JP2014176692A - 様々なスロット数のステムコンポーネントを有する整形外科用人工膝関節 - Google Patents

様々なスロット数のステムコンポーネントを有する整形外科用人工膝関節 Download PDF

Info

Publication number
JP2014176692A
JP2014176692A JP2014050126A JP2014050126A JP2014176692A JP 2014176692 A JP2014176692 A JP 2014176692A JP 2014050126 A JP2014050126 A JP 2014050126A JP 2014050126 A JP2014050126 A JP 2014050126A JP 2014176692 A JP2014176692 A JP 2014176692A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stem
component
post
tapered
knee
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014050126A
Other languages
English (en)
Inventor
Leszko Filip
フィリップ・レスコー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DePuy Ireland ULC
Original Assignee
DePuy Ireland ULC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DePuy Ireland ULC filed Critical DePuy Ireland ULC
Publication of JP2014176692A publication Critical patent/JP2014176692A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/38Joints for elbows or knees
    • A61F2/3836Special connection between upper and lower leg, e.g. constrained
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/30721Accessories
    • A61F2/30734Modular inserts, sleeves or augments, e.g. placed on proximal part of stem for fixation purposes or wedges for bridging a bone defect
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/38Joints for elbows or knees
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/38Joints for elbows or knees
    • A61F2/3859Femoral components
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/38Joints for elbows or knees
    • A61F2/389Tibial components
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2002/30001Additional features of subject-matter classified in A61F2/28, A61F2/30 and subgroups thereof
    • A61F2002/30316The prosthesis having different structural features at different locations within the same prosthesis; Connections between prosthetic parts; Special structural features of bone or joint prostheses not otherwise provided for
    • A61F2002/30329Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements
    • A61F2002/30331Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements made by longitudinally pushing a protrusion into a complementarily-shaped recess, e.g. held by friction fit
    • A61F2002/30332Conically- or frustoconically-shaped protrusion and recess
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2002/30001Additional features of subject-matter classified in A61F2/28, A61F2/30 and subgroups thereof
    • A61F2002/30316The prosthesis having different structural features at different locations within the same prosthesis; Connections between prosthetic parts; Special structural features of bone or joint prostheses not otherwise provided for
    • A61F2002/30535Special structural features of bone or joint prostheses not otherwise provided for
    • A61F2002/30594Special structural features of bone or joint prostheses not otherwise provided for slotted, e.g. radial or meridian slot ending in a polar aperture, non-polar slots, horizontal or arcuate slots
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2002/30001Additional features of subject-matter classified in A61F2/28, A61F2/30 and subgroups thereof
    • A61F2002/30316The prosthesis having different structural features at different locations within the same prosthesis; Connections between prosthetic parts; Special structural features of bone or joint prostheses not otherwise provided for
    • A61F2002/30535Special structural features of bone or joint prostheses not otherwise provided for
    • A61F2002/30604Special structural features of bone or joint prostheses not otherwise provided for modular
    • A61F2002/30616Sets comprising a plurality of prosthetic parts of different sizes or orientations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/30767Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth
    • A61F2/30771Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth applied in original prostheses, e.g. holes or grooves
    • A61F2002/30818Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth applied in original prostheses, e.g. holes or grooves castellated or crenellated
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/30767Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth
    • A61F2/30771Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth applied in original prostheses, e.g. holes or grooves
    • A61F2002/3082Grooves
    • A61F2002/30827Plurality of grooves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/30767Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth
    • A61F2/30771Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth applied in original prostheses, e.g. holes or grooves
    • A61F2002/3085Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth applied in original prostheses, e.g. holes or grooves with a threaded, e.g. self-tapping, bone-engaging surface, e.g. external surface
    • A61F2002/30863Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth applied in original prostheses, e.g. holes or grooves with a threaded, e.g. self-tapping, bone-engaging surface, e.g. external surface the entry end surface having flutes, relief grooves, starter notches or bevelled indentations

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Prostheses (AREA)

Abstract

【課題】 膝関節置換術実施中に用いられる人工膝関節を提供する。
【解決手段】 この人工膝関節は、多様なサイズの範囲の複数のステムコンポーネント、多様なサイズの範囲の複数の大腿骨コンポーネント、及び多様なサイズの範囲の複数の脛骨トレイを含む。ステムコンポーネントの各々は大腿骨コンポーネント及び脛骨(tibal)トレイの各々と適合性を持つ。ステムコンポーネントの幾つかは内部に単一スロットが形成され、その他のステムコンポーネントは内部に一対のスロットが形成される。
【選択図】 図1

Description

本開示は、概して、インプラント可能な整形外科的人工補綴物、より具体的には、インプラント可能な人工膝関節に関する。
患者の一生の間において、例えば疾患又は外傷の結果として患者に関節置換術を行う必要が生じ得る。関節置換術では人工補綴物が使用される場合があり、これを患者の骨の一つ以上にインプラントする。膝置換手術の場合、脛骨トレイが患者の脛骨にインプラントされる。軸受は脛骨トレイに固定される。代替大腿骨コンポーネントの顆表面は脛骨軸受を支える。
こうした人工膝関節は、患者の脛骨及び/又は大腿骨にインプラントされる多数の細長い骨髄内ステムコンポーネントも含んでよい。患者の脛骨及び/又は大腿骨にステムコンポーネントを固定するため、はじめに患者の脛骨及び/又は大腿骨の髄内管を、続いてステムコンポーネントをインプラントできるように、外科的に前処理(例えばリーマ仕上げ)する。幾つかの構造では、ステムコンポーネントはセメントレス固定法を用いて患者の骨内にインプラントされる。こうした構造の1種は、「プレスフィット」ステムコンポーネントとして知られる。
一態様では、インプラント可能な整形外科用人工膝関節アセンブリは、患者の膝関節を形成する長骨の末端にインプラントされるように構成された人工膝コンポーネントを含む。内部にテーパー状穴が形成される人工膝コンポーネントである。インプラント可能な整形外科用人工膝関節アセンブリは第1の複数のステムコンポーネントも含み、第1の複数のステムコンポーネントの各々は、人工膝コンポーネントのテーパー状穴に単独で収容されるように構成されたテーパー状ポスト、及びテーパー状ポストから遠ざかるように延びて遠位先端で終端する細長いボディを有する。細長いボディ内には多数の縦溝が形成される。第1の複数のステムコンポーネントの各々において、ポストテーパー角及びポスト直径は等しい。第1の複数のステムコンポーネントの各々は、遠位先端からテーパー状ポストに向けて延びる細長いボディ内に単一スロットが形成される。インプラント可能な整形外科用人工膝関節アセンブリは第2の複数のステムコンポーネントを更に含み、第2の複数のステムコンポーネントの各々は、人工膝コンポーネントのテーパー状穴に単独で収容されるように構成されたテーパー状ポスト、及びテーパー状ポストから遠ざかるように延びて遠位先端で終端する細長いボディを有する。細長いボディ内には多数の縦溝が形成される。第2の複数のステムコンポーネントの各々の、ポストテーパー角及びポスト直径は、第2の複数のステムコンポーネントのその他の及び第1の複数のステムコンポーネントの各々と等しい。一対のスロットが第2の複数のステムコンポーネントの各々の細長いボディ内に形成され、遠位先端からテーパー状ポストに向けて延びる。一対のスロットは互いに垂直に配置される。
第2の複数のステムコンポーネントは、第1の複数のステムコンポーネントの各々よりも大きなボディ直径を有してよい。
人工膝コンポーネントは、患者の脛骨の近位端にインプラントされるように構成された脛骨トレイとして形成されてよい。脛骨トレイは、プラットフォームの下面から下方向に延びるステムポストを備えたプラットフォームを含み、ステムポスト内にはテーパー状穴が形成される。
人工膝コンポーネントは、患者の大腿骨の遠位端にインプラントされるように構成された大腿骨コンポーネントとして形成されてよい。大腿骨コンポーネントは、内側顆表面及び外側顆表面を有する軸受表面、軸受表面の反対側の裏側表面、並びに裏側表面から遠ざかるように上方向に延びるステムポストを含む。ステムポスト内にはテーパー状穴が形成される。
人工膝コンポーネントは、脛骨トレイに固定され、かつ患者の脛骨の近位端にインプラントされるように構成されたステムアダプタとして形成されてよい。形成されたテーパー状穴はステムアダプタの下端内に形成される。
人工膝コンポーネントは、大腿骨コンポーネントに固定され、かつ患者の大腿骨の遠位端にインプラントされるように構成された大腿骨スリーブコンポーネントとして形成されてよい。大腿骨スリーブコンポーネントの上端内にはテーパー状穴が形成される。
人工膝コンポーネントは、脛骨トレイに固定され、かつ患者の脛骨の近位端にインプラントされるように構成された脛骨スリーブコンポーネントとして形成されてもよい。大腿骨スリーブコンポーネントの下端内にはテーパー状穴が形成される。
第1の複数のステムコンポーネントの各々の、縦溝及び単一スロットの両方の縦軸は上位/下位方向に延びる。
第2の複数のステムコンポーネントの各々の、縦溝及び一対のスロットの各々の両方の縦軸は上位/下位方向に延びる。
別の態様では、インプラント可能な整形外科用人工膝関節アセンブリは、患者の膝関節を形成する長骨の髄内管にインプラントされるように構成された第1及び第2の膝ステムコンポーネントを含む。第1の膝ステムコンポーネントは人工膝コンポーネントのテーパー状穴に単独で収容されるように構成されたテーパー状ポストを含み、第1の膝ステムコンポーネントのテーパー状ポストは第1のポストテーパー角及び第1のポスト直径を有する。第1の膝ステムコンポーネントはテーパー状ポストから遠ざかるように延びて遠位先端で終端する細長いボディも含む。細長いボディ内には遠位先端からテーパー状ポストに向けて延びる多数の縦溝及び単一スロットが形成される。第2の膝ステムコンポーネントは、人工膝コンポーネントのテーパー状穴に単独で収容されるように構成されたテーパー状ポストを含み、第2の膝ステムコンポーネントのテーパー状ポストは第1のポストテーパー角と等しい第2のポストテーパー角、及び第1のポスト直径と等しい第2のポスト直径を有する。第2の膝コンポーネントはまた、テーパー状ポストから遠ざかるように延びて遠位先端で終端する細長いボディも有し、細長いボディ内には遠位先端からテーパー状ポストに向けて延びる多数の縦溝及び一対のスロットが形成される。一対のスロットは互いに垂直に配置される。
第2の膝ステムコンポーネントは第1の膝ステムコンポーネントより長いボディ直径を有してよい。
一実施形態では、第1の膝ステムコンポーネントのテーパー状ポスト及び第2の膝ステムコンポーネントのテーパー状ポストの両方が、脛骨トレイのテーパー状穴に単独で収容されるように構成される。
一実施形態では、第1の膝ステムコンポーネントのテーパー状ポスト及び第2の膝ステムコンポーネントのテーパー状ポストの両方が、大腿骨コンポーネントのテーパー状穴に単独で収容されるように構成される。
一実施形態では、第1の膝ステムコンポーネントのテーパー状ポスト及び第2の膝ステムコンポーネントのテーパー状ポストの両方が、スリーブコンポーネントのテーパー状穴に単独で収容されるように構成される。
一実施形態では、第1の膝ステムコンポーネントのテーパー状ポスト及び第2の膝ステムコンポーネントのテーパー状ポストの両方が、ステムアダプタのテーパー状穴に単独で収容されるように構成される。
第1の膝ステムコンポーネントの、縦溝及び単一スロットの両方の縦軸は上位/下位方向に延びる。
第2の膝ステムコンポーネントの、縦溝及び一対のスロットの各々の両方の縦軸は上位/下位方向に延びる。
別の態様では、インプラント可能な整形外科用人工膝関節アセンブリは、患者の脛骨の近位端にインプラントされるように構成された脛骨トレイを含み、脛骨トレイはプラットフォームの下部表面から下方向に延びるステムポストを備えたプラットフォームを含む。脛骨トレイのステムポスト内にはテーパー状穴が形成される。インプラント可能な整形外科用人工膝関節アセンブリはまた、患者の大腿骨の遠位端にインプラントされるように構成された大腿骨コンポーネントも含み、大腿骨コンポーネントは、内側顆表面及び外側顆表面を有する軸受表面、軸受表面の反対側の裏側表面、並びに裏側表面から遠ざかるように上方向に延びるステムポストを含む。大腿骨コンポーネントのステムポスト内にはテーパー状穴が形成される。インプラント可能な整形外科用人工膝関節アセンブリはまた、第1の複数のステムコンポーネントも含み、その各々は、脛骨トレイのテーパー状穴及び大腿骨コンポーネントのテーパー状穴に単独で収容されるように構成されたテーパー状ポスト、並びにテーパー状ポストから遠ざかるように延びて遠位先端で終端する細長いボディを有する。細長いボディ内には多数の縦溝が形成される。第1の複数のステムコンポーネントの各々は、第1の複数のステムコンポーネントのその他の各々と等しいポストテーパー角及びポスト直径、並びに細長いボディ内に形成され、遠位先端からテーパー状ポストに向けて延びる単一スロットも有する。インプラント可能な整形外科用人工膝関節アセンブリは第2の複数のステムコンポーネントを更に含み、その各々は、脛骨トレイのテーパー状穴及び大腿骨コンポーネントのテーパー状穴に単独で収容されるように構成されたテーパー状ポスト、並びにテーパー状ポストから遠ざかるように延びて遠位先端で終端する細長いボディを有する。細長いボディ内には多数の縦溝が形成される。第2の複数のステムコンポーネントの各々は、第2の複数のステムコンポーネントのその他及び第1の複数のステムコンポーネントの各々と等しいポストテーパー角及びポスト直径、並びに細長いボディ内に形成され、遠位先端からテーパー状ポストに向けて延びる一対のスロットも有する。一対のスロットは互いに垂直に配置されている。
第2の複数のステムコンポーネントは、第1の複数のステムコンポーネントの各々よりも大きなボディ直径を有してよい。
第1の複数のステムコンポーネントの各々の、縦溝及び単一スロットの両方の縦軸は上位/下位方向に延びる。
第2の複数のステムコンポーネントの各々の、縦溝及び一対のスロットの各々の両方の縦軸は上位/下位方向に延びる。
インプラント可能な整形外科用人工膝関節アセンブリはまた、脛骨トレイに固定され、かつ患者の脛骨の近位端にインプラントされるように構成されたステムアダプタも含んでよい。テーパー状穴がステムアダプタの下端内に形成され、第1の複数のステムコンポーネント及び第2の複数のステムコンポーネントの各々のテーパー状ポストはステムアダプタのテーパー状穴に単独で収容されるように構成される。
インプラント可能な整形外科用人工膝関節アセンブリはまた、大腿骨コンポーネントに固定され、かつ患者の大腿骨の遠位端にインプラントされるように構成された大腿骨スリーブコンポーネントも含んでよい。テーパー状穴が大腿骨スリーブコンポーネントの上端内に形成され、第1の複数のステムコンポーネント及び第2の複数のステムコンポーネントの各々のテーパー状ポストは大腿骨スリーブコンポーネントのテーパー状穴に単独で収容されるように構成される。
インプラント可能な整形外科用人工膝関節アセンブリはまた、脛骨トレイに固定され、かつ患者の脛骨の近位端にインプラントされるように構成された脛骨スリーブコンポーネントも含んでよい。テーパー状穴が脛骨スリーブコンポーネントの下端内に形成され、第1の複数のステムコンポーネント及び第2の複数のステムコンポーネントの各々のテーパー状ポストが、脛骨スリーブコンポーネントのテーパー状穴に単独で収容されるように構成される。
発明を実施するための形態においては特に以下の図面を参照する。
整形外科用人工膝関節の分解斜視図であり、説明を明確にするため、脛骨トレイのステムポストの一部が削除されていることに留意されたい。 図1の整形外科用人工膝関節の脛骨トレイ及び大腿骨コンポーネントの両方にテーパーロックされたステムコンポーネントを示す斜視図であり、説明を明確にするため、任意のスリーブコンポーネント及びスリーブアダプタの一対が人工膝関節アセンブリから分解図示され、ステムアダプタの一部が削除されていることに留意されたい。 ボディ直径の異なる多数のステムコンポーネントを示した立面図である。 図3の線4−4に沿って矢印方向から見た立面図における横断面図である。
本開示の概念には様々な改変及び代替的形態が考えられるが、その特定の代表的な実施形態を図面に例として示し、本明細書において詳細に述べる。ただし、本開示の概念を開示される特定の形態に限定することを何ら意図するものではなく、その逆に、本発明の趣旨並びに範囲に包含される全ての改変物、等価物、及び代替物を網羅することを意図するものであることが理解されるべきである。
解剖学的参照を表す前側、後側、内側、外側、上、下等の用語は、本開示全体にて、本明細書に記載する整形的インプラントと、患者の天然の解剖学的構造との両方に関して使用され得る。これらの用語は、解剖学的構造の研究及び整形外科学の分野のいずれにおいても広く理解された意味を有するものである。明細書及び特許請求の範囲におけるこれらの解剖学的参照用語の使用は、特に言及しない限り、それらの十分理解された意味と一致することが意図される。
図1に整形外科人工膝関節置換術の実施に用いるインプラント可能な人工膝関節10を示す。人工膝関節10は、大腿骨コンポーネント12、脛骨トレイ14及び軸受16を含む。図2〜4で分かるように、人工膝関節10は多数のステムコンポーネント50も含む。以下で更に詳細に説明するように、多様なサイズのステムコンポーネント50の各々は、脛骨トレイ14又は大腿骨コンポーネント12のいずれかに固定してよい。
脛骨トレイ14は患者の近位脛骨(図示せず)の外科的に前処理された末端部にインプラントされるように構成される。脛骨トレイ14は、下部表面22から遠ざかるように下方向に延びる細長いステムポスト20を有するプラットフォーム18を含む。細長い脛骨ステムポスト20はステムコンポーネント50を収容するように構成される。具体的には、図1で分かるように、脛骨トレイ14のステムポスト20内に、(図2に示す通り)ポスト24(ひいてはステムコンポーネント50)と脛骨トレイ14とを互いにテーパーロックするために、その中にステムコンポーネント50のうちの1つのテーパー状ポスト24を前進させてよいテーパー状穴28が形成される。かくして、続けてステムコンポーネント50を外科的に前処理された(例えばリーマ仕上げ、又はブローチ仕上げされた)患者の脛骨の髄内管にインプラントすることができる。
軸受16は、脛骨トレイ14に固定可能である。特に、軸受16は、脛骨トレイ14にスナップ嵌めされ得る。かかる方法では、軸受16は、脛骨トレイ14に対して固定される(即ち、前方/後方又は内側/外側方向に回転可能又は移動可能ではない)。しかし、他の実施形態では、脛骨トレイを脛骨トレイ14に対して回転できるように固定してよい。
軸受16は、外側軸受表面30及び内側軸受表面32を含む。軸受表面30、32は、大腿骨コンポーネント12の外側顆表面36及び内側顆表面38とそれぞれ関節をなすように構成される。具体的には、大腿骨コンポーネント12は、外科的に前処理された患者の大腿骨の遠位端(図示せず)にインプラントされるように構成され、かつ患者の天然の大腿骨顆の構成を模倣するように構成される。したがって、外側顆表面36及び内側顆表面38は、自然の大腿骨の関節顆を模倣するような方法で構成されている(例えば、湾曲している)。外側顆表面36と内側顆表面38は互いに離間しており、それによって、それらの間に顆間切痕を画定している。
顆表面36、38は大腿骨コンポーネント12の軸受表面42に形成される。大腿骨コンポーネント12はまた、反対側の裏側表面44から遠ざかるように上方向に延びる細長いステムポスト40も含む。細長い大腿骨ステムポスト40はステムコンポーネント50を収容するように構成される。具体的には、図1で分かるように、大腿骨コンポーネント12内に、(図2に示す通り)ポスト24(ひいてはステムコンポーネント50)と大腿骨コンポーネント12とを互いにテーパーロックするために、その中にステムコンポーネント50のうちの1つのテーパー状ポスト24を前進させてよいテーパー状の穴48が形成される。かくして、続けてステムコンポーネント50を外科的に前処理された(例えばリーマ仕上げ、又はブローチ仕上げされた)患者の大腿骨の髄内管にインプラントすることができる。
図2に示す通り、人工膝関節10はまた、大腿骨スリーブコンポーネント72、脛骨スリーブコンポーネント74、及びスリーブアダプタ76などの多数の任意のコンポーネントも含んでよい。患者の大腿骨又は脛骨の骨質が低下している場合、大腿骨コンポーネント12及び脛骨トレイ14のそれぞれのインプラントを促進するためにスリーブコンポーネント72、74を用いてよい。大腿骨スリーブコンポーネント72は、大腿骨コンポーネント12とステムコンポーネント50との間に配置されるように、大腿骨コンポーネント12に固定されるよう構成される。特に、大腿骨スリーブコンポーネント72の下端78内に、スリーブコンポーネント72を大腿骨コンポーネント12にロックするために大腿骨コンポーネントのステムポスト40の外表面にテーパーロックしてよい穴(図示せず)が形成される。反対側の、大腿骨スリーブコンポーネント72の上端は、ステムコンポーネント50を収容するように構成される。具体的には、ポスト24(ひいてはステムコンポーネント50)と大腿骨スリーブコンポーネント72とを互いにテーパーロックするために、その中にステムコンポーネント50のうちの1つのテーパー状ポスト24を前進させてよい大腿骨スリーブコンポーネント72の上端内に、テーパー状穴80が形成される。
脛骨スリーブコンポーネント74は同様の方法で形成してよく、その上端内に形成された穴が脛骨トレイ14のステムポスト20にテーパーロックされ、反対側の下端内にはテーパー状穴が形成され、ポスト24(ひいてはステムコンポーネント50)と脛骨スリーブコンポーネント74とを互いにテーパーロックするために、その中にステムコンポーネント50のうちの1つのテーパー状ポスト24を前進させてよい。
あるいは、図2に示されるように、脛骨スリーブコンポーネント74はステムアダプタ76と共に用いてよい。このような実施形態では、ステムアダプタ76は、ステムコンポーネント50及び脛骨スリーブコンポーネント74の両方を脛骨トレイ14に固定するために用いられる。特に、ステムアダプタ76は、ステムコンポーネント50の各々のテーパー状ポスト24と形状及びサイズが同一のテーパー状ポスト84を含む。かくして、ポスト84(ひいてはステムアダプタ76)と脛骨トレイ14とを互いにテーパーロックするために、ステムアダプタ76のテーパー状ポスト84を脛骨トレイのステムポスト20内に形成されたテーパー状穴28内に前進することができる。脛骨スリーブコンポーネント74を、脛骨トレイ14とステムコンポーネント50との間に配置されるように、ステムアダプタ76に固定されるよう構成する。特に、脛骨スリーブコンポーネント74内に、その全長を貫いて延び、ひいてはその上端及び下端の両方で開いた穴86が形成される。スリーブコンポーネント74とステムアダプタ76をお互いにテーパーロックするため、脛骨スリーブコンポーネント74の穴86を形成するテーパー状側壁がステムアダプタ76のテーパー状外表面に嵌合するように、脛骨スリーブコンポーネント74を前進させてステムアダプタ76を覆ってよい。図2に見られるように、ステムアダプタ76の下端はステムコンポーネント50を収容するように構成される。具体的には、ポスト24(ひいてはステムコンポーネント50)とステムアダプタ76とを互いにテーパーロックするために、ステムアダプタ76の下端内に、その中にステムコンポーネント50のうちの1つのテーパー状ポスト24を前進させてよいテーパー状穴90が形成される。
大腿骨コンポーネント12、脛骨トレイ14、ステムコンポーネント50、及びスリーブコンポーネント72、74、並びにステムアダプタ76などの、天然骨に嵌合する人工膝関節10のコンポーネントは、インプラント等級の生体適合性金属で構成されてもよいが、他の材料を用いてもよい。そのような金属の例としては、コバルトクロム合金などのコバルト合金を含むコバルト、Ti6Al4V合金などのチタン合金を含むチタン、及びステンレス鋼などが挙げられる。このような金属製コンポーネントは、生体適合性を高めるためにヒドロキシアパタイトなどの表面処理剤で被覆されてもよい。更に、天然骨に嵌合する金属製コンポーネントの表面を、コンポーネントの骨への固定を促進するために非平滑化してもよい。かかる表面は、永久固定のために骨内部成長を推進するように多孔質で被覆され得る。
軸受16は、軸受16と大腿骨コンポーネント12との間の円滑な関節を可能にする、高分子材料等の材料で構成され得る。かかる高分子材料の1つは、超高分子量ポリエチレン(UHMWPE)等のポリエチレンである。
図3で分かるように、ステムコンポーネント50の各々は細長い、一般には円柱状のステムボディ52を含む。テーパー状ポスト24は細長いステムボディ52の近位端に配置される。細長いステムボディ52はテーパー状ポスト24から遠位方向に延びて、ステムコンポーネント50が脛骨トレイ14に固定されている場合はステムコンポーネント50の下側表面大部分(inferior-most surface)の形状を定め、あるいはステムコンポーネント50が大腿骨コンポーネント12に固定されている場合はステムコンポーネント50の上側表面大部分(superior-most surface)の形状を定める、丸い遠位先端54で終端する。
図3で分かるように、多数の細長い縦溝56が、ステムボディ52の外部環状表面58内に形成されている。これも図3で分かるように、縦溝56の各々の縦軸はステムコンポーネント50の縦軸と平行しており、ひいては上位/下位方向に配置される。
ステムコンポーネント50は、所定の患者の骨格要求に適合するため、多数の異なる構成で提供されてよい。特に、ステムコンポーネント50は患者の骨格に適合するために多様な長さで構成されてよい(例えば、長い大腿骨又は脛骨と併せて用いるための比較的長いステムコンポーネント50、短い大腿骨又は脛骨と併せて用いるための比較的短いステムなど)。一例示的実施形態では、ステムコンポーネント50は3種類の異なる長さ(例えば60mm、110mm、及び160mm)で提供されてよい。
ステムコンポーネント50はまた、所定の患者の骨格要求に適合するため、様々なボディ直径で提供されてもよい。所定のステムコンポーネント50のボディ直径は、ステムコンポーネントのボディ52(即ちテーパー状ポスト24又はその遠位先端54ではない)の円筒形中間部の、ステムコンポーネントの内側/外側断面幅である。一例示的実施形態では、ステムコンポーネント50は、それぞれ3つの異なる長さ(例えば60mm、110mm、及び160mm)を有する8つの異なる直径(例えば10mm、12mm、14mm、16mm、18mm、20mm、22mm、及び24mm)で提供されてよい。言い換えれば、このような例示的な実施形態では、8つの異なる直径及び3つの異なる長さの、24の異なるサイズのステムコンポーネント50が提供されてよい。
同様に、大腿骨コンポーネント12、脛骨トレイ14、及びスリーブコンポーネント72、74は、所定の患者の骨格要求に適合するよう、多様な異なるサイズにて提供されてよい。しかし、異なるサイズのステムコンポーネント50の各々は、異なるサイズの大腿骨コンポーネント12、脛骨トレイ14、及びスリーブコンポーネント72、74、並びにステムアダプタ76の各々と適合性を持つ。特に、上述したように、脛骨トレイ12はそのステムポスト20内にテーパー状穴28が形成され、大腿骨コンポーネント12はそのステムポスト40内にテーパー状穴48が形成され、大腿骨スリーブコンポーネント72はその上端内にテーパー状穴80が形成され、ステムアダプタ76はその下端内にテーパー状穴90が形成される。また、幾つかの実施形態では(脛骨スリーブコンポーネント74がステムアダプタ76なしで用いられる場合)、脛骨スリーブコンポーネント74はその下端内にテーパー状穴(図示せず)が形成されてもよい。所定のステムコンポーネント50のテーパー状ポスト24は、テーパー状ポスト24(ひいてはステムコンポーネント50)と脛骨トレイ14、大腿骨コンポーネント12、スリーブコンポーネント72、74、又はステムアダプタ76とを互いにテーパーロックするために、こうしたテーパー状穴28、48、80、90のいずれの内部に前進させてもよい。異なるサイズの脛骨トレイ14、異なるサイズの大腿骨コンポーネント12、異なるサイズのスリーブコンポーネント72、74、及びステムアダプタ76の各々のテーパー状穴28、48、80、90の外形は同一である。具体的には、テーパー状穴28、48、80、90の各々は、互いに同じテーパー角及び直径を有する。
同様に、異なるサイズのステムコンポーネント50の各々のテーパー状ポスト24の外形は同一である。特に、図3に示されるように、異なるサイズのステムコンポーネント50の各々のポスト24は、互いに同じ直径(D)を有する。図3に示されるように、ステムコンポーネントのポスト24の各々のテーパー角(θ)は、ステムコンポーネント50のサイズの範囲にわたって同一である。脛骨トレイ14、大腿骨コンポーネント14、スリーブコンポーネント72、74、及びステムコンポーネント50のテーパーの形がコンポーネントのサイズの範囲にわたり共通したサイズであるため、異なるサイズのステムコンポーネント50の各々は、異なるサイズの大腿骨コンポーネント12の各々、異なるサイズの脛骨トレイ14の各々、及び異なるサイズのスリーブコンポーネント72、74の各々と適合性がある。上述したように、ステムアダプタ76のテーパー状ポスト84はステムコンポーネント50のテーパー状ポスト24とサイズと形状が同一であり、また、テーパー状穴90は脛骨トレイ14のテーパー状穴28と形状とサイズが同一である。このため、同様に、ステムアダプタ76は異なるサイズの脛骨トレイ14の各々及び異なるサイズのステムコンポーネント50の各々と適合性がある。
図3及び図4に示すように、コンポーネントサイズの範囲にわたって異なるサイズのステムコンポーネントの全てが共通したスロット構造を有する従来の構造とは対称的に、コンポーネントのサイズの範囲にわたるステムコンポーネント50の幾つかは内部に細長い単一スロット60が形成され、ステムコンポーネントのその他は内部に細長い一対のスロット62、64が形成される。特に、本明細書に記載の例示的実施形態では、直径が最も小さい5つのステムコンポーネント50(例えば10mm、12mm、14mm、16mm、及び18mm)は単一スロット60を有し、直径が最も大きなステムコンポーネント50(例えば20mm、22mm、及び24mm)は内部に一対の細長いスロット62、64が形成される。
図4で分かるように、内部に2つのスロットが形成されたステムコンポーネント50では、スロット62、64は互いに対して垂直配置となるように配置される。言い換えれば、スロット62、64を有するステムボディ52の一部分の内側/外側断面(例えば図4の例示的断面図)を見ると、スロット62はステムボディ52を4つの均等な断面に分割するようにスロット64に垂直に延びている。
図3及び図4で分かるように、ステムコンポーネント50の細長いスロット60、62、64の各々の縦軸は縦溝56の各々の縦軸と平行しており、ひいてはステムコンポーネント50自体の縦軸とも平行している。スロット60、62、64の遠位端66の形状は遠位先端54で定められる(即ち、遠位先端54に開いている)。スロット60、62、64はその遠位端66からテーパー状ポスト24の方向に延びて、ステムボディ52のテーパー状ポスト24と遠位端66との中間の位置で終端する。かくして、スロット60、62、64は弓状の片持ちフランジ68を形成する。図4で分かるように、ステムコンポーネント50が単一スロット60のみ備える場合はこうした片持ちフランジ68がステムボディ52内に2つ形成され、一方で、一対のスロット62、64が内部に形成されたステムコンポーネント50内にはこうした片持ちフランジ68が4つ形成される。単一スロット60だけを有するステムコンポーネント50内に形成された2つの片持ちフランジ68のサイズが等しくなるように、スロット60はステムボディ52の中央に位置する。同様に、スロット62、64はステムボディ52の中央に位置し、上述したように互いに対して垂直配置となるように配置される。このため、同様に、一対のスロット62、64を有するステムコンポーネント50内に形成された4つの片持ちフランジ68のサイズは等しい。
上述したように、ステムコンポーネント50はそのサイズの範囲にわたり一定のポスト直径(D)及びポストテーパー角(θ)を有しているが、ステムボディ52内に形成された細長いスロットの数は、幾つかのステムコンポーネント50が単一スロット60を有し、その他のものが互いに垂直に配置された一対のスロット62、64を有するそのサイズの範囲にわたって変化する。その結果、サイズの範囲にわたって、とりわけ、ステムの片持ちフランジ68の正味閉め力、最大主応力、縦溝嵌合領域、スロット幅、及びスロット直径などのパラメータを平衡させる、改良されたステムコンポーネントセットが提供される。
更に、本明細書ではステムコンポーネント50が真直なプレスフィットステムコンポーネントとして説明また図示されているが、弓状でかつオフセットされたプレスフィットステムコンポーネントを含むその他のタイプのプレスフィットステムもまた検討されることを理解されたい。
以上、図面及び上記の説明文において本開示内容を詳細に図示、説明したが、こうした図示、説明はその性質上、例示的なものとみなすべきであって、限定的なものとみなすべきではなく、あくまで例示的実施形態を示し、説明したものにすぎないのであって、本開示の趣旨の範囲に含まれる変更及び改変は全て保護されることが望ましい点は理解されるであろう。
本開示には、ここに述べた装置、システム、及び方法の様々な特徴に基づく複数の利点がある。本開示の装置、システム、及び方法の代替的実施形態は、ここで述べた特徴の全てを含むわけではないが、こうした利点の少なくとも一部から利益を享受するものである。当業者であれば、本発明の1つ以上の特徴を取り入れた、本開示の趣旨及び範囲に包含される装置、システム、及び方法の独自の実施を容易に考案し得るであろう。
〔実施の態様〕
(1) インプラント可能な整形外科用人工膝関節アセンブリであって、
患者の膝関節を形成する長骨の末端にインプラントされるように構成され、内部にテーパー状穴が形成された人工膝コンポーネント、並びに
第1の複数のステムコンポーネントであって、各々が(i)前記人工膝コンポーネントの前記テーパー状穴に単独で収容されるように構成されたテーパー状ポスト、(ii)前記テーパー状ポストから遠ざかるように延びて遠位先端で終端し、かつ内部に多数の縦溝が形成された細長いボディ、(iii)前記第1の複数のステムコンポーネントのその他の各々と等しい、ポストテーパー角及びポスト直径、並びに(iv)前記細長いボディ内に形成され、前記遠位先端から前記テーパー状ポストに向けて延びる単一スロットを有する、第1の複数のステムコンポーネント、並びに
第2の複数のステムコンポーネントであって、各々が、(i)前記人工膝コンポーネントの前記テーパー状穴に単独で収容されるように構成されたテーパー状ポスト、(ii)前記テーパー状ポストから遠ざかるように延びて遠位先端で終端し、内部に多数の縦溝が形成された細長いボディ、(iii)前記第2の複数のステムコンポーネントのその他及び前記第1の複数のステムコンポーネントの各々と等しい、ポストテーパー角及びポスト直径、並びに(iv)前記細長いボディ内に形成され、前記遠位先端から前記テーパー状ポストに向けて延び、かつ互いに垂直に配置された一対のスロットを有する、第2の複数のステムコンポーネントを備える、インプラント可能な整形外科用人工膝関節アセンブリ。
(2) 前記第2の複数のステムコンポーネントの各々が、前記第1の複数のステムコンポーネントの各々よりも大きなボディ直径を有する、実施態様1に記載のインプラント可能な整形外科用人工膝関節アセンブリ。
(3) 前記人工膝コンポーネントが、前記患者の脛骨の近位端にインプラントされるように構成された脛骨トレイを含み、
前記脛骨トレイが、プラットフォームを含み、前記プラットフォームが、前記プラットフォームの下面から下方向に延びるステムポストを備え、
前記テーパー状穴が前記ステムポスト内に形成される、実施態様1に記載のインプラント可能な整形外科用人工膝関節アセンブリ。
(4) 前記人工膝コンポーネントが、前記患者の大腿骨の遠位端にインプラントされるように構成された大腿骨コンポーネントを含み、
前記大腿骨コンポーネントが、(i)内側顆表面及び外側顆表面を備える軸受表面、(ii)前記軸受表面の反対側の裏側表面、並びに(iii)前記裏側表面から遠ざかるように上方向に延びるステムポストを含み、
前記テーパー状穴が前記ステムポスト内に形成される、実施態様1に記載のインプラント可能な整形外科用人工膝関節アセンブリ。
(5) 前記人工膝コンポーネントが、脛骨トレイに固定され、かつ前記患者の脛骨の近位端にインプラントされるように構成されたステムアダプタを備え、
前記テーパー状穴が前記ステムアダプタの下端内に形成される、実施態様1に記載のインプラント可能な整形外科用人工膝関節アセンブリ。
(6) 前記人工膝コンポーネントが、大腿骨コンポーネントに固定され、かつ前記患者の大腿骨の遠位端にインプラントされるように構成された大腿骨スリーブコンポーネントを備え、
前記テーパー状穴が前記大腿骨スリーブコンポーネントの上端内に形成される、実施態様1に記載のインプラント可能な整形外科用人工膝関節アセンブリ。
(7) 前記人工膝コンポーネントが、脛骨トレイに固定され、かつ前記患者の脛骨の近位端にインプラントされるように構成された脛骨スリーブコンポーネントを備え、
前記テーパー状穴が前記脛骨スリーブコンポーネントの下端内に形成される、実施態様1に記載のインプラント可能な整形外科用人工膝関節アセンブリ。
(8) 前記第1の複数のステムコンポーネントの各々の、前記縦溝及び前記単一スロットの両方の縦軸が上位/下位方向に延びる、実施態様1に記載のインプラント可能な整形外科用人工膝関節アセンブリ。
(9) 前記第2の複数のステムコンポーネントの各々の、前記縦溝及び前記一対のスロットの各々の両方の縦軸が上位/下位方向に延びる、実施態様1に記載のインプラント可能な整形外科用人工膝関節アセンブリ。
(10) インプラント可能な整形外科用人工膝関節アセンブリであって、
患者の膝関節を形成する長骨の髄内管にインプラントされるように構成された第1の膝ステムコンポーネントであって、(i)人工膝コンポーネントのテーパー状穴に単独で収容されるように構成され、第1のポストテーパー角及び第1のポスト直径を有するテーパー状ポスト、並びに(ii)前記テーパー状ポストから遠ざかるように延びて遠位先端で終端し、内部に前記遠位先端から前記テーパー状ポストに向けて延びた多数の縦溝及び単一スロットが形成される細長いボディを備える、第1の膝ステムコンポーネント、並びに
前記患者の前記膝関節を形成する前記長骨の前記髄内管にインプラントされるように構成された第2の膝ステムコンポーネントであって、(i)前記人工膝コンポーネントのテーパー状穴に単独で収容されるように構成され、前記第1のポストテーパー角と等しい第2のポストテーパー角及び前記第1のポスト直径と等しい第2のポスト直径を有するテーパー状ポスト、並びに(ii)前記テーパー状ポストから遠ざかるように延びて遠位先端で終端し、内部に前記遠位先端から前記テーパー状ポストに向けて延びる多数の縦溝及び一対のスロットが形成され、前記一対のスロットが互いに垂直に配置された、細長いボディを備える、第2の膝ステムコンポーネントを備える、インプラント可能な整形外科用人工膝関節アセンブリ。
(11) 前記第2の膝ステムコンポーネントが前記第1の膝ステムコンポーネントより大きなボディ直径を有する、実施態様10に記載のインプラント可能な整形外科用人工膝関節アセンブリ。
(12) 前記第1の膝ステムコンポーネントの前記テーパー状ポスト及び前記第2の膝ステムコンポーネントの前記テーパー状ポストの両方が、脛骨トレイのテーパー状穴に単独で収容されるように構成される、実施態様10に記載のインプラント可能な整形外科用人工膝関節アセンブリ。
(13) 前記第1の膝ステムコンポーネントの前記テーパー状ポスト及び前記第2の膝ステムコンポーネントの前記テーパー状ポストの両方が、大腿骨コンポーネントのテーパー状穴に単独で収容されるように構成される、実施態様10に記載のインプラント可能な整形外科用人工膝関節アセンブリ。
(14) 前記第1の膝ステムコンポーネントの前記テーパー状ポスト及び前記第2の膝ステムコンポーネントの前記テーパー状ポストの両方が、スリーブコンポーネントのテーパー状穴に単独で収容されるように構成される、実施態様10に記載のインプラント可能な整形外科用人工膝関節アセンブリ。
(15) 前記第1の膝ステムコンポーネントの前記テーパー状ポスト及び前記第2の膝ステムコンポーネントの前記テーパー状ポストの両方が、ステムアダプタのテーパー状穴に単独で収容されるように構成される、実施態様10に記載のインプラント可能な整形外科用人工膝関節アセンブリ。
(16) 前記第1の膝ステムコンポーネントの前記縦溝及び前記単一スロットの両方の縦軸が上位/下位方向に延びる、実施態様10に記載のインプラント可能な整形外科用人工膝関節アセンブリ。
(17) 前記第2の膝ステムコンポーネントの前記縦溝及び前記一対のスロットの各々の両方の縦軸が上位/下位方向に延びる、実施態様10に記載のインプラント可能な整形外科用人工膝関節アセンブリ。
(18) インプラント可能な整形外科用人工膝関節アセンブリであって、
患者の脛骨の近位端にインプラントされるように構成され、プラットフォームを含む脛骨トレイであって、前記プラットフォームが、前記プラットフォームの下面から下方向に延びて内部にテーパー状穴が形成されたステムポストを備える、脛骨トレイ、
前記患者の大腿骨の遠位端にインプラントされるように構成された大腿骨コンポーネントであって、(i)内側顆表面及び外側顆表面を有する軸受表面、(ii)前記軸受表面の反対側の裏側表面、及び(iii)前記裏側表面から遠ざかるように上方向に延びて内部にテーパー状穴が形成されたステムポストを含む、大腿骨コンポーネント、
第1の複数のステムコンポーネントであって、各々が(i)前記脛骨トレイの前記テーパー状穴及び前記大腿骨コンポーネントの前記テーパー状穴に単独で収容されるように構成されたテーパー状ポスト、(ii)前記テーパー状ポストから遠ざかるように延びて遠位先端で終端し、かつ内部に多数の縦溝が形成される細長いボディ、(iii)前記第1の複数のステムコンポーネントのその他の各々と等しい、ポストテーパー角及びポスト直径、並びに(iv)前記細長いボディ内に形成され、前記遠位先端から前記テーパー状ポストに向けて延びる単一スロットを有する、第1の複数のステムコンポーネント、並びに
第2の複数のステムコンポーネントであって、各々が(i)前記脛骨トレイの前記テーパー状穴及び前記大腿骨コンポーネントの前記テーパー状穴に単独で収容されるように構成されたテーパー状ポスト、(ii)前記テーパー状ポストから遠ざかるように延びて遠位先端で終端し、かつ内部に多数の縦溝が形成される細長いボディ、(iii)前記第2の複数のステムコンポーネントのその他及び前記第1の複数のステムコンポーネントの各々と等しい、ポストテーパー角及びポスト直径、並びに(iv)前記細長いボディ内に形成され、前記遠位先端から前記テーパー状ポストに向けて延び、かつ互いに垂直に配置された一対のスロットを有する、第2の複数のステムコンポーネントを含む、インプラント可能な整形外科用人工膝関節アセンブリ。
(19) 前記第2の複数のステムコンポーネントの各々が、前記第1の複数のステムコンポーネントの各々よりも大きなボディ直径を有する、実施態様18に記載のインプラント可能な整形外科用人工膝関節アセンブリ。
(20) 前記第1の複数のステムコンポーネントの各々の前記縦溝及び前記単一スロットの両方の縦軸が上位/下位方向に延びる、実施態様18に記載のインプラント可能な整形外科用人工膝関節アセンブリ。
(21) 前記第2の複数のステムコンポーネントの各々の、前記縦溝及び前記一対のスロットの各々の両方の縦軸が上位/下位方向に延びる、実施態様18に記載のインプラント可能な整形外科用人工膝関節アセンブリ。
(22) 前記脛骨トレイに固定され、かつ前記患者の前記脛骨の前記近位端にインプラントされるように構成されたステムアダプタを更に含み、
前記ステムアダプタの下端内にテーパー状穴が形成され、
前記第1の複数のステムコンポーネント及び前記第2の複数のステムコンポーネントの各々の前記テーパー状ポストが前記ステムアダプタの前記テーパー状穴に単独で収容されるように構成される、実施態様18に記載のインプラント可能な整形外科用人工膝関節アセンブリ。
(23) 前記大腿骨コンポーネントに固定され、かつ前記患者の前記大腿骨の前記遠位端にインプラントされるように構成された大腿骨スリーブコンポーネントを更に含み、
テーパー状穴が前記大腿骨スリーブコンポーネントの上端内に形成され、
前記第1の複数のステムコンポーネント及び前記第2の複数のステムコンポーネントの各々の前記テーパー状ポストが、前記大腿骨スリーブコンポーネントの前記テーパー状穴に単独で収容されるように構成される、実施態様18に記載のインプラント可能な整形外科用人工膝関節アセンブリ。
(24) 前記脛骨トレイに固定され、かつ前記患者の前記脛骨の前記近位端にインプラントされるように構成された脛骨スリーブコンポーネントを更に含み、
テーパー状穴が前記脛骨スリーブコンポーネントの下端内に形成され、
前記第1の複数のステムコンポーネント及び前記第2の複数のステムコンポーネントの各々の前記テーパー状ポストが、前記脛骨スリーブコンポーネントの前記テーパー状穴に単独で収容されるように構成される、実施態様18に記載のインプラント可能な整形外科用人工膝関節アセンブリ。

Claims (24)

  1. インプラント可能な整形外科用人工膝関節アセンブリであって、
    患者の膝関節を形成する長骨の末端にインプラントされるように構成され、内部にテーパー状穴が形成された人工膝コンポーネント、並びに
    第1の複数のステムコンポーネントであって、各々が(i)前記人工膝コンポーネントの前記テーパー状穴に単独で収容されるように構成されたテーパー状ポスト、(ii)前記テーパー状ポストから遠ざかるように延びて遠位先端で終端し、かつ内部に多数の縦溝が形成された細長いボディ、(iii)前記第1の複数のステムコンポーネントのその他の各々と等しい、ポストテーパー角及びポスト直径、並びに(iv)前記細長いボディ内に形成され、前記遠位先端から前記テーパー状ポストに向けて延びる単一スロットを有する、第1の複数のステムコンポーネント、並びに
    第2の複数のステムコンポーネントであって、各々が、(i)前記人工膝コンポーネントの前記テーパー状穴に単独で収容されるように構成されたテーパー状ポスト、(ii)前記テーパー状ポストから遠ざかるように延びて遠位先端で終端し、内部に多数の縦溝が形成された細長いボディ、(iii)前記第2の複数のステムコンポーネントのその他及び前記第1の複数のステムコンポーネントの各々と等しい、ポストテーパー角及びポスト直径、並びに(iv)前記細長いボディ内に形成され、前記遠位先端から前記テーパー状ポストに向けて延び、かつ互いに垂直に配置された一対のスロットを有する、第2の複数のステムコンポーネントを備える、インプラント可能な整形外科用人工膝関節アセンブリ。
  2. 前記第2の複数のステムコンポーネントの各々が、前記第1の複数のステムコンポーネントの各々よりも大きなボディ直径を有する、請求項1に記載のインプラント可能な整形外科用人工膝関節アセンブリ。
  3. 前記人工膝コンポーネントが、前記患者の脛骨の近位端にインプラントされるように構成された脛骨トレイを含み、
    前記脛骨トレイが、プラットフォームを含み、前記プラットフォームが、前記プラットフォームの下面から下方向に延びるステムポストを備え、
    前記テーパー状穴が前記ステムポスト内に形成される、請求項1に記載のインプラント可能な整形外科用人工膝関節アセンブリ。
  4. 前記人工膝コンポーネントが、前記患者の大腿骨の遠位端にインプラントされるように構成された大腿骨コンポーネントを含み、
    前記大腿骨コンポーネントが、(i)内側顆表面及び外側顆表面を備える軸受表面、(ii)前記軸受表面の反対側の裏側表面、並びに(iii)前記裏側表面から遠ざかるように上方向に延びるステムポストを含み、
    前記テーパー状穴が前記ステムポスト内に形成される、請求項1に記載のインプラント可能な整形外科用人工膝関節アセンブリ。
  5. 前記人工膝コンポーネントが、脛骨トレイに固定され、かつ前記患者の脛骨の近位端にインプラントされるように構成されたステムアダプタを備え、
    前記テーパー状穴が前記ステムアダプタの下端内に形成される、請求項1に記載のインプラント可能な整形外科用人工膝関節アセンブリ。
  6. 前記人工膝コンポーネントが、大腿骨コンポーネントに固定され、かつ前記患者の大腿骨の遠位端にインプラントされるように構成された大腿骨スリーブコンポーネントを備え、
    前記テーパー状穴が前記大腿骨スリーブコンポーネントの上端内に形成される、請求項1に記載のインプラント可能な整形外科用人工膝関節アセンブリ。
  7. 前記人工膝コンポーネントが、脛骨トレイに固定され、かつ前記患者の脛骨の近位端にインプラントされるように構成された脛骨スリーブコンポーネントを備え、
    前記テーパー状穴が前記脛骨スリーブコンポーネントの下端内に形成される、請求項1に記載のインプラント可能な整形外科用人工膝関節アセンブリ。
  8. 前記第1の複数のステムコンポーネントの各々の、前記縦溝及び前記単一スロットの両方の縦軸が上位/下位方向に延びる、請求項1に記載のインプラント可能な整形外科用人工膝関節アセンブリ。
  9. 前記第2の複数のステムコンポーネントの各々の、前記縦溝及び前記一対のスロットの各々の両方の縦軸が上位/下位方向に延びる、請求項1に記載のインプラント可能な整形外科用人工膝関節アセンブリ。
  10. インプラント可能な整形外科用人工膝関節アセンブリであって、
    患者の膝関節を形成する長骨の髄内管にインプラントされるように構成された第1の膝ステムコンポーネントであって、(i)人工膝コンポーネントのテーパー状穴に単独で収容されるように構成され、第1のポストテーパー角及び第1のポスト直径を有するテーパー状ポスト、並びに(ii)前記テーパー状ポストから遠ざかるように延びて遠位先端で終端し、内部に前記遠位先端から前記テーパー状ポストに向けて延びた多数の縦溝及び単一スロットが形成される細長いボディを備える、第1の膝ステムコンポーネント、並びに
    前記患者の前記膝関節を形成する前記長骨の前記髄内管にインプラントされるように構成された第2の膝ステムコンポーネントであって、(i)前記人工膝コンポーネントのテーパー状穴に単独で収容されるように構成され、前記第1のポストテーパー角と等しい第2のポストテーパー角及び前記第1のポスト直径と等しい第2のポスト直径を有するテーパー状ポスト、並びに(ii)前記テーパー状ポストから遠ざかるように延びて遠位先端で終端し、内部に前記遠位先端から前記テーパー状ポストに向けて延びる多数の縦溝及び一対のスロットが形成され、前記一対のスロットが互いに垂直に配置された、細長いボディを備える、第2の膝ステムコンポーネントを備える、インプラント可能な整形外科用人工膝関節アセンブリ。
  11. 前記第2の膝ステムコンポーネントが前記第1の膝ステムコンポーネントより大きなボディ直径を有する、請求項10に記載のインプラント可能な整形外科用人工膝関節アセンブリ。
  12. 前記第1の膝ステムコンポーネントの前記テーパー状ポスト及び前記第2の膝ステムコンポーネントの前記テーパー状ポストの両方が、脛骨トレイのテーパー状穴に単独で収容されるように構成される、請求項10に記載のインプラント可能な整形外科用人工膝関節アセンブリ。
  13. 前記第1の膝ステムコンポーネントの前記テーパー状ポスト及び前記第2の膝ステムコンポーネントの前記テーパー状ポストの両方が、大腿骨コンポーネントのテーパー状穴に単独で収容されるように構成される、請求項10に記載のインプラント可能な整形外科用人工膝関節アセンブリ。
  14. 前記第1の膝ステムコンポーネントの前記テーパー状ポスト及び前記第2の膝ステムコンポーネントの前記テーパー状ポストの両方が、スリーブコンポーネントのテーパー状穴に単独で収容されるように構成される、請求項10に記載のインプラント可能な整形外科用人工膝関節アセンブリ。
  15. 前記第1の膝ステムコンポーネントの前記テーパー状ポスト及び前記第2の膝ステムコンポーネントの前記テーパー状ポストの両方が、ステムアダプタのテーパー状穴に単独で収容されるように構成される、請求項10に記載のインプラント可能な整形外科用人工膝関節アセンブリ。
  16. 前記第1の膝ステムコンポーネントの前記縦溝及び前記単一スロットの両方の縦軸が上位/下位方向に延びる、請求項10に記載のインプラント可能な整形外科用人工膝関節アセンブリ。
  17. 前記第2の膝ステムコンポーネントの前記縦溝及び前記一対のスロットの各々の両方の縦軸が上位/下位方向に延びる、請求項10に記載のインプラント可能な整形外科用人工膝関節アセンブリ。
  18. インプラント可能な整形外科用人工膝関節アセンブリであって、
    患者の脛骨の近位端にインプラントされるように構成され、プラットフォームを含む脛骨トレイであって、前記プラットフォームが、前記プラットフォームの下面から下方向に延びて内部にテーパー状穴が形成されたステムポストを備える、脛骨トレイ、
    前記患者の大腿骨の遠位端にインプラントされるように構成された大腿骨コンポーネントであって、(i)内側顆表面及び外側顆表面を有する軸受表面、(ii)前記軸受表面の反対側の裏側表面、及び(iii)前記裏側表面から遠ざかるように上方向に延びて内部にテーパー状穴が形成されたステムポストを含む、大腿骨コンポーネント、
    第1の複数のステムコンポーネントであって、各々が(i)前記脛骨トレイの前記テーパー状穴及び前記大腿骨コンポーネントの前記テーパー状穴に単独で収容されるように構成されたテーパー状ポスト、(ii)前記テーパー状ポストから遠ざかるように延びて遠位先端で終端し、かつ内部に多数の縦溝が形成される細長いボディ、(iii)前記第1の複数のステムコンポーネントのその他の各々と等しい、ポストテーパー角及びポスト直径、並びに(iv)前記細長いボディ内に形成され、前記遠位先端から前記テーパー状ポストに向けて延びる単一スロットを有する、第1の複数のステムコンポーネント、並びに
    第2の複数のステムコンポーネントであって、各々が(i)前記脛骨トレイの前記テーパー状穴及び前記大腿骨コンポーネントの前記テーパー状穴に単独で収容されるように構成されたテーパー状ポスト、(ii)前記テーパー状ポストから遠ざかるように延びて遠位先端で終端し、かつ内部に多数の縦溝が形成される細長いボディ、(iii)前記第2の複数のステムコンポーネントのその他及び前記第1の複数のステムコンポーネントの各々と等しい、ポストテーパー角及びポスト直径、並びに(iv)前記細長いボディ内に形成され、前記遠位先端から前記テーパー状ポストに向けて延び、かつ互いに垂直に配置された一対のスロットを有する、第2の複数のステムコンポーネントを含む、インプラント可能な整形外科用人工膝関節アセンブリ。
  19. 前記第2の複数のステムコンポーネントの各々が、前記第1の複数のステムコンポーネントの各々よりも大きなボディ直径を有する、請求項18に記載のインプラント可能な整形外科用人工膝関節アセンブリ。
  20. 前記第1の複数のステムコンポーネントの各々の前記縦溝及び前記単一スロットの両方の縦軸が上位/下位方向に延びる、請求項18に記載のインプラント可能な整形外科用人工膝関節アセンブリ。
  21. 前記第2の複数のステムコンポーネントの各々の、前記縦溝及び前記一対のスロットの各々の両方の縦軸が上位/下位方向に延びる、請求項18に記載のインプラント可能な整形外科用人工膝関節アセンブリ。
  22. 前記脛骨トレイに固定され、かつ前記患者の前記脛骨の前記近位端にインプラントされるように構成されたステムアダプタを更に含み、
    前記ステムアダプタの下端内にテーパー状穴が形成され、
    前記第1の複数のステムコンポーネント及び前記第2の複数のステムコンポーネントの各々の前記テーパー状ポストが前記ステムアダプタの前記テーパー状穴に単独で収容されるように構成される、請求項18に記載のインプラント可能な整形外科用人工膝関節アセンブリ。
  23. 前記大腿骨コンポーネントに固定され、かつ前記患者の前記大腿骨の前記遠位端にインプラントされるように構成された大腿骨スリーブコンポーネントを更に含み、
    テーパー状穴が前記大腿骨スリーブコンポーネントの上端内に形成され、
    前記第1の複数のステムコンポーネント及び前記第2の複数のステムコンポーネントの各々の前記テーパー状ポストが、前記大腿骨スリーブコンポーネントの前記テーパー状穴に単独で収容されるように構成される、請求項18に記載のインプラント可能な整形外科用人工膝関節アセンブリ。
  24. 前記脛骨トレイに固定され、かつ前記患者の前記脛骨の前記近位端にインプラントされるように構成された脛骨スリーブコンポーネントを更に含み、
    テーパー状穴が前記脛骨スリーブコンポーネントの下端内に形成され、
    前記第1の複数のステムコンポーネント及び前記第2の複数のステムコンポーネントの各々の前記テーパー状ポストが、前記脛骨スリーブコンポーネントの前記テーパー状穴に単独で収容されるように構成される、請求項18に記載のインプラント可能な整形外科用人工膝関節アセンブリ。
JP2014050126A 2013-03-14 2014-03-13 様々なスロット数のステムコンポーネントを有する整形外科用人工膝関節 Pending JP2014176692A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/804,400 US20140277536A1 (en) 2013-03-14 2013-03-14 Orthopaedic knee prosthesis having stem components with a varying number of slots
US13/804,400 2013-03-14

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014176692A true JP2014176692A (ja) 2014-09-25

Family

ID=50190300

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014050126A Pending JP2014176692A (ja) 2013-03-14 2014-03-13 様々なスロット数のステムコンポーネントを有する整形外科用人工膝関節

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20140277536A1 (ja)
EP (1) EP2777620A1 (ja)
JP (1) JP2014176692A (ja)
CN (1) CN104042364A (ja)
AU (1) AU2014201285A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20170063737A (ko) * 2014-09-23 2017-06-08 테크레스 에스.피.에이. 무릎 관절용 구속형 보철
CN104758137A (zh) * 2015-03-23 2015-07-08 北京市春立正达医疗器械股份有限公司 一种膝关节固定平台假体
US20180125667A1 (en) * 2016-11-07 2018-05-10 John Bodeker Savage Prosthetic apparatus and systems for total knee arthroplasty
CN107280812A (zh) * 2017-07-18 2017-10-24 优适医疗科技(苏州)有限公司 一种人工膝关节假体
US11304809B2 (en) * 2018-03-07 2022-04-19 Cossington Limited Temporary spacer device for joints of the human body

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10502284A (ja) * 1994-07-01 1998-03-03 オーソ・ディベロプメント・コーポレーション モジュール方式の人工装具
US6146424A (en) * 1998-07-30 2000-11-14 Sulzer Orthopedics Inc. Offset press-fit tibial stem
JP2005144185A (ja) * 2003-11-18 2005-06-09 Depuy Products Inc 十分に多孔性コーティングが施されたスリーブを備えたモジュラーインプラントシステム
JP2010515532A (ja) * 2007-01-10 2010-05-13 バイオメト マニファクチャリング コーポレイション 膝関節プロテーゼシステムおよび埋込み方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE510158C2 (sv) * 1992-10-29 1999-04-26 Medevelop Ab Förankringselement för uppbärande av proteser samt användning av sådant förankringselement för fixering av proteser
US6171342B1 (en) * 1996-07-23 2001-01-09 Depuy Orthopaedics, Inc. Medical fastening system
US6063122A (en) * 1998-06-22 2000-05-16 Johnson & Johnson Professional, Inc. Jack screw adapter for joint prosthesis
US6702854B1 (en) * 1999-06-01 2004-03-09 Apex Surgical, Llc Implantable joint prosthesis
US8366782B2 (en) * 2004-08-05 2013-02-05 Depuy Products, Inc. Modular orthopaedic implant system with multi-use stems
US20080027559A1 (en) * 2006-07-31 2008-01-31 Zimmer Technology, Inc. Variable stiffness intramedullary stem
US7837737B2 (en) * 2006-08-15 2010-11-23 Howmedica Osteonics Corp. Femoral prosthesis
US8187280B2 (en) * 2007-10-10 2012-05-29 Biomet Manufacturing Corp. Knee joint prosthesis system and method for implantation
US8562616B2 (en) * 2007-10-10 2013-10-22 Biomet Manufacturing, Llc Knee joint prosthesis system and method for implantation

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10502284A (ja) * 1994-07-01 1998-03-03 オーソ・ディベロプメント・コーポレーション モジュール方式の人工装具
US6146424A (en) * 1998-07-30 2000-11-14 Sulzer Orthopedics Inc. Offset press-fit tibial stem
JP2005144185A (ja) * 2003-11-18 2005-06-09 Depuy Products Inc 十分に多孔性コーティングが施されたスリーブを備えたモジュラーインプラントシステム
JP2010515532A (ja) * 2007-01-10 2010-05-13 バイオメト マニファクチャリング コーポレイション 膝関節プロテーゼシステムおよび埋込み方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN104042364A (zh) 2014-09-17
US20140277536A1 (en) 2014-09-18
AU2014201285A1 (en) 2014-10-02
EP2777620A1 (en) 2014-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11648127B2 (en) Method and system including sleeves and broaches for surgically preparing the patient's bone
US9144499B2 (en) Low profile mobile/fixed prosthetic knee systems
JP7358584B2 (ja) 固定機構を備える脛骨トレイ
US9532879B2 (en) Femoral knee prosthesis system with augments and multiple lengths of sleeves sharing a common geometry
AU2018203963A1 (en) Knee prosthesis system with standard and distal offset joint line
US20140081410A1 (en) Modular knee prosthesis system with multiple lengths of sleeves sharing a common geometry
JP2014176692A (ja) 様々なスロット数のステムコンポーネントを有する整形外科用人工膝関節
EP3427698B1 (en) System for an orthopaedic joint replacement procedure
GB2534140A (en) Joint prosthesis supporting assembly
JP2020124504A (ja) ヒンジ式人工膝関節を回転させるための整形外科用補綴装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170201

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171219

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180710