JP2014157582A - 緊急医療情報媒体、緊急医療システム、および緊急医療管理方法 - Google Patents

緊急医療情報媒体、緊急医療システム、および緊急医療管理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2014157582A
JP2014157582A JP2013029410A JP2013029410A JP2014157582A JP 2014157582 A JP2014157582 A JP 2014157582A JP 2013029410 A JP2013029410 A JP 2013029410A JP 2013029410 A JP2013029410 A JP 2013029410A JP 2014157582 A JP2014157582 A JP 2014157582A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
emergency medical
emergency
information
code
medical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013029410A
Other languages
English (en)
Inventor
Yohei Yamamoto
洋平 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sato Holdings Corp
Original Assignee
Sato Holdings Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sato Holdings Corp filed Critical Sato Holdings Corp
Priority to JP2013029410A priority Critical patent/JP2014157582A/ja
Publication of JP2014157582A publication Critical patent/JP2014157582A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)

Abstract

【課題】 個人情報が漏洩しにくく、緊急時に本人によらず情報を得ることができる緊急医療情報媒体、緊急医療システム、および緊急医療管理方法を提供する。
【解決手段】 緊急医療システムに用いるための緊急医療情報媒体であって、個人情報および認証要求が組み込まれたコード13を印字されており、コード13は、読取端末20により読み取られて医療機関または救急隊員用の認証情報dを入力されることで、個人情報を再現できることを特徴とする緊急医療情報媒体。
【選択図】 図1

Description

本発明は、緊急医療情報媒体、緊急医療システム、および緊急医療管理方法に関するものである。
従来、緊急医療の現場では、患者の情報を迅速確実に得る方法が検討されている。
その方法として、個人情報が入ったデータベースにリンクしたバーコード入りカードや、個人情報が入ったICカード等を身につける方法がある(例えば、特許文献1および特許文献2を参照)。
特開2002−169898号公報 特開2004−292927号公報
しかしながら、このような方法は、カードを落としてしまうと個人情報の漏洩につながるという問題点がある。
一方で、パスワードを設定しておくと、本人が意識不明のような緊急時に情報を得られないという問題点がある。
本発明は、このような問題に鑑みて為されたものであり、その目的とする処は、個人情報が漏洩しにくく、緊急時に本人によらず情報を得ることができる緊急医療情報媒体、緊急医療システム、および緊急医療管理方法を提供することにある。
本発明は、下記の技術的構成により、上記課題を解決するものである。
(1)緊急医療システムに用いるための緊急医療情報媒体であって、個人情報および認証要求が組み込まれたコードを印字されており、前記コードは、読取端末により読み取られて医療機関または救急隊員用の認証情報を入力されることで、個人情報を再現できることを特徴とする緊急医療情報媒体。
(2)前記コードは、階層化二次元コードであることを特徴とする前記(1)記載の緊急医療情報媒体。
(3)カードであることを特徴とする前記(1)記載の緊急医療情報媒体。
(4)ラベルであることを特徴とする前記(1)記載の緊急医療情報媒体。
(5)緊急医療情報媒体と、読取端末と、を有する緊急医療システムであって、前記緊急医療情報媒体は、個人情報および認証要求が組み込まれたコードを印字されており、前記読取端末は、前記コードを読み取って医療機関または救急隊員用の認証情報を入力することで、組み込まれた個人情報を表示できることを特徴とする緊急医療システム。
(6)前記コードは、階層化二次元コードであることを特徴とする前記(5)記載の緊急医療システム。
(7)緊急医療情報媒体と、読取端末と、を用いる緊急医療管理方法であって、個人情報を入力する入力工程と、前記個人情報および認証要求を組み込んだコードを作成して前記緊急医療情報媒体に印字する発行工程と、前記読取端末により、前記コードを読み取って医療機関または救急隊員用の認証情報を入力して前記個人情報を表示する読取工程と、を有することを特徴とする緊急医療管理方法。
本発明によれば、個人情報が漏洩しにくく、緊急時に本人によらず情報を得ることができる緊急医療情報媒体、緊急医療システム、および緊急医療管理方法を提供することができる。
また、緊急時に迅速な処置が可能になる緊急医療情報媒体、緊急医療システム、および緊急医療管理方法を提供することができる。
本発明の緊急医療情報媒体を示す模式図 本発明の緊急医療システムを示す模式図 本発明の緊急医療管理方法を示す模式図
以下、図1〜図3を用いて、本発明の緊急医療情報媒体、緊急医療システム、および緊急医療管理方法の実施の形態を説明する。
図1は、本発明の緊急医療情報媒体を示す模式図である。図2は、本発明の緊急医療システムを示す模式図である。
10は、緊急医療システムに用いるための緊急医療情報媒体、11は表面、12は裏面、13は、個人情報および認証要求が組み込まれたコード、20は、スマートホン、スキャナなどの読取端末、dは、個人情報を再現することが必要な医療機関または救急隊員用の認証情報である。
本発明の緊急医療情報媒体は、緊急医療システムに用いるための緊急医療情報媒体であって、個人情報および認証要求が組み込まれたコード13を印字されており、コード13は、読取端末20により読み取られて医療機関または救急隊員用の認証情報dを入力されることで、個人情報を再現できることを特徴とする。
本発明の緊急医療システムは、緊急医療情報媒体10と、読取端末20と、を有する緊急医療システムであって、緊急医療情報媒体10は、個人情報および認証要求が組み込まれたコード13を印字されており、読取端末20は、コード13を読み取って医療機関または救急隊員用の認証情報dを入力することで、組み込まれた個人情報を表示できることを特徴とする。
図1に示すように、緊急医療情報媒体10は、カードとして構成することが好ましい。
また、緊急医療情報媒体10は、ラベルとして構成し、何かに貼り付けて用いることもできる。
コード13は、個人情報が組み込まれており、ある程度の情報量を有することが好ましい。
具体的には、例えば、特許4761400号に示されるような階層化二次元コードなどを用いることが好ましい。
さらに、例えば色相を重ねる順序を変化させ、医療専用のコードとすることもできる。
個人情報としては、例えば、氏名、性別、生年月日、住所、電話番号、(緊急)連絡先、血液型、介護保険、アレルギー、専門医、持病、服用中の薬、病歴、介護支援事務所、緊急医療情報媒体10の発行年月日、発行した医療機関など、緊急時に必要な情報が考えられる。
個人情報が組み込まれたコード13を用いれば、ネットワークを経由することなくそのままコード13から直接個人情報を得ることができるので、緊急時に迅速で適切な処置が可能になる。
そして、コード13を緊急医療情報媒体10に印字することで、医療機関がホストコンピュータやシステムを準備する必要がなく、コストを低減できる。
また、第三者が情報を書き換えることはできず、医療事故を防ぐことができる。
そして、コード13を緊急医療情報媒体10に印字することができるのは、原則として医療機関に限られる。
ただし、例外的に本人も一部を印字できるようにすることもできる。
また、図2に示すように、コード13は認証要求も組み込まれており、個人情報を読み取ろうとすると医療機関または救急隊員用の認証情報dを要求する。
医療機関は、コード13を作成するときに、読み取りに必要な医療機関または救急隊員用の特定の認証情報dを設定する。
当該認証情報dは、原則として医療機関や救急隊員など必要最小限の特定の範囲にのみ知らされる。
したがって、仮に緊急医療情報媒体10を紛失したとしても、個人情報が漏洩しにくい。
なお、例外的に本人も一部の情報を確認できる認証情報を知っているようにすることもできる。
また、医療機関、救急隊員には重要な情報を得られる認証情報を知らせ、一般には氏名、(緊急)連絡先など限られた一部の情報を得られる認証情報を知らせてもよい。
緊急時には、コード13は、読取端末20により読み取られて、医療機関または救急隊員などにより適切な認証情報dを入力されることで、個人情報を再現する。
したがって、仮に本人が意識不明のような状態でも、緊急時には本人によらず情報を得ることができる。
なお、認証情報dを得られないときは、エラー等を表示してもよい。
また、認証情報dに代えて、医療機関または救急隊員などに配布する特定のソフトウェアまたは特定の読取端末により、個人情報を再現できるように構成してもよい。
そして、緊急事態が発生しなければ、再度の診療の際に個人情報を入力(更新)し、新しい緊急医療情報媒体10を発行してもよい。
この場合、古い緊急医療情報媒体10を回収するようにすれば、個人情報の保護、医療事故の防止、資源のリサイクルなどの観点から好ましい。
図3は、本発明の緊急医療管理方法を示す模式図である。
本発明の緊急医療管理方法は、緊急医療情報媒体10と、読取端末20と、を用いる緊急医療管理方法であって、個人情報を入力する入力(更新)工程S2と、個人情報および認証要求を組み込んだコード13を作成して緊急医療情報媒体10に印字する発行工程S3と、読取端末20により、コード13を読み取って医療機関または救急隊員用の認証情報dを入力して個人情報を表示する読取工程S5と、を有することを特徴とする。
以下、具体的に本発明の緊急医療管理方法を説明する。
まず医療機関による診察S1が行われる。
そして、S2に示すように、この診察に得られた個人情報を医療機関が自らのデータベースなどの情報源に入力する(入力工程)。
なお、氏名や生年月日など一部は本人によって入力してもよい。
次に、S3に示すように、医療機関がソフトウェアなどにより個人情報および認証要求を組み込んだコードを作成し、プリンタなどの発行装置により緊急医療情報媒体10を発行する。
このとき、医療機関または救急隊員用の認証情報dを設定する。
そして、S4に示すように、緊急事態の発生の有無により工程が変化する。
緊急事態が発生しないときは、S1へ進む。
この場合、再び診察S1が行われ、個人情報を入力(更新)する。
緊急事態が発生したときは、S5へ進む。
次に、S5に示すように、コード13が読取端末20により読み取られて、医療機関または救急隊員などにより適切な認証情報dを入力されることで、個人情報が再現される。
したがって、仮に本人が呼びかけに応答できないような状態でも、緊急時には本人によらず個人情報を得ることができる。
そして、S6に示すように、当該個人情報に基づいて医療機関や救急隊員が緊急処置を行う。
このように、本発明の緊急医療管理方法によれば、ネットワークを経由することなくコード13そのものから個人情報を得ることができるので、緊急時には医療機関や救急隊員による迅速で適切な処置を受けることが可能になる。
なお、本発明は、緊急事態に限らず、引越しなどにより医療機関を変更するときなどにも用いることができる。
また、認証情報dには、外国語を含む医療用語や緊急時の用語などを用いることもできる。
以上のように、本発明によれば、個人情報が漏洩しにくく、緊急時に本人によらず情報を得ることができる緊急医療情報媒体、緊急医療システム、および緊急医療管理方法を提供することができる。
10 緊急医療情報媒体
11 表面
12 裏面
13 コード
20 読取端末
d 認証情報

Claims (7)

  1. 緊急医療システムに用いるための緊急医療情報媒体であって、
    個人情報および認証要求が組み込まれたコードを印字されており、
    前記コードは、読取端末により読み取られて医療機関または救急隊員用の認証情報を入力されることで、個人情報を再現できることを特徴とする緊急医療情報媒体。
  2. 前記コードは、階層化二次元コードであることを特徴とする請求項1記載の緊急医療情報媒体。
  3. カードであることを特徴とする請求項1記載の緊急医療情報媒体。
  4. ラベルであることを特徴とする請求項1記載の緊急医療情報媒体。
  5. 緊急医療情報媒体と、読取端末と、を有する緊急医療システムであって、
    前記緊急医療情報媒体は、個人情報および認証要求が組み込まれたコードを印字されており、
    前記読取端末は、前記コードを読み取って医療機関または救急隊員用の認証情報を入力することで、組み込まれた個人情報を表示できることを特徴とする緊急医療システム。
  6. 前記コードは、階層化二次元コードであることを特徴とする請求項5記載の緊急医療システム。
  7. 緊急医療情報媒体と、読取端末と、を用いる緊急医療管理方法であって、
    個人情報を入力する入力工程と、
    前記個人情報および認証要求を組み込んだコードを作成して前記緊急医療情報媒体に印字する発行工程と、
    前記読取端末により、前記コードを読み取って医療機関または救急隊員用の認証情報を入力して前記個人情報を表示する読取工程と、
    を有することを特徴とする緊急医療管理方法。
JP2013029410A 2013-02-18 2013-02-18 緊急医療情報媒体、緊急医療システム、および緊急医療管理方法 Pending JP2014157582A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013029410A JP2014157582A (ja) 2013-02-18 2013-02-18 緊急医療情報媒体、緊急医療システム、および緊急医療管理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013029410A JP2014157582A (ja) 2013-02-18 2013-02-18 緊急医療情報媒体、緊急医療システム、および緊急医療管理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014157582A true JP2014157582A (ja) 2014-08-28

Family

ID=51578398

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013029410A Pending JP2014157582A (ja) 2013-02-18 2013-02-18 緊急医療情報媒体、緊急医療システム、および緊急医療管理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2014157582A (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002169898A (ja) * 2000-11-30 2002-06-14 Ricoh Co Ltd 情報記憶カード、医療情報処理システム、データベースセンタにおけるコンピュータ・システム、医療情報処理方法、及び医療情報保管処理方法
JP2003030578A (ja) * 2001-07-18 2003-01-31 Akihito Hikiba 印刷コードによる個人情報取得方法
JP2004252927A (ja) * 2002-12-27 2004-09-09 Seiji Yanagawa 緊急時対応カードシステム。
WO2006085584A1 (ja) * 2005-02-10 2006-08-17 Ntt Docomo, Inc. 情報処理装置、閲覧端末、非公開情報閲覧システム、非公開情報閲覧方法、情報処理プログラム、及び非公開情報閲覧プログラム
JP4761400B2 (ja) * 2005-07-22 2011-08-31 コンテンツアイディアオブアジア株式会社 階層化二次元コードおよびその作成方法、並びにその読取方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002169898A (ja) * 2000-11-30 2002-06-14 Ricoh Co Ltd 情報記憶カード、医療情報処理システム、データベースセンタにおけるコンピュータ・システム、医療情報処理方法、及び医療情報保管処理方法
JP2003030578A (ja) * 2001-07-18 2003-01-31 Akihito Hikiba 印刷コードによる個人情報取得方法
JP2004252927A (ja) * 2002-12-27 2004-09-09 Seiji Yanagawa 緊急時対応カードシステム。
WO2006085584A1 (ja) * 2005-02-10 2006-08-17 Ntt Docomo, Inc. 情報処理装置、閲覧端末、非公開情報閲覧システム、非公開情報閲覧方法、情報処理プログラム、及び非公開情報閲覧プログラム
US20090022314A1 (en) * 2005-02-10 2009-01-22 Ntt Docomo , Inc. Information processing device, read terminal, non-public information read system, non-public information read method, information processing program, and non-public information read program
JP4761400B2 (ja) * 2005-07-22 2011-08-31 コンテンツアイディアオブアジア株式会社 階層化二次元コードおよびその作成方法、並びにその読取方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Hare et al. Work group report: COVID-19: unmasking telemedicine
US10387577B2 (en) Secure data translation using machine-readable identifiers
KR102336845B1 (ko) 기계 판독 가능한 식별자들 내의 암호화된 데이터에 대한 액세스 제어
US20190378608A1 (en) Dynamic Forms
Sinsky et al. Electronic health records: design, implementation, and policy for higher-value primary care
JP5525161B2 (ja) 携帯機器または携帯端末へ医療データを安全に転送する方法
US20050071188A1 (en) Secured medical sign-in
US10380379B2 (en) Selectively encrypting and displaying machine-readable identifiers in a device lock screen
CA2545131A1 (en) Personal information key with auto application execution
Barrett et al. Self-rostering can improve work–life balance and staff retention in the NHS
US20120179856A1 (en) E-medstick, e-medstick, e-medstick EMR
Mukherjee et al. Virtual consent for virtual patients: benefits of implementation in a peri-and post-COVID-19 era
KR102617442B1 (ko) 전자 동의서 관리 방법 및 시스템
JP2014157582A (ja) 緊急医療情報媒体、緊急医療システム、および緊急医療管理方法
KR100902359B1 (ko) 계속 진료문서 생성 시스템 및 방법, 이를 위한 프로그램을기록한 기록매체
Mancini Performance improvement in transfusion medicine: what do nurses need and want?
Pandey Introduction to healthcare information privacy and security concerns
JP5347580B2 (ja) 認証システム、利用者認証用媒体及び社会保険管理システム
Andiani et al. Future of Telemedicine in Indonesia During Covid-19 Pandemic Era:“Literature Review
TWI433059B (zh) 智慧照護管理系統、方法和照護者主機
Jones How summary care records can improve patient safety.
Purdy et al. COVID-19 has heightened tensions between and exposed threats to core values of emergency medicine
JP2006293897A (ja) 医療情報システム
Ranchordas et al. MHealth for Alzheimer's Disease: Regulation, Consent, and Privacy Concerns
Moorman et al. Health Care Delivery System: South Africa

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151117

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160826

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161004

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161125

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170425