JP2014140744A - 位置決めアームを有するステント - Google Patents

位置決めアームを有するステント Download PDF

Info

Publication number
JP2014140744A
JP2014140744A JP2014009485A JP2014009485A JP2014140744A JP 2014140744 A JP2014140744 A JP 2014140744A JP 2014009485 A JP2014009485 A JP 2014009485A JP 2014009485 A JP2014009485 A JP 2014009485A JP 2014140744 A JP2014140744 A JP 2014140744A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arm
stent
graft
zigzag
free end
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014009485A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5788542B2 (ja
Inventor
W Mcghie Thomas
トーマス・ダブリュ・マッギー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Cook Medical Technologies LLC
Original Assignee
Cook Medical Technologies LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Cook Medical Technologies LLC filed Critical Cook Medical Technologies LLC
Publication of JP2014140744A publication Critical patent/JP2014140744A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5788542B2 publication Critical patent/JP5788542B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/04Hollow or tubular parts of organs, e.g. bladders, tracheae, bronchi or bile ducts
    • A61F2/06Blood vessels
    • A61F2/07Stent-grafts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/86Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/90Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/91Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes
    • A61F2/915Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes with bands having a meander structure, adjacent bands being connected to each other
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/95Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts
    • A61F2/954Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts for placing stents or stent-grafts in a bifurcation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/04Hollow or tubular parts of organs, e.g. bladders, tracheae, bronchi or bile ducts
    • A61F2/06Blood vessels
    • A61F2/07Stent-grafts
    • A61F2002/075Stent-grafts the stent being loosely attached to the graft material, e.g. by stitching
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2002/821Ostial stents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/86Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/90Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/91Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes
    • A61F2/915Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes with bands having a meander structure, adjacent bands being connected to each other
    • A61F2002/91533Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes with bands having a meander structure, adjacent bands being connected to each other characterised by the phase between adjacent bands
    • A61F2002/91541Adjacent bands are arranged out of phase
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/86Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/90Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/91Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes
    • A61F2/915Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes with bands having a meander structure, adjacent bands being connected to each other
    • A61F2002/9155Adjacent bands being connected to each other
    • A61F2002/91558Adjacent bands being connected to each other connected peak to peak
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/86Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/90Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/91Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes
    • A61F2/915Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes with bands having a meander structure, adjacent bands being connected to each other
    • A61F2002/9155Adjacent bands being connected to each other
    • A61F2002/91575Adjacent bands being connected to each other connected peak to trough
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2230/00Geometry of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2230/0002Two-dimensional shapes, e.g. cross-sections
    • A61F2230/0028Shapes in the form of latin or greek characters
    • A61F2230/0054V-shaped
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2250/00Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2250/0058Additional features; Implant or prostheses properties not otherwise provided for
    • A61F2250/0096Markers and sensors for detecting a position or changes of a position of an implant, e.g. RF sensors, ultrasound markers
    • A61F2250/0098Markers and sensors for detecting a position or changes of a position of an implant, e.g. RF sensors, ultrasound markers radio-opaque, e.g. radio-opaque markers

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)

Abstract

【課題】 位置決めアームを有するステントを提供する。
【解決手段】 ステントには、2つの通路の間にステントを位置決めするためのアームが設けられる。ステントはまた、覆われた部分と、2つの通路の間の接合部に対して位置決めされる覆われていない部分との間に移行部を有するステントグラフトであり得る。アームは自己拡張し、ステント構造体の管状壁部から外側方向に付勢される。アームは、第2の通路に対する接合部の周りの第1の通路の壁部に係合して、ステントの部分を第1の通路に、またステントの他の部分を第2の通路に位置決めする。
【選択図】図1

Description

本出願は、参考として本出願に組み込まれている2013年1月23日に出願された米国仮特許出願第61/755,719号明細書に対する優先権を主張する。
本発明は、一般に、医療装置、より詳しくはステントに関する。
ステントグラフを使用する1つの種類の管腔内の医療処置はTIPS処置である。TIPSは、硬変症のような慢性肝機能障害により典型的に生じる門脈高圧症を治療するために使用される経頸静脈的肝内門脈大循環短絡術を指す。肝臓の硬変症は、アルコール中毒またはB型肝炎およびC型肝炎のために生じる場合があり、肝臓を通した血流を低下させる肝臓組織の瘢痕化をもたらす。肝臓を通した血流の低下のため、血圧が門脈系で高まる可能性があり、いくつかの問題となる徴候を引き起こすことがある。
門脈系の圧力を緩和するために、TIPS処置は、シャントを門脈と肝静脈との間の肝臓に配置することを含む。この結果、シャントを通して流れる血液は妨害された肝臓組織を有効に迂回する。この治療は、門脈高圧症を引き起こす潜在する肝機能障害を治療しないが、門脈高圧症によって引き起こされる副作用を弱め、患者の生活品質を改善し、おそらくは、肝臓移植を実行できるまで患者の生命を延ばすことができる。
従来のTIPS処置では、患者の静脈系へのアクセスは、通常、首において内側頚静脈内に得られる。次に、カテーテルおよび針が静脈系を通して下大静脈および肝臓静脈にねじ込まれる。肝静脈から、医師は、針が門脈を交差するまで針で肝臓の組織を貫通する。肝臓と門脈静脈との間に創出された通路を拡張するために、バルーンが典型的に使用され、門脈と肝静脈との間の流体連通を維持するために、ステントグラフトが通路内に移植される。
TIPS処置に使用されるステントグラフトは、典型的に覆われていない部分および覆われた部分を有し、これらの部分は、ステント壁部を通した血流を可能にし、ステントの管腔内の血流を分離するようにそれぞれ設計される。例えば、ステントグラフトの遠位端の部分が門脈に延びるようにステントグラフトを置くことが通常望ましい。ステントグラフトのこの部分は、血液がステントの内部管腔にアクセスし、シャントの通路を通過でき、同時に、血液がシャントを通過し、肝臓組織を通して流れて、存在し得る残りの肝機能を利用することができるように、覆われていないことが好ましい。しかし、シャント通路を通して延びるステントグラフトの近位部分は、ステントの管腔内の血流を封止するために覆われていることが好ましい。このことは重要であるが、その理由は、覆われていないステントが使用された場合、取り囲む肝臓組織が急速に狭窄し、シャントを閉鎖するためであり、またシャントが門脈と肝静脈との間の胆管を典型的に交差し、これにより、血液が胆汁管路に露出された場合にステントを通した血流を急速に凝固し得るためである。
TIPS処置におけるステントグラフトの成功裏の実行を保証するために、覆われていない部分と覆われた部分との間の移行部が、門脈とシャントとの間の接合部に正確に配置されることが重要である。例えば、覆われていない部分がシャント内に部分的に位置決めされた場合、シャントの開口部が狭窄し、シャント内の血流を妨害するであろう。同様に、ステントの覆われていない部分を通して露出されるシャントの部分は、血液凝固を引き起こす可能性がある。逆に、ステントの覆われた部分が門脈内に配置された場合、覆われた部分は、ステントの管腔内への、およびステントグラフトを通過して肝臓内への血流を阻止することがある。
したがって、本発明者は、2つの通路の間の接合部にステントを位置決めするためのアームをステントに設けることが望ましいであろうと確信している。
第1および第2の通路の間の接合部に対してステントを位置決めするためのステントが記載される。ステントは、ステントの部分が第1の通路に配置されまたステントの部分が第2の通路に配置されるように、接合部における第1の通路の壁部に係合するアームを有する。アームは、ステントグラフトの覆われた部分と覆われていない部分との間の移行部に隣接して配置することが可能である。したがって、アームは、第1および第2の通路の間の接合部に対して、覆われた部分と覆われていない部分との間の移行部を位置決めするために使用することが可能である。本明細書の発明はまた、以下に記載した説明、特許請求の範囲、あるいは添付図面に記載した他の任意の態様、およびそれらの任意の組み合わせを含んでもよい。
本発明は、図面を参照して以下の説明を読むことによってより完全に理解され得る。
患者の肝臓に埋め込まれたステントグラフトの部分断面図である。 ステントグラフトの一実施形態の側面図である。 自己拡張したアームから引っ込められた拘束シースを示した、埋め込まれているステントグラフトの部分断面図である。 シャント内に引っ張られたステントグラフト、およびアームを圧縮したシャント開口部を示した、埋め込まれているステントグラフトの部分断面図である。 ステントグラフトの他の実施形態の側面図である。 アームの内面に接触した門脈の壁を示した埋め込まれたステントグラフトの部分断面図である。 ステントグラフトの覆われた部分と覆われていない部分との間の移行部のための1つの配置を示したステントグラフトの部分平面図である。 ステントグラフトの覆われた部分と覆われていない部分との間の移行部のための他の配置を示したステントグラフトの部分平面図である。 ステントグラフトの覆われた部分と覆われていない部分との間の移行部のための他の配置を示したステントグラフトの部分平面図である。 ステントグラフトの覆われた部分と覆われていない部分との間の移行部のための他の配置を示したステントグラフトの部分平面図である。 ステントグラフトの覆われた部分と覆われていない部分との間の移行部のための他の配置を示したステントグラフトの部分平面図である。 グラフトカバーなしのステントの部分平面図である。
次に、図、特に図1を参照すると、典型的なTIPS処置後に患者の肝臓22に埋め込まれたステントグラフト10が示されている。図示したように、ステントグラフト10の遠位部分16は門脈24内に延在し、一方、近位部分18は門脈24と肝静脈26との間におよび肝静脈26の部分内に形成されたシャント28を通して延在する。門脈24内に延在する遠位部分16の全長はグラフト14によって覆われないことが好ましい。他方、シャント28と門脈24との間の接合部30から延在する近位部分18の長さの大部分はグラフト14によって覆われることが好ましい。さらにより好ましくは、シャント28と門脈24との間の接合部30に隣接する移行部32からステント12の近位端への全体の近位部分18は、グラフト14によって覆われる。グラフト14は任意の適切なグラフト材料から製造されてもよく、例えば、ThoralonまたはエレクトロスパンPTFEであってもよい。グラフト14のカバー18はステント12の外部、ステント12の内部を覆い得るか、またはステント壁がカバー18内に埋め込まれ得ることが理解される。シャント28を囲む肝臓22の組織を封止することが望ましいTIPS処置において、グラフト層14は一般に不透過性であることが好ましい。遠位部分16はグラフト14によって覆われていないので、血液はステント構造体12の壁を通過し、ステント12の管腔に入ることができ、シャント28から下流側の肝臓22の部分を通して流れるためにステント構造体12を完全に通過することも可能である。対照的に、近位部分18に沿ったグラフト14は、ステント構造体12の管腔を通過する流体を分離して、肝静脈26に向かって血流を導く。したがって、分流された肝臓組織により、シャントの狭窄および閉鎖および胆管の交差が閉塞されることが制限されるので、ステントを通って流れる血液は胆管に露出されない。
図2および図5に示したように、ステントグラフト10には、覆われていない遠位部分16と覆われた近位部分18との間の移行部32に隣接する1つ以上のアーム20を設けてもよい。好ましくは、ステントグラフト10は少なくとも2つのアーム20、より好ましくは3つ〜5つのアーム20を有し、ステント構造体12の周囲に等間隔で配置される。アーム20は、各アーム20の自由端34が、勿論、アーム20の内側に拘束力が加えられないときにステント構造体12の壁から外側にフレアするように自己拡張することが好ましい。
図2〜図4の実施形態に示したように、アーム28の自由端34はステントグラフト10の遠位端に向かって延在し得る。したがって、ステント構造体12に接続される各アーム20の端部36は近位端により近接し、各アーム20の自由端34は遠位端により近接する。図3および図4に示したように、ステントグラフト10を展開することが可能である。アーム20は自己拡張するので、ステント構造体12の壁に対してアーム20を押圧するためにアーム20を最初に覆う外部拘束シース38を有することが望ましい。図3に示したように、アーム20は門脈24内に最初に配置される。アーム20が門脈24に配置されると、拘束シース38はアーム20から近位の位置に引っ込められ、アーム20がステント構造体12の壁から外側に拡張することを可能にする。また、ステント構造体12が自己拡張したところで、拘束シース38が遠位部分16およびアーム20から引っ込められたときに遠位部分16が自己拡張する。シース38が引っ込められたときに、ステントグラフト10が拘束シース38と共に近位に移動することを防止するために、送出システムには、ステントグラフト10の近位端にストッパを有する内部カテーテル40を設けることも可能である。また、ガイドワイヤ42はステントグラフト10または内部カテーテル40の管腔を通過することが可能である。
図4に示したように、アーム20を拡張させることを可能にするために、拘束シース38が部分的に引っ込められた後、拘束シース38、ステントグラフト10、および内部カテーテル40をシャント28内に共に近位に引っ張ってもよい。アーム20がシャント28と門脈24との間の接合部30に接触したとき、アーム28はシャント28の開口部30の門脈24の壁に係合する。ステントグラフト10が近位に移動し続けるとき、シャント28の開口部30はステントグラフト10の壁に向かって内部にアーム20を圧縮し始める。図7に示したように、各アーム20の自由端34には、アーム20の自由端34のX線視認性を向上させる放射線不透過性のマーカ44が設けられることが好ましい。したがって、シャント28と門脈24との間の接合部30がアーム20を圧縮し始めたとき、医師はアーム20の自由端34の半径方向運動を視覚的に確認できる。結果として、このことは、ステントグラフト10の覆われた部分18と覆われていない部分16との間の移行部32がシャント28と門脈24との間の接合部30に隣接して位置決めされることを医師に知らせる。ステントグラフト10が所望に応じて位置決めされると、近位部分18をシャント28内に埋め込むために、拘束シース38をステントグラフト10から完全に引っ込めることが可能である。シャント門脈接合部30は、アーム20が展開前に折り畳まれるように、ステントグラフト10に向かってアーム28を折り畳むので、アーム20は、覆われた部分18と覆われていない部分16の位置の医師に対して主に視覚的合図を提供する。言い換えれば、図2〜図4のアーム20はシャント28の開口部30を通した近位運動に最小の抵抗力を提供する。したがって、例えば、図8および図9では、遠位部分16と近位部分18との間の移行部32が接合部30に位置決めされたときに、アーム20がシャント門脈接合部30によってほぼ完全に折り畳まれるように、遠位部分16と近位部分18との間の移行部32をアーム20の自由端34に近接して配置することができる。
図5および図6に示したように、アーム20の自由端34は、ステントグラフト10の近位端に向かって交互に延在し得る。したがって、ステント構造体12に接続される各アーム20の端部36は遠位端により近接し、各アーム20の自由端34は近位端により近接する。上述の方法と同様に、ステントグラフト10を展開してもよい。しかし、図5〜図6の実施形態では、アーム20は、図2〜図4の実施形態よりもステントグラフト10の位置に対するより多くの触覚的合図を提供する。すなわち、門脈24の壁はアーム20の内部に係合するので、アーム20が接合部30に対して引っ張られたときにアーム20はさらにフレアアウトする。したがって、アーム20はシャント28の開口部30を通して近位運動に対して大きな抵抗力を提供する。アーム28の自由端34が放射線不透過性のマーカ44を有する箇所で、医師は、ステントグラフト10の近位運動に応じたアーム20の自由端34のある半径方向外部運動を確認でき、アーム20の近位運動は確認できない。しかし、触覚フィードバックは、アーム20がシャント開口部30に配置されるという区別可能な知らせを提供することが可能である。
図7に示したように、ステント構造体12は、屈曲部50によって共に接続されたストラット48から製造された一連のジグザグリング46を含む。ジグザグリング46は長手方向接続部材52によって相互に接続され得る。図7では、ステント構造体12は折り畳まれた構成である。当業者に理解されるように、ステント構造体12が拡張構成に拡張されたとき、ストラット48は互いに離れて拡張し、ステント12の長手方向軸線に対して角度が付けられる。図7は、好ましいステント12が周辺で長くなり広くなるときのTIPS処置用の好ましいステント12の部分図のみを示している。しかし、完全なステント構造体12は、図7に示したパターンを延在させて繰り返すことによって想定されることができる。当業者が認識しているように、図7は、ステント構造体12の配置平面図を示しているが、実際には、ステント構造体12は、ジグザグリング46によって画定された管状壁、およびそれを通して縦方向に延在する内部管腔を有する。アーム20を含む全体のステント構造体12は一体であることが好ましい。したがって、アーム20は、溶接、接着等によってステント構造体12に別々に取り付けられる必要はない。アーム20が自己拡張している間にステント構造体12が拡張可能なバルーンであることが可能であるが、ステント構造体12およびアーム20の両方が自己拡張することが好ましい。
上述のステントグラフト10を使用して、複数の症状を治療することが可能であるが、TIPS処置用のステントグラフト10の好ましい実施形態は、典型的に、移行部32から約1cm〜約4cmの長さの遠位端への覆われていない遠位部分16、および移行部32から約3cm〜約12cmの長さの近位端への覆われた近位部分18を必要とする。より望ましくは、移行部32から遠位端への覆われていない遠位部分16は約2cmの長さであってもよく、移行部32から近位端への覆われた近位部分18は約4cmの長さであってもよい。また、拡張した直径におけるステントグラフト10の直径は、好ましくは約0.6cm〜約1.5、より好ましくは約0.8cm〜約1.2cm、最も好ましくは約1cmである。
図7に示したように、アーム20の各々の一方の端部36はジグザグリング46Aの一方の片面に接続されてもよく、自由端34はジグザグリング46Aの対向側面に延在してもよい。より好ましくは、自由端34はジグザグリング46Aの対向側面を通過して延びる。他方のジグザグリング46と異なり、対向側面に沿って隣接するジグザグリング46Bは、他のジグザグリング46よりも遠くに離間54して、自由端34をリング46A、46Bの間の余分の空間54に位置決めすることが可能である。このことは、2つの隣接する曲がり50の外側が互いに向き合うように、アーム20が接続されるリング46Aと、隣接するリング46Bとを配向することによって達成し得る。空間54の長さの周りのコネクタ56は、次に曲がり50を共に接続し得る。アーム20の自由端34はまた、開口部58を有する拡大した紐穴44を有することが可能であり、この紐穴を通して金またはプラチナのような放射線不透過の材料を押し込むことができる。したがって、上述のように、アーム20の各々の自由端34は、放射線不透過性のマーカ44を有することが可能であり、このマーカは、図7に示したように、隣接したリング46A、46Bの間の余分の空間54に配置してもよい。ステントグラフト10の視覚化をさらに強化するために、ステント構造体12の遠位端および近位端に、図2および図5に示したような放射線不透過性のマーカ60を設けてもよい。
図7〜図11に示したように、アーム20およびグラフト14の特性、および覆われた部分18と覆われていない部分16との間の移行部32の所望の位置に応じて、グラフト14を様々な方法でステント構造体12に位置決めすることが可能である。図7〜図9では、アーム20の自由端34は遠位端に向かって延び、一方、図10および図11では、アーム20の自由端34は近位端に向かって延びる。
図7では、覆われた部分18と覆われていない部分16との間の移行部32は、ステント構造体12に接続されたアーム20の端部36に隣接して配置することが可能である。したがって、アーム20および接続された端部36から延びる自由端34は、グラフト14によって覆われない。この配置は、アーム20がグラフト層14によって覆われた場合、グラフト14がアーム20に望ましくない抑制力を及ぼすことが予想される場合、望ましいことがある。アーム20が取り付けられるリング46Aは覆われないので、アーム20がちょうど始まるが、完全に折り畳まれない配置の間に、医者がステントグラフト10の近位の移動を停止することが予想される場合、この実施形態も好ましいことがある。すなわち、この配置では、覆われていないリング46Aおよびアーム20の近位側のみをシャント開口部30内に位置決めすることが好ましいことがある。代わりに、覆われていない短い部分をシャント開口部30に配置することが容認できる場合、この配置を使用できるであろう。
図8では、覆われた部分18と覆われていない部分16との間の移行部32は、ステント構造体12に接続されたアーム20の端部36から反対側にあるジグザグリング46Aの側面に隣接して配置することが可能である。したがって、アーム20が接続されるリング46Aおよびアーム20それ自体がグラフト14によって覆われる。しかし、自由端34が移行部32を通過して延びる場合、図8に示したように自由端34は覆われないことがある。この配置は、グラフト14がアーム20に過度の抑制力を及ぼすことが予想されない場合、望ましいことがある。この配置も、アーム20の自由端34がシャント開口部30によってステント構造体12の壁部の近くに折り畳まれるまで、医者がシャント28内にステントグラフト10を引っ張ることが予想される場合、好ましいことがある。さらに、この配置は、シャント開口部30の周りのグラフト14の覆いを最大にすることが望ましい場合、有用であることがある。
図9Aおよび図9Bでは、覆われた部分18と覆われていない部分16との間の移行部32は、図8のようなステント構造体12に接続されたアーム20の端部36から反対側にあるジグザグリング46Aの側面に隣接して配置することが可能である。しかし、図8と異なり、アーム20は、覆われた部分18に沿ってグラフト14から分離される。例えば、図9Aでは、このことは、アーム20が覆われた部分18に沿って覆われないように、グラフト14の被覆工程の間にアーム20のマスキングオフによって、あるいは他の公知の方法によって達成し得る。代わりに、図9Bでは、アーム20は、覆われた部分18に沿ってグラフト14によって覆うことが可能であるが、グラフト14は、アーム20の側面に沿ってかみそりまたは他の切断器具で分割し得る。図9A〜9Bの配置は、アーム20がグラフト14の層によって覆われた場合、グラフト14がアーム20に好ましくない抑制力を及ぼすことが予想される場合、望ましいことがある。分離されるアーム20以外では、図9Aおよび図9Bの配置を図8の配置と同様の方法で使用できるであろう。
図10では、覆われた部分18と覆われていない部分16との間の移行部32は、自由端34を覆うことなしにアーム20の自由端34に隣接して配置することが可能である。この配置は、グラフト14によってアーム20を覆わせないことが望ましく、また覆われていないリング46Aが実質的にシャント開口部30に入ると予想されない、あるいは覆われていないリング46Aをシャント開口部30に配置することが容認できる場合、好ましいことがある。
図11では、覆われた部分18と覆われていない部分16との間の移行部32は、ステント構造体12に接続されたアーム20の端部36に隣接して配置することが可能である。しかし、アーム20の自由端34、より好ましくはアーム20全体がグラフト14によって覆われないことが好ましい。上述のように、アーム20の少なくとも一部をグラフト14によって覆うことが可能であるが、この配置では、シャント28の接合部30における門脈24の壁部は、アーム20の自由端34の内側表面に係合できなければならない。したがって、門脈24の壁部がアーム20の自由端34の内側表面に接触することを防止したグラフト14の覆いは、アーム20が近位端に向かって延びる両方の図10および図11の配置では望ましくないであろう。
上述のような装置の好ましい実施形態は、ステントグラフト12であるが、アーム20も、グラフト14によって覆われないステント12またはグラフト14によって完全に覆われるステント12と共に使用してもよい。例えば、図12に示したように、ステント12は、上述のような構造体を有してもよいが、ステント12を覆うグラフト14はない。図示したように、アーム20は、それが接続されるジグザグリング46Aを通して延び、自由端34はジグザグリング46Aを通過して延びる。共により近く離間している他のジグザグリング46と異なり、アーム20の自由端34におけるジグザグリング46A、46Bは、ジグザグリング46Aを通過して延びる自由端34の部分を受容するためにより遠くに離間される。同様に、自由端34は、ジグザグリング46Aを通して延びるアーム20の部分の幅およびジグザグリング46Aを形成するストラット48の幅よりも広い拡大部分72を有することが可能である。拡大された部分72は、図12に実線で示されているが、拡大部分72は、上述のように放射線不透過性のマーカ用の開口部を有してもよい。
本発明の好ましい実施形態について説明してきたが、本発明はこのように限定されず、また本発明から逸脱することなしに修正を行うことが可能であることを理解すべきである。本発明の範囲は、添付の特許請求の範囲によって規定され、特許請求の範囲の意味の範囲内にあるすべての装置は、文言的にまたは均等物によって、特許請求の範囲に包含されるように意図される。さらに、上述の利点は必ずしも本発明の唯一の利点ではなく、また記載した利点のすべてが本発明のすべての実施形態によって達成されるとは必ずしも予想されない。
10 ステントグラフト
12 ステント構造体
14 グラフト
16 遠位部分
18 近位部分
20 アーム
22 肝臓
24 門脈
26 肝静脈
28 シャント
30 接合部
32 移行部
34 自由端
36 端部
38 外部拘束シース
40 内部カテーテル
42 ガイドワイヤ
44 放射線不透過性のマーカ
46 ジグザグリング
46A ジグザグリング
46B ジグザグリング
48 ストラット
50 屈曲部
52 長手方向接続部材
54 空間
56 コネクタ
58 開口部
60 放射線不透過性のマーカ
72 拡大部分

Claims (21)

  1. ステントグラフトであって、
    第1の端部と、第2の端部と、前記第1の端部と前記第2の端部との間に延びる管状壁部とを備えるステント構造体であって、前記管状壁部が、前記第1および第2の端部の間に前記管状壁部を通して延びる管腔を画定し、前記ステント構造体が折り畳まれた構造から拡張可能な構造に拡張可能であるステント構造体と、
    グラフトによって覆われない前記第1の端部に向かって延びる前記ステント構造体の第1の部分、および前記グラフトによって覆われる前記第2の端部に向かって延びる前記ステント構造体の第2の部分であって、前記第1の部分がこれによって流体が前記管状壁部を通過することを可能にするように適合され、かつ前記第2の部分がこれによって前記ステント構造体の前記管腔を通過する前記流体を分離するように適合され、前記グラフトが、前記第2の部分に沿った前記管状壁部を通る流体流れを妨げる第1の部分および第2の部分と、
    前記第1および第2の部分の間の移行部に隣接して配置されたアームであって、前記アームが前記管状壁部から外側方向に自己拡張し、前記アームがこれによって第1の通路の壁部に係合して、前記第1の部分を前記第1の通路内に位置決めし、かつ前記第2の部分を第2の通路内に位置決めするように適合され、前記第2の通路が前記壁部において前記第1の通路内に開口するアームと、
    を備えるステントグラフト。
  2. 前記第1の端部が遠位端であり、前記第1の部分が前記移行部から前記遠位端に延びる遠位部分であり、前記第2の端部が近位端であり、前記第2の部分が、前記移行部と前記近位端との間の長さの大部分に沿って前記移行部から延びる近位部分である請求項1に記載のステントグラフト。
  3. 前記アームの自由端が前記第1の端部に向かって延びる請求項1に記載のステントグラフト。
  4. 前記アームの自由端が前記第2の端部に向かって延びる請求項1に記載のステントグラフト。
  5. 前記アームの自由端に放射線不透過性のマーカをさらに備える請求項1に記載のステントグラフト。
  6. 前記ステント構造体が一連のジグザグリングを備え、前記アームが一方の端部で前記ジグザグリングの1つの一方の側面に接続され、前記アームの自由端が少なくとも前記ジグザグリングの対向側面に延びる請求項1に記載のステントグラフト。
  7. 前記アームの前記自由端が前記ジグザグリングの前記対向側面を通過して延び、前記対向側面に沿って隣接するジグザグリングが、前記一方の側面に沿って隣接するジグザグリングよりも前記ジグザグリングからさらに遠くに離間され、前記自由端が、前記ジグザグリングと、前記対向側面に沿って前記隣接するジグザグリングとの間の空間内に配置される請求項6に記載のステントグラフト。
  8. 前記アームの自由端が前記第1の端部に向かって延び、前記第1および第2の部分が、前記自由端から反対側に配置された前記ステント構造体に接続された前記アームの隣接する端部から延びる請求項1に記載のステントグラフト。
  9. 前記アームの自由端が前記第1の端部に向かって延び、前記ステント構造体が一連のジグザグリングを備え、前記アームが一方の端部で前記ジグザグリングの1つの一方の側面に接続され、かつ前記アームの自由端が少なくとも前記ジグザグリングの対向側面に延び、前記第1および第2の部分が、前記ジグザグリングの隣接する前記対向側面から延び、前記グラフトが前記第2の部分に沿って前記アームを覆う請求項1に記載のステントグラフト。
  10. 前記アームの自由端が前記第1の端部に向かって延び、前記ステント構造体が一連のジグザグリングを備え、前記アームが一方の端部で前記ジグザグリングの1つの一方の側面に接続され、かつ前記アームの自由端が少なくとも前記ジグザグリングの対向側面に延び、前記第1および第2の部分が、前記ジグザグリングの隣接する前記対向側面から延び、前記アームが前記第2の部分に沿って前記グラフトから分離される請求項1に記載のステントグラフト。
  11. 前記アームの自由端が前記第2の端部に向かって延び、前記第1および第2の部分が前記アームの隣接する自由端から延び、前記アームの前記自由端が前記グラフトから分離される請求項1に記載のステントグラフト。
  12. 前記アームの自由端が前記第2の端部に向かって延び、前記第1および第2の部分が、前記自由端から反対側に配置された前記ステント構造体に接続された前記アームの隣接する端部から延び、前記アームの前記自由端が前記グラフトによって覆われない請求項1に記載のステントグラフト。
  13. 前記第1の部分が前記第1の端部に延び、前記第2の部分が前記第2の端部に延び、前記第1の部分の長さが約1cm〜約4cmであり、前記第2の部分の長さが約3cm〜約12cmであり、前記ステント構造体の前記拡張可能な構造の直径が約0.6cm〜約1.5cmである請求項1に記載のステントグラフト。
  14. 前記アームが前記ステント構造体と一体である請求項1に記載のステントグラフト。
  15. 前記管状壁部の周りに等しく配置された前記アームの少なくとも2つをさらに備える請求項1に記載のステントグラフト。
  16. 前記ステント構造体が自己拡張する請求項1に記載のステントグラフト。
  17. 前記ステント構造体が自己拡張し、前記管状壁部の周りに等しく配置された前記アームの少なくとも2つをさらに備え、前記第1の端部が遠位端であり、前記第1の部分が前記移行部から前記遠位端に延びる遠位部分であり、前記第2の端部が近位端であり、前記第2の部分が、前記移行部と前記近位端との間の長さの大部分に沿って前記移行部から延びる近位部分である請求項1に記載のステントグラフト。
  18. 前記アームが前記ステント構造体と一体であり、前記ステント構造体が一連のジグザグリングを備え、前記アームが一方の端部で前記ジグザグリングの1つの一方の側面に接続され、かつ前記アームの自由端が少なくとも前記ジグザグリングの対向側面に延び、前記アームの前記自由端が前記ジグザグリングの前記対向側面を通過して延び、前記対向側面に沿って隣接するジグザグリングが、前記一方の側面に沿って隣接するジグザグリングよりも前記ジグザグリングからさらに遠くに離間され、前記自由端が、前記ジグザグリングと、前記対向側面に沿って前記隣接するジグザグリングとの間の空間内に配置され、前記アームの前記自由端に放射線不透過性のマーカをさらに備える請求項17に記載のステントグラフト。
  19. 前記アームの前記自由端が前記遠位端に向かって延びる請求項18に記載のステントグラフト。
  20. 前記アームの前記自由端が前記近位端に向かって延びる請求項18に記載のステントグラフト。
  21. ステントであって、
    第1の端部と、第2の端部と、前記第1の端部と前記第2の端部との間に延びる管状壁部とを備えるステント構造体であって、前記管状壁部が、前記第1および第2の端部の間に前記管状壁部を通して延びる管腔を画定し、前記ステント構造体が折り畳まれた構造から拡張可能な構造に拡張可能であるステント構造体と、
    前記第1および第2の部分の間の移行部に配置されたアームであって、前記アームが前記管状壁部から外側方向に自己拡張し、前記アームがこれによって第1の通路の壁部に係合して、前記第1の部分を前記第1の通路内に位置決めし、かつ前記第2の部分を第2の通路内に位置決めするように適合され、前記第2の通路が前記壁部において前記第1の通路内に開口するアームとを備え、
    前記ステント構造体が一連のジグザグリングを備え、前記アームが一方の端部で前記ジグザグリングの1つの一方の側面に接続され、前記ジグザグリングを通して延び、かつ前記アームの自由端が前記ジグザグリングの対向側面を通過して延び、前記対向側面に沿って隣接するジグザグリングが、前記一方の側面に沿って隣接するジグザグリングよりも前記ジグザグリングからさらに遠くに離間され、前記自由端が、前記ジグザグリングと、前記対向側面に沿って前記隣接するジグザグリングとの間の空間内に配置され、
    前記ジグザグリングの前記対向側面を通過して延びる前記アームの前記自由端が、前記ジグザグリングを通して延びる前記アームの幅よりも大きな幅と、前記ジグザグリングを形成する各ストラットの幅とを有する拡大部分を備えるステント。
JP2014009485A 2013-01-23 2014-01-22 位置決めアームを有するステント Active JP5788542B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361755719P 2013-01-23 2013-01-23
US61/755,719 2013-01-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014140744A true JP2014140744A (ja) 2014-08-07
JP5788542B2 JP5788542B2 (ja) 2015-09-30

Family

ID=49956006

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014009485A Active JP5788542B2 (ja) 2013-01-23 2014-01-22 位置決めアームを有するステント

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9943399B2 (ja)
EP (2) EP3494934B1 (ja)
JP (1) JP5788542B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106572914B (zh) * 2014-06-27 2020-09-11 波士顿科学国际有限公司 用来将含有支架的医疗装置附接至组织的组合物、装置、套件和方法
CN105943198A (zh) * 2016-05-24 2016-09-21 李雷 Tips手术用组合支架
EP3381416B1 (en) 2017-03-29 2020-07-22 Cook Medical Technologies LLC Prosthesis with flexible stent
US10792144B2 (en) 2017-11-07 2020-10-06 Nelson Rene Torales Longitudinally and radially flexible anastomosis stent
CN108159548B (zh) * 2017-12-26 2024-04-02 中国人民解放军总医院 可回收的经颈静脉门体分流溶栓导管
CN108186175A (zh) * 2018-02-02 2018-06-22 青岛市中心医院 一种新型多功能心血管内科用冠脉支架
JP7048096B2 (ja) 2018-11-14 2022-04-05 株式会社日本医療機器開発機構 開窓用部分を有するステントグラフト
CN111643221A (zh) * 2020-06-16 2020-09-11 郑州大学第一附属医院 一种直径能够自动调整的肝内门体分流支架

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002524196A (ja) * 1998-09-10 2002-08-06 パーカーディア,インコーポレイティド 左心室血管再生用の経心筋シャントおよびその取付機構
JP2005021504A (ja) * 2003-07-04 2005-01-27 Terumo Corp 生体内留置用ステント
US20100161027A1 (en) * 2008-12-18 2010-06-24 Med Institute, Inc. Stent and stent-graft having one or more conformance struts
US20110319989A1 (en) * 2010-05-05 2011-12-29 Neovasc, Inc. Transcatheter mitral valve prosthesis

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5669936A (en) 1983-12-09 1997-09-23 Endovascular Technologies, Inc. Endovascular grafting system and method for use therewith
CA2065634C (en) 1991-04-11 1997-06-03 Alec A. Piplani Endovascular graft having bifurcation and apparatus and method for deploying the same
CA2087132A1 (en) 1992-01-31 1993-08-01 Michael S. Williams Stent capable of attachment within a body lumen
WO1995023563A1 (en) 1994-03-04 1995-09-08 Universite De Montreal Endovascular hepatic prostheses
US5397355A (en) * 1994-07-19 1995-03-14 Stentco, Inc. Intraluminal stent
US6334871B1 (en) 1996-03-13 2002-01-01 Medtronic, Inc. Radiopaque stent markers
US6074416A (en) 1997-10-09 2000-06-13 St. Jude Medical Cardiovascular Group, Inc. Wire connector structures for tubular grafts
US6503271B2 (en) 1998-01-09 2003-01-07 Cordis Corporation Intravascular device with improved radiopacity
US6994713B2 (en) 1998-01-30 2006-02-07 St. Jude Medical Atg, Inc. Medical graft connector or plug structures, and methods of making and installing same
US6676696B1 (en) * 1998-02-12 2004-01-13 Thomas R. Marotta Endovascular prosthesis
US6673102B1 (en) * 1999-01-22 2004-01-06 Gore Enterprises Holdings, Inc. Covered endoprosthesis and delivery system
IT1312073B1 (it) * 1999-04-14 2002-04-04 Pietro Quaretti Endoprotesi intraepatica.
FR2822370B1 (fr) 2001-03-23 2004-03-05 Perouse Lab Endoprothese tubulaire comportant une bague deformable et necessaire d'intervention pour son implantation
US20030220683A1 (en) * 2002-05-22 2003-11-27 Zarouhi Minasian Endoluminal device having barb assembly and method of using same
US7918884B2 (en) * 2003-02-25 2011-04-05 Cordis Corporation Stent for treatment of bifurcated lesions
US20040254627A1 (en) * 2003-04-04 2004-12-16 Thompson Paul J. Stent with end adapted for flaring
EP1796581A1 (en) * 2004-09-24 2007-06-20 Invatec S.r.l Assembly for the treatment of bifurcations
US8267954B2 (en) 2005-02-04 2012-09-18 C. R. Bard, Inc. Vascular filter with sensing capability
US9232997B2 (en) * 2006-11-07 2016-01-12 Corvia Medical, Inc. Devices and methods for retrievable intra-atrial implants
JP2010510021A (ja) * 2006-11-21 2010-04-02 ザ メディカル リサーチ, インフラストラクチャー, アンド ヘルス サーヴィシーズ ファンド オブ ザ テル アヴィヴ メディカル センター 大動脈瘤修復のための分岐ステントグラフト
JP4981994B2 (ja) * 2010-03-26 2012-07-25 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 医療用ステント
US20130158673A1 (en) * 2011-12-15 2013-06-20 Cook Medical Technologies Llc Anti-Leakage Prosthesis
WO2013101667A1 (en) * 2011-12-29 2013-07-04 Boston Scientific Scimed, Inc. Stent with anti-migration features

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002524196A (ja) * 1998-09-10 2002-08-06 パーカーディア,インコーポレイティド 左心室血管再生用の経心筋シャントおよびその取付機構
JP2005021504A (ja) * 2003-07-04 2005-01-27 Terumo Corp 生体内留置用ステント
US20100161027A1 (en) * 2008-12-18 2010-06-24 Med Institute, Inc. Stent and stent-graft having one or more conformance struts
US20110319989A1 (en) * 2010-05-05 2011-12-29 Neovasc, Inc. Transcatheter mitral valve prosthesis

Also Published As

Publication number Publication date
US9943399B2 (en) 2018-04-17
EP3494934B1 (en) 2022-12-21
EP2777604B1 (en) 2018-10-03
EP2777604A2 (en) 2014-09-17
EP3494934A1 (en) 2019-06-12
US20140207227A1 (en) 2014-07-24
JP5788542B2 (ja) 2015-09-30
EP2777604A3 (en) 2014-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5788542B2 (ja) 位置決めアームを有するステント
US20240164924A1 (en) Apparatus and method of placement of a graft or graft system
US11020211B2 (en) Accessory device to provide neuroprotection during interventional procedures
US12076260B2 (en) Method and apparatus for stent delivery
JP5912831B2 (ja) 操舵できる腸骨枝装置
KR20170046058A (ko) 카테터
JP2016513578A (ja) 塞栓防止装置
JP2012523906A (ja) 分岐血管接続用の可動外部継手
US11872146B2 (en) Aortic filter and flow diverter and methods for use thereof
JP2019072544A (ja) モジュール式ステントグラフト装置
WO2011148626A1 (en) Catheter apparatus
JP6282898B2 (ja) 腸骨動脈を治療するための血管内グラフト、および血管内グラフトの送出および展開方法
US20190223995A1 (en) Device for delivery and retrieval of protection filters
JP7264600B2 (ja) 梗塞予防装置
JP4457205B2 (ja) 血管内異物除去用カテーテル
US8894700B2 (en) Abdominal aortic stent
WO2015063780A2 (en) A device and method of implanting a stent graft and forming a fenestration therein
WO2011064784A1 (en) Method of implanting a stent graft and creating a fenestration therein

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141125

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141128

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150224

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150707

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150729

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5788542

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250