JP2014135057A - サービス使用状態に従うアイコン表示方法及びこれをサポートする携帯端末機 - Google Patents

サービス使用状態に従うアイコン表示方法及びこれをサポートする携帯端末機 Download PDF

Info

Publication number
JP2014135057A
JP2014135057A JP2014003276A JP2014003276A JP2014135057A JP 2014135057 A JP2014135057 A JP 2014135057A JP 2014003276 A JP2014003276 A JP 2014003276A JP 2014003276 A JP2014003276 A JP 2014003276A JP 2014135057 A JP2014135057 A JP 2014135057A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
service
icon
amount
service usage
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014003276A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6324077B2 (ja
Inventor
Jinyoung Park
眞 永 朴
Yongho You
龍 鎬 柳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2014135057A publication Critical patent/JP2014135057A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6324077B2 publication Critical patent/JP6324077B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/40Circuits
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M15/00Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
    • H04M15/61Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP based on the service used
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/02Details
    • H04L12/14Charging, metering or billing arrangements for data wireline or wireless communications
    • H04L12/1432Metric aspects
    • H04L12/1435Metric aspects volume-based
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/18Information format or content conversion, e.g. adaptation by the network of the transmitted or received information for the purpose of wireless delivery to users or terminals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/02Details
    • H04L12/14Charging, metering or billing arrangements for data wireline or wireless communications
    • H04L12/141Indication of costs
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/02Details
    • H04L12/14Charging, metering or billing arrangements for data wireline or wireless communications
    • H04L12/141Indication of costs
    • H04L12/1414Indication of costs in real-time
    • H04L12/1417Advice of charge with threshold, e.g. user indicating maximum cost
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72403User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M15/00Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
    • H04M15/83Notification aspects
    • H04M15/85Notification aspects characterised by the type of condition triggering a notification
    • H04M15/852Low balance or limit reached
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2250/00Details of telephonic subscriber devices
    • H04M2250/22Details of telephonic subscriber devices including a touch pad, a touch sensor or a touch detector

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)

Abstract

【課題】データ通信サービス使用状態に従うアイコン表示方法及びこれをサポートする携帯端末機を提供する。
【解決手段】本発明の方法は、サービスの使用制限が定義された少なくとも1つのサービスに対するサービス使用可能量情報の収集する収集ステップと、前記サービス使用可能量情報に従って色調節されたアイコン表示ステップと、を含む。
【選択図】図3

Description

本発明は携帯端末機のアイコン表示に関し、より詳細には、データ通信使用状態に従ってアイコンを表示する方法であって、サービス使用可能量によってアイコンの表示形態を調節するアイコン表示方法及びこれをサポートする携帯端末機に関する。
通信機能を有する携帯端末機は、そのサイズが携帯容易な程度に十分に小さくなり、多くの人々が利用している。このような携帯端末機は、最近になってタッチスクリーンサイズが拡大されると共に、多様なコンテンツを提供することができるハードウェア及びソフトウェアのサポートにより劇的な成長を謳歌している。
携帯端末機が提供する通信機能は、ユーザが必ず必要とする機能になった。これによって、ユーザが多様なインターネットサービス及びチャンネルを購読する際に、より便利で、かつ容易にサービスを使用することができる多様な技術が提案され、開発されている。併せて、携帯端末機の通信機能、特にデータ通信機能を基盤とするインターネット接続機能や音楽利用機能なども利用率が急速に増加している。
一方、携帯端末機のデータ通信機能を使用するユーザには一般的に、一定のデータ使用量の割合に従って料金が賦課される。このことから、ユーザは自身が指定した料金制に従って一定料金を支払い、データ通信機能を利用している。一方、データ通信機能を提供するサービス事業者は、各ユーザ別に現在のデータ通信使用量がどのくらいなのかを確認することができるサービスを提供している。
しかしながら、このような機能はユーザにとって不便である。サービス使用量を確認するために、ユーザは該当サービス事業者が提供するウェブサーバへの接続過程を行い、該当サービス事業者が提供する情報の受信を待たなければならず、また受信した情報の中から、自身が希望する情報を見つけなければならない。
また、ユーザが接続を行う過程は、それ自体がデータ通信サービスを使用するため、ユーザに追加的な費用を負担させることになる。例えば、ユーザが所定の期間の間に消費することができるデータ通信サービス量を制限すると、所定の期間の間に使用することができる残りのデータ使用可能量が減る。仮に、ユーザが制限されているサービスの量を超過しないために、現在のサービス使用量を確認しようとすると、ユーザに不合理な負担を及ぼすことになる。
本発明は、上記従来の問題に鑑みてなされたものであって、本発明の目的は、携帯端末機のサービス使用可能量に従ってアイコンの一部に色調節を行い、より直観的で、かつ迅速にサービス使用可能量に関する情報獲得が可能になるサービス使用状態に従うアイコン表示方法及びこれをサポートする携帯端末機を提供することにある。
上記目的を達成するためになされた本発明の一態様によるサービス使用状態に従うアイコン表示方法は、使用制限が定義された少なくとも1つのサービスに対するネットワーク接続状態を確認するステップ、前記ネットワーク接続状態が前記サービスを無制限に提供するネットワークに接続した状態の場合、前記サービスをサポートするためのアイコン全体をカラーイメージで表示するステップ、前記ネットワーク接続状態がサービス使用量に従って制限するネットワークに接続した状態の場合、サービス使用量情報に従って一定部分を白黒イメージで表示し、前記サービス使用可能量情報をカラーイメージで表示する色調節されたアイコンを表示するステップと、を含むことを特徴とする。
上記目的を達成するためになされた本発明の一態様によるアイコン表示をサポートする携帯端末機は、使用制限が定義された少なくとも1つのサービスに対するネットワーク接続をサポートする通信部と、前記ネットワーク接続状態が前記サービスを無制限に提供するネットワークに接続した状態の場合、前記サービスをサポートするためのアイコン全体をカラーイメージで表示するように制御し、前記ネットワーク接続状態がサービス使用量に従って制限するネットワークに接続した状態の場合、サービス使用量情報に従って一定部分を白黒イメージで表示し、前記サービス使用可能量情報をカラーイメージで表示する色調節されたアイコンを表示するように制御する制御部と、前記色調節されたアイコンを表示する表示部と、を含むことを特徴とする。
上記目的を達成するためになされた本発明の他の態様によるサービス使用状態に従うアイコン表示方法は、使用制限が定義された少なくとも1つのサービスに対するサービス使用可能量情報を収集する収集ステップと、前記サービス使用可能量情報に従って色調節されたアイコン表示ステップを含むことを特徴とする。
本発明のサービス使用状態に従うアイコン表示方法及びこれをサポートする携帯端末機によれば、特定サービス使用可能量をアイコンの色調節を通じて提供することによって、より直観的なサービス使用可能量情報の獲得が可能になる。
また、設定に従って一定周期でサービス事業者サーバから情報を収集することによって、サービス事業者サーバ接続が不可能な状況でも、より効率的な情報提供が可能であるようにサポートする。
本発明の一実施形態によるサービス使用状態に従うアイコン表示をサポートする携帯端末機の構成を概略的に示す図である。 図1の携帯端末機の構成のうち、制御部の構成をより詳細に示す図である。 本発明の一実施形態によるサービス使用状態に従うアイコン表示方法を説明するための図である。 本発明の一実施形態によるサービス使用状態に従うアイコン表示方法のネットワークに関連した例を説明するための図である。 本発明の一実施形態によるサービス使用状態に従うアイコン表示方法のうち、アイコン関連サービス運用サポートの一例を説明するための図である。 本発明の一実施形態によるサービス使用可能量に従うアイコン表示をサポートする画面インターフェースの一例を示す図である。 本発明のサービス使用状態による色調節されたアイコン表示を説明するための図である。 本発明の一実施形態によるサービス使用可能量情報の表現を多様化する一例を説明するための図である。 本発明の一実施形態によるサービス使用可能量情報の表現を多様化する一例を説明するための図である。 本発明の他の実施形態による色調節されたアイコン表示形態を説明するための図である。 本発明の一実施形態によるサービス使用可能量に従うアイコン表示方法の他の例を説明するための図である。
以下、本発明を実施するための形態の具体例を、図面を参照しながら詳細に説明する。
本発明の実施形態を説明するに当たって、本発明が属する技術分野において十分知られており、本発明と直接的に関連のない技術内容に対しては説明を省略する。また、実質的に同一な構成と機能を有する構成要素に対しては詳細な説明を省略する。
また、図面において、一部構成要素は誇張、省略、または概略的に図示し、各構成要素のサイズは実際のサイズを正確に反映するものでない。したがって、本発明は図面に示した相対的なサイズや間隔により制限されるものではない。
図1は、本発明の一実施形態によるサービス使用可能量に従うアイコン表示機能をサポートする携帯端末機100の構成を概略的に示す図である。
以下に説明するサービスは、携帯端末機100の通信機能を通じて一定の課金が要求される通信サービスを含む。例えば、サービスはウェブ接続サービスであり、ウェブ接続後の、特定データ受信機能、特定音楽利用機能、特定ビデオファイル利用機能、及び特定テキスト利用機能などの多様な機能である。特に、サービスでは複合的な課金が発生する。例えば、DRM(Digital Right Management)が設定されたコンテンツを携帯端末機100の通信機能を通じて利用する場合、携帯端末機100のユーザには、コンテンツサービス使用課金とデータサービス使用課金とが同時に課金される。また、データサービス使用料金の場合、携帯端末機100が接続されるネットワークの種類によって無制限利用が可能であるか、またはデータ使用量に従う従量課金が適用される。
図1を参照すると、携帯端末機100は、通信部110、入力部120、オーディオ処理部130、表示部140、格納部150、及び制御部160を含む。ここで、入力部120と入力機能を備える表示部140は、携帯端末機100の入力手段の役割を果たす。
このような構成を含む本実施形態の携帯端末機100は、ユーザが加入したサービス種類に関する情報と、該当サービス使用量に従う情報、及び残りのサービス使用量に従うサービス使用可能量に対する情報を収集し、これを該当サービスを使用するために提供されるアイコンに適用する。特に、携帯端末機100はサービス使用可能量をアイコンの色調節を通じて提供することによって、ユーザがアイコンを視認するだけでサービス使用可能量を即座に確認できる。
通信部110は、携帯端末機100の通信サービス使用をサポートする。通信部110は、例えばデータ通信サービスを基盤とする、ウェブ接続サービス、音楽利用機能、及びテレビ電話機能などの使用制限がある通信サービスをサポートするためのデータ通信チャンネル形成をサポートする。この際、サービス使用可能量は、携帯端末機100のユーザが加入したサービス使用総量から、通信部110が形成するデータ通信チャンネルを介して送受信することに従うサービス使用量を差し引いて求める。本実施形態では、通信部110が提供する多様な通信サービスのうち、使用制限を受けるデータ通信サービスについて説明するが、本発明はこれに限定されるものではない。使用制限は、音声通話や文字メッセージ送信機能などに対しても設定され得る。
上述した各サービスの利用をサポートするために、携帯端末機100は各サービス機能を選択及び活性化するためのアイコンを表示部140に出力する。データ通信サービスの場合、利用できる多様なサービスに対応してアイコンが提供される。例えば、ウェブ接続アイコン、音楽サイト接続アイコン、テレビ電話サービスアイコン、ゲームアイコン、クラウドサーバ接続アイコン、検索アイコンなどは、データ通信チャンネルを介してネットワークに接続し、該当アイコンに定義された情報に従って該当サービスをサポートするサーバ接続、又は他の端末機への接続をサポートする。通信部110は、3G通信モジュール、4G通信モジュール、2G通信モジュール、Wi−Fi通信モジュール、近距離通信モジュールなど、多様な通信モジュールのうち、少なくとも1つを含んで構成される。
入力部120は、携帯端末機100の動作に必要な多様な入力信号を生成するように構成される。入力部120は、携帯端末機100の互換可能なオプションに応じて、キーボード、キーパッド、及びキーボタンなどの多様な入力手段で構成できる。携帯端末機100の駆動制御やユーザ機能動作のための入力信号を生成するという側面で、入力部120はタッチパネルと表示パネルに出力されるタッチマップの形態で構成され得る。また、入力部120はタッチ用ペンとペンタッチパネルを含む形態に構成され得る。
入力部120は、サービス使用可能量に従って色調節されて出力される少なくとも1つのアイコンが含まれた表示画面の出力を要請するための入力信号、特定アイコン選択のための入力信号、アイコン選択に応じて活性化されたユーザ機能を制御するための入力信号などを生成する。
入力部120は、サービス使用可能量が全て消費するか、または一定量以下に消費された場合、該当サービス追加利用のための購入要請を発行するための入力信号をユーザ要請によって生成する。生成された入力信号は、制御部160に送信され、該当入力信号に応じた機能が遂行される。また、入力部120はアイコン表示画面をスキップしたり取消したりするための入力信号、例えばスリープ状態変更のための入力信号、スリープ状態解除のための入力信号などをユーザ制御によって生成する。
オーディオ処理部130は、携帯端末機100の操作に応じて多様なオーディオデータ及び格納部150に格納されたオーディオファイル再生によるオーディオデータ、外部から受信したオーディオデータなどを出力する。また、オーディオ処理部130は、オーディオデータ収集機能をサポートする。このために、オーディオ処理部130はスピーカー(SPK)とマイク(MIC)を含む。
オーディオ処理部130は、サービス使用可能量に従うアイコン表示をサポートするための多様なオーディオ信号を出力する。例えば、オーディオ処理部130は、特定のサービス使用可能量に従って色調節されたアイコンが選択された場合、該当サービス使用可能量に関する情報を案内音で出力する。また、オーディオ処理部130は、特定アイコンに関連付けられたサービス使用可能量が一定量以下の場合、それに対する警告音や案内音を出力し、該当サービスの延長を促す案内音を出力する。携帯端末機100は、このような案内音出力サポートのために上述した案内音を予め格納部150に格納する。
表示部140は、携帯端末機100操作に必要となる多様な画面を提供する。例えば、表示部140は、携帯端末機100の操作に必要となる待機画面、メニュー画面、メモやeメール作成画面、ウェブページ画面などを出力する。表示部140は、タッチパネルと表示パネルが積層されたタッチスクリーン形態で構成されて入力機能をサポートする。
表示部140は、少なくとも1つのアイコンを含むアイコン表示画面の出力をサポートする。この際、表示部140に出力されるアイコンのうち、使用制限があるサービスに関連付けられたアイコンはサービス使用可能量に従う色調節が行われて出力される。サービスに関連付けられたアイコンをサービス使用可能量に従って透明度を調節することもできる。透明度を変える場合、関連付けられたアイコンが一定透明度以上を有するようになると、当該アイコンが如何なる特性のアイコンであるかをユーザが容易に確認できないという問題がある。
したがって、透明度を適用する構成は、直観的なサービス使用可能量の情報獲得とは相違する効果を提供する。そこで、本発明ではサービス使用可能量をユーザが直観的に認識できるようにアイコンの形状は維持しながら一部の色を調節する。例えば、表示部140は使用制限のあるサービスに関連付けられたアイコンのサービス使用量部分を白黒で表し、サービス使用可能量部分をカラーで表すことによって、ユーザが該当アイコンが如何なるサービスをサポートするのかを容易に認識できるようにすると共に、サービス使用可能量のレベルを容易に把握できるようにサポートする。表示部140を通じて出力される使用制限のあるサービスに関連付けられたアイコンの表示に関しては、後述する多様な画面について図面を参照しながらより詳しく説明する。
格納部150は、携帯端末機100の操作に必要となるオペレーティングシステム及び多様なユーザ機能に該当するデータ、またはアプリケーションプログラムとアルゴリズムなどを格納する。特に、格納部150は、サービス使用可能量に従うアイコンの色調節のためにアイコン出力サポートプログラム151、アイコンテーブル153、及びサービス使用データベース155を含む。
アイコン出力サポートプログラム151は、サービス使用可能量に従うアイコンの色調節のために、使用制限のあるサービスに関連付けられたアイコンを収集するルーチン、収集されたアイコンに関連付けられたサービス関連情報を収集するルーチン、収集したサービス関連情報に従うアイコン色調節ルーチン、及び色調節されたアイコンを出力するルーチンを含む。ここで、アイコンに関連付けられたサービス関連情報を収集するルーチンは、サービス使用総量情報を収集するルーチン、サービス使用量情報を収集するルーチン、及びサービス使用可能量情報を収集するルーチンを含む。
サービス関連情報を収集するルーチンは、ユーザの特定サービス使用量を累積して格納部150に格納し、累積格納されたサービス使用量を用いてサービス使用可能量を算出するルーチン、該当サービス事業者のサーバに接続して該当ユーザのサービス使用可能量に関する情報を収集するルーチンのうち、少なくとも1つを含む。
アイコンテーブル153は、携帯端末機100がサポートする多様なサービスに関連付けられたアイコンを格納する。このようなアイコンは一定イメージで具現されて、制御部160の制御によって表示部140の一定位置に出力され、特定サービスサポートのためのリンク情報を含む。表示部140に出力されたアイコンが選択されると、制御部160は該当アイコンにリンクされた情報に基づいてユーザ機能、又は特定通信サービス機能を活性化する。
アイコンテーブル153は、サービス使用可能量に従って色調節された各々の同様なアイコンを含む。例えば、ウェブ接続に関して、アイコンテーブル153は1%〜100%のサービス使用可能量を示すように色調節されたウェブ接続アイコンを含む。ここで、アイコンテーブル153は、10%単位、または1%単位で色調節が具現されたウェブ接続アイコンを含み、または1%単位に色調節が具現されたウェブ接続アイコンを含み得る。
また、アイコンテーブル153は、特定サービスに関連したアイコンに対して、白黒アイコン及び1%〜100%のサービス使用可能量を示すように設けられた複数個のカラーアイコンを含む。このように区分されたアイコンテーブル153は、白黒アイコンとカラーアイコンとを重畳して出力することによって、サービス使用可能量を直観的に表現するようにサポートする。一方、アイコンテーブル153は、色調節されたアイコン出力ルーチンがカラーイメージで具現されたアイコンの一定部分の彩度を白黒に切り換えることができる場合には省略できる。
サービス使用データベース155は、携帯端末機100のサービス使用に関連した多様な情報を収集する。例えば、サービス使用データベース155は、データ通信サービスに関連したサービス使用量情報、サービス使用総量情報、及びサービス使用可能量情報を格納する。また、サービス使用データベース155は、音楽サービスに関連したサービス使用量情報、サービス使用総量情報、及びサービス使用可能量情報を格納する。
また、サービス使用データベース155は、特定のビデオコンテンツサービスを格納する。サービス使用データベース155に格納される各情報は、携帯端末機100での各サービス使用に従って累積または更新される。また、サービス使用データベース155に格納される各情報は、該当サービスを提供するサービス事業者のサーバから受信して格納される。
制御部160は、本実施形態によるサービス使用可能量に従って色調節されたアイコン表示機能をサポートするために必要な多様な信号フロー制御、情報収集、及び出力などを制御する。このために、制御部160は、図2に示す構成を含む。
図2は、図1の携帯端末機の構成のうち、制御部160の構成をより詳細に示す図である。
図2を参照すると、制御部160は、サービス検査部60及びアイコン出力サポート部70を含む。サービス検査部60は、サービス端末検査部61及びサービスネットワーク検査部63のうち、少なくとも1つを含む。
サービス検査部60は、使用制限があるサービスのサービス使用可能量情報を収集し、収集したサービス使用可能量情報をアイコン出力サポート部70に伝達する。サービス検査部60は、格納部150に含まれるサービス使用データベース155に登録されたサービスに対する情報収集をサポートする。特に、サービス検査部60は、携帯端末機100で実行される使用制限があるサービスの情報を、携帯端末機100の動作に従って収集するためにサービス端末検査部61を提供し、サービス事業者サーバからサービス使用関連情報を収集するためにサービスネットワーク検査部63を提供する。ここで、サービス検査部60は、携帯端末機100の設定によって、またはユーザ設定によってサービス端末検査部61のみを作動させたり、サービスネットワーク検査部63のみを作動させたりするようにサポートする。
サービス端末検査部61は、サービス使用可能量情報を携帯端末機100の動作に従って収集し、これを格納するように制御し、格納したサービス使用可能量情報をアイコン出力サポート部70に提供する。より詳しく説明すると、サービス端末検査部61は、アイコン表示画面で特定サービスに関連付けられたアイコンが選択されると、該当アイコンに対応したユーザ機能動作で消費したサービス使用量情報を収集する。例えば、サービス端末検査部61は、データ使用量、音楽使用量、ビデオコンテンツ使用量、及びテキストコンテンツ使用量などを収集する。
サービス端末検査部61は、該当使用量情報をサービス使用データベース155に格納する。この際、サービス端末検査部61は、各サービスの利用総量情報を予め収集し、これをサービス使用データベース155に格納する。このために、サービス端末検査部61は、特定サービスに加入した場合、該当サービスを提供するサービス事業者サーバからサービスの使用総量情報を収集する。
サービス端末検査部61は、携帯端末機100の運用に従って使用量情報が収集されると、予め格納されたサービス使用総量情報からこれを減算してサービス使用可能量情報を算出し、これを格納する。一方、携帯端末機100の運用に従うサービス使用量が実際のサービス事業者サーバが記録する情報と異なることがあるので、サービス端末検査部61は一定周期で、またはユーザ要請によって各サービスを提供するサービス事業者サーバに接続して該当サービスの使用量及び使用可能量情報のうち、少なくとも1つを収集し、これに基づいてサービス使用データベース155の該当情報を更新して情報同期化を行う。
アイコン表示画面の出力が要請されるか、特定アイコンが指示されるなどのアイコンのサービス使用可能量情報出力のための設定イベントが発生すると、サービス端末検査部61はサービス使用データベース155に格納されたサービス使用可能量情報をアイコン出力サポート部70に伝達する。
サービスネットワーク検査部63は、サービス使用可能量情報収集のために該当サービスを提供するサービス事業者サーバ接続を行う。このために、サービスネットワーク検査部63は、予め定義された設定イベントが発生すると、少なくとも1つのアイコンに関連したサービスを提供するサービス事業者サーバ接続を行うように通信部110を制御する。ここで、予め定義された設定イベントは、アイコン表示画面の出力を要請する入力イベントが発生するか、アイコン表示画面が出力された状態で特定アイコンを指示する入力イベント、特定アイコン選択のためのホバリング状態が検出される場合などを含む。また、予め定義された設定イベントは一定周期またはリアルタイムを含む。
サービスネットワーク検査部63は、サービス使用データベース155に登録された各サービスを提供するサービス事業者サーバと一対一対応するように設けられる。即ち、携帯端末機100が使用制限のあるウェブ接続サービス、音楽利用サービス、ビデオコンテンツサービスに加入し、該当サービスを使用するサービスネットワーク検査部63は、第1〜第3サービスネットワーク検査部を含み、各サービスネットワーク検査部63は、各サービス事業者サーバ接続を行い、各サービス事業者サーバから該当サービス使用可能量に関する情報を収集する。
サービスネットワーク検査部63は、収集したサービス使用可能量に関する情報をサービス使用データベース155に格納し更新する。または、サービス使用データベース155の格納更新を行わず、サービスネットワーク検査部63は収集したサービス使用可能量情報をリアルタイムにアイコン出力サポート部70に伝達する。
アイコン出力サポート部70は、サービス検査部60からサービス使用可能量情報を受信し、これに基づいて色調節されたアイコンを出力する。この過程で、アイコン出力サポート部70は、アイコンテーブル153に格納された多様な色調節されたアイコンのうち、いずれか1つを選択し、選択されたアイコンを表示部140の一定位置に出力する。より詳しく説明すると、アイコン出力サポート部70は、アイコン表示画面の出力を要請する入力イベントが発生すると、該当アイコン表示画面に含まれるアイコンのうち、サービス使用可能量情報の適用を必要とするアイコンを確認する。このため、アイコン出力サポート部70は、格納部150に格納されたサービス使用データベース155を確認する。
アイコン出力サポート部70は、サービス使用データベース155またはサービスネットワーク検査部63から特定アイコンに対するサービス使用可能量を確認し、確認されたサービス使用可能量に対応する色調節されたアイコンを表示部140に出力する。この際、アイコン出力サポート部70は、色調節されたアイコンをアイコンテーブル153に格納された色調節されたアイコンの内から、1つを選択して出力する。
また、アイコン出力サポート部70は、1つのアイコンでサービス使用可能量に対応するように色調節を行って表示部140に出力する。2つの方式の差は、出力する色調節されたアイコンを予め具現して提供するか、或いは1つのアイコンを出力の都度色調節して出力するかということである。
図3は、本発明の一実施形態によるサービス使用状態に従うアイコン表示方法を説明するための図である。
図3を参照すると、本実施形態のアイコン表示方法は、まず、ステップ301で携帯端末機100の制御部160が、電源部から供給される電源を携帯端末機100の各構成部に供給するように制御して、携帯端末機100の動作が可能になるようにサポートする。特に、制御部160は電源部からの電源を入力部120などに供給して特定入力イベントが生成されるか否かを確認する。
制御部160は入力イベントが生成されると、ステップ303で当該入力イベントがアイコン表示画面出力を要請するための入力イベントか否かを確認する。制御部160は、アイコン表示画面出力を要請するための入力イベントではない場合、ステップ305に分岐して該当入力イベントに従う機能を遂行する。例えば、制御部160は入力イベントに応じて再生中の音楽のボリュームを調節したり、ロックスクリーン画面の出力及びロック解除したりすることができる。
一方、ステップ303でアイコン表示画面出力を要請するための入力イベントが発生すると、制御部160はステップ307でアイコン表示画面に含まれたアイコンのうち、使用制限があるサービスに関連付けられたアイコンを確認し、ステップ307で該当アイコンに関連したサービス使用可能量を検査するように制御する。
例えば、制御部160は、ウェブ接続機能、音楽利用機能、ビデオコンテンツ利用機能、DRMテキストコンテンツ利用機能など、予め料金支払または料金制選択後、該当料金や料金制が定めるサービス使用総量のうち、サービス使用量が差し引きされたサービス使用可能量を検出する。この際、制御部160は上述したように、格納部150に格納された各サービス使用量の累積値と予め獲得されたサービス使用総量情報に基づいて算出されたサービス使用可能量を検出する。または、制御部160は該当サービスを提供するサービス事業者サーバの接続を実行し、該当サービス事業者サーバにサービス使用可能量情報を問い合わせ、それに従う情報収集を実行する。
次に、制御部160はステップ309でサービス使用可能量に従って出力されるアイコンの一部の色調節を実行して表示部140に出力する。この際、制御部160はサービス使用可能量に対応する色調節されたアイコンをアイコンテーブル153で確認し、確認されたアイコンを表示部140に出力する。または、制御部160はサービス使用可能量に従って、予め定義された色除去部位を出力されたアイコンに適用して一部領域の色が除去されたアイコンを出力する。
図4は、本発明の一実施形態によるサービス使用状態に従うアイコン表示方法のネットワークに関連した一例を説明するための図である。
図4を参照すると、携帯端末機100の制御部160は、ステップ401で電源部から供給された電源を携帯端末機100の各構成部に供給するように制御し、入力イベント発生時、ステップ403でアイコン表示画面出力のための入力イベントであるか否かを確認する。ステップ403で、制御部160はアイコン表示画面出力のための入力イベントでない場合、ステップ405に分岐して該当入力イベントに従う機能、例えば格納部に格納された情報出力機能、ロックスクリーン解除機能、時間アラーム機能、及び時間表示機能などを遂行する。
一方、制御部160は、ステップ403で少なくとも1つのアイコンが表示された画面出力を要請する入力イベントが発生すると、ステップ407で無制限サービスが使用可能か否かを確認する。例えば、制御部160は通信部110に含まれた構成のうち、Wi−Fiモジュール動作が可能か否かを確認する。このために、制御部160は通信部110に含まれたWi−Fiモジュールを作動させて周辺APが存在するかを確認する。即ち、制御部160はWi−Fiモジュールがターン−オフされている場合、Wi−Fiモジュールをターン−オンして周辺APが存在するか否かを確認する。Wi−Fiモジュールが活性化されている場合、特定APに接続中か否かを確認する。即ち、無制限サービス使用可能か否かの確認ステップは、携帯端末機100がWi−Fi網に接続中であるか否かを確認するステップを含む。
ステップ407で、制御部160は周辺APが存在してデータ使用を無制限及び無料で利用することができる場合、または無制限または無料で利用可能な特定Wi−Fi網に接続中の場合、ステップ409に分岐して設定に従うアイコン表示調節を行う。即ち、制御部160はアイコン表示過程で色除去無しの100%カラーイメージで構成されたアイコンを表示部140に出力する。または、制御部160は無制限使用可能であることを表すハイライト表示または予め定義されたアニメーション効果、無制限使用可能であることを案内するテキスト情報出力のうち、少なくとも1つをサポートする。
一方、ステップ407で無制限サービス使用が不可能な場合、例えばWi−Fiモジュールの作動が不可能な場合、または現在携帯端末機100が無制限や無料で利用することができるWi−Fi網に接続していない場合、制御部160はステップ411に分岐してサービス使用可能量情報を確認し、ステップ413でサービス使用可能量に従うアイコンの一部の色調節表示を行う。ここで、ステップ411及びステップ413は、図3で説明したステップ307及びステップ309と実質的に同一のステップを実行するステップになる。
制御部160は、ステップ415でアイコン表示画面終了のための入力イベントが発生するか否かを確認する。アイコン表示画面終了のための入力イベントが発生しない場合、ステップ407の前に分岐して以降のステップを継続する。一方、制御部160はアイコン表示画面終了のための入力イベントが発生すると、ステップ403の前に分岐して以降のステップを再実行する。
図5は、本発明の一実施形態によるサービス使用状態に従うアイコン表示方法のうち、アイコン関連サービス運用サポートを説明するための図である。
図5を参照すると、携帯端末機100の制御部160は、ステップ501で電源を供給し、入力イベント発生時、ステップ503でアイコン表示画面出力のための入力イベントであるか否かを確認する。アイコン表示画面出力のための入力イベントでない場合、制御部160はステップ505に分岐して該当入力イベントに従う画面表示をサポートする。
一方、制御部160はアイコン表示画面出力のための入力イベントが発生すると、ステップ507でサービス使用可能量検査を実行する。ステップ507で、制御部160はアイコン表示画面に出力するアイコンのうち、サービス使用可能量検査を必要とするアイコンを確認し、該当アイコンの色調節のためのサービス使用可能量情報収集を行う。
サービス使用可能量情報収集が完了すると、制御部160はステップ509で特定アイコンに関連付けられたサービス使用可能量が予め定義された設定値より大きいか否かを確認する。
ステップ509でサービス使用可能量情報が設定値より大きい場合、制御部160はステップ511で収集したサービス使用可能量情報に従うアイコンの一部の色調節表示を行う。ステップ511は図3で説明したステップ309と実質的に同一のステップを実行する。
一方、ステップ509でサービス使用可能量が予め定義された設定値より小さい場合、制御部160はステップ513に分岐して予め定義された警告表示を行う。例えば、制御部160はサービス使用可能量が一定量以下であることを案内する予め定義された警告ポップアップを表示部140に出力したり、警告メッセージに該当する振動パターンを具現したり、警告案内音を出力したりする。制御部160はステップ515で該当サービスに関連して追加サービスの購買要請及び処理を行う。例えば、制御部160はデータ使用量の追加のために追加購買確認のためのポップアップウィンドウを出力する。制御部160は追加購買確認のための入力イベントが発生すると、該当サービス追加購買のためにサービス事業者サーバへの接続を行う。
その後、制御部160はサービス事業者サーバが提供するサービスページの出力を行い、ユーザ入力に従うサービスの追加購買のための処理を行う。サービス追加購買が完了すると、制御部160はサービス使用総量を更新し、それに従うサービス使用可能量算出を再設定する。ここで、サービス追加購買は、データ使用量購買、音楽やビデオコンテンツ使用時間、または音楽使用回数購買、テキストコンテンツ使用時間や使用回数購買などになる。
次に、制御部160はステップ517でアイコン表示画面の終了のための入力イベント発生があるか否かを確認し、該当入力イベント発生がない場合、ステップ507に分岐して以降のステップを一定周期で継続したり、ステップ503に分岐してアイコン表示画面出力が再び要請される場合、サービス使用可能量に従うアイコンを出力したりする。
図6は、本発明の一実施形態によるサービス使用可能量に従うアイコン表示をサポートする画面インターフェースの一例を示す図である。
図6を参照すると、携帯端末機100はユーザ要請によって画面601のように少なくとも1つのアイコンを含む待機画面を表示部140に出力する。本発明のアイコン表示方法が適用される側面で待機画面はやはりアイコン表示画面の一種類になる。一方、画面601に図示した待機画面は、時計領域10、検索領域20、ショートカットアプリ領域30、及び基本機能アプリ領域40を含む。
ショートカットアプリ領域30は、カメラ機能に関連したアプリアイコン、及び格納部に格納されたファイル再生をサポートするアプリアイコンを含む。ここで、該当ショートカットアプリ領域30に出力されたアプリアイコンは使用制限が定義されないアプリが表示され、またユーザ設定によってショートカットアプリ領域30に含まれるアプリアイコンが指示する機能の中にも使用制限が定義されるサービス機能が含まれ得る。
一方、基本機能アプリ領域40には、通話アプリアイコン41、フォンブックアイコン42、メッセージアイコン43、ウェブ接続サポートアイコン44、及びアプリメニュー画面アイコン45が表示される。ここで、通話アプリアイコン41とウェブ接続サポートアイコン44は、本実施形態によるサービス使用可能量に従って色調節されたアイコンが表示される。特に、通話アプリアイコン41の場合、限定された通話料金制に加入した場合、全体通話サービス使用総量が定義される。
制御部160は通話サービス使用に従うサービス使用量を累積してサービス使用可能量を算出するか、通話サービスをサポートするサービス事業者サーバから通話使用に従うサービス使用可能量情報を受信して通話アプアイコン41の色調節量を決定する。同様に、ウェブ接続サポートアイコン44も制御部160がデータ通信サービス使用総量に対する情報を基準にデータ通信サービス使用量を減算してサービス使用可能量を算出するか、データ通信サービスをサポートする事業者サーバから該当情報を受信し、該当情報に従ってウェブ接続サポートアイコン44の色調節量を決定する。色調節量が決定されると、制御部160はアイコンテーブル153を利用するか、アイコンから色を除去する方式のうち、少なくとも1つを用いて該当色調節が適用されたアイコンが画面601のように表示部140に出力される。
一方、画面601でアプリメニュー画面アイコン45が選択されると、制御部160は画面603のように多様なアイコンを含むアイコン表示画面を出力する。画面603で多数のアイコンのうち、使用制限サービスが適用される機能を示すアイコンは少なくとも1つが配置される。図示した図面では、ウェブ接続サポートアイコン44、通話アプリアイコン41、音楽利用アイコン46、ビデオコンテンツ利用アイコン47が使用制限が適用されるサービスに関連したアイコンになる。
追加で、他のアイコンも使用制限が要求されるサービスアイコンである場合、色調節されたアイコン表示が適用される。例えば、上述したアイコンのうち、使用制限が要求されるアイコンはカラー色が一部除去されて該当サービス使用可能量の程度を直観的に認識することができる。
図7は本発明のサービス使用状態による色調節されたアイコン表示を説明するための図であり、残っているデータサービス使用可能量のレベルに対応する状態が表示されたウェブ接続サポートアイコン44を示すものである。
図7を参照すると、ウェブ接続サポートアイコン44は、状態701のように全ての色が全て満たされた初期形態で出力される。この状態701は、ウェブ接続サポートアイコン44が示すデータ使用機能に関連してデータ使用可能量が100%残っている場合に該当する。また、状態701はウェブ接続サポートアイコン44に基づいて使用するデータ接続機能が料金制限のない状況、例えば無制限サービス料金制に加入したり、無制限サービス区域に進入したりした場合に提供される。無制限サービス区域であるWi−Fiモジュールが設置されて無料でインターネット接続が用いられる状態に該当する。
一方、状態703はデータ使用が発生するにつれてデータ使用総量のうち、データ使用可能量を示すものである。図示した状態703は背景の色は維持され、中心に配置された地球の一部の色のみをサービス使用可能量に従って除去して表示したものである。ここで、白黒処理された領域はデータ使用量のレベルに対応し、カラー処理された領域はデータ使用可能量のレベルに対応する。状態703のウェブ接続サポートアイコン44が出力された状態で携帯端末機100がWi−Fiモジュール接続可能地域へ移動した場合、携帯端末機のウェブ接続サポートアイコン44は状態701で表示される。
一方、携帯端末機100の制御部160は、色調節されたアイコン出力時点を表示部140の周期的な更新時点に合わせて適用し得る。より詳細に説明すると、上述した色調節されたアイコンの出力時点は、アイコン表示画面が出力される時点、特定アイコンが指示された時点などに一致すると説明した。一方、色調節されたアイコンが表示部140に出力された後、該当サービス使用量に従って色調節量が変更されるが、制御部160は色調節されたアイコン出力を表示部140の更新の周期に合わせて遂行し得る。
表示部140は、画面表示のために一定の周期で継続的に画面表示更新を実行してユーザ入力に従う画面変更を行う。制御部160は、上述した色調節されたアイコン表示要請が発生すると、表示部140の画面更新時点まで待機し、表示部140の画面更新時点が到来すると、色調節されたアイコン表示を合わせて実行するように制御する。
一方、制御部160は使用制限が定義された特定アイコンを選択する前にホバリング状態が維持される場合、サービス使用可能量に従う色調節されたアイコン出力を行う。このために、タッチパネルは指やタッチペンなどが物理的に接触する前に一定間隔が維持される場合、これをホバリング状態と感知し、該当ホバリングイベント発生を制御部160に伝達する。
制御部160は、指やタッチペンによるホバリング状態が発生すると、ホバリング地点により指示されたアイコンがサービス使用制限が要求される機能をサポートするアイコンであるか否かを確認する。そして、制御部160はサービス使用制限が要求された場合、該当アイコンのサービス使用可能量に従って色調節されたアイコン出力を行う。
図8及び図9は、本発明の一実施形態によるサービス使用可能量情報の表現を多様化する一例を説明するための図である。
図8を参照すると、ユーザは色調節されたアイコンが表示された表示部140上で、色調節されたアイコンの色調節量を通じてサービス使用可能量がどのくらいなのかを直観的に認識し得る。しかしながら、より正確なサービス使用可能量に対する情報獲得が困難である。これを補完するために、携帯端末機100は状態801〜状態805を提供してユーザ入力によって色調節された量に関するテキスト情報を提供する。
ユーザが状態801のアイコンを選択し、状態803及び状態805のように一定方向にアイコンを移動させるスウィープイベント(Sweep)やドラッグイベントなどを行う場合、制御部160は状態805のようにテキスト情報が該当アイコンに出力されるようにサポートする。ここで、アイコンに出力される情報は状態805のようにサービス使用総量情報及びサービス使用可能量情報を共に表示し得る。または、設計者の意図に従ってサービス使用可能量のみを表すテキスト情報が出力されるか、またはサービス使用量及びサービス使用可能量情報を共に表示し得る。
また、制御部160はユーザの指などがタッチパネルに近く配置された場合、即ちタッチパネルの上で指がホバリング状態と認識される場合、これを認識し、上述した情報表示機能、即ちサービス使用総量情報、サービス使用可能量、サービス使用量のうち、少なくとも1つを表示部に出力する。ここで、携帯端末機100は指以外の別途に設けられたタッチペンのホバリング状態に対しても同様に情報表示機能をサポートする。そして、携帯端末機100はタッチペンのホバリング機能サポートのために指タッチと区分される別途のペンタッチパネルを更に含み得る。
一方、制御部160はテキスト情報が出力されたアイコン状態を一定時間の間維持し、一定時間が経過すると、状態801に復帰するように制御する。または、制御部160はアイコン表示画面を再表示するためのイベント、例えば画面切換イベントや画面ターン−オフ後に再びターン−オンされる場合、状態801に復帰するようにサポートすることもできる。
または、図9の状態901及び状態903のように、アイコンのイメージ選択後、一定方向に移動させるための入力イベントによってアイコンのイメージを変更して出力し、タッチ解除イベント(RELEASE)が発生すると、制御部160は状態905のように元の状態に復帰するように制御する。
図10は、本発明の他の実施形態による色調節されたアイコン表示形態を説明するための図である。
図10を参照すると、本実施形態の色調節されたアイコン表示方法は、図示したように、色の一部が除去され、かつ少なくとも2方向で色の一部が除去されるように表示する。即ち、制御部160は色調節を実行する過程で、サービス使用可能量の変化に従ってサービス使用可能量に該当する面積を徐々に減少し、かつ少なくとも2方向で減少するようにサポートする。先の説明では上方から下方へサービス使用可能量に該当する面積またはカラーイメージを縮小したが、本実施形態の携帯端末機100は図10に示したように多様な方向で面積減少を行う。
特に、制御部160は100%の場合には状態1001のようにアイコン面積全体のうち、区画された特定イメージ領域全体の色をカラーに維持する。そして、サービス使用可能量の変化に従って80%が残った場合、制御部160は状態1003のように相対的に小さい三角形のカラーイメージを出力し、40%が残った場合、状態1005のように、より少ない三角形のカラーイメージをアイコン領域の内に出力する。
ここで、カラーイメージ領域を三角形に図示したが、本実施形態はこれに限定されるものではなく、サービス使用可能量の変化に従って白黒イメージに変更されるカラーイメージ領域は一定サイズのアイコン領域の内に表示できる多様な形態の模様、例えば星形、四角形、円形、楕円形、自由曲線に区画される多様な形態のうち、少なくとも1つの形態に具現される。
一方、サービス使用可能量が一定量、例えば10%以下になった場合、制御部160は状態1007のように警告メッセージを出力する。図示した状態1007では警告メッセージ(Warning)テキスト情報がアイコン領域の内に出力される形態を示すものである。しかしながら、本発明はこれに限定されるものではなく、より多様な警告効果出力をサポートすることができる。例えば、制御部160は10%以下のアイコンに対して一定周期でちらつくように表示制御するか、アイコン表示画面が最初に出力される時点のみに一定回数ちらつくように表示し、図示のように警告メッセージがアイコン領域の内に出力されるようにサポートし得る。
図11は、本発明の一実施形態によるサービス使用可能量に従うアイコン表示方法の他の例を説明するための図である。
図11を参照すると、通信基盤特定サービス、例えば音楽サービスの場合、データ通信を基盤とするため、使用制限が定義されたサービス使用が複合的になされる。即ち、音楽サービスを使用する場合、データ使用量及び音楽使用量が発生する。
このため、携帯端末機100の制御部160は、状態1101のように複合サービス使用が要求される機能を示すアイコンには複合サービス使用可能量が適用された色調節されたアイコンが出力されるようにサポートする。例えば、制御部160はデータサービス使用可能量表示領域11及び音楽サービス使用可能量表示領域12をアイコンの内に表示する。
特に、データサービス使用可能量が100%に維持され、音楽サービス使用可能量が100%に維持される場合、制御部160は状態1101のようにカラーイメージがデータサービス使用可能量表示領域11及び音楽サービス使用可能量表示領域12の全てに満たされたアイコン出力を制御する。一方、データサービス使用可能量が60%であり、音楽サービス使用可能量が90%である場合、制御部160は、状態1103のようなアイコン出力をサポートする。これによって、ユーザは複合サービス使用が要求される機能を示すアイコンの領域別サービス使用可能量表示に従って、より直観的な情報獲得が可能である。
一方、上述した複合サービス使用機能は、図8及び図9のテキスト情報出力機能にも同一に適用される。即ち、図8及び図9のように、色調節されたイメージ領域が入力イベントによってアイコン領域で除去され、テキスト情報が出力される時、制御部160は複合サービスの各々に対するサービス使用可能量に対する情報出力が行われるようにサポートする。例えば、データサービス関連情報と音楽サービス関連情報を各々テキスト情報としてアイコンの上に出力する。
状態1105のアイコンは、複合サービス使用状態の変化に従って色調節された領域が変更された状態を示すものである。例えば、制御部160はネットワーク接続状態の変更に従って携帯端末機100のデータサービス使用が無制限に変更された場合、状態1105のようにデータサービス使用可能量領域11を除去し、音楽サービス使用可能量領域12のみがアイコンに表示されるようにサポートする。これを通じてユーザは、状態1105のアイコン確認を通じて携帯端末機100が複合サービスのうち、第1サービスに対して無制限サービス使用地域に進入したことを容易に認識することができ、音楽サービスの使用可能量情報をより明確に認識し得る。
以上、説明したように、本実施形態によるサービス使用状態に対応したアイコン表示方法及びこれをサポートする携帯端末機は、使用が制限されるサービスの使用可能量情報をより直観的に認識することができる。そして、本発明はサービス利用に応じて追加購買をより容易にし、多様なサービス状態、例えばネットワーク接続状態などによって特定サービスをどのくらい利用できるかをリアルタイムに確認することができる。
一方、上述した説明ではアイコンの色調節がサービス使用可能量を基準に調節されることを説明したが、本発明はこれに限定されるものではない。即ち、本発明のアイコン色調節はサービス使用量によって調節され得る。
一方、上述した携帯端末機100はその提供形態によって多様な追加モジュールをさらに含む。即ち、携帯端末機100は通信端末機の場合、近距離通信のための近距離通信モジュール、携帯端末機100の有線通信方式または無線通信方式によるデータ送受信のためのインターフェース、インターネットネットワークと通信してインターネット機能を遂行するインターネット通信モジュール、及びディジタル放送受信と再生機能を遂行するディジタル放送モジュールのように、上記で言及していない構成をさらに含み得る。
このような構成要素はディジタル機器のコンバージェンスという趨勢に伴い変形が非常に多様であるので全て列挙することはできないが、上記で言及した構成要素と同等な水準の構成要素を上記デバイスにさらに含めて構成し得る。また、本発明の携帯端末機100はその提供形態によって上述した構成で特定の構成が除外されるか、他の構成に取替ることができることは勿論である。
また、本発明の実施形態による携帯端末機100は、例えば、携帯端末機100が多様な通信システムに対応する通信プロトコルに基づいて動作する全ての移動通信端末機(mobile communication terminals)をはじめとして、PMP(Portable Multimedia Player)、ディジタル放送プレーヤー、PDA(Personal Digital Assistant)、音楽再生機(例えば、MP3プレーヤー)、携帯ゲーム端末、スマートフォン、ノートブックPC、及びハンドヘルドPCなど、全ての情報通信機器とマルチメディア及びそれに対する応用機器を含む。
以上、本発明の実施形態について図面を参照しながら詳細に説明したが、本発明は、上述の実施形態に限られるものではなく、本発明の技術的範囲から逸脱しない範囲内で多様に変更実施することが可能である。
10 時計領域
20 検索領域
30 ショートカットアプリ領域
40 基本機能アプリ領域
41 通話アプリアイコン
42 フォンブックアイコン
43 メッセージアイコン
44 ウェブ接続サポートアイコン
45 アプリメニュー画面アイコン
46 音楽利用アイコン
47 ビデオコンテンツ利用アイコン
60 サービス検査部
61 サービス端末検査部
63 サービスネットワーク検査部
70 アイコン出力サポート部
100 携帯端末機
110 通信部
120 入力部
130 オーディオ処理部
140 表示部
150 格納部
151 アイコン出力サポートプログラム
153 アイコンテーブル
155 サービス使用データベース
160 制御部

Claims (27)

  1. 使用制限が定義された少なくとも1つのサービスに対するネットワーク接続状態を確認するステップと、
    前記ネットワーク接続状態が前記サービスを無制限に提供するネットワークに接続した状態の場合、前記サービスをサポートするためのアイコン全体をカラーイメージで表示するステップと、
    前記ネットワーク接続状態がサービス使用量に従って制限するネットワークに接続した状態の場合、サービス使用量情報に従って一定部分を白黒イメージで表示し、サービス使用可能量情報をカラーイメージで表示する色調節されたアイコンを表示するステップと、
    を含むことを特徴とする、サービス使用状態に従うアイコン表示方法。
  2. 前記サービス使用量及びサービス使用可能量情報収集のために前記サービスを提供する事業者サーバに接続するステップと、
    前記事業者サーバから前記サービス使用量及びサービス使用可能量情報を収集するステップと、
    をさらに含むことを特徴とする、請求項1に記載のサービス使用状態に従うアイコン表示方法。
  3. 前記サービス使用可能量が一定量以下の場合、警告表示を行うステップと、
    前記サービスの追加購買を案内する情報出力及び入力信号に従う追加購買処理をサポートするステップと、
    をさらに含むことを特徴とする、請求項1に記載のサービス使用状態に従うアイコン表示方法。
  4. 使用制限が定義された少なくとも1つのサービスに対するネットワーク接続をサポートする通信部と、
    前記ネットワーク接続の状態が前記サービスを無制限に提供するネットワークに接続した状態の場合、前記サービスをサポートするためのアイコン全体をカラーイメージで表示するように制御し、前記ネットワーク接続の状態がサービス使用量に従って制限するネットワークに接続した状態の場合、サービス使用量情報に従って一定部分を白黒イメージで表示し、サービス使用可能量情報をカラーイメージで表示する色調節されたアイコンを表示するように制御する制御部と、
    前記色調節されたアイコンを表示する表示部と、
    を含むことを特徴とする、サービス使用状態に従うアイコン表示をサポートする携帯端末機。
  5. 前記制御部は、
    前記サービス使用量及びサービス使用可能量情報の収集のために前記サービスを提供する事業者サーバに接続し、前記事業者サーバから前記サービス使用量及びサービス使用可能量情報を収集するサービスネットワーク検査部と、
    前記サービス使用に従う情報を累積して格納し、予め格納されたサービス使用総量で前記サービス使用可能量情報を算出するサービス端末検査部と、
    のうち、少なくとも1つを含むことを特徴とする、請求項4に記載のサービス使用状態に従うアイコン表示をサポートする携帯端末機。
  6. 前記制御部は、前記サービス使用可能量が一定量以下の場合、警告表示を行うことを特徴とする、請求項4に記載のサービス使用状態に従うアイコン表示をサポートする携帯端末機。
  7. 前記制御部は、前記サービスの追加購買を案内する情報出力及び入力信号に従う追加購買処理をサポートすることを特徴とする、請求項6に記載のサービス使用状態に従うアイコン表示をサポートする携帯端末機。
  8. 前記表示部は、前記サービス使用可能量が一定量以下の場合、警告表示を前記アイコン上に出力することを特徴とする、請求項4に記載のサービス使用状態に従うアイコン表示をサポートする携帯端末機。
  9. 前記制御部は、入力イベント発生によって前記色調節されたカラーイメージに対応するサービス使用可能量情報を前記アイコンに代えてテキスト情報として表示するように制御することを特徴とする、請求項4に記載のサービス使用状態に従うアイコン表示をサポートする携帯端末機。
  10. 前記表示部は、複数のサービス使用可能量に従って色調節されたカラーイメージを1つのアイコンに領域を区分して表示することを特徴とする、請求項4に記載のサービス使用状態に従うアイコン表示をサポートする携帯端末機。
  11. 前記制御部は、特定サービス使用可能量が無制限に変更される場合、前記アイコンに区分された複数の領域のうち、無制限に変更されたサービス領域を除去して表示するように制御することを特徴とする、請求項10に記載のサービス使用状態に従うアイコン表示をサポートする携帯端末機。
  12. 使用制限が定義された少なくとも1つのサービスに対するサービス使用可能量情報を収集する収集ステップと、
    前記サービス使用可能量情報に従って色調節されたアイコン表示ステップと、
    を含むことを特徴とする、サービス使用状態に従うアイコン表示方法。
  13. アイコン表示画面出力が要請されるステップをさらに含み、
    前記サービス使用可能量情報を収集するステップは、前記アイコン表示画面に含まれるアイコンのうち、前記使用制限が定義されたサービスを指示する少なくとも1つのアイコンに対応するサービス使用可能量情報を収集するステップであることを特徴とする、請求項12に記載のサービス使用状態に従うアイコン表示方法。
  14. アイコン表示画面上で特定アイコンを指示する入力イベントを受信するステップをさらに含み、
    前記サービス使用可能量情報を収集するステップは、前記指示されたアイコンに対応するサービス使用可能量情報を収集するステップであることを特徴とする、請求項12に記載のサービス使用状態に従うアイコン表示方法。
  15. 前記入力イベントは、前記アイコンが表示されたパネルの上にタッチ物体が一定間隔離隔したホバリングイベントを含むことを特徴とする、請求項14に記載のサービス使用状態に従うアイコン表示方法。
  16. 前記サービス使用可能量情報を収集するステップは、
    サービス使用総量情報を収集するステップと、
    サービス使用量を累積格納するステップと、
    前記サービス使用総量情報で前記サービス使用量を減算して前記サービス使用可能量を算出するステップと、
    を含むことを特徴とする、請求項12に記載のサービス使用状態に従うアイコン表示方法。
  17. 一定周期で前記サービスをサポートするサービス事業者装置に接続して前記サービス使用量及びサービス使用可能量情報を収集するステップと、
    前記サービス使用量及び前記サービス使用可能量情報を同期化するステップと、をさらに含むことを特徴とする、請求項16に記載のサービス使用状態に従うアイコン表示方法。
  18. 前記収集ステップは、
    サービスネットワーク検査部を用いて一定周期またはリアルタイムに前記サービスをサポートするサービス事業者サーバに接続するステップと、
    前記サービス事業者サーバから前記サービス使用可能量情報を収集するステップと、
    を含むことを特徴とする、請求項12に記載のサービス使用状態に従うアイコン表示方法。
  19. 各々のアイコンに前記サービス事業者サーバの接続のためのサービスネットワーク検査部をそれぞれ割り当てるステップをさらに含むことを特徴とする、請求項18に記載のサービス使用状態に従うアイコン表示方法。
  20. 前記アイコン表示ステップは、
    サービス使用可能量に従う部分をカラーイメージで出力し、サービス使用量に従う部分を白黒イメージで出力するステップと、
    前記サービス使用可能量に従って予め定義された色調節されたアイコンをアイコンテーブルから選択して出力するステップと、
    前記サービス使用可能量に従ってカラーイメージで具現されたアイコンの色の一部を除去するステップ、
    のうち、いずれか1つのステップを含むことを特徴とする、請求項12に記載のサービス使用状態に従うアイコン表示方法。
  21. 前記アイコンが出力された領域の上で発生する入力イベントを受信するステップと、
    前記入力イベントによって前記アイコンに表示された色調節されたイメージを除去しながら前記サービス使用可能量に該当するテキスト情報を前記アイコンに代えて出力するステップと、
    をさらに含むことを特徴とする、請求項12に記載のサービス使用状態に従うアイコン表示方法。
  22. 前記入力イベント解除時または一定時間経過時、元の色調節されたイメージを前記アイコンとして出力するステップをさらに含むことを特徴とする、請求項21に記載のサービス使用状態に従うアイコン表示方法。
  23. 前記アイコン表示ステップは、複数のサービス使用可能量に従って色調節されたイメージを1つのアイコンに領域を区分して表示するステップをさらに含むことを特徴とする、請求項12に記載のサービス使用状態に従うアイコン表示方法。
  24. 特定サービス使用可能量が無制限に変更される場合、前記アイコンに区分された複数の領域のうち、無制限に変更されたサービス領域を除去するステップをさらに含むことを特徴とする、請求項23に記載のサービス使用状態に従うアイコン表示方法。
  25. 前記アイコン表示ステップは、携帯端末機のネットワーク接続状態の変更に従ってサービス使用可能量が無制限に変更される場合、前記サービス使用可能量が100%に該当するカラーイメージをアイコンに適用するステップを含むことを特徴とする、請求項12に記載のサービス使用状態に従うアイコン表示方法。
  26. 前記アイコン表示ステップは、前記サービス使用可能量が設定値以下の場合、警告情報を前記アイコン上に出力するステップを含むことを特徴とする、請求項12に記載のサービス使用状態に従うアイコン表示方法。
  27. 前記サービスの追加購買の要請及び処理をサポートするステップをさらに含むことを特徴とする、請求項26に記載のサービス使用状態に従うアイコン表示方法。
JP2014003276A 2013-01-10 2014-01-10 サービス使用状態に従うアイコン表示方法及びこれをサポートする携帯端末機 Expired - Fee Related JP6324077B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2013-0002895 2013-01-10
KR1020130002895A KR102036049B1 (ko) 2013-01-10 2013-01-10 서비스 사용 상태에 따른 아이콘 표시 방법 및 이를 지원하는 단말기

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014135057A true JP2014135057A (ja) 2014-07-24
JP6324077B2 JP6324077B2 (ja) 2018-05-16

Family

ID=47840802

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014003276A Expired - Fee Related JP6324077B2 (ja) 2013-01-10 2014-01-10 サービス使用状態に従うアイコン表示方法及びこれをサポートする携帯端末機

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9485364B2 (ja)
EP (1) EP2755410B1 (ja)
JP (1) JP6324077B2 (ja)
KR (1) KR102036049B1 (ja)
CN (1) CN103927247B (ja)
AU (1) AU2014200155B2 (ja)
WO (1) WO2014109525A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8285855B2 (en) * 2004-08-02 2012-10-09 Microsoft Corporation System, method and user interface for network status reporting
KR102054019B1 (ko) * 2013-02-18 2019-12-09 주식회사 엘지유플러스 데이터 상태 표시를 지원하는 단말 및 단말의 동작 방법
US10514668B2 (en) 2013-03-15 2019-12-24 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Graphical process variable trend monitoring in a process control system using a navigation pane
US9983575B2 (en) * 2013-04-09 2018-05-29 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Systems and methods to graphically display process control system information
US10180681B2 (en) 2013-03-15 2019-01-15 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Graphical process variable trend monitoring with zoom features for use in a process control system
US10013149B2 (en) 2013-03-15 2018-07-03 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Graphical process variable trend monitoring for a process control system
US10803636B2 (en) 2013-03-15 2020-10-13 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Graphical process variable trend monitoring, predictive analytics and fault detection in a process control system
EP2995068A4 (en) * 2013-05-08 2016-12-07 Nokia Technologies Oy DEVICE AND CORRESPONDING METHODS
CN104219714B (zh) * 2014-08-22 2019-01-04 小米科技有限责任公司 移动路由器的流量控制方法及装置
CN104267874B (zh) * 2014-09-29 2018-02-13 华为技术有限公司 一种调整终端上应用图标布局的方法及终端
US20160148396A1 (en) * 2014-11-26 2016-05-26 Blackberry Limited Method and Apparatus for Controlling Display of Mobile Communication Device
WO2020106115A1 (en) * 2018-11-23 2020-05-28 Samsung Electronics Co., Ltd. Method, device, and computer program for displaying an icon
EP3900403A4 (en) * 2018-12-21 2021-12-29 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Method and apparatus for service usage aware balance inquiry
WO2020218764A1 (ko) * 2019-04-26 2020-10-29 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 네트워크에 등록을 수행하는 방법 및 이를 위한 장치

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10227646A (ja) * 1997-02-13 1998-08-25 Sony Corp アイコンによる状態表現方法及びこれを実施した装置
JP2006092307A (ja) * 2004-09-24 2006-04-06 Sharp Corp 情報処理装置および通信装置
JP2009184260A (ja) * 2008-02-07 2009-08-20 Kyocera Mita Corp 画像形成装置
WO2012047932A2 (en) * 2010-10-04 2012-04-12 Headwater Partners I Llc System and method for providing user notifications

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1139679A1 (en) * 2000-03-31 2001-10-04 BRITISH TELECOMMUNICATIONS public limited company Mobile telephone with pager mode
JP2004054378A (ja) * 2002-07-17 2004-02-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd メッセージ情報表示装置、表示方法、及びそのシステム
US7336925B2 (en) * 2002-10-28 2008-02-26 Nokia Corporation Graphical indication of a proximately located device
US7113772B2 (en) * 2003-09-10 2006-09-26 Qualcomm Inc. Wireless communications services pay plan customizer and notifier
KR20060016417A (ko) * 2004-08-17 2006-02-22 주식회사 팬택 전원 잔여용량 표시장치 및 그 방법
US7685530B2 (en) * 2005-06-10 2010-03-23 T-Mobile Usa, Inc. Preferred contact group centric interface
US20080057917A1 (en) * 2006-08-30 2008-03-06 Daniela Oria Service availability update for a user having a prepaid account at a service provider capable of providing one or more services over a communications network
JP2008178214A (ja) * 2007-01-18 2008-07-31 Sanyo Electric Co Ltd 情報処理端末及び表示制御方法
US9755842B2 (en) * 2009-01-28 2017-09-05 Headwater Research Llc Managing service user discovery and service launch object placement on a device
US8745191B2 (en) * 2009-01-28 2014-06-03 Headwater Partners I Llc System and method for providing user notifications
CN101901181A (zh) * 2010-02-09 2010-12-01 浪潮(北京)电子信息产业有限公司 硬盘状态监测方法和系统
US9288230B2 (en) * 2010-12-20 2016-03-15 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for providing or receiving data connectivity
KR20120080517A (ko) 2011-01-07 2012-07-17 엘지전자 주식회사 컨텐츠 관리 방법 및 이를 위한 영상 표시 기기
KR101349278B1 (ko) * 2011-06-07 2014-01-15 엘지전자 주식회사 이동통신 단말기 및 그 동작방법
US20130055136A1 (en) * 2011-08-22 2013-02-28 At&T Intellectual Property I, L.P. Methods, Systems, and Products for Controlling Quality of Service and Experience
US20130246413A1 (en) * 2012-03-16 2013-09-19 Paul Lee Providing information prior to downloading resources
US20140189586A1 (en) * 2012-12-28 2014-07-03 Spritz Technology Llc Methods and systems for displaying text using rsvp

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10227646A (ja) * 1997-02-13 1998-08-25 Sony Corp アイコンによる状態表現方法及びこれを実施した装置
JP2006092307A (ja) * 2004-09-24 2006-04-06 Sharp Corp 情報処理装置および通信装置
JP2009184260A (ja) * 2008-02-07 2009-08-20 Kyocera Mita Corp 画像形成装置
WO2012047932A2 (en) * 2010-10-04 2012-04-12 Headwater Partners I Llc System and method for providing user notifications

Also Published As

Publication number Publication date
AU2014200155B2 (en) 2017-08-31
CN103927247B (zh) 2018-05-01
KR20130012033A (ko) 2013-01-30
JP6324077B2 (ja) 2018-05-16
EP2755410A1 (en) 2014-07-16
CN103927247A (zh) 2014-07-16
WO2014109525A1 (en) 2014-07-17
EP2755410B1 (en) 2018-10-03
US9485364B2 (en) 2016-11-01
KR102036049B1 (ko) 2019-10-24
US20140194089A1 (en) 2014-07-10
AU2014200155A1 (en) 2014-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6324077B2 (ja) サービス使用状態に従うアイコン表示方法及びこれをサポートする携帯端末機
JP5977970B2 (ja) オブジェクト変更機能支援方法及びこれを支援する携帯端末
CN103119541B (zh) 用于在触摸设备中编辑主屏幕的方法和装置
KR101399112B1 (ko) 휴대용 전자 기기 및 이를 위한 배터리 관리 방법
CN103218387B (zh) 用于在便携式终端中综合管理内容的方法和设备
EP2293604B1 (en) Mobile terminal and method for controlling operation of the same
EP2806621A1 (en) Method of operating notification screen and electronic device supporting the same
CN104077027A (zh) 显示应用的执行结果的设备及方法
KR101841574B1 (ko) 동영상 장면 검색 방법 및 이를 지원하는 휴대 단말기
JP2014044723A (ja) メッセージ運用方法及びこれを支援する端末機
EP2680117A2 (en) Method and apparatus for displaying content
JP6544069B2 (ja) パラメータ制御装置およびパラメータ制御プログラム
KR20130081068A (ko) 복수의 휴대 단말들을 이용하여 멀티 비전 시스템을 구축하는 방법 및 이를 위한 장치
KR20140071157A (ko) 단말기의 정보 운용 방법 이를 지원하는 단말기
KR20140115761A (ko) 스크린 락 제어 방법 및 이를 지원하는 전자 장치
CN110287473A (zh) 电子表格编辑方法及装置
JP6113441B2 (ja) スケジュール管理方法及び装置
WO2014002241A1 (ja) 表示システム、表示装置、表示端末、表示端末の表示方法及び制御プログラム
KR20140120803A (ko) 애플리케이션의 실행 결과를 표시하는 디바이스 및 방법
CN104038838A (zh) 一种数据播放方法及装置
CN112269505B (zh) 音视频控制方法、装置及电子设备
KR20130112546A (ko) 통신 기반 서비스 기능 운용 방법과 이를 지원하는 시스템 및 단말기
CN104461219A (zh) 信息处理设备及信息处理方法
CN109996102A (zh) 视频信息同步显示方法、装置、设备及存储介质
CN103347218A (zh) 一种用于智能终端操作应用的方法和服务器及智能终端

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170106

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171031

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171114

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180214

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180320

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180410

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6324077

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees