JP2014139153A - 腫瘍の治療及び/又は予防における抗がん薬と組み合わせたアントシン誘導体 - Google Patents
腫瘍の治療及び/又は予防における抗がん薬と組み合わせたアントシン誘導体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014139153A JP2014139153A JP2013173720A JP2013173720A JP2014139153A JP 2014139153 A JP2014139153 A JP 2014139153A JP 2013173720 A JP2013173720 A JP 2013173720A JP 2013173720 A JP2013173720 A JP 2013173720A JP 2014139153 A JP2014139153 A JP 2014139153A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- anthosine
- cancer
- anthinate
- salt
- composite
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/56—Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids
- A61K31/575—Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids substituted in position 17 beta by a chain of three or more carbon atoms, e.g. cholane, cholestane, ergosterol, sitosterol
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/13—Amines
- A61K31/135—Amines having aromatic rings, e.g. ketamine, nortriptyline
- A61K31/136—Amines having aromatic rings, e.g. ketamine, nortriptyline having the amino group directly attached to the aromatic ring, e.g. benzeneamine
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/13—Amines
- A61K31/135—Amines having aromatic rings, e.g. ketamine, nortriptyline
- A61K31/137—Arylalkylamines, e.g. amphetamine, epinephrine, salbutamol, ephedrine or methadone
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/13—Amines
- A61K31/135—Amines having aromatic rings, e.g. ketamine, nortriptyline
- A61K31/138—Aryloxyalkylamines, e.g. propranolol, tamoxifen, phenoxybenzamine
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/40—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil
- A61K31/403—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil condensed with carbocyclic rings, e.g. carbazole
- A61K31/404—Indoles, e.g. pindolol
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/495—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
- A61K31/505—Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
- A61K31/513—Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim having oxo groups directly attached to the heterocyclic ring, e.g. cytosine
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K36/00—Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
- A61K36/06—Fungi, e.g. yeasts
- A61K36/07—Basidiomycota, e.g. Cryptococcus
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K45/00—Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
- A61K45/06—Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P35/00—Antineoplastic agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P39/00—General protective or antinoxious agents
- A61P39/02—Antidotes
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P43/00—Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Natural Medicines & Medicinal Plants (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Mycology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Botany (AREA)
- Alternative & Traditional Medicine (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Emergency Medicine (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
- Medicines Containing Plant Substances (AREA)
Abstract
【課題】腫瘍を治療及び/又は予防し、腫瘍の成長を阻害する比較的低毒性の効率的な方法、特に、概して全身化学療法に関連する毒性を更に改善する方法の提供。
【解決手段】アントシン又はその塩若しくはエステル誘導体若しくは組成物と組み合わせた抗腫瘍薬の複合物であって、前記アントシン又はその塩若しくはエステル誘導体若しくは組成物が、前記抗腫瘍薬の量を低減し、正常細胞に対する細胞毒性を低くする量で存在する複合物。前記アントシンがアントシンA、アントシンB、アントシンC、アントシンD、アントシンE、アントシンF、アントシンH又はアントシンKである複合物。
【選択図】なし
【解決手段】アントシン又はその塩若しくはエステル誘導体若しくは組成物と組み合わせた抗腫瘍薬の複合物であって、前記アントシン又はその塩若しくはエステル誘導体若しくは組成物が、前記抗腫瘍薬の量を低減し、正常細胞に対する細胞毒性を低くする量で存在する複合物。前記アントシンがアントシンA、アントシンB、アントシンC、アントシンD、アントシンE、アントシンF、アントシンH又はアントシンKである複合物。
【選択図】なし
Description
本発明は、腫瘍を阻害及び/又は治療する複合物及び方法に関する。特に、本発明は、腫瘍の阻害及び/又は治療における抗腫瘍薬とアントシン又はその誘導体、塩若しくは組成物との複合物を提供する。
近年の医学の進歩にもかかわらず、がんは依然として最もよく見られる致死的な疾患の1つである。がんの発症は生涯にわたって加齢とともに増加する(「生涯リスク」)。他のリスク因子には、遺伝的特徴、食生活及び環境曝露(例えば変異原性化学物質、放射線、形質転換ウイルス等に対する曝露)が含まれると考えられる。がんは、各々が特定のタイプの細胞の無制御の成長を特徴とする多種多様な疾患を説明するために使用される用語である。がんは、そのような細胞を含有する組織に生じ、がんが診断時に任意の付加的な組織へと進展していなければ、例えば外科手術、放射線療法又は別のタイプの局所療法によって治療することができる。しかしながら、がんがその原発組織から転移した兆候がある場合、異なる治療アプローチが通常は用いられる。実際には、転移の程度を決定することが不可能なため、何らかの進展の兆候が検出された場合、全身療法アプローチが通常行われる。このアプローチは、がん細胞等の急速に分裂する細胞の成長を妨げる化学療法薬の投与を伴う。
例えば、原発性肝細胞癌(以下、「肝臓がん」と称することもある)は殆どの場合、慢性肝炎が肝硬変に進行した後に現れる。多くのウイルス性肝炎及び肝硬変の患者が認められており、ここ数年で肝臓がんの発生率は増加している。肝臓がんは、例えば肝切除、経皮的局所療法(例えば、高周波アブレーション療法又はエタノール注入療法)、経カテーテル肝動脈塞栓術(TAE)、持続動注化学療法又は放射線療法を用いて治療されている。別の例は乳がんである。上皮内小葉癌及び非浸潤性乳管癌は、それぞれ小葉及び乳管に発生しているが、乳房周囲の脂肪組織又は身体の他の領域までは進展していない乳がんである。浸潤性(又は侵襲性)小葉癌及び乳管癌は、それぞれ小葉及び乳管で発生し、乳房の脂肪組織及び/又は身体の他の部位へと進展したがんである。他の乳房のがんとしては、髄様癌、膠様癌、管状腺癌及び炎症性乳がんが挙げられる。乳がん患者に有効な治療は外科手術、免疫療法、放射線療法、化学療法、内分泌療法又はそれらの組合せである。アルキル化剤、代謝拮抗薬(antimetabolites antagonists)、抗がん抗生物質及び植物由来抗がん剤を含む幾つかの化学療法剤が、がんの治療に使用される。しかしながら、がん化学療法に使用される細胞毒性薬の大半は、化学療法的有用性が限られており、高投与量で重篤な副作用を有する。
植物及びキノコは、がんを治療するための新規の天然由来の作用物質の発見及び開発に有益な資源である。タイワノフンガス・カンフォラータス(Taiwanofungus camphoratus)(ガノデルマ・カンフォラータム(Ganoderma comphoratum)、アントロディア・シナモメア(Antrodia cinnamomea)又はアントロディア・カンフォラータ(Antrodia camphorate)とも呼ばれる)は牛樟芝(niu-chang-chih)又は牛樟▲菰▼(niuchang-ku)として知られ、その宿主植物である牛樟(niu-chang)は、台湾の絶滅危惧種であるシナモマム・カネヒライ(Cinnamomum kanehirai)の中国一般名である。従来、タイワノフンガス・カンフォラータスは食中毒、アルコール中毒及び薬物中毒、下痢、腹痛、高血圧、皮膚掻痒並びに肝臓がんの漢方薬として使用されている。トリテルペノイドはタイワノフンガス・カンフォラータスの主成分である。3つのトリテルペノイドであるアントシンA、アントシンB及びアントシンCは、エルゴスタン型類似体であり、タイワノフンガス・カンフォラータスの子実体から単離される。アントシンA及びアントシンCは、活性酸素種に対して強力な免疫調節効果を有する。Yun-Chih Hsieh et al.は、アントシンA、アントシンC及びメチルアントシネート(antcinate)Aが、正常細胞ではなくヒトがん細胞の増殖を選択的に阻害することができることを更に報告している(非特許文献1)。
Yun-Chih Hsieh et al., "Methyl Antcinate A from Antrodia camphorate Induces Apoptosis in Human Liver Cancer Cells through Oxidant-Mediated Cofilin- and Bax-Triggered Mitochondrial Pathway," Chem. Res. Toxicol. 2010, 23, pp. 1256-1267
しかしながら、腫瘍を治療及び/又は予防し、腫瘍の成長を阻害する比較的低毒性の効率的な方法が必要とされている。特に、概して全身化学療法に関連する毒性を更に改善することが望まれる。
本発明は、アントシン又はその塩若しくはエステル誘導体若しくは組成物と組み合わせた抗腫瘍薬を含む複合物であって、前記アントシン又はその塩若しくはエステル誘導体若しくは組成物が、前記抗腫瘍薬の量を低減し、正常細胞に対する細胞毒性(cytotoxicity)を低くする量で存在する、複合物を提供する。
本発明は、被験体において腫瘍選択的に腫瘍を阻害及び/又は治療する方法であって、被験体に有効量の本発明の複合物を投与することを含む、方法も提供する。
本発明では驚くべきことに、アントシン又はそのエステル誘導体、塩若しくは組成物と組み合わせた抗腫瘍薬が、正常細胞を高生存率に保持しながら、腫瘍細胞の阻害において予期せぬ有効性をもたらすことが見出された。加えて、アントシン又はそのエステル誘導体、塩若しくは組成物が補助療法に役立つという点を考慮すると、それらを組み合わせて使用することによって化学療法における抗腫瘍薬の量を低減することができる。さらに、抗腫瘍薬と組み合わせたアントシン又はそのエステル誘導体、塩若しくは組成物を含む本発明の複合物は、腫瘍細胞を選択的に阻害することができる。
他に規定のない限り、本明細書中で使用される全ての技術用語及び科学用語は、本発明が属する分野の当業者によって一般に理解されるものと同じ意味を有する。本明細書に記載されるものと類似又は同等の任意の方法及び材料を、本発明の実施又は試験において使用することができるが、好ましい方法及び材料を説明する。本発明の目的のために、以下の用語を下記に規定する。
「a」及び「an」という用語は、1つ又は2つ以上(すなわち少なくとも1つ)のその冠詞の文法上の対象を指す。
「治療」("treat," "treatment" or "treating")という用語は、患者ががんの症状を経験する頻度、程度、重症度及び/又は期間を低減することを意味する。
「予防」("prevent," "prevention" or "preventing")という用語は、がんに関連する症状の阻害又は回避を意味する。
「軽減」("alleviate," "alleviation" or "alleviating")という用語は、疾患、障害又は病態の1つ又は複数の症状の重症度を低減することを意味する。
「塩」という用語は、遊離塩基の生物学的有効性及び生物学的特性を保持し、無機酸又は有機酸、例えば塩酸、臭化水素酸、硫酸、硝酸、リン酸、メタンスルホン酸、エタンスルホン酸、p−トルエンスルホン酸、サリチル酸、リンゴ酸、マレイン酸、コハク酸、酒石酸、クエン酸等との反応によって得られる塩を指す。
「有効量」という用語は、がんを低毒性で阻害若しくは治療及び/又は予防するのに有効な本発明の複合物の量を意味する。例えば、有効量の本発明の複合物は、がん細胞の数を低減する;腫瘍サイズを低減する;末梢器官へのがん細胞浸潤を阻害する(すなわち、或る程度遅らせる、好ましくは停止させる);腫瘍転移を阻害する(すなわち、少なくとも或る程度遅らせる、好ましくは停止させる);腫瘍成長を或る程度阻害する;アポトーシスを促進する;及び/又は障害に関連する1つ若しくは複数の症状を或る程度緩和することができる。
「被験体」という用語は、動物、通常は哺乳動物、例えば霊長類(ヒト、類人猿、テナガザル、チンパンジー、オランウータン、マカク)、飼育動物(イヌ及びネコ)、家畜(ウマ、ウシ、ヤギ、ヒツジ、ブタ)及び実験動物(マウス、ラット、ウサギ、モルモット)を指すことが理解される。被検体としては、動物疾患モデル(例えば、腫瘍易発性マウス、担腫瘍マウス又は腫瘍の異種移植を受けたマウス)が挙げられる。
本明細書中で使用される「腫瘍」という用語は、乳房、前立腺、結腸、肺、膵臓、肝臓、胃、膀胱若しくは生殖器官(子宮頸部、卵巣、子宮内膜等)、脳及び骨髄で発生する腫瘍;黒色腫;又はリンパ腫を含むが、これらに限定されない。
本明細書中で使用される「腫瘍細胞成長を阻害する」という用語は、腫瘍細胞の成長を遅らせること、腫瘍細胞の成長を停止させること、腫瘍細胞の減少又は退行を引き起こすこと、腫瘍浸潤を阻害すること、腫瘍細胞死を引き起こすこと及び転移の減少又は退行を引き起こすことの1つ又は複数を意味する。
一態様では、本発明は、アントシン又はその塩若しくはエステル誘導体若しくは組成物と組み合わせた抗腫瘍薬を含む複合物であって、アントシン又はその塩若しくはエステル誘導体若しくは組成物が、抗腫瘍薬の量を低減し、正常細胞に対する細胞毒性を低くする量で存在する、複合物を提供する。
タイワノフンガス・カンフォラータスのエタノール抽出物及びそれから単離されたアントシン又はその誘導体は、アポトーシスを誘導することによって腫瘍細胞を選択的に阻害することができるが、正常細胞に対して低い毒性を示すため、タイワノフンガス・カンフォラータスのエタノール抽出物及びそれから単離されたアントシン又はその誘導体は、腫瘍に対する作用物質として使用するか、又は化学療法において使用することができる。
アントシンは、タイワノフンガス・カンフォラータスの子実体から単離されるエルゴスタン型トリテルペノイドであり、以下の式:
(式中、R1は=O又はOHであり、R2はH又はOHであり、R3はH、=O、OH又はO−アセチルであり、R4はH又はOHであり、R5はHであり、R6はH又はOHであり、R7は=O又はOHである)を有する。
アントシンの例としては、アントシンA(4α−メチルエルゴスタ−8,24(28)−ジエン−3,11−ジオン−26−酸)、アントシンB(2−メチル−3−メチリデン−6−[(4S)−4,10,13−トリメチル−3,7,11−トリオキソ−1,2,4,5,6,12,14,15,16,17−デカヒドロシクロペンタ[a]フェナントレン−17−イル]ヘプタン酸)、アントシンC(4α−メチルエルゴスタ−8,24(28)−ジエン−3,11−トリオン−7P−26−酸)、アントシンD(4,14−ヒドロキシ−4α−メチル−3,7,11−トリオキソ−エルゴスタ−8,24(28)−ジエン−26−酸)、アントシンE(5,3,11−ジオキソ−4α−メチルエルゴスタ−8,14,24(28)−トリン−26−酸)、アントシンF(6,3,11−ジオキソ−7β−ヒドロキシ−4α−メチルエルゴスタ−8,14,24(28)−トリン−26−酸)、アントシンH(3α,12α−ジヒドロキシ−4α−メチルエルゴスタ−8,24(28)−ジエン−7,11−ジオン−26−酸)及びアントシンK(4,7−ジメトキシ(dimethoxy)−5−メチル−1,3−ベンゾジオキソール)が挙げられる。アントシンA〜アントシンKの化学式は以下のとおりである:
アントシンA(4α−メチルエルゴスタ−8,24(28)−ジエン−3,11−ジオン−26−酸)は、本発明の複合物において使用される好ましい一実施形態であり、以下のような構造式を有する:
アントシンの塩は塩基付加塩を含む。酸性の本発明のアントシンは、塩基、例えばアルカリ金属水酸化物、例えば水酸化ナトリウム及び水酸化カリウム;アルカリ土類金属水酸化物、例えば水酸化カルシウム、水酸化バリウム及び水酸化マグネシウム;有機塩基、例えばN−メチル−D−グルカミン、コリントリス(ヒドロキシメチル)アミノ−メタン、L−アルギニン、L−リシン、N−エチルピペリジン、ジベンジルアミン等とともに、薬学的に許容可能な塩を含む塩を形成することができる。具体的な塩基との塩としては、ベンザチン塩、カルシウム塩、ジオラミン塩、メグルミン塩、オラミン塩、カリウム塩、プロカイン塩、ナトリウム塩、トロメタミン塩及び亜鉛塩が挙げられる。一実施形態では、アントシンのエステル誘導体として、アルキルアントシン、アルケニルアントシン、アルキニルアントシンが挙げられるが、これらに限定されない。アントシンエステルは、C1〜8アルキル(例えばメチル、エチル、プロピル及びブチル等)アントシネートA、C1〜8アルキル(例えばメチル、エチル、プロピル及びブチル等)アントシネートB、C1〜8アルキル(例えばメチル、エチル、プロピル及びブチル等)アントシネートC、C1〜8アルキル(例えばメチル、エチル、プロピル及びブチル等)アントシネートD、C1〜8アルキル(例えばメチル、エチル、プロピル及びブチル等)アントシネートE、C1〜8アルキル(例えばメチル、エチル、プロピル及びブチル等)アントシネートF、C1〜8アルキル(例えばメチル、エチル、プロピル及びブチル等)アントシネートH及びC1〜8アルキル(例えばメチル、エチル、プロピル及びブチル等)アントシネートKであるのが好ましい。好ましくは、アントシンエステルはメチルアントシネートA、メチルアントシネートB、メチルアントシネートC、メチルアントシネートG、メチルアントシネートH、エチルアントシネートA又はエチルアントシネートBである。それらの化学式は以下のとおりである:
別の実施形態では、アントシンの組成物は、アントシンを含有するタイワノフンガス・カンフォラータスの抽出物である。アントシン又はその誘導体は、タイワノフンガス・カンフォラータスの抽出物中に含まれる。好ましい実施形態の1つは、タイワノフンガス・カンフォラータスのエタノール抽出物の低極性画分である。本発明によると、タイワノフンガス・カンフォラータスのエタノール抽出物の低極性画分は、タイワノフンガス・カンフォラータスをn−ヘキサン(n-hexane)で抽出し、得られるエタノール抽出物を、移動相として様々な比率のメタノールと酢酸エチルとの混合物を用いたシリカゲルクロマトグラフィーで溶出させ、低極性画分を回収することによって得ることができる。
本発明の一実施形態によると、タイワノフンガス・カンフォラータスは粉末又は溶液の形態とすることができる。本発明によると、低極性画分を高速液体クロマトグラフィー(HPLC)、分取HPLC又は半分取HPLCによって更に精製し、保持時間が23分〜35分の画分を得ることができる。好ましくは、保持時間は約24分〜33分、約27分〜33分又は約28分〜33分であり、より好ましくは、保持時間は約28分〜29分である。本発明のより好ましい実施形態によると、得られる画分を更に精製してアントシンを得る。
本発明によると、抗腫瘍薬としては、a)抗有糸分裂効果を有する薬物、とりわけ細胞骨格要素を標的とするもの、例えばタキサン薬(タキソール、パクリタキセル、ドセタキセル等)、ポドフィロトキシン(podophyllotoxins)又はビンカアルカロイド(ビンクリスチン、ビンブラスチン)等の微小管モジュレーター;b)代謝拮抗薬(5−フルオロウラシル(5FU)、シタラビン、ゲムシタビン、ペントスタチン等のプリン類似体、メトトレキサート等);c)アルキル化剤又はナイトロジェンマスタード(プラチナ薬(シスプラチン、カルボプラチン、オキサリプラチン、パラプリジネアチン(paraplidineatin)、ニトロソウレア、シクロホスファミド又はイホスファミド等);d)DNAを標的とする薬物、例えばアドリアマイシン、ドキソルビシン、ファルモルビシン又はエピルビシンといったアントラサイクリン(anthracycline)薬;e)トポイソメラーゼを標的とする薬物、例えばカンプトテシン、エトポシド、ミトキサントロン、ドキソルビシン;f)ホルモン又はホルモン作動薬若しくはホルモン拮抗薬、例えばエストロゲン、抗エストロゲン(タモキシフェン及び関連化合物)及びアンドロゲン、フルタミド、リュープロレリン、ゴセレリン、シプロテロン又はオクトレオチド;g)腫瘍細胞におけるシグナル伝達を標的とする薬物、例えばハーセプチン等の抗体誘導体;h)チロシンキナーゼ阻害剤、例えばイマチニブ、ゲフィチニブ及びエルロチニブ及びスニチニブ、i)腫瘍の転移に影響を与える可能性のある薬物、例えばマトリックスメタロプロテアーゼ阻害剤;j)遺伝子療法剤及びアンチセンス剤;並びにk)抗体治療薬が挙げられるが、これらに限定されない。好ましくは、抗がん薬は、抗有糸分裂効果を有する薬物、抗有糸分裂薬、代謝拮抗薬、アルキル化剤若しくはナイトロジェンマスタード、DNAを標的とする薬物、トポイソメラーゼを標的とする薬物又はホルモン拮抗薬である。より好ましくは、抗有糸分裂効果を有する薬物は、タキソール、パクリタキセル、タキソテール、ドセタキセル、ポドフィロトキシン、ビンクリスチン又はビンブラスチンであり、代謝拮抗薬は5−フルオロウラシル(5FU)、シタラビン、ゲムシタビン、ペントスタチン又はメトトレキサートであり、アルキル化剤又はナイトロジェンマスタードはシスプラチン、カルボプラチン(carboplatin)、オキサリプラチン、パラプリジネアチン、ニトロソウレア、シクロホスファミド又はイホスファミドであり、DNAを標的とする薬物はアドリアマイシン、ドキソルビシン、ファルモルビシン又はエピルビシンであり、トポイソメラーゼを標的とする薬物はカンプトテシン、エトポシド、ミトキサントロン又はドキソルビシンであり、ホルモン又はホルモン作動薬若しくはホルモン拮抗薬はエストロゲン、タモキシフェン、アンドロゲン、フルタミド、リュープロレリン、ゴセレリン、シプロテロン(cyproterone)又はオクトレオチドであり、腫瘍細胞におけるシグナル伝達を標的とする薬物はハーセプチンであり、チロシンキナーゼ阻害剤はイマチニブ、ゲフィチニブ及びエルロチニブ又はスニチニブである。より好ましくは、抗有糸分裂効果を有する薬物はパクリタキセル、タキソテール又はドセタキセルであり、代謝拮抗薬は5FUであり、アルキル化剤又はナイトロジェンマスタードはシスプラチン、カルボプラチン又はシクロホスファミドであり、DNAを標的とする薬物はドキソルビシンであり、トポイソメラーゼを標的とする薬物はカンプトテシン、ミトキサントロン又はドキソルビシンであり、抗エストロゲンはタモキシフェンであり、チロシンキナーゼ阻害剤はスニチニブである。最も好ましくは、抗有糸分裂効果を有する薬物はパクリタキセル又はドセタキセルであり、代謝拮抗薬は5FUであり、アルキル化剤又はナイトロジェンマスタードはシスプラチン又はカルボプラチンであり、DNAを標的とする薬物はドキソルビシンであり、トポイソメラーゼを標的とする薬物はミトキサントロンであり、抗エストロゲンはタモキシフェンであり、チロシンキナーゼ阻害剤はスニチニブである。
一実施形態では、本発明は、アントシン又はその塩若しくはエステル誘導体若しくは組成物と組み合わせた抗有糸分裂薬、代謝拮抗薬、アルキル化(alkylating)剤、ナイトロジェンマスタード、DNAを標的とする薬物、トポイソメラーゼ阻害剤、ホルモン拮抗薬又はチロシンキナーゼ阻害剤を含む複合物を提供する。複合物は、アントシン又はその塩若しくはエステル誘導体若しくは組成物と組み合わせたパクリタキセル、タキソテール、ドセタキセル、5FU、シスプラチン、カルボプラチン、シクロホスファミド、ドキソルビシン、カンプトテシン、ミトキサントロン、タモキシフェン又はスニチニブを含むのが好ましい。別の実施形態では、本発明は、アントシン又はその塩若しくはエステル誘導体若しくは組成物と組み合わせた5−FU、タモキシフェン、ミトキサントロン又はスニチニブを含む複合物を提供する。
一部の実施形態では、アントシン又はその塩若しくはエステル誘導体若しくは組成物は、抗腫瘍薬の量を低減し、正常細胞に対する細胞毒性を低くする量で存在する。アントシン又はその塩若しくはエステル誘導体若しくは組成物と抗腫瘍薬との組合せは、それぞれ約0.5%(w/w)〜約95%(w/w)及び約99.5%(w/w)〜約5%(w/w)、それぞれ約2%(w/w)〜約90%(w/w)及び約98%(w/w)〜約10%(w/w)、それぞれ約4%(w/w)〜約90%(w/w)及び約96%(w/w)〜約10%(w/w)、それぞれ約2%(w/w)〜約85%(w/w)及び約98%(w/w)〜約15%(w/w)、それぞれ約2%(w/w)〜約25%(w/w)及び約98%(w/w)〜約75%(w/w)、それぞれ約55%(w/w)〜約90%(w/w)及び約45%(w/w)〜約10%(w/w)、それぞれ約10%(w/w)〜約80%(w/w)及び約90%(w/w)〜約20%(w/w)、それぞれ約15%(w/w)〜約70%(w/w)及び約85%(w/w)〜約30%(w/w)、それぞれ約20%(w/w)〜約80%(w/w)及び約80%(w/w)〜約20%(w/w)、それぞれ約20%(w/w)〜約70%(w/w)及び約80%(w/w)〜約30%(w/w)、それぞれ約20%(w/w)〜約60%(w/w)及び約80%(w/w)〜約40%(w/w)、それぞれ約20%(w/w)〜約50%(w/w)及び約80%(w/w)〜約50%(w/w)、それぞれ約30%(w/w)〜約80%(w/w)及び約70%(w/w)〜約20%(w/w)、それぞれ約30%(w/w)〜約70%(w/w)及び約70%(w/w)〜約30%(w/w)、それぞれ約30%(w/w)〜約60%(w/w)及び約70%(w/w)〜約40%(w/w)、それぞれ約40%(w/w)〜約80%(w/w)及び約60%(w/w)〜約20%(w/w)、それぞれ約40%(w/w)〜約70%(w/w)及び約60%(w/w)〜約30%(w/w)、それぞれ約50%(w/w)〜約80%(w/w)及び約50%(w/w)〜約20%(w/w)の範囲の量で存在するのが好ましい。
本発明の複合物を含む医薬配合物は、通常は1つ又は複数の担体又は賦形剤、及び任意で他の治療成分を含む。担体(複数の場合もあり)は一般に、配合物の他の成分と相容性があり、その服用者にとって生理学的に無害であるという意味で「許容可能」である。かかる担体又は賦形剤、例えば充填剤、潤滑剤、結合剤、及び液体配合物用の様々な液体賦形剤が既知である。好適な担体としては、本明細書中で引用される参照文献に開示されているものが挙げられる。
本発明の複合物は、経口投与、非経口投与、鼻内投与、舌下投与若しくは直腸投与、又は吸入若しくは吹入(insufflation)による投与のための錠剤、丸薬、カプセル剤、粉末、顆粒、非経口用の滅菌溶液又は懸濁液、定量エアロゾル又は液体スプレー、点滴剤、アンプル、自動注入装置又は坐剤等の単位投薬形態であるのが好ましい。代替的には、複合物は週1回又は月1回の投与に好適な形態で与えることができる。活性成分を含有する受食性(erodible)ポリマーを想定することができる。錠剤等の固体複合物を調製するには、主活性成分を医薬担体、例えばコーンスターチ、ラクトース、スクロース、ソルビトール、タルク、ステアリン酸、ステアリン酸マグネシウム、リン酸二カルシウム又はガム等の従来の錠剤化成分及び他の希釈剤、例えば水と混合して、本発明の化合物又はその塩、誘導体若しくは組成物の均一混合物を含有する固体の予配合(preformulation)複合物を形成する。この予配合複合物を均一と称する場合、成分が複合物全体に均等に分散し、複合物を等しく有効な錠剤、丸薬及びカプセル剤等の単位投薬形態へと容易に分割することができることを意味する。新規の複合物の錠剤又は丸薬をコーティングするか、又は別の形で調合して、持続性作用の利点をもたらす投薬形態を提供することができる。例えば、錠剤又は丸薬は内剤(inner dosage)構成要素及び外剤(outer dosage)構成要素を備えることができ、外剤構成要素は内剤構成要素を覆う外層の形態である。この2つの構成要素を、胃内での崩壊に抵抗する働きをし、内剤構成要素を無傷で十二指腸に通過させるか、又は放出を遅延させる腸溶層で隔てることができる。様々な材料をかかる腸溶層又は腸溶コーティングに使用することができ、かかる材料はシェラック、セチルアルコール及び酢酸セルロース等の材料とともに多数のポリマー酸及びポリマー酸の混合物を含む。
好適な配合物としては、本発明の複合物の水性又は油性の溶液が挙げられる。活性成分の非経口送達に好適な配合物としては、活性成分が溶液に溶解又は懸濁した水性及び非水性の組成物が挙げられる。非経口投与に好適な配合物としては、酸化防止剤、緩衝剤、静菌剤、又は配合物を対象の服用者の血液と等張にする溶質を含有し得る水性及び非水性の滅菌注射液が挙げられる。他の非経口配合物は、懸濁化剤及び増粘剤を含み得る水性及び非水性の滅菌懸濁液を含むことができる。
経口投与に好適な本発明の配合物は、各々がタイワノフンガス・カンフォラータスのエタノール抽出物の低極性画分若しくはアントシンA若しくはその薬学的に許容可能な塩を所定量含有するカプセル剤、カシェ剤、ガム剤若しくは錠剤等の個別単位;粉末若しくは顆粒;水性液体若しくは非水性液体中の溶液若しくは懸濁液;又は水中油型液体エマルション若しくは油中水型液体エマルションとして調製される。
直腸投与用の配合物は、好適な基剤とともに坐剤として与えることができる。
肺内投与又は経鼻投与に好適な配合物は、例えば0.01ミクロン〜200ミクロンの範囲の粒径(0.1ミクロン刻みで0.01ミクロン〜500ミクロンの範囲、例えば0.1ミクロン、0.2ミクロン、0.3ミクロン、0.4ミクロン、0.5ミクロン、1ミクロン、2ミクロン、5ミクロン、30ミクロン、35ミクロン等の粒径を含む)を有し、各気管支又は肺胞嚢に到達するように鼻腔からの吸入又は口からの吸入によって投与される。エアロゾル投与又は乾燥粉末投与に好適な配合物は、従来の方法に従って調製することができ、他の治療剤とともに送達することができる。
膣内投与に好適な配合物は、活性成分に加えて当該技術分野で適切であることが知られる担体を含有するペッサリー、タンポン、クリーム、ジェル、ペースト、フォーム又はスプレー配合物として与えることができる。
経皮投与に好適な配合物は、経皮パッチとして与えることができる。経皮パッチは、ベースライン又は定常状態のニコチンレベルを患者にもたらす。使用期間中にパッチから放出されるタイワノフンガス・カンフォラータスのエタノール抽出物の低極性画分又はアントシンA又はその薬学的に許容可能な塩の総量は、使用者の身体の大きさ、ニコチン曝露歴及び治療への応答に応じて異なる。パッチのサイズは、送達すべきニコチンの量に応じて異なる。
本発明の複合物を含む配合物は、単回投与又は複数回投与用の容器、例えば密封アンプル及びバイアルで与えられ、使用直前に滅菌液体担体、例えば注射用蒸留水を添加するだけでよいフリーズドライ(凍結乾燥)状態で保管することができる。即時注射液及び懸濁液は、先に記載した種類の滅菌粉末、顆粒及び錠剤から調製される。好ましい単位投薬配合物は、本明細書に記載されるような1日用量又は単位1日分割用量(unit daily sub-dose)を含有するものである。
具体的に上述した本発明の複合物に加えて、本発明の配合物が、対象の配合物のタイプを考慮して、当該技術分野の従来の他の作用物質を含み得ること、例えば経口投与に好適な配合物が香味剤又は着色剤を含み得ることが理解されよう。
本発明の複合物を使用すると、本発明の複合物の放出を制御及び調節して、より低頻度の投薬を可能にするか、又は本発明の複合物の薬物動態プロファイル若しくは毒性プロファイルを改善する制御放出性の医薬配合物を提供することができる。
配合物としては、上述した投与経路のいずれかに好適なものが挙げられる。配合物は単位投薬形態で都合よく与えることができ、薬学の技術分野で既知の方法のいずれかによって調製することができる。かかる方法は、活性成分と1つ又は複数の副成分又は賦形剤となる担体とを合わせる工程を含む。一般に、配合物は、活性成分と液体担体若しくは微粉固体担体又はその両方とを一様かつ均質に合わせた後、必要に応じて生成物を成形することによって調製される。例えば、錠剤は、任意で1つ又は複数の副成分とともに圧縮又は成型することによって作製される。圧縮錠は、任意で結合剤、潤滑剤、不活性希釈剤、防腐剤、界面活性剤又は分散剤と混合した、粉末又は顆粒等の自由流動形態の本発明の複合物を好適な機械で圧縮することによって調製することができる。成型錠は、不活性液体希釈剤で湿らせた粉末状活性成分の混合物を好適な機械で成型することによって作製することができる。錠剤は任意でコーティング又は分割してもよく、任意で錠剤からの活性成分の持続放出又は制御放出をもたらすように配合される。
別の態様では、本発明は、腫瘍細胞を低毒性で阻害及び/又は治療する方法であって、有効量の抗腫瘍薬と組み合わせた、アントシン又はその塩若しくはエステル誘導体若しくは組成物を含む有効量の本発明の複合物を被験体に投与することを含む、方法を提供する。本発明の一実施形態によると、アントシン又はその塩若しくはエステル誘導体若しくは組成物と抗腫瘍薬とを別個に、同時に又は順に投与することができる。
本発明によると、抗腫瘍薬と組み合わせたアントシン又はその塩若しくはエステル誘導体若しくは組成物は、腫瘍細胞を低毒性で選択的に阻害するのに有用である。特に、本発明の複合物は、正常細胞ではなく腫瘍細胞に対して細胞毒性である。アントシン又はその塩若しくはエステル誘導体若しくは組成物を組み合わせて使用することで、抗腫瘍薬の量を減少させることができる。本発明によると、腫瘍は骨髄性リンパ腫、肝細胞癌、肝芽腫、横紋筋肉腫、食道癌、甲状腺癌、神経節芽細胞腫(ganglioblastoma)、線維肉腫、粘液肉腫、脂肪肉腫、軟骨肉腫、骨肉腫、脊索腫、血管肉腫、内皮肉腫(endotheliosarcoma)、リンパ管肉腫、リンパ管内皮肉種(lymphangioendotheliosarcoma)、滑膜腫、中皮腫、ユーイング腫瘍、平滑筋肉腫(leiomyosarcoma)、横紋皮肉腫(rhabdotheliosarcoma)、結腸癌、膵臓がん、肝臓がん、乳がん、卵巣がん、前立腺がん、扁平上皮癌、基底細胞癌、腺癌、汗腺癌、皮脂腺癌、乳頭癌、乳頭腺癌、嚢胞腺癌、髄様癌、気管支癌、腎細胞癌、血腫、胆管癌、黒色腫、絨毛癌、精上皮腫、胎生癌、ウィルムス腫瘍、子宮頸がん、精巣腫瘍、肺癌、小細胞肺癌、膀胱癌、上皮癌、神経膠腫、星状細胞腫、髄芽腫、頭蓋咽頭腫、上衣腫(ependymoma)、松果体腫、血管芽細胞腫、網膜芽細胞腫、白血病(例えば急性リンパ性白血病)、急性骨髄性白血病(骨髄芽球性(myeloblastic)、前骨髄球性、骨髄単球性、単球性及び赤白血病)、慢性白血病(慢性骨髄性(顆粒球性)白血病及び慢性リンパ性白血病)、真性赤血球増加症、リンパ腫(ホジキン病及び非ホジキン病)、多発性骨髄腫、ヴァルデンストレームマクログロブリン血症、直腸癌、頭頸部がん、脳がん、原発部位不明のがん、末梢神経系のがん、中枢神経系のがん、聴神経腫、乏突起膠腫、髄膜腫、神経芽細胞腫、重鎖病、転移、及び無制御の又は異常な細胞成長を特徴とする任意の疾患又は障害である。腫瘍は肝臓(liver)腫瘍又は乳房腫瘍であるのが好ましい。
一実施形態では、腫瘍は肝臓がんである。肝臓がんには、肝細胞癌(HCC)、血管内皮腫、肉腫、肝芽腫又は胆管がん(胆管癌(cholangiocarcinoma))が含まれる。本発明の複合物は、任意でこれらの疾患又は病態を治療する併用療法において使用することができる。併用療法は、本明細書又は本明細書中で引用される参照文献のいずれかで開示される療法又は治療を含む、外科手術、放射線療法、化学療法、細胞毒性剤又は細胞増殖抑制剤と組み合わせた本発明の複合物を含む。好ましくは、本発明の複合物は、化学療法と組み合わせて使用することができる。代替的には、本発明の複合物は、化学療法剤又は補助的な化学療法剤として使用することができる。
治療用途で使用される本発明の複合物の有効用量は、少なくとも治療対象の病態の状況、本発明の複合物が予防的に使用されるか否か(より低用量)、又は悪性腫瘍の重症度及び送達方法等の要因に或る程度依存する。これらの要因は、臨床医によって従来の用量漸増研究を用いて決定される。
任意の好適な投与経路を、患者に有効投与量の本発明の複合物を与えるために利用することができる。例えば、経口経路、直腸経路、非経口経路、経皮経路、経粘膜経路、皮下経路、筋肉内経路、髄腔内経路、肺内経路、経鼻経路又は膣内経路等を必要に応じて利用することができる。
本発明の複合物は、正常細胞ではなく腫瘍細胞を効果的に阻害することができる。したがって、本発明の複合物は、腫瘍細胞を低毒性で選択的に阻害することができる。さらに、アントシン又はそのエステル誘導体、塩若しくは組成物を組み合わせて使用することによって、抗腫瘍薬の量を減少させ、抗腫瘍薬によって引き起こされる副作用を低減することができる。
実施例1 アントシンAと5−フルオロウラシル(5FU)との複合物に対する細胞生存率アッセイ(MTTアッセイ)
2×104個のHepG2細胞を96ウェルプレートの各ウェルに播種し、10%FBS及び1%抗生物質−抗真菌剤溶液を含有するDMEM培地とともにインキュベートした。培地を除去した後、対照の6.25μg/mlの5−フルオロウラシル(5FU)、200μg/mlの5FU+25μg/mlのアントシンA、200μg/mlの5FU+20μg/mlのアントシンA、200μg/mlの5FU+15μg/mlのアントシンA、200μg/mlの5FU+10μg/mlのアントシンA、200μg/mlの5FU+5μg/mlのアントシンA、100μg/mlの5FU+25μg/mlのアントシンA、100μg/mlの5FU+20μg/mlのアントシンA、100μg/mlの5FU+15μg/mlのアントシンA、100μg/mlの5FU+10μg/mlのアントシンA及び100μg/mlの5FU+5μg/mlのアントシンAを、ウェルに添加した。24時間後、作用物質を除去し、100μlの0.5%mg/mlの3−(4,5−ジメチル−チアゾール−2−イル)−2,5−ジフェニルテトラゾリウムブロミド(MTT)をMTTアッセイのために各ウェルに添加した。37℃で2時間、暗所でインキュベートした後、溶液を除去し、100μlのDMSOを各ウェルに添加し、10分間暗所に置いた。溶液を各ウェルから取り出した後、ELISAリーダーに供して波長570nmでの吸光度を検出した。細胞生存率(%)を、対照の吸光度を100%として用いて算出した。
2×104個のHepG2細胞を96ウェルプレートの各ウェルに播種し、10%FBS及び1%抗生物質−抗真菌剤溶液を含有するDMEM培地とともにインキュベートした。培地を除去した後、対照の6.25μg/mlの5−フルオロウラシル(5FU)、200μg/mlの5FU+25μg/mlのアントシンA、200μg/mlの5FU+20μg/mlのアントシンA、200μg/mlの5FU+15μg/mlのアントシンA、200μg/mlの5FU+10μg/mlのアントシンA、200μg/mlの5FU+5μg/mlのアントシンA、100μg/mlの5FU+25μg/mlのアントシンA、100μg/mlの5FU+20μg/mlのアントシンA、100μg/mlの5FU+15μg/mlのアントシンA、100μg/mlの5FU+10μg/mlのアントシンA及び100μg/mlの5FU+5μg/mlのアントシンAを、ウェルに添加した。24時間後、作用物質を除去し、100μlの0.5%mg/mlの3−(4,5−ジメチル−チアゾール−2−イル)−2,5−ジフェニルテトラゾリウムブロミド(MTT)をMTTアッセイのために各ウェルに添加した。37℃で2時間、暗所でインキュベートした後、溶液を除去し、100μlのDMSOを各ウェルに添加し、10分間暗所に置いた。溶液を各ウェルから取り出した後、ELISAリーダーに供して波長570nmでの吸光度を検出した。細胞生存率(%)を、対照の吸光度を100%として用いて算出した。
図1に示されるように、5FUで処理したHepG2細胞のIC50は200μg/mlであり、細胞は高濃度の5FU中であっても完全に死滅させることができない。しかしながら、それぞれ5μg/ml、10μg/ml、15μg/ml、20μg/ml及び25μg/mlのアントシンAと組み合わせた200μg/mlの5FUで処理した細胞は、ほぼ完全に死滅させることができる(図2)。5FU濃度を100μg/mlまで低下させ、それぞれ5μg/ml、10μg/ml、15μg/ml、20μg/ml及び25μg/mlのアントシンAと組み合わせた100μg/mlの5FUでHepG2細胞を処理すると、細胞をほぼ完全に死滅させることができる(図3)。
さらに、正常CCD−966SK細胞株を、対照の培地、200μg/mlの5FU、100μg/mlの5FU及び25μg/mlのアントシンAと組み合わせた100μg/mlの5FUでそれぞれ処理して、正常細胞に対する本発明の複合物の影響を試験した。図4に示されるように、アントシンAの添加は5FUで処理した細胞の細胞生存率を増大させることができる。
加えて、HepG2細胞及びCCD−966SK細胞を、それぞれ12.5μg/ml、25μg/ml、50μg/ml、100μg/ml及び200μg/mlの5FUと組み合わせた10μg/mlのアントシンAで処理した場合、がん細胞(HepG2細胞)を効果的に阻害することができる一方で、正常細胞(CCD−966SK細胞)は高い生存率を有する(図5を参照されたい)。この結果から、アントシンAが正常細胞を高生存率に維持する(すなわち、正常細胞に対する細胞毒性を低減する)一方で、がん細胞を死滅させる5−FUの効果を高める(すなわち、5−FUの量を低減する)ことができることが示される。
実施例2 アントシンAとタモキシフェンとの複合物に対する細胞生存率アッセイ(MTTアッセイ)
3.13μg/mlのタモキシフェン+25μg/mlのアントシンA、3.13μg/mlの5FU+20μg/mlのアントシンA、3.13μg/mlのタモキシフェン+15μg/mlのアントシンA、3.13μg/mlのタモキシフェン+10μg/mlのアントシンA、3.13μg/mlのタモキシフェン+5μg/mlのアントシンAを試験サンプルとした以外は、対照、試験条件、材料及び方法は実施例1と同じである。図6に示されるように、タモキシフェンで処理したHepG2細胞のIC50は8.02μg/mlであり、12.5μg/mlのタモキシフェンで処理した細胞を完全には死滅させることができない。それぞれ5μg/ml、10μg/ml、15μg/ml、20μg/ml及び25μg/mlのアントシンAと組み合わせた低濃度のタモキシフェンを用いることで、細胞生存率を有意に低減することができる。図7に示されるように、それぞれ5μg/ml、10μg/ml、15μg/ml、20μg/ml及び25μg/mlのアントシンAと組み合わせた3.13μg/mlのタモキシフェン(「TAM」)でHepG2細胞を処理すると、細胞生存率はそれぞれ49.92%、41.52%、30.82%、26.21%及び23.18%である。
3.13μg/mlのタモキシフェン+25μg/mlのアントシンA、3.13μg/mlの5FU+20μg/mlのアントシンA、3.13μg/mlのタモキシフェン+15μg/mlのアントシンA、3.13μg/mlのタモキシフェン+10μg/mlのアントシンA、3.13μg/mlのタモキシフェン+5μg/mlのアントシンAを試験サンプルとした以外は、対照、試験条件、材料及び方法は実施例1と同じである。図6に示されるように、タモキシフェンで処理したHepG2細胞のIC50は8.02μg/mlであり、12.5μg/mlのタモキシフェンで処理した細胞を完全には死滅させることができない。それぞれ5μg/ml、10μg/ml、15μg/ml、20μg/ml及び25μg/mlのアントシンAと組み合わせた低濃度のタモキシフェンを用いることで、細胞生存率を有意に低減することができる。図7に示されるように、それぞれ5μg/ml、10μg/ml、15μg/ml、20μg/ml及び25μg/mlのアントシンAと組み合わせた3.13μg/mlのタモキシフェン(「TAM」)でHepG2細胞を処理すると、細胞生存率はそれぞれ49.92%、41.52%、30.82%、26.21%及び23.18%である。
さらに、正常CCD−966SK細胞株を、対照の培地、3.13μg/mlのタモキシフェン(「TAM」)及び15μg/mlのアントシンAと組み合わせた3.13μg/mlのTAMでそれぞれ処理して、正常細胞に対する本発明の複合物の影響を試験した。図8に示されるように、アントシンAの添加はTAMで処理した細胞の細胞生存率を増大させることができる。
加えて、HepG2細胞及びCCD−966SK細胞を、それぞれ0.625μg/ml、1.25μg/ml、2.5μg/ml、5μg/ml及び10μg/mlのTAMと組み合わせた10μg/mlのアントシンAで処理した場合、がん細胞(HepG2細胞)を効果的に阻害することができる一方で、正常細胞(CCD−966SK細胞)は高い生存率を有する(図9を参照されたい)。この結果から、アントシンAが正常細胞を高生存率に維持する(すなわち、正常細胞に対する細胞毒性を低減する)一方で、がん細胞を死滅させるTAMの効果を高める(すなわち、5−FUの量を低減する)ことができることが示される。
実施例3 アントシンAとスニチニブとの複合物及びアントシンAとミトキサントロンとの複合物に対する細胞生存率アッセイ(MTTアッセイ)
対照、試験条件、材料及び方法は実施例1と同じである。図10に示されるように、スニチニブで処理したHepG2細胞のIC50は約25μg/mlであり、正常細胞(CCD−966SK細胞)もこの濃度で死滅した。HepG2細胞及びCCD−966SK細胞を、それぞれ5μg/ml、10μg/ml、15μg/ml、20μg/ml及び25μg/mlのスニチニブと組み合わせた10μg/mlのアントシンAで処理した場合、がん細胞(HepG2細胞)を効果的に阻害することができる一方で、正常細胞(CCD−966SK細胞)は高い生存率を有する(図11を参照されたい)。この結果から、アントシンAが正常細胞をより高い生存率に維持する(すなわち、正常細胞に対する細胞毒性を低減する)一方で、がん細胞を死滅させるスニチニブの効果を高める(すなわち、5−FUの量を低減する)ことができることが示される。
対照、試験条件、材料及び方法は実施例1と同じである。図10に示されるように、スニチニブで処理したHepG2細胞のIC50は約25μg/mlであり、正常細胞(CCD−966SK細胞)もこの濃度で死滅した。HepG2細胞及びCCD−966SK細胞を、それぞれ5μg/ml、10μg/ml、15μg/ml、20μg/ml及び25μg/mlのスニチニブと組み合わせた10μg/mlのアントシンAで処理した場合、がん細胞(HepG2細胞)を効果的に阻害することができる一方で、正常細胞(CCD−966SK細胞)は高い生存率を有する(図11を参照されたい)。この結果から、アントシンAが正常細胞をより高い生存率に維持する(すなわち、正常細胞に対する細胞毒性を低減する)一方で、がん細胞を死滅させるスニチニブの効果を高める(すなわち、5−FUの量を低減する)ことができることが示される。
次にミトキサントロンを検討すると、図12に示されるように、ミトキサントロンで処理したHepG2細胞のIC50は約2.5μg/mlであり、正常細胞(CCD−966SK細胞)の生存率はこの濃度で低下した。HepG2細胞及びCCD−966SK細胞を、それぞれ2.5μg/ml、5μg/ml、6.25μg/ml、10μg/ml及び12.5μg/mlのミトキサントロンと組み合わせた10μg/mlのアントシンAで処理した場合、がん細胞(HepG2細胞)を効果的に阻害することができる一方で、正常細胞(CCD−966SK細胞)はより高い生存率を有する(図13を参照されたい)。この結果から、アントシンAが正常細胞をより高い生存率に維持する(すなわち、正常細胞に対する細胞毒性を低減する)一方で、がん細胞を死滅させるスニチニブの効果を高める(すなわち、5−FUの量を低減する)ことができることが示される。
実施例4 本発明の複合物であるアントシン(Antcin)A及び5FU、アントシン(Antcin)A及びタモキシフェン、アントシンA及びスニチニブ並びにアントシンA及びミトキサントロンに対する動物モデル試験
2×106個のHepG2ヒト肝臓がん細胞をNOD−SCIDマウスの背部に注射し、腫瘍を形成した。腫瘍が10×10mm3まで成長した後、本発明の複合物である1mg/kg量のアントシンA及びそれぞれ20mg/kg、10mg/kg、5mg/kg、2.5mg/kg、1.25mg/kg量の5FU、1mg/kg量のアントシンA及びそれぞれ1mg/kg、0.5mg/kg、0.25mg/kg、0.125mg/kg、0.0625mg/kg量のタモキシフェン、1mg/kg量のアントシンA及びそれぞれ2.5mg/kg、2mg/kg、1.5mg/kg、1mg/kg、0.5mg/kg量のスニチニブ、並びに1mg/kg量のアントシンA及びそれぞれ1.25mg/kg、1mg/kg、0.625mg/kg、0.5mg/kg、0.25mg/kg量のミトキサントロンを、それぞれマウスの腹腔に毎日注射した。対照としてエタノールをマウスに注射した。14日間にわたって1日1回注射した後、マウスを屠殺し、腫瘍サイズを測定した。この結果から、本発明の複合物が腫瘍サイズを有意に低減すること(約20%〜70%の低減)が示される。
2×106個のHepG2ヒト肝臓がん細胞をNOD−SCIDマウスの背部に注射し、腫瘍を形成した。腫瘍が10×10mm3まで成長した後、本発明の複合物である1mg/kg量のアントシンA及びそれぞれ20mg/kg、10mg/kg、5mg/kg、2.5mg/kg、1.25mg/kg量の5FU、1mg/kg量のアントシンA及びそれぞれ1mg/kg、0.5mg/kg、0.25mg/kg、0.125mg/kg、0.0625mg/kg量のタモキシフェン、1mg/kg量のアントシンA及びそれぞれ2.5mg/kg、2mg/kg、1.5mg/kg、1mg/kg、0.5mg/kg量のスニチニブ、並びに1mg/kg量のアントシンA及びそれぞれ1.25mg/kg、1mg/kg、0.625mg/kg、0.5mg/kg、0.25mg/kg量のミトキサントロンを、それぞれマウスの腹腔に毎日注射した。対照としてエタノールをマウスに注射した。14日間にわたって1日1回注射した後、マウスを屠殺し、腫瘍サイズを測定した。この結果から、本発明の複合物が腫瘍サイズを有意に低減すること(約20%〜70%の低減)が示される。
Claims (21)
- アントシン又はその塩若しくはエステル誘導体若しくは組成物と組み合わせた抗腫瘍薬の複合物であって、前記アントシン又はその塩若しくはエステル誘導体若しくは組成物が、前記抗腫瘍薬の量を低減し、正常細胞に対する細胞毒性を低くする量で存在し、前記アントシンが以下の式:
R1は=O又はOHであり、R2はH又はOHであり、R3はH、=O、OH又はO−アセチルであり、R4はH又はOHであり、R5はHであり、R6はH又はOHであり、R7は=O又はOHである)
を有する、複合物。 - 前記アントシンがアントシンA、アントシンB、アントシンC、アントシンD、アントシンE、アントシンF、アントシンH又はアントシンKである、請求項1に記載の複合物。
- 前記アントシンがアントシンAである、請求項1に記載の複合物。
- 前記アントシンの塩が塩基付加塩及び酸付加塩を含む、請求項1に記載の複合物。
- 前記アントシンのエステル誘導体がアルキルアントシン(antcin)、アルキニルアントシン、アルケニル(alkenyl)アントシンである、請求項1に記載の複合物。
- 前記アントシンのエステル誘導体が、メチルアントシネートA、メチルアントシネートB、メチルアントシネートC、メチルアントシネートG、メチルアントシネートH、エチルアントシネートA又はエチルアントシネートBである、請求項1に記載の複合物。
- 前記アントシンの組成物がタイワノフンガス・カンフォラータスの抽出物である、請求項1に記載の複合物。
- 前記タイワノフンガス・カンフォラータスの抽出物が、タイワノフンガス・カンフォラータスのエタノール抽出物の低極性画分である、請求項7に記載の複合物。
- 前記抗腫瘍薬が抗有糸分裂薬、代謝拮抗薬、アルキル化剤、ナイトロジェンマスタード、DNAを標的とする薬物、トポイソメラーゼ阻害剤、ホルモン拮抗薬又はチロシンキナーゼ阻害剤である、請求項1に記載の複合物。
- 前記抗有糸分裂薬がタキソール、パクリタキセル、ドセタキセル、ドセタキセル、ポドフィロトキシン、ビンクリスチン又はビンブラスチンであり、前記代謝拮抗薬が5−フルオロウラシル(5FU)、シタラビン、ゲムシタビン、ペントスタチン又はメトトレキサートであり、前記アルキル化剤がシスプラチン、カルボプラチン、オキサリプラチン又はパラプリジネアチンであり、前記ナイトロジェンマスタードがニトロソウレア、シクロホスファミド又はイホスファミドであり、前記DNAを標的とする薬物がアドリアマイシン、ドキソルビシン、ファルモルビシン又はエピルビシンであり、前記トポイソメラーゼ阻害剤がカンプトテシン、エトポシド、ミトキサントロン又はドキソルビシンであり、前記ホルモン拮抗薬がタモキシフェン、フルタミド、リュープロレリン、ゴセレリン、シプロテロン又はオクトレオチドであり、前記チロシンキナーゼ阻害剤がイマチニブ、ゲフィチニブ、エルロチニブ又はスニチニブである、請求項9に記載の複合物。
- 前記抗有糸分裂薬がパクリタキセル又はドセタキセルであり、前記代謝拮抗薬が5FUであり、前記アルキル化剤がシスプラチン又はカルボプラチンであり、前記ナイトロジェンマスタードがシクロホスファミドであり、前記DNAを標的とする薬物がドキソルビシンであり、前記トポイソメラーゼ阻害剤がカンプトテシン、ミトキサントロン又はドキソルビシンであり、前記抗エストロゲンがタモキシフェンであり、前記チロシンキナーゼ阻害剤がスニチニブである、請求項9に記載の複合物。
- 前記抗腫瘍薬が5−フルオロウラシル、シタラビン、ゲムシタビン、ペントスタチン等のプリン類似体、メトトレキサート、タモキシフェン、シスプラチン、カルボプラチン、オキサリプラチン又はパラプリジネアチンである、請求項9に記載の複合物。
- 前記アントシン又はその塩若しくはエステル誘導体若しくは組成物と代謝拮抗薬又はホルモン拮抗薬との組合せが、それぞれ約(about)0.5%(w/w)〜約95%(w/w)及び約99.5%(w/w)〜約5%(w/w)の範囲の量で存在する、請求項1に記載の複合物。
- 被験体において腫瘍選択的に腫瘍を阻害及び/又は治療する方法であって、被験体に有効量の請求項1に記載の複合物を投与することを含み、該複合物がアントシン又はその塩若しくはエステル誘導体若しくは組成物と組み合わせた抗腫瘍薬を含み、該アントシン又はその塩若しくはエステル誘導体若しくは組成物が、前記抗腫瘍薬の量を低減し、正常細胞に対する細胞毒性を低くする量で存在する、方法。
- 前記抗腫瘍薬と前記アントシン又はその塩若しくはエステル誘導体若しくは組成物とを別個に、同時に又は順に投与する、請求項14に記載の方法。
- 前記アントシンがアントシンAである、請求項14に記載の方法。
- 前記アントシンのエステル誘導体がメチルアントシネートA、メチルアントシネートB、メチルアントシネートC、メチルアントシネートG、メチルアントシネートH、エチルアントシネートA又はエチルアントシネートBである、請求項14に記載の方法。
- 前記アントシンの組成物が、アントシンを含有するタイワノフンガス・カンフォラータスの抽出物である、請求項14に記載の方法。
- 前記タイワノフンガス・カンフォラータスの抽出物が、タイワノフンガス・カンフォラータスのエタノール抽出物の低極性画分である、請求項14に記載の方法。
- 前記抗腫瘍薬が抗有糸分裂薬、代謝拮抗薬、アルキル化剤、ナイトロジェンマスタード、DNAを標的とする薬物、トポイソメラーゼ阻害剤、ホルモン拮抗薬又はチロシンキナーゼ阻害剤である、請求項14に記載の(of)方法。
- 前記腫瘍が肝細胞癌、肝芽腫、結腸癌、膵臓がん、肝臓がん、乳がん、卵巣がん、肺癌、小細胞肺癌、膀胱癌、直腸癌、頭頸部がん又は脳がんからなる群から選択される、請求項13に記載の方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201261692769P | 2012-08-24 | 2012-08-24 | |
US61/692,769 | 2012-08-24 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014139153A true JP2014139153A (ja) | 2014-07-31 |
Family
ID=49028989
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013173720A Pending JP2014139153A (ja) | 2012-08-24 | 2013-08-23 | 腫瘍の治療及び/又は予防における抗がん薬と組み合わせたアントシン誘導体 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20140057880A1 (ja) |
EP (1) | EP2700404A1 (ja) |
JP (1) | JP2014139153A (ja) |
CN (1) | CN103623409A (ja) |
TW (1) | TWI494109B (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017119677A (ja) * | 2015-12-30 | 2017-07-06 | 呉旭昇 | 肺癌の治療に用いられる医薬組成物 |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
TW201545749A (zh) * | 2014-04-25 | 2015-12-16 | Univ Nat Cheng Kung | 樟芝酸a、一種jak2/3酪胺酸激酶抑制劑及有潛力的肝炎治療劑 |
CN104606260B (zh) * | 2014-12-25 | 2018-01-30 | 恩扬生物科技股份有限公司 | 牛樟芝子实体萃取物用于改善化疗副作用的用途 |
CN110882257B (zh) * | 2019-08-12 | 2022-08-12 | 浙江中医药大学 | 一种麦角甾醇联合吉非替尼的用途 |
CN110623928B (zh) * | 2019-08-12 | 2021-12-10 | 浙江中医药大学 | 一种麦角甾醇联合吉非替尼脂质体的制备方法 |
TW202128200A (zh) * | 2019-11-20 | 2021-08-01 | 耶魯大學 | 誘導或增強經法尼醇x受體(fxr)介導之轉錄反應的方法 |
CN113444135B (zh) * | 2020-03-26 | 2022-09-09 | 北京大学 | 一种牛樟芝四环三萜糖苷及其酶催化制备方法和用途 |
US20230364112A1 (en) * | 2020-09-29 | 2023-11-16 | Alps Biotech Co., Ltd. | Use of Antcin H and Its Derivatives for Treating Central Nervous System Diseases |
CN115645424B (zh) * | 2022-11-14 | 2024-05-14 | 浙江中医药大学 | 一种新型药辅一体的双抗癌药物制剂及其制备方法 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
TWI389699B (zh) * | 2009-02-13 | 2013-03-21 | Univ Kaohsiung Medical | 用於誘導細胞凋亡之樟芝子實體乙醇萃取物及其製備方法 |
TW201231474A (en) * | 2011-01-26 | 2012-08-01 | Univ Kaohsiung Medical | Triterpenoid composition of Antrodia cinnamomea, preparation and analysis method thereof |
-
2013
- 2013-08-23 TW TW102130322A patent/TWI494109B/zh active
- 2013-08-23 US US13/974,487 patent/US20140057880A1/en not_active Abandoned
- 2013-08-23 JP JP2013173720A patent/JP2014139153A/ja active Pending
- 2013-08-23 EP EP13181580.5A patent/EP2700404A1/en not_active Withdrawn
- 2013-08-26 CN CN201310376713.3A patent/CN103623409A/zh active Pending
Non-Patent Citations (4)
Title |
---|
ANTICANCER RES., vol. Vol.32, JPN6017015474, July 2012 (2012-07-01), pages 2727 - 2734 * |
CHEM.RES.TOXICOL., vol. Vol.23, JPN6017015478, 2010, pages 1256 - 1267 * |
J.ETHNOPHARMACOL., vol. Vol.118, JPN6017015471, 2008, pages 387 - 395 * |
J.EXP.CLIN.MED., vol. Vol.2, JPN6017015468, 2010, pages 274 - 281 * |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017119677A (ja) * | 2015-12-30 | 2017-07-06 | 呉旭昇 | 肺癌の治療に用いられる医薬組成物 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TWI494109B (zh) | 2015-08-01 |
TW201422227A (zh) | 2014-06-16 |
CN103623409A (zh) | 2014-03-12 |
EP2700404A1 (en) | 2014-02-26 |
US20140057880A1 (en) | 2014-02-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2014139153A (ja) | 腫瘍の治療及び/又は予防における抗がん薬と組み合わせたアントシン誘導体 | |
AU2020201446B2 (en) | 17a,21-diesters of cortexolone for use in the treatment of tumors | |
JP2019094351A (ja) | がんの処置のための医薬の組合せ | |
EP3043867B1 (en) | Use of wilforlide a for overcoming chemotherapy resistance | |
Borgo et al. | Effect of tamoxifen on the coronary vascular reactivity of spontaneously hypertensive female rats | |
EP2413920B1 (en) | Curcuminoids in combination with Docetaxel for use in the treatment of cancer and tumour metastasis | |
AU2018200709B2 (en) | Tripterygium wilfordii extracts to overcome chemotherapy resistance | |
TW201444561A (zh) | 可治療癌症之藥學組合物 | |
KR101342992B1 (ko) | Msm을 유효성분으로 포함하는 암 질환 예방 및 치료용 조성물 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160701 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170502 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20171205 |