている。可動プラテン30に可動側金型40a,固定プラテン33に固定側金型40bが取り付けられている。クロスヘッド34を前進(図1における右方向に移動)させると、可動プラテン30が前進させられて型閉じが行われる。
上記射出成形機を用いた成形動作を説明する。可動プラテン前後進モータを正方向に回転させると、ボールねじ軸38が正方向に回転させられ、ボールねじ軸38に螺合したクロスヘッド34は前進(図1における右方向)させられ、可動プラテン30が前進させられる。
可動プラテン30に取り付けられた可動側金型40aが固定側金型40bと接触すると(型閉状態)、型締工程に移行する。型締工程では、可動プラテン前後進モータを更に正方向に駆動することで、金型40に型締力が発生する。そして、射出部Miに設けられた射出装置前後進機構のサーボモータM1が駆動されてスクリュー1の軸方向に前進することにより、金型40内に形成されたキャビティ空間に溶融樹脂が充填される。型開きを行う場合、可動プラテン前後進モータを逆方向に駆動すると、ボールねじ軸38が逆方向に回転させられる。それに伴って、クロスヘッド34が後退し、トグル機構が屈曲する方向に作動し、可動プラテン30がリアプラテン31の方向に後退する。型開工程が完了すると、エジェクタピン(図示せず)が可動側金型40aの内面から突きだされ、可動側金型40a内の成形品は可動側金型40aより突き出される。
射出シリンダ部10においては、スクリュー1を回転させて樹脂を溶融し、溶融した樹脂をスクリュー1の前方に送り出し、スクリュー1をこの樹脂圧で後退させて計量を行い、その後スクリュー1を前進させて溶融樹脂を金型40内に射出する。射出時の樹脂の逆流を防止するために、スクリュー1の先端に逆流防止弁3を備えている。
図2は、図1の射出成形機Mにおける射出シリンダ部10を拡大して示した図である。スクリュー1はシリンダ5内に挿入され、スクリュー1の先端には、スクリューヘッド2とスクリュー1の本体部分間の縮径された部分にスクリュー1の軸方向に移動可能に逆流防止弁3が配置され、この縮径された部分のスクリュー1の本体側には、この逆流防止弁3と接触して密着し、樹脂通路を閉鎖するチェックシート4とを備えている。
計量工程においては、スクリュー1が回転し、スクリュー1の後方から供給される樹脂ペレットが、スクリュー1の回転によって発生するせん断熱とスクリュー1が挿入されているシリンダ5の外側に設けられた図示しないヒータからの熱によって溶融される。溶融された樹脂は逆流防止弁3の後方の樹脂圧力を上昇させ、逆流防止弁3を前方に押す力を発生させる。逆流防止弁3が前方に押されると後方のスクリュー圧縮部6の樹脂が逆流防止弁3の縮径された部分の間隙を通り逆流防止弁3の前方に流れ込みスクリューヘッド2前方のシリンダ5内の圧力を上昇させる。
逆流防止弁3の前方の樹脂圧力が所定の圧力を超えるとスクリュー1が後方に押されて逆流防止弁3の前方の圧力が減圧される。さらにスクリュー1が回転することで逆流防止弁3の後方の圧力が逆流防止弁3の前方の圧力よりも高くなるので継続して溶融された樹脂が逆流防止弁3の前方に送り込まれる。所定の量までスクリュー1が後退するとスクリュー回転を停止させ、計量工程を終了する。
次に射出工程に入り、樹脂を金型40に充填するためにスクリュー1が前進すると、スクリューヘッド2の前方にたまった樹脂圧力が上昇するので、逆流防止弁3が後退してチェックシート4と密着して樹脂通路を閉鎖し、溶融樹脂がスクリュー1の後退方向に逆流することを防止する。
射出開始から逆流防止弁3が樹脂通路を閉鎖するまでの間には逆流防止弁3の前方から後方に向かって樹脂の逆流(バックフロー)が生じる。このバックフローは樹脂通路中に生じるが、逆流防止弁3の外径とシリンダ5との内径の差のギャップを通っても発生する。長期間射出成形機を使用し続けると、逆流防止弁3やシリンダ5が摩耗し、バックフロー量が変化することになる。このバックフロー量は、金型に充填される樹脂量に影響を与えることから、成形品の品質に影響を与えることとなる。
また、スクリューの圧縮部6においては、シリンダ5の内部に着色添加剤や樹脂焼けといった、いわゆるコンタミが堆積することがある。これらのコンタミの存在も成形品の品質に影響を与える。コンタミをシリンダ5の内部から除去するためには、洗浄剤でパージしたり、射出シリンダ部10を分解清掃する必要があり、それによるコストや工数がかかる。
特許文献1には、射出成形機を使用し続けると、逆流防止弁やシリンダ内壁が摩耗し、逆流防止弁前方から後方に向かって生じる樹脂の逆流が増大し、この樹脂の逆流が金型に充填される樹脂量に影響を与え、成形品の品質に影響を及ぼすことが開示されている。また、特許文献1には、かかる影響の対策として、逆流防止弁前方から後方に向かって生じる樹脂の逆流によるスクリューの回転力を検出し、スクリュー回転力のピーク値の大きさ、ピーク発生時点、そのときのスクリューの位置などの物理量の変化によって逆流防止弁等の摩耗状態を推定する技術が開示されている。
特開2008−302527号公報
特許文献1に開示されている技術は、樹脂の逆流によるスクリューの回転力を検出することによって、逆流防止弁等の現在までの摩耗状態の進行具合の計算や、推定結果からの今後の摩耗の進行具合を予測することは可能であるものの、具体的に摩耗量を低減することはできないという問題点がある。
そこで本発明は、射出部材を備えた射出成形機の制御装置において、射出成形機のパージや分解清掃のメンテナンスを実施する頻度を減らすことができて生産性が向上し、局所的に摩耗して交換していたシリンダの寿命を延ばすことができる射出成形機の制御装置を提供することを目的とする。
本発明では、射出成形機の射出部において、計量完了位置や射出速度切換位置等を定期的に補正することによって、シリンダ内で摩耗しやすい位置を定期的に変更して、パージや分解清掃のメンテナンスを実施する頻度を減らすことができて生産性が向上し、シリンダの寿命を延ばすことが可能となる。また、インラインスクリュー式射出成形機の場合、計量完了位置を定期的に補正することによって、シリンダの内部のスクリューの圧縮部が接近する位置が変化するため、従来はコンタミがシリンダ内部の偏った場所に堆積していたところを、スクリューの圧縮部に対するシリンダの位置を広げることができるため、コンタミが堆積してしまうまでの期間を延ばすことが可能となる。
本願の請求項1に係る発明では、射出部材を備え、計量工程では計量完了位置まで樹脂の可塑化計量を行い、射出工程では射出速度切換位置で射出速度を切り換えながら前記射出部材を前進させ、所定の射出保圧切換条件が成立したら保圧工程に移行する射出成形機を制御する射出成形機の制御装置において、前記射出部材の工程位置に関する工程値を設定し、射出部材の工程位置を設定する射出部材位置設定手段と、前記射出部材の前記工程位置を補正するための補正値を設定する補正値設定手段とを備え、前記射出部材位置設定手段は、所定サイクル毎に、前記補正値を用いて、前記射出部材の工程位置として前記計量完了位置及び前記射出速度切換位置を設定することを特徴とする射出成形機の制御装置が提供される。
射出部材の工程位置とは、計量完了位置、射出速度切換位置、射出保圧切換位置を包括して指す制御目標値である。前記工程値とは、実際の工程位置を決定するためのパラメータである。
すなわち、請求項1に係る発明では、所定サイクル毎に、計量完了位置や射出速度切換位置といった射出部材の工程位置を変更することができるため、シリンダ内の摩耗しやすい位置を定期的に変更して、パージや分解清掃のメンテナンスを実施する頻度を減らすことができて生産性が向上し、シリンダの寿命を延ばすことが可能となる。
本願の請求項2に係る発明では、前記射出保圧切換条件として、前記射出部材の位置で判定する場合、前記射出部材位置設定手段は、前記補正値を用いて、前記射出部材の工程位置として、さらに射出保圧切換位置も設定することを特徴とする請求項1記載の射出成形機の制御装置が提供される。
すなわち、請求項2に係る発明では、射出保圧切換条件として、射出部材の位置で判定する場合には、計量完了位置や射出速度切換位置に加えて、さらに射出保圧切換位置も補正値を用いて設定することによって、計量完了位置が変更されたとしても、それと同様の位置に射出保圧切換位置も変更されることによって、金型内に射出される樹脂の量が変更されることがない。
本願の請求項3に係る発明では、前記射出部材位置設定手段は、所定サイクル毎に前記補正値を読み出し、前記工程値に前記読み出した補正値を加算又は減算して、新たな工程値とし、該新たな工程値に基づいて前記射出部材の工程位置を設定することを特徴とする請求項1又は2に記載の射出成形機の制御装置が提供される。
すなわち、請求項3に係る発明では、射出部材の工程位置を示す数値である工程値を設定し、所定サイクル毎に工程値に補正値を加算又は減算して工程値を新しい工程値に置き換えて、その新しい工程値に基づいて新たな射出部材の工程位置が設定される。
本願の請求項4に係る発明では、前記補正値設定手段は、サイクル数に対応した補正値を設定し、前記工程値に前記読み出した補正値を加算又は減算した結果に基づき、前記射出部材の工程位置を設定することを特徴とする請求項1又は2に記載の射出成形機の制御装置が提供される。
すなわち、請求項4に係る発明では、サイクル数に応じてそれぞれ対応した補正値を設定しておき、所定サイクル毎に読みだした補正値を工程値に加算又は減算する演算を行い、その結果に基づいて次の射出部材の工程位置が設定される。
本願の請求項5に係る発明では、前記所定サイクル数は、記憶装置に予め記憶されたサイクル数、又は、入力手段から入力されたサイクル数とすることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1つに記載の射出成形機の制御装置が提供される。
すなわち、請求項5に係る発明では、所定サイクル数を、記憶装置に予め記憶されたサイクル数又は入力手段からの入力によって設定することができる。
本発明により、射出部材を備えた射出成形機の制御装置において、射出成形機のパージや分解清掃のメンテナンスを実施する頻度を減らすことができて生産性が向上し、局所的に摩耗して交換していたシリンダの寿命を延ばすことができる射出成形機の制御装置を提供できる。射出成形機の射出部材としては、スクリュー又はプランジャのいずれにおいても実施することが可能である。
射出成形機の全体構成を示す図である。 射出成形機射出シリンダ部を拡大して示した図である。 射出成形シリンダ部における射出工程を示した図である。 本発明の第1の実施形態におけるスクリュー工程位置の補正方法を説明するフローチャートである。 本発明の第2の実施形態におけるスクリュー工程位置の補正方法を説明するフローチャートである。 本発明の第3の実施形態におけるスクリュー工程位置の補正方法を説明するフローチャートである。 本発明の第4の実施形態におけるスクリュー工程位置の補正方法を説明するフローチャートである。
本発明では、射出成形機におけるスクリューシリンダにおいて、計量完了位置や速度切換位置といったスクリューの工程位置を、所定サイクル毎に調整している。
以下、図面に基づいて本発明の実施形態について説明する。
<第1の実施形態>
本発明の実施の形態で用いられる射出成形機及び該射出成形機内に設けられた射出シリンダ部は、図1、図2に示されているような従来技術と同様の射出成形機及び射出シリンダ部が用いられる。
図3は、射出シリンダ部における射出工程を示した図である。図3(a)は、計量完了位置を示しており、この位置からシリンダ先端までの間で一定量の樹脂を計量する。計量完了後、射出工程となり、スクリュー1がシリンダ5内を前進する。図3(b)は、スクリュー1の前進途中の位置においてスクリュー1の前進速度を変化させる射出速度切換位置を示した図である。図3(c)は、スクリュー1の前進が終了して、射出保圧状態に切り替える射出保圧切換位置を示す図である。
以下、説明のために、スクリュー1の位置を示す値をスクリュー工程値とし、その値は、ノズル側を前方としてスクリュー1の前進端の位置を0とし、スクリュー1が後退する方向に数値が増加する。また、計量完了位置を示すスクリュー工程値として計量完了値Xm、射出速度切換位置を示すスクリュー工程値として射出速度切換値Xvとする。Xm、Xvは、それぞれ記憶装置に記憶された値である。また、計量完了値Xmの下限値Xminは、通常は計量完了位置から射出保圧工程におけるスクリュー最前進位置までのスクリュー移動量を設定する。計量完了値Xmの上限値Xmaxは、成形条件として入力することもできるし、記憶装置に予め記憶された値又は射出成形機の可動の上限値を設定することもできる。本実施の形態においては、計量完了値Xm及び射出速度切換値Xvが、本発明のスクリュー工程値に相当する。
次に、本実施の形態におけるスクリュー工程位置の補正方法を、図4のフローチャートに従って説明する。
・(ステップSA1)計量完了位置を示す計量完了値Xmと、射出速度切換位置を示す射出速度切換値Xvの初期値を設定する。
・(ステップSA2)計量完了値Xmの下限値Xmin、及び上限値Xmaxを設定する。
・(ステップSA3)所定サイクル数を設定する。
・(ステップSA4)計量完了値Xmに対応する計量完了位置、射出速度切換値Xvに対応する射出速度切換位置として射出工程を行う。内部圧力の値や射出工程開始からの時間など所定の射出保圧切換条件が成立すると保圧工程を行う。ショット数に1を加算する。
・(ステップSA5)ショット数がステップSA3で設定された所定サイクル数に達したかどうかを判定する。所定サイクル数に達している場合(YES)はステップSA6に進み、達していない場合(NO)はステップSA4に戻る。
・(ステップSA6)ショット数を0にリセットする。
・(ステップSA7)補正値Δsを読みだす。
・(ステップSA8)Xm+Δs≧Xmax、または、Xm+Δs≦Xminとなるかどうか、すなわち、計量完了値XmにΔsを加算したときに、加算後の計量完了値Xmに対応するスクリューの位置が所定の範囲内におさまるかどうかを判定する。所定の範囲内におさまらない場合(YES)は、ステップSA9に進み、所定の範囲内におさまる場合(NO)は、ステップSA10に進む。
・(ステップSA9)補正値Δsの正負を入れ替える。
・(ステップSA10)スクリュー計量完了値Xm、射出速度切換値Xvに、それぞれ補正値Δsを加算して、それぞれ新しいスクリュー計量完了値Xm、射出速度切換値Xvとする。
・(ステップSA11)射出処理が終了したかどうかを判定する。終了した場合(YES)は終了とし、終了していない場合(NO)はステップSA4に戻る。
<第2の実施形態>
図5は、第2の実施の形態におけるスクリュー工程位置の補正方法を示したフローチャートである。第2の実施の形態においては、射出保圧切換条件の成立を、スクリューの位置で判定し、計量完了位置、射出速度切換位置に加えて、補正値を用いて射出保圧切換位置についても補正している。射出保圧切換位置を示すスクリュー工程値として射出保圧切換値Xpとする。本実施の形態においては、計量完了値Xm、射出速度切換値Xv、及び射出保圧切換値Xpが、本発明のスクリュー工程値に相当する。
以下、図5のフローチャートに従って説明する。
・(ステップSB1)計量完了位置を示す計量完了値Xm、射出速度切換位置を示す射出速度切換値Xv、射出保圧切換位置を示す射出保圧切換値Xpの初期値を設定する。
・(ステップSB2)計量完了値Xmの下限値Xmin、及び上限値Xmaxを設定する。
・(ステップSB3)所定サイクル数を設定する。
・(ステップSB4)計量完了値Xmに対応する計量完了位置、射出速度切換値Xvに対応する射出速度切換位置として射出工程を行う。スクリューが射出保圧切換値Xpに対応する射出保圧切換位置となると保圧工程を行う。ショット数に1を加算する。
・(ステップSB5)ショット数がステップSB3で設定された所定サイクル数に達したかどうかを判定する。所定サイクル数に達している場合(YES)はステップSB6に進み、達していない場合(NO)はステップSB4に戻る。
・(ステップSB6)ショット数を0にリセットする。
・(ステップSB7)補正値Δsを読みだす。
・(ステップSB8)Xm+Δs≧Xmax、または、Xm+Δs≦Xminとなるかどうか、すなわち、計量完了値XmにΔsを加算したときに、加算後の計量完了値Xmに対応するスクリューの位置が所定の範囲内におさまるかどうかを判定する。所定の範囲内におさまらない場合(YES)は、ステップSB9に進み、所定の範囲内におさまる場合(NO)は、ステップSB10に進む。
・(ステップSB9)補正値Δsの正負を入れ替える。
・(ステップSB10)計量完了値Xm、射出速度切換値Xv、射出保圧切換値Xpに、それぞれ補正値Δsを加算して、それぞれ新しいスクリュー計量完了値Xm、射出速度切換値Xv、射出保圧切換値Xpとする。
・(ステップSB11)射出処理が終了したかどうかを判定する。終了した場合(YES)は終了とし、終了していない場合(NO)はステップSB4に戻る。
<第3の実施形態>
図6は、第3の実施の形態におけるスクリュー工程位置の補正方法を示したフローチャートである。第3の実施の形態においては、計量完了基準値Xm’、射出速度切換基準値Xv’の値は変化させず、サイクル数に対応した補正値Δsを読みだして、計量完了基準値Xm’、射出速度切換基準値Xv’に補正値Δsを加算して、加算後の値を用いてスクリュー計量完了位置、射出速度切換位置を設定している。本実施の形態においては、計量完了基準値Xm’、射出速度切換基準値Xv’が、本発明のスクリュー工程値に相当する。
以下、図6のフローチャートに従って説明する。
・(ステップSC1)スクリューの計量完了基準値Xm’と、射出速度切換基準値Xv’を設定する。
・(ステップSC2)サイクル数と補正値Δsの関係のテーブルを読みだす。
・(ステップSC3)Xm’+Δsに対応する計量完了位置、Xv’+Δsに対応する射出速度切換位置として射出工程を行う。内部圧力の値や射出工程開始からの時間など所定の射出保圧切換条件が成立すると保圧工程を行う。ショット数に1を加算する。
・(ステップSC4)ショット数がステップSC2のテーブルで規定されている規定のサイクル数に達したかどうかを判定する。所定サイクル数に達している場合(YES)はステップSC5に進み、達していない場合(NO)はステップSC3に戻る。
・(ステップSC5)テーブルに基づいて、新たにサイクル数に応じた補正値Δsを読み出す。
・(ステップSC6)射出処理が終了したかどうかを判定する。終了した場合(YES)は終了とし、終了していない場合(NO)はステップSC3に戻る。
<第4の実施形態>
図7は、第4の実施の形態におけるスクリュー工程位置の補正方法を示したフローチャートである。第4の実施の形態においては、計量完了基準値Xm’、射出速度切換基準値Xv’、射出保圧切換基準値Xp’の値は変化させず、サイクル数に対応した補正値Δsを読み出して、計量完了基準値Xm’、射出速度切換基準値Xv’、射出保圧切換基準値Xp’に補正値Δsを加算して、加算後の値を用いてスクリュー計量完了位置、射出速度切換位置、射出保圧切換位置を設定している。本実施の形態においては、計量完了基準値Xm’、射出速度切換基準値Xv’、射出保圧切換基準値Xp’が、本発明のスクリュー工程値に相当する。
以下、図7のフローチャートに従って説明する。
・(ステップSD1)スクリューの計量完了基準値Xm’と、射出速度切換基準値Xv’、射出保圧切換基準値Xp’の基準値を設定する。
・(ステップSD2)サイクル数と補正値Δsの関係のテーブルを読みだす。
・(ステップSD3)Xm’+Δsに対応する計量完了位置、Xv’+Δsに対応する射出速度切換位置として射出工程を行う。スクリューがXp’+Δsに対応する射出保圧切換位置となると保圧工程を行う。ショット数に1を加算する。
・(ステップSD4)ショット数がステップSD2のテーブルで規定されている規定のサイクル数に達したかどうかを判定する。所定サイクル数に達している場合(YES)はステップSD5に進み、達していない場合(NO)はステップSD3に戻る。
・(ステップSD5)テーブルに基づいて、新たにサイクル数に応じた補正値Δsを読みだす。
・(ステップSD6)射出処理が終了したかどうかを判定する。終了した場合(YES)は終了とし、終了していない場合(NO)はステップSD3に戻る。
第1の実施の形態及び第2の実施の形態における補正値Δsは定数としているが、必ずしも定数でなければならないわけではなく、記憶装置に式を記憶しておいて、かかる式に基づいて求めるようにすることもできるし、乱数によって求めることもできる。
また、射出成形機の射出部材として、第1の実施の形態及び第2の実施の形態においては、スクリューを用いて説明したが、スクリューに代えてプランジャ等の他の射出部材を用いることも可能である。
M 射出成形機
Mi 射出部
Mc 型締部
M1,M2,M3,M4 サーボモータ
1 スクリュー
2 スクリューヘッド
3 逆流防止弁
4 チェックシート
5 シリンダ
6 スクリュー圧縮部
10 射出シリンダ部
12 ノズル
14 ホッパ
30 可動プラテン
31 リアプラテン
32 トグル
33 固定プラテン
34 クロスヘッド
38 ボールねじ軸
40 金型
40a 可動側金型
40b 固定側金型
41 タイバー

Claims (5)

  1. 計量工程では計量完了位置まで樹脂の可塑化計量を行い、射出工程では射出速度切換位置で射出速度を切り換えながら射出部材を前進させ、所定の射出保圧切換条件が成立したら保圧工程に移行する射出成形機を制御する射出成形機の制御装置において、
    射出部材の工程位置に関する工程値を設定し、射出部材の工程位置を設定する射出部材位置設定手段と、前記射出部材の工程位置を補正するための補正値を設定する補正値設定手段とを備え、
    前記射出部材位置設定手段は、所定サイクル毎に、前記補正値を用いて、前記射出部材の工程位置として前記計量完了位置及び前記射出速度切換位置を設定する
    ことを特徴とする射出成形機の制御装置。
  2. 前記射出保圧切換条件として、前記射出部材の位置で判定する場合、前記射出部材位置設定手段は、前記補正値を用いて、前記射出部材の工程位置として、さらに射出保圧切換位置も設定する
    ことを特徴とする請求項1記載の射出成形機の制御装置。
  3. 前記射出部材位置設定手段は、所定サイクル毎に前記補正値を読み出し、前記工程値に前記読み出した補正値を加算又は減算して、新たな工程値とし、該新たな工程値に基づいて前記射出部材の工程位置を設定することを特徴とする請求項1又は2に記載の射出成形機の制御装置。
  4. 前記補正値設定手段は、サイクル数に対応した補正値を設定し、前記工程値に前記読み出した補正値を加算又は減算した結果に基づき、前記射出部材の工程位置を設定することを特徴とする請求項1又は2に記載の射出成形機の制御装置。
  5. 前記所定サイクル数は、記憶装置に予め記憶されたサイクル数、又は、入力手段から入力されたサイクル数とすることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1つに記載の射出成形機の制御装置。
JP2014039547A 2013-03-04 2014-02-28 射出成形機の制御装置 Active JP5739556B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014039547A JP5739556B2 (ja) 2013-03-04 2014-02-28 射出成形機の制御装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013042234 2013-03-04
JP2013042234 2013-03-04
JP2014039547A JP5739556B2 (ja) 2013-03-04 2014-02-28 射出成形機の制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014195993A true JP2014195993A (ja) 2014-10-16
JP5739556B2 JP5739556B2 (ja) 2015-06-24

Family

ID=51353123

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014039547A Active JP5739556B2 (ja) 2013-03-04 2014-02-28 射出成形機の制御装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9090015B2 (ja)
JP (1) JP5739556B2 (ja)
CN (1) CN104029363B (ja)
DE (1) DE102014002983A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI791686B (zh) * 2018-01-16 2023-02-11 日商住友重機械工業股份有限公司 射出成形機

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6177712B2 (ja) * 2014-02-28 2017-08-09 住友重機械工業株式会社 射出成形機
JP6517728B2 (ja) * 2016-05-12 2019-05-22 ファナック株式会社 射出成形機の逆流防止弁の摩耗量推定装置および摩耗量推定方法
TWI615263B (zh) * 2017-06-09 2018-02-21 Victor Taichung Machinery Works Co Ltd 射出成型機之控制方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH079514A (ja) * 1993-06-23 1995-01-13 Nissei Plastics Ind Co 射出成形機の成形条件設定方法
JPH08290448A (ja) * 1995-04-24 1996-11-05 Toyo Mach & Metal Co Ltd 射出成形機の射出制御方法
JP2000025080A (ja) * 1999-06-18 2000-01-25 Fanuc Ltd スクリュ―回転補正装置
JP2006272646A (ja) * 2005-03-28 2006-10-12 Fanuc Ltd 射出成形機の制御装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3766371B2 (ja) * 2002-11-05 2006-04-12 ファナック株式会社 射出成形機の計量方法及び制御装置
JP3805308B2 (ja) * 2003-01-17 2006-08-02 ファナック株式会社 射出成形機
JP4137973B2 (ja) * 2006-12-20 2008-08-20 ファナック株式会社 射出成形機
JP4199284B1 (ja) 2007-06-05 2008-12-17 ファナック株式会社 射出成形機
JP5207799B2 (ja) * 2008-03-31 2013-06-12 東洋機械金属株式会社 インラインスクリュー式射出成形機およびその制御方法
US8579494B2 (en) * 2008-08-22 2013-11-12 Sara Lee Tm Holdings, Llc System and method for dough extrusion

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH079514A (ja) * 1993-06-23 1995-01-13 Nissei Plastics Ind Co 射出成形機の成形条件設定方法
JPH08290448A (ja) * 1995-04-24 1996-11-05 Toyo Mach & Metal Co Ltd 射出成形機の射出制御方法
JP2000025080A (ja) * 1999-06-18 2000-01-25 Fanuc Ltd スクリュ―回転補正装置
JP2006272646A (ja) * 2005-03-28 2006-10-12 Fanuc Ltd 射出成形機の制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI791686B (zh) * 2018-01-16 2023-02-11 日商住友重機械工業股份有限公司 射出成形機

Also Published As

Publication number Publication date
US20140248386A1 (en) 2014-09-04
CN104029363B (zh) 2017-06-27
CN104029363A (zh) 2014-09-10
DE102014002983A1 (de) 2014-09-04
JP5739556B2 (ja) 2015-06-24
US9090015B2 (en) 2015-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5739556B2 (ja) 射出成形機の制御装置
EP2644353B1 (en) Injection molding machine with a clamping force monitoring unit
JP5031867B2 (ja) 射出成形方法、およびその装置
JP2014162060A (ja) 射出成形機の型締装置
JP6169633B2 (ja) 射出成形機の圧力制御装置
JP2018171811A (ja) 射出成形機
CN106042311A (zh) 具有树脂清洁功能的注射成形机的控制装置
JP2019177684A (ja) 射出成形機
JP6289917B2 (ja) 射出成形機
JP5489059B2 (ja) 型締装置のハーフナット
JP2016124173A (ja) 型締装置、成形装置および成形方法
JP5788353B2 (ja) 射出成形機
JP2018122508A (ja) 成形条件管理装置、および射出成形機
JP2010188563A (ja) 金型の中子制御装置
JP5575509B2 (ja) 射出成形機及び射出成形方法
JP5890511B2 (ja) 射出成形機の型締装置
JP2017065016A (ja) 射出成形機
JP7396952B2 (ja) 射出成形機
JP5531814B2 (ja) 射出成形方法
KR20170087600A (ko) 사출 성형기의 윤활 조건 설정 방법
JP5714838B2 (ja) 射出成形機用の消費電力算出装置及び消費電力算出方法
JP2019177660A (ja) 射出成形機及び射出成形方法
JP2018122509A (ja) 射出成形機
JP2018167468A (ja) 射出成形機
KR20170048776A (ko) 사출성형기의 제어방법

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140729

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140911

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141224

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150205

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150407

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150423

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5739556

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150