JP2014182589A - Content providing apparatus, content providing method, and content providing program - Google Patents
Content providing apparatus, content providing method, and content providing program Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014182589A JP2014182589A JP2013056610A JP2013056610A JP2014182589A JP 2014182589 A JP2014182589 A JP 2014182589A JP 2013056610 A JP2013056610 A JP 2013056610A JP 2013056610 A JP2013056610 A JP 2013056610A JP 2014182589 A JP2014182589 A JP 2014182589A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- keyword
- content
- user
- interest
- category
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
Abstract
Description
本発明は、コンテンツ提供装置、コンテンツ提供方法およびコンテンツ提供プログラムに関する。 The present invention relates to a content providing apparatus, a content providing method, and a content providing program.
従来からユーザの興味に応じたコンテンツを提供する方法が知られている(例えば、特許文献1、2)。この従来の方法では、ユーザが検索した行動履歴をシステム側で記録し、行動履歴からユーザの興味を推定し、推定された興味に応じたコンテンツを提供する。
Conventionally, methods for providing content according to the user's interest are known (for example,
しかしながら、従来の方法は、システムがユーザの行動履歴からユーザの興味を推定し、推定された興味に応じたコンテンツを提供する。このため、提供されたコンテンツがユーザのどのような興味に対応したコンテンツであるかユーザに分かりづらく、ユーザの本当に興味があるコンテンツが提供されない場合があるという問題点があった。 However, in the conventional method, the system estimates the user's interest from the user's behavior history, and provides content according to the estimated interest. For this reason, it is difficult for the user to understand what kind of interest the provided content corresponds to, and there is a problem that the content that the user is really interested in may not be provided.
本願は、上記に鑑みてなされたものであって、ユーザの興味に沿ったコンテンツが提供できるコンテンツ提供装置、コンテンツ提供方法およびコンテンツ提供プログラムを提供することを目的とする。 The present application has been made in view of the above, and an object thereof is to provide a content providing apparatus, a content providing method, and a content providing program capable of providing content in accordance with the user's interest.
本願に係るコンテンツ提供装置は、ユーザの行動履歴から推定されたユーザの興味に関連するキーワードおよび当該キーワードの重み付けを興味情報として記憶する記憶手段と、前記興味情報に基づき、前記キーワードおよび当該キーワードの重み付けをユーザ端末に視認可能に表示させる表示制御手段と、前記キーワードおよび重み付けの修正指示を受け付ける受付手段と、前記受付手段で受け付けた修正指示に応じて前記興味情報を更新する更新手段と、前記更新手段により更新された興味情報に基づき、ユーザの興味に応じたコンテンツを提供する提供手段と、を有することを特徴とする。 The content providing apparatus according to the present application includes a storage unit that stores a keyword related to the user's interest estimated from the user's behavior history and the weight of the keyword as interest information, and based on the interest information, the keyword and the keyword Display control means for displaying weights on a user terminal so as to be visible; receiving means for receiving correction instructions for the keywords and weights; updating means for updating the interest information according to the correction instructions received by the receiving means; Providing means for providing content according to the user's interest based on the interest information updated by the updating means.
本願に係る広告配信装置は、ユーザの興味に沿ったコンテンツが提供できる。 The advertisement distribution apparatus according to the present application can provide content in line with the user's interest.
以下に、本発明に係るコンテンツ提供装置、コンテンツ提供方法およびコンテンツ提供プログラムを実施するための形態(以下、「実施形態」と呼ぶ)について図面を参照しつつ詳細に説明する。なお、この実施形態によりこの発明が限定されるものではない。そして、各実施形態は、処理内容を矛盾させない範囲で適宜組み合わせることが可能である。 Hereinafter, a mode for implementing a content providing apparatus, a content providing method, and a content providing program according to the present invention (hereinafter referred to as “embodiment”) will be described in detail with reference to the drawings. In addition, this invention is not limited by this embodiment. And each embodiment can be suitably combined in the range which does not contradict a processing content.
[1.表示コンテンツ]
まず、図1を用いて、画面に表示されるコンテンツの一例について説明する。図1は、画面に表示されるコンテンツの一例を示す説明図である。図1の例では、端末装置11に表示される画面の一例が示されている。端末装置11は、例えば、PC(パーソナル・コンピュータ)、スマートフォン等のユーザが保持する装置である。
[1. Display content]
First, an example of content displayed on the screen will be described with reference to FIG. FIG. 1 is an explanatory diagram showing an example of content displayed on the screen. In the example of FIG. 1, an example of a screen displayed on the
端末装置11には、ユーザの興味に応じたコンテンツが提供される。例えば、端末装置11には、後述するサーバ装置12により、ニュースサイトや掲示板、オークションサイト、広告サイトなど各種のWebサイトから検索された、ユーザの興味に応じたコンテンツが提供される。後述するサーバ装置12は、ユーザがWebサイトを検索した行動履歴を記録し、行動履歴から当該ユーザの興味を推定する。そして、サーバ装置12は、ユーザの端末装置11に、上部から順に当該ユーザの興味の高いコンテンツを配置したコンテンツ表示画面を配信する。実施形態に係る端末装置11には、配信されたコンテンツ表示画面20が表示される。図1の例では、端末装置11に表示されるコンテンツ表示画面20の一例が示されている。コンテンツ表示画面20は、提供されたコンテンツを個別に表示する複数のコンテンツ領域21が設けられており、各コンテンツ領域21にコンテンツがそれぞれ表示される。例えば、図1(A)の例では、コンテンツ領域21Aには、コンテンツとして、「ドイツサッカー界の未来」に関するニュースの記事が表示されている。また、コンテンツ領域21Bには、コンテンツとして、「スーツケース Lサイズ」のオークションの記事が表示されている。また、コンテンツ領域21Cには、コンテンツとして、「A国代表対B国代表のサッカーの試合・・」に関して記述された掲示板の記事が表示されている。コンテンツ表示画面20は、縦方向のスクロールバー22が設けられており、スクロールバー22をスクロールさせることにより上下に表示範囲を変更することが可能とされている。
The
ユーザは、端末装置11を操作し、表示されたコンテンツから関心があるコンテンツを参照する。
The user operates the
ここで、後述するサーバ装置12は、ユーザがWebサイト等を検索した行動履歴からユーザの興味を推定する。このため、ユーザの本来興味があるものと異なるものについて、興味が高いと推定され、ユーザの興味に沿ったコンテンツが提供されない場合がある。
Here, the
そこで、本実施形態に係るコンテンツ表示画面20には、図1(A)に示すように、推定された興味の修正を指示するリンク部分23が設けられている。
Therefore, the
ユーザは、推定された興味を修正する場合、興味の修正を指示するリンク部分23を選択する。
When the user corrects the estimated interest, the user selects the
リンク部分23が選択されると、端末装置11には、ユーザの興味に関連するキーワードおよび当該キーワードの重み付けがに視認可能に表示される。例えば、図1(B)に示すように、コンテンツ表示画面20には、修正用の領域24が表示され、領域24にユーザの興味に関連するキーワードおよび当該キーワードの重み付けが視認可能に表示される。この領域24には、キーワードが当該キーワードの重み付けが大きいほど大きく表示される。例えば、図1(B)の例では、「ワールドサッカー」が最も大きい表示されており、「ワールドサッカー」の重み付けが最も重いことを示している。この領域24には、重み付けを修正するキーワードを指定する入力領域25と、キーワードの重み付けを大きく変更することを指示するリンク部分26と、キーワードの重み付けを小さく変更することを指示するリンク部分27と、キーワードの削除を指示するリンク部分28と、キーワードの選択解除を指示するリンク部分29と、キーワードへのカテゴリの登録を指示するリンク部分30と、領域24の表示終了を指示するリンク部分31とが設けられている。入力領域25は、キーワードが入力され、あるいは、領域24に表示されたキーワードが選択されることにより、キーワードが表示される。また、コンテンツ表示画面20は、領域24に表示されていないキーワードが入力領域25に入力された場合、入力されたキーワードが領域24に追加される。
When the
ユーザは、領域24に表示された各キーワードの文字の大きさから、各キーワードの重み付けを判断する。そして、ユーザは、修正するキーワードを選択し、キーワードの重み付けを大きくする場合、リンク部分26を選択し、キーワードの重み付けを小さくする場合、リンク部分27を選択し、キーワードを削除する場合、リンク部分28を選択する。例えば、図1(B)の例では、キーワードとして「スマートフォン」を選択した状態を示している。「スマートフォン」を選択した状態でリンク部分26を選択して重み付けを大きく変更した場合、コンテンツ表示画面20は、図1(C)に示すように、領域24の「スマートフォン」の文字の大きさが大きく変更される。これにより、ユーザは、「スマートフォン」の重み付けが大きくなったことを把握できる。
The user determines the weighting of each keyword from the character size of each keyword displayed in the
ユーザは、各キーワードの重み付けの修正が完了した場合、リンク部分31を選択する。
The user selects the
コンテンツ表示画面20は、リンク部分31が選択されると、領域24が消去される。また、コンテンツ表示画面20は、修正された各キーワードの重み付けで、ユーザの興味に応じたコンテンツが検索され、上部から順にユーザの興味の高いコンテンツが表示される。例えば、図1(D)の例では、キーワードとして「スマートフォン」の重み付けが大きく変更されたため、コンテンツ表示画面20には、スマートフォンに関連するコンテンツが上部に表示される。
In the
このように、実施形態に係る端末装置11は、ユーザの興味に関連するキーワードおよび当該キーワードの重み付けが視認可能に表示される。また、端末装置11は、ユーザからのキーワードおよび重み付けの修正を受け付け、修正されたキーワードおよび重み付けに応じたコンテンツが表示される。これにより、端末装置11は、ユーザの興味に沿ったコンテンツを表示できる。以下、端末装置11に対して、このようなユーザの興味に沿ったコンテンツを配信するシステム10について詳細に説明する。
As described above, the
[2.システムの構成]
次に、実施形態に係るシステムについて説明する。図2は、システムの全体の概略構成の一例を示す図である。図2に示すように、システム10は、端末装置11と、サーバ装置12とを有する。端末装置11とサーバ装置12は、各種の情報を交換することが可能とされている。例えば、端末装置11とサーバ装置12は、ネットワーク13を介して通信可能に接続され、各種の情報を交換することが可能とされている。かかるネットワーク13の一態様としては、有線または無線を問わず、LAN(Local Area Network)やVPN(Virtual Private Network)、移動体通信網などの任意の通信網が挙げられる。なお、図2の例では、システム10は、端末装置11を1つ有する場合を例示したが、開示のシステムはこれに限定されず、端末装置11を任意の数とすることができる。なお、本実施形態では、サーバ装置12が本発明のコンテンツ提供装置に対応する。また、なお、本実施形態では、端末装置11が本発明のユーザ端末に対応する。
[2. System configuration]
Next, a system according to the embodiment will be described. FIG. 2 is a diagram illustrating an example of a schematic configuration of the entire system. As illustrated in FIG. 2, the
サーバ装置12は、コンテンツを配信する装置である。サーバ装置12は、例えば、サーバコンピュータなどのコンピュータである。サーバ装置12は、1台のコンピュータとして実装してもよく、また、複数台のコンピュータによるクラウドとして実装することもできる。なお、本実施例では、サーバ装置12を1台のコンピュータとした場合を例として説明する。サーバ装置12は、ユーザが検索した行動履歴を記録する。例えば、サーバ装置12は、ユーザがキーワードを指定してWebページの検索した際のキーワードを行動履歴として記録する。そして、サーバ装置12は、記録されたユーザの行動履歴からユーザの興味を推定し、推定したユーザの興味に応じたコンテンツを配信する。なお、ユーザの行動履歴の記録は、別のサーバ装置で行うものとしてもよい。また、サーバ装置12は、ユーザの興味に関連するキーワードおよびキーワードの重み付けの修正を受け付ける。例えば、サーバ装置12は、端末装置11に表示されたコンテンツ表示画面20からユーザの興味に関連するキーワードおよびキーワードの重み付けの修正を受け付ける。
The
端末装置11は、ユーザが操作する端末装置であり、一例として、デスクトップ型PC(パーソナル・コンピュータ)、タブレット型PC、ノート型PCなどの情報処理装置等である。なお、端末装置11は、スマートフォン、PDA(Personal Digital Assistant)、携帯電話機であってもよい。
The
ユーザは、端末装置11を操作して、例えば、キーワードを指定してWebページを検索するなど、自身の興味がある情報が記述されたWebページを検索する。また、ユーザは、端末装置11を操作して、サーバ装置12に対してユーザの興味に応じたコンテンツの配信を要求する。例えば、端末装置11は、ユーザからコンテンツの配信が要求されると、当該ユーザを識別するユーザIDを含んだコンテンツの配信要求をサーバ装置12へ送信する。ユーザIDは、検索画面など使用する際に、ログインが行われている場合、ログインされたユーザのユーザIDを用いてもよい。また、ユーザIDは、サーバ装置12などから付与されたユーザIDが端末装置11に、例えば、Cookieなどとして保存されている場合、保存されたユーザIDを用いてもよい。サーバ装置12は、各種のWebサイトから各種のコンテンツを収集する。また、サーバ装置12は、コンテンツの配信が要求されると、収集したコンテンツからユーザの興味に応じたコンテンツを抽出する。そして、サーバ装置12は、抽出したコンテンツをユーザの端末装置11へ配信する。例えば、サーバ装置12は、上部から順に当該ユーザの興味の高いコンテンツを配置したコンテンツ表示画面20をユーザの端末装置11に配信する。端末装置11は、サーバ装置12から送信されたコンテンツ表示画面20を受信し、受信したコンテンツ表示画面20を表示する。また、端末装置11は、コンテンツ表示画面20に対して操作が行われた場合、コンテンツ表示画面20に対する操作情報をサーバ装置12へ送信する。サーバ装置12は、受信した操作情報に応じてコンテンツ表示画面20などの更新を行い、更新後のコンテンツ表示画面20をユーザの端末装置11に配信する。
The user operates the
[3.サーバ装置の構成]
次に、実施形態に係るサーバ装置12の構成について説明する。図3は、実施形態に係るサーバ装置の機能的な構成の一例を示す図である。
[3. Server device configuration]
Next, the configuration of the
図3に示すように、サーバ装置12は、通信I/F(インタフェース)部50と、記憶部51と、制御部52とを有する。
As illustrated in FIG. 3, the
通信I/F部50は、NIC(Network Interface Card)等のインタフェースである。通信I/F部50は、ネットワーク13を介して端末装置11と各種のデータを送受信する。例えば、通信I/F部50は、端末装置11からユーザIDを含んだコンテンツの配信要求や、キーワードおよび重み付けの修正に関する情報を受信する。また、通信I/F部50は、ユーザの興味に応じたコンテンツを端末装置11へ送信する。
The communication I /
記憶部51は、各種情報を記憶するデバイスである。例えば、記憶部51としては、RAM(Random Access Memory)、フラッシュメモリなどの半導体メモリ素子や、ハードディスク、光ディスクなどの記憶装置が挙げられる。
The
記憶部51は、制御部52で実行されるOS(Operating System)や各種プログラムを記憶する。さらに、記憶部51は、各種情報を記憶する。例えば、記憶部51は、コンテンツ情報60と、興味情報61と、カテゴリ情報62とを記憶する。
The
コンテンツ情報60は、各種のWebサイトから収集したコンテンツに関する情報を記憶したテーブルである。図4は、実施形態に係るコンテンツ情報のデータ構成の一例を示す図である。図4に示すように、コンテンツ情報60は、「コンテンツ」、「提供元」、「キーワード」、「カテゴリ」の各項目を有する。コンテンツの項目は、コンテンツのデータを記憶する領域である。コンテンツの項目には、収集されたコンテンツのデータが格納される。提供元の項目は、コンテンツの提供元を記憶する領域である。提供元の項目には、コンテンツを収集したWebサイト名など、収集されたコンテンツの提供元が格納される。キーワードの項目は、コンテンツに含まれるキーワードを記憶する領域である。コンテンツに含まれるキーワードを抽出する手法は、何れの方式でもよい。例えば、コンテンツに含まれる単語の出現頻度を求め、一般的な文章での各単語の出現頻度に比べて出現頻度が所定の閾値以上高い単語をキーワードと抽出してもよい。また、コンテンツに含まれる文章の構文解析を行ってキーワードを抽出してもよい。キーワードの項目には、収集されたコンテンツから抽出されたキーワードが格納される。カテゴリの項目は、コンテンツをカテゴリに分類した場合のコンテンツが属するカテゴリを記憶する領域である。コンテンツのカテゴリを特定する手法は、何れの方式でもよい。例えば、コンテンツの提供元毎に、カテゴリを定め、提供元から収集されたコンテンツは、提供元のカテゴリに属するものとしてカテゴリを特定してもよい。また、特定のキーワードの組み合わせ毎に、カテゴリを定める。そして、コンテンツから抽出されたキーワードに、特定のキーワードの組み合わせが含まれる場合、当該コンテンツは、特定のキーワードの組み合わせのカテゴリに属するものとしてカテゴリを特定してもよい。カテゴリの項目には、コンテンツが属するカテゴリが格納される。
The
図4の例では、コンテンツ「ニュースA」は、提供元が「ニュースサイトA」であり、コンテンツに含まれるキーワードが「ワールドサッカー」であり、コンテンツのカテゴリが「サッカー」であることを示す。 In the example of FIG. 4, the content “news A” indicates that the providing source is “news site A”, the keyword included in the content is “world soccer”, and the content category is “soccer”.
興味情報61は、ユーザ毎の興味に関する情報を記憶したテーブルである。図5は、実施形態に係る興味情報のデータ構成の一例を示す図である。図5に示すように、興味情報61は、「ユーザ」、「キーワード」、「重み」、「カテゴリ」の各項目を有する。ユーザの項目は、ユーザIDを記憶する領域である。ユーザの項目には、各ユーザを識別するユーザIDが格納される。キーワードの項目は、ユーザの興味を示すキーワードを記憶する領域である。キーワードの項目には、例えば、ユーザがキーワードを指定してWebページの検索を行った際のキーワードが格納される。重みの項目は、キーワードに対する重み値を記憶する領域である。重みの項目には、例えば、ユーザがキーワードを指定してWebページの検索を行った際のキーワード毎に検索回数が重み値として格納される。カテゴリの項目は、キーワードに対して登録されたカテゴリを記憶する領域である。本実施形態に係るサーバ装置12は、コンテンツ表示画面20から、ユーザの興味に関連するキーワードに対してカテゴリを登録することが可能とされている。カテゴリの項目には、キーワードに対して登録されたカテゴリが格納される。なお、本実施形態では、ユーザの興味を示すキーワードをWebページの検索で用いられたキーワードする場合について説明したが、他の方式でユーザの興味を示すキーワードを特定してもよい。また、本実施形態では、キーワードでの検索回数を重み値する場合について説明したが、他の方式でキーワードの重み値を導出してもよい。
The
図5の例では、ユーザIDが「ユーザA」のユーザは、キーワードとして「航空チケット」などが登録されており、「航空チケット」の重み値は「14」であり、「航空チケット」のカテゴリが未登録であることを示す。 In the example of FIG. 5, for the user with the user ID “user A”, “air ticket” or the like is registered as a keyword, the weight value of “air ticket” is “14”, and the category of “air ticket” Is unregistered.
カテゴリ情報62は、キーワードに関連付け可能なカテゴリに関する情報を記憶したテーブルである。図6は、実施形態に係るカテゴリ情報のデータ構成の一例を示す図である。図6に示すように、カテゴリ情報62は、「キーワード」、「カテゴリ」の各項目を有する。キーワードの項目は、カテゴリを関連付け可能なキーワードを記憶する領域である。キーワードの項目には、カテゴリを関連付け可能なキーワードが格納される。カテゴリの項目は、キーワードに関連付け可能なカテゴリを記憶する領域である。キーワードの項目には、キーワードに関連付け可能なカテゴリが格納される。このカテゴリ情報62は、管理者が登録してもよい。また、このカテゴリ情報62は、コンテンツを収集する際に、コンテンツに含まれるキーワードと、コンテンツの提供元のカテゴリとを登録してもよい。
The
図6の例では、キーワード「甲子園」に対応付けて登録可能なカテゴリが「高校野球」、「ニュース番組」、「スポーツ番組」、「格闘技」などであることを示す。 The example of FIG. 6 indicates that categories that can be registered in association with the keyword “Koshien” are “high school baseball”, “news program”, “sports program”, “martial arts”, and the like.
図3に戻り、制御部52は、サーバ装置12を制御するデバイスである。例えば、制御部52としては、CPU(Central Processing Unit)やMPU(Micro Processing Unit)等の電子回路や、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)やFPGA(Field Programmable Gate Array)等の集積回路を採用できる。
Returning to FIG. 3, the
制御部52は、各種の処理手順を規定したプログラムや制御データを格納するための内部メモリを有し、これらによって種々の処理を実行する。制御部52は、各種のプログラムが動作することにより、各種の処理部として機能する。例えば、制御部52は、収集部70と、表示制御部71と、受付部72と、更新部73と、提供部74とを有する。
The
収集部70は、各種のコンテンツの提供元からコンテンツを収集する。例えば、収集部70は、所定のタイミングで、ニュースサイトや掲示板、オークションサイト、広告サイトなど各種のWebサイトからコンテンツを収集する。コンテンツは、収集部70が各サイトへアクセスして収集してもよく、各サイトのサーバが送信するものとしてもよい。所定のタイミングは、一定期間毎としてもよく、各サイトのサーバが、コンテンツが更新されたタイミングで送信するものとしてもよい。
The
表示制御部71は、興味情報61に基づき、キーワードおよび当該キーワードの重み付けを端末装置11に視認可能に表示させる。例えば、表示制御部71は、コンテンツ表示画面20で興味の修正を指示された場合、興味の修正を指示した端末装置11のコンテンツ表示画面20に修正用の領域24を表示させ、領域24にキーワードを当該キーワードの重み付けが大きいほど大きく表示させる。
Based on the
また、表示制御部71は、キーワードへのカテゴリの登録を指示された場合、キーワードに関連付けが可能なカテゴリを選択可能に表示させる。例えば、表示制御部71は、コンテンツ表示画面20で何れかのキーワードが選択されてキーワードへのカテゴリの登録を指示するリンク部分30が選択された場合、カテゴリ情報62からキーワードに対応するカテゴリを読み出し、読み出したカテゴリを選択可能に表示させる。図7は、画面に表示されるコンテンツの一例を示す説明図である。例えば、図7(A)に示すように、キーワードとして「甲子園」が選択されてリンク部分30が選択された場合、表示制御部71は、図7(B)に示すように、「甲子園」に関連付けが可能なカテゴリを選択可能に表示させる。ユーザは、コンテンツ表示画面20でキーワードにカテゴリを関連付ける場合、関連付けるカテゴリが選択する。
In addition, when instructed to register a category to a keyword, the
受付部72は、各種の修正指示を受け付ける。例えば、受付部72は、キーワードおよび重み付けの修正指示を受け付ける。端末装置11は、コンテンツ表示画面20の領域24の入力領域25において修正するキーワードを指定した状態で、キーワードの重み付けを大きく変更することを指示するリンク部分26、キーワードの重み付けを小さく変更することを指示するリンク部分27、キーワードの削除を指示するリンク部分28の何れかが選択された場合、指定されたキーワードおよびリンク部分26、27、28の何れが選択されたかを示す操作情報をサーバ装置12へ送信する。受付部72は、指定されたキーワードおよびリンク部分26、27、28の何れが選択されたかを示す操作情報を受信することにより、キーワードおよび重み付けの修正指示を受け付ける。
The accepting
また、例えば、受付部72は、キーワードに関連付けるカテゴリの選択を受け付ける。端末装置11は、コンテンツ表示画面20の領域24の入力領域25においてカテゴリを関連付けるキーワードが指定された状態で、関連付けるカテゴリが選択された場合、指定されたキーワードおよび関連付けるカテゴリを示す操作情報をサーバ装置12へ送信する。受付部72は、指定されたキーワードおよび関連付けるカテゴリを示す操作情報を受信することにより、キーワードに関連付けるカテゴリの選択を受け付ける。
For example, the
更新部73は、受付部72で受け付けた修正指示に応じて興味情報61を更新する。例えば、更新部73は、キーワードおよび重み付けの修正指示を受け付けた場合、修正指示に応じて興味情報61にキーワードの追加や削除、キーワードの重み値の変更を行う。例えば、更新部73は、キーワードの重み付けを大きく変更する修正指示を受け付けた場合、指定されたキーワードの重み値に所定値を加算する。また、更新部73は、キーワードの重み付けを小さく変更する修正指示を受け付けた場合、指定されたキーワードの重み値から所定値を減算する。
The updating
また、例えば、更新部73は、キーワードに関連付けるカテゴリが選択された場合、興味情報61の指定されたキーワードのカテゴリの項目に選択されたカテゴリを格納する。例えば、図7(B)に示すように、キーワードとして「甲子園」が選択されて、例えば、関連付けるカテゴリとして「高校野球」が選択された場合、図5に示すように、キーワードが「甲子園」のカテゴリの項目に「高校野球」を格納する。
Further, for example, when the category associated with the keyword is selected, the
提供部74は、興味情報61に基づき、ユーザの興味に応じたコンテンツを提供する。例えば、提供部74は、端末装置11からコンテンツの配信要求を受信した場合、コンテンツの配信要求に含まれるユーザIDを用いて興味情報61からユーザの興味を示すキーワード、重み値、カテゴリを読み出す。そして、提供部74は、コンテンツ情報60から、ユーザの興味を示すキーワードが設定されたコンテンツのデータを読み出す。なお、提供部74は、キーワードに対して関連付けるカテゴリが格納されている場合、コンテンツ情報60から関連付けられてカテゴリのコンテンツのデータを読み出す。そして、提供部74は、重み値の大きい順に、上部から所定個のコンテンツを配置したコンテンツ表示画面を生成し、生成したコンテンツ表示画面20を配信要求元の端末装置11へ配信する。端末装置11には、配信されたコンテンツ表示画面20が表示される。例えば、図7(A)、(B)に示すように、キーワードとして「甲子園」の重み付けが大きくされ、また、「甲子園」に関連付けるカテゴリとして「高校野球」が選択された場合、端末装置11には、図7(C)に示すように、高校野球に関するコンテンツが上部に配置されたコンテンツ表示画面20が表示される。
The providing
[4.作用]
次に、本実施形態に係るサーバ装置12が実行する各種の処理の流れを説明する。最初に、本実施形態に係るサーバ装置12が興味情報61を更新する更新処理の流れを説明する。図8は、実施形態に係る更新処理の手順の一例を示すフローチャートである。この更新処理は、端末装置11に表示されたコンテンツ表示画面20で興味の修正を指示されたタイミングで実行される。
[4. Action]
Next, the flow of various processes executed by the
図8に示すように、表示制御部71は、興味の修正を指示した端末装置11のコンテンツ表示画面20に修正用の領域24を表示させ、興味情報61に基づき、領域24にキーワードを当該キーワードの重み付けが大きいほど大きく表示させる(S10)。
As shown in FIG. 8, the
表示制御部71は、領域24の表示終了を指示するリンク部分31が選択されたか否かを判定する(S11)。リンク部分31が選択された場合(S11肯定)、表示制御部71は、処理を終了する。
The
リンク部分31が選択されていない場合(S11否定)、受付部72は、修正指示を受け付けたか否かを判定する(S12)。修正指示を受け付けていない場合(S12否定)、処理は、上述のS11へ移行する。
When the
一方、修正指示を受け付けた場合(S12肯定)、更新部73は、修正指示に応じて興味情報61を更新する(S13)。例えば、更新部73は、キーワードおよび重み付けの修正指示を受け付けた場合、修正指示に応じて、興味情報61のキーワードの追加、削除、キーワードの重み値の変更を行う。また、更新部73は、キーワードに関連付けるカテゴリが選択された場合、興味情報61の指定されたキーワードのカテゴリの項目に、選択されたカテゴリを格納する。そして、処理は、上述のS10へ移行する。
On the other hand, when a correction instruction is accepted (Yes at S12), the updating
次に、本実施形態に係るサーバ装置12がコンテンツを提供する提供処理の流れを説明する。図9は、実施形態に係る提供処理の手順の一例を示すフローチャートである。この提供処理は、例えば、端末装置11からコンテンツの配信要求を受信したタイミングや、上述の更新処理が終了したタイミングで実行される。
Next, a flow of providing processing in which the
図9に示すように、提供部74は、興味情報61からユーザの興味を示すキーワード、重み値、カテゴリを読み出す(S20)。そして、提供部74は、コンテンツ情報60から、ユーザの興味を示すキーワードが設定されたコンテンツのデータを読み出す(S21)。そして、提供部74は、重み値の大きい順に、上部から所定個のコンテンツを配置したコンテンツ表示画面20を生成し、生成したコンテンツ表示画面20を配信要求元の端末装置11へ配信し(S22)、処理を終了する。
As shown in FIG. 9, the providing
[5.効果]
このように、サーバ装置12は、ユーザの行動履歴から推定されたユーザの興味に関連するキーワードおよび当該キーワードの重み付けを興味情報61として記憶する。また、サーバ装置12は、興味情報61に基づき、前記キーワードおよび当該キーワードの重み付けを端末装置11に視認可能に表示させる。サーバ装置12は、キーワードおよび重み付けの修正指示を受け付け、受け付けた修正指示に応じて興味情報61を更新する。そして、サーバ装置12は、更新された興味情報61に基づき、ユーザの興味に応じたコンテンツを提供する。これにより、サーバ装置12は、ユーザの興味に沿ったコンテンツが提供できる。
[5. effect]
As described above, the
また、サーバ装置12は、キーワードを当該キーワードの重み付けが大きいほど大きく表示する。これにより、ユーザは、キーワードの大きさからキーワードの重み付けを容易に把握できる。
Moreover, the
また、サーバ装置12は、キーワードに関連付け可能なカテゴリを選択可能に表示する。また、サーバ装置12は、キーワードに関連付けるカテゴリの選択を受け付け、興味情報61に、キーワードのカテゴリとして、選択されたカテゴリを登録する。そして、サーバ装置12は、キーワードにカテゴリが登録されている場合、登録されたカテゴリ内のキーワードに関連するコンテンツを提供する。これにより、サーバ装置12は、選択されたカテゴリのコンテンツを提供できる。
Moreover, the
また、サーバ装置12は、各種のコンテンツの提供元からコンテンツを収集する。そして、サーバ装置12は、収集されたコンテンツからユーザの興味に応じたコンテンツを提供する。これにより、サーバ装置12は、各種のコンテンツからユーザの興味に応じたコンテンツを提供できる。
The
[6.その他]
以上、本願の実施形態のいくつかを図面に基づいて詳細に説明したが、これらは例示であり、発明の開示の欄に記載の態様を始めとして、当業者の知識に基づいて種々の変形、改良を施した他の形態で本発明を実施することが可能である。
[6. Others]
As described above, some of the embodiments of the present application have been described in detail with reference to the drawings. However, these are merely examples, and various modifications, including the aspects described in the disclosure section of the invention, based on the knowledge of those skilled in the art, It is possible to implement the present invention in other forms with improvements.
例えば、上記の実施形態では、各種のコンテンツの提供元から収集されたコンテンツをコンテンツ表示画面に配置して提供する場合について説明したが、本発明はこれに限定されない。例えば、重み値の大きい順にコンテンツを個別に提供するものとしてもよい。 For example, in the above-described embodiment, the case has been described where content collected from various content providers is provided on the content display screen, but the present invention is not limited to this. For example, the contents may be provided individually in descending order of weight values.
また、上記の実施形態では、コンテンツとして、記事を提供する場合について説明したが、本発明はこれに限定されない。例えば、コンテンツは、広告やお勧め商品などであってもよい。例えば、ユーザが参照するWebサイトにコンテンツとして、ユーザの興味に関連する広告やお勧め商品を表示させる際に、本発明の技術を用いてもよい。 Moreover, although said embodiment demonstrated the case where an article was provided as content, this invention is not limited to this. For example, the content may be an advertisement or a recommended product. For example, the technology of the present invention may be used when displaying advertisements or recommended products related to the user's interest as content on a Web site referenced by the user.
また、上記の実施形態では、キーワードの文字の大きさを変えてキーワードの重み付けを視認可能に表示させた場合について説明したが、本発明はこれに限定されない。例えば、キーワードの文字の色の変更や、キーワード部分の背景の色、パターンの変更により、キーワードの重み付けを視認可能に表示させてもよい。また、例えば、キーワードの重み値を表示してもよく、重み値毎に分けてキーワードを表示してもよい。 Moreover, although said embodiment demonstrated the case where the size of the character of a keyword was changed and the weighting of a keyword was displayed so that visual recognition was possible, this invention is not limited to this. For example, the weighting of the keyword may be displayed in a visually recognizable manner by changing the character color of the keyword or changing the background color or pattern of the keyword portion. Further, for example, the keyword weight value may be displayed, or the keyword may be displayed separately for each weight value.
また、上述したサーバ装置12は、複数のサーバコンピュータで実現してもよく、また、機能によっては外部のプラットフォーム等をAPI(Application Programming Interface)やネットワークコンピューティングなどで呼び出して実現するなど、構成は柔軟に変更できる。
Further, the
また、特許請求の範囲に記載した「手段」は、「部(section、module、unit)」や「回路」などに読み替えることができる。例えば、表示制御手段は、表示制御部や表示制御回路に読み替えることができる。 Further, the “means” described in the claims can be read as “section (module, unit)” or “circuit”. For example, the display control means can be read as a display control unit or a display control circuit.
10 システム
11 端末装置
12 サーバ装置
20 コンテンツ表示画面
21、21A〜21C コンテンツ領域
51 記憶部
52 制御部
60 コンテンツ情報
61 興味情報
62 カテゴリ情報
70 収集部
71 表示制御部
72 受付部
73 更新部
74 提供部
DESCRIPTION OF
Claims (6)
前記興味情報に基づき、前記キーワードおよび当該キーワードの重み付けをユーザ端末に視認可能に表示させる表示制御手段と、
前記キーワードおよび重み付けの修正指示を受け付ける受付手段と、
前記受付手段で受け付けた修正指示に応じて前記興味情報を更新する更新手段と、
前記更新手段により更新された興味情報に基づき、ユーザの興味に応じたコンテンツを提供する提供手段と、
を有することを特徴とするコンテンツ提供装置。 Storage means for storing a keyword related to the user's interest estimated from the user's behavior history and the weight of the keyword as interest information;
Display control means for displaying the keyword and the weight of the keyword on the user terminal so as to be visible based on the interest information;
Receiving means for receiving the keyword and weighting correction instruction;
Updating means for updating the interest information in accordance with a correction instruction received by the receiving means;
Providing means for providing content according to the user's interest based on the interest information updated by the updating means;
A content providing apparatus comprising:
ことを特徴とする請求項1に記載のコンテンツ提供装置。 The content providing apparatus according to claim 1, wherein the display control unit displays the keyword as the weight of the keyword increases.
前記受付手段は、前記キーワードに関連付けるカテゴリの選択を受け付け、
前記更新手段は、前記興味情報に、キーワードのカテゴリとして、選択されたカテゴリを登録する更新を行い
前記提供手段は、キーワードにカテゴリが登録されている場合、登録されたカテゴリ内のキーワードに関連するコンテンツを提供する
ことを特徴とする請求項1または2に記載のコンテンツ提供装置。 The display control means displays selectable categories that can be associated with the keyword,
The accepting means accepts selection of a category associated with the keyword;
The update means performs an update for registering the selected category as a keyword category in the interest information. When the category is registered in the keyword, the providing means relates to the keyword in the registered category. The content providing apparatus according to claim 1, wherein the content is provided.
前記提供手段は、前記興味情報に基づき、前記収集手段により収集されたコンテンツからユーザの興味に応じたコンテンツを提供する
ことを特徴とする請求項1〜3の何れか1つに記載のコンテンツ提供装置。 It further has a collection means for collecting content from various content providers,
The content providing unit according to any one of claims 1 to 3, wherein the providing unit provides a content according to a user's interest from the content collected by the collecting unit based on the interest information. apparatus.
ユーザの行動履歴から推定され、記憶手段に興味情報として記憶されたユーザの興味に関連するキーワードおよび当該キーワードの重み付けをユーザ端末に視認可能に表示させる表示制御工程と、
前記キーワードおよび重み付けの修正指示を受け付ける受付工程と、
受け付けた修正指示に応じて前記興味情報を更新する更新工程と、
更新された興味情報に基づき、ユーザの興味に応じたコンテンツを提供する提供工程と、
を有することを特徴とするコンテンツ提供方法。 A content providing method executed by a computer,
A display control step for displaying a keyword related to the user's interest estimated from the user's behavior history and stored as interest information in the storage means and the weight of the keyword on the user terminal so as to be visible;
An accepting step of accepting the keyword and weighting correction instruction;
An update step of updating the interest information in accordance with the received correction instruction;
A providing step of providing content according to the user's interest based on the updated interest information;
A content providing method characterized by comprising:
前記キーワードおよび重み付けの修正指示を受け付ける受付手順と、
受け付けた修正指示に応じて前記興味情報を更新する更新手順と、
更新された興味情報に基づき、ユーザの興味に応じたコンテンツを提供する提供手順と、
を有することを特徴とするコンテンツ提供プログラム。 A display control procedure in which a keyword related to the user's interest estimated from the user's behavior history and stored as interest information in the storage means and the weight of the keyword are displayed on the user terminal so as to be visible;
An acceptance procedure for accepting the keyword and weighting correction instructions;
An update procedure for updating the interest information in accordance with the received correction instruction;
A provision procedure for providing content according to the user's interest based on the updated interest information;
A content providing program characterized by comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013056610A JP2014182589A (en) | 2013-03-19 | 2013-03-19 | Content providing apparatus, content providing method, and content providing program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013056610A JP2014182589A (en) | 2013-03-19 | 2013-03-19 | Content providing apparatus, content providing method, and content providing program |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014182589A true JP2014182589A (en) | 2014-09-29 |
Family
ID=51701240
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013056610A Pending JP2014182589A (en) | 2013-03-19 | 2013-03-19 | Content providing apparatus, content providing method, and content providing program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2014182589A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021022192A (en) * | 2019-07-29 | 2021-02-18 | 日本電気株式会社 | Relevance evaluation method, relevance evaluation device, and program |
JP2022012300A (en) * | 2020-07-01 | 2022-01-17 | トヨタ自動車株式会社 | Information processor, program, and information processing method |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20110113386A1 (en) * | 2009-11-10 | 2011-05-12 | Peter Sweeney | System, method and computer program for creating and manipulating data structures using an interactive graphical interface |
US20110276921A1 (en) * | 2010-05-05 | 2011-11-10 | Yahoo! Inc. | Selecting content based on interest tags that are included in an interest cloud |
-
2013
- 2013-03-19 JP JP2013056610A patent/JP2014182589A/en active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20110113386A1 (en) * | 2009-11-10 | 2011-05-12 | Peter Sweeney | System, method and computer program for creating and manipulating data structures using an interactive graphical interface |
US20110276921A1 (en) * | 2010-05-05 | 2011-11-10 | Yahoo! Inc. | Selecting content based on interest tags that are included in an interest cloud |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021022192A (en) * | 2019-07-29 | 2021-02-18 | 日本電気株式会社 | Relevance evaluation method, relevance evaluation device, and program |
JP7338298B2 (en) | 2019-07-29 | 2023-09-05 | 日本電気株式会社 | Relevance evaluation method, relevance evaluation device, program |
JP2022012300A (en) * | 2020-07-01 | 2022-01-17 | トヨタ自動車株式会社 | Information processor, program, and information processing method |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10642466B2 (en) | Method and system for context based tab management | |
US9940400B2 (en) | Accessing software application functionality in search | |
US9552414B2 (en) | Dynamic filtering in application search | |
US20150169710A1 (en) | Method and apparatus for providing search results | |
JP5571145B2 (en) | Advertisement distribution apparatus and advertisement distribution method | |
WO2020211249A1 (en) | Network shopping guiding method and apparatus based on data crawling | |
US9928282B2 (en) | Method and apparatus for providing search results on a mobile terminal | |
US10496717B2 (en) | Storing predicted search results on a user device based on software application use | |
US20130066902A1 (en) | Information processing apparatus, information processing method, and computer-readable storage medium | |
WO2014029173A1 (en) | Method, apparatus and device for sequencing search results | |
US8788521B2 (en) | Information processing device, information processing method, program for information processing device, and recording medium | |
CN106462613A (en) | Ranking suggestions based on user attributes | |
US20150127641A1 (en) | Method and system for searching on mobile terminal | |
WO2016082624A1 (en) | Method and device for providing image presentation information | |
CN103475676A (en) | Method, device, equipment and system used for providing page body information | |
WO2015024522A1 (en) | Search method and system, search engine and client | |
JP5814089B2 (en) | Information display control device, information display control method, and program | |
CN103902164A (en) | System and method for word-capturing search in browser window by clicking left mouse button | |
US10331739B2 (en) | Video search apparatus, video search method, and non-transitory computer readable medium | |
JP2014182589A (en) | Content providing apparatus, content providing method, and content providing program | |
JP6224682B2 (en) | Information display program, information display device, information display method, and distribution device | |
JP2014021645A (en) | Information classification program and information processing equipment | |
JP5415499B2 (en) | Information display apparatus, method and program | |
JP6158903B2 (en) | Information display program, information display device, information display method, and distribution device | |
JP2013084068A (en) | Information display device, server, program, information display method, and information display system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140909 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141022 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150113 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20150519 |