JP2014163722A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2014163722A5
JP2014163722A5 JP2013032937A JP2013032937A JP2014163722A5 JP 2014163722 A5 JP2014163722 A5 JP 2014163722A5 JP 2013032937 A JP2013032937 A JP 2013032937A JP 2013032937 A JP2013032937 A JP 2013032937A JP 2014163722 A5 JP2014163722 A5 JP 2014163722A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wavelength range
filter
spectral
light
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013032937A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6194592B2 (ja
JP2014163722A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2013032937A priority Critical patent/JP6194592B2/ja
Priority claimed from JP2013032937A external-priority patent/JP6194592B2/ja
Priority to CN201410056442.8A priority patent/CN104007528B/zh
Priority to US14/185,473 priority patent/US9766125B2/en
Publication of JP2014163722A publication Critical patent/JP2014163722A/ja
Publication of JP2014163722A5 publication Critical patent/JP2014163722A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6194592B2 publication Critical patent/JP6194592B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明の一態様の分光カメラは、撮像対象からの入射光が入射される入射光学系と、前記入射光学系からの光から所定の波長の光を選択し、かつ、前記波長を変更可能な分光フィルターと、前記分光フィルターを、前記入射光学系からの光の光路上に配置させ、さらに前記光路上から退避させるフィルター位置切替部と、前記入射光学系からの光、又は前記分光フィルターからの光を受光する撮像部と、を備えたことを特徴とする。
また、上記の本発明に係る分光カメラは、撮像対象からの入射光が入射される入射光学系と、前記入射光学系からの入射光から所定の波長の光を選択し、かつ、選択する前記波長を変更可能な分光フィルターと、前記分光フィルターを、前記入射光の光路上に進退させるフィルター位置切替部と、前記フィルター位置切替部によって、前記入射光学系からの入射光を直接受光、又は前記分光フィルターを介して受光する撮像部と、を備えたことを特徴とする。

Claims (7)

  1. 撮像対象からの入射光が入射される入射光学系と、
    前記入射光学系からのから所定の波長の光を選択し、かつ、記波長を変更可能な分光フィルターと、
    前記分光フィルターを、前記入射光学系からの光の光路上に配置させ、さらに前記光路上から退避させるフィルター位置切替部と、
    前記入射光学系からの光、又は前記分光フィルターからの光を受光する撮像部と、
    を備えたことを特徴とする分光カメラ。
  2. 請求項1に記載の分光カメラにおいて、
    前記フィルター位置切替部は、可視波長域の画像を撮像する際において、前記分光フィルターを前記光路上から退避させ、分光画像を撮像する際において、前記分光フィルターを前記光路上に移動させることを特徴とする分光カメラ。
  3. 請求項1に記載の分光カメラにおいて、
    前記撮像部は、分光画像の対象波長域の光と、可視波長域における所定波長範囲の光とを透過し、その他の光を遮断するフィルターを備え、
    前記フィルターは、前記可視波長域における透過波長範囲が異なる複数種のカラーフィルターを有することを特徴とする分光カメラ。
  4. 請求項3に記載の分光カメラにおいて、
    前記分光画像の対象波長域は、赤外波長域または紫外波長域であり、
    前記カラーフィルターは、前記透過波長範囲が赤色波長域であるRカラーフィルター、前記透過波長範囲が緑色波長域であるGカラーフィルター、及び前記透過波長範囲が青色波長域であるBカラーフィルターであることを特徴とする分光カメラ。
  5. 請求項3に記載の分光カメラにおいて、
    撮像画像を取得する画像取得部を備え、
    前記分光フィルターは、ファブリーペローエタロンであり、
    前記画像取得部は、前記対象波長域の分光画像を撮像する際において、各撮像画素の複数の光電素子のうち、前記分光画像の対象波長域内に含まれない前記分光フィルターにおける透過スペクトルのピーク波長が前記可視波長域内に含まれないカラーフィルターに対応した光電素子からの信号に基づいて、当該分光画像を取得することを特徴とする分光カメラ。
  6. 請求項1に記載の分光カメラにおいて、
    可視波長域の光を遮光し、分光画像の対象波長域の光を透過する可視遮光フィルターを前記入射光学系と前記撮像部との間における前記光路上に備え、
    前記フィルター位置切替部は、可視波長域の画像を撮像する際において、前記可視遮光フィルターを前記光路上から退避させ、前記対象波長域の前記分光画像を撮像する際において、前記可視遮光フィルターを前記光路上に移動させることを特徴とする分光カメラ。
  7. 請求項1から請求項6のいずれかに記載の分光カメラにおいて、
    可視波長域の光を透過し、分光画像の対象波長域の光を遮光する分光対象波長遮光フィルターを備え、
    前記フィルター位置切替部は、前記対象波長域の前記分光画像を撮像する際において、前記分光対象波長遮光フィルターを前記光路上から退避させ、可視波長域の画像を撮像する際において、前記分光対象波長遮光フィルターを前記光路上に移動させることを特徴とする分光カメラ。
JP2013032937A 2013-02-22 2013-02-22 分光カメラ Active JP6194592B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013032937A JP6194592B2 (ja) 2013-02-22 2013-02-22 分光カメラ
CN201410056442.8A CN104007528B (zh) 2013-02-22 2014-02-19 分光照相机
US14/185,473 US9766125B2 (en) 2013-02-22 2014-02-20 Spectroscopic camera

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013032937A JP6194592B2 (ja) 2013-02-22 2013-02-22 分光カメラ

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014163722A JP2014163722A (ja) 2014-09-08
JP2014163722A5 true JP2014163722A5 (ja) 2016-04-07
JP6194592B2 JP6194592B2 (ja) 2017-09-13

Family

ID=51368268

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013032937A Active JP6194592B2 (ja) 2013-02-22 2013-02-22 分光カメラ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9766125B2 (ja)
JP (1) JP6194592B2 (ja)
CN (1) CN104007528B (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5987573B2 (ja) * 2012-09-12 2016-09-07 セイコーエプソン株式会社 光学モジュール、電子機器、及び駆動方法
US20140270395A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-18 Propel lP Methods and apparatus for determining information about objects from object images
JP6311915B2 (ja) * 2013-12-18 2018-04-18 パナソニックIpマネジメント株式会社 カロリー測定装置
JP6535843B2 (ja) * 2015-01-27 2019-07-03 地方独立行政法人北海道立総合研究機構 分光イメージングシステム
GB201501731D0 (en) 2015-02-03 2015-03-18 Vito Nv Method and system for estimating an input spectrum from sensor data
JP6653460B2 (ja) * 2015-09-08 2020-02-26 パナソニックIpマネジメント株式会社 撮像装置、撮像システム、画像生成装置およびカラーフィルタ
EP3185534B1 (en) * 2015-12-23 2020-02-12 Robert Bosch Gmbh Camera device with red halo reduction
US20170364661A1 (en) * 2016-06-15 2017-12-21 International Business Machines Corporation Health monitoring
WO2018092101A1 (en) 2016-11-20 2018-05-24 Unispectral Ltd. Multi-band imaging systems
US10542928B2 (en) * 2017-04-04 2020-01-28 Casio Computer Co., Ltd. Medical imaging device including first and second light sources having different light emission directions
JP7142419B2 (ja) * 2017-05-01 2022-09-27 浜松ホトニクス株式会社 光計測制御プログラム、光計測システム及び光計測方法
US10955336B2 (en) * 2017-08-26 2021-03-23 Innovative Micro Technology Gas sensor comprising a rotatable Fabry-Perot multilayer etalon
JP2019095568A (ja) * 2017-11-21 2019-06-20 セイコーエプソン株式会社 干渉フィルター、光学デバイス、光学モジュール、及び電子機器
WO2019131586A1 (ja) * 2017-12-27 2019-07-04 カシオ計算機株式会社 撮像装置及び撮像方法
JP7000933B2 (ja) * 2017-12-27 2022-01-19 カシオ計算機株式会社 撮像装置及び撮像方法
JP7043885B2 (ja) * 2018-02-26 2022-03-30 セイコーエプソン株式会社 分光装置、温度特性導出装置、分光システム、分光方法、及び温度特性導出方法
JP2019152518A (ja) * 2018-03-02 2019-09-12 セイコーエプソン株式会社 検査装置、検査システム、及び検査方法
JP7192447B2 (ja) * 2018-11-30 2022-12-20 セイコーエプソン株式会社 分光カメラおよび電子機器
JP2020106318A (ja) * 2018-12-26 2020-07-09 メディカルフォトニクス株式会社 吸収カロリー計測装置、吸収カロリー計測方法、及び、吸収カロリー計測プログラム
JP7247700B2 (ja) * 2019-03-26 2023-03-29 セイコーエプソン株式会社 分光カメラ装置および検査システム
JP2020195104A (ja) * 2019-05-30 2020-12-03 セイコーエプソン株式会社 表示方法、表示装置および情報システム
CN110798602B (zh) * 2019-11-29 2022-08-19 维沃移动通信有限公司 摄像模组、电子设备、拍摄控制方法及装置
CN110995971B (zh) * 2019-11-29 2021-07-13 维沃移动通信有限公司 摄像模组、电子设备、拍摄控制方法及装置
CN110730295B (zh) * 2019-11-29 2021-05-14 维沃移动通信有限公司 摄像模组、电子设备、拍摄控制方法及装置
CN112492182B (zh) * 2020-12-11 2022-05-20 维沃移动通信有限公司 摄像模组、电子设备、拍摄控制方法及装置
CN112839148B (zh) * 2020-12-23 2023-03-14 北京市农林科学院智能装备技术研究中心 摄像头组件、电子设备及紫外辐射强度检测方法
US20230018507A1 (en) * 2021-07-19 2023-01-19 Electronics And Telecommunications Research Institute Apparatus and method for spectroscopic analysis on infrared rays
CN113884186B (zh) * 2021-12-06 2022-03-01 深圳市海谱纳米光学科技有限公司 一种连续可调的高光谱成像方法和系统

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0619079Y2 (ja) 1988-04-28 1994-05-18 オリンパス光学工業株式会社 自動分析装置における分光装置
US5528295A (en) * 1994-04-28 1996-06-18 Martin Marietta Corp. Color television camera using tunable optical filters
JP3950549B2 (ja) * 1998-05-07 2007-08-01 キヤノン株式会社 カメラ
JP2001319829A (ja) 2000-05-09 2001-11-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd Cr複合部品
JP2003050159A (ja) * 2001-08-06 2003-02-21 Starlabo Corp マルチスペクトル撮影装置
JP2005167444A (ja) * 2003-12-01 2005-06-23 Canon Inc 分光特性推定を行なう画像処理装置
JP2005196627A (ja) 2004-01-09 2005-07-21 Olympus Corp 偽券検知機能付きカメラ及びカメラを用いた偽券検知方法
JP4800591B2 (ja) 2004-05-26 2011-10-26 オリンパス株式会社 撮影システム
FI119830B (fi) * 2006-05-24 2009-03-31 Valtion Teknillinen Spektrometri ja inferferometrinen menetelmä
EP2017591A1 (en) * 2007-07-18 2009-01-21 Fujifilm Corporation Imaging apparatus
JP5572916B2 (ja) 2008-04-24 2014-08-20 株式会社リコー 光学システム及び赤外線撮像システム
JP2010193380A (ja) 2009-02-20 2010-09-02 Olympus Corp 撮影装置、色変換処理装置、サーバ情報処理装置、クライアント情報処理装置、およびサーバ情報処理装置における画像データ処理方法、およびクライアント情報処理装置における色変換処理方法
DE102010011253B4 (de) * 2010-03-12 2013-07-11 Precitec Kg Laserbearbeitungskopf, Robotervorrichtung und Verfahren zur Bearbeitung eines Werkstücks mittels eines Laserstrahls
JP2012014006A (ja) * 2010-07-01 2012-01-19 Seiko Epson Corp 干渉フィルター、光モジュール、及び分析装置
JP2013036907A (ja) * 2011-08-09 2013-02-21 Seiko Epson Corp 摂取熱量推定装置、摂取熱量推定方法および摂取熱量推定用データ出力装置
CN103168272B (zh) * 2011-10-13 2017-06-09 松下知识产权经营株式会社 进深推定摄像装置以及摄像元件

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014163722A5 (ja)
CN106910756B (zh) 影像传感器及拍摄装置
JP6983663B2 (ja) マルチスペクトル撮像装置およびマルチスペクトルカメラ
AU2011307151B2 (en) Digital multi-spectral camera system having at least two independent digital cameras
JP2018107817A5 (ja)
JP5959513B2 (ja) 分光画像撮影装置
JP2015026675A5 (ja)
TW201614820A (en) Image sensors and methods of forming the same
IN2014CN03172A (ja)
DK2485499T3 (da) System til 3D-billedprojektioner og -betragtning
JP5612894B2 (ja) 撮像装置
IN2014CN02966A (ja)
EP3007230A3 (en) Dual-mode image sensor with a signal-separating color filter array, and method for same
US10209440B2 (en) Imaging sensor with Bragg filter and method of manufacturing the same
DE602005007879D1 (de) Farbbildaufnahmesensor
JP2017046204A5 (ja)
EP3951447A4 (en) COMPOSITION, LIGHT SHIELDING FILM, COLORED FILTER, OPTICAL ELEMENT, SENSOR, SOLID STATE IMAGING ELEMENT AND HEADLIGHT UNIT
US9435922B2 (en) Image sensor and method using near infrared signal
RU2013124348A (ru) Способ формирования и отображения сигналов цветных, спектрозональных и тепловизионных изображений
WO2019054958A2 (en) MULTISPECTRAL IMAGING SYSTEM MOBILE
WO2015051282A3 (en) Xslit camera
US20170134669A1 (en) Image sensor and monitoring system
JP2012169705A5 (ja)
JP6432138B2 (ja) 測定装置、色情報取得装置及び製造方法
JP2013030652A5 (ja)