JP2014120982A - 骨伝導振動素子を具えた電子機器 - Google Patents

骨伝導振動素子を具えた電子機器 Download PDF

Info

Publication number
JP2014120982A
JP2014120982A JP2012275662A JP2012275662A JP2014120982A JP 2014120982 A JP2014120982 A JP 2014120982A JP 2012275662 A JP2012275662 A JP 2012275662A JP 2012275662 A JP2012275662 A JP 2012275662A JP 2014120982 A JP2014120982 A JP 2014120982A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
screen panel
bone conduction
vibration element
conduction vibration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012275662A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5591314B2 (ja
Inventor
Suguru Iwabuchi
英 岩渕
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP2012275662A priority Critical patent/JP5591314B2/ja
Priority to PCT/JP2013/083631 priority patent/WO2014098031A1/ja
Priority to US14/382,306 priority patent/US9277312B2/en
Publication of JP2014120982A publication Critical patent/JP2014120982A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5591314B2 publication Critical patent/JP5591314B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/46Special adaptations for use as contact microphones, e.g. on musical instrument, on stethoscope
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/02Casings; Cabinets ; Supports therefor; Mountings therein
    • H04R1/025Arrangements for fixing loudspeaker transducers, e.g. in a box, furniture
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/016Input arrangements with force or tactile feedback as computer generated output to the user
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/0202Portable telephone sets, e.g. cordless phones, mobile phones or bar type handsets
    • H04M1/026Details of the structure or mounting of specific components
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/03Constructional features of telephone transmitters or receivers, e.g. telephone hand-sets
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R2460/00Details of hearing devices, i.e. of ear- or headphones covered by H04R1/10 or H04R5/033 but not provided for in any of their subgroups, or of hearing aids covered by H04R25/00 but not provided for in any of its subgroups
    • H04R2460/13Hearing devices using bone conduction transducers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R2499/00Aspects covered by H04R or H04S not otherwise provided for in their subgroups
    • H04R2499/10General applications
    • H04R2499/11Transducers incorporated or for use in hand-held devices, e.g. mobile phones, PDA's, camera's

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)
  • Details Of Audible-Bandwidth Transducers (AREA)

Abstract

【課題】骨伝導振動素子を内蔵すると共にスクリーンパネルの外周部を覆ってカバーパネルが配備されている電子機器において、骨伝導性能の低下を抑制する。
【解決手段】本発明に係る電子機器は、本体1の表面に、スクリーンパネル2が配備されると共に、スクリーンパネル2の外周部を覆う枠状のカバーパネル3が配備され、該本体1には、骨伝導振動素子7が内蔵されている。ここで、骨伝導振動素子7はスクリーンパネル2の裏面に取り付けられ、該スクリーンパネル2の表面の外周部にはカバーパネル3の裏面が粘着層によって固定され、該粘着層は、スクリーンパネル2の表面の外周部に沿って延びると共に、骨伝導振動素子7の近傍領域が欠如した欠如部61を有し、該粘着層の欠如によってスクリーンパネル2の表面とカバーパネル3の裏面との間に空隙Gが形成されている。
【選択図】図3

Description

本発明は、音声を骨伝導によって受話者の耳に伝えるための骨伝導振動素子を具えた携帯電話機等の電子機器に関するものである。
従来、骨伝導振動素子を具えた種々の電子機器が提案されている(特許文献1、2)。
例えば携帯電話機においては、本体の上端部に、骨伝導振動素子によって構成される受話部が配備されると共に、本体の下端部に、マイクロフォンによって構成される送話部が配備され、受話部を耳に押し当てると共に、送話部を口元に近づけることによって、通話が可能となる。
特開2001−320790号公報 特開2003−145048号公報
本体の表面に画像表示のためのスクリーンパネルが配備されている携帯電話機において、スクリーンパネルの裏面に骨伝導振動素子を取り付けて受話部を構成することが考えられる。
この様な携帯電話機においては、スクリーンパネルの表面を耳に押し当てることによって、骨伝導による受話が可能となる。
しかしながら、この様な携帯電話機においては、本体の表面にスクリーンパネルの外周部を覆って枠状のカバーパネルが固定されることになるため、該カバーパネルによってスクリーンパネルの振動が抑制されることとなり、骨伝導振動素子による骨伝導の性能が低下する問題があった。
そこで本発明の目的は、骨伝導振動素子を内蔵すると共に、スクリーンパネルの外周部を覆ってカバーパネルが配備されている電子機器において、骨伝導性能の低下を抑制することである。
本発明に係る骨伝導振動素子を具えた電子機器においては、本体(1)の表面に、画像表示のためのスクリーンパネル(2)が配備されると共に、該スクリーンパネル(2)の外周部を覆う枠状のカバーパネル(3)が配備され、該本体(1)には、音声を骨伝導によって伝えるための骨伝導振動素子(7)が内蔵されている。
ここで、前記骨伝導振動素子(7)は前記スクリーンパネル(2)の裏面に取り付けられ、該スクリーンパネル(2)の表面の外周部には、カバーパネル(3)の裏面が粘着層によって固定され、該粘着層は、スクリーンパネル(2)の表面の外周部に沿って延びると共に、前記骨伝導振動素子(7)の近傍領域が欠如した欠如部(61)を有し、該粘着層の欠如によってスクリーンパネル(2)の表面とカバーパネル(3)の裏面との間に空隙Gが形成されている。
上記本発明の電子機器によれば、骨伝導振動素子(7)の近傍領域では、スクリーンパネル(2)の外周部にカバーパネル(3)が固定されず、空隙Gが形成されているため、該空隙G内では、骨伝導振動素子(7)の駆動によるスクリーンパネル(2)の振動が自由となり、これによって骨伝導性能の低下が抑制される。
具体的な態様において、前記空隙Gは、骨伝導振動素子(7)の駆動によって振動するスクリーンパネル(2)の表面が前記カバーパネル(3)の裏面に接触することのない大きさに設定されている。
又、具体的な態様において、前記カバーパネル(3)は、前記スクリーンパネル(2)の外周部を覆う枠状の第1パネル部材(4)と、該第1パネル部材(4)の裏面に沿って延びると共に第1パネル部材(4)の内周部(40)の裏面に接着剤(60)によって固定された第2パネル部材(5)とを具え、該第2パネル部材(5)は、第1パネル部材(4)の内周縁(41)よりもスクリーンパネル(2)の中央部側へはみ出た内周部(51)を有し、該内周部(51)の表面には、第1パネル部材(4)の内周部(40)が貼着固定される表面(50)よりも高い立壁部(52)が形成されている。
該具体的態様によれば、接着剤(60)によって第1パネル部材(4)に第2パネル部材(5)を固定する際、第2パネル部材(5)の内周部(51)の表面に立壁部(52)が形成されているので、該立壁部(52)によって、接着剤(60)が第2パネル部材(5)の内周部(51)側へ流れ出ることが阻止される。
更に具体的な態様において、前記スクリーンパネル(2)の表面には、前記粘着層が存在する外周領域Yを除く中央領域Xに、防汚コート(21)が施されている。
該具体的態様によれば、スクリーンパネル(2)の表面の外周領域Yには防汚コート(21)が施されていないので、該外周領域に対する粘着層の接着力が大きくなり、該粘着層によってカバーパネル(3)を強固に固定することが出来る。
本発明に係る骨伝導振動素子を具えた電子機器によれば、スクリーンパネルの表面にカバーパネルを固定することに起因する骨伝導性能の低下を効果的に抑制することが出来る。
図1は、本発明の一実施形態である携帯電話機の斜視図である。 図2は、図1のA−A線に沿う拡大断面図である。 図3は、図1のB−B線に沿う拡大断面図である。 図4は、スクリーンパネル及び前面カバーパネルの斜視図である。 図5は、スクリーンパネル及び前面カバーパネルを裏返して示す斜視図である。 図6は、図4に対応する分解斜視図である。 図7は、図5に対応する分解斜視図である。
以下、本発明を携帯電話機に実施した形態につき、図面に沿って具体的に説明する。
本発明の一実施形態である携帯電話機は、図1に示す如く扁平直方体状の本体(1)と表示部(20)を具え、該本体(1)の表面には透明なスクリーンパネル(2)が設置され、本体(1)の前面には、スクリーンパネル(2)の外周部を覆う枠状の前面カバーパネル(3)が配備されると共に、本体(1)の背面には、背面カバーパネル(31)が配備され、前面カバーパネル(3)と背面カバーパネル(31)とが互いに接合されている。
尚、前面カバーパネル(3)及び背面カバーパネル(31)は合成樹脂製である。
本体(1)には、図2に示す如く、スクリーンパネル(2)の背面側に、タッチ入力のためのタッチパネル(8)が設置されると共に、該タッチパネル(8)の背面側に、スクリーンパネル(2)に画像を表示するためのディスプレイ(9)が設置され、表示部(20)が構成される。
スクリーンパネル(2)の表面に表示される画像に応じて該画像の表示位置をタッチ操作することにより、該画像に応じた操作信号が生成されることになる。
本体(1)は、防水パッキン(13)を介して互いに接合された合成樹脂製の前面側本体シャーシ(11)と背面側本体シャーシ(12)を具え、防水パッキン(13)によって本体(1)の内部空間に対して防水が図られている。
そして、前面側本体シャーシ(11)の表面には、スクリーンパネル(2)の背面が両面粘着テープ(62)により固定されている。
前面カバーパネル(3)は、図4〜図7に示す様に、スクリーンパネル(2)の外周部を覆う枠状の第1パネル部材(4)と、該第1パネル部材(4)の裏面に沿って延びる第2パネル部材(5)とを具え、図3に示す如く、第1パネル部材(4)の内周部(40)の裏面に接着剤(60)によって第2パネル部材(5)の表面(50)が固定されている。
第2パネル部材(5)は、第1パネル部材(4)の内周縁(41)よりもスクリーンパネル(2)の中央部側へはみ出た内周部(51)を有し、該内周部(51)の表面には、第1パネル部材(4)の内周縁(41)との対向部に、第1パネル部材(4)の内周部(40)が貼着固定される表面(50)よりも高い立壁部(52)が形成されている。
第2パネル部材(5)の内周部(51)の表面に、例えば金属メッキを施すことによって、携帯電話機の外観を見栄えの良いものとすることが出来る。
スクリーンパネル(2)の裏面には、受話音声を骨伝導によって伝えるための骨伝導振動素子(7)が両面粘着テープ(63)によって固定され、これによって受話部が構成されている。骨伝導振動素子(7)は例えば圧電素子によって構成される。
尚、骨伝導振動素子(7)は、図1に示す様に、本体(1)の上部であって、スクリーンパネル(2)の表示部(20)の外側に配置されている。
図2に示す如く、スクリーンパネル(2)の表面の外周領域Yには、両面粘着テープ(6)によってカバーパネル(3)の第2パネル部材(5)の裏面が接着固定されている。
両面粘着テープ(6)は、図6及び図7に示す様に、スクリーンパネル(2)の外周部に沿って延びると共に、前記骨伝導振動素子(7)の近傍領域が欠如した欠如部(61)を有しており、該欠如部(61)によって両面粘着テープ(6)が切り離されている。
この骨伝導振動素子(7)の欠如部(61)によって、図3に示す如く骨伝導振動素子(7)の近傍には、スクリーンパネル(2)の表面とカバーパネル(3)の裏面との間に、空隙Gが形成されている。
この空隙Gは、骨伝導振動素子(7)の駆動によって振動するスクリーンパネル(2)の表面が前面カバーパネル(3)の裏面に接触することのない大きさ、例えば0.2mm程度に設定されている。
又、スクリーンパネル(2)の表面には、両面粘着テープ(6)が貼着される外周領域Yを除く中央領域Xに、蒸着によって図2に示す如く防汚コート(21)が施されている。
これによって、スクリーンパネル(2)の表面に汚れが付着することが防止される。
上記携帯電話機において、受話信号に応じて骨伝導振動素子(7)を駆動することにより、スクリーンパネル(2)に振動が発生することになる。そこで、スクリーンパネル(2)の表面を耳に押し当てることにより、スクリーンパネル(2)の振動が耳に伝わって、受話音を聞くことが出来る。
上記携帯電話機によれば、骨伝導振動素子(7)の近傍領域では、スクリーンパネル(2)の外周部にカバーパネル(3)が固定されず、空隙Gが形成されているため、該空隙G内では、骨伝導振動素子(7)の駆動によるスクリーンパネル(2)の振動が自由となり、これによって骨伝導振動素子(7)による骨伝導性能が十分に発揮される。
又、組立工程において、接着剤(60)によって第1パネル部材(4)に第2パネル部材(5)を固定する際、第2パネル部材(5)の内周部(51)の表面に立壁部(52)が形成されているので、該立壁部(52)によって、接着剤(60)が第2パネル部材(5)の内周部(51)側へ流れ出ることが阻止される。
更に又、クリーンパネル(2)の表面の外周領域Yには防汚コート(21)が施されていないので、該外周領域に対する両面粘着テープ(6)の接着力が大きくなり、該両面粘着テープ(6)によってカバーパネル(3)を強固に固定することが出来る。
尚、本発明の各部構成は上記実施の形態に限らず、特許請求の範囲に記載の技術的範囲内で種々の変形が可能である。例えば両面粘着テープ(6)によってスクリーンパネル(2)に前面カバーパネル(3)を固定する構成に代えて、接着剤などの粘着層を用いてスクリーンパネル(2)に前面カバーパネル(3)を固定することも可能である。
又、本発明は、携帯電話機に限らず、骨伝導振動素子を具えた種々の電子機器に実施することが出来る。
(1) 本体
(2) スクリーンパネル
(21) 防汚コート
(3) 前面カバーパネル
(4) 第1パネル部材
(40) 内周部
(41) 内周縁
(5) 第2パネル部材
(51) 内周部
(52) 立壁部
(6) 両面粘着テープ
(61) 欠如部
(7) 骨伝導振動素子

Claims (5)

  1. 本体の表面に、画像表示のためのスクリーンパネルが配備されると共に、該スクリーンパネルの外周部を覆う枠状のカバーパネルが配備され、該本体には、音声を骨伝導によって伝えるための骨伝導振動素子が内蔵されている電子機器において、
    前記骨伝導振動素子は前記スクリーンパネルの裏面に取り付けられ、該スクリーンパネルの表面の外周部にはカバーパネルの裏面が粘着層によって固定され、該粘着層は、スクリーンパネルの表面の外周部に沿って延びると共に、前記骨伝導振動素子の近傍領域が欠如した欠如部を有し、該粘着層の欠如によってスクリーンパネルの表面とカバーパネルの裏面との間に空隙が形成されていることを特徴とする、骨伝導振動素子を具えた電子機器。
  2. 前記空隙は、骨伝導振動素子の駆動によって振動するスクリーンパネルの表面が前記カバーパネルの内周部の裏面に接触することのない大きさに設定されている請求項1に記載の電子機器。
  3. 前記骨伝導振動素子は、前記スクリーンパネルの画像表示領域の外側に配置されている請求項1又は請求項2に記載の電子機器。
  4. 前記カバーパネルは、前記スクリーンパネルの外周部を覆う枠状の第1パネル部材と、該第1パネル部材の裏面に沿って延びると共に第1パネル部材の内周部の裏面に接着剤によって固定された第2パネル部材とを具え、該第2パネル部材は、第1パネル部材の内周縁よりもスクリーンパネルの中央部側へはみ出た内周部を有し、該内周部の表面には、第1パネル部材の内周部が貼着固定される表面よりも高い立壁部が形成されている、請求項1乃至請求項3の何れかに記載の電子機器。
  5. 前記スクリーンパネルの表面には、前記粘着層が存在する外周領域を除く中央領域に、防汚コートが施されている請求項1乃至請求項4の何れかに記載の電子機器。
JP2012275662A 2012-12-18 2012-12-18 骨伝導振動素子を具えた電子機器 Expired - Fee Related JP5591314B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012275662A JP5591314B2 (ja) 2012-12-18 2012-12-18 骨伝導振動素子を具えた電子機器
PCT/JP2013/083631 WO2014098031A1 (ja) 2012-12-18 2013-12-16 骨伝導振動素子を具えた電子機器
US14/382,306 US9277312B2 (en) 2012-12-18 2013-12-16 Electronic device with bone conduction vibrator

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012275662A JP5591314B2 (ja) 2012-12-18 2012-12-18 骨伝導振動素子を具えた電子機器

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014152577A Division JP5969553B2 (ja) 2014-07-28 2014-07-28 電子機器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014120982A true JP2014120982A (ja) 2014-06-30
JP5591314B2 JP5591314B2 (ja) 2014-09-17

Family

ID=50978361

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012275662A Expired - Fee Related JP5591314B2 (ja) 2012-12-18 2012-12-18 骨伝導振動素子を具えた電子機器

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9277312B2 (ja)
JP (1) JP5591314B2 (ja)
WO (1) WO2014098031A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108881523B (zh) * 2018-04-28 2020-10-16 歌尔股份有限公司 电子显示设备以及电子设备
CN110134188B (zh) * 2019-04-26 2021-02-23 武汉华星光电技术有限公司 自发声显示装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040028249A1 (en) * 2000-06-02 2004-02-12 Kristian Asnes Vibrator for boneconducted hearing aids
WO2009072237A1 (ja) * 2007-11-13 2009-06-11 Temco Japan Co., Ltd. 骨伝導スピーカマイクロホン
JP2012044245A (ja) * 2010-08-12 2012-03-01 Ee U Ii Kenkyusho:Kk 開孔型骨伝導イヤホン
JP2012138119A (ja) * 2010-11-26 2012-07-19 Kyocera Corp 電子機器、およびこれを備えた携帯端末に関する。
WO2012096113A1 (ja) * 2011-01-15 2012-07-19 京セラ株式会社 電子機器、およびこれを備えた携帯端末

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3556151B2 (ja) 2000-05-09 2004-08-18 株式会社テムコジャパン 骨伝導スピーカを用いた送受話装置
JP2003145048A (ja) 2001-11-16 2003-05-20 Nec Tokin Corp 骨伝導振動アクチュエータ及び携帯用電子装置
JP4266923B2 (ja) * 2004-12-27 2009-05-27 埼玉日本電気株式会社 フラットパネルスピーカ実装方法、電子機器の組立方法、ガスケット部材、振動板及びフラットパネルスピーカ
JP4538483B2 (ja) * 2007-10-23 2010-09-08 株式会社カシオ日立モバイルコミュニケーションズ 防水構造及び電子機器
US8816981B2 (en) * 2009-08-31 2014-08-26 Nissha Printing Co., Ltd. Mount structure of touch panel with vibration function
US20110128236A1 (en) * 2009-11-30 2011-06-02 Research In Motion Limited Electronic device and method of controlling same
EP2630554B1 (en) * 2010-10-19 2020-01-08 Nokia Technologies Oy A display apparatus
US9740288B2 (en) * 2011-02-18 2017-08-22 Kyocera Corporation Electronic device
WO2012117738A1 (ja) 2011-03-02 2012-09-07 京セラ株式会社 電子機器及び電子機器の製造方法
US20130129958A1 (en) * 2011-11-18 2013-05-23 Jun Li Screen protective film and applications of same

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040028249A1 (en) * 2000-06-02 2004-02-12 Kristian Asnes Vibrator for boneconducted hearing aids
WO2009072237A1 (ja) * 2007-11-13 2009-06-11 Temco Japan Co., Ltd. 骨伝導スピーカマイクロホン
JP2012044245A (ja) * 2010-08-12 2012-03-01 Ee U Ii Kenkyusho:Kk 開孔型骨伝導イヤホン
JP2012138119A (ja) * 2010-11-26 2012-07-19 Kyocera Corp 電子機器、およびこれを備えた携帯端末に関する。
WO2012096113A1 (ja) * 2011-01-15 2012-07-19 京セラ株式会社 電子機器、およびこれを備えた携帯端末

Also Published As

Publication number Publication date
US9277312B2 (en) 2016-03-01
US20150023528A1 (en) 2015-01-22
JP5591314B2 (ja) 2014-09-17
WO2014098031A1 (ja) 2014-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5865433B2 (ja) 電子機器
US9143867B2 (en) Electronic device
US20150153829A1 (en) Portable terminal device
US9866969B2 (en) Handheld device
JP6243771B2 (ja) 携帯端末
WO2013164907A1 (ja) 電子機器
JP5591314B2 (ja) 骨伝導振動素子を具えた電子機器
US9826314B2 (en) Electronic apparatus
JP2014174391A (ja) ディスプレイユニット及び携帯端末装置
JP6422685B2 (ja) 電子機器
US10341474B1 (en) Mobile device
WO2015012062A1 (ja) 電子機器
JP5981601B2 (ja) 電子機器
JP5969553B2 (ja) 電子機器
JP2014057264A (ja) 携帯電話機
JP6386851B2 (ja) 携帯端末
JP6285236B2 (ja) 携帯端末
JP2009290561A (ja) 携帯電子機器
JP2015219479A (ja) 電子機器
JP2018160816A (ja) 電子機器
JP5744296B1 (ja) 電子機器
JP2013231913A (ja) 電子機器
JP2013239854A (ja) 電子機器
JP2009246705A (ja) 情報端末装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140514

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20140519

TRDD Decision of grant or rejection written
A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20140625

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140701

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140729

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5591314

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees