JP2014142837A - 購買行動促進装置及びプログラム - Google Patents
購買行動促進装置及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014142837A JP2014142837A JP2013011404A JP2013011404A JP2014142837A JP 2014142837 A JP2014142837 A JP 2014142837A JP 2013011404 A JP2013011404 A JP 2013011404A JP 2013011404 A JP2013011404 A JP 2013011404A JP 2014142837 A JP2014142837 A JP 2014142837A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- user
- posted
- posting
- terminal device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims abstract description 93
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 claims description 68
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 18
- 230000009471 action Effects 0.000 claims description 16
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 68
- 238000000034 method Methods 0.000 description 48
- 230000008569 process Effects 0.000 description 44
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 11
- 230000006870 function Effects 0.000 description 11
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 10
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 10
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 9
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 8
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 8
- 230000008450 motivation Effects 0.000 description 7
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 6
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 5
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 5
- 230000004044 response Effects 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 3
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 230000006855 networking Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q30/00—Commerce
- G06Q30/02—Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
- G06Q30/0241—Advertisements
- G06Q30/0251—Targeted advertisements
- G06Q30/0261—Targeted advertisements based on user location
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q30/00—Commerce
- G06Q30/02—Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
Landscapes
- Business, Economics & Management (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- Accounting & Taxation (AREA)
- Development Economics (AREA)
- Finance (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Economics (AREA)
- Marketing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- Game Theory and Decision Science (AREA)
- Entrepreneurship & Innovation (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- Tourism & Hospitality (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Operations Research (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Human Resources & Organizations (AREA)
- Primary Health Care (AREA)
Abstract
【課題】ユーザの購買行動を促進するためのより高い動機を与えること。
【解決手段】端末装置から、ユーザを識別するユーザIDを含む投稿情報送信要求を受け付ける投稿情報送信要求受付部と、前記ユーザIDに基づいて、前記ユーザIDのユーザと特定の関係を有する他のユーザによって投稿された商品またはサービスに関する投稿情報であって、位置情報と対応付けられた前記投稿情報を取得する投稿情報取得部と、前記投稿情報取得部によって取得された前記投稿情報と、当該投稿情報を投稿したユーザのユーザIDとを含む投稿情報提供データを生成し、前記端末装置に送信する投稿情報提供データ送信制御部と、を備える購買行動促進装置。
【選択図】図6
【解決手段】端末装置から、ユーザを識別するユーザIDを含む投稿情報送信要求を受け付ける投稿情報送信要求受付部と、前記ユーザIDに基づいて、前記ユーザIDのユーザと特定の関係を有する他のユーザによって投稿された商品またはサービスに関する投稿情報であって、位置情報と対応付けられた前記投稿情報を取得する投稿情報取得部と、前記投稿情報取得部によって取得された前記投稿情報と、当該投稿情報を投稿したユーザのユーザIDとを含む投稿情報提供データを生成し、前記端末装置に送信する投稿情報提供データ送信制御部と、を備える購買行動促進装置。
【選択図】図6
Description
本発明は、ユーザの購買行動を促進可能な購買行動促進装置及びプログラムに関する。
従来より、ユーザの購買行動を促進するための技術として、SNS(Social Networking Service)において特定の関係(例えば「友人」の属性を有する関係等)にある他者が訪問した店舗や購入した商品が紹介される技術が知られている。
このような技術においては、ユーザ自らと特定の関係にある他者が購入した商品等が紹介されるため、紹介された商品等は、ユーザにとって比較的興味を抱き易いものとなる。
このような技術は、例えば特許文献1に記載されている。
このような技術においては、ユーザ自らと特定の関係にある他者が購入した商品等が紹介されるため、紹介された商品等は、ユーザにとって比較的興味を抱き易いものとなる。
このような技術は、例えば特許文献1に記載されている。
しかしながら、ユーザの購買行動を促進するための従来の技術においては、SNS上で商品や店舗が紹介されるものの、紹介された商品や店舗に関する情報を見ているユーザの状況は、その商品や店舗に必ずしも興味を抱く状況であるとは限らなかった。例えば、SNS上で紹介されたリゾート地の店舗の情報を通勤電車内で閲覧した場合、紹介された情報によってユーザが購買行動を起こす可能性は低いと考えられる。
このように、従来の技術においては、ユーザの購買行動を促進するための高い動機を与えることが困難であった。
このように、従来の技術においては、ユーザの購買行動を促進するための高い動機を与えることが困難であった。
本発明は、このような状況に鑑みてなされたものであり、ユーザの購買行動を促進するためのより高い動機を与えることである。
上記目的を達成するため、本発明の一態様の購買行動促進装置は、端末装置から、ユーザを識別するユーザIDを含む投稿情報送信要求を受け付ける投稿情報送信要求受付部と、前記ユーザIDに基づいて、前記ユーザIDのユーザと特定の関係を有する他のユーザによって投稿された商品またはサービスに関する投稿情報であって、位置情報と対応付けられた前記投稿情報を取得する投稿情報取得部と、前記投稿情報取得部によって取得された前記投稿情報と、当該投稿情報を投稿したユーザのユーザIDとを含む投稿情報提供データを生成し、前記端末装置に送信する投稿情報提供データ送信制御部と、を備える。
本発明によれば、ユーザの購買行動を促進するためのより高い動機を与えることが可能となる。
以下、本発明の実施形態について、図面を用いて説明する。
(第1実施形態)
(構成)
図1は、本発明の第1実施形態に係る購買行動促進システム1の全体構成を示す図である。
図1において、購買行動促進システム1は、複数の携帯端末装置10と、購買行動促進装置100とを含んで構成され、これらがインターネット等からなるネットワーク200を介して通信可能に構成されている。
(構成)
図1は、本発明の第1実施形態に係る購買行動促進システム1の全体構成を示す図である。
図1において、購買行動促進システム1は、複数の携帯端末装置10と、購買行動促進装置100とを含んで構成され、これらがインターネット等からなるネットワーク200を介して通信可能に構成されている。
本実施形態における携帯端末装置10は、スマートフォン、PDA(PersonalDigital Assisntant)、携帯電話機、ノート型PC等、持ち運びが可能な情報処理装置によって構成することができる。
また、購買行動促進装置100は、サーバあるいはPCによって構成することができる。
図2は、本発明の一実施形態に係る携帯端末装置10のハードウェアの構成を示すブロック図である。
また、購買行動促進装置100は、サーバあるいはPCによって構成することができる。
図2は、本発明の一実施形態に係る携帯端末装置10のハードウェアの構成を示すブロック図である。
携帯端末装置10は、CPU(Central Processing Unit)11と、ROM(Read Only Memory)12と、RAM(Random Access Memory)13と、バス14と、入出力インターフェース15と、位置センサ16と、撮像部17と、入力部18と、出力部19と、記憶部20と、通信部21と、ドライブ22と、を備えている。
CPU11は、ROM12に記録されているプログラム、または、記憶部20からRAM13にロードされたプログラムに従って各種の処理を実行する。
RAM13には、CPU11が各種の処理を実行する上において必要なデータ等が適宜記憶される。
CPU11、ROM12及びRAM13は、バス14を介して相互に接続されている。このバス14にはまた、入出力インターフェース15も接続されている。入出力インターフェース15には、位置センサ16、撮像部17、入力部18、出力部19、記憶部20、通信部21及びドライブ22が接続されている。
位置センサ16は、GPS(Global Positioning System)センサを備え、携帯端末装置10の現在位置を取得する。そして、位置センサ16は、測定した携帯端末装置10の現在位置を示す位置情報をCPU11に出力する。位置センサ16によって位置を取得する機能として、GPSを利用するものの他、携帯電話システムの基地局から受信する電波の強度を利用するもの等を利用することも可能である。
撮像部17は、図示はしないが、光学レンズ部と、イメージセンサと、を備えている。
光学レンズ部は、被写体を撮影するために、光を集光するレンズ、例えばフォーカスレンズやズームレンズ等で構成される。
光学レンズ部は、被写体を撮影するために、光を集光するレンズ、例えばフォーカスレンズやズームレンズ等で構成される。
フォーカスレンズは、イメージセンサの受光面に被写体像を結像させるレンズである。ズームレンズは、焦点距離を一定の範囲で自在に変化させるレンズである。
光学レンズ部にはまた、必要に応じて、焦点、露出、ホワイトバランス等の設定パラメータを調整する周辺回路が設けられる。
イメージセンサは、光電変換素子や、AFE(Analog Front End)等から構成される。
光電変換素子は、例えばCMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor)型の光電変換素子等から構成される。光電変換素子には、光学レンズ部から被写体像が入射される。そこで、光電変換素子は、被写体像を光電変換(撮像)して画像信号を一定時間蓄積し、蓄積した画像信号をアナログ信号としてAFEに順次供給する。
AFEは、このアナログの画像信号に対して、A/D(Analog/Digital)変換処理等の各種信号処理を実行する。各種信号処理によって、デジタル信号が生成され、撮像部17の出力信号として出力される。
このような撮像部17の出力信号を、以下、「撮像画像のデータ」と呼ぶ。撮像画像のデータは、CPU11等に適宜供給される。なお、本実施形態において、撮像画像のデータとして、静止画像のデータ及び動画像のデータのいずれかが撮像部17によって出力される。
入力部18は、各種ボタン及び出力部19を構成するディスプレイに重ねて配置されたタッチパネル等で構成され、ユーザの指示操作に応じて各種情報を入力する。
出力部19は、ディスプレイやスピーカ等で構成され、画像や音声を出力する。
記憶部20は、ハードディスクあるいはDRAM(Dynamic Random Access Memory)等で構成され、各種画像のデータを記憶する。
通信部21は、ネットワーク200を介して他の装置との間で行う通信を制御する。
通信部21は、ネットワーク200を介して他の装置との間で行う通信を制御する。
ドライブ22には、磁気ディスク、光ディスク、光磁気ディスク、あるいは半導体メモリ等よりなる、リムーバブルメディア31が適宜装着される。ドライブ22によってリムーバブルメディア31から読み出されたプログラムは、必要に応じて記憶部20にインストールされる。また、リムーバブルメディア31は、記憶部20に記憶されている画像のデータ等の各種データも、記憶部20と同様に記憶することができる。
図3は、図2の携帯端末装置10の機能的構成のうち、情報投稿処理及び投稿情報表示処理を実行するための機能的構成を示す機能ブロック図である。
情報投稿処理とは、携帯端末装置10のユーザが投稿を希望する商品や店舗の情報を購買行動促進装置100に投稿する一連の処理である。
また、投稿情報表示処理とは、携帯端末装置10のユーザが地図を表示した場合に、表示された地図と対応付けて、ユーザと特定の関係にある他のユーザが投稿した情報を表示する一連の処理である。
また、投稿情報表示処理とは、携帯端末装置10のユーザが地図を表示した場合に、表示された地図と対応付けて、ユーザと特定の関係にある他のユーザが投稿した情報を表示する一連の処理である。
情報投稿処理及び投稿情報表示処理が実行される場合には、図3に示すように、CPU11において、投稿情報取得部51と、投稿情報送信制御部52と、投稿情報送信要求部53と、投稿情報受信制御部54と、地図表示制御部55とが機能する。
ただし、図3は例示であり、例えば画像処理のためのハードウェアとしてGA(Graphic Accelerator)を備え、CPU11の機能の少なくとも一部をGAに委譲してもよい。
ただし、図3は例示であり、例えば画像処理のためのハードウェアとしてGA(Graphic Accelerator)を備え、CPU11の機能の少なくとも一部をGAに委譲してもよい。
上記処理が実行される場合、記憶部20の一領域として設けられた取得画像記憶部91が用いられる。
取得画像記憶部91においては、撮像部17により取得された撮像画像のデータ(静止画像あるいは動画像のデータ)が記憶されている。
取得画像記憶部91においては、撮像部17により取得された撮像画像のデータ(静止画像あるいは動画像のデータ)が記憶されている。
投稿情報取得部51は、ユーザによって指示入力された投稿対象とする商品あるいはサービスに関する情報(以下、「投稿情報」と称する。)を取得する。具体的には、投稿情報取得部51は、ユーザの指示入力に応じて、取得画像記憶部91に記憶されている撮像画像のデータや記憶部20に記憶されている各種画像のデータや、入力部18を介して入力された店舗のURL(Uniform
Resource Locator)等を投稿情報として取得し、ネットワーク200を介して、購買行動促進装置100に送信する。
Resource Locator)等を投稿情報として取得し、ネットワーク200を介して、購買行動促進装置100に送信する。
投稿情報送信制御部52は、投稿情報取得部51によって取得された投稿情報に、携帯端末装置10のユーザが保有するユーザID及び位置センサ16によって取得された携帯端末装置10の現在位置を付加して、購買行動促進装置100に送信する。
投稿情報送信要求部53は、ユーザによって地図の表示が指示入力された場合に、投稿情報の送信要求(地図データの送信要求と位置情報及びユーザIDとを含む情報)を購買行動促進装置100に送信する。このとき、投稿情報送信要求部53は、ユーザによって、表示する地図の位置を指定する情報(以下、「位置指定情報」と称する。)が入力されていない場合、地図データの送信要求とともに、ユーザID及び位置情報としての携帯端末装置10の現在位置を購買行動促進装置100に送信する。また、ユーザによって位置指定情報が入力されている場合、投稿情報送信要求部53は、地図データの送信要求とともに、ユーザID及び位置情報としての位置指定情報を購買行動促進装置100に送信する。
投稿情報受信制御部54は、購買行動促進装置100から後述するリンク付き地図データ(投稿情報提供データ)を受信すると、リンク付き地図データに含まれている地図データと、リンク情報と、リンク先のコンテンツ(画像あるいは動画像のデータ等)と、コンテンツの投稿者である他のユーザのユーザIDとをそれぞれ抽出し、抽出した情報を地図表示制御部55に出力する。
地図表示制御部55は、投稿情報受信制御部54から入力されたリンク付き地図データの地図データ、リンク情報、リンク先のコンテンツ、コンテンツの投稿者のユーザIDを基に、リンク情報の存在が識別表示された地図と、リンク先のコンテンツの一覧とを含む表示画面(以下、「リンク付き地図表示画面」と称する。)のデータを生成する。そして、地図表示制御部55は、生成したリンク付き地図表示画面のデータを出力部19に出力し、リンク情報の存在が識別表示された地図と、リンク先のコンテンツの一覧とを出力部19に表示させる。
図4は、リンク付き地図表示画面の一例を示す模式図である。
図4に示すように、リンク付き地図表示画面には、ユーザの現在位置周辺の地図と、その地図内の位置と対応付けられているリンクの存在を示すピン(識別情報)Pと、それぞれのピンのリンク先となっている商品あるいは店舗に関するコンテンツ(画像や動画像等)Cを示す一覧表示Lとが含まれている。
図4に示すリンク付き地図表示画面において、ユーザがいずれかのピンPにタッチすると、そのピンPとリンクされているコンテンツCが拡大表示される。
図4に示すように、リンク付き地図表示画面には、ユーザの現在位置周辺の地図と、その地図内の位置と対応付けられているリンクの存在を示すピン(識別情報)Pと、それぞれのピンのリンク先となっている商品あるいは店舗に関するコンテンツ(画像や動画像等)Cを示す一覧表示Lとが含まれている。
図4に示すリンク付き地図表示画面において、ユーザがいずれかのピンPにタッチすると、そのピンPとリンクされているコンテンツCが拡大表示される。
そのため、本実施形態の購買行動促進システム1では、「友人」として登録されている等、ユーザと特定の関係にある他者によってユーザの現在位置周辺に関連して投稿された情報が、ユーザが街中等を散策しているときに、リンク付き地図表示画面に表示される。そのため、ユーザ自身のすぐ近くに位置している商品や店舗に関する情報が表示されることから、ユーザは、その情報に、より興味を抱くこととなる。
したがって、ユーザにとっては、表示された商品や店舗を実際に見ようとする動機が高いものとなる。
即ち、本実施形態の購買行動促進システム1では、ユーザの購買行動を促進するためのより高い動機を与えることが可能となる。
したがって、ユーザにとっては、表示された商品や店舗を実際に見ようとする動機が高いものとなる。
即ち、本実施形態の購買行動促進システム1では、ユーザの購買行動を促進するためのより高い動機を与えることが可能となる。
図5は、本発明の一実施形態に係る購買行動促進装置100のハードウェアの構成を示すブロック図である。
購買行動促進装置100は、CPU(Central Processing Unit)111と、ROM(Read Only Memory)112と、RAM(Random Access Memory)113と、バス114と、入出力インターフェース115と、入力部116と、出力部117と、記憶部118と、通信部119と、ドライブ120と、を備えている。
CPU111は、ROM112に記録されているプログラム、または、記憶部118からRAM113にロードされたプログラムに従って各種の処理を実行する。
RAM113には、CPU111が各種の処理を実行する上において必要なデータ等が適宜記憶される。
CPU111、ROM112及びRAM113は、バス114を介して相互に接続されている。このバス114にはまた、入出力インターフェース115も接続されている。入出力インターフェース115には、入力部116、出力部117、記憶部118、通信部119及びドライブ120が接続されている。
入力部116は、各種ボタン及び出力部117を構成するディスプレイに重ねて配置されたタッチパネル等で構成され、ユーザの指示操作に応じて各種情報を入力する。
出力部117は、ディスプレイやスピーカ等で構成され、画像や音声を出力する。
記憶部118は、ハードディスクあるいはDRAM(Dynamic Random Access Memory)等で構成され、各種画像のデータを記憶する。
通信部119は、ネットワーク200を介して他の装置との間で行う通信を制御する。
ドライブ120には、磁気ディスク、光ディスク、光磁気ディスク、あるいは半導体メモリ等よりなる、リムーバブルメディア31が適宜装着される。ドライブ120によってリムーバブルメディア131から読み出されたプログラムは、必要に応じて記憶部118にインストールされる。また、リムーバブルメディア131は、記憶部118に記憶されている画像のデータ等の各種データも、記憶部118と同様に記憶することができる。
図6は、図5の購買行動促進装置100の機能的構成のうち、投稿情報受付処理及び投稿情報送信処理を実行するための機能的構成を示す機能ブロック図である。
投稿情報受付処理とは、携帯端末装置10のユーザが投稿を希望する商品や店舗の情報が投稿された場合に、投稿された情報を投稿情報データベースに登録する一連の処理である。
また、投稿情報送信処理とは、携帯端末装置10からの投稿情報の送信要求に対応して、リンク付き地図データを送信する一連の処理である。
また、投稿情報送信処理とは、携帯端末装置10からの投稿情報の送信要求に対応して、リンク付き地図データを送信する一連の処理である。
投稿情報受付処理及び投稿情報送信処理が実行される場合には、図6に示すように、CPU111において、投稿情報受付部151と、投稿情報送信要求受付部152と、投稿情報取得部153と、投稿情報提供データ送信制御部154とが機能する。
上記処理が実行される場合、記憶部118の一領域として設けられた投稿情報データベース191、ユーザ関係情報データベース192及び地図情報データベース193とが用いられる。
上記処理が実行される場合、記憶部118の一領域として設けられた投稿情報データベース191、ユーザ関係情報データベース192及び地図情報データベース193とが用いられる。
投稿情報データベース191においては、投稿情報受付部151によって受け付けられた投稿情報のデータが記憶されている。
図7は、投稿情報データベース191のデータ構造を示す図である。
図7に示すように、投稿情報データベース191には、投稿情報を投稿したユーザのユーザIDと、投稿情報に対応する位置情報と、投稿情報のコンテンツ(画像あるいは動画像等)のデータとが対応付けて記憶されている。
例えば、投稿情報データベース191の第1行には、投稿情報のコンテンツ「C001」について、コンテンツ「C001」を投稿したユーザのユーザID「U001」と、位置情報「P001」とが対応付けて記憶されている。
なお、投稿情報のコンテンツとともに店舗のURLが投稿されている場合、図7に示す投稿情報データベース191のデータ構造に店舗のURLが付加される。
図7は、投稿情報データベース191のデータ構造を示す図である。
図7に示すように、投稿情報データベース191には、投稿情報を投稿したユーザのユーザIDと、投稿情報に対応する位置情報と、投稿情報のコンテンツ(画像あるいは動画像等)のデータとが対応付けて記憶されている。
例えば、投稿情報データベース191の第1行には、投稿情報のコンテンツ「C001」について、コンテンツ「C001」を投稿したユーザのユーザID「U001」と、位置情報「P001」とが対応付けて記憶されている。
なお、投稿情報のコンテンツとともに店舗のURLが投稿されている場合、図7に示す投稿情報データベース191のデータ構造に店舗のURLが付加される。
ユーザ関係情報データベース192においては、購買行動促進システム1に登録されたユーザ同士の関係(以下、「ユーザ関係」と称する。)が記憶されている。本実施形態において、購買行動促進システム1は、SNSの機能を有しており、登録した会員であるユーザの属性(ユーザID、氏名、メールアドレス等)と、ユーザ同士の関係(「友人」、「家族」等)とが管理されている。なお、SNSの機能は、購買行動促進システム1が有することの他、購買行動促進システム1が他のSNSと連携して実現することとしてもよい。
図8は、ユーザ関係情報データベース192のデータ構造を示す図である。
図8に示すように、ユーザ関係情報データベース192には、各ユーザと、そのユーザと種々のユーザ関係が設定されている他のユーザとが対応付けて記憶されている。
例えば、ユーザ関係情報データベース192の第1行には、ユーザID「U001」と、ユーザID「U001」のユーザと種々の関係(「友人」あるいは「家族」として設定されている関係等)を有する他のユーザのユーザID「U002」,「U003」とが対応付けて記憶されている。
地図情報データベース193には、予め生成された地図に関する情報(地図データ)が記憶されている。
図8に示すように、ユーザ関係情報データベース192には、各ユーザと、そのユーザと種々のユーザ関係が設定されている他のユーザとが対応付けて記憶されている。
例えば、ユーザ関係情報データベース192の第1行には、ユーザID「U001」と、ユーザID「U001」のユーザと種々の関係(「友人」あるいは「家族」として設定されている関係等)を有する他のユーザのユーザID「U002」,「U003」とが対応付けて記憶されている。
地図情報データベース193には、予め生成された地図に関する情報(地図データ)が記憶されている。
投稿情報受付部151は、携帯端末装置10から投稿情報を受信すると、投稿情報から画像や動画像のデータあるいは店舗のURL、ユーザID及び位置情報を抽出する。そして、投稿情報受付部151は、抽出した画像や動画像のデータあるいは店舗のURLと、ユーザIDと、位置情報とを対応付けて、投稿情報データベース191に記憶する。
投稿情報送信要求受付部152は、携帯端末装置10から投稿情報の送信要求を受信すると、投稿情報の送信要求に含まれているユーザID及び位置情報を抽出する。そして、投稿情報送信要求受付部152は、抽出したユーザID及び位置情報を投稿情報取得部153に出力する。
投稿情報取得部153は、ユーザ関係情報取得部153aと、投稿情報抽出部153bとを備えている。
ユーザ関係情報取得部153aは、投稿情報送信要求受付部152からユーザID及び位置情報が入力されると、ユーザ関係情報データベース192を参照し、入力されたユーザIDのユーザと特定の関係を有する他のユーザを検出する。
ユーザ関係情報取得部153aは、投稿情報送信要求受付部152からユーザID及び位置情報が入力されると、ユーザ関係情報データベース192を参照し、入力されたユーザIDのユーザと特定の関係を有する他のユーザを検出する。
投稿情報抽出部153bは、投稿情報データベース191を参照し、ユーザ関係情報取得部153aによって検出された他のユーザが投稿した投稿情報において、地図データの送信要求に含まれている位置情報の周辺(例えば地図として表示される範囲内)の位置情報と対応付けられた投稿情報を抽出する。
投稿情報取得部153は、投稿情報抽出部153bによって抽出された投稿情報を、対応付けられているユーザID及び位置情報とともに、投稿情報提供データ送信制御部154に出力する。また、投稿情報取得部153は、地図データの送信要求に含まれている位置情報を投稿情報提供データ送信制御部154に出力する。
投稿情報取得部153は、投稿情報抽出部153bによって抽出された投稿情報を、対応付けられているユーザID及び位置情報とともに、投稿情報提供データ送信制御部154に出力する。また、投稿情報取得部153は、地図データの送信要求に含まれている位置情報を投稿情報提供データ送信制御部154に出力する。
投稿情報提供データ送信制御部154は、投稿情報取得部153から地図データの送信要求に含まれている位置情報が入力されると、地図情報データベース193を参照し、その位置情報周辺の地図データを取得する。
また、投稿情報提供データ送信制御部154は、取得した地図データに、投稿情報取得部153から入力された投稿情報へのリンク情報を付加し、その投稿情報、ユーザID及び位置情報とともに、リンク付き地図データ(投稿情報提供データ)として携帯端末装置10に送信する。
また、投稿情報提供データ送信制御部154は、取得した地図データに、投稿情報取得部153から入力された投稿情報へのリンク情報を付加し、その投稿情報、ユーザID及び位置情報とともに、リンク付き地図データ(投稿情報提供データ)として携帯端末装置10に送信する。
(動作)
次に、購買行動促進システム1の動作を説明する。
まず、図9を参照して、図3の機能的構成の携帯端末装置10が実行する処理のうち、情報投稿処理について説明する。
次に、購買行動促進システム1の動作を説明する。
まず、図9を参照して、図3の機能的構成の携帯端末装置10が実行する処理のうち、情報投稿処理について説明する。
図9は、図3の機能的構成を有する図2の携帯端末装置10が実行する情報投稿処理の流れを説明するフローチャートである。
情報投稿処理は、本実施形態では、ユーザが情報投稿処理の実行を指示入力することに対応して開始される。
情報投稿処理は、本実施形態では、ユーザが情報投稿処理の実行を指示入力することに対応して開始される。
ステップS11において、投稿情報取得部51は、ユーザによって支持入力される投稿情報を取得する。このとき取得される投稿情報は、取得画像記憶部91に記憶されている撮像画像のデータや記憶部20に記憶されている各種画像のデータや、入力部18を介して入力された店舗のURL等である。
ステップS12において、投稿情報送信制御部52は、位置情報(携帯端末装置10の現在位置または位置指定情報)を取得する。
ステップS12において、投稿情報送信制御部52は、位置情報(携帯端末装置10の現在位置または位置指定情報)を取得する。
ステップS13において、投稿情報送信制御部52は、携帯端末装置10のユーザが保有するユーザIDを取得する。
ステップS14において、投稿情報送信制御部52は、ユーザID及び位置情報とともに、投稿情報を購買行動促進装置100に送信する。
このようなステップS14の処理が終了すると、情報投稿処理は終了となる。
ステップS14において、投稿情報送信制御部52は、ユーザID及び位置情報とともに、投稿情報を購買行動促進装置100に送信する。
このようなステップS14の処理が終了すると、情報投稿処理は終了となる。
次に、図10を参照して、図3の機能的構成の携帯端末装置10が実行する処理のうち、投稿情報表示処理について説明する。
図10は、図3の機能的構成の携帯端末装置10が実行する投稿情報表示処理の流れを説明するフローチャートである。
投稿情報表示処理は、本実施形態では、ユーザが投稿情報表示処理の実行を指示入力することに対応して開始される。
図10は、図3の機能的構成の携帯端末装置10が実行する投稿情報表示処理の流れを説明するフローチャートである。
投稿情報表示処理は、本実施形態では、ユーザが投稿情報表示処理の実行を指示入力することに対応して開始される。
ステップS21において、投稿情報送信要求部53は、投稿情報の送信要求を購買行動促進装置100に送信する。このとき、投稿情報送信要求部53は、携帯端末装置10の現在位置またはユーザによって入力された位置指定情報(位置情報)と、携帯端末装置10のユーザが保有するユーザIDとを地図データの送信要求とともに、投稿情報の送信要求として購買行動促進装置100に送信する。
ステップS22において、投稿情報受信制御部54は、購買行動促進装置100からリンク付き地図データ(投稿情報提供データ)を受信する。
ステップS22において、投稿情報受信制御部54は、購買行動促進装置100からリンク付き地図データ(投稿情報提供データ)を受信する。
ステップS23において、投稿情報受信制御部54は、リンク付き地図データから、地図データ、リンク情報、リンク先のコンテンツ及び投稿者のユーザIDを抽出する。
ステップS24において、地図表示制御部55は、リンク付き地図データの地図データ、リンク情報、リンク先のコンテンツ、コンテンツの投稿者のユーザIDを基に、リンク付き地図表示画面を表示する。
このようなステップS24の処理が終了すると、投稿情報表示処理は終了となる。
ステップS24において、地図表示制御部55は、リンク付き地図データの地図データ、リンク情報、リンク先のコンテンツ、コンテンツの投稿者のユーザIDを基に、リンク付き地図表示画面を表示する。
このようなステップS24の処理が終了すると、投稿情報表示処理は終了となる。
次に、図11を参照して、図6の機能的構成の購買行動促進装置100が実行する処理のうち、投稿情報受付処理について説明する。
図11は、図6の機能的構成の購買行動促進装置100が実行する投稿情報受付処理の流れを説明するフローチャートである。
投稿情報受付処理は、本実施形態では、購買行動促進装置100が起動された後、所定の時間間隔毎に実行される。
図11は、図6の機能的構成の購買行動促進装置100が実行する投稿情報受付処理の流れを説明するフローチャートである。
投稿情報受付処理は、本実施形態では、購買行動促進装置100が起動された後、所定の時間間隔毎に実行される。
ステップS111において、投稿情報受付部151は、携帯端末装置10から投稿情報を受信する。
ステップS112において、投稿情報受付部151は、受信した投稿情報から画像や動画像のデータあるいは店舗のURL、ユーザID及び位置情報を抽出する。
ステップS112において、投稿情報受付部151は、受信した投稿情報から画像や動画像のデータあるいは店舗のURL、ユーザID及び位置情報を抽出する。
ステップS113において、投稿情報受付部151は、抽出した画像や動画像のデータあるいは店舗のURLと、ユーザIDと、位置情報とを対応付けて、投稿情報データベース191に記憶する(図7参照)。
このようなステップS113の処理が終了すると、投稿情報受付処理は終了となる。
このようなステップS113の処理が終了すると、投稿情報受付処理は終了となる。
次に、図12を参照して、図6の機能的構成の購買行動促進装置100が実行する処理のうち、投稿情報送信処理について説明する。
図12は、図6の機能的構成の購買行動促進装置100が実行する投稿情報送信処理の流れを説明するフローチャートである。
投稿情報送信処理は、本実施形態では、購買行動促進装置100が起動された後、所定の時間間隔毎に実行される。
ステップS121において、投稿情報送信要求受付部152は、携帯端末装置10から投稿情報の送信要求を受信する。
図12は、図6の機能的構成の購買行動促進装置100が実行する投稿情報送信処理の流れを説明するフローチャートである。
投稿情報送信処理は、本実施形態では、購買行動促進装置100が起動された後、所定の時間間隔毎に実行される。
ステップS121において、投稿情報送信要求受付部152は、携帯端末装置10から投稿情報の送信要求を受信する。
ステップS122において、投稿情報取得部153のユーザ関係情報取得部153aは、投稿情報送信要求受付部152によって受信されたユーザID及び位置情報を基に、ユーザ関係情報データベース192を参照して、そのユーザIDのユーザと特定の関係を有する他のユーザを検出する。
ステップS123において、投稿情報取得部153の投稿情報抽出部153bは、投稿情報データベース191を参照し、ユーザ関係情報取得部153aによって検出された他のユーザが投稿した投稿情報において、投稿情報の送信要求に含まれている位置情報の周辺の位置情報と対応付けられた投稿情報を抽出する。
ステップS123において、投稿情報取得部153の投稿情報抽出部153bは、投稿情報データベース191を参照し、ユーザ関係情報取得部153aによって検出された他のユーザが投稿した投稿情報において、投稿情報の送信要求に含まれている位置情報の周辺の位置情報と対応付けられた投稿情報を抽出する。
ステップS124において、投稿情報提供データ送信制御部154は、投稿情報の送信要求に含まれている位置情報を基に、地図情報データベース193を参照して地図データを取得し、リンク付き地図データを生成して携帯端末装置10に送信する。
このようなステップS124の処理が終了すると、投稿情報送信処理は終了となる。
このようなステップS124の処理が終了すると、投稿情報送信処理は終了となる。
以上説明したように、本実施形態の購買行動促進システム1では、複数の携帯端末装置10と購買行動促進装置100とがネットワーク200を介して接続されている。そして、購買行動促進装置100は、投稿情報送信要求受付部152と、投稿情報取得部153と、投稿情報提供データ送信制御部154とを備えている。
投稿情報送信要求受付部152は、携帯端末装置から、ユーザを識別するユーザIDと、位置を表す位置情報とを含む投稿情報送信要求を受け付ける。
投稿情報送信要求受付部152は、携帯端末装置から、ユーザを識別するユーザIDと、位置を表す位置情報とを含む投稿情報送信要求を受け付ける。
投稿情報取得部153は、ユーザID及び位置情報に基づいて、ユーザIDのユーザと特定の関係を有する他のユーザによって投稿された商品またはサービスに関する投稿情報であって、位置情報が表す位置から設定された範囲に対応付けられている投稿情報を取得する。
投稿情報提供データ送信制御部154は、投稿情報取得部153によって取得された投稿情報と、当該投稿情報を投稿したユーザのユーザIDとを含む投稿情報提供データを生成し、携帯端末装置に送信する。
携帯端末装置は、受信した投稿情報提供データを基に、周辺における投稿情報を地図上に表示したり、音や振動で報知したりして、ユーザに提供する。
投稿情報提供データ送信制御部154は、投稿情報取得部153によって取得された投稿情報と、当該投稿情報を投稿したユーザのユーザIDとを含む投稿情報提供データを生成し、携帯端末装置に送信する。
携帯端末装置は、受信した投稿情報提供データを基に、周辺における投稿情報を地図上に表示したり、音や振動で報知したりして、ユーザに提供する。
このとき提供される投稿情報は、ユーザと特定の関係を有する他のユーザによって提供されたものである。
また、ユーザ自身のすぐ近くに位置している商品や店舗に関する情報が提示される。
したがって、ユーザは、提示された投稿情報に、より興味を抱くこととなるため、ユーザの購買行動を促進するためのより高い動機を与えることが可能となる。
また、ユーザ自身のすぐ近くに位置している商品や店舗に関する情報が提示される。
したがって、ユーザは、提示された投稿情報に、より興味を抱くこととなるため、ユーザの購買行動を促進するためのより高い動機を与えることが可能となる。
また、投稿情報送信要求受付部152は、投稿情報送信要求として、ユーザを識別するユーザIDと、表示する地図の位置を表す位置情報とを含む地図表示要求を受け付け、
投稿情報提供データ送信制御部は、位置情報に基づいて取得した地図のデータに、投稿情報取得部によって取得された投稿情報と、当該投稿情報を投稿したユーザのユーザIDとがリンクされているリンク付き地図のデータを生成し、携帯端末装置に送信する。
そのため、地図上にリンクさせた形態でユーザに投稿情報を提示することができる。
したがって、ユーザの購買行動を促進するためのより高い動機を与えることが可能となる。
投稿情報提供データ送信制御部は、位置情報に基づいて取得した地図のデータに、投稿情報取得部によって取得された投稿情報と、当該投稿情報を投稿したユーザのユーザIDとがリンクされているリンク付き地図のデータを生成し、携帯端末装置に送信する。
そのため、地図上にリンクさせた形態でユーザに投稿情報を提示することができる。
したがって、ユーザの購買行動を促進するためのより高い動機を与えることが可能となる。
リンク付き地図には、地図上に表示される投稿情報の存在を示す識別情報と、識別情報に対応する投稿情報の一覧とが含まれ、地図上の識別情報が選択されると、投稿情報の一覧において、選択された識別情報に対応する投稿情報が識別して表示される。
したがって、ユーザにとって識別し易い形態で、投稿情報を提示することができる。
したがって、ユーザにとって識別し易い形態で、投稿情報を提示することができる。
なお、本発明は、上述の実施形態に限定されるものではなく、本発明の目的を達成できる範囲での変形、改良等は本発明に含まれるものである。
(変形例1)
上記実施形態では、携帯端末装置10のユーザのユーザIDを投稿情報送信要求に含めて送信することとして説明したが、携帯端末装置のユーザのユーザIDでなく、他のユーザ(ガールフレンド、妻、友人等)のユーザIDを指定し、そのユーザIDを投稿情報送信要求に含めることとしてもよい。
即ち、地図表示要求には、携帯端末装置のユーザによって指定された指定ユーザのユーザIDが含まれ、
投稿情報取得部は、指定ユーザのユーザID及び位置情報に基づいて、指定ユーザと特定の関係を有する他のユーザによって投稿された商品またはサービスに関する投稿情報であって、位置情報が表す位置から設定された範囲に対応付けられている投稿情報を取得することとしてもよい。
この場合、ユーザが指定した他のユーザにとって興味を抱き易い投稿情報を提示することができるため、ユーザが他のユーザにプレゼントを購入する場合等に、有用な投稿情報を提示できる。
上記実施形態では、携帯端末装置10のユーザのユーザIDを投稿情報送信要求に含めて送信することとして説明したが、携帯端末装置のユーザのユーザIDでなく、他のユーザ(ガールフレンド、妻、友人等)のユーザIDを指定し、そのユーザIDを投稿情報送信要求に含めることとしてもよい。
即ち、地図表示要求には、携帯端末装置のユーザによって指定された指定ユーザのユーザIDが含まれ、
投稿情報取得部は、指定ユーザのユーザID及び位置情報に基づいて、指定ユーザと特定の関係を有する他のユーザによって投稿された商品またはサービスに関する投稿情報であって、位置情報が表す位置から設定された範囲に対応付けられている投稿情報を取得することとしてもよい。
この場合、ユーザが指定した他のユーザにとって興味を抱き易い投稿情報を提示することができるため、ユーザが他のユーザにプレゼントを購入する場合等に、有用な投稿情報を提示できる。
(変形例2)
上記実施形態において、さらに、実際の店舗あるいはその周辺を訪問したユーザをその店舗に関連するオンラインストアに誘導することも可能である。
具体的には、商品またはサービスを提供する店舗が所有する携帯端末装置10から、店舗の画像や動画像等に関連付けて、その店舗と関連するオンラインストアのURLを購買行動促進装置100に送信し、購買行動促進装置100は、そのURLを店舗の位置情報と対応付けて記憶しておく。
そして、購買行動促進装置100は、位置情報受信部によって受信される位置情報から、その店舗と特定の関係を有する一般のユーザの携帯端末装置10がその店舗の周辺(例えば半径30m以内)または店舗内に位置していることが検出された場合に、URL送信部によって、その店舗に関連するオンラインストアのURLを携帯端末装置10に送信する。
これにより、実際の店舗あるいはその周辺を訪問したユーザを、その店舗に関連するオンラインストアに誘導することができ、実際の店舗で商品等を購入するユーザ以外にまで、購買行動の可能性を拡大することができる。また、ユーザは、実際の店舗で見た商品等を自宅で受け取ること等が可能となる。
上記実施形態において、さらに、実際の店舗あるいはその周辺を訪問したユーザをその店舗に関連するオンラインストアに誘導することも可能である。
具体的には、商品またはサービスを提供する店舗が所有する携帯端末装置10から、店舗の画像や動画像等に関連付けて、その店舗と関連するオンラインストアのURLを購買行動促進装置100に送信し、購買行動促進装置100は、そのURLを店舗の位置情報と対応付けて記憶しておく。
そして、購買行動促進装置100は、位置情報受信部によって受信される位置情報から、その店舗と特定の関係を有する一般のユーザの携帯端末装置10がその店舗の周辺(例えば半径30m以内)または店舗内に位置していることが検出された場合に、URL送信部によって、その店舗に関連するオンラインストアのURLを携帯端末装置10に送信する。
これにより、実際の店舗あるいはその周辺を訪問したユーザを、その店舗に関連するオンラインストアに誘導することができ、実際の店舗で商品等を購入するユーザ以外にまで、購買行動の可能性を拡大することができる。また、ユーザは、実際の店舗で見た商品等を自宅で受け取ること等が可能となる。
(変形例3)
上記実施形態において、さらに、実際の店舗あるいはその周辺を訪問したユーザをその店舗に関連するウェブサイト(例えば、その店舗のブランドが設置している公式ウェブサイト等)に誘導することも可能である。
具体的には、商品またはサービスを提供する店舗が所有する携帯端末装置10から、店舗の画像や動画像等に関連付けて、その店舗に関連するウェブサイトのURLを購買行動促進装置100に送信し、購買行動促進装置100は、そのURLを店舗の位置情報と対応付けて記憶しておく。
そして、購買行動促進装置100は、位置情報受信部によって受信される位置情報から、その店舗と特定の関係を有する一般のユーザの携帯端末装置10がその店舗の周辺(例えば半径30m以内)または店舗内に位置していることが検出された場合に、URL送信部によって、その店舗に関連するウェブサイトのURLを携帯端末装置10に送信する。また、このとき、購買行動促進装置100は、URL送信部によって、ディスカウント情報やキャンペーン情報等のマーケティングのための情報(以下、「マーケティング情報」と称する。)をウェブサイトのURLとともに送信する。
これにより、マーケティング情報を受信したユーザの購買意欲を惹起することができる。また、実際の店舗あるいはその周辺を訪問したユーザを、その店舗に関連するウェブサイトに誘導することができ、実際の店舗で商品等を購入するユーザ以外にまで、購買行動の可能性を拡大することができる。
上記実施形態において、さらに、実際の店舗あるいはその周辺を訪問したユーザをその店舗に関連するウェブサイト(例えば、その店舗のブランドが設置している公式ウェブサイト等)に誘導することも可能である。
具体的には、商品またはサービスを提供する店舗が所有する携帯端末装置10から、店舗の画像や動画像等に関連付けて、その店舗に関連するウェブサイトのURLを購買行動促進装置100に送信し、購買行動促進装置100は、そのURLを店舗の位置情報と対応付けて記憶しておく。
そして、購買行動促進装置100は、位置情報受信部によって受信される位置情報から、その店舗と特定の関係を有する一般のユーザの携帯端末装置10がその店舗の周辺(例えば半径30m以内)または店舗内に位置していることが検出された場合に、URL送信部によって、その店舗に関連するウェブサイトのURLを携帯端末装置10に送信する。また、このとき、購買行動促進装置100は、URL送信部によって、ディスカウント情報やキャンペーン情報等のマーケティングのための情報(以下、「マーケティング情報」と称する。)をウェブサイトのURLとともに送信する。
これにより、マーケティング情報を受信したユーザの購買意欲を惹起することができる。また、実際の店舗あるいはその周辺を訪問したユーザを、その店舗に関連するウェブサイトに誘導することができ、実際の店舗で商品等を購入するユーザ以外にまで、購買行動の可能性を拡大することができる。
(変形例4)
上記実施形態において、さらに、クレジットカードの加盟店となっていない店舗で、クレジットカードによる決済サービスを提供することができる。
具体的には、商品またはサービスを提供する店舗と特定の関係を有する一般のユーザがその店舗を訪問し、商品等を購入する場合に、購買行動促進装置100の購入情報受信部によってユーザが商品等を購入する旨の情報を受信する。そして、購買行動促進装置100は、ページデータ送信部によって、商品等を購入するユーザの携帯端末装置10にクレジットカード決済のための入力ページのデータを送信する。
商品等を購入するユーザは、この入力ページに必要な情報を書き込み、購買行動促進装置100に返信し、購買行動促進装置100のページデータ受信部がそれを受信する。そして、購買行動促進装置100は、決済実行部によって、クレジットカード会社による決済を行い、料金の支払いが完了する。
これにより、ユーザは、実際の店舗で販売されている商品等をクレジットカードを利用して購入し、持ち帰ることが可能となる。また、商品等を販売する店舗は、クレジットカードの加盟店になっていない場合でも、購買行動促進装置100の仲介によってクレジットカード決済を行えるため、クレジットカードが利用できないことによって商品販売の機会を逸する事態を防止できる。
また、本変形例において、クレジットカード決済のための入力ページのデータ以外、例えば、銀行振り込みや代引き等の他の決済方法のための入力ページのデータを購買行動促進装置100のページデータ送信部から携帯端末装置10に送信することとしてもよい。
この場合にも、商品等を購入するユーザは、この入力ページに必要な情報を書き込み、購買行動促進装置100に返信し、購買行動促進装置100のページデータ受信部がそれを受信する。そして、購買行動促進装置100は、決済実行部によって、銀行振り込みの実行あるいは代引きによる商品配送の手配等、決済のための処理を行うことにより、料金の支払いが完了する。
上記実施形態において、さらに、クレジットカードの加盟店となっていない店舗で、クレジットカードによる決済サービスを提供することができる。
具体的には、商品またはサービスを提供する店舗と特定の関係を有する一般のユーザがその店舗を訪問し、商品等を購入する場合に、購買行動促進装置100の購入情報受信部によってユーザが商品等を購入する旨の情報を受信する。そして、購買行動促進装置100は、ページデータ送信部によって、商品等を購入するユーザの携帯端末装置10にクレジットカード決済のための入力ページのデータを送信する。
商品等を購入するユーザは、この入力ページに必要な情報を書き込み、購買行動促進装置100に返信し、購買行動促進装置100のページデータ受信部がそれを受信する。そして、購買行動促進装置100は、決済実行部によって、クレジットカード会社による決済を行い、料金の支払いが完了する。
これにより、ユーザは、実際の店舗で販売されている商品等をクレジットカードを利用して購入し、持ち帰ることが可能となる。また、商品等を販売する店舗は、クレジットカードの加盟店になっていない場合でも、購買行動促進装置100の仲介によってクレジットカード決済を行えるため、クレジットカードが利用できないことによって商品販売の機会を逸する事態を防止できる。
また、本変形例において、クレジットカード決済のための入力ページのデータ以外、例えば、銀行振り込みや代引き等の他の決済方法のための入力ページのデータを購買行動促進装置100のページデータ送信部から携帯端末装置10に送信することとしてもよい。
この場合にも、商品等を購入するユーザは、この入力ページに必要な情報を書き込み、購買行動促進装置100に返信し、購買行動促進装置100のページデータ受信部がそれを受信する。そして、購買行動促進装置100は、決済実行部によって、銀行振り込みの実行あるいは代引きによる商品配送の手配等、決済のための処理を行うことにより、料金の支払いが完了する。
(変形例5)
上記実施形態においては、携帯端末装置10のユーザが地図を表示することを契機として、現在位置あるいは位置指定情報によって指定される位置の周辺に対応付けられている所定の投稿情報(特定の関係にあるユーザの投稿情報)の存在をユーザに提示するものとして説明した。
これに対し、地図を表示しない場合であっても、携帯端末装置10の現在位置を定期的に検出して購買行動促進装置100に送信することで、購買行動促進装置100から所定の投稿情報を適宜送信し、携帯端末装置10の現在位置の周辺に対応付けられた所定の投稿情報の存在を、振動や音で報知することができる。
これにより、ユーザは、携帯端末装置10を持ち歩くだけで、地図を表示しなくても、ユーザと特定の関係にある他者の投稿情報の存在を容易に知ることができる。
上記実施形態においては、携帯端末装置10のユーザが地図を表示することを契機として、現在位置あるいは位置指定情報によって指定される位置の周辺に対応付けられている所定の投稿情報(特定の関係にあるユーザの投稿情報)の存在をユーザに提示するものとして説明した。
これに対し、地図を表示しない場合であっても、携帯端末装置10の現在位置を定期的に検出して購買行動促進装置100に送信することで、購買行動促進装置100から所定の投稿情報を適宜送信し、携帯端末装置10の現在位置の周辺に対応付けられた所定の投稿情報の存在を、振動や音で報知することができる。
これにより、ユーザは、携帯端末装置10を持ち歩くだけで、地図を表示しなくても、ユーザと特定の関係にある他者の投稿情報の存在を容易に知ることができる。
(変形例6)
上記実施形態において、購買行動促進システム1は、複数の携帯端末装置10を含むものとして説明したが、携帯端末装置10に加えて、携帯されない端末装置(例えば、自宅に設置されたデスクトップPC等)を含むこととしてもよい。
このような構成とした場合、例えば、端末装置の投稿情報送信要求部から投稿情報の送信要求に、位置情報を含めることなく、ユーザIDを含めて送信する。購買行動促進装置100は、ユーザ関係情報取得部によって、ユーザ関係情報データベースを参照し、受信したユーザIDのユーザと特定の関係を有する他のユーザを検出する。そして、購買行動促進装置100は、投稿情報抽出部によって、投稿情報データベースを参照し、ユーザ関係情報取得部によって検出された他のユーザが投稿した投稿情報を抽出する。この投稿情報は、投稿情報のコンテンツ(画像あるいは動画像、コメントあるいはチェックインに関する情報等)のデータを含み、投稿情報には、投稿情報を投稿したユーザのユーザIDと、投稿情報に対応する位置情報とが対応付けられている。さらに、投稿情報取得部は、投稿情報抽出部によって抽出された投稿情報のコンテンツのデータを、対応付けられているユーザID及び位置情報とともに、投稿情報提供データ送信制御部に出力する。すると、購買行動促進装置100は、投稿情報提供データ送信制御部によって、投稿情報取得部から入力された投稿情報のコンテンツのデータを、その投稿情報に対応付けられているユーザID及び位置情報とともに、投稿情報の送信要求を行ったユーザと特定の関係を有する他のユーザの投稿情報の一覧データ(投稿情報提供データ)として端末装置に送信する。
端末装置は、投稿情報提供データを購買行動促進装置100から受信すると、投稿情報受信制御部によって、投稿情報提供データに含まれているコンテンツのデータ(画像あるいは動画像等)のデータと、コンテンツの投稿者である他のユーザのユーザIDと、投稿情報に対応する位置情報とをそれぞれ抽出する。
そして、端末装置は、投稿情報表示制御部によって、投稿情報の送信要求を行ったユーザと特定の関係を有する他のユーザの投稿情報の一覧を表示する。
この後、ユーザによって投稿情報が選択されると、その投稿情報と対応付けられている位置情報が端末装置から購買行動促進装置100に送信され、購買行動促進装置100は、URL送信部によって、その位置情報に対応する店舗に関連するURL(オンラインストアのURLあるいはその店舗のブランドが設置している公式ウェブサイトのURL等)を端末装置に送信する。
これにより、携帯されない端末装置において、ユーザと特定の関係を有する他のユーザによって提供された投稿情報がユーザに提示され、ユーザが投稿情報を選択すると、その投稿情報の位置情報に対応する店舗に関連するURLが端末装置に送信される。
したがって、ユーザに提示された投稿情報のうち、ユーザが興味を抱いた投稿情報の位置情報に対応付けられた店舗に関連する情報が提示されるため、ユーザの購買行動を促進するためのより高い動機を与えることが可能となる。
上記実施形態において、購買行動促進システム1は、複数の携帯端末装置10を含むものとして説明したが、携帯端末装置10に加えて、携帯されない端末装置(例えば、自宅に設置されたデスクトップPC等)を含むこととしてもよい。
このような構成とした場合、例えば、端末装置の投稿情報送信要求部から投稿情報の送信要求に、位置情報を含めることなく、ユーザIDを含めて送信する。購買行動促進装置100は、ユーザ関係情報取得部によって、ユーザ関係情報データベースを参照し、受信したユーザIDのユーザと特定の関係を有する他のユーザを検出する。そして、購買行動促進装置100は、投稿情報抽出部によって、投稿情報データベースを参照し、ユーザ関係情報取得部によって検出された他のユーザが投稿した投稿情報を抽出する。この投稿情報は、投稿情報のコンテンツ(画像あるいは動画像、コメントあるいはチェックインに関する情報等)のデータを含み、投稿情報には、投稿情報を投稿したユーザのユーザIDと、投稿情報に対応する位置情報とが対応付けられている。さらに、投稿情報取得部は、投稿情報抽出部によって抽出された投稿情報のコンテンツのデータを、対応付けられているユーザID及び位置情報とともに、投稿情報提供データ送信制御部に出力する。すると、購買行動促進装置100は、投稿情報提供データ送信制御部によって、投稿情報取得部から入力された投稿情報のコンテンツのデータを、その投稿情報に対応付けられているユーザID及び位置情報とともに、投稿情報の送信要求を行ったユーザと特定の関係を有する他のユーザの投稿情報の一覧データ(投稿情報提供データ)として端末装置に送信する。
端末装置は、投稿情報提供データを購買行動促進装置100から受信すると、投稿情報受信制御部によって、投稿情報提供データに含まれているコンテンツのデータ(画像あるいは動画像等)のデータと、コンテンツの投稿者である他のユーザのユーザIDと、投稿情報に対応する位置情報とをそれぞれ抽出する。
そして、端末装置は、投稿情報表示制御部によって、投稿情報の送信要求を行ったユーザと特定の関係を有する他のユーザの投稿情報の一覧を表示する。
この後、ユーザによって投稿情報が選択されると、その投稿情報と対応付けられている位置情報が端末装置から購買行動促進装置100に送信され、購買行動促進装置100は、URL送信部によって、その位置情報に対応する店舗に関連するURL(オンラインストアのURLあるいはその店舗のブランドが設置している公式ウェブサイトのURL等)を端末装置に送信する。
これにより、携帯されない端末装置において、ユーザと特定の関係を有する他のユーザによって提供された投稿情報がユーザに提示され、ユーザが投稿情報を選択すると、その投稿情報の位置情報に対応する店舗に関連するURLが端末装置に送信される。
したがって、ユーザに提示された投稿情報のうち、ユーザが興味を抱いた投稿情報の位置情報に対応付けられた店舗に関連する情報が提示されるため、ユーザの購買行動を促進するためのより高い動機を与えることが可能となる。
(変形例7)
上記実施形態においては、ユーザと特定の関係を有する他のユーザに対して、投稿情報が提示されるものとして説明した。
これに対し、ユーザが投稿した投稿情報を、明示的に投稿情報を共有する設定を行った特定の関係を有するユーザのみに提示することとしてもよい。
例えば、特定の関係を有するユーザのうち、ユーザIDを指定することにより、個別のユーザ毎に投稿情報を共有したり、同一の関係(例えば「家族」等)が設定されているユーザのグループ毎に投稿情報を共有したりすることができる。
これにより、投稿情報の共有をユーザの要求に応じて柔軟に設定することができ、提示される投稿情報をユーザにとってより適切なものとすることができる。
上記実施形態においては、ユーザと特定の関係を有する他のユーザに対して、投稿情報が提示されるものとして説明した。
これに対し、ユーザが投稿した投稿情報を、明示的に投稿情報を共有する設定を行った特定の関係を有するユーザのみに提示することとしてもよい。
例えば、特定の関係を有するユーザのうち、ユーザIDを指定することにより、個別のユーザ毎に投稿情報を共有したり、同一の関係(例えば「家族」等)が設定されているユーザのグループ毎に投稿情報を共有したりすることができる。
これにより、投稿情報の共有をユーザの要求に応じて柔軟に設定することができ、提示される投稿情報をユーザにとってより適切なものとすることができる。
上述した一連の処理は、ハードウェアにより実行させることもできるし、ソフトウェアにより実行させることもできる。
換言すると、図3及び図6の機能的構成は例示に過ぎず、特に限定されない。即ち、上述した一連の処理を全体として実行できる機能が携帯端末装置10及び購買行動促進装置100に備えられていれば足り、この機能を実現するためにどのような機能ブロックを用いるのかは特に図3及び図6の例に限定されない。
また、1つの機能ブロックは、ハードウェア単体で構成してもよいし、ソフトウェア単体で構成してもよいし、それらの組み合わせで構成してもよい。
換言すると、図3及び図6の機能的構成は例示に過ぎず、特に限定されない。即ち、上述した一連の処理を全体として実行できる機能が携帯端末装置10及び購買行動促進装置100に備えられていれば足り、この機能を実現するためにどのような機能ブロックを用いるのかは特に図3及び図6の例に限定されない。
また、1つの機能ブロックは、ハードウェア単体で構成してもよいし、ソフトウェア単体で構成してもよいし、それらの組み合わせで構成してもよい。
一連の処理をソフトウェアにより実行させる場合には、そのソフトウェアを構成するプログラムが、コンピュータ等にネットワークや記録媒体からインストールされる。
コンピュータは、専用のハードウェアに組み込まれているコンピュータであってもよい。また、コンピュータは、各種のプログラムをインストールすることで、各種の機能を実行することが可能なコンピュータ、例えば汎用のパーソナルコンピュータであってもよい。
コンピュータは、専用のハードウェアに組み込まれているコンピュータであってもよい。また、コンピュータは、各種のプログラムをインストールすることで、各種の機能を実行することが可能なコンピュータ、例えば汎用のパーソナルコンピュータであってもよい。
このようなプログラムを含む記録媒体は、ユーザにプログラムを提供するために装置本体とは別に配布される図1及び図5のリムーバブルメディア31,131により構成されるだけでなく、装置本体に予め組み込まれた状態でユーザに提供される記録媒体等で構成される。リムーバブルメディア31,131は、例えば、磁気ディスク(フロッピディスクを含む)、光ディスク、または光磁気ディスク等により構成される。光ディスクは、例えば、CD−ROM(Compact Disk−Read Only Memory),DVD(Digital Versatile Disk)等により構成される。光磁気ディスクは、MD(Mini−Disk)等により構成される。また、装置本体に予め組み込まれた状態でユーザに提供される記録媒体は、例えば、プログラムが記録されている図1のROM12や図5のROM112、図1の記憶部20や図5の記憶部118に含まれるハードディスク等で構成される。
なお、本明細書において、記録媒体に記録されるプログラムを記述するステップは、その順序に沿って時系列的に行われる処理はもちろん、必ずしも時系列的に処理されなくとも、並列的あるいは個別に実行される処理をも含むものである。
また、本明細書において、システムの用語は、複数の装置や複数の手段等より構成される全体的な装置を意味するものとする。
また、本明細書において、システムの用語は、複数の装置や複数の手段等より構成される全体的な装置を意味するものとする。
以上、本発明のいくつかの実施形態について説明したが、これらの実施形態は、例示に過ぎず、本発明の技術的範囲を限定するものではない。本発明はその他の様々な実施形態を取ることが可能であり、さらに、本発明の要旨を逸脱しない範囲で、省略や置換等種々の変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、本明細書等に記載された発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。
1 購買行動促進システム、10 携帯端末装置、11,111 CPU、12,112 ROM、13,113 RAM、14,114 バス、15,115 入出力インターフェース、16 位置センサ、17 撮像部、18,116 入力部、19,117 出力部、20,118 記憶部、21,119 通信部、22,120 ドライブ、31,131 リムーバブルメディア、51 投稿情報取得部、52 投稿情報送信制御部、53 投稿情報送信要求部、54 投稿情報受信制御部、55 地図表示制御部、91 取得画像記憶部、100 購買行動促進装置、151 投稿情報受付部、152 投稿情報送信要求受付部、153 投稿情報取得部、154 投稿情報提供データ送信制御部、191 投稿情報データベース、192 ユーザ関係情報データベース、193 地図情報データベース
Claims (11)
- 端末装置から、ユーザを識別するユーザIDを含む投稿情報送信要求を受け付ける投稿情報送信要求受付部と、
前記ユーザIDに基づいて、前記ユーザIDのユーザと特定の関係を有する他のユーザによって投稿された商品またはサービスに関する投稿情報であって、位置情報と対応付けられた前記投稿情報を取得する投稿情報取得部と、
前記投稿情報取得部によって取得された前記投稿情報と、当該投稿情報を投稿したユーザのユーザIDとを含む投稿情報提供データを生成し、前記端末装置に送信する投稿情報提供データ送信制御部と、
を備える購買行動促進装置。 - 前記投稿情報送信要求受付部は、前記端末装置から、ユーザを識別するユーザIDと、位置を表す位置情報とを含む前記投稿情報送信要求を受け付け、
前記投稿情報取得部は、前記ユーザID及び前記位置情報に基づいて、前記ユーザIDのユーザと特定の関係を有する他のユーザによって投稿された商品またはサービスに関する前記投稿情報であって、前記位置情報が表す位置から設定された範囲に対応付けられている前記投稿情報を取得する請求項1に記載の購買行動促進装置。 - 前記投稿情報送信要求受付部は、前記投稿情報送信要求として、ユーザを識別するユーザIDと、表示する地図の位置を表す位置情報とを含む地図表示要求を受け付け、
前記投稿情報提供データ送信制御部は、前記位置情報に基づいて取得した地図のデータに、前記投稿情報取得部によって取得された前記投稿情報と、当該投稿情報を投稿したユーザのユーザIDとがリンクされているリンク付き地図のデータを生成し、前記端末装置に送信する請求項2に記載の購買行動促進装置。 - 前記リンク付き地図には、地図上に表示される前記投稿情報の存在を示す識別情報と、前記識別情報に対応する前記投稿情報の一覧とが含まれ、地図上の前記識別情報が選択されると、前記投稿情報の一覧において、選択された前記識別情報に対応する前記投稿情報が識別して表示される請求項3に記載の購買行動促進装置。
- 前記投稿情報送信要求には、前記端末装置のユーザによって指定された指定ユーザのユーザIDが含まれ、
前記投稿情報取得部は、前記指定ユーザのユーザID及び前記位置情報に基づいて、前記指定ユーザと特定の関係を有する他のユーザによって投稿された商品またはサービスに関する投稿情報であって、前記位置情報が表す位置から設定された範囲に対応付けられている前記投稿情報を取得する請求項2から4のいずれか1項に記載の購買行動促進装置。 - 前記端末装置から位置情報を受信する位置情報受信部と、
前記位置情報受信部によって受信された位置情報が、前記端末装置のユーザと特定の関係を有する店舗の位置から設定された範囲を示している場合に、前記端末装置に、前記店舗に関連するオンラインストアのURLを送信するURL送信部と、
を備える請求項1から5のいずれか1項に記載の購買行動促進装置。 - 前記端末装置のユーザと特定の関係を有する店舗において前記ユーザが商品またはサービスを購入する旨の情報を受信する購入情報受信部と、
前記商品またはサービスを購入するユーザの前記端末装置に、決済のためのページデータを送信するページデータ送信部と、
前記端末装置からユーザによって必要情報が書き込まれた前記ページデータを受信するページデータ受信部と、
前記ページデータ受信部によって受信された前記ページデータに基づいて、決済のための処理を実行する決済実行部と、
を備える請求項1から6のいずれか1項に記載の購買行動促進装置。 - 前記投稿情報送信要求受付部は、前記投稿情報送信要求として、ユーザを識別するユーザIDと、前記端末装置の現在位置を表す位置情報とを含む前記投稿情報送信要求を受け付け、
前記投稿情報提供データ送信制御部は、前記投稿情報取得部によって取得された前記投稿情報と、当該投稿情報を投稿したユーザのユーザIDとを前記端末装置に送信する請求項2に記載の購買行動促進装置。 - 前記端末装置から位置情報を受信する位置情報受信部と、
前記位置情報受信部によって受信された位置情報が、前記端末装置のユーザと特定の関係を有する店舗の位置から設定された範囲を示している場合に、前記端末装置に、前記店舗に関連するウェブサイトのURL及びマーケティングのための情報を送信するURL送信部と、
を備える請求項1から5のいずれか1項に記載の購買行動促進装置。 - 前記端末装置から、選択された前記投稿情報に対応する前記位置情報を受信することに対応して、当該投稿情報の位置情報に対応する店舗に関連するURLを送信するURL送信部を備える請求項1に記載の購買行動促進装置。
- コンピュータに、
端末装置から、ユーザを識別するユーザIDを含む投稿情報送信要求を受け付ける投稿情報送信要求受付機能と、
前記ユーザIDに基づいて、前記ユーザIDのユーザと特定の関係を有する他のユーザによって投稿された商品またはサービスに関する投稿情報であって、位置情報と対応付けられた前記投稿情報を取得する投稿情報取得機能と、
前記投稿情報取得機能によって取得された前記投稿情報と、当該投稿情報を投稿したユーザのユーザIDとを含む投稿情報提供データを生成し、前記端末装置に送信する投稿情報提供データ送信制御機能と、
を実現させるプログラム。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013011404A JP2014142837A (ja) | 2013-01-24 | 2013-01-24 | 購買行動促進装置及びプログラム |
KR1020157022628A KR20150111357A (ko) | 2013-01-24 | 2013-11-29 | 구매 행동 촉진 장치 및 프로그램 |
US14/763,388 US20150356611A1 (en) | 2013-01-24 | 2013-11-29 | Purchasing activity promotion device and program |
PCT/JP2013/082144 WO2014115425A1 (ja) | 2013-01-24 | 2013-11-29 | 購買行動促進装置及びプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013011404A JP2014142837A (ja) | 2013-01-24 | 2013-01-24 | 購買行動促進装置及びプログラム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014142837A true JP2014142837A (ja) | 2014-08-07 |
Family
ID=51227228
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013011404A Pending JP2014142837A (ja) | 2013-01-24 | 2013-01-24 | 購買行動促進装置及びプログラム |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20150356611A1 (ja) |
JP (1) | JP2014142837A (ja) |
KR (1) | KR20150111357A (ja) |
WO (1) | WO2014115425A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021503111A (ja) * | 2017-09-22 | 2021-02-04 | Line株式会社 | 位置データを含むコンテンツを利用する推薦方法およびシステム |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10764719B2 (en) * | 2018-05-16 | 2020-09-01 | Leo T. ABBE | Interactive platforms to share information and disseminate messages |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004192437A (ja) * | 2002-12-12 | 2004-07-08 | Yafoo Japan Corp | 電子商取引に係わる代金の決済サービス方法、決済システム、コンピュータプログラム、プログラム格納媒体 |
JP2008033755A (ja) * | 2006-07-31 | 2008-02-14 | Yafoo Japan Corp | 位置情報を付加されたデータを検索する方法およびシステム |
JP2008191979A (ja) * | 2007-02-06 | 2008-08-21 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 情報提供システム、情報提供方法、情報提供装置、広告提供プログラム |
JP2008217133A (ja) * | 2007-02-28 | 2008-09-18 | Nec Corp | 地域情報案内システム、地域情報配信システム、地域情報配信プログラム、地域情報案内方法 |
JP2012190059A (ja) * | 2011-03-08 | 2012-10-04 | Rakuten Inc | 広告表示装置、広告表示方法、広告表示プログラム、及びそのプログラムを記憶するコンピュータ読取可能な記録媒体 |
JP2012252721A (ja) * | 2012-09-03 | 2012-12-20 | Sugao Pte Ltd | 情報共有システム |
WO2013168286A1 (ja) * | 2012-05-11 | 2013-11-14 | トヨタ自動車株式会社 | 位置情報提供装置、位置情報提供システム |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5917712B2 (ja) * | 2011-12-19 | 2016-05-18 | インテル コーポレイション | スマートデバイス支援取引 |
-
2013
- 2013-01-24 JP JP2013011404A patent/JP2014142837A/ja active Pending
- 2013-11-29 US US14/763,388 patent/US20150356611A1/en not_active Abandoned
- 2013-11-29 KR KR1020157022628A patent/KR20150111357A/ko not_active Application Discontinuation
- 2013-11-29 WO PCT/JP2013/082144 patent/WO2014115425A1/ja active Application Filing
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004192437A (ja) * | 2002-12-12 | 2004-07-08 | Yafoo Japan Corp | 電子商取引に係わる代金の決済サービス方法、決済システム、コンピュータプログラム、プログラム格納媒体 |
JP2008033755A (ja) * | 2006-07-31 | 2008-02-14 | Yafoo Japan Corp | 位置情報を付加されたデータを検索する方法およびシステム |
JP2008191979A (ja) * | 2007-02-06 | 2008-08-21 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 情報提供システム、情報提供方法、情報提供装置、広告提供プログラム |
JP2008217133A (ja) * | 2007-02-28 | 2008-09-18 | Nec Corp | 地域情報案内システム、地域情報配信システム、地域情報配信プログラム、地域情報案内方法 |
JP2012190059A (ja) * | 2011-03-08 | 2012-10-04 | Rakuten Inc | 広告表示装置、広告表示方法、広告表示プログラム、及びそのプログラムを記憶するコンピュータ読取可能な記録媒体 |
WO2013168286A1 (ja) * | 2012-05-11 | 2013-11-14 | トヨタ自動車株式会社 | 位置情報提供装置、位置情報提供システム |
JP2012252721A (ja) * | 2012-09-03 | 2012-12-20 | Sugao Pte Ltd | 情報共有システム |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
JPN6016026636; 岸本直樹 外1名: 'GPS機能付きの携帯電話を用いたモバイルコミュニティシステムの検討' 電子情報通信学会技術研究報告 モバイルマルチメディア通信 Vol.109 No.277, 20091105, 59-64, 社団法人電子情報通信学会 * |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021503111A (ja) * | 2017-09-22 | 2021-02-04 | Line株式会社 | 位置データを含むコンテンツを利用する推薦方法およびシステム |
JP7102513B2 (ja) | 2017-09-22 | 2022-07-19 | Line株式会社 | 位置データを含むコンテンツを利用する推薦方法およびシステム |
JP2022133400A (ja) * | 2017-09-22 | 2022-09-13 | Line株式会社 | 位置データを含むコンテンツを利用する推薦方法およびシステム |
JP7345020B2 (ja) | 2017-09-22 | 2023-09-14 | Line株式会社 | 位置データを含むコンテンツを利用する推薦方法およびシステム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20150356611A1 (en) | 2015-12-10 |
KR20150111357A (ko) | 2015-10-05 |
WO2014115425A1 (ja) | 2014-07-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20180053241A1 (en) | Systems and Methods Involving Proximity, Mapping, Indexing, Mobile, Advertising and/or other Features | |
US11200589B2 (en) | Multi-stage geolocated offers | |
JP6022481B2 (ja) | ジオソーシャルネットワーキングシステムにおけるソーシャル要素を用いるモバイル広告 | |
JP6713331B2 (ja) | プログラム、情報処理方法及び情報処理装置 | |
JP7550386B2 (ja) | 店舗利用情報配信装置及びこれを備えた店舗利用情報配信システム並びに店舗利用情報配信方法 | |
US20130193201A1 (en) | System and method for accessing product information for an informed response | |
US20150199084A1 (en) | Method and apparatus for engaging and managing user interactions with product or service notifications | |
US20170270589A1 (en) | Techniques for Shopping Recommendations Based on Social Ties | |
JP6723030B2 (ja) | プログラム、情報処理方法及び情報処理装置 | |
US20110054904A1 (en) | Electronic shopping assistant with subvocal capability | |
Abdel-Basset et al. | IoT and its impact on the electronics market: A powerful decision support system for helping customers in choosing the best product | |
JP5755275B2 (ja) | アフィリエイトシステム、アフィリエイト方法およびサーバ | |
JP2013097765A (ja) | 価格比較支援システム、価格比較支援サーバおよび価格比較支援用プログラム | |
JP5635716B1 (ja) | 広告効果測定システム、広告効果測定端末及び広告効果測定端末用プログラム、並びに、広告効果測定方法 | |
JP2017054513A (ja) | 情報処理装置 | |
US20160026736A1 (en) | Method and apparatus for identifying and recommending exchanging of digital assets | |
WO2014115425A1 (ja) | 購買行動促進装置及びプログラム | |
JP2024117305A (ja) | 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム | |
WO2015194232A1 (ja) | 広告効果測定システム、広告効果測定端末及び広告効果測定端末用プログラム、並びに、広告効果測定方法 | |
JPWO2012161349A1 (ja) | 情報処理装置、その制御方法、制御プログラム、情報処理システム、及び情報処理方法 | |
US20140108104A1 (en) | System and Method for Performance Tracking for Motivating Individuals to Capture Consumer Data Via Mobile Devices | |
JP2019032717A (ja) | 生成装置、生成方法、及び生成プログラム | |
US10902439B2 (en) | System and method for collecting real-world data in fulfillment of observation campaign opportunities | |
US20220044262A1 (en) | System and Method for Collecting Real-World Data Using a Location-Based Computing Device in Fulfillment of Observation Campaign Opportunities | |
JP7335464B1 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20151027 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160712 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160912 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20161004 |