JP2014160076A - 照射方向変更システム - Google Patents
照射方向変更システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014160076A JP2014160076A JP2014053525A JP2014053525A JP2014160076A JP 2014160076 A JP2014160076 A JP 2014160076A JP 2014053525 A JP2014053525 A JP 2014053525A JP 2014053525 A JP2014053525 A JP 2014053525A JP 2014160076 A JP2014160076 A JP 2014160076A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mirror
- light
- lens
- irradiation direction
- relay lens
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Lenses (AREA)
- Optical Radar Systems And Details Thereof (AREA)
- Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
Abstract
【解決手段】 光源と、光源から照射された光の方向を変えるミラーと、ミラーで反射されて方向が変化した光が通過し、共役な位置に配置された第1及び第2のリレーレンズとを備え、第1のリレーレンズをミラーと第2のリレーレンズとの間に配置し、第1のリレーレンズの焦点距離を第2のリレーレンズの焦点距離より長くした。
【選択図】 図2
Description
以下に、3次元距離測定装置の全体構成について説明する。
先ず、第1の実施の形態に係る3次元距離測定装置1について説明する(図1乃至図3参照)。
次に、3次元距離測定装置1の回路構成等について説明する(図4参照)。尚、以下に示す回路構成は、上記した3次元距離測定装置1において、距離の算出をレーザー光の往復時間、即ち、レーザーパルスの発光から受光までの時間差を測定することにより行う所謂TOF(Time Of Flight)方式とした場合の一例である。
3次元距離測定装置1にあっては、上記したように、リレーレンズ5、5を第1の反射ミラー8と第2の反射ミラー9の間に離隔して配置し、共役な位置に配置している(図2参照)。リレーレンズ5、5は、このような位置に配置され、リレーレンズ5、5の各焦点にそれぞれ第1の反射ミラー8の反射面と第2の反射ミラー9の反射面9aが一致され、第1の反射ミラー8側に配置されたリレーレンズ5の焦点距離(2F)が第2の反射ミラー9側に配置されたリレーレンズの焦点距離(F)より大きくされている。
次に、ポリゴンミラーが用いられた第2の反射ミラー9と集光ユニット6のポリゴン10との関係について説明する。
次に、ポリゴンミラーが用いられた第2の反射ミラー9と集光ユニット6のポリゴン10との回転速度について説明する(図5及び図6参照)。
集光ユニット6の集光レンズ11は複数のレンズ23、23、・・・の集合体、例えば、六つのレンズ23、23、・・・の集合体として構成されている(図3、図7及び図8参照)。
(1)nが奇数の場合:θL=(N−1)×(θV/n)
(2)nが偶数の場合:θL=(N−1/2)×(θV/n)
但し、
N:光軸を基準としてカウントしたレンズの番号
θV:垂直方向における画角
n:画角の分割数
とする。
(3)y=f×tan(θV/2n)
但し、
f:レンズの焦点距離
とする。
(4)NAV=sin(θV/2n)
によって表される。
(5)D=2(L+d)sin(θV/2n)
但し、
L:バックフォーカス
d:レンズの軸上厚み
とする。
(6)Y=d×tan(θV/2n)
によって表される。
(7)2(Y+φ/2)≦D
によって表される。
(8)NAV≦(1/2f){2(L+d)sin(θV/2n)−2d×tan(θV/2n)}
によって表される。
水平方向における像高は集光ユニット6が水平方向へ回転されるため問題とならず、受光素子7については、水平方向における長さを最小限に形成することが可能である。
上記には、第2の反射ミラー9とポリゴン10を水平方向へ回転させて距離測定を行う3次元距離測定装置1を例として示したが、例えば、図16に示すように、第2の反射ミラー9とポリゴン10に代えてガルバノミラー24を用いた3次元距離測定装置1Aを構成することも可能である。
以上に記載した通り、3次元距離測定装置1、1Aにあっては、分割された各画角の範囲のレーザー光をそれぞれ集光して受光素子7へ導くレンズ23、23、・・・によって構成された集光レンズ11を設けているため、受光素子7に対する十分な受光量を確保することができると共に受光素子7における受光面積の小型化を図ることができる。
Claims (24)
- 光源と、
前記光源から照射された光の方向を変えるミラーと、
前記ミラーで反射されて方向が変化した光が通過し、共役な位置に配置された第1及び第2のリレーレンズとを備え、
前記第1のリレーレンズが前記ミラーと前記第2のリレーレンズとの間に配置され、
前記第1のリレーレンズの焦点距離が前記第2のリレーレンズの焦点距離より長い
照射方向変更システム。 - 前記ミラーが軸を支点として回動可能にされている
請求項1に記載の照射方向変更システム。 - 前記光源がレーザー光源である
請求項1に記載の照射方向変更システム。 - 前記ミラーが限られた方向に対してのみ回動可能である
請求項1に記載の照射方向変更システム。 - 前記第2のリレーレンズを通過する光の照射方向を変更する位置に配置された第2のミラーを更に備える
請求項1に記載の照射方向変更システム。 - 前記ミラーと前記光源との間に他のレンズを備える
請求項1に記載の照射方向変更システム。 - 前記ミラーと前記光源との間のレンズがコリメーターレンズである
請求項6に記載の照射方向変更システム。 - 前記ミラーがMEMSミラーである
請求項1に記載の照射方向変更システム。 - 前記第1及び第2のリレーレンズが両凸レンズである
請求項1に記載の照射方向変更システム。 - 光源と、
前記光源から照射された光の方向を変えるミラーと、
前記ミラーで反射されて方向が変化した光が通過し、共役な位置に配置された第1及び第2のリレーレンズとを備え、
前記第1のリレーレンズが前記ミラーと前記第2のリレーレンズとの間に配置され、
前記ミラーに最も近い前記第1のリレーレンズの集光角度が前記第2のリレーレンズの集光角度より小さい
照射方向変更システム。 - 前記第1のリレーレンズの焦点距離が前記第2のリレーレンズの焦点距離より長い
請求項10に記載の照射方向変更システム。 - 前記ミラーが軸を支点として回動可能にされている
請求項10に記載の照射方向変更システム。 - 前記光源がレーザー光源である
請求項10に記載の照射方向変更システム。 - 前記ミラーが限られた方向に対してのみ回動可能である
請求項10に記載の照射方向変更システム。 - 前記第2のリレーレンズを通過する光の照射方向を変更する位置に配置された第2のミラーを更に備える
請求項10に記載の照射方向変更システム。 - 前記ミラーと前記光源との間に他のレンズを備える
請求項10に記載の照射方向変更システム。 - 前記ミラーと前記光源との間のレンズがコリメーターレンズである
請求項16に記載の照射方向変更システム。 - 前記ミラーがMEMSミラーである
請求項10に記載の照射方向変更システム。 - 前記第1及び第2のリレーレンズが両凸レンズである
請求項10に記載の照射方向変更システム。 - 光軸に対して傾動可能な光ビームを備える光源と、
前記光ビームが通過し、光軸に沿って共役な位置に配置された第1及び第2のリレーレンズとを備え、
前記第1のリレーレンズが前記第2のリレーレンズと前記光源との間に配置され、
前記第1のリレーレンズの焦点距離が前記第2のリレーレンズの焦点距離より長い
照射方向変更システム。 - 前記光ビームがレーザー光ビームである
請求項20に記載の照射方向変更システム。 - 前記光ビームが光軸に対して限られた範囲内の角度で傾くようにされている
請求項20に記載の照射方向変更システム。 - 前記光源と前記第1のリレーレンズとの間に回動可能なミラーを備える
請求項20に記載の照射方向変更システム。 - 前記第1及び第2のリレーレンズが両凸レンズである
請求項20に記載の照射方向変更システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014053525A JP5804115B2 (ja) | 2014-03-17 | 2014-03-17 | 照射方向変更システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014053525A JP5804115B2 (ja) | 2014-03-17 | 2014-03-17 | 照射方向変更システム |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009256053A Division JP2011099816A (ja) | 2009-11-09 | 2009-11-09 | 集光レンズ及び3次元距離測定装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014160076A true JP2014160076A (ja) | 2014-09-04 |
JP5804115B2 JP5804115B2 (ja) | 2015-11-04 |
Family
ID=51611836
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014053525A Expired - Fee Related JP5804115B2 (ja) | 2014-03-17 | 2014-03-17 | 照射方向変更システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5804115B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019015970A (ja) * | 2017-07-10 | 2019-01-31 | 三星電子株式会社Samsung Electronics Co.,Ltd. | ビームスキャニング装置、及びそれを含む光学装置 |
US12117567B2 (en) | 2017-11-03 | 2024-10-15 | Aqronos, Inc. | Lidar and laser measurement techniques |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04288513A (ja) * | 1991-02-28 | 1992-10-13 | Komatsu Ltd | ビームスキャナ |
JPH06300542A (ja) * | 1993-04-16 | 1994-10-28 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 2次元レーザパターンによる形状特徴抽出装置および2次元レーザパターン発生装置 |
US5760951A (en) * | 1992-09-01 | 1998-06-02 | Arthur Edward Dixon | Apparatus and method for scanning laser imaging of macroscopic samples |
JPH11194018A (ja) * | 1998-01-06 | 1999-07-21 | Nikon Corp | 被写体情報測定装置 |
JP2000180759A (ja) * | 1998-12-14 | 2000-06-30 | Samsung Electronics Co Ltd | 投射装置 |
JP2008129535A (ja) * | 2006-11-24 | 2008-06-05 | Sumitomo Heavy Ind Ltd | ビーム振り分け装置、及び、多軸レーザ照射装置 |
-
2014
- 2014-03-17 JP JP2014053525A patent/JP5804115B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04288513A (ja) * | 1991-02-28 | 1992-10-13 | Komatsu Ltd | ビームスキャナ |
US5760951A (en) * | 1992-09-01 | 1998-06-02 | Arthur Edward Dixon | Apparatus and method for scanning laser imaging of macroscopic samples |
JPH06300542A (ja) * | 1993-04-16 | 1994-10-28 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 2次元レーザパターンによる形状特徴抽出装置および2次元レーザパターン発生装置 |
JPH11194018A (ja) * | 1998-01-06 | 1999-07-21 | Nikon Corp | 被写体情報測定装置 |
JP2000180759A (ja) * | 1998-12-14 | 2000-06-30 | Samsung Electronics Co Ltd | 投射装置 |
JP2008129535A (ja) * | 2006-11-24 | 2008-06-05 | Sumitomo Heavy Ind Ltd | ビーム振り分け装置、及び、多軸レーザ照射装置 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019015970A (ja) * | 2017-07-10 | 2019-01-31 | 三星電子株式会社Samsung Electronics Co.,Ltd. | ビームスキャニング装置、及びそれを含む光学装置 |
US12117567B2 (en) | 2017-11-03 | 2024-10-15 | Aqronos, Inc. | Lidar and laser measurement techniques |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5804115B2 (ja) | 2015-11-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2011099816A (ja) | 集光レンズ及び3次元距離測定装置 | |
JP7355171B2 (ja) | 光学装置、これを用いた距離計測装置、及び移動体 | |
CN108490420A (zh) | 一种微镜扫描光学系统 | |
JP6341500B2 (ja) | レーザレーダ装置 | |
JP2016109517A (ja) | レーザレーダ装置 | |
JP6460445B2 (ja) | レーザレンジファインダ | |
JP2013210315A (ja) | 光学式距離測定装置 | |
WO2010038645A1 (ja) | 光波距離測定装置 | |
JP2017110964A (ja) | 光波距離測定装置 | |
US20170299701A1 (en) | Scanning Optical System And Radar | |
KR102323317B1 (ko) | Lidar 센서들 및 lidar 센서들을 위한 방법들 | |
JP5804115B2 (ja) | 照射方向変更システム | |
WO2020066718A1 (ja) | 電磁波検出装置及び情報取得システム | |
JP2019039829A (ja) | 電磁波検出装置、プログラム、および電磁波検出システム | |
JP6482015B2 (ja) | レーザレーダ装置およびレーザレーダ装置の受光装置 | |
JP2018189521A (ja) | レーザレーダ装置 | |
JP2011095103A (ja) | 距離測定装置 | |
JP7314661B2 (ja) | 光走査装置、物体検出装置及びセンシング装置 | |
EP3879304B1 (en) | Laser radar device | |
JP2017072464A (ja) | 測量機の光学系 | |
JP2006226881A (ja) | 測量機の自動視準装置 | |
JP6015367B2 (ja) | レーダ装置 | |
EP4020004A2 (en) | Object detector, sensing apparatus, and mobile object | |
JP2017110965A (ja) | 光波距離測定装置 | |
US11372109B1 (en) | Lidar with non-circular spatial filtering |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20141205 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141216 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150205 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150804 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150817 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5804115 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |