JP2014128317A - 弾球遊技機 - Google Patents

弾球遊技機 Download PDF

Info

Publication number
JP2014128317A
JP2014128317A JP2012286519A JP2012286519A JP2014128317A JP 2014128317 A JP2014128317 A JP 2014128317A JP 2012286519 A JP2012286519 A JP 2012286519A JP 2012286519 A JP2012286519 A JP 2012286519A JP 2014128317 A JP2014128317 A JP 2014128317A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
opening
game board
image display
winning means
game
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012286519A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5502981B1 (ja
Inventor
Kunio Matsumoto
邦夫 松元
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Shoji Co Ltd
Original Assignee
Fuji Shoji Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Shoji Co Ltd filed Critical Fuji Shoji Co Ltd
Priority to JP2012286519A priority Critical patent/JP5502981B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5502981B1 publication Critical patent/JP5502981B1/ja
Publication of JP2014128317A publication Critical patent/JP2014128317A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

【課題】遊技盤の製作コストを低減できる弾球遊技機を提供する。
【解決手段】遊技盤11の遊技領域の開口部28に対応して画像表示手段、可変入賞手段が装着される。遊技盤11は複数機種の画像表示手段、可変入賞手段に対応可能な共通の開口部28を備えている。画像表示手段は開口部の内側に対応して配置された画像表示部29と、この画像表示部29の外周に対応して設けられ且つ遊技盤11の前面に当接する前飾り体30とを含む。可変入賞手段は開口部の内側に配置された入賞手段本体と、この入賞手段本体の外周に対応して設けられ且つ遊技盤11の前面に当接する前飾り体とを含む。
【選択図】図2

Description

本発明は、パチンコ機、アレンジボール機等の弾球遊技機に関するものである。
例えばパチンコ機等の弾球遊技機には、アクリル板等の透明な遊技板を用いた透明型の遊技盤を採用し、その遊技盤の遊技領域の略中央に画像表示手段を配置し、周辺部分に普通図柄始動手段、特別図柄始動手段、普通入賞手段及び可変入賞手段を配置したものがある(特許文献1)。
この種の遊技盤を製作するに際しては、画像表示手段、可変入賞手段等の各遊技部品の装着箇所に、遊技板に予め遊技部品の形状に応じた開口部を孔加工しておき、その後に例えば画像表示手段は前後両側から、可変入賞手段は前側から各開口部に対応して遊技盤に構成部材を順次装着しながら組み立てて行く。
特開2011−217939号公報
従来の遊技盤は、各機種毎にその画像表示手段、可変入賞手段等に対応する開口部を形成して、その各開口部に対応して構成部材を夫々装着している。そのため画像表示手段、可変入賞手段等の主要な遊技部品が各機種に専用の専用部品となるだけでなく、遊技盤を構成する遊技板も各機種毎に異なる専用部品となって、遊技板自体を汎用化できない。このため製作数量の少ない遊技盤を製作する際には、個々に遊技板を製作することとなり、製作コストが大幅に高騰する欠点がある。
本発明は、このような従来の問題点に鑑み、開口部の隙間部分を有効に活用して遊技盤の製作コストを低減できる弾球遊技機を提供することを目的とする。
本発明は、遊技盤の遊技領域に形成された開口部に対応して遊技部品を装着した弾球遊技機において、前記遊技盤は前記遊技部品に対応可能な共通の前記開口部を備え、前記遊技部品は前記開口部の内側に配置された内側配置部と、前記遊技盤に前側から装着され且つ前記内側配置部の外周側で前記開口部を塞ぐ前記前飾り体とを含むものである。
前記遊技部品は画像表示手段であり、該画像表示手段は前記開口部に対応して前記遊技盤の裏側の裏構造体に装着された画像表示部と、該画像表示部の外周側を前側から覆う前記前飾り体とを含むものでもよい。
更に前記遊技盤部品は入賞手段であり、該入賞手段は前記開口部の内側に配置された入賞手段本体と、該入賞手段本体が着脱自在に装着された前記前飾り体とを含むものでもよい。また前記入賞手段本体は外周に取り付け部を有し、前記前飾り体は前記取り付け部が着脱自在に装着され且つ前記開口部を前側から塞ぐ取り付け台を含むこともある。前記取り付け台は前記入賞手段の外周で前記開口部に対応する発光表示部を有し、該発光表示部の裏側に、該発光表示部に対して光を照射する発光手段を配置したものでもよい。
本発明によれば、開口部の隙間部分を有効に活用して遊技盤の製作コストを低減できる利点がある。
本発明の第1の実施形態を示すパチンコ機の正面図である。 同遊技盤の平面断面図である。 同遊技盤の平面断面図である。 本発明の第2の実施形態を示す遊技盤の正面図である。 同遊技盤の平面断面図である。 同遊技盤の平面断面図である。 本発明の第3の実施形態を示す可変入賞手段の正面図である。 同可変入賞手段の平面断面図である。 同可変入賞手段の正面図である。 同可変入賞手段の平面断面図である。 本発明の第4の実施形態を示す正面図である。 同可変入賞手段の平面断面図である。 本発明の第5の実施形態を示す正面図である。 同可変入賞手段の平面断面図である。 同可変入賞手段の平面断面図である。
以下、本発明の各実施形態を図面に基づいて詳述する。図1〜図3は本発明をパチンコ機に採用した第1の実施形態を例示している。このパチンコ機1は、図1に示すように矩形状の外枠2と、この外枠2の前側にヒンジ3により縦軸廻りに開閉自在に枢着された前枠4とを備えている。前枠4の前側にはガラス扉5と前面板6とが上下に配置され、前枠4に対して同じ側のヒンジ7により縦軸廻りに開閉自在に枢着されている。
前面板6の前側には発射用の遊技球を貯留する球貯留皿8が配置され、その側方に遊技球を発射する発射手段(図示省略)の発射ハンドル9が設けられている。ガラス扉5の裏側には、このガラス扉5に対応するように前枠4に遊技盤11が着脱自在に装着されている。球貯留皿8の前側には回転発光灯16とチャンスボタン17とが設けられている。
前枠4は、図2に示すように、ガラス扉5の裏側に対応して矩形枠状に形成された遊技盤装着部10を備え、この遊技盤装着部10に遊技盤11が前側から着脱自在に装着されている。遊技盤11はアクリル板等の透明遊技板により構成されており、この遊技盤11の裏側には、遊技盤11を裏側から覆う裏構造体12が設けられている。裏構造体12はその外周部に遊技盤11の裏側に当接する取り付け部13と、この取り付け部13の外周から前側に突出し且つ遊技盤11を外側から取り囲む保護壁部14とを一体に備え、その取り付け部13がネジ等の固定具15により遊技盤11の裏面に着脱自在に固定されている。なお、遊技盤11を構成する遊技板と裏構造体12の取り付け部13との積層厚さは前枠4の遊技盤装着部10の装着寸法と略一致しており、遊技盤11は遊技盤装着部10内でその積層部分に対応するロック具(図示省略)により着脱自在に固定されている。
遊技盤11の前面にはガイドレール19と装飾兼用の区画部材20とが環状に配置され、その内側が遊技領域21となっている。ガイドレール19は発射手段から発射された遊技球を遊技領域21へと案内するようになっている。遊技領域21には画像表示手段(遊技部品)22、普通図柄始動手段23、特別図柄始動手段24、可変入賞手段(遊技部品)25、普通入賞手段26等の各種の遊技部品が配置されている。
画像表示手段22は遊技領域21の略中央に配置されており、図2、図3に示すように、遊技盤11の開口部28の内側に対応して遊技盤11の裏側に配置された液晶式、プラズマ式等の画像表示部29と、開口部28に対応して遊技盤11の前側に装着され且つ画像表示部29の外周側で開口部28を前側から覆う前飾り体30とを備え、前飾り体30の内周の表示窓31から画像表示部29の表示画像を視認可能である。前飾り体30の上部には、図1に示すように普通図柄表示手段32、特別図柄表示手段33が設けられている。なお、普通図柄表示手段32、特別図柄表示手段33は他の箇所に設けても良い。
普通図柄始動手段23はガイドレール19と画像表示手段22との間に配置されている。特別図柄始動手段24、可変入賞手段25は画像表示手段22と遊技領域21の最下部のアウト口34との間に上下に配置され、その可変入賞手段25の左右両側に2個の普通入賞手段26が配置されている。特別図柄始動手段24は非開閉式入賞口35と開閉式入賞口36とを有する。開閉式入賞口36は左右に開閉する一対の開閉部材37を有し、普通図柄表示手段32の変動後の普通図柄が当たり図柄で停止したときに開閉部材37が所定時間左右に開放して、上方から落下する遊技球を開閉部材37を経て開閉式入賞口36へと入賞させるようになっている。
可変入賞手段25は、可変入賞口38と、この可変入賞口38の入賞領域を変化させるための開閉扉39とを有し、特別図柄表示手段33の変動後の特別図柄が特別遊技態様となって特別遊技状態が発生したときに開閉扉39が前側に開放して、上方から落下する遊技球を開閉扉39を経て可変入賞口38へと入賞させるようになっている。
なお、可変入賞手段25は特別遊技状態中は開閉扉39の開放から所定時間(例えば30秒程度)が経過するか、その間に所定数(例えば10個)の遊技球が入賞したときに開閉扉39を閉じる動作を1ラウンドとし、この動作を所定回数(例えば16ラウンド)継続するようになっている。
普通図柄表示手段32は普通図柄を変動表示するためのもので、複数種類の普通図柄(例えば2種類の「○」「×」)に対応する複数個の発光素子により構成されており、普通図柄始動手段23が遊技球を検出することを条件に2つの発光素子が所定時間交互に点滅して、普通図柄始動手段23の遊技球の検出時に抽選した乱数値が予め定められた当たり判定値と一致した場合に当たり態様の「○」側の発光素子が点灯し、それ以外の場合に外れ態様の「×」側の発光素子が点灯して停止するようになっている。なお、普通図柄が当たり態様を停止表示したときに開閉部材37が所定時間開放して、開閉式入賞口36に遊技球が入賞し易くなる。
特別図柄表示手段33は1個又は複数個、例えば1個の特別図柄を変動表示可能な7セグメント式等の表示手段により構成されており、特別図柄始動手段24が遊技球を検出することを条件に特別図柄を所定時間変動表示して、特別図柄始動手段24の遊技球の検出時に抽選された乱数値が予め定められた特別遊技乱数値と一致した場合に所定の特別遊技態様で停止し、それ以外の場合に非特別遊技態様で停止するようになっている。
画像表示部29は矩形状、その他の形状であって、遊技盤11の裏側で開口部28の内側に対応する内側対応部を構成する。この画像表示部29は、図1に示すように、遊技中は演出図柄41a〜41cとその背景画像とを発光表示し、また特定の遊技状態になったときには、可動演出役物の演出動作と同期して予告演出画像42を発光表示する。
演出図柄41a〜41cは画像表示部29の適当な位置に複数個、例えば3個表示され、その各演出図柄41a〜41cは特別図柄表示手段33の特別図柄の変動に同期して変動を開始し、所定の変動パターンを経て所定時間変動した後、特別図柄の変動終了に同期して所定の順序で順次停止する。
そして、演出図柄41a〜41cの変動後の停止図柄は、特別図柄表示手段33の特別図柄が特別遊技態様で停止する場合には全てが揃う特別遊技演出態様となり、特別図柄が非特別遊技態様で停止する場合には少なくとも一部が異なる非特別遊技演出態様となる。例えば、特別図柄が特別遊技態様で停止する場合には、演出図柄41a〜41cは「7・7・7」等で停止し、特別図柄が外れ態様で停止する場合には演出図柄41a〜41cは「3・4・5」等で停止する。
遊技盤11の開口部28は複数機種の画像表示手段22に共通する大きさ、形状であり、この実施形態では、図1、図2に示す画像表示手段22Aと、図3に示す画像表示手段22Bとの二種類の画像表示手段22A,22Bに共通する形状、大きさに形成されている。
図1、図2に示す画像表示手段22Aは、画像表示部29の一側に可動演出手段44が配置されている。可動演出手段44は下端部が前後方向の枢軸45により支持板46に枢着された可動演出体47と、支持板46に装着され且つ可動演出体47を枢軸45廻りに退避位置Xと演出位置Yとの間で駆動する駆動手段48とを備え、支持板46は画像表示部29の一側で裏構造体12に取り付けられている。
退避位置Xは可動演出体47が画像表示部29と開口部28の内周面との間で前飾り体30の裏側に隠れる位置であり、演出位置Yは可動演出体47が画像表示部29の前側に突出する位置である。なお、退避位置Xは可動演出体47の一部が画像表示部29と重なっても良いし、可動演出体47の一部が前飾り体30から画像表示部29側に突出する位置でも良い。
画像表示手段22Aの前飾り体30は、図2に示すように、画像表示部29の外周で開口部28を前側から塞ぐようになっており、可動演出手段44側は反対側に比較して左右幅が広くなっている。この前飾り体30は裏側部材49と前側部材50とをネジ等の固定具51で結合して構成されている。
裏側部材49は外周部分が開口部28の外側で遊技盤11の前面に当接する取り付け板52と、この取り付け板52の幅方向の中間から裏側に一体に突出し且つ開口部28内に配置される裏周壁部53と、裏周壁部53の外周と取り付け板52とに跨がって形成された周方向に複数個の補強部54とを一体に備えている。取り付け板52はネジ等の固定具52aにより遊技盤11に固定されている。裏周壁部53は開口部28内に配置された内側配置部を構成する。
前側部材50は前周壁部55と、画像表示部29用の表示窓31を形成する内周側の窓壁部56と、前周壁部55及び窓壁部56の前側の前飾り部57とを有し、窓壁部56には可動演出体47の出退用の切り欠き部58が設けられている。
図3に示す画像表示手段22Bは、開口部28の全域又は全域に近い表示領域で演出画像を表示し、その演出画像を開口部28又は遊技盤11及び/又は前飾り体30等を介して前側から直接又は間接的に視認できるようになっている。この画像表示手段22Bは、図3に示すように、遊技領域21の左右幅の略全域で開口部28に対応する画像表示部29と、画像表示部29の外周部で開口部28を前側から塞ぐ前飾り体30とを有する。前飾り体30は左右幅の狭い取り付け板52と、取り付け板52の内周側から裏側に突出する裏周壁部53と、取り付け板52の内周側から前側に突出する前周壁部55、及び前周壁部55に連続する前飾り部57及び窓壁部56を一体に有する。取り付け板52はネジ等の固定具52aにより遊技盤11に固定されている。
なお,遊技盤11の裏側、前側部材50の裏側内部には発光演出手段59,60が設けられている。発光演出手段59,60は発光基板59a,60aと、この発光基板59a,60aに装着された発光体59b,60bとを有する。前飾り体30は可動演出体47、画像表示部29の表示画像等を前側から視認できるように透明になっている。前飾り体30は半透明、不透明でも良い。また画像表示手段22Aの前飾り体30は二部材により、画像表示手段22Bの前飾り体30は一部材により構成しているが、多数の部材を組み合わせて構成しても良い。
なお、裏構造体12は画像表示部29等の装着枠と、遊技盤11に装着された可変入賞手段25等の各種の遊技盤部品を裏側から覆うカバーとを兼用しているが、遊技盤11の裏側全体を覆う必要はなく、画像表示部29の装着に必要な枠構造とし、これとは別に使用箇所を覆うカバーを設けてもよい。
このような構成のパチンコ機では、次のような利点がある。即ち、この実施形態では、遊技盤11用の遊技板に二種類の画像表示手段22A,22Bに共通の開口部28を形成し、この開口部28に対応して遊技盤11の前後両側に各画像表示手段22A,22Bの構成部材を夫々装着しているため、他の可変入賞手段25等に対応する開口部(図示省略)も同様に構成することにより、遊技盤11を構成する遊技板を複数機種に共通に使用することが可能となり、遊技板の汎用化を図ることができる。
また仮に可変入賞手段25等に対応する開口部の位置、形状が異なる場合でも、画像表示手段22A,22B用の開口部28を共通化することによって、開口部28を形成するに際しての加工機の設定変更等の作業量を少なくできるので、作業能率が向上する。従って、二種類の画像表示手段22A,22Bに共通の開口部28を設けることによって、遊技盤11の製作コストの低減を図ることができる。
また画像表示手段22A,22Bは開口部28に対応する画像表示部29と、この画像表示部29の外周又は外周側で遊技盤11に装着された前飾り体30とを有し、しかも前飾り体30は開口部28内に配置される裏周壁部53と、裏周壁部53の外周で開口部28を塞ぐ取り付け板52とを備えているので、開口部28が二種類の画像表示手段22A,22Bに対応可能であるに拘わらず、開口部28を前側から塞ぐことができる。
更に画像表示部29の一側に可動演出手段44を設けるような場合には、その可動演出手段44側では前飾り体30の取り付け板52の左右幅が大になる等、開口部28の共通化を図ることによって、前飾り体30の正面視での幅が大きくなるが、そのような部分では裏周壁部53の外周で取り付け板52の裏側に補強リブ等の補強部54を適宜設けることにより、前飾り体30側に所定の強度を容易に確保できる。
図4〜図6は本発明の第2の実施形態を例示する。この実施形態では、図4に示すように前飾り体30の右側の前周壁部55と、その外側の区画部材20との間に右打ち通路62が形成されている。遊技盤11には開口部28に対応して二種類の画像表示手段22A,22Bの何れかが装着されるが、その一方の前飾り体30には開放状の右打ち通路62(図4、図5参照)、他方の前飾り体30には閉鎖状の右打ち通路62(図6参照)が夫々設けられている。
画像表示手段22Aの前飾り体30は、図4、図5に示すように、取り付け板52から裏側に突出し且つ開口部28内に配置される裏周壁部53と、取り付け板52から前側に突出して前飾り部57を支持する前周壁部55とが取り付け板52の前後両側に一体に形成されている。前周壁部55は前飾り部57の外周側にあり、この前周壁部55の外側が右打ち通路62となっている。
画像表示手段22Bの前飾り体30は、図6に示すように遊技盤11に前側から装着された裏側部材49と、この裏側部材49の前面に装着された前側部材50とを備えている。裏側部材49は遊技盤11の前面に当接する取り付け板52と、この取り付け板52から裏側に突出する裏周壁部53とが一体に設けられている。
前側部材50は前周壁部55及び前飾り部57と、右打ち通路62を挟んで前周壁部55の外側に配置された外周壁部63と、両周壁部55,63間で右打ち通路62の前側に設けられた前壁部64とが一体に設けられている。前壁部64には右打ち通路62を通過する遊技球を前側から視認できるように小孔等の視認部65が設けられている。なお、他の構成は第1の実施形態と同様である。
裏周壁部53と前周壁部55とが前後に相対応する前飾り体30の場合には、図5に示すように、前飾り体30の一体成型が可能であり、右打ち通路62は開放状であることが望ましい。また裏周壁部53と前周壁部55とが取り付け板52の幅方向にずれる前飾り体30の場合には、図6に示すように一体成型が困難であり、裏側部材49と前側部材50とにより構成することになる。このような場合には、前側部材50に外周壁部63、前壁部64を設けることにより、右打ち通路62を閉鎖状に構成することが可能である。
図7〜図10は本発明の第3の実施形態を例示する。この実施形態では、大小異なる二種類の可変入賞手段25A,25Bに対応可能な共通の開口部68が遊技盤11に形成されており、この開口部68に対応して二種類の可変入賞手段25A,25Bの何れかを遊技盤11に着脱自在に装着できるようになっている。
遊技盤11には、図7、図9に示すように、二種類の可変入賞手段25A,25Bに共通する正面視略横長矩形状の開口部68が設けられている。なお、遊技盤11には画像表示手段22等の各遊技部品に対応する箇所にも、複数種類の画像表示手段22等に共通の開口部(図示省略)が夫々設けられている。
可変入賞手段25A,25Bには、図8、図10からも判るように可変入賞口69の左右長さの違いにより大型、小型の二種類があり、遊技盤11の開口部68はその両可変入賞手段25A,25Bに共通する形状、大きさに形成されている。つまり、開口部68は大型用の可変入賞手段25Aに合わせて形成されている。
各可変入賞手段25A,25Bは、図7〜図10に示すように、前面側に横長矩形状の可変入賞口69を有する入賞ケース等により構成された入賞手段本体70と、入賞手段本体70の可変入賞口69を開閉し且つ開放状態のときに遊技球を可変入賞口69へと案内する開閉扉71と、入賞手段本体70の前端側の外周に一体に設けられ且つ遊技盤11の前面にネジ等の固定具72により固定された前飾り体73と、入賞手段本体70の裏側に設けられ且つ入賞手段本体70内の遊技球を遊技盤11の裏側に案内する球通路74と、開閉扉71を開閉する駆動手段(図示省略)とを備えている。
入賞手段本体70は開口部68の内側に配置された内側配置部を構成するもので、遊技盤11の前側から開口部68内に挿入されている。開閉扉71は下端側に配置された横方向の支軸75により入賞手段本体70に開閉自在に枢支され、閉状態のときには支軸75から上側に起立し、開状態のときには支軸75から前上がりに傾斜して、上方から落下する遊技球を可変入賞口69へと案内するようになっている。
前飾り体73は入賞手段本体70の外周で開口部68を塞ぎ且つ可変入賞手段25A,25Bを遊技盤11の前面に取り付けるためのものであり、取り付け板73aにより構成されている。なお、入賞手段本体70の外周で開口部68を塞ぐ必要から、前飾り体73の左右両端間の寸法等、取り付け板73aの外周側の寸法は、両可変入賞手段25A,25Bで略同じになっている。
小型の可変入賞手段25Bは、開口部68の左右長さに比して入賞手段本体70の左右長さが小さいため、開口部68の内周面と入賞手段本体70の外周面との間に図9に示すように大きな隙間76があり、また前飾り体73もその隙間76に対応する左右幅を有する。そこで、前飾り体73の左右両側には発光表示部78が設けられ、この発光表示部78を後方から発光させる発光手段79が発光表示部78に対応して後方に設けられている。
発光表示部78は発光手段79からの光を乱反射して発光するように構成され、上下方向に1個又は複数個設けられている。なお、発光表示部78は上下方向に長く構成しても良い。発光手段79は遊技盤11の裏側に配置された発光基板79aと、この発光基板79aの前面に装着された発光体79bとを備え、特定の遊技状態となったときに発光体79bが発光して、前飾り体73の発光表示部78に光を照射して発光表示部78を発光させるようになっている。発光手段79は可変入賞手段25Bとは別に取り付けられており、その発光基板79aは遊技盤11又は裏構造体12等に適宜手段を介して固定されている。
透明な遊技盤11の裏面には、絵柄が印刷された装飾シート80が装着され、この装飾シート80の裏側に、発光基板81a及び発光体81bを含む発光手段81が配置されている。このような場合には、発光手段79はその発光手段81の一部を利用して設けても良い。なお、前飾り体73の発光表示部78と、この発光表示部78に対応する発光手段79は、入賞手段本体70を取り囲むように略全周に設けても良い。他の構成は第1の実施形態と同様である。
このように遊技盤11に可変入賞手段25A,25B用の開口部68を設ける場合にも、その開口部68を二種類の可変入賞手段25A,25Bに共通な形状、大きさとすることにより、開口部68の隙間部分を有効に活用できるため、遊技盤11の製作コストを削減することができる。また小型の可変入賞手段25Bを採用するに当たっては、入賞手段本体70に比して前飾り体73用の取り付け板73aの面積が大になり、入賞手段本体70の外周面と開口部68の内周面との間の隙間76が大になるので、その取り付け板73aの前面側の広がり、入賞手段本体70の外周面と開口部68の内周面との隙間76を利用して、発光表示部78、発光手段79等を設けることができる。このため発光表示部78の発光により遊技状態の変化を演出することも可能である。
図11、図12は本発明の第4の実施形態を例示する。この実施形態では、小型の可変入賞手段25Bを開口部68に対応して装着するに当たって、入賞手段本体70の前飾り体73の取り付け台82を介して遊技盤11に装着するようにしている。
入賞手段本体70は外周に鍔状の取り付け部70aを一体に備えている。前飾り体73は入賞手段本体70よりも大きい取り付け台82により構成されている。取り付け台82は入賞手段本体70が挿入される横長矩形状の開口84aと、この開口84aを取り囲む装着部84bを有し、その装着部84bにネジ等の固定具83を介して入賞手段本体70の取り付け部70aが着脱自在に取り付けられている。
取り付け台82は外周側の固定手段85により遊技盤11の開口部68に対応して着脱自在に装着されている。固定手段85は開口部68の内周縁の後端側に係合する係合爪等の係合手段85aと、取り付け台82を遊技盤11の開口部68に対して位置決めする位置決め手段85bとを備えている。なお、固定手段85は係合手段85aに代えて他のネジ等でも良い。
取り付け台82は左右両側等の適当箇所の前面側に配置された発光表示部78と、この発光表示部78に光を導光する導光部86とを一体に備え、その導光部86に対応して発光手段79の発光体79bが設けられている。なお、発光表示部78、導光部86、発光手段79は取り付け台82の略全周に設けても良い。他の構成は各実施形態と同様である。
このように大型の可変入賞手段25Aと共通の開口部68に対応して小型の可変入賞手段25Bを遊技盤11に装着する場合には取り付け台82を使用し、その取り付け台82を介して可変入賞手段25Bを遊技盤11に取り付けても良い。このようにすれば、入賞手段本体70が小型であるにも拘わらず前飾り体73を大きくする必要がなく、小型の可変入賞手段25Bを大型兼用の開口部68に対応して装着できる他、小型専用の開口部68を設けた遊技盤11にも装着できる。
また取り付け台82を介在する場合には、入賞手段本体70の外周面と開口部68の内周面との隙間76に対応して取り付け台82に付属手段を設けることができる。例えば、取り付け台82の前後に発光表示部78、導光部86を設ける等、取り付け台82に発光演出手段を設けることが可能であり、この場合には前飾り体73の外周部分に発光演出手段等を備えていない可変入賞手段25Bであっても、それと取り付け台82とを組み合わせることによって演出性の向上を図ることができる。
図13〜図15は本発明の第5の実施形態を例示する。図13、図14の実施形態では、取り付け台82の前面で可変入賞手段25Bの左右側方に、上方から落下する遊技球に変化を与えるための変化付与手段87が設けられている。変化付与手段87は前側に突出する突起、例えば遊技釘88により構成され、開状態の開閉扉71よりも上側で取り付け台82の取り付け孔90に圧入等により固定されている。取り付け台82の裏側には開口部68内に位置する周壁部89が一体に設けられ、この周壁部89の内周で取り付け台82から裏側に一体に突出するボス等に取り付け孔90が前後方向に設けられている。
変化付与手段87は遊技釘88等の突起により構成する他、図15に示すように、取り付け台82に一体に形成した突起91により構成しても良い。他の構成は各実施形態と同様である。
このように取り付け台82を使用して可変入賞手段25を遊技盤11に装着する場合には、取り付け台82から前側に突出する突起等の変化付与手段87を可変入賞手段25の両側方又は一側方に設けることが可能である。この場合には、上方から落下する遊技球が変化付与手段87に衝突したときに、その衝突箇所の違いによって遊技球の落下方向を左右に変化させることができる。従って、可変入賞手段25の側方近傍を落下する遊技球が変化付与手段87によって開閉扉71側へと移動する可能性があり、遊技者の興趣を喚起することができる。
なお、取り付け台82に変化付与手段87を設けるに当たっては、可変入賞手段25の左右両側に対応して配置しても良いし、可変入賞手段25の上側に対応してその左右中央部等の適当箇所に1個又は左右方向に複数個配置しても良い。また取り付け台82を使用しない可変入賞手段25の場合には、その前飾り体73に同様に設けても良い。更に変化付与手段87の突出高さは、開閉扉71の開状態の突出量と略同程度が適当であるが、その突出量よりも短くても良い。
以上、本発明の各実施形態について詳述したが、本発明はこの各実施形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で種々の変更が可能である。例えば遊技盤11の開口部28,68に対応して装着する遊技部品として、画像表示手段22、可変入賞手段25を例示しているが、画像表示手段22、可変入賞手段25以外の各種の遊技部品においても同様に実施可能である。
また画像表示手段22、可変入賞手段25の場合にも、各実施形態に例示の構造以外のものを採用しても良い。例えば1個の前飾り体73に複数個の普通入賞手段26を設け、この前飾り体73を介して複数個の普通入賞手段26を遊技盤11に着脱自在に装着するに際し、前飾り体73に対する各普通入賞手段26の配置位置が異なる複数種類のものがある場合、各種類に対応可能な共通の開口部を設けておき、その開口部の範囲内で各普通入賞手段26が所定位置に位置するように遊技盤11に装着しても良い。
画像表示手段22のような遊技部品の場合には、画像表示部29の外周側で遊技盤11の開口部28を前側から覆うに当たっては、取り付け板52を含む前飾り体30により開口部28を前側から覆うように構成すればよい。従って、取り付け板52のみで開口部28を覆うように構成する必要はない。
また取り付け板52を含む前飾り体30は、画像表示部29の外周側で遊技盤11の開口部28を前側から覆う他、画像表示部29の外周側から内側に入る領域を前側から覆うようにしてもよい。特に遊技盤11が透明型の場合には、その遊技盤11及び/又は透明な前飾り体30を介して画像表示部29の演出画像を透視できるようにしてもよい。
画像表示手段22、可変入賞手段25等の遊技部品において、開口部28,68の内側に対応する内側対応部は、開口部28,68の内側に配置される内側配置部の他に、開口部28,68の内側に対応して遊技盤11の裏側に配置される裏側配置部を含むものである。遊技盤11は透明型の他、木製の不透明型でも良い。また本発明はアレンジボール機、雀球遊技機等の他の弾球遊技機、更にはスロットマシン等の各種の遊技機においても同様に実施可能であることは云うまでもない。
11 遊技盤
12 裏構造体
22,22A,22B 画像表示手段(遊技部品)
25,25A,25B 可変入賞手段(遊技部品)
29 画像表示部(裏側対応部)
30,73 前飾り体
44 可動演出手段
53 裏周壁部(内側配置部)
70 入賞手段本体(内側配置部)
79 発光手段
82 取り付け台
従来の遊技盤は、各機種毎にその画像表示手段、可変入賞手段等に対応する開口部を形成して、その各開口部に対応して構成部材を夫々装着している。
本発明は、遊技盤の開口部の隙間部分を有効に活用できる弾球遊技機を提供することを目的とする。
本発明は、遊技盤の遊技領域に形成された開口部に対応して遊技部品を装着した弾球遊技機において、前記遊技部品は前記開口部の内側に配置された内側配置部と、前記遊技盤に前側から装着され且つ前記内側配置部の外周側で前記開口部を塞ぐ前飾り体と、前記内側配置部の外側で前記前飾り体に設けられた発光表示部とを備え、前記内側配置部とは別に前記遊技盤の裏側に設けられ且つ前記開口部の内周と前記内側配置部との隙間部分を経て前記発光表示部に光を照射する発光手段を備えたものである。
本発明によれば、遊技盤の開口部の隙間部分を有効に活用できる利点がある。

Claims (5)

  1. 遊技盤の遊技領域に形成された開口部に対応して遊技部品を装着した弾球遊技機において、
    前記遊技盤は前記遊技部品に対応可能な共通の前記開口部を備え、
    前記遊技部品は前記開口部の内側に配置された内側配置部と、
    前記遊技盤に前側から装着され且つ前記内側配置部の外周側で前記開口部を塞ぐ前記前飾り体とを含む
    ことを特徴とする弾球遊技機。
  2. 前記遊技部品は画像表示手段であり、
    該画像表示手段は前記開口部に対応して前記遊技盤の裏側の裏構造体に装着された画像表示部と、
    該画像表示部の外周側を前側から覆う前記前飾り体とを含む
    ことを特徴とする請求項1に記載の弾球遊技機。
  3. 前記遊技盤部品は入賞手段であり、
    該入賞手段は前記開口部の内側に配置された入賞手段本体と、
    該入賞手段本体が着脱自在に装着された前記前飾り体とを含む
    ことを特徴とする請求項1に記載の弾球遊技機。
  4. 前記入賞手段本体は外周に取り付け部を有し、
    前記前飾り体は前記取り付け部が着脱自在に装着され且つ前記開口部を前側から塞ぐ取り付け台を含む
    ことを特徴とする請求項3に記載の弾球遊技機。
  5. 前記取り付け台は前記入賞手段の外周で前記開口部に対応する発光表示部を有し、
    該発光表示部の裏側に、該発光表示部に対して光を照射する発光手段を配置した
    ことを特徴とする請求項4に記載の弾球遊技機。
JP2012286519A 2012-12-28 2012-12-28 弾球遊技機 Active JP5502981B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012286519A JP5502981B1 (ja) 2012-12-28 2012-12-28 弾球遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012286519A JP5502981B1 (ja) 2012-12-28 2012-12-28 弾球遊技機

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014048606A Division JP6436635B2 (ja) 2014-03-12 2014-03-12 弾球遊技機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5502981B1 JP5502981B1 (ja) 2014-05-28
JP2014128317A true JP2014128317A (ja) 2014-07-10

Family

ID=50941789

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012286519A Active JP5502981B1 (ja) 2012-12-28 2012-12-28 弾球遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5502981B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016067396A (ja) * 2014-09-26 2016-05-09 株式会社ニューギン 遊技機

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3225104B2 (ja) * 1992-07-31 2001-11-05 株式会社三共 弾球遊技機の可変入賞球装置
JP2865605B2 (ja) * 1995-11-24 1999-03-08 株式会社藤商事 弾球遊技機
JP4185300B2 (ja) * 2002-03-28 2008-11-26 株式会社藤商事 遊技機
JP4825770B2 (ja) * 2007-10-05 2011-11-30 株式会社藤商事 弾球遊技機
JP5250079B2 (ja) * 2011-05-31 2013-07-31 株式会社藤商事 弾球遊技機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016067396A (ja) * 2014-09-26 2016-05-09 株式会社ニューギン 遊技機

Also Published As

Publication number Publication date
JP5502981B1 (ja) 2014-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5699965B2 (ja) パチンコ遊技機
JP5791472B2 (ja) 遊技機
JP5502981B1 (ja) 弾球遊技機
JP5221621B2 (ja) 遊技機
JP6436635B2 (ja) 弾球遊技機
JP2013169262A (ja) パチンコ遊技機
JP7008482B2 (ja) 遊技機
JP7080036B2 (ja) 遊技機
JP5963911B2 (ja) 弾球遊技機
JP2013169261A (ja) パチンコ遊技機
JP5307222B2 (ja) 遊技機
JP6876102B2 (ja) 遊技機
JP7182048B2 (ja) 遊技機
JP7008485B2 (ja) 遊技機
JP7008483B2 (ja) 遊技機
JP7008481B2 (ja) 遊技機
JP6942032B2 (ja) 遊技機
JP7029278B2 (ja) 遊技機
JP6942033B2 (ja) 遊技機
JP7182047B2 (ja) 遊技機
JP7008484B2 (ja) 遊技機
JP7036576B2 (ja) 遊技機
JP7036575B2 (ja) 遊技機
JP6854052B2 (ja) 遊技機
JP6854053B2 (ja) 遊技機

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140304

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140313

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5502981

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250