JP2014172205A - 記録装置 - Google Patents

記録装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2014172205A
JP2014172205A JP2013044170A JP2013044170A JP2014172205A JP 2014172205 A JP2014172205 A JP 2014172205A JP 2013044170 A JP2013044170 A JP 2013044170A JP 2013044170 A JP2013044170 A JP 2013044170A JP 2014172205 A JP2014172205 A JP 2014172205A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mode
display area
input
display
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013044170A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Nakamura
征幸 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Data Infotech Corp
Original Assignee
Oki Data Infotech Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Data Infotech Corp filed Critical Oki Data Infotech Corp
Priority to JP2013044170A priority Critical patent/JP2014172205A/ja
Publication of JP2014172205A publication Critical patent/JP2014172205A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

【課題】液晶表示措置とスイッチを備えた小型操作パネルにおいて、表示する内容を少なくしても装置の使用に影響を与えないようにすることができる記録装置を提供する。
【解決手段】表示手段に、現在のモードを表示する現在モード表示エリア32と、前記現在のモードの下位の階層のモードの内の一つを表示する選択モード表示エリア34と、前記現在のモードの最上位の階層から何階層離れているかを表示する階層表示エリア31と、前記選択モード表示エリアに表示されているモードが予め記憶されている複数のモードの内の一つであるかまたは単数のモードであるかを示す条件表示エリア33と、前記選択モード表示エリアに表示されているモードが実行可能なモードであるか否かを表示する指示表示エリア35とを設け、ユーザーの操作できる範囲を明確に指示する。
【選択図】図3

Description

本発明は、記録媒体に画像を記録する記録装置に関する。特に操作内容を表示する表示手段を備える記録装置に関する。
ホストコンピューターから受信した画像データに基づき、紙やプラスチックシートなどの記録媒体に画像を記録する記録装置が知られている。例えば、インクジェット式の記録ヘッドを用いた記録装置などである。
近年、記録装置は高性能および多機能化が進み、そのためユーザーが操作して決めなければならない設定値などの項目が飛躍的に多くなった。これらの設定の項目などは、使いやすくするために、カテゴリー毎などに分けられ、階層構造となっている。
また、ユーザーに対してこれら複雑化した内容を分かりやすく表示するために、搭載される表示装置も大型化している。大型化することで、一度に表示できる内容が多くなり、ユーザーにとっては分かりやすいと思われるためである。しかし、一方では、記録装置の小型化の要望があり、表示装置の小型化も必要となっている。しかし、表示装置を小型化した場合に、ユーザーにとっては表示内容が少なくなり使い勝手が悪くなってしまう可能性もある。
また、下記特許文献1の特開2005−343086号公報では、記録装置から操作パネルと無くしてしまう技術についての記載が有る。これは、ホストコンピューター等から記録装置へ画像記録を指示するので、記録装置側では操作パネルを用いなくとも記録ができるためである。
特開2005−343086号公報
しかし、記録装置とホストコンピューターが離れた場所にある場合に、ユーザーが記録装置側で操作しなければならないことが生じる。そのため操作パネルは記録装置に備わっている方が望ましく、操作性が良い方が望ましいい。一方、記録装置の小型化の要望に伴い、操作パネルも小型のものが望まれる。しかし、表示装置が小型化すると操作性が悪くなる可能性がある。そのため、操作性の良い小型の操作パネルを備えた記録装置が望まれている。
本発明の記録装置は、入力手段と、表示手段と、記録媒体に画像を記録する記録手段と、前記入力手段の入力に基づいて演算を行い前記表示手段に表示する制御をすると共に前記記録手段を制御する制御手段と、を有する記録装置において、前記入力手段は、ユーザーが操作するスイッチによる入力とセンサによる入力の少なくとも2通りの入力ができ、前記入力手段の入力によって前記記録装置の状態に応じた複数のモードの内から1つを選択でき、前記表示手段は上下2段の表示領域を備えるキャラクター表示手段であり、前記表示領域は、現在のモードを表示する現在モード表示エリアと、前記現在のモードの下位の階層のモードの内の一つを表示する選択モード表示エリアと、前記現在のモードの最上位の階層から何階層離れているかを表示する階層表示エリアと、前記選択モード表示エリアに表示されているモードが予め記憶されている複数のモードの内の一つであるかまたは単数のモードであるかを示す条件表示エリアと、前記選択モード表示エリアに表示されているモードが実行可能なモードであるか否かを表示する指示表示エリアと、を有することを特徴とする。
本発明によれば、記録装置に搭載される操作パネルの表示装置が小型のものであっても、ユーザーにとって、操作がしやすい操作パネルを備えた記録装置を提供できる。
図1は、記録装置のブロック図である。 図2は、記録装置のモードを説明する図である。 図3は、記録装置の表示内容を説明する図である。 図4は、動作を説明するフローチャートである。
図面を用いて実施形態を説明する。
図1は記録装置のブロック図である。記録装置は、全体の動作を制御する制御手段1、ユーザーの操作により入力する入力手段2、制御手段1のプログラムや初期設定値などを記憶するROM3、制御手段1のワーキングメモリーやデータを一時的に記憶するRAM4、文字や図などを表示する表示手段5、記録ヘッドからインクを吐出して画像やデータなどを記録媒体に記録する記録手段6、記録装置の自動制御に用いる第1センサ7および第2センサ8を備える。
制御手段1は、ROM3に記憶されているプログラムに従って記録装置全体の制御を行う。記録手段6は制御手段に制御され、画像を記録媒体に記録する。第1センサ7および第2センサ8は、記録装置の動作における状態の変化を検出し、制御手段1に出力する。例えば、記録ヘッドの位置を検出するセンサ、カバーの開閉を検出するセンサ、記録媒体が記録位置にあるか否かを検出するセンサ、環境温度、ヒーター温度など温度を検出するセンサ、記録媒体の厚みを検出するセンサなどである。入力手段2は、上下左右の方向にカーソルを移動するための上下左右方向のスクロールスイッチ、指示を確定するための実行スイッチ、数字や文字を入力するスイッチなどが含まれる。
図2は、記録装置のモードを説明する図である。記録装置には、ユーザーの操作や、その結果生じた状態からの自動的な遷移などで、様々な状態となる。また、記録紙やプラスチックフィルムなどの記録媒体の種類や厚み、インクの種類、環境温度、ヒーター温度、印刷範囲などによって記録される画質が異なり、ユーザーにとっては最適な状態にして使用することが好ましい。このような状態は、モードに分けられ制御手段1が管理している。例えば、図2のように、階層構造でモードが管理されている。これは一例である。
メインモード10には、第1モード11、第2モード12、第3モード13が備わる。また、第1モード11には第1設定モード14と第2設定モード15が備わる。また、第2モード12には説明表示モード16が備わる。また第3モード13には、第3設定モード17、説明モード18、オートモード19が備わる。オートモード19には第1オート表示20、第2オート表示21が備わる。
このような階層構造であっても、下位の下位層に複数のモードを持つもの、一つのモードを持つもの、何も持たない物がある。また、何か設定値を入力して設定する設定モード、図や文字を表示して説明をするモード、自動的に動作を行うオートモードなどの複数のモードの種類がある。
例えば、設定モードでは、記録媒体の種類を選択するモードがある。これは、予め記憶されている複数の種類の記録媒体を順番に表示し、使用する記録媒体を選択するモードである。また、ヘッド高さ設定モードのように、使用するヘッドの高さの数字を入力するモードである。また、センサかの入力に応じて、モードを自動的に変化させるモードもある。また、予め記憶されている説明文を表示するモードもある。このような様々な種類のモードが存在する。
図3は、記録装置の表示内容を説明する図である。図3(a)は、表示画面と表示項目とその表示エリアを説明する図である。図3(b)は、表示の第1の例を説明する図である。図3(c)は、表示の第2の例を説明する図である。
表示手段5は、例えば液晶表示装置である。小型化のために、上段と下段の2段で、文字或いは記号のキャラクター表示ができる。キャラクターのデータは予めROM3に記憶されている。この表示画面30を複数のエリアに分けて用いる。各表示エリアにはそこに表示する情報を限定し、同種の情報を表示させることでユーザーに分かりやすいものにしている。
現在のモードを表示する現在のモード表示領域32には、現在のモード名を表示する。これは、上段に表示する。現在のモードに上位階層が有るか否かが分かるように、また、最上位階層から何階層目か分かるように階層表示領域31が上段左端にある。現在のモードに選択可能なモードがある場合に、それを表示する選択モード表示領域34が下段中央部に配置されている。また、選択するものが複数ある場合に、順番に表示を入れ替える必要がある。その場合に、上向き矢印、下向き矢印、上下向き矢印を表示する。上向き矢印は入力手段2に配置されている上向きのスクロールスイッチを押すと切り替えることができることを示し、下向き矢印は入力手段2に配置されている下向きのスクロールスイッチを押すと切り替えることができることを示し、上下向き矢印は入力手段2に配置されている上向きまたは下向きのスクロールスイッチを押すと切り替えることができることを示している。これら矢印が表示されていれば、複数の選択が可能である。また、数値入力を擦る場合はその入力された数値を表示する。指示表示領域35は、選択モード表示領域34に表示されている内容に対して、それを実行できるか否かが分かる表示をする。すなわち、二重丸の表示がされていれば実行可能であり、何も表示されていなければ実行はできずに数値等を入力するか、説明等を表示するかなどをすることができる。
より具体的に、図3(b)、(c)を用いて説明する。「>」字型の記号36は、最上位から1階層下の下位層を示す。「>>」字型の記号41は、最上位から2階層下の下位層を示す。「>」字型の数に応じて何階層目か判断ができる。「修正モード」の表示37と「補正値」の表示42は、現在のモード表示領域32に表示されている現在のモード名である。上下方向の矢印表示38は、修正モードには選択可能な複数の下位階層のモードがあることを示し、上下のスクロールスイッチで表示を切り替えることができることを示している。図3(b)では、「補正値確認」のモード39が表示され、そのモードは実行可能であることを二重丸40が示している。入力手段2の実行スイッチによって表示されているモードが実行できる。
図3(c)の「補正値」のモードでは、下段には、「0.01」と数字が入力されている。条件表示領域33および指示表示領域35には表示がされていない。これは、このモードには選択できる予め記憶されたモードが無く、また実行できるモードでないことを示している。「補正値」のモードでは、入力手段2から、補正値の入力が可能であり、現在0.01の値が入力されていることを示し、ユーザーの操作でこの値を変更可能である。
また、表示で使うキャラクターはROM3に予め記憶され、例えば、「>」と「>>」も1文字分のキャラクターとしてROM3に予め記憶されている。少ない表示領域で意図する意味を表現する為である。
図4は、動作を説明するフローチャートである。現在のモードからスイッチの入力がされ、モードが遷移する動作を説明する。制御手段1がプログラムに従って制御動作をする。
ステップS1では、現在のモードが表示されている。次にユーザーによって入力手段2のスイッチの操作がされる。
ステップS2では、入力されたスイッチが、現在のモードにおける有効なスイッチの操作であるか否かを判断する。例えば、条件表示領域33に上矢印の表示がされていた場合に、方向のスクロールスイッチが押されていれば機能せず、上方向のスクロールスイッチが押されれば機能することになる。有効なものであれば、Yesであり、ステップS3に遷移し、無効なものであれば、Noであり、ステップS5に遷移する。
ステップS3では、操作入力に応じてスイッチ入力の処理がされる。その入力に応じたモードの遷移を行う。例えば、指示表示領域35に二重丸の表示がされ、実行スイッチが操作されれば、選択モード表示領域34に表示されているモードの実行がされ、例えば図3(b)から、図3(c)にモードが遷移する。また、数値入力の場合は入力手段のテンキーから数値が入力される。
ステップS4では、新しく遷移したモードの表示がされる。階層表示領域31は更に下位階層となる表示変わり、現在のモード表示領域32は、新たに遷移したモード名の表示がされ、条件表示領域33、選択モード表示領域34、指示表示領域35は、新たに遷移したモードに応じた表示がされる。表示が終了したらこの処理は終了し、次の処理をする。
ステップS5では所定のセンサ入力がされたのか判断する。例えば第1センサ7または第2センサ8が検出したか否かを判断する。モード遷移には、ユーザーによる操作入力とセンサによる検出結果によるものがある。ステップS2では、ユーザーの操作入力を判断し、ステップS5ではセンサによる検出結果を判断する。同時の場合には、ユーザーによる操作入力を優先することを意味する。直ぐに停止させなければならないなどの緊急性の高い場合が考えられるからである。
ステップS6では、センサ入力に応じてそのセンサ入力に応じた処理がされる。その入力に応じたモードの遷移を行う。例えば、選択モード表示領域34に「カバークローズ待ち」、「キャリッジ移動待ち」などの表示されている場合がある。例えば第1センサ7が、カバー開閉センサであり、カバーの開閉を検出する。このセンサが検出するカバーの閉状態を検出することで、「カバークローズ待ち」から次の状態に自動的に遷移することになる。また、例えば第2センサ8が、キャリッジ位置検出センサであり、キャリッジの位置を検出する。キャリッジが目的の位置に来たことを検出することで、「キャリッジ移動待ち」から次の状態に自動的に遷移することになる。このように、センサの検出によってモードが遷移する。
ステップS7では、新しく遷移したモードの表示がされる。階層表示領域31、現在のモード表示領域32は、新たな階層、新たに遷移したモード名の表示がされ、条件表示領域33、選択モード表示領域34、指示表示領域35は、新たに遷移したモードに応じた表示がされる。表示が終了したらこの処理は終了し、次の処理をする。
本発明は、インクジェット式の記録装置に適用できる。
1 制御手段
2 入力手段
3 ROM
4 RAM
5 表示手段
6 記録手段
7 第1センサ
8 第2センサ
30 表示画面
31 階層表示領域
32 モード表示領域
33 条件表示領域
34 選択モード表示領域
35 指示表示領域

Claims (2)

  1. 入力手段と、表示手段と、記録媒体に画像を記録する記録手段と、前記入力手段の入力に基づいて演算を行い前記表示手段に表示する制御をすると共に前記記録手段を制御する制御手段と、を有する記録装置において、
    前記入力手段は、ユーザーが操作するスイッチによる入力とセンサによる入力の少なくとも2通りの入力ができ、前記入力手段の入力によって前記記録装置の状態に応じた複数のモードの内から1つを選択でき、
    前記表示手段は上下2段の表示領域を備えるキャラクター表示手段であり、前記表示領域は、現在のモードを表示する現在モード表示エリアと、前記現在のモードの下位の階層のモードの内の一つを表示する選択モード表示エリアと、前記現在のモードの最上位の階層から何階層離れているかを表示する階層表示エリアと、前記選択モード表示エリアに表示されているモードが予め記憶されている複数のモードの内の一つであるかまたは単数のモードであるかを示す条件表示エリアと、前記選択モード表示エリアに表示されているモードが実行可能なモードであるか否かを表示する指示表示エリアと、を有することを特徴とする記録装置。
  2. 前記階層表示エリアに表示されるキャラクターは、少なくとも1文字分の表示領域に表示する複数の記号から構成されることを特徴とする請求項1に記載の記録装置。
JP2013044170A 2013-03-06 2013-03-06 記録装置 Pending JP2014172205A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013044170A JP2014172205A (ja) 2013-03-06 2013-03-06 記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013044170A JP2014172205A (ja) 2013-03-06 2013-03-06 記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014172205A true JP2014172205A (ja) 2014-09-22

Family

ID=51693995

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013044170A Pending JP2014172205A (ja) 2013-03-06 2013-03-06 記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2014172205A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8891096B2 (en) Image processing apparatus and non-transitory storage medium storing program to be executed by the same
US10063722B2 (en) Image forming apparatus configured to display function setting buttons and switch display mode between first display mode and second display mode and image recording medium
US20140104646A1 (en) Display processing apparatus, control method, and computer program
US9998617B2 (en) Control program for providing automatic notifications regarding setting change events
JP6590726B2 (ja) プログラマブル表示器及びこれを備えるプログラマブルシステム、プログラマブル表示器の設計装置、プログラマブル表示器の設計方法、プログラマブル表示器の操作方法、プログラマブル表示器の設計プログラム及びコンピュータで読み取り可能な記録媒体並びに記憶した機器
KR20070013919A (ko) 사용자 인터페이스 표시장치 및 방법
JP6115256B2 (ja) 画像表示制御装置、画像表示制御方法および画像表示制御プログラム
JP6624046B2 (ja) 画像処理装置
US20060176497A1 (en) Control device for printing digital image and printer incorporating the same
CN103167206A (zh) 信息处理装置
US10616426B2 (en) Information processing in which setting item list is scrolled when selection gesture is performed on shortcut button
JP7411008B2 (ja) 表示装置及びプログラム
JP2006201585A (ja) 操作パネル装置
US10275144B2 (en) Information processing device and information processing method
US20160227057A1 (en) Methods for Optimizing Display Space of a User Interface of an Imaging Apparatus
JP2009253946A (ja) リモコン装置
JP6211904B2 (ja) 情報処理装置
JP2014172205A (ja) 記録装置
US20160224214A1 (en) Methods for Optimizing Display Space of a User Interface of an Imaging Apparatus
JP2012236284A (ja) 画像形成装置
CN107277287B (zh) 显示装置
EP3223137B1 (en) Display control device, electronic device, program and display control method
JP2006267648A (ja) 画像形成装置およびその制御方法
JP5101670B2 (ja) 印刷装置および印刷装置の操作方法
KR101141728B1 (ko) 소형전자장치에서의 문자 입력 장치 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20150925

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20150928