JP2014136819A - 焼結鉱に混入した鉄片の除去方法 - Google Patents
焼結鉱に混入した鉄片の除去方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014136819A JP2014136819A JP2013005754A JP2013005754A JP2014136819A JP 2014136819 A JP2014136819 A JP 2014136819A JP 2013005754 A JP2013005754 A JP 2013005754A JP 2013005754 A JP2013005754 A JP 2013005754A JP 2014136819 A JP2014136819 A JP 2014136819A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sintered ore
- iron piece
- iron
- iron pieces
- mixed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)
Abstract
【解決手段】輸送ベルトにより輸送される焼結鉱に混入した鉄片を二段階で除去する方法であって、第一段階は、あらかじめ定めた基準値以上の鉄片を検知し、検知された鉄片を除去する工程と、第二段階は、前記基準値未満の鉄片を検知し、検知された鉄片を除去する工程を実施することを特徴とする焼結鉱に混入した鉄片の除去方法。円形クーラー2で冷却された焼結鉱は、輸送ベルト3を経由し、輸送ベルト4に積載され、第一段階として、金属検知器6により、混入鉄片が検知される。輸送ベルト4から、輸送ベルト5に乗り継がれた焼結鉱中の鉄片は、第二段階に設置された金属検知器7により検知され、輸送ベルト5を稼動したまま、磁石を有する鉄片除去機8により燒結鉱とともに自動的に除去する。
【選択図】図4
Description
焼結鉱に鉄片が混入する原因は、原料に混入した鉄片が焼結機を通過し、焼結機から排出された場合がある。その他に、焼結機のパレットのグレートや側壁その他の焼結設備の一部が損傷して発生した鉄片が焼結鉱に混入することもある。
焼結鉱に混入する鉄片は、鉄片が混入する原因によるが、一辺が100mm以下のものから、300mm以上の大型鉄片もある。
焼結鉱に混入した鉄片は、輸送中に輸送ベルトを損傷し、支障をきたし、場合によっては、焼結操業の継続を不可能とすることがある。特に、大型鉄片は、輸送ベルトを引き裂く原因となる。従って、焼結鉱に混入した鉄片を検知し除去することは、焼結鉱を安定的に製造する上で、重要である。
ところが、焼結鉱は、鉄原子が酸化したものであり、酸化の進行程度によりマグネタイト、ヘマタイトその他の鉱物組成が生成される。これらの組成のうちマグネタイトは、電気的・電磁的性質を持ち、その特性は、焼結鉱が含有するFeO分により変動する。金属検知機では、対象物の固有抵抗により渦電流の大きさが決まる。鉄の固有抵抗は、ヘマタイトの固有抵抗に比べ小さいが、鉄片が小さい場合は、鉄片中の渦電流も小さくなる。その結果、鉄の小片とヘマタイトを含む焼結鉱の金属検知機による峻別が困難であるという問題が生じる。
一方、大きな鉄片の除去は、磁力によらずに、輸送中の輸送ベルトを停止し、人力又は機械力により除去することも考えられる。しかし、輸送ベルトを停止すると、連続的に生産している焼結機を停止することが必要となり、焼結機の稼働率の低下となる。
これに対し、本発明の焼結鉱に混入する鉄片は、一辺が100mm以下のものから、300mm以上のものまであり、300mm以上の大型鉄片は、ベルトコンベアを稼動させながら除去すると、大量の焼結鉱も除去されるという問題がある。
しかし、本発明の課題は、焼結鉱に混入する一辺が100mm以下の鉄片から、300mm以上の大型鉄片を検知除去するものであり、特許文献2に記載の発明の適応は難しい。
本発明の目的は、サイズの異なる鉄片に応じて、焼結機の稼働率を低下させることなく、磁性が変動する焼結鉱に混入した鉄片の除去方法を提供することである。
本発明は、この新たな知見に基づくものであり、その要旨とするところは、以下のとおりである。
(2)前記基準値が、一片が200mmかつ表面積1040cm2であることを特徴とする前記(1)に記載の焼結鉱に混入した鉄片の除去方法。
(3)前記第一段階で検知した鉄片は、焼結鉱の輸送ベルトを一時停止して輸送ベルトから除去し、前記第二段階で検知した鉄片は、焼結鉱の輸送ベルトが走行している状態で磁性を有する一部の焼結鉱と共に輸送ベルトから除去することを特徴とする前記(1)又は(2)に記載の焼結鉱に混入した鉄片の除去方法。
前記焼結鉱について金属検知機による検知信号電圧の変動を調査した。その結果、焼結鉱の金属検知機による検知信号電圧は、100mm四方で2.3mm厚の鉄片の検知信号電圧である0.460V以下で有り、品質変動に従い検知信号電圧も変動することがわかった。
この方法によれば、大型鉄片は、磁石によらないので、焼結鉱を伴うことなく回収、除去することができ、小型鉄片は、輸送ベルトを止めることなく回収、除去することができる。この場合、小型鉄片と共に磁力により回収されてしまう焼結鉱は、オフラインで、鉄片と焼結鉱を分離すればよい。
第二段階に設置された金属検知器7により検知された鉄片は、輸送ベルト5を稼動したまま、磁石を有する鉄片除去機8により自動的に除去する。この場合、焼結鉱の一部も同時に除去される。除去された鉄片と焼結鉱は、オフラインでそれぞれを分離し、焼結鉱は、分離、回収され製品として使われる。
図5に、金属検知器6の検知による輸送ベルト4の停止回数の推移を示す。1〜16の期間は、それぞれ月単位の期間であり、当該月に金属検知器6が働いて、輸送ベルト4が停止した回数を示している。
(比較期間)
本発明実施前であり、輸送ベルト4に設置された金属検知器6のみにより、大型鉄片と小型鉄片の全てを検知し、輸送ベルト4を停止して鉄片除去を行った。比較期間1〜2は、それぞれ、15回、16回の金属検知により輸送ベルト4が停止したが、そのうちの10回、12回は、小型鉄片によるものであった。その結果、それぞれ、4時間以上の焼結機の停止となった。
(実施期間)
本発明の二段階による鉄片除去を行った。金属検知器6による小型鉄片の検知をやめ、輸送ベルト4の停止を防止した。大型鉄片としては、板厚が2.3mmで200mm四方の鉄片(表面積1040cm2=200mm×200mm×2+200mm×2.3mm×4)より大きな鉄片とした。
図4の第一段階としての輸送ベルト4に設置された金属検知器6は、図2に示す板厚が2.3mmで200mm四方の鉄片に対応して、検知信号電圧を2vとした。第二段階としての輸送ベルト5に設置された金属検知器7は、図2に示す板厚が2.3mmで100mm四方の鉄片に対応して、検知信号電圧を0.5vとした。
図5に示す実施期間3〜16は、大型鉄片の検知による輸送ベルト4の停止回数は大幅に減少し、焼結機の停止時間が減少し、焼結機の稼働率が向上した。
Claims (3)
- 輸送ベルトにより輸送される焼結鉱に混入した鉄片を二段階で除去する方法であって、第一段階は、あらかじめ定めた基準値以上の鉄片を検知し、検知された鉄片を除去する工程と、第二段階は、前記基準値未満の鉄片を検知し、検知された鉄片を除去する工程を実施することを特徴とする焼結鉱に混入した鉄片の除去方法。
- 前記基準値が、一片が200mmかつ表面積1040cm2であることを特徴とする請求項1に記載の焼結鉱に混入した鉄片の除去方法。
- 前記第一段階で検知した鉄片は、焼結鉱の輸送ベルトを一時停止して輸送ベルトから除去し、前記第二段階で検知した鉄片は、焼結鉱の輸送ベルトが走行している状態で磁性を有する一部の焼結鉱と共に輸送ベルトから除去することを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の焼結鉱に混入した鉄片の除去方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013005754A JP6056493B2 (ja) | 2013-01-16 | 2013-01-16 | 焼結鉱に混入した鉄片の除去方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013005754A JP6056493B2 (ja) | 2013-01-16 | 2013-01-16 | 焼結鉱に混入した鉄片の除去方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014136819A true JP2014136819A (ja) | 2014-07-28 |
JP6056493B2 JP6056493B2 (ja) | 2017-01-11 |
Family
ID=51414515
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013005754A Active JP6056493B2 (ja) | 2013-01-16 | 2013-01-16 | 焼結鉱に混入した鉄片の除去方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6056493B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107159452A (zh) * | 2017-06-30 | 2017-09-15 | 中山市程博工业产品设计有限公司 | 一种高效垃圾处理设备 |
CN109909063A (zh) * | 2019-03-26 | 2019-06-21 | 云南华联锌铟股份有限公司 | 一种带金属探测仪的四工位智能除铁装置 |
CN118454895A (zh) * | 2024-07-09 | 2024-08-09 | 贵州雷克康纳科技有限责任公司 | 一种基于机器视觉锚杆锚网溜井格栅堵塞检测及除铁系统 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS49129958A (ja) * | 1973-04-18 | 1974-12-12 | ||
JPS5032011A (ja) * | 1973-07-24 | 1975-03-28 | ||
JPS6349266A (ja) * | 1986-08-19 | 1988-03-02 | Shinko Electric Co Ltd | 磁性材料選別装置 |
JP2005211888A (ja) * | 2004-02-02 | 2005-08-11 | Ink Corporation:Kk | 壁紙用粉砕システム |
-
2013
- 2013-01-16 JP JP2013005754A patent/JP6056493B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS49129958A (ja) * | 1973-04-18 | 1974-12-12 | ||
JPS5032011A (ja) * | 1973-07-24 | 1975-03-28 | ||
JPS6349266A (ja) * | 1986-08-19 | 1988-03-02 | Shinko Electric Co Ltd | 磁性材料選別装置 |
JP2005211888A (ja) * | 2004-02-02 | 2005-08-11 | Ink Corporation:Kk | 壁紙用粉砕システム |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107159452A (zh) * | 2017-06-30 | 2017-09-15 | 中山市程博工业产品设计有限公司 | 一种高效垃圾处理设备 |
CN109909063A (zh) * | 2019-03-26 | 2019-06-21 | 云南华联锌铟股份有限公司 | 一种带金属探测仪的四工位智能除铁装置 |
CN109909063B (zh) * | 2019-03-26 | 2024-04-26 | 云南华联锌铟股份有限公司 | 一种带金属探测仪的四工位智能除铁装置 |
CN118454895A (zh) * | 2024-07-09 | 2024-08-09 | 贵州雷克康纳科技有限责任公司 | 一种基于机器视觉锚杆锚网溜井格栅堵塞检测及除铁系统 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6056493B2 (ja) | 2017-01-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
AU2017202002B2 (en) | A process and system for dry recovery of iron-ore fines and superfines and a magnetic separation unit | |
JP5892670B2 (ja) | 磁選機 | |
JP6056493B2 (ja) | 焼結鉱に混入した鉄片の除去方法 | |
VJ et al. | Automatic waste segregator and monitoring system | |
US20110017644A1 (en) | Method and System for Separating and Recovering Like-Type Materials from an Electronic Waste System | |
CN103464284A (zh) | 细颗粒废料有色金属分选装置及方法 | |
JP6056617B2 (ja) | 強磁性体の分離方法及び装置 | |
Nagel et al. | Electrodynamic sorting of industrial scrap metal | |
CN203525865U (zh) | 细颗粒废料有色金属分选装置 | |
CN206325695U (zh) | 盘式除铁器控制系统 | |
KR102552541B1 (ko) | 전자·전기 기기 부품 부스러기의 처리 방법 | |
CN118660978A (zh) | 用于处理包括磁性材料和非磁性材料的黑色金属废料的方法及相关联的设备 | |
JP5842853B2 (ja) | 強磁性体の分離方法及び装置 | |
JP7227595B2 (ja) | 電子部品用トレーの検査装置 | |
Roy et al. | Metal enrichment of finely ground electronic waste using eddy current separation | |
JP2006068647A (ja) | 粉粒体の磁気分離装置 | |
CN102039219A (zh) | 一种永磁铁除铁器 | |
CN203667494U (zh) | 铁块输送检测装置 | |
CN203061283U (zh) | 电炉废弃物循环利用系统 | |
JP7123839B2 (ja) | 電子・電気機器部品屑の処理方法 | |
JP2010230605A (ja) | ピッチコークス中の異物検出装置 | |
CN202410825U (zh) | 用于分选金属垃圾的皮带秤 | |
JP7123600B2 (ja) | 電子・電気機器部品屑の処理方法 | |
Vernigorov et al. | Selection of non-magnetic fraction from the slime wastes of metal production in the electromagnetic field | |
CN104069929A (zh) | 一种电路板处理设备 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150903 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160817 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160823 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161004 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161108 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161121 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6056493 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |