JP2014124323A - 監視装置 - Google Patents

監視装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2014124323A
JP2014124323A JP2012283021A JP2012283021A JP2014124323A JP 2014124323 A JP2014124323 A JP 2014124323A JP 2012283021 A JP2012283021 A JP 2012283021A JP 2012283021 A JP2012283021 A JP 2012283021A JP 2014124323 A JP2014124323 A JP 2014124323A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
identification information
monitoring
unit
information
monitor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012283021A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisafumi Kobayashi
尚史 小林
Katsuyoshi Suzuki
克佳 鈴木
Shinya Okuno
伸也 奥野
Hiromitsu Inoue
博満 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Koden Corp
Original Assignee
Nippon Koden Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Koden Corp filed Critical Nippon Koden Corp
Priority to JP2012283021A priority Critical patent/JP2014124323A/ja
Priority to US14/136,892 priority patent/US20140174213A1/en
Priority to EP13199349.5A priority patent/EP2750059A2/en
Priority to CN201310727438.5A priority patent/CN103892798A/zh
Publication of JP2014124323A publication Critical patent/JP2014124323A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H40/00ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices
    • G16H40/20ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the management or administration of healthcare resources or facilities, e.g. managing hospital staff or surgery rooms
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H40/00ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices
    • G16H40/60ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices
    • G16H40/63ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices for local operation

Abstract

【課題】同一機種の監視装置が複数設置されているような状況においても、アラームの出力源を容易かつ迅速に特定しうるようにする。
【解決手段】記憶部15は、自装置を他の監視装置と識別する識別情報15aを格納する。報知部14は、監視対象20が所定の条件を充足したことを示す報知情報とともに、識別情報15aを出力する。
【選択図】図1

Description

本発明は、監視対象が所定の条件を充足したときに報知を行なう報知部を備える監視装置に関する。
この種の装置として、医療機関等に設置されて監視対象としての患者の生体情報を取得し、当該生体情報が所定の条件を充足したときにアラームを出力するモニタ装置が知られている(例えば、特許文献1参照)。
特開2011−72568号公報
医療機関等においては、主に操作者の負担増加や混乱を防ぐために、あるいは機器管理の容易さを考慮して、同一の機能を有する監視装置は機種を統一するという運用がなされていることが多い。同一機種の監視装置は同一の方法でアラームを出力するため、複数の監視装置が同時にアラームを出力している場合や、同一の場所に同一機種の監視装置が複数設置されている場合には、にわかにアラームの出力源を特定できないことがある。このことは医療従事者にとってアラーム状態に対する迅速な対応を妨げる要因となりうる。
よって本発明は、同一機種の監視装置が複数設置されているような状況においても、アラームの出力源を容易かつ迅速に特定しうる技術を提供することを目的とする。
上記の目的を達成するために、本発明がとりうる一態様は、監視装置であって、
自装置を他の監視装置と識別する識別情報を格納する記憶部と、
監視対象が所定の条件を充足したことを示す報知情報とともに、前記識別情報を出力する報知部とを備える。
このような構成によれば、ある監視装置を他の監視装置と識別する情報が報知情報とともに報知されるため、ユーザはアラームの報知源を容易に把握することができる。前記識別情報は、少なくとも音声情報として出力されることが好ましい。
前記識別情報は、自装置を特定する装置IDと自装置の設置位置の少なくとも一方を含む構成としてもよい。この場合、報知を受けたユーザは、その報知源をより直感的に把握することができる。
監視対象としての患者の生体情報を取得する情報取得部をさらに備え、前記設置位置は、病室番号、ベッド番号、病室におけるベッドの位置、患者ID、患者名の少なくとも1つにより示される構成としてもよい。この場合、医療従事者は報知源の監視装置を容易に特定し、患者のもとへ迅速に駆けつけることが可能となる。
前記報知情報が出力されていないときにも前記識別情報を表示する表示部をさらに備える構成としてもよい。この場合、報知情報が出力されていない状態においても、当該監視装置と識別情報の対応付けを日常的にユーザに示して意識付けをすることができる。
ここで前記表示部に表示される前記識別情報は、文字、記号、色の少なくとも1つにより他の監視装置との識別を可能とするものとすることができる。
前記識別情報を入力する入力部をさらに備え、前記記憶部は、前記識別情報を更新可能に格納する構成としてもよい。この場合、同一の監視装置を用いつつも、使用状況に応じて報知内容を適切に変更することができる。
本発明の一実施形態に係るモニタ装置の構成を示す機能ブロック図である。 モニタ装置の使用例を示す図である。 モニタ装置の使用例を示す図である。 モニタ装置の使用例を示す図である。
添付の図面を参照しつつ、本発明の実施形態について以下詳細に説明する。なお以下の説明に用いる各図面では、各部材を認識可能な大きさとするために縮尺を適宜変更している。
図1は、本発明の一実施形態に係るモニタ装置10の構成を示す機能ブロック図である。本発明の監視装置としてのモニタ装置10は、測定部11、制御部12、表示部13、報知部14、記憶部15、および識別情報入力部16を備えている。
監視対象としての患者20には電極やカフ等の各種センサ21が装着され、患者20の容体を示す各種パラメータに係る測定信号が測定部11に入力される。パラメータの例としては、心拍数、脈拍数、動脈血酸素飽和度、呼気中の二酸化炭素濃度、血圧、呼吸数、脳圧、体温などが挙げられる。本発明の情報取得部としての測定部11は、生体情報として当該パラメータの測定値を取得する。
制御部12は、CPU等の演算素子、およびRAMやROM等のメモリを備える演算処理回路であり、モニタ装置10の動作全般を制御する。以降に述べる制御部12の各種動作・機能は、回路素子等のハードウェアの動作、演算素子に格納されたプログラム等のソフトウェアの動作、あるいはこれらの組合せにより実現されうる。
表示部13は、制御部12と通信可能に接続され、第1表示部13aを備えている。第1表示部13aは、装置の前面に設けられたディスプレイ装置である。制御部12は、測定部11に入力された測定信号を第1表示部13aにリアルタイム表示させる。
報知部14は、制御部12と通信可能に接続されている。制御部12は、測定部11が取得した各種パラメータの測定値を監視している。当該測定値が所定の条件を充足すると、制御部12は患者20が処置を要する容体であると判断し、報知部14に報知情報としてのアラームを出力させる。
アラームの態様は所定の容体ごとに規格で定められており、視覚的な報知を伴うもの(メッセージ表示、マーク表示、発光など)と聴覚的な報知を伴うもの(ビープ音、アナウンスなど)の少なくとも一方を用いて行なわれる。報知部14は、表示部13と通信可能に接続されており、視覚的なアラームの少なくとも一部は、第1表示部13aを利用して出力される。
記憶部15は、制御部12と通信可能に接続されている。記憶部15は、制御部12を構成する演算処理回路の一部、または独立した記憶素子や記憶媒体として設けられる。記憶部15は、識別情報15aを格納している。
識別情報15aは、自装置としてのモニタ装置10を他のモニタ装置と識別するための情報である。識別情報15aは、モニタ装置10を特定する装置IDと、モニタ装置10の設置位置を含む。設置位置は、患者20の病室番号、ベッド番号、病室におけるベッドの位置、患者ID、患者名の少なくとも1つにより特定される。
モニタ装置10の装置IDを示す識別情報15aは、予め記憶部15に格納されている。モニタ装置10の設置位置を示す識別情報15aは、必要に応じてユーザが識別情報入力部16を通じて入力し、記憶部15に格納される。
識別情報入力部16は、制御部12と通信可能に接続されている。識別情報入力部16は、ユーザが指示を入力するマンマシンインターフェースとして構成されており、ボタン、スイッチ、マウス、キーボード等により構成される。第1表示部13aの少なくとも一部をタッチパネルとして構成し、識別情報入力部16の一部として機能するようにしてもよい。
制御部12は、患者20が所定の容体であることを判定すると、報知部14にアラームとともに識別情報15aを音声情報として出力させるように構成されている。すなわちユーザは、モニタ装置10を他のモニタ装置と識別するための情報を、アラーム状態とともに報知部14によって報知される。
図2を参照し、モニタ装置10の使用例について説明する。本例は、複数の病室(201号室、202号室、203号室)に同一機種のモニタ装置10が設置されている場合を示す。便宜上、201号室に設置されたモニタ装置を符号10aで、202号室に設置されたモニタ装置を符号10bで、203号室に設置されたモニタ装置を符号10cで示す。ユーザ(医療従事者)は、各モニタ装置10a、10b、10cを設置する際に、識別情報入力部16を通じて識別情報15aの入力を行なう。
本例においては、病室番号により各モニタ装置を識別することとする。図2の(a)に示すように、モニタ装置10aには「201号室」が、モニタ装置10bには「202号室」が、モニタ装置10cには「203号室」が、それぞれ識別情報15aとして入力される。これにより各モニタ装置10a、10b、10cは、設置位置の特定を通じて他のモニタ装置との識別がなされる。
図2の(b)は、モニタ装置10aとモニタ装置10cがアラームを出力している状態を示している。各モニタ装置10a、10cの報知部14は、各患者20の容体を示す所定のアラームとともに、記憶部15に格納されている識別情報15aを音声情報として出力する。すなわちモニタ装置10aからは「201号室」というアナウンス音声が出力され、モニタ装置10cからは「203号室」というアナウンス音声が出力される。
上記の構成によれば、報知を受けたユーザは、報知源のモニタ装置を直感的に把握することができ、報知に係る患者のもとへ迅速に駆けつけることが可能となる。また同一機種である複数台のモニタ装置10が比較的離れた場所に設置されて、同時にアラームを出力している状況下においても、ユーザはアラームの報知源を容易に把握することができる。上記の効果は、同時に出力されているアラームの内容が同じである場合において、より顕著となる。
記憶部15に格納された識別情報15aは、更新可能とされている。モニタ装置10の設置場所に応じて、ユーザが適宜の識別情報15aを識別情報入力部16を通じて入力し直すことにより、識別情報15aを更新することができる。したがって同一のモニタ装置10を用いつつも、設置場所に応じて報知内容を変更することができる。
図3を参照し、モニタ装置10の別の使用例について説明する。本例は、同一の病室に同一機種のモニタ装置10が複数台設置されている場合を示す。便宜上、出入口より遠い左側のベッド脇に配置されたモニタ装置を符号10aで、出入口より遠い右側のベッド脇に配置されたモニタ装置を符号10bで、出入口に近い左側のベッド脇に配置されたモニタ装置を符号10cで、出入口に近い右側のベッド脇に配置されたモニタ装置を符号10dで示す。ユーザ(医療従事者)は、各モニタ装置10a、10b、10c、10dを設置する際に、識別情報入力部16を通じて識別情報15aの入力を行なう。
本例においては、病室内のベッドの位置により各モニタ装置を識別することとする。図3の(a)に示すように、モニタ装置10aには「左の窓側」が、モニタ装置10bには「右の窓側」が、モニタ装置10cには「左の通路側」が、モニタ装置10dには「右の通路側」が、それぞれ識別情報15aとして入力される。これにより各モニタ装置10a、10b、10c、10dは、設置位置の特定を通じて他のモニタ装置との識別がなされる。
図3の(b)は、モニタ装置10bとモニタ装置10cがアラームを出力している状態を示している。各モニタ装置10b、10cの報知部14は、各患者20の容体を示す所定のアラームとともに、記憶部15に格納されている識別情報15aを音声情報として出力する。すなわちモニタ装置10bからは「右の窓側」というアナウンス音声が出力され、モニタ装置10cからは「左の通路側」というアナウンス音声が出力される。
したがって、同一機種である複数台のモニタ装置10が比較的近い場所に設置されて、同時にアラームを出力し、かつアラームの内容が同一であるような状況下においても、ユーザはアラームの報知源を容易に把握することができる。これによりアラーム状態に対する迅速な対応が可能となる。
病室におけるベッドの位置を具体的に特定しにくい場合、図4に示す例のように、ベッドすなわちモニタ装置の設置位置を色により特定し、各モニタ装置を他のモニタ装置と識別させることもできる。
便宜上、出入口の左側に位置するベッド脇に設置されたモニタ装置を、出入口より遠い側から順に符号10a、10b、10cで示す。同様に、出入口の右側に位置するベッド脇に設置されたモニタ装置を、出入口より遠い側から順に符号10d、10e、10fで示す。モニタ装置10aには「紫」が、モニタ装置10bには「緑」が、モニタ装置10cには「橙」が、モニタ装置10dには「黄」が、モニタ装置10eには「赤」が、モニタ装置10fには「青」が、それぞれ識別装置15aとして割り当てられている。
図4は、モニタ装置10bとモニタ装置10dがアラームを出力している状態を示している。各モニタ装置10b、10dの報知部14は、各患者20の容体を示す所定のアラームとともに、記憶部15に格納されている識別情報15aを音声情報として出力する。すなわちモニタ装置10bからは「みどり」というアナウンス音声が出力され、モニタ装置10dからは「きいろ」というアナウンス音声が出力される。
図1に示すように、モニタ装置10の表示部13は、第2表示部13bを備えている。第2表示部13bは、アラームが出力されていないときにも識別情報15aを表示しておくために設けられている。
例えば図4に示す場合において、モニタ装置10bが備える第2表示部13bには、識別情報15aとしての「みどり」という文字が常に表示される。ユーザとしての医療従事者は、第2表示部13bに表示された「みどり」という文字を日常の医療行為の中で目にすることとなる。
これによりモニタ装置10bとアラーム発生時に報知部14より出力される「みどり」という音声との対応付け、および他のモニタ装置との識別が、日常的に意識付けされることになる。したがって、実際にアラームが発生した場合において、報知源のモニタ装置を直感的に把握することができるようになり、また患者の取り違えといった事態も回避しうる。
上記の実施形態は本発明の理解を容易にするためのものであって、本発明を限定するものではない。本発明は、その趣旨を逸脱することなく変更・改良され得ると共に、本発明にはその等価物が含まれることは明らかである。
図2から図4を通じて示した識別情報15aの設定の仕方は、相互に組み合わせることができる。例えば複数の病室に複数のベッドが配置されている場合、「201号室の右の窓側」といった形式で識別情報15aを設定することができる。識別情報15aは位置に関する情報に加えてあるいは代えて、患者情報(患者名、患者IDなど)としてもよい。
第2表示部13bに表示される識別情報15aは、他のモニタ装置との識別を可能とする限りにおいて、文字、記号、色の少なくとも1つにより構成することができる。例えば図4のモニタ装置10bにおいて、文字「みどり」を第2表示部13bに表示させる代わりに、緑色のマークを表示させたり、第2表示部13bを緑色に発光させてもよい。また例えば、アラーム発生時における識別情報15aのアナウンス音声を男性の声または女性の声で出力することによって報知源の特定を行ない、第2表示部13bには男性または女性を示すマークを表示させる構成としてもよい。あるいはアラーム音自体の音色や種類を変えることで報知源の特定を行なってもよい。
予め自らの声を録音して記憶部15に記憶させておき、その声を識別情報15aとして利用する構成としてもよい。この場合、自らの声でアナウンス音声が出力されることで、自分が担当している患者に異常が発生したことを容易に把握できる。
アラーム発生時における報知部14からの識別情報15aの出力は、必ずしも音声情報によりなされることを要しない。例えば図4に示す場合において、モニタ装置10b、10dがそれぞれ「みどり」および「きいろ」というアナウンス音声を出力することに加えて、モニタ装置10b、10dの一部をそれぞれ緑色および黄色に発光させる構成としてもよい。このような構成によれば、ユーザによる報知源の把握をより容易かつ確実にすることができる。音声情報に依らずに各モニタ装置を特定できる状況であれば、視覚的報知のみにより識別情報の出力を行なう構成としてもよい。
上記のように、記憶部15に格納される識別情報15aとその報知態様の組み合わせは、モニタ装置10の使用状況に応じて任意に定めることができ、その設定はユーザにより識別情報入力部16を通じて行なわれる。図1に示すように、設定した内容は設定情報15bとして記憶部15に格納され、随時更新が可能とされる。
識別情報15aは、必ずしも第2表示部13bに常時表示されることを要しない。医療従事者がモニタ装置10に近づいたことを検知して表示する構成としてもよく、医療従事者が必要に応じて所定の操作を行なうことにより表示させる構成としてもよい。
モニタ装置10は、識別情報15aを音声情報として出力する際において、アラームの原因に係る情報を併せて出力してもよい。例えば図2の(b)において、モニタ装置10aが患者の「徐脈」を示すアラームを出力する場合、「201号室、徐脈」というアナウンス音声が出力される。
第2表示部13bは、第1表示部13aの一部としてもよく、第1表示部13aとは別体の表示部としてモニタ装置10に設けてもよい。
識別情報入力部16を通じた識別情報15aの入力は必須ではない。他のモニタ装置との識別が可能である限りにおいて、予め記憶部15に格納されている装置IDを示す音声情報のみをアラームとともに出力させる構成としてもよい。「装置ID」はモニタ装置10の種類、名称、型番の少なくとも1つを含む意味である。
本発明は、患者20の容体を監視するモニタ装置10以外にも、監視対象が所定の条件を充足したことを示す報知する報知部を備える適宜の監視装置に適用することができる。
10:モニタ装置、11:測定部、13b:第2表示部、14:報知部、15:記憶部、15a:識別情報、16:識別情報入力部

Claims (7)

  1. 監視装置であって、
    自装置を他の監視装置と識別する識別情報を格納する記憶部と、
    監視対象が所定の条件を充足したことを示す報知情報とともに、前記識別情報を出力する報知部とを備える、監視装置。
  2. 前記識別情報は、少なくとも音声情報として出力される、請求項1に記載の監視装置。
  3. 前記識別情報は、自装置を特定する装置IDと自装置の設置位置の少なくとも一方を含む、請求項1または2に記載の監視装置。
  4. 監視対象としての患者の生体情報を取得する情報取得部をさらに備え、
    前記設置位置は、病室番号、ベッド番号、病室におけるベッドの位置、患者ID、患者名の少なくとも1つにより示される、請求項1から3のいずれか一項に記載の監視装置。
  5. 前記報知情報が出力されていないときにも前記識別情報を表示する表示部をさらに備える、請求項1から4のいずれか一項に記載の監視装置。
  6. 前記表示部に表示される前記識別情報は、文字、記号、色の少なくとも1つにより他の監視装置との識別を可能とするものである、請求項5に記載の監視装置。
  7. 前記識別情報を入力する入力部をさらに備え、
    前記記憶部は、前記識別情報を更新可能に格納する、請求項1から6のいずれか一項に記載の監視装置。
JP2012283021A 2012-12-26 2012-12-26 監視装置 Pending JP2014124323A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012283021A JP2014124323A (ja) 2012-12-26 2012-12-26 監視装置
US14/136,892 US20140174213A1 (en) 2012-12-26 2013-12-20 Monitoring apparatus
EP13199349.5A EP2750059A2 (en) 2012-12-26 2013-12-23 Monitoring apparatus
CN201310727438.5A CN103892798A (zh) 2012-12-26 2013-12-25 监测装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012283021A JP2014124323A (ja) 2012-12-26 2012-12-26 監視装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014124323A true JP2014124323A (ja) 2014-07-07

Family

ID=50028695

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012283021A Pending JP2014124323A (ja) 2012-12-26 2012-12-26 監視装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20140174213A1 (ja)
EP (1) EP2750059A2 (ja)
JP (1) JP2014124323A (ja)
CN (1) CN103892798A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109272162A (zh) * 2018-09-20 2019-01-25 马鞍山九天智控科技有限公司 一种基于燃爆指数的安防预测系统及方法
US10188354B2 (en) 2015-07-10 2019-01-29 Paramount Bed Co., Ltd. Patient status notification device, notification method in patient status notification device and program
US11583189B2 (en) 2015-07-10 2023-02-21 Paramount Bed Co., Ltd. Patient status determination device, patient status determination method and program

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109975484B (zh) * 2019-04-01 2021-06-08 贺今 一种白血病模型护理病房的空气质量测控装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5319355A (en) * 1991-03-06 1994-06-07 Russek Linda G Alarm for patient monitor and life support equipment system
US5353793A (en) * 1991-11-25 1994-10-11 Oishi-Kogyo Company Sensor apparatus
US6025782A (en) * 1996-09-04 2000-02-15 Newham; Paul Device for monitoring the presence of a person using proximity induced dielectric shift sensing
US6049281A (en) * 1998-09-29 2000-04-11 Osterweil; Josef Method and apparatus for monitoring movements of an individual
US8403865B2 (en) * 2004-02-05 2013-03-26 Earlysense Ltd. Prediction and monitoring of clinical episodes
US7671733B2 (en) * 2006-03-17 2010-03-02 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method and system for medical alarm monitoring, reporting and normalization
US8852093B2 (en) * 2006-08-31 2014-10-07 Health Hero Network, Inc. Home care logistics and quality assurance system
JP5290112B2 (ja) 2009-09-30 2013-09-18 日本光電工業株式会社 生体情報モニタ装置
US20140111335A1 (en) * 2012-10-19 2014-04-24 General Electric Company Methods and systems for providing auditory messages for medical devices

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10188354B2 (en) 2015-07-10 2019-01-29 Paramount Bed Co., Ltd. Patient status notification device, notification method in patient status notification device and program
US10595793B2 (en) 2015-07-10 2020-03-24 Paramount Bed Co., Ltd. Patient status notification device, notification method in patient status notification device and program
US11006904B2 (en) 2015-07-10 2021-05-18 Paramount Bed Co., Ltd. Patient status notification device, notification method in patient status notification device and program
US11583189B2 (en) 2015-07-10 2023-02-21 Paramount Bed Co., Ltd. Patient status determination device, patient status determination method and program
CN109272162A (zh) * 2018-09-20 2019-01-25 马鞍山九天智控科技有限公司 一种基于燃爆指数的安防预测系统及方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN103892798A (zh) 2014-07-02
US20140174213A1 (en) 2014-06-26
EP2750059A2 (en) 2014-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103477340B (zh) 用于提供监测设备的家庭模式的系统及方法
US9480435B2 (en) Configurable patient monitoring system
US10134490B2 (en) Method and system for monitoring labour progression for an obstetrics patient
JP5148891B2 (ja) 生体情報モニタ装置、警報表示方法および警報表示プログラム
JP2018521714A (ja) 患者関連データの視覚化のためのデバイス、システム及び方法
JP2011507666A (ja) 生理学的パラメーターに対する履歴傾向アイコン
JP6961530B2 (ja) 患者治療システム、及びモニタリング装置
JP2014171775A (ja) 医療機器計測情報モニタ装置および医療機器計測情報モニタシステム
JP2014124323A (ja) 監視装置
WO2017010421A1 (ja) 患者状態判定装置、患者状態判定方法及びプログラム
JP2014014495A (ja) モニタ装置
CN104042188A (zh) 医疗警报系统和医疗警报指示器
JP7253585B2 (ja) 表示装置
JP3202674U (ja) 非接触式離床管理システム
US9265903B2 (en) Ventilation vitality ring
JP6868338B2 (ja) 生体情報表示装置
US9940435B2 (en) Visualization of a development and escalation of a patient monitor alarm
US20180242925A1 (en) Input unit, patient monitor and patient monitoring system
JP5290112B2 (ja) 生体情報モニタ装置
JP2010063486A (ja) 生体情報モニタ装置
US20160174908A1 (en) Device and method for highlighting patient data and trends
JP3113378U (ja) 患者監視装置
KR20140124972A (ko) 수면 무호흡 감지 장치 및 이를 이용한 방법
JP2017192770A (ja) 患者状態判定装置及びプログラム
JP2021180797A (ja) 生体情報処理装置、情報処理装置、学習済モデル生成装置及びプログラム