JP2014091215A - Image formation apparatus and image forming method - Google Patents

Image formation apparatus and image forming method Download PDF

Info

Publication number
JP2014091215A
JP2014091215A JP2012240948A JP2012240948A JP2014091215A JP 2014091215 A JP2014091215 A JP 2014091215A JP 2012240948 A JP2012240948 A JP 2012240948A JP 2012240948 A JP2012240948 A JP 2012240948A JP 2014091215 A JP2014091215 A JP 2014091215A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
job data
user
unit
time
image forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012240948A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP5868825B2 (en
Inventor
Masao Tsuchiya
真生 土屋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Document Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Document Solutions Inc filed Critical Kyocera Document Solutions Inc
Priority to JP2012240948A priority Critical patent/JP5868825B2/en
Publication of JP2014091215A publication Critical patent/JP2014091215A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5868825B2 publication Critical patent/JP5868825B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image formation apparatus which has good usability in correcting job data.SOLUTION: A storage part 9 stores account setting 90 for user certification, job data 92 of a user and timer setting 91 representing a value of a set time until deletion. A recording medium connection part 63 carries out certification of a user. A job data deletion control part 81 detects instructions of the certified user and corrects job data. A human detection sensor 13 detects approach of the user. The timer 82 of a control part 8 measures the lapse of time by user or by job data 92. The job data deletion control part 81 deletes the job data 92 a set time tR1 after the correction of the job data 92. The job data deletion control part 81 deletes the set time tR1 when the human detection sensor 13 detects approach of the user.

Description

本発明は、画像形成装置及び画像形成方法に係り、特にユーザー認証によりジョブデータの修正を行うことが可能な画像形成装置及び画像形成方法に関する。   The present invention relates to an image forming apparatus and an image forming method, and more particularly to an image forming apparatus and an image forming method capable of correcting job data by user authentication.

従来の複写機や複合機(Multifunctional Peripheral, MFP)等の画像形成装置は、PC等の端末からジョブデータを送信し、画像形成装置で記録紙へ出力する記録等を行うことが可能なネットワーク出力対応のものが存在する。
このようなネットワーク出力対応の画像形成装置で記録を行う際に、ユーザーが出力された画像を確認した後で、ジョブデータに修正を加えることがある。たとえば、画像の濃度調整や画像の位置調整等の修正を行う場合や、多部数の出力を行う前に試し出力を行うような場合等である。
従来のジョブデータの修正の際、ユーザーは、一旦、画像形成装置の設置場所に出力された記録紙を取りに行き、また端末まで戻り、設定を変更して出力する必要があった。このため、作業効率が低下していた。
Conventional image forming devices such as copiers and multifunction devices (multifunctional peripherals, MFPs) send job data from terminals such as PCs, and network output that can be recorded on recording paper by the image forming device There is a corresponding one.
When recording is performed with such an image forming apparatus compatible with network output, the user may modify the job data after confirming the output image. For example, there is a case where correction such as image density adjustment or image position adjustment is performed, or a case where trial output is performed before outputting a large number of copies.
When correcting job data in the past, the user had to go to the recording paper output to the installation location of the image forming apparatus, return to the terminal, change the settings, and output. For this reason, work efficiency has been reduced.

ここで、特許文献1を参照すると、手動操作手段に暗証データが入力操作されると対応する複数の印刷データをレイアウトしてデータ印刷手段に印刷出力させるデータレイアウト手段を備えるプリンタ装置が記載されている(以下、従来技術1とする。)。
従来技術1においては、プリンタ装置にデータレイアウト手段を具備していることにより、ロールシートなどの無駄な消費を防止することができる。
Here, referring to Patent Document 1, there is described a printer apparatus including a data layout unit that lays out a plurality of corresponding print data and prints out the data print unit when the password data is input to the manual operation unit. (Hereinafter referred to as prior art 1).
In the prior art 1, since the printer apparatus includes the data layout unit, it is possible to prevent wasteful consumption of a roll sheet or the like.

また、特許文献2を参照すると、印刷データを装置内に蓄積する記憶手段と、記憶手段に蓄積されたデータのビットマップの内容を操作パネル上に、又はネットワークを介して接続されたパーソナルコンピュータ上に表示する表示手段と、記憶手段に蓄積された印刷データの内容を前記表示手段上で閲覧しながら表示操作パネルあるいは前記パーソナルコンピュータから任意のデータ内の任意のページを指定して印刷データをページ単位で編集する編集手段とを備えた印刷装置が記載されている(以下、従来技術2とする。)。
従来技術2では、画像形成装置画像出力装置内に蓄積されたデータのビットマップの内容をネットワーク上の端末に表示し、任意データの任意のページに対してページ単位で編集や差し替えを可能とすることができる。
Further, referring to Patent Document 2, storage means for storing print data in the apparatus, and the contents of the bitmap of the data stored in the storage means on an operation panel or on a personal computer connected via a network The display means for displaying on the display means, while browsing the contents of the print data stored in the storage means on the display means, specifying any page in any data from the display operation panel or the personal computer A printing apparatus provided with an editing means for editing in units is described (hereinafter referred to as Prior Art 2).
In Prior Art 2, the contents of the bitmap of the data stored in the image forming apparatus image output apparatus are displayed on a terminal on the network, and any page of arbitrary data can be edited or replaced in units of pages. be able to.

特開平10−312249号公報JP-A-10-31249 特開2006−123319号公報JP 2006-123319 A

しかしながら、従来技術1、2によれば、画像形成装置の記憶部に、編集が不要なジョブデータが出力完了後も蓄積されてしまうという問題があった。
この蓄積された不要なジョブデータは、ユーザーが削除しないと記憶部の空き容量を圧迫していた。さらに、不要なジョブデータが不正に使用されてしまうと、セキュリティー上の問題が発生するおそれがあった。
このため、従来技術2のような従来の画像形成装置においては、ジョブデータが入力されてから所定時間が経過すれば、当該ジョブデータを削除していた。
しかし、単純に経過時間のみでデータを削除すると、ジョブデータの入力から時間が経過した場合、画像形成装置までユーザーが行って画像を確認しても、当該ジョブデータが既に削除されている可能性があった。この場合、当該ユーザーは、当該ジョブデータの編集作業ができず、出力もされなかった。
このため、使い勝手が悪いという問題があった。
However, according to the prior arts 1 and 2, there is a problem that job data that does not require editing is accumulated in the storage unit of the image forming apparatus even after the output is completed.
If the accumulated unnecessary job data is not deleted by the user, the free space in the storage unit is pressed. Furthermore, if unnecessary job data is illegally used, there is a risk of security problems.
For this reason, in a conventional image forming apparatus such as the prior art 2, the job data is deleted when a predetermined time elapses after the job data is input.
However, if the data is simply deleted based on the elapsed time, even if the time has elapsed since the job data was input, the job data may have already been deleted even if the user goes to the image forming apparatus and confirms the image. was there. In this case, the user could not edit the job data and was not output.
For this reason, there was a problem that usability was bad.

本発明は、このような状況に鑑みてなされたものであり、上述の課題を解消することを課題とする。   This invention is made | formed in view of such a condition, and makes it a subject to eliminate the above-mentioned subject.

本発明の画像形成装置は、ジョブデータを記憶するジョブデータ記憶手段と、ユーザーの認証を行うユーザー認証手段と、前記ユーザー認証手段により認証された前記ユーザーの指示により、前記ジョブデータの修正を行うジョブデータ修正手段とを備える画像形成装置において、人の接近を検知する人検知手段と、前記ジョブデータが前記ジョブデータ修正手段で修正された場合、前記ユーザーのログアウト後に時間の経過を測定し、前記時間の経過の測定値が第1の所定時間になった際に、前記ユーザーの前記ジョブデータを削除するジョブデータ削除制御手段とを備え、前記ジョブデータ削除制御手段は、前記人検知手段により人の接近が検知された場合、前記時間の経過の測定値を消去し、再度、時間の経過の測定を始めることを特徴とする。
本発明の画像形成装置は、前記ジョブデータ削除制御手段は、人の接近が人検知手段により検知されたものの、前記ジョブデータのユーザーとは異なるユーザーが前記ユーザー認証手段で認証された場合、前記時間の経過の測定値が第2の所定時間になった際に、前記ユーザーの前記ジョブデータを削除する
ことを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
本発明の画像形成方法は、ユーザーのジョブデータを記憶し、前記ユーザーの認証を行い、認証された前記ユーザーの指示により、前記ジョブデータの修正を行う画像形成方法において、前記ジョブデータが修正された場合、前記ユーザーのログアウト後に時間の経過を測定し、前記時間の経過の測定値が第1の所定時間になった際に、前記ユーザーの前記ジョブデータを削除し、人検知手段により人の接近が検知された場合、前記時間の経過の測定値を消去し、再度、時間の経過の測定を始めることを特徴とする。
An image forming apparatus according to the present invention corrects the job data according to a job data storage unit that stores job data, a user authentication unit that authenticates a user, and an instruction of the user authenticated by the user authentication unit. In an image forming apparatus including a job data correction unit, a human detection unit that detects the approach of a person, and when the job data is corrected by the job data correction unit, measure the passage of time after logout of the user, Job data deletion control means for deleting the job data of the user when the measured value of the passage of time reaches a first predetermined time, and the job data deletion control means is When the approach of a person is detected, the measured value of the passage of time is deleted, and the measurement of the passage of time is started again. To.
In the image forming apparatus of the present invention, the job data deletion control unit is configured such that when a human approach is detected by a human detection unit, but a user different from the user of the job data is authenticated by the user authentication unit, The image forming apparatus according to claim 1, wherein the job data of the user is deleted when a measured value of the passage of time reaches a second predetermined time.
The image forming method of the present invention stores user job data, authenticates the user, and modifies the job data according to the authenticated user instruction. When the user has logged out, the passage of time is measured, and when the measured value of the passage of time reaches the first predetermined time, the job data of the user is deleted, and the human detection means When approaching is detected, the measured value of the passage of time is erased, and the measurement of the passage of time is started again.

本発明によれば、ユーザーのログイン状態と人感センサーの検出状況により、ジョブデータの削除までの時間が決定するため、ユーザーの使い勝手がよい画像形成装置を提供することができる。   According to the present invention, since the time until the job data is deleted is determined according to the user's login state and the detection status of the human sensor, it is possible to provide an image forming apparatus that is convenient for the user.

本発明の実施の形態に係る画像形成装置1の内部構成を示す概略模式断面図である。1 is a schematic schematic cross-sectional view showing an internal configuration of an image forming apparatus 1 according to an embodiment of the present invention. 本発明の実施の形態に係る画像形成装置1の制御構成を示すブロック図である。2 is a block diagram showing a control configuration of the image forming apparatus 1 according to the embodiment of the present invention. FIG. 本発明の実施の形態に係るジョブデータ維持制御処理のフローチャートである。It is a flowchart of the job data maintenance control process which concerns on embodiment of this invention.

<実施の形態>
〔画像形成装置1の構成〕
次に、図1〜図2を参照して、本発明の実施の形態に係る画像形成装置1の構成について詳しく説明する。
図1によると、本実施の形態の画像形成装置1は、原稿読取部2、原稿給送部3(原稿給送手段)、本体部4、スタックトレイ5、操作パネル部6(操作パネル手段、ユーザー認証手段)、人感センサー13(人検知手段)、及び記録媒体接続部63(記録媒体接続手段、ユーザー認証手段)を備えている。
原稿読取部2は、本体部4の上部に配設され、原稿給送部3は、原稿読取部2の上部に配設されている。スタックトレイ5は、本体部4の形成された記録紙の排出口41側に配設され、また、操作パネル部6は、画像形成装置1のフロント側に配設されている。
<Embodiment>
[Configuration of Image Forming Apparatus 1]
Next, the configuration of the image forming apparatus 1 according to the embodiment of the present invention will be described in detail with reference to FIGS.
Referring to FIG. 1, an image forming apparatus 1 according to the present embodiment includes a document reading unit 2, a document feeding unit 3 (document feeding unit), a main body unit 4, a stack tray 5, and an operation panel unit 6 (operation panel unit, A user authentication unit), a human sensor 13 (person detection unit), and a recording medium connection unit 63 (recording medium connection unit, user authentication unit).
The document reading unit 2 is disposed on the top of the main body unit 4, and the document feeding unit 3 is disposed on the top of the document reading unit 2. The stack tray 5 is disposed on the recording paper discharge port 41 side on which the main body unit 4 is formed, and the operation panel unit 6 is disposed on the front side of the image forming apparatus 1.

原稿読取部2は、スキャナー21(原稿読取手段)と、プラテンガラス22と、原稿読取スリット23とを備える。スキャナー21は、露光ランプ、及びCCD(Charge Coupled Device)やCMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor)撮像センサー等から構成され、原稿給送部3による原稿の搬送方向に移動可能に構成されている。プラテンガラス22は、ガラス等の透明部材により構成された原稿台である。原稿読取スリット23は、原稿給送部3による原稿の搬送方向と直交方向に形成されたスリットを有する。   The document reading unit 2 includes a scanner 21 (document reading means), a platen glass 22, and a document reading slit 23. The scanner 21 includes an exposure lamp, a CCD (Charge Coupled Device), a CMOS (Complementary Metal Oxide Semiconductor) imaging sensor, and the like, and is configured to be movable in the document transport direction by the document feeder 3. The platen glass 22 is an original table made of a transparent member such as glass. The document reading slit 23 has a slit formed in a direction orthogonal to the document transport direction by the document feeder 3.

プラテンガラス22に載置された原稿を読み取る場合には、スキャナー21は、プラテンガラス22に対向する位置に移動され、プラテンガラス22に載置された原稿を走査しながら原稿を読み取って画像データを取得して、取得した画像データを本体部4に出力する。
また、原稿給送部3により搬送された原稿を読み取る場合には、スキャナー21は、原稿読取スリット23と対向する位置に移動され、原稿読取スリット23を介し、原稿給送部3による原稿の搬送動作と同期して原稿を読み取って画像データを取得し、取得した画像データを本体部4に出力する。
When reading a document placed on the platen glass 22, the scanner 21 is moved to a position facing the platen glass 22 and reads the document while scanning the document placed on the platen glass 22 to obtain image data. The acquired image data is output to the main unit 4.
When reading the document conveyed by the document feeding unit 3, the scanner 21 is moved to a position facing the document reading slit 23, and the document is conveyed by the document feeding unit 3 through the document reading slit 23. The document is read in synchronization with the operation to acquire image data, and the acquired image data is output to the main body unit 4.

原稿給送部3は、原稿載置部31と、原稿排出部32と、原稿搬送機構33とを備えている。原稿載置部31に載置された原稿は、原稿搬送機構33によって、1枚ずつ順に繰り出されて原稿読取スリット23に対向する位置へ搬送され、その後、原稿排出部32に排出される。なお、原稿給送部3は、可倒式に構成され、原稿給送部3を上方に持ち上げることで、プラテンガラス22の上面を開放させるプラテンカバーとしても機能させることができる。   The document feeding unit 3 includes a document placement unit 31, a document discharge unit 32, and a document transport mechanism 33. The originals placed on the original placement unit 31 are sequentially fed out one by one by the original conveyance mechanism 33, conveyed to a position facing the original reading slit 23, and then discharged to the original discharge unit 32. The document feeding unit 3 is configured to be retractable, and can function as a platen cover that opens the upper surface of the platen glass 22 by lifting the document feeding unit 3 upward.

本体部4は、画像形成部7を備えると共に、給紙部42と、用紙搬送路43と、搬送ローラー44と、排出ローラー45とを備えている。
給紙部42は、それぞれサイズ又は向きが異なる記録紙を収納する複数の給紙カセット421と、給紙カセット421から記録紙を1枚ずつ用紙搬送路43に繰り出す給紙ローラー422とを備えている。
給紙カセット421は、用紙保持手段として機能する。
給紙ローラー422、搬送ローラー44、及び排出ローラー45は、搬送部(搬送手段)として機能する。記録紙は、この搬送部により搬送される。給紙ローラー422によって用紙搬送路43に繰り出された記録紙は、搬送ローラー44によって画像形成部7に搬送される。
そして、画像形成部7によって記録が施された記録紙は、排出ローラー45によってスタックトレイ5に排出される。
The main body unit 4 includes the image forming unit 7, and includes a paper feeding unit 42, a paper conveyance path 43, a conveyance roller 44, and a discharge roller 45.
The paper feed unit 42 includes a plurality of paper feed cassettes 421 that store recording papers of different sizes or orientations, and a paper feed roller 422 that feeds the recording papers one by one from the paper feed cassette 421 to the paper transport path 43. Yes.
The paper feed cassette 421 functions as a paper holding unit.
The paper feed roller 422, the transport roller 44, and the discharge roller 45 function as a transport unit (transport means). The recording paper is conveyed by this conveyance unit. The recording paper fed to the paper conveyance path 43 by the paper supply roller 422 is conveyed to the image forming unit 7 by the conveyance roller 44.
The recording paper on which recording has been performed by the image forming unit 7 is discharged to the stack tray 5 by the discharge roller 45.

操作パネル部6は、LCD等の表示部と、各種指示を行うためのタッチパネル61やボタン部62等とを備えている。
タッチパネル61は、抵抗膜方式や静電容量方式のタッチパネルであり、ユーザーが押下した表示部上の座標や押圧等を検知する。タッチパネル61は、マルチタッチ対応のパネルの場合には、複数の座標や押圧等を検知できる。また、タッチパネル61が静電容量方式の場合には、完全に押下しなくてもユーザーの指等が所定間隔まで近づくと座標を検知できる。
ボタン部62は、スタートキー、テンキー、複写、スキャナー等の動作モードの切り換え、選択された文書の印刷/送信/受信等に係る指示を取得するためのボタンである。ボタン部62も、静電容量方式のボタンを用いて、ユーザーの指等が所定間隔近づいたことを検知するように構成してもよい。
操作パネル部6のタッチパネル61及びボタン部62は、ユーザーによる画像形成装置1の指示を受けとるユーザー指示取得手段として機能する。
The operation panel unit 6 includes a display unit such as an LCD, a touch panel 61 for performing various instructions, a button unit 62, and the like.
The touch panel 61 is a resistive film type or capacitive type touch panel, and detects coordinates, presses, and the like on the display unit pressed by the user. In the case of a multi-touch compatible panel, the touch panel 61 can detect a plurality of coordinates, presses, and the like. Further, when the touch panel 61 is a capacitance type, the coordinates can be detected when the user's finger or the like approaches a predetermined interval without being completely pressed down.
The button unit 62 is a button for acquiring an instruction relating to operation mode switching such as a start key, a numeric keypad, copying, and a scanner, and printing / transmission / reception of a selected document. The button unit 62 may also be configured to detect that a user's finger or the like has approached a predetermined interval by using a capacitive button.
The touch panel 61 and the button unit 62 of the operation panel unit 6 function as a user instruction acquisition unit that receives an instruction of the image forming apparatus 1 by the user.

画像形成部7は、感光体ドラム71と、露光部72と、現像部73と、転写部74と、定着部75とを備えている。露光部72は、レーザー装置やLEDアレイやミラーやレンズ等を備えた光学ユニットであり、画像データに基づいて光等を出力して感光体ドラム71を露光し、感光体ドラム71の表面に静電潜像を形成する。
現像部73は、トナーを用いて感光体ドラム71に形成された静電潜像を現像する現像ユニットであり、静電潜像に基づいたトナー像を感光体ドラム71上に形成させる。転写部74は、現像部73によって感光体ドラム71上に形成されたトナー像を記録紙に転写させる。定着部75は、転写部74によってトナー像が転写された記録紙を加熱してトナー像を記録紙に定着させる。
The image forming unit 7 includes a photosensitive drum 71, an exposure unit 72, a developing unit 73, a transfer unit 74, and a fixing unit 75. The exposure unit 72 is an optical unit including a laser device, an LED array, a mirror, a lens, and the like. The exposure unit 72 outputs light or the like based on image data to expose the photosensitive drum 71, and the surface of the photosensitive drum 71 is statically exposed. An electrostatic latent image is formed.
The developing unit 73 is a developing unit that develops the electrostatic latent image formed on the photosensitive drum 71 using toner, and forms a toner image based on the electrostatic latent image on the photosensitive drum 71. The transfer unit 74 transfers the toner image formed on the photosensitive drum 71 by the developing unit 73 onto a recording sheet. The fixing unit 75 heats the recording paper on which the toner image is transferred by the transfer unit 74 to fix the toner image on the recording paper.

人感センサー13は、数m以上の遠距離でも人等の温熱体の接近を感知可能な焦電センサや赤外線センサー等である。人感センサー13は、画像形成装置1の所定範囲内に人が近づいたことを検知する。人感センサー13は、主に、画像形成装置1の前面に人がいることが検出可能である。この人感センサー13として、例えば、特開2011−15084号公報に記載の番組記録装置に備わった人感センサー等を用いることができる。
なお、人感センサー13として、カメラ等の光学センサ、生体認証センサ、マイクロ波レーダー等を用いて、ユーザーの接近を検知してもよい。
The human sensor 13 is a pyroelectric sensor, an infrared sensor, or the like that can sense the approach of a heating body such as a person even at a long distance of several meters or more. The human sensor 13 detects that a person has approached the predetermined range of the image forming apparatus 1. The human sensor 13 can mainly detect that a person is in front of the image forming apparatus 1. As the human sensor 13, for example, a human sensor provided in a program recording device described in JP 2011-15084 A can be used.
Note that the approach of the user may be detected using an optical sensor such as a camera, a biometric sensor, a microwave radar, or the like as the human sensor 13.

記録媒体接続部63は、記録媒体100と接続されるリーダ/ライタ等である。記録媒体接続部63は、無線や光学的な接続にて記録媒体100や各種機器と接続されても、端子が記録媒体100と直接接触して有線で接続されてもよい。記録媒体接続部63は、記録媒体100が無線で接続される場合は、RFID(Radio Frequency IDentification)カード等のリーダ/ライタ、NFC、Bluetooth(登録商標)等のアンテナ及び復調器を含む送受信手段や、IrDAの赤外線送受信手段等を備える。記録媒体接続部63は、記録媒体100が有線で接続される場合は、記録媒体100の読み書きに対応した端子やコネクタと接続/制御回路等とを備える。
記録媒体接続部63に接続された記録媒体は、記憶部9(図2参照)と同様に記憶手段としても機能する。
The recording medium connection unit 63 is a reader / writer connected to the recording medium 100. The recording medium connection unit 63 may be connected to the recording medium 100 or various devices by wireless or optical connection, or may be connected in a wired manner with a terminal in direct contact with the recording medium 100. When the recording medium 100 is wirelessly connected, the recording medium connection unit 63 is a transmission / reception unit including a reader / writer such as an RFID (Radio Frequency IDentification) card, an antenna such as NFC or Bluetooth (registered trademark), and a demodulator. IrDA infrared transmission / reception means and the like. When the recording medium 100 is connected by wire, the recording medium connection unit 63 includes terminals and connectors corresponding to reading and writing of the recording medium 100, a connection / control circuit, and the like.
The recording medium connected to the recording medium connection unit 63 also functions as a storage unit in the same manner as the storage unit 9 (see FIG. 2).

記録媒体100は、ユーザー認証用のRFIDカード、USBメモリ、USB接続HDD、デジタルカメラ、ビデオカメラ、スマートフォン、タブレット、PDA等の記憶媒体を内蔵した各種機器を接続するためのUSB端子、SDカード/xD/メモリースティック等の各種フラッシュメモリ等の記憶媒体等である。
記録媒体100は、ユーザーID(Identification)を含む暗号化された認証情報等を記憶しており、ユーザーの認証(個人認証)に用いられる。また、記録媒体100には、文書や写真のファイルが記憶されたり、スキャンされた画像のファイル、ユーザーのアカウントに関する情報等が記憶されてもよい。
なお、操作パネル部6のタッチパネル61やボタン部62からユーザーの認証を行うこともできる。
The recording medium 100 includes an RFID card for user authentication, a USB memory, a USB connection HDD, a digital camera, a video camera, a smartphone, a tablet, a USB terminal for connecting various devices incorporating a storage medium such as a PDA, an SD card / A storage medium such as various flash memories such as xD / Memory Stick.
The recording medium 100 stores encrypted authentication information including a user ID (Identification) and is used for user authentication (personal authentication). Further, the recording medium 100 may store a document or photo file, a scanned image file, information about a user account, and the like.
Note that user authentication can also be performed from the touch panel 61 or the button unit 62 of the operation panel unit 6.

なお、原稿給送部3は、原稿が原稿載置部31に載置された際に原稿のサイズや枚数等も含めて検知する原稿検知センサを備えている。また、原稿給送部3は、プラテンカバーが開閉されたことを検知する開閉センサー等も備えている。
また、本体部4は、図示しない手差しトレイの開閉や、給紙カセット421の交換等を用紙セットとして検知するセンサも備えている。この他にも、各部位は、状態の変化を検知するためのセンサを備えている。
The document feeding unit 3 includes a document detection sensor that detects the size and number of documents when the document is placed on the document placement unit 31. The document feeding unit 3 also includes an open / close sensor that detects that the platen cover has been opened and closed.
The main body 4 also includes a sensor that detects opening / closing of a manual feed tray (not shown), replacement of the paper feed cassette 421, and the like as a paper set. In addition, each part includes a sensor for detecting a change in state.

図2には、画像形成装置1の概略制御構成を示すブロック図が示されている。上述の原稿読取部2、原稿給送部3、搬送部(給紙ローラー422、搬送ローラー44、排出ローラー45)、操作パネル部6、及び画像形成部7は、制御部8に接続され、制御部8によって動作制御される。また、制御部8には、記憶部9(記憶手段)、画像処理部10(画像処理手段)、人感センサー13、記録媒体接続部63、FAX送受信部11(ファクシミリ送受信手段)、ネットワーク送受信部12(ネットワーク送受信手段)等が接続されている。   FIG. 2 is a block diagram showing a schematic control configuration of the image forming apparatus 1. The document reading unit 2, document feeding unit 3, transport unit (feed roller 422, transport roller 44, discharge roller 45), operation panel unit 6, and image forming unit 7 are connected to the control unit 8 and controlled. The operation is controlled by the unit 8. The control unit 8 includes a storage unit 9 (storage unit), an image processing unit 10 (image processing unit), a human sensor 13, a recording medium connection unit 63, a FAX transmission / reception unit 11 (facsimile transmission / reception unit), and a network transmission / reception unit. 12 (network transmission / reception means) and the like are connected.

制御部8は、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)等を備えたマイクロコンピュータ等の情報処理部である。ROMには画像形成装置1の動作制御を行うための制御プログラムが記憶されている。
制御部8は、ROMに記憶されている制御プログラムを読み出し、制御プログラムをRAMに展開させることで、操作パネル部6から入力された所定の指示情報に応じて、装置全体の制御を行う。また、制御部8及び画像処理部10は、他の画像形成装置1や、ユーザーのPC(Personal Computer)やスマートフォン等の端末200からの指示で、各種の制御を行うこともできる。
また、制御部8は、ジョブデータ削除制御部81(ジョブデータ削除制御手段、ジョブデータ維持制御手段、ジョブデータ修正手段)、タイマー82(時間計測手段)を機能部位として備えている。
The control unit 8 is an information processing unit such as a microcomputer including a ROM (Read Only Memory), a RAM (Random Access Memory), and the like. The ROM stores a control program for controlling the operation of the image forming apparatus 1.
The control unit 8 reads the control program stored in the ROM and develops the control program in the RAM, thereby controlling the entire apparatus according to predetermined instruction information input from the operation panel unit 6. The control unit 8 and the image processing unit 10 can also perform various controls in accordance with instructions from another image forming apparatus 1 and a terminal 200 such as a user's PC (Personal Computer) or a smartphone.
The control unit 8 includes a job data deletion control unit 81 (job data deletion control unit, job data maintenance control unit, job data correction unit) and a timer 82 (time measurement unit) as functional parts.

ジョブデータ削除制御部81は、人感センサー13と、ユーザーのログイン状態と、タイマー82との関係により、ジョブデータ92を維持するか削除するかの制御を行う。
また、ジョブデータ削除制御部81は、認証が行われてログイン状態になったユーザーの指示により、ジョブデータ92に修正を加え、画像形成部7を含む各部から出力させる制御を行う。
このジョブデータ削除制御部81による処理の詳細については、後述する。
The job data deletion control unit 81 controls whether the job data 92 is maintained or deleted depending on the relationship between the human sensor 13, the user login state, and the timer 82.
Further, the job data deletion control unit 81 performs control to modify the job data 92 and output the data from each unit including the image forming unit 7 in accordance with an instruction from a user who has been authenticated and has entered a login state.
Details of the processing by the job data deletion control unit 81 will be described later.

タイマー82は、水晶発振子を備えるリアルタイムタイマー等であり、タイマー設定91に従って、各種時刻を計測する。
タイマー82は、ジョブデータ削除制御部81により、複数のタイマーのスタート/ストップが制御され、ユーザーのログイン状態と、人感センサー13での検知との関連についての時間を主に計測する。すなわち、タイマー82は、ユーザー毎、ジョブデータ92毎に、時間を計測するよう構成される。
The timer 82 is a real-time timer or the like including a crystal oscillator, and measures various times according to the timer setting 91.
The timer 82 controls the start / stop of a plurality of timers by the job data deletion control unit 81, and mainly measures the time related to the login state of the user and the detection by the human sensor 13. That is, the timer 82 is configured to measure time for each user and for each job data 92.

記憶部9は、半導体メモリやHDD(Hard Disk Drive)等の記憶手段である。
記憶部9は、画像処理部10で画像処理された画像データ、記録媒体100に記憶された各種ファイル、サムネイル画像のデータ等を記憶する。また、記憶部9は、各ユーザーの保存フォルダを備えている。
また、記憶部9は、アカウント設定90を記憶するアカウント設定記憶手段、タイマー設定91を記憶する時間設定記憶手段、ジョブデータ92を記憶するジョブデータ記憶手段として機能する。
The storage unit 9 is a storage unit such as a semiconductor memory or an HDD (Hard Disk Drive).
The storage unit 9 stores image data processed by the image processing unit 10, various files stored in the recording medium 100, thumbnail image data, and the like. The storage unit 9 includes a storage folder for each user.
The storage unit 9 functions as an account setting storage unit that stores the account setting 90, a time setting storage unit that stores the timer setting 91, and a job data storage unit that stores the job data 92.

アカウント設定90は、ユーザーID毎に、画像形成装置1の各種情報を備えたデータベースである。
アカウント設定90のユーザーID毎の各ユーザーの情報は、操作パネル部6から、入力、登録、変更される。また、端末200や記録媒体接続部63に接続された記録媒体100等から、当該ユーザーの各種情報を入力し登録してもよい。また、アカウント設定90には、ゲストのユーザーを登録してもよい。
The account setting 90 is a database including various types of information about the image forming apparatus 1 for each user ID.
Information of each user for each user ID in the account setting 90 is input, registered, and changed from the operation panel unit 6. Further, various information of the user may be input and registered from the terminal 200 or the recording medium 100 connected to the recording medium connection unit 63. In addition, a guest user may be registered in the account setting 90.

タイマー設定91は、ジョブデータ削除制御部81がタイマー82で計測する設定時間の値である「tLO」(ログアウト設定時間)、「tR1」(第1の設定時間)、「tR2」(第2の設定時間)等の値を含んでいる。
tLOは、ユーザー認証後、ジョブデータ92の修正が終わり、ユーザーからの指示を受けとらなくなった際に、ログアウトするまでのタイムアウトの時間の設定値である。
tR1は、ログアウト後に人感センサー13に反応がなかった場合に、ジョブデータ92を削除するまでの設定時間の値である。
tR2は、別ユーザーがログインした際に、ジョブデータ92を削除するまでの設定時間の値である。
操作パネル部6や端末200からのユーザーの指示により、制御部8は、tLO、tR1、tR2の各設定値を変更可能である。
タイマー設定91による、これらの値を用いた時間の計測及び処理の詳細については、後述する。
The timer setting 91 includes “tLO” (logout setting time), “tR1” (first setting time), and “tR2” (second setting) which are values of the setting time measured by the job data deletion control unit 81 using the timer 82. Value such as setting time).
tLO is a set value of a time-out time until logout when the correction of the job data 92 is completed after the user authentication and no instruction is received from the user.
tR1 is a value of a set time until the job data 92 is deleted when the human sensor 13 does not react after logout.
tR2 is a value of a set time until the job data 92 is deleted when another user logs in.
The control unit 8 can change each set value of tLO, tR1, and tR2 according to a user instruction from the operation panel unit 6 or the terminal 200.
Details of time measurement and processing using these values by the timer setting 91 will be described later.

ジョブデータ92は、ユーザーの端末200からネットワーク150を介して送信された記録用の画像データ、原稿読取部2で読み取られ画像処理部10で画像処理された画像データ(スキャンされた画像データ)、記録媒体100等から読み取られた画像データ等のジョブに関するデータである。
ジョブデータ92は、記録媒体100に記憶されてもよい。また、画像データは、ネットワーク経由で図示しない端末に送信されてもよい。
また、ジョブデータ92は、NAS(Network Attached Storage)のようにユーザーIDや保存フォルダ毎に記憶部9へ記憶されてもよい。
The job data 92 includes recording image data transmitted from the user terminal 200 via the network 150, image data read by the document reading unit 2 and image-processed by the image processing unit 10 (scanned image data), This is data relating to a job such as image data read from the recording medium 100 or the like.
The job data 92 may be stored in the recording medium 100. Further, the image data may be transmitted to a terminal (not shown) via a network.
Further, the job data 92 may be stored in the storage unit 9 for each user ID or storage folder like NAS (Network Attached Storage).

画像処理部10は、DSP(Digital Signal Processor)やGPU(Graphics Processing Unit)の制御演算部位である。画像処理部10は、画像データに対して所定の画像処理を行う手段であり、例えば、拡大縮小処理や、濃度調整、階調調整等の画像改善処理を含む各種画像処理を行う。
また、画像処理部10は、原稿読取部2で読み取られた画像を、PDFやTIFF等のフォーマットの画像データに変換してもよい。
The image processing unit 10 is a control calculation part of a DSP (Digital Signal Processor) or a GPU (Graphics Processing Unit). The image processing unit 10 is a unit that performs predetermined image processing on image data, and performs various types of image processing including image improvement processing such as enlargement / reduction processing, density adjustment, and gradation adjustment.
Further, the image processing unit 10 may convert the image read by the document reading unit 2 into image data in a format such as PDF or TIFF.

FAX送受信部11は、ファクシミリの送受信を行う部位であり、通常の電話回線やISDN回線等と接続されている。
FAX送受信部11は、ファクシミリを受信した画像データを、画像形成部7から直接出力又はFAX受信ジョブのジョブデータ92として記憶部9に記憶する。
また、FAX送受信部11は、端末200から受信したFAX送信ジョブのジョブデータ92を、画像形成部7で現像して出力する代わりにファクシミリ送信して出力することもできる。
The FAX transmission / reception unit 11 is a part that performs facsimile transmission / reception, and is connected to a normal telephone line, ISDN line, or the like.
The FAX transmission / reception unit 11 stores the image data received from the facsimile in the storage unit 9 as job data 92 of a direct output from the image forming unit 7 or a FAX reception job.
Further, the FAX transmission / reception unit 11 can also send and output the job data 92 of the FAX transmission job received from the terminal 200 by facsimile transmission instead of being developed and output by the image forming unit 7.

ネットワーク送受信部12は、ネットワーク150に接続するためのLANボードや無線送受信機やテレフォン・ダイアラーやカプラ等を含む、外部のネットワーク150へ接続する部位である。ネットワーク150は、LAN、WAN、携帯電話網等のネットワークである。
ネットワーク送受信部12は、ネットワーク150を介し、端末200と接続される。これにより、ネットワーク送受信部12は、端末200から受信したジョブデータ92等を記憶部9に出力して記憶する。
The network transmitting / receiving unit 12 is a part connected to the external network 150 including a LAN board, a wireless transmitter / receiver, a telephone dialer, a coupler, and the like for connecting to the network 150. The network 150 is a network such as a LAN, WAN, or mobile phone network.
The network transmission / reception unit 12 is connected to the terminal 200 via the network 150. Thereby, the network transmission / reception unit 12 outputs the job data 92 received from the terminal 200 to the storage unit 9 and stores it.

なお、画像形成装置1は、制御部8や画像処理部10等を、GPU内蔵CPUや、チップ・オン・モジュールパッケージのように、一体的に形成してもよい。
また、画像形成装置1は、他の画像形成装置1や外部のサーバ(図示せず)にアップロードを行うためのアップロード部等を備えていてもよい。
Note that the image forming apparatus 1 may integrally form the control unit 8, the image processing unit 10, and the like like a CPU with a built-in GPU or a chip-on-module package.
Further, the image forming apparatus 1 may include an upload unit for uploading to another image forming apparatus 1 or an external server (not shown).

〔画像形成装置1によるジョブデータ維持制御処理〕
次に、図3を参照して、本発明の実施の形態に係る画像形成装置1によるジョブデータ維持制御処理について説明する。
本実施形態のジョブデータ維持制御処理は、記録媒体100や操作パネル部6からのユーザーID等入力によりユーザー認証を行う。
そして、ジョブデータ92の修正が終わり、更にタイムアウトまでの時間の設定値である時間tLOが経過した後でも、人感センサー13により人が画像形成装置1の前にいると検出されている間は、ジョブデータ92を記憶部9に記憶されたまま(維持)にしておく。この維持状態では、再度ログインされた場合でも、ジョブデータ92の修正や再出力が可能である。
逆にログアウト後、設定された時間tR1以上、人感センサー13に反応がなければ、データの修正は不要と判断して、データを自動的に削除する。
また、ログアウト後に、他のユーザーがログインした場合、時間tR1よりも短い時間tR2が経過するまでは、ジョブデータ92を削除せず、当該ユーザーが再度ログインした際には、修正(編集)や再出力が可能である。逆に、時間tR2が経過するまでに、当該ユーザーのログインがなければ、ジョブデータ92は不要と判断し削除する。
以下で、図3のフローチャートにより、本実施形態のジョブデータ維持制御処理をステップ毎に詳しく説明する。この処理は、制御部8のジョブデータ削除制御部81が、記憶部9に記憶されたプログラムに従って、ハードウェア資源を用いて実行する。
また、以下の処理は、入力したジョブデータ92毎に、ユーザーIDにより区別されて実行される。ここでは、「ユーザーA」が端末200から送信したジョブデータ92を画像形成部7にて記録するよう指示した例について説明する。
[Job Data Maintenance Control Processing by Image Forming Apparatus 1]
Next, with reference to FIG. 3, the job data maintenance control process by the image forming apparatus 1 according to the embodiment of the present invention will be described.
In the job data maintenance control process of the present embodiment, user authentication is performed by inputting a user ID or the like from the recording medium 100 or the operation panel unit 6.
Then, even after the correction of the job data 92 is completed and the time tLO, which is a set value of the time until timeout, elapses, while the human sensor 13 detects that a person is in front of the image forming apparatus 1, The job data 92 is stored (maintained) in the storage unit 9. In this maintained state, even when logged in again, the job data 92 can be corrected and re-output.
On the contrary, after logout, if there is no response to the human sensor 13 for the set time tR1 or more, it is determined that the data correction is unnecessary, and the data is automatically deleted.
Further, when another user logs in after logout, the job data 92 is not deleted until a time tR2 shorter than the time tR1 elapses, and when the user logs in again, correction (editing) or re-recording is performed. Output is possible. Conversely, if the user does not log in before the time tR2 elapses, the job data 92 is determined to be unnecessary and is deleted.
In the following, the job data maintenance control process of this embodiment will be described in detail for each step with reference to the flowchart of FIG. This process is executed by the job data deletion control unit 81 of the control unit 8 using hardware resources in accordance with the program stored in the storage unit 9.
Further, the following processing is executed for each input job data 92 by being distinguished by the user ID. Here, an example in which “user A” instructs the image forming unit 7 to record the job data 92 transmitted from the terminal 200 will be described.

(ステップS100)
まず、ジョブデータ削除制御部81は、ジョブデータ入力処理を行う。
ジョブデータ削除制御部81は、ネットワーク送受信部12を介して、端末200等からのジョブデータ92を取得し、記憶部9に記憶する。
また、ジョブデータ削除制御部81は、原稿読取部2で、スキャン、コピー、ファクシミリ送信するための画像データが読み込まれた場合にも、この読み込まれた画像データをジョブデータ92として取得し、記憶部9に記憶する。
また、ジョブデータ削除制御部81は、FAX送受信部11でファクシミリ受信された画像データについても、ジョブデータ92として取得し、記憶部9に記憶する。
ジョブデータ削除制御部81は、取得したジョブデータ92にジョブIDを設定し、取得した時間についても記憶部9に記憶する。この「取得した時間」が、当該ジョブデータ92を削除するまでの時間の測定に用いられる。
(Step S100)
First, the job data deletion control unit 81 performs job data input processing.
The job data deletion control unit 81 acquires job data 92 from the terminal 200 or the like via the network transmission / reception unit 12 and stores it in the storage unit 9.
The job data deletion control unit 81 also acquires and stores the read image data as job data 92 even when image data for scanning, copying, or facsimile transmission is read by the document reading unit 2. Store in unit 9.
The job data deletion control unit 81 also acquires image data received by facsimile by the FAX transmission / reception unit 11 as job data 92 and stores it in the storage unit 9.
The job data deletion control unit 81 sets a job ID for the acquired job data 92 and stores the acquired time in the storage unit 9. This “acquired time” is used to measure the time until the job data 92 is deleted.

(ステップS101)
次に、ジョブデータ削除制御部81は、待機/ログイン処理を行う。
まず、ジョブデータ削除制御部81は、ユーザーの認証が行われるまで、所定時間、待機する。この所定時間としては、当該ユーザーが画像形成装置の設置場所に出力された記録紙を取りに行くための時間よりも十分に長い時間が設定されることが望ましい。
ジョブデータ削除制御部81は、この待機中に、記録媒体接続部63に記録媒体100が無線又は有線で接続されたことを検知した場合、ユーザーIDを含む認証情報を確認する。記録媒体100に認証情報が存在した場合、ジョブデータ削除制御部81は、復号化等を行って、アカウント設定90を参照し、当該ユーザーID又は認証情報によるユーザーの認証を行う。
また、ジョブデータ削除制御部81は、操作パネル部6のユーザーのパスワード等の入力により、認証を行ってもよい。
また、ジョブデータ削除制御部81は、端末200からのユーザーのユーザーIDとパスワード等の入力により、認証を行ってもよい。この際に、暗号化されたSSLやHTTPs等の接続を用いてもよい。
さらに、端末200は、ジョブデータ92に、暗号化されたユーザーIDを含む認証情報を入れ込んで送信することも可能である。このような場合、ジョブデータ削除制御部81は、ジョブデータ92に含まれるユーザーIDやパスワード等の情報を復号化して、認証を行ってもよい。
(Step S101)
Next, the job data deletion control unit 81 performs standby / login processing.
First, the job data deletion control unit 81 waits for a predetermined time until user authentication is performed. The predetermined time is desirably set to a time sufficiently longer than the time required for the user to take the recording paper output to the place where the image forming apparatus is installed.
When the job data deletion control unit 81 detects that the recording medium 100 is connected to the recording medium connection unit 63 wirelessly or by wire during the standby, the job data deletion control unit 81 checks the authentication information including the user ID. When the authentication information exists in the recording medium 100, the job data deletion control unit 81 performs decryption or the like, refers to the account setting 90, and authenticates the user with the user ID or the authentication information.
Further, the job data deletion control unit 81 may perform authentication by inputting a user password or the like on the operation panel unit 6.
In addition, the job data deletion control unit 81 may perform authentication by inputting the user ID and password of the user from the terminal 200. At this time, an encrypted connection such as SSL or HTTPs may be used.
Furthermore, the terminal 200 can also send authentication information including an encrypted user ID into the job data 92 and transmit it. In such a case, the job data deletion control unit 81 may perform authentication by decrypting information such as a user ID and a password included in the job data 92.

ジョブデータ削除制御部81は、ユーザーの認証が成功した場合、画像形成装置1で当該ユーザーのジョブデータ92の出力や修正が可能なログイン状態にする。
ジョブデータ削除制御部81は、このログイン状態にする際に、アカウント設定90を参照して、どのユーザーが指示したジョブであるかを判別する。ジョブデータ削除制御部81は、当該ユーザーのユーザーIDをジョブデータ92に入れ込んで記憶部9に記憶する。
以下の例において、ジョブデータ92のジョブIDは「ユーザーA」とする。
なお、ゲストのユーザーによる出力の場合は、ログインをしなくても実行可能なジョブが設定されている場合は、当該ジョブをそのまま実行可能である。
When the user authentication is successful, the job data deletion control unit 81 sets the login state in which the image forming apparatus 1 can output or modify the job data 92 of the user.
When entering the login state, the job data deletion control unit 81 refers to the account setting 90 to determine which user has designated the job. The job data deletion control unit 81 inserts the user ID of the user into the job data 92 and stores it in the storage unit 9.
In the following example, the job ID of the job data 92 is “user A”.
In the case of output by a guest user, if a job that can be executed without logging in is set, the job can be executed as it is.

(ステップS102)
次に、ジョブデータ削除制御部81は、所定時間内にログイン状態になったか否かを判定する。
Yes、すなわち所定時間以内に認証が成功しログイン状態になった場合、ジョブデータ削除制御部81は、処理をステップS103に進める。
Noの場合、すなわち、ユーザーの認証がされなかった場合や認証に失敗した場合、ログイン状態にならないため、ジョブデータ削除制御部81は、処理をS107に進める。その後、ジョブデータ削除制御部81は、ジョブデータ92の削除までの時間をセットする。
(Step S102)
Next, the job data deletion control unit 81 determines whether or not the login state has been reached within a predetermined time.
If YES, that is, if the authentication is successful and the login state is entered within a predetermined time, the job data deletion control unit 81 advances the process to step S103.
In the case of No, that is, when the user is not authenticated or when the authentication fails, since the login state is not entered, the job data deletion control unit 81 advances the process to S107. Thereafter, the job data deletion control unit 81 sets a time until the job data 92 is deleted.

(ステップS103)
次に、ジョブデータ削除制御部81は、ログインしたユーザーが、ジョブデータ92のユーザーIDと同じであったか否かについて判定する。すなわち、この例では「ユーザーA」がログインしたか否かについて判定する。
ジョブデータ削除制御部81は、ジョブデータ92と同じユーザー、ここではユーザーAであった場合には、Yesと判定する。ジョブデータ削除制御部81は、それ以外の場合の場合にはNoと判定する。
Yesの場合、ジョブデータ削除制御部81は、処理をステップS104に進める。
Noの場合、ジョブデータ削除制御部81は、処理をステップS101に戻して、この例では「ユーザーA」のログインを待つ。
(Step S103)
Next, the job data deletion control unit 81 determines whether or not the logged-in user is the same as the user ID of the job data 92. That is, in this example, it is determined whether or not “user A” has logged in.
The job data deletion control unit 81 determines Yes when the user is the same as the job data 92, here, the user A. In other cases, the job data deletion control unit 81 determines No.
In the case of Yes, the job data deletion control unit 81 advances the process to step S104.
In the case of No, the job data deletion control unit 81 returns the process to step S101 and waits for the login of “user A” in this example.

(ステップS104)
次に、ジョブデータ削除制御部81は、ジョブ修正/出力処理を行う。
ジョブデータ削除制御部81は、制御部8は、操作パネル部6や、端末200からユーザーの指示を取得する。また、ジョブデータ削除制御部81は、各種センサで検知された信号を基に、ユーザーの指示を取得してもよい。
これにより、ジョブデータ削除制御部81は、アカウント設定90の権限に従い、ジョブデータ92の各種ジョブを実行する。
(Step S104)
Next, the job data deletion control unit 81 performs job correction / output processing.
In the job data deletion control unit 81, the control unit 8 acquires a user instruction from the operation panel unit 6 or the terminal 200. In addition, the job data deletion control unit 81 may acquire a user instruction based on signals detected by various sensors.
As a result, the job data deletion control unit 81 executes various jobs of the job data 92 according to the authority of the account setting 90.

また、ジョブデータ削除制御部81は、操作パネル部6のタッチパネル61やボタン部62等によるユーザーの指示により、ジョブデータ92に修正を加える。
この修正としては、ジョブデータ92の画像の濃度調整、色調整、画像の出力位置/大きさ調整、給紙カセット421や手差しトレイの選択、紙の厚さ指定、機密マークや透かしや印刷枠の付加、所定画像枠の付加、伝票用印刷の設定等の調整を行う。
また、ジョブデータ削除制御部81は、ジョブデータ92の出力が完了、又はユーザーによるジョブデータ92の修正が終了した場合、タイマー82をスタートさせる。
Further, the job data deletion control unit 81 modifies the job data 92 in accordance with a user instruction from the touch panel 61 or the button unit 62 of the operation panel unit 6.
This correction includes job image 92 image density adjustment, color adjustment, image output position / size adjustment, paper feed cassette 421 and manual feed tray selection, paper thickness designation, security mark, watermark and print frame Adjustments such as addition, addition of a predetermined image frame, and setting of slip printing are performed.
Further, the job data deletion control unit 81 starts the timer 82 when the output of the job data 92 is completed or when the correction of the job data 92 by the user is completed.

(ステップS105)
次に、ジョブデータ削除制御部81は、タイムアウトの時間が経過したか否かを判定する。ジョブデータ削除制御部81は、タイマー82により、ジョブデータ92の修正が終わり、ユーザーからの指示が取得されなくなってから、タイマー設定91の時間tLOが経過したか否かを判定する。
ジョブデータ削除制御部81は、既に時間tLOを経過していた場合、タイムアウトと判定し、Yesと判定する。ジョブデータ削除制御部81は、それ以外の場合にはNoと判定する。
Yesの場合、ジョブデータ削除制御部81は、処理をステップS106に進める。
Noの場合、ジョブデータ削除制御部81は、処理をステップS104に戻す。このようにログインされている間、ユーザーAは、ジョブデータ92に係るジョブの出力や、ジョブデータ92の修正を行うことが可能である。
(Step S105)
Next, the job data deletion control unit 81 determines whether or not a timeout time has elapsed. The job data deletion control unit 81 determines whether or not the time tLO of the timer setting 91 has elapsed after the correction of the job data 92 is completed by the timer 82 and the instruction from the user is not acquired.
If the time tLO has already elapsed, the job data deletion control unit 81 determines a timeout and determines Yes. The job data deletion control unit 81 determines No otherwise.
In the case of Yes, the job data deletion control unit 81 advances the process to step S106.
In No, the job data deletion control part 81 returns a process to step S104. While logged in in this way, the user A can output a job related to the job data 92 and modify the job data 92.

(ステップS106)
既にタイムアウトの時間tLOが経過していた場合、ジョブデータ削除制御部81は、ログアウト処理を行う。
ジョブデータ削除制御部81は、ログイン状態になっていたユーザーIDのユーザーについて、ログアウト状態、すなわちログインしていない状態にする。この例では、「ユーザーA」をログアウト状態とし、ユーザーAが再びログインしない限り、ジョブデータ92の出力や修正を禁止する。
しかしながら、ジョブデータ削除制御部81は、この時点では、ジョブデータ92を記憶部9に残したままにする。
(Step S106)
If the timeout time tLO has already elapsed, the job data deletion control unit 81 performs logout processing.
The job data deletion control unit 81 puts the user ID of the user ID in the log-in state into a logout state, that is, not logged in. In this example, “user A” is set in the logout state, and output and correction of the job data 92 are prohibited unless the user A logs in again.
However, the job data deletion control unit 81 leaves the job data 92 in the storage unit 9 at this time.

(ステップS107)
次に、ジョブデータ削除制御部81は、tR1セット処理を行う。
ここでは、ジョブデータ削除制御部81は、タイマー82をスタートさせ、時間経過を測定する時間の値として「tR1」を設定する。
この時間tR1は、上述したように、人感センサー13に反応がなければ、ジョブデータ92の修正を不要と判断し、自動的に削除するための設定時間である。
(Step S107)
Next, the job data deletion control unit 81 performs tR1 set processing.
Here, the job data deletion control unit 81 starts the timer 82 and sets “tR1” as the time value for measuring the elapsed time.
As described above, the time tR1 is a set time for determining that the correction of the job data 92 is unnecessary and automatically deleting it when there is no response to the human sensor 13.

(ステップS108)
次に、ジョブデータ削除制御部81は、人感センサー13でユーザーが検知されたか否かを判定する。
ジョブデータ削除制御部81は、人感センサー13の信号から、ユーザーの接近を検知して判定する。ユーザーを検知した場合Yesと判定する。ジョブデータ削除制御部81は、それ以外の場合はNoと判定する。
Yesの場合、ジョブデータ削除制御部81は、処理をステップS111に進める。
Noの場合、ジョブデータ削除制御部81は、処理をステップS109に進める。
(Step S108)
Next, the job data deletion control unit 81 determines whether or not the user is detected by the human sensor 13.
The job data deletion control unit 81 detects and determines the approach of the user from the signal from the human sensor 13. If a user is detected, it is determined as Yes. In other cases, the job data deletion control unit 81 determines No.
In the case of Yes, the job data deletion control unit 81 advances the processing to step S111.
In No, job data deletion control part 81 advances processing to Step S109.

(ステップS109)
次に、ジョブデータ削除制御部81は、タイマーカウント処理を行う。
ジョブデータ削除制御部81は、スタートされた状態になっているタイマー82の経過時間を測定する。
(Step S109)
Next, the job data deletion control unit 81 performs timer count processing.
The job data deletion control unit 81 measures the elapsed time of the timer 82 that has been started.

(ステップS110)
次に、ジョブデータ削除制御部81は、タイマー82の経過時間が設定された時間を超えたか否かについて判定する。つまり、タイマー82に設定された値を超えているか否かについて調べる。この設定された値は、上述の時間tR1、又は時間tR1よりも短い設定値である時間tR2が設定されている。ジョブデータ削除制御部81は、タイマー82で測定された時間が、設定された時間tR1又はtR2を超えていた場合に、Yesと判定する。それ以外の場合の場合にはNoと判定する。
Yesの場合、ジョブデータ削除制御部81は、処理をステップS116に進める。
Noの場合、ジョブデータ削除制御部81は、処理をステップS108に戻して、タイマー82のカウントを進める。
(Step S110)
Next, the job data deletion control unit 81 determines whether or not the elapsed time of the timer 82 has exceeded the set time. That is, it is checked whether or not the value set in the timer 82 is exceeded. As the set value, the above-described time tR1 or time tR2 which is a set value shorter than the time tR1 is set. The job data deletion control unit 81 determines Yes when the time measured by the timer 82 exceeds the set time tR1 or tR2. In other cases, it is determined No.
In the case of Yes, the job data deletion control unit 81 advances the processing to step S116.
In the case of No, the job data deletion control unit 81 returns the process to step S108 and advances the count of the timer 82.

(ステップS111)
ログアウト後、ステップS108で人感センサー13で人が検知された場合、ジョブデータ削除制御部81は、待機処理を行う。
この処理では、ジョブデータ削除制御部81は、ステップS101の待機/ログイン処理と同様に、ユーザーがログインするまで待機する。
ジョブデータ削除制御部81は、記録媒体100、操作パネル部6、端末200等からのユーザーの認証に成功した場合、ログイン状態にする。この際に、ジョブデータ92のユーザーIDとは異なるユーザーがログインすることもある。
なお、待機の際には、タイマー82をストップして、時間の測定を停止してもよい。
(Step S111)
After the logout, when a person is detected by the human sensor 13 in step S108, the job data deletion control unit 81 performs a standby process.
In this process, the job data deletion control unit 81 waits until the user logs in, similarly to the standby / login process in step S101.
The job data deletion control unit 81 enters a login state when the user authentication from the recording medium 100, the operation panel unit 6, the terminal 200, or the like is successful. At this time, a user different from the user ID of the job data 92 may log in.
In standby, the timer 82 may be stopped to stop time measurement.

(ステップS112)
次に、ジョブデータ削除制御部81は、ログインがあったか否かを判定する。
ジョブデータ削除制御部81は、所定の待機時間以内に、ユーザーの認証が行われ、ログイン状態になった場合には、Yesと判定する。それ以外の場合の場合にはNoと判定する。
Yesの場合、ジョブデータ削除制御部81は、処理をステップS113に進める。
Noの場合、ジョブデータ削除制御部81は、処理をステップS108に戻す。これにより、tR1にセットされた時間の測定が再開される。
(Step S112)
Next, the job data deletion control unit 81 determines whether or not there is a login.
The job data deletion control unit 81 determines Yes when the user is authenticated and enters the login state within a predetermined waiting time. In other cases, it is determined No.
In the case of Yes, the job data deletion control unit 81 advances the processing to step S113.
In No, the job data deletion control part 81 returns a process to step S108. As a result, the measurement of the time set at tR1 is resumed.

(ステップS113)
所定の待機時間以内にログイン状態となった場合、ジョブデータ削除制御部81は、タイマークリア処理を行う。
具体的には、ジョブデータ削除制御部81は、タイマー82で測定するために設定されていた時間の値を消去(クリア)する。
(Step S113)
If the login state is entered within a predetermined waiting time, the job data deletion control unit 81 performs a timer clear process.
Specifically, the job data deletion control unit 81 deletes (clears) the time value set for measurement by the timer 82.

(ステップS114)
次に、ジョブデータ削除制御部81は、ジョブデータ92と同一のユーザーがログインしたか否かを判定する。すなわち、この例では、「ユーザーA」がログインした場合に、Yesと判定する。それ以外、ジョブデータ92のユーザーIDとは異なる他のユーザーがログイン場合にはNoと判定する。
Yesの場合、ジョブデータ削除制御部81は、処理をステップS104(図3の「C」で示す)に戻す。これにより、再度、ユーザーAがジョブデータを修正や出力することが可能となる。
Noの場合、ジョブデータ削除制御部81は、処理をステップS115に進める。このように、他のユーザーがログイン状態になった場合、当該他のユーザーのユーザーIDのジョブデータ92を出力したり、修正したりすることが可能である。
(Step S114)
Next, the job data deletion control unit 81 determines whether or not the same user as the job data 92 has logged in. That is, in this example, when “user A” logs in, it is determined as Yes. Otherwise, if another user who is different from the user ID of the job data 92 logs in, the determination is No.
In the case of Yes, the job data deletion control unit 81 returns the process to step S104 (indicated by “C” in FIG. 3). As a result, the user A can correct and output the job data again.
In No, the job data deletion control part 81 advances a process to step S115. As described above, when another user is logged in, the job data 92 of the user ID of the other user can be output or corrected.

(ステップS115)
ジョブデータ92のユーザーIDとは異なる他のユーザーがログインした場合、ジョブデータ削除制御部81は、tR2セット処理を行う。
ジョブデータ削除制御部81は、タイマー82で測定するために設定する値として、人感センサー13で人が検知されても、他のユーザーがログインした場合には、短めの値である時間tR2を設定する。すなわち、時間tR2<時間tR1となる値を設定する。これは、他のユーザーがログインした際にタイマー82を長めの時間tR1に設定すると、不要になったジョブデータ92が維持される時間が長くなるためである。tR2のような短い時間を設定することで、ジョブデータ92の維持と削除とのバランスをとることができる。
その後、ジョブデータ削除制御部81は、処理をステップS109に戻して、短めに設定されたタイマーをカウントする。
(Step S115)
When another user different from the user ID of the job data 92 logs in, the job data deletion control unit 81 performs the tR2 set process.
The job data deletion control unit 81 sets a time tR2 which is a shorter value as a value to be measured by the timer 82 when another person logs in even if a person is detected by the human sensor 13. Set. That is, a value satisfying time tR2 <time tR1 is set. This is because if the timer 82 is set to a longer time tR1 when another user logs in, the time for which the unnecessary job data 92 is maintained becomes longer. By setting a short time such as tR2, it is possible to balance the maintenance and deletion of the job data 92.
Thereafter, the job data deletion control unit 81 returns the process to step S109 and counts the timer set shorter.

(ステップS116)
設定された時間を過ぎた場合、つまりステップS110でYesの場合、ジョブデータ削除制御部81は、ジョブデータ削除処理を行う。
ジョブデータ削除制御部81は、設定されている時間tR1又はtR2内に、再度ユーザーのログインがなければ、当該ジョブデータ92は不要と判断して削除する。この例では、ユーザーAのジョブデータ92を削除する。
この際、他のユーザーIDでのログイン状態が継続している場合も、設定された時間tR2の経過後に、ユーザーAのジョブデータ92を削除する。
以上により、本発明の実施の形態に係るジョブデータ維持制御処理を終了する。
なお、他のユーザーIDでのログイン状態が継続している間は、タイマー82をストップして、経過時間を測定しないように構成してもよい。
(Step S116)
If the set time has passed, that is, if YES in step S110, the job data deletion control unit 81 performs job data deletion processing.
If the user does not log in again within the set time tR1 or tR2, the job data deletion control unit 81 determines that the job data 92 is unnecessary and deletes it. In this example, the job data 92 of user A is deleted.
At this time, even when the login state with another user ID continues, the job data 92 of the user A is deleted after the set time tR2.
Thus, the job data maintenance control process according to the embodiment of the present invention is completed.
Note that while the login state with another user ID continues, the timer 82 may be stopped so that the elapsed time is not measured.

以上のように構成することで、以下のような効果を得ることができる。
本実施の形態に係る画像形成装置1は、出力した画像を修正する場合、ユーザーのログイン状態と人感センサー13の検出状況により、ジョブデータ92が削除されるまでの時間を決定する。
これにより、ユーザーが画像形成装置1の前で出力画像を確認している間は、データ編集のためのジョブデータ92を維持し、再度必要ならば修正や再出力が可能となる。
また、ユーザーがログアウトし、画像形成装置1の前から離れたことを確認してジョブデータ92を削除することが可能となる。
このため、ユーザーの利便性を高めるとともに、ジョブデータ92が出力された後、長期間に記憶部9に記憶されたままになることを防止できる。よって、ユーザーの利便性を高められる。また、不要なデータが記憶部9に蓄積されることによる記憶領域の圧迫や、情報流出等を防止することができる。
With the configuration described above, the following effects can be obtained.
When correcting the output image, the image forming apparatus 1 according to the present embodiment determines the time until the job data 92 is deleted according to the login state of the user and the detection status of the human sensor 13.
Thus, while the user confirms the output image in front of the image forming apparatus 1, the job data 92 for data editing is maintained, and correction and re-output are possible if necessary.
Also, it is possible to delete the job data 92 after confirming that the user has logged out and left the front of the image forming apparatus 1.
For this reason, it is possible to improve convenience for the user and to prevent the data from being stored in the storage unit 9 for a long time after the job data 92 is output. Therefore, user convenience can be improved. Further, it is possible to prevent storage area compression or information outflow due to unnecessary data being accumulated in the storage unit 9.

また、本実施形態の画像形成装置1は、ログインのタイムアウトの時間tLOが経過した後でも、人感センサー13により人が検出されている間は、ジョブデータ92を残しておき、再度ログインした際に修正や再出力が可能である。また、画像形成装置1は、ログアウト後に、設定された時間tR1以上、人感センサー13に反応がない場合、ジョブデータ92を削除する。更に、画像形成装置1は、ログアウト後に他のユーザーがログインした場合、時間tR1より短い時間tR2が経過するまではジョブデータ92を残しておき、再度当該ユーザーのログインが行われれば画像編集を可能である。
つまり、他のユーザーがログインして修正や出力を行っている場合でも、所定時間経過後にジョブデータ92を削除することが可能となる。よって、人感センサー13に他のユーザーが検知され続けた場合でも、ジョブデータ92を削除することができ、削除と維持のバランスを保つことができる。このため、ユーザーの利便性を高めることができる。
Further, the image forming apparatus 1 according to the present embodiment leaves the job data 92 and logs in again while the person is detected by the human sensor 13 even after the login timeout time tLO has elapsed. Can be modified and re-output. In addition, after logout, the image forming apparatus 1 deletes the job data 92 when there is no response to the human sensor 13 for a set time tR1 or more. Further, when another user logs in after logging out, the image forming apparatus 1 can leave the job data 92 until a time tR2 shorter than the time tR1 elapses, and image editing is possible if the user logs in again. It is.
That is, even when another user logs in and makes corrections or outputs, the job data 92 can be deleted after a predetermined time has elapsed. Therefore, even when other users continue to be detected by the human sensor 13, the job data 92 can be deleted, and the balance between deletion and maintenance can be maintained. For this reason, a user's convenience can be improved.

なお、本実施形態の画像形成装置1は、画像形成装置以外の情報処理装置にも適用できる。
また、画像形成装置1は、記録媒体接続部63や人感センサー13を別途接続せずに本体部4に内蔵するような構成であってもよい。
また、画像形成装置1の使用状況によりユーザーの操作がログイン操作が多い等、他のユーザーの操作による待ち時間が長いことが想定される場合、tR1>=tR2となるような値が設定されていてもよい。
Note that the image forming apparatus 1 of the present embodiment can also be applied to an information processing apparatus other than the image forming apparatus.
Further, the image forming apparatus 1 may be configured such that the recording medium connection unit 63 and the human sensor 13 are built in the main body unit 4 without being connected separately.
In addition, a value that satisfies tR1> = tR2 is set when it is assumed that the waiting time due to another user's operation is long, for example, the user's operation is a large number of login operations depending on the usage status of the image forming apparatus 1. May be.

なお、上記実施の形態の構成及び動作は例であって、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で適宜変更して実行することができることは言うまでもない。   Note that the configuration and operation of the above-described embodiment are examples, and it is needless to say that the configuration and operation can be appropriately changed and executed without departing from the gist of the present invention.

1 画像形成装置
2 原稿読取部
3 原稿給送部
4 本体部
5 スタックトレイ
6 操作パネル部
7 画像形成部
8 制御部
9 記憶部
10 画像処理部
11 FAX送受信部
12 ネットワーク送受信部
13 人感センサー
21 スキャナー
22 プラテンガラス
23 原稿読取スリット
31 原稿載置部
32 原稿排出部
33 原稿搬送機構
41 排出口
42 給紙部
43 用紙搬送路
44 搬送ローラー
45 排出ローラー
61 タッチパネル
62 ボタン部
63 記録媒体接続部
71 感光体ドラム
72 露光部
73 現像部
74 転写部
75 定着部
81 ジョブデータ削除制御部
82 タイマー
90 アカウント設定
91 タイマー設定
92 ジョブデータ
100 記録媒体
150 ネットワーク
200 端末
421 給紙カセット
422 給紙ローラー
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Image forming apparatus 2 Original reading part 3 Original feeding part 4 Main body part 5 Stack tray 6 Operation panel part 7 Image forming part 8 Control part 9 Storage part 10 Image processing part 11 FAX transmission / reception part 12 Network transmission / reception part 13 Human sensor 21 Scanner 22 Platen glass 23 Document reading slit 31 Document placement section 32 Document discharge section 33 Document transport mechanism 41 Discharge port 42 Paper feed section 43 Paper transport path 44 Transport roller 45 Discharge roller 61 Touch panel 62 Button section 63 Recording medium connection section 71 Photosensitive Body drum 72 Exposure unit 73 Development unit 74 Transfer unit 75 Fixing unit 81 Job data deletion control unit 82 Timer 90 Account setting 91 Timer setting 92 Job data 100 Recording medium 150 Network 200 Terminal 421 Paper feed cassette 422 Paper feed roller

Claims (3)

ジョブデータを記憶するジョブデータ記憶手段と、
ユーザーの認証を行うユーザー認証手段と、
前記ユーザー認証手段により認証された前記ユーザーの指示により、前記ジョブデータの修正を行うジョブデータ修正手段とを備える画像形成装置において、
人の接近を検知する人検知手段と、
前記ジョブデータが前記ジョブデータ修正手段で修正された場合、前記ユーザーのログアウト後に時間の経過を測定し、前記時間の経過の測定値が第1の所定時間になった際に、前記ユーザーの前記ジョブデータを削除するジョブデータ削除制御手段とを備え、
前記ジョブデータ削除制御手段は、前記人検知手段により人の接近が検知された場合、前記時間の経過の測定値を消去し、再度、時間の経過の測定を始める
ことを特徴とする画像形成装置。
Job data storage means for storing job data;
A user authentication means for authenticating the user;
In an image forming apparatus comprising job data correction means for correcting the job data according to an instruction of the user authenticated by the user authentication means,
A human detection means for detecting the approach of a person;
When the job data is modified by the job data modification unit, the time elapsed after the user logout is measured, and when the measured value of the time elapsed is a first predetermined time, the user's Job data deletion control means for deleting job data,
The job data deletion control unit deletes the measurement value of the passage of time when the approach of the person is detected by the person detection unit, and starts the measurement of the passage of time again. .
前記ジョブデータ削除制御手段は、人の接近が人検知手段により検知されたものの、前記ジョブデータのユーザーとは異なるユーザーが前記ユーザー認証手段で認証された場合、前記時間の経過の測定値が第2の所定時間になった際に、前記ユーザーの前記ジョブデータを削除する
ことを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
In the job data deletion control means, when a human approach is detected by the human detection means, but a user different from the user of the job data is authenticated by the user authentication means, the measured value of the elapsed time is the first value. The image forming apparatus according to claim 1, wherein when the predetermined time of 2 is reached, the job data of the user is deleted.
ユーザーのジョブデータを記憶し、
前記ユーザーの認証を行い、
認証された前記ユーザーの指示により、前記ジョブデータの修正を行う画像形成方法において、
前記ジョブデータが修正された場合、前記ユーザーのログアウト後に時間の経過を測定し、前記時間の経過の測定値が第1の所定時間になった際に、前記ユーザーの前記ジョブデータを削除し、
人検知手段により人の接近が検知された場合、前記時間の経過の測定値を消去し、再度、時間の経過の測定を始める
ことを特徴とする画像形成方法。
Stores user job data,
Authenticate the user,
In the image forming method for correcting the job data according to the authenticated user instruction,
If the job data is modified, measure the passage of time after logout of the user, and delete the job data of the user when the measured value of passage of time reaches a first predetermined time,
An image forming method characterized in that when a human approach is detected by the human detection means, the measured value of the passage of time is erased and the measurement of the passage of time is started again.
JP2012240948A 2012-10-31 2012-10-31 Image forming apparatus and image forming method Expired - Fee Related JP5868825B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012240948A JP5868825B2 (en) 2012-10-31 2012-10-31 Image forming apparatus and image forming method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012240948A JP5868825B2 (en) 2012-10-31 2012-10-31 Image forming apparatus and image forming method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014091215A true JP2014091215A (en) 2014-05-19
JP5868825B2 JP5868825B2 (en) 2016-02-24

Family

ID=50935668

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012240948A Expired - Fee Related JP5868825B2 (en) 2012-10-31 2012-10-31 Image forming apparatus and image forming method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5868825B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110347347A (en) * 2018-04-05 2019-10-18 佳能株式会社 The storage medium of printing equipment, the control method of printing equipment and storage program

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07221949A (en) * 1994-01-27 1995-08-18 Ricoh Co Ltd Image forming device
JPH10312249A (en) * 1997-05-13 1998-11-24 Nec Corp Data processing system and printer
JP2000043384A (en) * 1998-07-30 2000-02-15 Canon Inc Image processor, control method thereof and memory medium
JP2007036701A (en) * 2005-07-27 2007-02-08 Canon Inc Information processing apparatus and method thereof, and program
JP2009294477A (en) * 2008-06-05 2009-12-17 Konica Minolta Business Technologies Inc Setting information-imparting device, image processor, consumable unit, and setting information-imparting method
JP2009300544A (en) * 2008-06-10 2009-12-24 Konica Minolta Business Technologies Inc Setting information imparting device, image processor and setting information imparting method
JP2010167638A (en) * 2009-01-21 2010-08-05 Canon Inc Image formation device, image formation system, and image formation method
JP2010206452A (en) * 2009-03-03 2010-09-16 Konica Minolta Business Technologies Inc Apparatus and method for image data transmission, and computer program
JP2012160884A (en) * 2011-01-31 2012-08-23 Kyocera Document Solutions Inc Image formation apparatus
JP2012203718A (en) * 2011-03-25 2012-10-22 Kyocera Document Solutions Inc Image forming system and image forming device

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07221949A (en) * 1994-01-27 1995-08-18 Ricoh Co Ltd Image forming device
JPH10312249A (en) * 1997-05-13 1998-11-24 Nec Corp Data processing system and printer
JP2000043384A (en) * 1998-07-30 2000-02-15 Canon Inc Image processor, control method thereof and memory medium
JP2007036701A (en) * 2005-07-27 2007-02-08 Canon Inc Information processing apparatus and method thereof, and program
JP2009294477A (en) * 2008-06-05 2009-12-17 Konica Minolta Business Technologies Inc Setting information-imparting device, image processor, consumable unit, and setting information-imparting method
JP2009300544A (en) * 2008-06-10 2009-12-24 Konica Minolta Business Technologies Inc Setting information imparting device, image processor and setting information imparting method
JP2010167638A (en) * 2009-01-21 2010-08-05 Canon Inc Image formation device, image formation system, and image formation method
JP2010206452A (en) * 2009-03-03 2010-09-16 Konica Minolta Business Technologies Inc Apparatus and method for image data transmission, and computer program
JP2012160884A (en) * 2011-01-31 2012-08-23 Kyocera Document Solutions Inc Image formation apparatus
JP2012203718A (en) * 2011-03-25 2012-10-22 Kyocera Document Solutions Inc Image forming system and image forming device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110347347A (en) * 2018-04-05 2019-10-18 佳能株式会社 The storage medium of printing equipment, the control method of printing equipment and storage program
CN110347347B (en) * 2018-04-05 2024-05-14 佳能株式会社 Printing apparatus, control method of printing apparatus, and storage medium storing program

Also Published As

Publication number Publication date
JP5868825B2 (en) 2016-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5863611B2 (en) Image forming apparatus and image forming method
JP3805347B2 (en) Control processing apparatus and image forming apparatus provided with the same
US9036172B2 (en) Image forming apparatus, image forming method, and storage medium
JP5840640B2 (en) Image forming apparatus and image forming method
KR20150127545A (en) Image forming apparatus, method for controlling image forming apparatus, and storage medium
JP5684200B2 (en) Image forming apparatus, image forming system, and image forming method
JP5866267B2 (en) Image forming apparatus and image forming method
JP2020145493A (en) Image reading device and image reading method
JP5911795B2 (en) Image forming apparatus and image forming method
US9066044B2 (en) Image forming apparatus with increased security for functional prohibitions
JP6000844B2 (en) Image forming apparatus and image forming method
JP5763613B2 (en) Image processing apparatus, image forming apparatus, and image processing method
JP5868825B2 (en) Image forming apparatus and image forming method
US20200104078A1 (en) Image forming apparatus, recording medium storing control program and control method
JP5337664B2 (en) Electronics
EP3687148B1 (en) Image reading or forming apparatus configuered to prevent information leakage from forgoten documents
US20150189125A1 (en) Image forming apparatus and image forming system
JP6919422B2 (en) Image forming device
JP5960046B2 (en) Image forming apparatus
JP2018056918A (en) Image formation apparatus
JP6022417B2 (en) Image forming apparatus and image forming method
JP6631478B2 (en) Image forming device
JP2015104863A (en) Image forming device and image forming method
JP5972246B2 (en) Image forming apparatus, image forming system, and image forming method
JP6072628B2 (en) Image forming apparatus and image forming method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140919

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150811

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150908

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151022

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151208

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160106

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5868825

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees