JP2014094569A - Image processing apparatus and method for controlling the same, and program - Google Patents

Image processing apparatus and method for controlling the same, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2014094569A
JP2014094569A JP2013253595A JP2013253595A JP2014094569A JP 2014094569 A JP2014094569 A JP 2014094569A JP 2013253595 A JP2013253595 A JP 2013253595A JP 2013253595 A JP2013253595 A JP 2013253595A JP 2014094569 A JP2014094569 A JP 2014094569A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image processing
web server
processing apparatus
user
operation screen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013253595A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP5698827B2 (en
Inventor
Tomoya Sato
智也 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2013253595A priority Critical patent/JP5698827B2/en
Publication of JP2014094569A publication Critical patent/JP2014094569A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5698827B2 publication Critical patent/JP5698827B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To solve such a problem that, when an operation in a web browser operating on a PC is applied to a web browser of an MFP, a user may be confused because the operation differs from an operation method in a normal MFP.SOLUTION: When a description instructing to transmit to the web server, data that are input on an operation screen displayed based on a content acquired from a web server, is included in the content, an image processing apparatus notifies a user that it becomes possible to operate an operation key provided in operation means, and transmits the data input on the operation screen displayed based on the content including the description to the web server in response to the operation key being pressed by the user while displaying the operation screen.

Description

本発明は、Webブラウザの画面を表示しながら操作部のハードキーを使用して操作を指示できる画像処理装置とその制御方法とプログラムに関する。   The present invention relates to an image processing apparatus capable of instructing an operation using a hard key of an operation unit while displaying a screen of a Web browser, and a control method and program thereof.

PC等の情報処理装置がネットワーク上のWebサーバと接続され、そのWebサーバにより提供される操作画面を、その情報処理装置が備えるWebブラウザ上に表示することが知られている。この場合、情報処理装置のWebブラウザがWebサーバに対して操作画面を要求し、WebサーバのWebアプリケーションが、その情報処理装置からの要求に応えて、Webブラウザに操作画面を表示させるためのコンテンツを情報処理装置に送信する。このコンテンツは、HTMLファイル、画像ファイル、スクリプトファイル等から構成される。これにより情報処理装置のWebブラウザは、その受信したコンテンツを解析し、そのコンテンツの記述に基づいた操作画面を表示する。そして、Webブラウザに表示された操作画面を介してユーザが指示を入力すると、その指示をWebブラウザがWebサーバに対して通知する。そして、この通知を受けたWebサーバのWebアプリケーションは、その入力された指示に従って処理を実行する。   It is known that an information processing apparatus such as a PC is connected to a Web server on a network, and an operation screen provided by the Web server is displayed on a Web browser provided in the information processing apparatus. In this case, the content for the Web browser of the information processing apparatus to request an operation screen from the Web server, and the Web application of the Web server to display the operation screen on the Web browser in response to the request from the information processing apparatus Is transmitted to the information processing apparatus. This content includes an HTML file, an image file, a script file, and the like. As a result, the Web browser of the information processing apparatus analyzes the received content and displays an operation screen based on the description of the content. When the user inputs an instruction via the operation screen displayed on the Web browser, the Web browser notifies the Web server of the instruction. Upon receiving this notification, the Web application of the Web server executes processing in accordance with the input instruction.

最近ではスキャナやプリンタを備えた複合機(MFP)の中にも、上述したようなWebブラウザを備えているものがある。例えば特許文献1には、MFPが備える各機能を利用するための操作画面をWebサーバが提供する技術が開示されている。これによれば、MFPのユーザは、Webブラウザに表示された操作画面を介して、MFPに対する指示を入力する。この入力された指示はMFPのWebブラウザによってWebサーバに通知され、この通知を受けたWebサーバは、その指示の内容に従ってMFPに対して各種処理の実行を依頼する。そして、この依頼を受けたMFPは、その依頼された処理を実行することにより、MFPを操作するための全メニューデータをMFPに保持しておく必要がなくなり、またメニューデータの変更もWebサーバで容易に行うことができるようになる。   Recently, some multifunction peripherals (MFPs) equipped with a scanner and printer have a web browser as described above. For example, Patent Document 1 discloses a technique in which a Web server provides an operation screen for using each function included in an MFP. According to this, the user of the MFP inputs an instruction to the MFP via the operation screen displayed on the Web browser. The input instruction is notified to the Web server by the Web browser of the MFP, and the Web server that receives the notification requests the MFP to execute various processes according to the content of the instruction. Then, the MFP that has received this request executes the requested processing, so that it is not necessary to store all menu data for operating the MFP in the MFP, and menu data can be changed on the Web server. It can be done easily.

特開2006−127503号公報JP 2006-127503 A

前述したようなWebサーバから取得した操作画面をWebブラウザ上に表示するMFPにおいても、ユーザには通常のMFPと同じ操作性を提供できることが望まれる。特に、MFPに対して処理の開始を指示する操作は、ユーザが最も良く使う操作であるため、その指示方法は通常のMFPと同じにするのが望ましい。MFPには、処理の開始を指示するためのハードキー(スタートキー)が備えられており、原稿の読み込みや印刷などの処理を開始させるための操作は、このスタートキーを押下することにより行われるのが一般的である。従って、特許文献1に示したような、Webサーバから提供される操作画面をMFPのWebブラウザに表示し、ユーザからの各種指示を受付けるMFPにおいても、処理を開始させるための操作はスタートキーの押下により行うのが操作性の点からも望ましい。   Even in an MFP that displays an operation screen acquired from a Web server as described above on a Web browser, it is desired that the user can be provided with the same operability as a normal MFP. In particular, the operation for instructing the MFP to start processing is the operation that is most frequently used by the user. The MFP is provided with a hard key (start key) for instructing the start of processing, and operations for starting processing such as document reading and printing are performed by pressing the start key. It is common. Accordingly, an operation screen provided from a Web server as shown in Patent Document 1 is displayed on the Web browser of the MFP, and even in an MFP that accepts various instructions from the user, an operation for starting processing is performed by the start key. It is desirable from the viewpoint of operability to perform by pressing.

また、上述したMFPなどの情報処理装置の中には、一部のアプリケーションの画面はWebサーバが提供し、別のアプリケーションはMFP内に保持しているプログラムを読み出して実行するものがある。ここで、Webサーバが提供するアプリケーションを「Webアプリケーション」、MFPに予め保持されている情報に基づいて実行されるアプリケーションを「ネイティブアプリケーション」と呼ぶ。例えばコピー機能はネイティブアプリケーションとして提供され、スキャン機能はWebアプリケーションとして提供されるMFPがある。このようなMFPにおいて、Webアプリケーションとネイティブアプリケーションとで操作性に違いがあるとユーザに混乱を与えてしまうことになる。しかしながらWebアプリケーションでは、MFPに備えられたハードキーによる操作指示を受け付けるのは不可能であった。   In some information processing apparatuses such as the MFP described above, some application screens are provided by a Web server, and another application reads and executes a program held in the MFP. Here, an application provided by the Web server is referred to as a “Web application”, and an application that is executed based on information previously stored in the MFP is referred to as a “native application”. For example, there is an MFP in which a copy function is provided as a native application and a scan function is provided as a Web application. In such an MFP, if there is a difference in operability between the Web application and the native application, the user will be confused. However, in the Web application, it is impossible to accept an operation instruction using a hard key provided in the MFP.

Webアプリケーションで処理の開始を指示するためには、ユーザが入力した情報を含むHTMLフォームをWebアプリケーションにサブミットする必要がある。しかし、このようなサブミットを指示するためのボタンは、コンテンツの記述に従ってソフトキーとして操作画面に表示されており、MFPに設けられたハードキーによってフォームをサブミットすることができない。   In order to instruct the start of processing by the Web application, it is necessary to submit an HTML form including information input by the user to the Web application. However, such a button for instructing submission is displayed on the operation screen as a soft key in accordance with the description of the content, and the form cannot be submitted by a hard key provided in the MFP.

一方、PC上で動作するWebブラウザの中には、PCに備えられたタブキーの押下によってフォーカスを移動させ、サブミットボタンにフォーカスが当たっている状態でリターンキーを押下することで、フォームのサブミットを行えるものがある。このような操作をMFPのWebブラウザに適用したとしても、フォーカスが移動してからスタートキーを押下するという操作が必要となる。このような操作は、通常のMFPにおける操作方法とは異なるため、ユーザに混乱を与えることとなる。   On the other hand, some Web browsers that run on a PC move the focus by pressing the tab key provided on the PC, and press the return key while the submit button is in focus to submit the form. There is something you can do. Even if such an operation is applied to the Web browser of the MFP, an operation of pressing the start key after the focus moves is required. Such an operation is different from the operation method in a normal MFP, and therefore confuses the user.

本発明は、上記の従来の問題点を解決することを目的とする。   An object of the present invention is to solve the above-mentioned conventional problems.

本発明の特徴は、Webサーバから提供される操作画面を表示している状態で、ユーザからの各種指示を受付ける操作を、操作キーの押下により行うことができる技術を提供することを目的とする。   A feature of the present invention is to provide a technique capable of performing an operation of receiving various instructions from a user by pressing an operation key while an operation screen provided from a Web server is displayed. .

上記目的を達成するために本発明の一態様に係る画像処理装置は以下のような構成を備える。即ち、
操作キーを備えた操作手段と、
Webサーバから取得したコンテンツに基づき操作画面を表示する表示手段と、
前記操作画面上で入力されたデータを前記Webサーバに送信することを指示する記述が前記コンテンツに含まれるか否かを判定する判定手段と、
前記記述が含まれると前記判定手段により判定された場合、前記操作手段に備えられた前記操作キーの操作が可能であることをユーザに通知する通知手段と、
前記記述を含むコンテンツに基づき表示された操作画面を表示中に、前記操作キーがユーザにより押下されたことに応じて、前記操作画面上で入力されたデータを前記Webサーバに送信する送信手段と、を有することを特徴とする。
In order to achieve the above object, an image processing apparatus according to an aspect of the present invention has the following arrangement. That is,
Operation means with operation keys;
Display means for displaying an operation screen based on content acquired from a Web server;
Determining means for determining whether or not the content includes a description instructing transmission of data input on the operation screen to the Web server;
A notification means for notifying a user that the operation key provided in the operation means can be operated when the determination means determines that the description is included;
Transmitting means for transmitting data input on the operation screen to the Web server in response to the operation key being pressed by the user while the operation screen displayed based on the content including the description is displayed; It is characterized by having.

本発明によれば、Webサーバから取得したコンテンツに基づいて操作画面を表示し、その操作画面上で入力されたデータを操作キーの押下に応じてWebサーバに送信できることをユーザに通知できる。   According to the present invention, it is possible to display an operation screen based on content acquired from a Web server, and notify the user that data input on the operation screen can be transmitted to the Web server in response to pressing of an operation key.

実施形態1に係る画像処理装置を含むシステムの構成を示す図。1 is a diagram illustrating a configuration of a system including an image processing apparatus according to a first embodiment. 実施形態1に係るMFPの構成を示すブロック図(A)、実施形態1に係るWebサーバの構成を示すブロック図(B)。FIG. 2A is a block diagram illustrating a configuration of an MFP according to the first embodiment, and FIG. 2B is a block diagram illustrating a configuration of a Web server according to the first embodiment. 実施形態1に係るMFPの操作部の構成を示す外観図。FIG. 3 is an external view illustrating a configuration of an operation unit of the MFP according to the first embodiment. 実施形態1に係るシステム全体のソフトウェア構成を説明する図。FIG. 3 is a diagram illustrating a software configuration of the entire system according to the first embodiment. 本実施形態1に係るMFPの制御処理を説明するフローチャート。5 is a flowchart for explaining control processing of the MFP according to the first embodiment. S2で受信するWebアプリケーション画面データの一例を示す図(A)、図6(A)に示す画面データを受信した場合に図5のS4で表示される画面の一例を示す図(B)。FIG. 6A is a diagram illustrating an example of Web application screen data received in S2, and FIG. 6B is a diagram illustrating an example of a screen displayed in S4 of FIG. 5 when screen data illustrated in FIG. 6A is received. 実施形態2に係るMFPの処理を説明するフローチャート。9 is a flowchart for explaining processing of the MFP according to the second embodiment. 複数のサブミット要素を含むアプリケーション画面データの一例を示す図(A)、図8(A)に示す画面データを受信した場合に表示部に表示する画面例を示す図(B)。The figure which shows an example of the application screen data containing a several submit element (A), The figure which shows the example of a screen displayed on a display part, when the screen data shown to FIG. 8 (A) are received. 図7のS31で表示する選択画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the selection screen displayed by S31 of FIG.

以下、添付図面を参照して本発明の実施形態を詳しく説明する。尚、以下の実施形態は特許請求の範囲に係る本発明を限定するものでなく、また本実施形態で説明されている特徴の組み合わせの全てが本発明の解決手段に必須のものとは限らない。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings. The following embodiments do not limit the present invention according to the claims, and all combinations of features described in the embodiments are not necessarily essential to the solution means of the present invention. .

まず本発明に係る実施形態1について説明する。この実施形態1では、本実施形態1に係るMFP101がWebサーバ102から取得したコンテンツ中にフォームが存在する場合、MFP101の操作部のスタートキーの押下によってそのフォームをWebサーバに送信する例について説明する。   First, Embodiment 1 according to the present invention will be described. In the first embodiment, when a form exists in content acquired by the MFP 101 according to the first embodiment from the Web server 102, an example in which the form is transmitted to the Web server by pressing the start key of the operation unit of the MFP 101 will be described. To do.

図1は、実施形態1に係る画像処理装置(MFP)を含むシステムの構成を示す図である。   FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration of a system including an image processing apparatus (MFP) according to the first embodiment.

LAN110には、MFP101,Webサーバ102が互いに通信可能に接続されている。尚、図1では、それぞれ1台のMFPとサーバだけが示されているが、他にも複数のPCやMFP、サーバなどがLAN110に接続されていても良い。   An MFP 101 and a Web server 102 are connected to the LAN 110 so that they can communicate with each other. In FIG. 1, only one MFP and server are shown, but a plurality of PCs, MFPs, servers, and the like may be connected to the LAN 110.

図2(A)は、実施形態1に係るMFP101の構成を示すブロック図である。   FIG. 2A is a block diagram illustrating a configuration of the MFP 101 according to the first embodiment.

CPU211を含む制御部210は、MFP101全体の動作を制御する。CPU211は、ROM212に記憶された制御プログラムを読み出して読取制御や送信制御などの各種制御処理を実行する。RAM213は、CPU211の主メモリ、ワークエリア等の一時記憶領域として用いられる。HDD214は、画像データや各種プログラム、或いは各種情報テーブル等を記憶する。操作部I/F215は、操作部219と制御部210とのインターフェースを制御している。操作部219には、タッチパネル機能を有する液晶表示部やキーボードなどが備えられている。またMFP101には後述するWebブラウザ機能が備えられており、MFP101のWebブラウザはWebサーバ102から受信したHTMLファイルを解析し、そのHTMLファイルの記述に基づく操作画面を操作部219の表示部に表示する。この操作部219の詳細は後述する。   A control unit 210 including a CPU 211 controls the overall operation of the MFP 101. The CPU 211 reads out a control program stored in the ROM 212 and executes various control processes such as reading control and transmission control. The RAM 213 is used as a temporary storage area such as a main memory or work area for the CPU 211. The HDD 214 stores image data, various programs, various information tables, and the like. The operation unit I / F 215 controls an interface between the operation unit 219 and the control unit 210. The operation unit 219 includes a liquid crystal display unit having a touch panel function, a keyboard, and the like. The MFP 101 has a Web browser function described later. The Web browser of the MFP 101 analyzes an HTML file received from the Web server 102 and displays an operation screen based on the description of the HTML file on the display unit of the operation unit 219. To do. Details of the operation unit 219 will be described later.

プリンタI/F216は、プリンタ220と制御部210とを接続しており、プリンタ220で印刷すべき画像データは、プリンタI/F216を介して制御部210からプリンタ220に転送され、プリンタ220において記録媒体(シート)に印刷される。スキャナI/F217は、スキャナ221と制御部210とを接続し、スキャナ221は、原稿の画像を読み取って画像データを生成し、スキャナI/F217を介して制御部210に入力する。ネットワークI/F218は、制御部210をLAN110に接続する。ネットワークI/F218は、LAN110の外部装置(例えば、Webサーバ102)に画像データや情報を送信したり、LAN110の外部装置から各種情報を受信する。   The printer I / F 216 connects the printer 220 and the control unit 210, and image data to be printed by the printer 220 is transferred from the control unit 210 to the printer 220 via the printer I / F 216 and recorded in the printer 220. Printed on a medium (sheet). A scanner I / F 217 connects the scanner 221 and the control unit 210, and the scanner 221 reads an image of a document to generate image data, and inputs the image data to the control unit 210 via the scanner I / F 217. The network I / F 218 connects the control unit 210 to the LAN 110. The network I / F 218 transmits image data and information to an external device (for example, the Web server 102) of the LAN 110, and receives various types of information from the external device of the LAN 110.

図2(B)は、実施形態1に係るWebサーバ102の構成を示すブロック図である。   FIG. 2B is a block diagram illustrating a configuration of the Web server 102 according to the first embodiment.

CPU231を含む制御部230は、Webサーバ102全体の動作を制御する。CPU231は、HDD234からRAM233にロードされたプログラムを実行して各種制御処理を実行する。ROM232は、ブートプログラムや各種データを記憶している。RAM233は、CPU231の主メモリ、ワークエリア等の一時記憶領域として用いられる。HDD234は、画像データや各種プログラム、或いは各種情報テーブルを記憶する。ネットワークI/F235は、制御部230をLAN110に接続する。ネットワークI/F235は、LAN110上の他の装置との間で各種情報を送受信する。   A control unit 230 including a CPU 231 controls the operation of the entire Web server 102. The CPU 231 executes a program loaded from the HDD 234 to the RAM 233 and executes various control processes. The ROM 232 stores a boot program and various data. The RAM 233 is used as a temporary storage area such as a main memory or work area of the CPU 231. The HDD 234 stores image data, various programs, or various information tables. The network I / F 235 connects the control unit 230 to the LAN 110. The network I / F 235 transmits / receives various information to / from other devices on the LAN 110.

次に、MFP101の操作部219の構成について図3を参照して説明する。図3は、実施形態1に係るMFP101の操作部219の構成を示す外観図である。   Next, the configuration of the operation unit 219 of the MFP 101 will be described with reference to FIG. FIG. 3 is an external view illustrating a configuration of the operation unit 219 of the MFP 101 according to the first embodiment.

操作部219は、LCD上にタッチパネルシート302が貼られているLCD表示部301を有する。このLCD表示部301には、後述するネイティブ機能モジュールやWebブラウザが表示する操作画面及びソフトキーが表示されるとともに、表示されているキーが押されると、その押された位置を示す位置情報をCPU211に伝える。またこの操作部219には、スタートキー303、ストップキー304、リセットキー305、ガイドキー306、トップメニューキー307、数値キー308の各種ハードキーが設けられている。スタートキー303は、このMFP101に対して処理の開始を指示するためのハードキーで、スタートキー303の中央部には、緑と赤の2色LED表示部309が設けられている。2色LED表示部309は、その色によってスタートキー303が使用可能な状態にあるか否かを表している。ストップキー304は、稼働中の動作を止めるためのキーである。リセットキー305は、設定を初期化するときに用いられるキーである。ガイドキー306は、MFP101の使用方法を表示するためのキーである。トップメニューキー307は、MFP101の機能を選択させるためのトップメニュー画面を表示するためのキーである。数値キー308は、数値を入力するためのキーである。   The operation unit 219 includes an LCD display unit 301 in which a touch panel sheet 302 is pasted on the LCD. The LCD display unit 301 displays an operation screen and soft keys displayed by a native function module (described later) and a Web browser, and when the displayed key is pressed, position information indicating the pressed position is displayed. Tell the CPU 211. The operation unit 219 is provided with various hard keys such as a start key 303, a stop key 304, a reset key 305, a guide key 306, a top menu key 307, and a numeric key 308. A start key 303 is a hard key for instructing the MFP 101 to start processing, and a green and red two-color LED display unit 309 is provided at the center of the start key 303. The two-color LED display unit 309 indicates whether or not the start key 303 is usable depending on the color. A stop key 304 is a key for stopping an operation in progress. A reset key 305 is a key used when initializing settings. A guide key 306 is a key for displaying how to use the MFP 101. A top menu key 307 is a key for displaying a top menu screen for selecting a function of the MFP 101. A numeric key 308 is a key for inputting a numeric value.

図4は、実施形態1に係るシステム全体のソフトウェア構成を説明する図である。図4に示す各機能部は、MFP101とWebサーバ102のそれぞれに備えられているCPUが制御プログラムを実行することにより実現される。   FIG. 4 is a diagram illustrating the software configuration of the entire system according to the first embodiment. Each functional unit illustrated in FIG. 4 is realized by a CPU provided in each of the MFP 101 and the Web server 102 executing a control program.

MFP101は、MFP101が予め保持している機能を実行するネイティブ機能モジュール430、Webブラウザ440、サービスプロバイダ450を備えている。Webブラウザ440は、通信部441、解析部442、画面表示部443、LED制御部444を含む。通信部441は、HTTPプロトコルに従ってWebサーバ102のWebアプリケーション410のプレゼンテーション部411と通信する。具体的には、通信部441は、Webブラウザ440で表示する操作画面のコンテンツをWebアプリケーション410に対して要求して、WEbサーバ102から受信する。更に通信部441は、Webブラウザ440で表示した操作画面を介して入力されたユーザからの指示をWebアプリケーション410に通知する。解析部442は、Webアプリケーション410から受信する操作画面のコンテンツを解析する。このコンテンツはHTMLファイル、画像ファイル、スクリプトファイル等を含んでいる。これらファイルには、Webブラウザ440に表示すべき操作画面の内容を示す記述が含まれている。画面表示部443は、解析部442による解析の結果に基づいて、操作部219の表示部301に操作画面を表示する。LED制御部444は、解析部442による解析の結果に基づいて、Webアプリケーション410から受信したHTMLファイルにフォームのサブミット要素が含まれているか否かを判断し、スタートキー303の中央部の2色LED309の発光制御を行う。   The MFP 101 includes a native function module 430 that executes functions held in advance by the MFP 101, a Web browser 440, and a service provider 450. The web browser 440 includes a communication unit 441, an analysis unit 442, a screen display unit 443, and an LED control unit 444. The communication unit 441 communicates with the presentation unit 411 of the Web application 410 of the Web server 102 according to the HTTP protocol. Specifically, the communication unit 441 requests the web application 410 for the content of the operation screen displayed on the web browser 440 and receives it from the WEB server 102. Further, the communication unit 441 notifies the Web application 410 of an instruction from the user input via the operation screen displayed on the Web browser 440. The analysis unit 442 analyzes the content of the operation screen received from the Web application 410. This content includes an HTML file, an image file, a script file, and the like. These files include a description indicating the contents of the operation screen to be displayed on the Web browser 440. The screen display unit 443 displays an operation screen on the display unit 301 of the operation unit 219 based on the result of analysis by the analysis unit 442. Based on the result of analysis by the analysis unit 442, the LED control unit 444 determines whether or not an HTML file received from the Web application 410 includes a form submission element, and the two colors at the center of the start key 303 The light emission control of the LED 309 is performed.

サービスプロバイダ450は、通信部451、ジョブ生成部452を含む。通信部451は、Webアプリケーション410のロジック部412からの処理依頼を受付ける。Webアプリケーション410から処理の実行を依頼された場合は、ジョブ生成部452が依頼された処理を実行するためのジョブを生成する。   The service provider 450 includes a communication unit 451 and a job generation unit 452. The communication unit 451 receives a processing request from the logic unit 412 of the Web application 410. When execution of processing is requested from the Web application 410, the job generation unit 452 generates a job for executing the requested processing.

ネイティブ機能モジュール430は、ネイティブアプリケーション431、デバイス管理部432、ジョブ実行部433を含む。ネイティブアプリケーション431は、Webサーバ102により提供されるのではなく、MFP101に予め保持しているプログラムに基づいて提供される各種アプリケーションである。このネイティブアプリケーション431には、例えばMFP101のプリンタ220による印刷処理の実行やスキャナ221による読取処理を実行するアプリケーションが含まれる。ジョブ実行部433は、ネイティブアプリケーション431や、サービスプロバイダ450のジョブ生成部452が生成したジョブを実行する。デバイス管理部432は、このMFP101の各モジュールのエラー状態を管理して、エラーが発生している場合はそのエラー情報をWebブラウザ440やサービスプロバイダ450に通知する。またデバイス管理部432は、MFP101全体の設定やアプリケーションの切替えの処理も行う。   The native function module 430 includes a native application 431, a device management unit 432, and a job execution unit 433. The native application 431 is various applications provided not based on the Web server 102 but based on a program stored in the MFP 101 in advance. The native application 431 includes, for example, an application that executes printing processing by the printer 220 of the MFP 101 and reading processing by the scanner 221. The job execution unit 433 executes a job generated by the native application 431 or the job generation unit 452 of the service provider 450. The device management unit 432 manages the error state of each module of the MFP 101 and notifies the web browser 440 and the service provider 450 of the error information when an error has occurred. The device management unit 432 also performs settings for the entire MFP 101 and application switching processing.

Webサーバ102は、Webアプリケーション410を有しており、このWebアプリケーション410には、プレゼンテーション部411及びロジック部412が含まれる。   The web server 102 includes a web application 410, and the web application 410 includes a presentation unit 411 and a logic unit 412.

プレゼンテーション部411は、MFP101の通信部441と通信し、MFP101からの要求に応えてMFP101のWebブラウザ440で表示すべき操作画面のコンテンツをMFP101に送信する。またMFP101のWebブラウザ440に表示された操作画面を介して入力されたユーザからの指示をMFP101から受け取る。ユーザからの指示を受け取ったWebアプリケーション410は、その指示の内容に従って各種処理を実行する。またWebアプリケーション410は、Webブラウザ440からの指示の内容に応じて、MFP101に対して処理の実行を依頼する。具体的には、MFP101のプリンタ220による印刷処理の実行や、スキャナ221による原稿の読取処理の実行、或いはネットワークI/F218を介した送信処理の実行を依頼する。このようにWEbサーバ102からMFP101に対して処理の実行を依頼する場合には、ロジック部412がMFP101に備えられたサービスプロバイダ450の通信部451を介して、ジョブ生成部452にジョブの生成を依頼する。ここでは、Webアプリケーション410は、MFP101の原稿台に置いた原稿をスキャンしてネットワーク110の特定のFTPサーバにFTPプロトコルで送信するアプリケーションであるとする。   The presentation unit 411 communicates with the communication unit 441 of the MFP 101 and transmits the content of the operation screen to be displayed on the Web browser 440 of the MFP 101 to the MFP 101 in response to a request from the MFP 101. Further, the MFP 101 receives an instruction from the user input via the operation screen displayed on the Web browser 440 of the MFP 101. Receiving the instruction from the user, the Web application 410 executes various processes according to the contents of the instruction. Further, the Web application 410 requests the MFP 101 to execute processing in accordance with the content of the instruction from the Web browser 440. Specifically, a request is made to execute a printing process by the printer 220 of the MFP 101, a document reading process by the scanner 221, or a transmission process via the network I / F 218. In this way, when the WEB server 102 requests the MFP 101 to execute processing, the logic unit 412 generates a job to the job generation unit 452 via the communication unit 451 of the service provider 450 provided in the MFP 101. Ask. Here, it is assumed that the Web application 410 is an application that scans a document placed on the document table of the MFP 101 and transmits it to a specific FTP server of the network 110 using the FTP protocol.

図5は、本実施形態1に係るMFP101の制御処理を説明するフローチャートである。ここでは、MFP101がWebアプリケーション410から操作画面を取得して表示し、ユーザのスタートキーの押下によって原稿を読み込んで特定のFTPサーバに送信する場合のWebブラウザ440の一連の動作を説明する。尚、このフローチャートに示す各動作は、MFP101のCPU211が制御プログラムを実行することにより実行される。   FIG. 5 is a flowchart for describing control processing of the MFP 101 according to the first embodiment. Here, a series of operations of the Web browser 440 when the MFP 101 acquires and displays an operation screen from the Web application 410, reads an original when the user presses the start key, and transmits it to a specific FTP server will be described. Each operation shown in this flowchart is executed by the CPU 211 of the MFP 101 executing a control program.

まずS1で、MFP101のWebブラウザ440に表示するWebアプリケーション410の操作画面をWebサーバ102に対して要求する。具体的には、Webアプリケーション410のURLに対してHTTPプロトコルに従って通信を行う。このURLはWebブラウザ440のホームページ等として予め設定されているURLであっても良いし、ユーザがブラウザ440のURL入力欄に入力したURLであっても良い。或いは、Webブラウザ440で表示中の画面のリンクをユーザが選択したものであっても良い。次にS2に進み、Webアプリケーション410からの応答である画面データを受信する。この画面データは、前述したようにHTMLファイルや画像ファイル、スクリプトファイル等で構成されている。次にS3に進み、S2で受信したWebアプリケーション画面データを解析する。尚、このS3において、解析の結果、アプリケーション画面データにフォームのサブミット要素が含まれているか否かをRAM213などに記憶しておく。そしてS4で、S3の解析結果に基づいてWebアプリケーション画面をMFP1010の操作部219の表示部301に表示する。   First, in S <b> 1, an operation screen of the Web application 410 displayed on the Web browser 440 of the MFP 101 is requested to the Web server 102. Specifically, communication is performed according to the HTTP protocol with respect to the URL of the Web application 410. This URL may be a URL set in advance as a home page or the like of the Web browser 440, or may be a URL entered by the user in the URL input field of the browser 440. Alternatively, the screen link currently displayed on the Web browser 440 may be selected by the user. In step S2, screen data that is a response from the Web application 410 is received. As described above, the screen data is composed of an HTML file, an image file, a script file, and the like. In step S3, the Web application screen data received in step S2 is analyzed. In S3, as a result of the analysis, whether or not a form submit element is included in the application screen data is stored in the RAM 213 or the like. In step S4, a Web application screen is displayed on the display unit 301 of the operation unit 219 of the MFP 1010 based on the analysis result in step S3.

図6(A)は、図5のS2で受信するWebアプリケーション画面データの一例を示す図である。図6(B)は、図6(A)に示す画面データを受信した場合に、図5のS4で表示部301に表示される画面の一例を示す図である。   FIG. 6A is a diagram illustrating an example of Web application screen data received in S2 of FIG. FIG. 6B is a diagram illustrating an example of a screen displayed on the display unit 301 in S4 of FIG. 5 when the screen data illustrated in FIG. 6A is received.

図6(A)において、601はフォームの開始タグで、action属性及びmethod属性によって、サブミット指示があった場合は、このフォームを「./start」に対してPOSTメソッドで送信することを示している。602は読み取り解像度を指定させるためのselect要素である。この画面データを受信したWebブラウザ440は、図6(B)の610で示すように、これら解像度をプルダウンメニューとして描画してユーザが選択可能にする。603はフルカラーで読み込むか否かを指定させるためのチェックボックス要素で、Webブラウザ440は、この要素に従って図6(B)の611で示すようなチェックボックスを描画する。604はユーザが設定をリセットするためのリセット要素で、Webブラウザ440は、この要素に従って図6(B)のリセットボタン612を描画する。605はサブミット要素で、Webブラウザ440は、図6(B)のサブミットボタン613を描画する。ユーザによって、このサブミットボタン613が押されると、Webブラウザ440は、601の記述に従って「./start」に対してPOSTメソッドで、このフォームのデータを送信する。尚、ここでは、サブミット要素のvalue属性として、このサブミットボタン613を押下して実行するのと同じ処理を、操作部219のスタートキー303の押下によっても実行可能であることを記載している。尚、ここでWebブラウザ440は、サブミットボタン613に、サブミット要素605の文字列「開始(スタートキーでも開始できます)」を表示する。   In FIG. 6A, reference numeral 601 denotes a form start tag, which indicates that this form is transmitted to the “./start” by the POST method when there is a submit instruction by the action attribute and the method attribute. Yes. Reference numeral 602 denotes a select element for designating a reading resolution. Upon receiving this screen data, the Web browser 440 renders these resolutions as pull-down menus as shown by 610 in FIG. Reference numeral 603 denotes a check box element for designating whether to read in full color, and the Web browser 440 renders a check box as indicated by 611 in FIG. 6B according to this element. Reference numeral 604 denotes a reset element for the user to reset the setting, and the Web browser 440 renders the reset button 612 in FIG. 6B according to this element. Reference numeral 605 denotes a submit element, and the Web browser 440 renders a submit button 613 in FIG. When the submit button 613 is pressed by the user, the Web browser 440 transmits the data of this form by the POST method to “./start” according to the description of 601. Here, as the value attribute of the submit element, it is described that the same processing that is executed by pressing the submit button 613 can be executed by pressing the start key 303 of the operation unit 219. Here, the Web browser 440 displays the character string “start (can also be started by the start key)” of the submit element 605 on the submit button 613.

再び図5に戻り、S5では、S2で受信したデータにフォームのサブミット要素が存在するか否かを、S3の解析に基づいて判定する。S5で、サブミット要素が存在しないと判断するとS6に進む。S6ではLED制御部444により、スタートキー303の中央部のLED309を赤色で点灯するよう制御する。これにより、この画面の表示中ではスタートキー303を使用した操作指示が不可能であることをユーザに通知する。   Returning to FIG. 5 again, in S5, it is determined based on the analysis in S3 whether or not the form submission element exists in the data received in S2. If it is determined in S5 that no submit element exists, the process proceeds to S6. In S6, the LED controller 444 controls the LED 309 at the center of the start key 303 to light up in red. As a result, the user is notified that an operation instruction using the start key 303 is impossible while this screen is displayed.

一方、S5の判定の結果、S2で受信したデータにサブミット要素を含むと判断するとS7に進む。ここで例えば図6(A)に示すデータを受信した場合は、このデータがサブミット要素605を含むのでS7に進むことになる。S7では、LED制御部444によりスタートキー303の中央部のLED309を緑色で点灯するよう制御する。これにより、この画面の表示中にはスタートキー303を使用した操作指示ができることをユーザに通知する。次にS8に進み、図6(B)のサブミットボタン613が押下されたか否かを判断する。ここでサブミットボタン613が押下されたことを検知した場合はS10に進む。一方、サブミットボタン613が押下されたことを検知しなかった場合はS9に進み、スタートキー303が押下されたか否かを判断する。ここでスタートキー303が押下されたことを検知するとS10に進む。ステップS10では、HTMLファイルの記載に従ってフォームの送信処理を行う。ここでは、「./start」に対してPOSTメソッドで、このフォームのデータを送信する処理を行う。   On the other hand, if it is determined as a result of the determination in S5 that the data received in S2 includes a submit element, the process proceeds to S7. Here, for example, when the data shown in FIG. 6A is received, since this data includes the submit element 605, the process proceeds to S7. In S7, the LED controller 444 controls the LED 309 at the center of the start key 303 to light up in green. As a result, the user is notified that an operation instruction using the start key 303 can be made while this screen is displayed. Next, in S8, it is determined whether or not the submit button 613 in FIG. If it is detected that the submit button 613 has been pressed, the process proceeds to S10. On the other hand, if it is not detected that the submit button 613 is pressed, the process proceeds to S9, and it is determined whether or not the start key 303 is pressed. If it is detected that the start key 303 is pressed, the process proceeds to S10. In step S10, a form transmission process is performed in accordance with the description in the HTML file. Here, the process of transmitting the data of this form is performed with “POST method” for “./start”.

この後、Webブラウザ440が送信したフォームは、Webサーバ102のWebアプリケーション410が受信する。またWebアプリケーション410は、MFP101のサービスプロバイダ450と通信して、指定された解像度で原稿を読み込んでFTP送信するようにMFP101を制御する。   Thereafter, the form transmitted by the web browser 440 is received by the web application 410 of the web server 102. Further, the Web application 410 communicates with the service provider 450 of the MFP 101 to control the MFP 101 so as to read a document with a designated resolution and send it by FTP.

以上説明したように実施形態1によれば、サブミット要素が含まれていてスタートキーが使用可能であるときに、MFP101の操作部219のスタートキー303が押下されると自動的に、操作画面のコンテンツに含まれるフォームのサブミット処理を行う。これによりWebサーバのWebアプリケーションは、そのサブミットされたフォームデータに基づいて、例えば、MFP101に対して原稿の読み込み等の制御の開始を指示する。これによって、Webアプリケーション、或いはネイティブアプリケーションで、操作部のスタートキー303によって処理の開始を指示できるという操作性を提供できる。   As described above, according to the first embodiment, when a start element is included and a start key is usable, when the start key 303 of the operation unit 219 of the MFP 101 is pressed, the operation screen is automatically displayed. Submit the form included in the content. As a result, the Web application of the Web server instructs the MFP 101 to start control such as reading of a document based on the submitted form data. Accordingly, it is possible to provide the operability that the start of the process can be instructed by the start key 303 of the operation unit in the Web application or the native application.

尚、Webアプリケーション410が、MFPのサービスプロバイダ450に対してMFPの制御を指示する形態を示したが本発明はこれに限定されない。例えば、MFPが行うべき処理を記載したスクリプトを、Webサーバ102のWebアプリケーション410からMFP101のWebブラウザ440に送信し、MFPがそれを解釈することによってMFPの制御を行うようにしても良い。   In addition, although the web application 410 showed the form which instruct | indicates control of MFP with respect to the service provider 450 of MFP, this invention is not limited to this. For example, a script describing processing to be performed by the MFP may be transmitted from the Web application 410 of the Web server 102 to the Web browser 440 of the MFP 101, and the MFP may be controlled by the MFP interpreting it.

次に、本発明の実施形態2について説明する。この実施形態2では、前述の実施形態1で説明した各構成に対して、更に、複数のサブミット要素を含むHTMLデータを受信した場合の制御を追加した場合について説明する。本実施形態2に係るシステム、及びWebサーバ及びMFPの構成は、前述の実施形態1と同じであるため、その説明を省略する。   Next, Embodiment 2 of the present invention will be described. In the second embodiment, a case will be described where control is further added to the configuration described in the first embodiment when HTML data including a plurality of submit elements is received. The configuration of the system according to the second embodiment, the Web server, and the MFP are the same as those of the first embodiment, and a description thereof will be omitted.

図7は、本発明の実施形態2に係るMFP101の処理を説明するフローチャートである。ここでは、MFP101がWebアプリケーション410から操作画面のデータを取得して表示し、スタートキー303の押下によって原稿を読み込んで特定のFTPサーバに送信する場合のWebブラウザ440の一連の動作を説明する。図7のフローチャートに示す各動作は、MFP101のCPU211が制御プログラムを実行することにより実行される処理である。ここではS21からS27までの処理は、図5のS1からS7と同様であるため、その説明を省略する。   FIG. 7 is a flowchart for describing processing of the MFP 101 according to the second embodiment of the present invention. Here, a series of operations of the Web browser 440 when the MFP 101 acquires and displays operation screen data from the Web application 410, reads an original by pressing the start key 303, and transmits it to a specific FTP server will be described. Each operation shown in the flowchart of FIG. 7 is a process executed when the CPU 211 of the MFP 101 executes a control program. Here, the processing from S21 to S27 is the same as S1 to S7 in FIG.

S28において、サブミットボタン(図8(B)の811又は812)が押下されたか否かを判断する。サブミットボタンの押下を検知した場合はS33に進み、押下を検知したサブミットボタンに対応したフォームの送信処理を行なう。一方、S28で、サブミットボタンの押下を検知しなかった場合はS29に進む。S29において、操作部219のスタートキー303が押下されたか否かを判断する。S29で、スタートキー303の押下を検知した場合はS30に進む。S30では、サブミット要素が複数含まれているか否かを判断する。S30でサブミット要素が一つしか存在しない場合はS33に進む。S30で、サブミット要素が複数存在すると判断した場合はS31に進む。S31では、複数のサブミット要素の中のどのサブミット処理を行うのかをユーザが選択可能な画面を表示する(選択画面表示)。   In S28, it is determined whether or not the submit button (811 or 812 in FIG. 8B) has been pressed. If it is detected that the submit button has been pressed, the process proceeds to S33, and a form transmission process corresponding to the submit button that has detected the press is performed. On the other hand, if it is not detected in S28 that the submit button has been pressed, the process proceeds to S29. In S29, it is determined whether or not the start key 303 of the operation unit 219 is pressed. If it is detected in S29 that the start key 303 is pressed, the process proceeds to S30. In S30, it is determined whether a plurality of submit elements are included. If there is only one submit element in S30, the process proceeds to S33. If it is determined in S30 that there are a plurality of submit elements, the process proceeds to S31. In S31, a screen on which the user can select which submission process among the plurality of submission elements is to be displayed is displayed (selection screen display).

図8(A)は、複数のサブミット要素を含むアプリケーション画面データの一例を示す図である。図8(B)は、図8(A)に示す画面データを受信した場合に表示部301に表示する画面例を示す図である。   FIG. 8A is a diagram illustrating an example of application screen data including a plurality of submit elements. FIG. 8B is a diagram illustrating a screen example displayed on the display unit 301 when the screen data illustrated in FIG. 8A is received.

801はフォームの開始タグを示し、action属性及びmethod属性によって、サブミット指示があった場合は、このフォームを「./start」に対してPOSTメソッドで送信するべきであることを示している。802は解像度を指定させるためのselect要素である。Webブラウザ440は、このselect要素に基づいて、図8(B)の810で示すようなプルダウンメニューを描画する。803は第一のSubmit要素であり、Webブラウザ440は、これに基づいて図8(B)の811で示すような第一のサブミットボタンを描画する。804は第二のSubmit要素であり、Webブラウザ440は、これに基づいて812で示すような第二のサブミットボタンを描画する。   Reference numeral 801 denotes a start tag of the form. When there is a submit instruction by the action attribute and the method attribute, this form should be transmitted to the “./start” by the POST method. Reference numeral 802 denotes a select element for designating the resolution. The Web browser 440 draws a pull-down menu as indicated by 810 in FIG. 8B based on this select element. Reference numeral 803 denotes a first Submit element, and the Web browser 440 renders a first submit button as indicated by 811 in FIG. 8B based on this. Reference numeral 804 denotes a second Submit element, and the Web browser 440 renders a second submit button as shown at 812 based on this.

図9は、図7のS31で表示する選択画面の一例を示す図である。   FIG. 9 is a diagram showing an example of the selection screen displayed in S31 of FIG.

第一のサブミット要素に対応したボタン901、第二のサブミット要素に対応したボタン902を、ユーザに選択可能なように表示する。   A button 901 corresponding to the first submit element and a button 902 corresponding to the second submit element are displayed so as to be selectable by the user.

図7のフローチャートに戻り、S32では、ユーザからの選択入力があったかどうかを検知する。選択入力を検知するとS33に進む。即ち、図9のボタン901或いはボタン902が押下されたかどうかを検知する。ボタン901,902のいずれかが押下されたことを検知するとS33に進み、選択されたボタンに対応した送信処理を行う。   Returning to the flowchart of FIG. 7, in S32, it is detected whether or not there is a selection input from the user. If a selection input is detected, the process proceeds to S33. That is, it is detected whether the button 901 or the button 902 in FIG. 9 is pressed. If it is detected that any of the buttons 901 and 902 is pressed, the process proceeds to S33, and a transmission process corresponding to the selected button is performed.

この後、Webブラウザ440が送信したフォームを、Webアプリケーション410が受信する。Webアプリケーション410は、その受信したフォームの内容から、どちらのサブミット処理が行われたかを判断する。そして、サービスプロバイダ450と通信して、カラーもしくはモノクロで原稿を読み込んでFTP送信するようMFP101を制御する。   Thereafter, the web application 410 receives the form transmitted by the web browser 440. The Web application 410 determines which submit process has been performed from the contents of the received form. Then, the MFP 101 communicates with the service provider 450 to control the MFP 101 so as to read a document in color or monochrome and perform FTP transmission.

以上説明したように実施形態2によれば、MFP101のスタートキーが押下された時に、複数のサブミット要素が存在する場合は、どのサブミット要素を処理するかを選択可能な画面を表示する。これによって、複数のサブミット要素が存在するアプリケーションでもスタートキーによって処理を開始できるという操作性を提供できる。   As described above, according to the second embodiment, when there are a plurality of submit elements when the start key of the MFP 101 is pressed, a screen that can select which submit element is to be processed is displayed. Accordingly, it is possible to provide the operability that even an application having a plurality of submit elements can start processing by the start key.

尚、スタートキーが押下された時にどのサブミット要素を処理するべきかを、サブミット要素の属性としてコンテンツ中に記述しておき、スタートキーの押下のときには、その記述に従ってサブミット処理を行うようにしても良い。   It should be noted that the submit element to be processed when the start key is pressed is described in the content as the attribute of the submit element, and when the start key is pressed, the submit process is performed according to the description. good.

(その他の実施例)
また、本発明は、以下の処理を実行することによっても実現される。即ち、上述した実施形態の機能を実現するソフトウェア(プログラム)を、ネットワーク又は各種記憶媒体を介してシステム或いは装置に供給し、そのシステム或いは装置のコンピュータ(又はCPUやMPU等)がプログラムを読み出して実行する処理である。
(Other examples)
The present invention can also be realized by executing the following processing. That is, software (program) that realizes the functions of the above-described embodiments is supplied to a system or apparatus via a network or various storage media, and a computer (or CPU, MPU, etc.) of the system or apparatus reads the program. It is a process to be executed.

Claims (13)

操作キーを備えた操作手段と、
Webサーバから取得したコンテンツに基づき操作画面を表示する表示手段と、
前記操作画面上で入力されたデータを前記Webサーバに送信することを指示する記述が前記コンテンツに含まれるか否かを判定する判定手段と、
前記記述が含まれると前記判定手段により判定された場合、前記操作手段に備えられた前記操作キーの操作が可能であることをユーザに通知する通知手段と、
前記記述を含むコンテンツに基づき表示された操作画面を表示中に、前記操作キーがユーザにより押下されたことに応じて、前記操作画面上で入力されたデータを前記Webサーバに送信する送信手段と、
を有することを特徴とする画像処理装置。
Operation means with operation keys;
Display means for displaying an operation screen based on content acquired from a Web server;
Determining means for determining whether or not the content includes a description instructing transmission of data input on the operation screen to the Web server;
A notification means for notifying a user that the operation key provided in the operation means can be operated when the determination means determines that the description is included;
Transmitting means for transmitting data input on the operation screen to the Web server in response to the operation key being pressed by the user while the operation screen displayed based on the content including the description is displayed; ,
An image processing apparatus comprising:
前記通知手段は、前記操作キーに対応する発光部を発光させることにより、前記操作キーの操作が可能であることをユーザに通知することを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。   The image processing apparatus according to claim 1, wherein the notification unit notifies the user that the operation key can be operated by causing a light emitting unit corresponding to the operation key to emit light. 前記通知手段は、前記記述が含まれないと前記判定手段により判定された場合に、前記操作キーの操作ができないことをユーザに通知することを特徴とする請求項1又は2に記載の画像処理装置。   3. The image processing according to claim 1, wherein the notification unit notifies the user that the operation key cannot be operated when the determination unit determines that the description is not included. 4. apparatus. 操作キーを備えた操作手段と、
Webサーバから取得したコンテンツに基づき操作画面を表示する表示手段と、
前記操作画面上で入力されたデータを前記Webサーバに送信することを指示する記述が前記コンテンツに含まれるか否かを判定する判定手段と、
前記記述が含まれると前記判定手段により判定された場合、前記操作手段に備えられた前記操作キーを有効化する有効化手段と、
前記操作画面を表示中に、前記有効化手段により有効化された操作キーがユーザにより押下されたことに応じて、前記操作画面上で入力されたデータを前記Webサーバに送信する送信手段と、
を有することを特徴とする画像処理装置。
Operation means with operation keys;
Display means for displaying an operation screen based on content acquired from a Web server;
Determining means for determining whether or not the content includes a description instructing transmission of data input on the operation screen to the Web server;
An enabling means for activating the operation key provided in the operation means when the determination means determines that the description is included;
A transmission unit configured to transmit data input on the operation screen to the Web server in response to the operation key activated by the activation unit being pressed by the user while the operation screen is displayed;
An image processing apparatus comprising:
前記操作キーに対応する発光部を発光させることにより、前記操作キーの操作が可能であることをユーザに通知する通知手段を更に有することを特徴とする請求項4に記載の画像処理装置。   The image processing apparatus according to claim 4, further comprising notification means for notifying a user that the operation key can be operated by causing a light emitting unit corresponding to the operation key to emit light. 前記通知手段は、前記記述が含まれないと前記判定手段により判定された場合に、前記操作キーの操作ができないことをユーザに通知することを特徴とする請求項5に記載の画像処理装置。   The image processing apparatus according to claim 5, wherein the notification unit notifies the user that the operation key cannot be operated when the determination unit determines that the description is not included. 前記コンテンツはHTMLファイルであり、前記記述はサブミット要素であることを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載の画像処理装置。   The image processing apparatus according to claim 1, wherein the content is an HTML file, and the description is a submit element. 前記送信手段は、前記コンテンツ内に前記記述が複数含まれる場合に何れの記述に従ってデータを送信するかを選択する選択手段を更に有することをと好調とする請求項1乃至7のいずれか1項に記載の画像処理装置。   8. The transmission device according to claim 1, wherein the transmission unit further includes a selection unit that selects which description is used to transmit data when a plurality of the descriptions are included in the content. An image processing apparatus according to 1. 前記操作キーは画像処理を指示するためのスタートキーであることを特徴とする請求項1乃至8のいずれか1項に記載の画像処理装置。   The image processing apparatus according to claim 1, wherein the operation key is a start key for instructing image processing. 前記操作キーの押下に応じて、原稿上の画像を読み取って画像データを生成する処理を実行する処理手段を更に有することを特徴とする請求項1乃至9のいずれか1項に記載の画像処理装置。   10. The image processing according to claim 1, further comprising a processing unit that executes a process of reading an image on a document and generating image data in response to pressing of the operation key. apparatus. 操作キーを備えた操作手段を具備する画像処理装置を制御する制御方法であって、
Webサーバから取得したコンテンツに基づき操作画面を表示する表示工程と、
前記操作画面上で入力されたデータを前記Webサーバに送信することを指示する記述が前記コンテンツに含まれるか否かを判定する判定工程と、
前記記述が含まれると前記判定工程で判定された場合、前記操作手段に備えられた前記操作キーの操作が可能であることをユーザに通知する通知工程と、
前記記述を含むコンテンツに基づき表示された操作画面を表示中に、前記操作キーがユーザにより押下されたことに応じて、前記操作画面上で入力されたデータを前記Webサーバに送信する送信工程と、
を有することを特徴とする画像処理装置の制御方法。
A control method for controlling an image processing apparatus including an operation means having an operation key,
A display step of displaying an operation screen based on content acquired from a Web server;
A determination step of determining whether or not the content includes a description instructing transmission of data input on the operation screen to the Web server;
A notification step for notifying a user that the operation key provided in the operation means can be operated when it is determined in the determination step that the description is included;
A transmission step of transmitting data input on the operation screen to the Web server in response to the operation key being pressed by the user while the operation screen displayed based on the content including the description is displayed; ,
A control method for an image processing apparatus, comprising:
操作キーを備えた操作手段を具備する画像処理装置を制御する制御方法であって、
Webサーバから取得したコンテンツに基づき操作画面を表示する表示工程と、
前記操作画面上で入力されたデータを前記Webサーバに送信することを指示する記述が前記コンテンツに含まれるか否かを判定する判定工程と、
前記記述が含まれると前記判定工程で判定された場合、前記操作手段に備えられた前記操作キーを有効化する有効化工程と、
前記操作画面を表示中に、前記有効化工程で有効化された操作キーがユーザにより押下されたことに応じて、前記操作画面上で入力されたデータを前記Webサーバに送信する送信工程と、
を有することを特徴とする画像処理装置の制御方法。
A control method for controlling an image processing apparatus including an operation means having an operation key,
A display step of displaying an operation screen based on content acquired from a Web server;
A determination step of determining whether or not the content includes a description instructing transmission of data input on the operation screen to the Web server;
An activation step of activating the operation key provided in the operation means when it is determined in the determination step that the description is included;
A transmission step of transmitting data input on the operation screen to the web server in response to the operation key activated in the activation step being pressed by the user while the operation screen is displayed;
A control method for an image processing apparatus, comprising:
コンピュータを、請求項1乃至10のいずれか1項に記載の画像処理装置として機能させるためのプログラム。   A program for causing a computer to function as the image processing apparatus according to any one of claims 1 to 10.
JP2013253595A 2013-12-06 2013-12-06 Image processing apparatus, control method therefor, and program Active JP5698827B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013253595A JP5698827B2 (en) 2013-12-06 2013-12-06 Image processing apparatus, control method therefor, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013253595A JP5698827B2 (en) 2013-12-06 2013-12-06 Image processing apparatus, control method therefor, and program

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009285743A Division JP5436187B2 (en) 2009-12-16 2009-12-16 Image processing apparatus, control method therefor, and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014094569A true JP2014094569A (en) 2014-05-22
JP5698827B2 JP5698827B2 (en) 2015-04-08

Family

ID=50938061

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013253595A Active JP5698827B2 (en) 2013-12-06 2013-12-06 Image processing apparatus, control method therefor, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5698827B2 (en)

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04195498A (en) * 1990-11-28 1992-07-15 Hitachi Ltd Plant monitor device
JPH0822314A (en) * 1994-07-05 1996-01-23 Mori Seiki Co Ltd Numerical controller with alarm display function
JP2006042080A (en) * 2004-07-28 2006-02-09 Seiko Epson Corp System and method for storing image information
JP2007150749A (en) * 2005-11-28 2007-06-14 Konica Minolta Business Technologies Inc Image processor
JP2008083809A (en) * 2006-09-26 2008-04-10 Konica Minolta Business Technologies Inc Image processor, information transmission method and image processing system
JP2009055240A (en) * 2007-08-24 2009-03-12 Canon Inc Image processor, control method of image processor, and computer program
JP2009166925A (en) * 2008-01-11 2009-07-30 Ricoh Co Ltd Paper processing system and its display control method
JP2009282821A (en) * 2008-05-23 2009-12-03 Dainippon Printing Co Ltd Inspection method for manuscript input data, and computer program

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04195498A (en) * 1990-11-28 1992-07-15 Hitachi Ltd Plant monitor device
JPH0822314A (en) * 1994-07-05 1996-01-23 Mori Seiki Co Ltd Numerical controller with alarm display function
JP2006042080A (en) * 2004-07-28 2006-02-09 Seiko Epson Corp System and method for storing image information
JP2007150749A (en) * 2005-11-28 2007-06-14 Konica Minolta Business Technologies Inc Image processor
JP2008083809A (en) * 2006-09-26 2008-04-10 Konica Minolta Business Technologies Inc Image processor, information transmission method and image processing system
JP2009055240A (en) * 2007-08-24 2009-03-12 Canon Inc Image processor, control method of image processor, and computer program
JP2009166925A (en) * 2008-01-11 2009-07-30 Ricoh Co Ltd Paper processing system and its display control method
JP2009282821A (en) * 2008-05-23 2009-12-03 Dainippon Printing Co Ltd Inspection method for manuscript input data, and computer program

Also Published As

Publication number Publication date
JP5698827B2 (en) 2015-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5436187B2 (en) Image processing apparatus, control method therefor, and program
JP5591040B2 (en) Image processing apparatus, image processing apparatus control method, and program
JP6410584B2 (en) Image processing apparatus, image processing apparatus control method, and program
JP5599038B2 (en) Information processing apparatus and method, and program
US10324670B2 (en) Displaying information on a terminal device based on the terminal device type
US9244640B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, web server, control method for the same, and storage medium
JP5761934B2 (en) Information processing apparatus, information processing apparatus control method, and program
JP5395578B2 (en) Image forming system, image forming apparatus, screen display method, control method, and program
US20130014017A1 (en) Information processing apparatus, control method therefor and computer-readable recording medium
JP2011035849A (en) Information processing system, control method therefor, and program
US8879079B2 (en) Information processing apparatus that displays web page, method of controlling information processing apparatus, and storage medium
JP5669460B2 (en) Information processing apparatus, information processing system, information processing apparatus control method, and program
JP2012038166A (en) Information processor, and method and program for controlling the same
US20110279845A1 (en) Information processing apparatus, and control method and storage medium therefor
US20120133965A1 (en) Information processing apparatus, image processing apparatus, method for controlling information processing apparatus, method for controlling image processing apparatus, and storage medium storing program therefor
US10785376B2 (en) Image processing apparatus for sending user interface data
JP5698827B2 (en) Image processing apparatus, control method therefor, and program
JP6269620B2 (en) Image forming apparatus and control program for image forming apparatus
JP6780913B2 (en) Processing equipment, display methods, and computer programs
US8527875B2 (en) Information processing apparatus and method of controlling the same
JP5669510B2 (en) Information processing apparatus, control method therefor, and program
JP2020095674A (en) Information processing apparatus, information processing method, program, and image forming system
JP2014241052A (en) Image processing apparatus, image processing method, and program
JP2010238142A (en) Image forming system, information processing apparatus, and screen data management program
JP2014056586A (en) Image processing system, image processing apparatus, and control method and program of those

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141003

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141118

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150116

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150213

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5698827

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151