JP2014088877A - モータ・ビークル向けエンジンアセンブリ - Google Patents

モータ・ビークル向けエンジンアセンブリ Download PDF

Info

Publication number
JP2014088877A
JP2014088877A JP2013255179A JP2013255179A JP2014088877A JP 2014088877 A JP2014088877 A JP 2014088877A JP 2013255179 A JP2013255179 A JP 2013255179A JP 2013255179 A JP2013255179 A JP 2013255179A JP 2014088877 A JP2014088877 A JP 2014088877A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine assembly
motor
engine
cylinder
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013255179A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5786213B2 (ja
Inventor
Russo Vitaliano
ロッソ,ヴィタリアーノ
Targa Giorgio
タルガ,ジョルジオ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sincron Srl
Original Assignee
Sincron Srl
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sincron Srl filed Critical Sincron Srl
Publication of JP2014088877A publication Critical patent/JP2014088877A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5786213B2 publication Critical patent/JP5786213B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • B60W10/06Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of combustion engines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/22Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs
    • B60K6/24Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the combustion engines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/42Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
    • B60K6/44Series-parallel type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • B60W10/08Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of electric propulsion units, e.g. motors or generators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/30Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of auxiliary equipment, e.g. air-conditioning compressors or oil pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02GHOT GAS OR COMBUSTION-PRODUCT POSITIVE-DISPLACEMENT ENGINE PLANTS; USE OF WASTE HEAT OF COMBUSTION ENGINES; NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02G1/00Hot gas positive-displacement engine plants
    • F02G1/04Hot gas positive-displacement engine plants of closed-cycle type
    • F02G1/043Hot gas positive-displacement engine plants of closed-cycle type the engine being operated by expansion and contraction of a mass of working gas which is heated and cooled in one of a plurality of constantly communicating expansible chambers, e.g. Stirling cycle type engines
    • F02G1/053Component parts or details
    • F02G1/055Heaters or coolers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W20/00Control systems specially adapted for hybrid vehicles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02GHOT GAS OR COMBUSTION-PRODUCT POSITIVE-DISPLACEMENT ENGINE PLANTS; USE OF WASTE HEAT OF COMBUSTION ENGINES; NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02G2254/00Heat inputs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02GHOT GAS OR COMBUSTION-PRODUCT POSITIVE-DISPLACEMENT ENGINE PLANTS; USE OF WASTE HEAT OF COMBUSTION ENGINES; NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02G2256/00Coolers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02GHOT GAS OR COMBUSTION-PRODUCT POSITIVE-DISPLACEMENT ENGINE PLANTS; USE OF WASTE HEAT OF COMBUSTION ENGINES; NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02G2256/00Coolers
    • F02G2256/50Coolers with coolant circulation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/62Hybrid vehicles

Abstract

【課題】状態の変化に対する潜熱を使用し、その潜熱を機械エネルギーへ変換するモータ・ビークル向けエンジンアセンブリを提供する。
【解決手段】液体空気、または液化状態で実質的に不活性の他のガス上で動作するタイプであり、モータ・ビークル一般およびバス1やタクシーのような特に都会のモータ・ビークル向けエンジンアセンブリ6であって、スターリングエンジン9を備え、当該エンジン9内では、液体状態から圧縮気体状態への状態変化に対する潜熱の運動機械エネルギーへの変換を伴って液体空気の気化が生じており、さらに容積型モータまたはフローモータ11を備え、当該モータ11内では、機械的圧力エネルギーから運動機械エネルギーへの変換を伴って圧縮状態の空気が実質的に大気圧に等しい圧力まで膨張する。
【選択図】図1

Description

本発明は、液状空気または他の実質的に液化した状態の不活性ガスで作動するタイプのエンジンアセンブリであって、モータ・ビークル一般、およびバスやタクシーのような特に都会のモータ・ビークル向けエンジンアセンブリに関する。
ここで特筆すべきことは、上で特定されるタイプのエンジンアセンブリは、圧縮空気のトラクションによって代表される先行技術に優るということであって、その先行技術は、より環境親和性があるものの、低自律性、さらには凝縮物および氷の形成という欠点を備えている。
上述したタイプのエンジンアセンブリは公知であり(EP1489347)、自律性の点で、また、石油、ディーゼル燃料、メタン、水素その他で動くいわゆる内燃機関と比較して、都会の公害を低減させる点で、さらには、凝縮物および氷を除去する点で、良い結果を得ている。しかしながら、そのような公知のエンジンアセンブリを装備したモータ・ビークルは未だに、低下したレベルにもかかわらず公害の源を代表している。
本発明の基礎をなす課題は、上述したタイプのエンジンアセンブリであって、先行技術の欠点を克服するような構造的および機能的特徴を備えたものを考案するという課題である。
上述した課題の解決の考え方は、状態の変化に対する潜熱を使用することであって、その潜熱を機械エネルギーへ変換する。
そのような解決の考え方に基づき、上述した技術上の課題を解決するために、本発明は、特定のタイプのエンジンアセンブリを提供するが、それは、液体空気と熱交換にあるいわゆるコールドシリンダであるシリンダを有するスターリングエンジンを備える点で特徴付けられる。
より具体的には、スターリングエンジンは、温度手段によって異なる温度に維持され、かつ相互連結のダクトによって共に接続される、いわゆるコールドシリンダとホットシリンダの2つのシリンダと、トランスミッションを通してモータ・ビークルの車輪を駆動するためのクランクシャフトに接続している2つの各々のピストンとを備え、上記温度手段は、内部の流体が液体状態のガスとなっているタンクと、圧縮ガス状態の流体の流出のための排出口との間に延びている流体回路、さらには、いわゆるコールドシリンダと熱交換の関係にある、上記回路に沿った熱交換器を備え、シリンダから流体の気化熱を摂取し環境の温度よりもずっと低い温度でシリンダを維持する。
有利なことに、上記温度手段は、対流放熱器(thermoconvector)用の液体の閉回路、循環ポンプ、熱交換器、対流放熱器用の液体のタンク、上記回路に沿って配置されているゲート弁を備えており、熱交換器は、いわゆるホットシリンダと熱交換の関係にあり、環境の温度よりもずっと高い温度に上記シリンダを維持する。
注意すべきことに、対流放熱器用の液体のタンクは、対流放熱器用の液体自体を加熱するための加熱手段を関連付けている。好ましくは、加熱手段は、それ自体公知であるマグネトロンの構成であり、電磁スイッチと流体に対する加熱強度を調節するためのレギュレータを通して、電気ジェネレータによる電力が供給される。ジェネレータは、クランクシャフトによって作動させられる。熱交換器は、環境から断熱された関係にある。
温度手段は、マグネトロンのために働く対流放熱器用の液体のタンクに関連付けられたファンによって完成される。
本発明に係るエンジンアセンブリのさらなる特徴および利点は、一例の実施形態についての以下の説明によって添付された図面を参照して述べられるが、以下の説明は、例示的なものであって目的を限定するものではない。
添付されている単一の図1は、本発明に係るエンジンアセンブリの概略図を示す。
添付図面に関連して、1により全体的かつ概略的に示されるのはモータ・ビークル、例では都会向けバスであって、限定的に単一の駆動アクスル2が図示されており、駆動アクスル2には、デファレンシャルケース3と、車輪4および5と、いわゆる電子シャフト7を通して駆動アクスル2上で動作するエンジンアセンブリ6とが装備されている。
本発明に係るエンジンアセンブリ6は、スターリングエンジン9がある第1ユニット6と、ピストンエンジン11がある第2ユニット10とを備える。スターリングエンジン9およびピストンエンジン11はそれぞれ、クランクシャフト12および13を有しており、これらのクランクシャフトは同一線上で描かれ、上述した電子シャフト7を通して駆動アクスル2上で動作する単一のシャフト14を構成する。
以下でより詳細に見られるように、バス1において、エンジンアセンブリ6は、実質的に大気圧で液体状態の空気の気体状態の空気への推移からトラクション(牽引力)に必要なエネルギーを引き出す。より具体的には、エンジンアセンブリ6のユニット8は、液体状態の空気から圧縮状態の空気への状態変化からエネルギーを引き出し、ユニット10は、圧縮された空気の状態から大気圧と実質的に等しい圧力の空気の状態への空気の変化からエネルギーを引き出す。
ユニット8はスターリングエンジン9を備えており、当該エンジンはシリンダピストンユニット15を有し、当該ユニット15はいわゆるコールドシリンダ(cold cylinder)であるシリンダ16と、ピストン17とを備え、コネクティングロッド18とクランクシャフト12上のクランク19を通して動作する。上記エンジンはまた、シリンダピストンユニット20を有し、当該ユニット20はいわゆるホットシリンダ(hot cylinder)であるシリンダ21と、ピストン22とを備え、コネクティングロッド23とクランクシャフト12上のクランク24を通して動作する。
2つのシリンダピストンユニット15および20は、平行の軸に配列されており、各コネクティングロッドは、90°だけ離間した角度をなしてクランクに接続されている。特に、シリンダピストンユニット20のクランク24の角度の位相をAで示し、シリンダピストンユニット15のクランク19の角度の位相をBで示しており、2つの角度の位相は、90°の角度をなした関係にある(B−A=90°)。2つのシリンダピストンユニットを、それらの軸を垂直に配列することも可能である。この場合には、2つのコネクティングロッドは単一のクランク(あるいは角度上で一致した2つのクランク)に接続される。2つのシリンダピストンユニットを同一直線上、すなわち、各軸を単一の軸に一致させるようにすることも可能である。
スターリングエンジン9とともに、ユニット8は、2つのシリンダ16および21を所定の温度差に維持するために設けられる温度手段25を備える。実際、スターリングエンジンが作動するのは、2つのシリンダ間において維持される温度差のおかげである。
温度手段25は、いわゆるコールドシリンダであるシリンダ16に関連付けられ、当該シリンダを環境温度よりもずっと低い温度に維持する冷却手段26と、いわゆるホットシリンダであるシリンダ21に関連付けられ、当該シリンダを環境温度よりもずっと高い温度に維持する加熱手段27と、を備える。
冷却手段26は、タンク29から接続部30まで延びる液体ダクト28を備える。タンク29は、タンクに液体空気を充填するための充填パイプ31と、安全用解放バルブ32とを装備している。
注意すべきことに、本発明の保護範囲から離れている理由のためではなく、液体空気に代わって、液体状態の酸素欠乏空気や、液体状態の窒素、さらには液体状態の混合気体を使用することは可能であるが、これらの気体は概して欠乏した、不活性の気体であり、価値のある可燃性の気体ではない。
液体のタンクへの再流(reflow)を防止するために適したゲート弁33、チェック弁、図示しない電気モータによって駆動される低温貯蔵型ポンプ35、ゲート弁36、シリンダ16の周辺に配置されて液体すなわち液体空気をシリンダ自体との間で熱交換の関係におくための熱交換器37、液体の熱交換器37への再流(reflow)を防止するために適したチェック弁38、およびゲート弁39は、ダクト28に沿って配列されている。そのような複数の要素は、ダクト28に沿ってタンク29から始まり接続部30に至るまで並べられ、上記と同一の順序で置かれている。
熱交換器37は、外側に向いている側には環境から交換器への熱の推移を防止するための断熱体37aを、シリンダ16に向いている側にはシリンダ内に含まれる液体との熱交換を促進するためのフィン37bを備えている。
注意すべきことに、低温貯蔵型ポンプ35は電気作動モータの適切な調節を通して速度を調節可能であり、スターリングエンジンの速度を調節する。特に、車両の一貫した加速によって増加する速度を調節可能である。
加熱手段27は、例えば脱塩水などの対流放熱器(thermoconvector)用の液体の閉回路40を備える。閉回路40に沿って、図示しない電気モータによって駆動される循環ポンプ41、シリンダ21の周辺に配置されて対流放熱器用の液体すなわち脱塩水をシリンダ自体との間で熱交換の関係におくための熱交換器42、タンク43、および比例型のゲート弁44が存在する。脱塩水の加熱のために、ヒータ45、有利には、商業上の名前ではマグネトロン45aで知られるマイクロ波のヒータが設けられ、シャフト14によって作動する電気ジェネレータ47によって、遠隔制御スイッチ46aとレギュレータ46bを通して電気が供給される。タンク43内に含まれる水を攪拌し続けるために、図示しない電気モータによって駆動される図示しない攪拌装置が設けられる。マグネトロン45aのために動作するファン48が設けられている。
電気ジェネレータ47は、低温貯蔵型ポンプ35、循環ポンプ41の電気モータ、ファンおよび攪拌装置の電気モータに対してエネルギーを供給する。
熱交換器42は、外側に向いている側には交換器から外部への熱の通路を防止するための断熱体42aを、シリンダ21に向いている側にはシリンダ内に含まれる液体との熱交換を促進するためのフィン42bを備えている。
閉回路40には、比例ゲート弁44とポンプ41の間には、ゲート弁50および51の適切な制御によって作動可能な迂回路49が好ましくは設けられ、熱交換器52が迂回路49上に設けられ、脱塩水を環境との間の熱交換の関係におく。
スターリングエンジンは、シリンダ15および20の間で延びているダクト9aによって完成され、このダクトは2つのシリンダ内に含まれる流体の一方から他方への転送の切り替えのためのものである。そのような流体は、例えば140気圧のヘリウムのような圧力が掛けられた気体である。必要なときにバスのブレーキを掛けるために、ダクト9aに沿って、精密に分割され回生機能を備えた金属部材9bと、開位置から閉位置への遠隔制御が可能な比例ゲート弁9cとが存在する。
ユニット10では、ピストンエンジン11に、供給ダクト60を通して圧縮空気が送り込まれ、排出ダクト61を通して排出物が送り出される。ピストンエンジン11では、圧縮空気が弾性ばねのように実質的に延び、各ストロークで除去される。実質的に、ばねの機械的な収率に等しい収率、すなわち、実質的にフリクションが無くまとまった(unitary)収率が存在する。
供給ダクト60は、接続部30からエンジン11の流入口11aまで延びている。供給ダクト60に沿って、環境と熱交換の関係にある熱交換器62と、静止チャンバ63と、電気的に駆動されるゲート弁64と、チェック弁65と、電気的に駆動されるゲート弁66とが存在する。
適切な容量の静止チャンバ63は、凝縮物の排出栓63a、通気管63b、温度計63c、および圧力計(manometer)63dを装備している。
排出ダクト61は、エンジン11の排出口11bと外部に開口したエキゾースト67の間に延びている。
注意すべきことに、ピストンエンジン11は、圧縮空気のみによって供給される如何なる公知の交流あるいは回転式の容積形モータでありえるが、例えばタービンのような如何なる回転型フローモータ(rotary flow motor) でもありえる。
ユニット10は、フィルタ72が装備された環境空気の流入口71と、供給ダクト60に沿ってチェック弁65とゲート弁66の間の位置に配置される接続部73との間で延びている補助供給ダクト70によって完成される。
ダクト70に沿って、シャフト14、チェック弁75、および電気的に駆動されるゲート弁76によって作動させられるコンプレッサ74が働く。
注意すべきことに、コンプレッサ74は、ピストンを使用するタイプや、例えばターボコンプレッサなどのフロータイプであり得る。
周囲の圧力および温度と実質的に同一の圧力および温度で空気のエミッション(排気)の出力を自動的に得るために、閉ループ制御回路が設けられ、それは全体的に80で示されており、電気的に駆動されるゲート弁64、66、76を制御する。回路はそれ自体従来のものであるが制御ユニット81を備え、当該ユニットには、エキゾースト67から出てくる液体の圧力および温度に対する所望の値が取り込まれ、さらに温度計82、84、および圧力計83、あるいはより正確には適切なトランスデューサ(変換器)によって測定される実際の温度および圧力の値が取り込まれ、上記実際の値を上記所望の値と比較し、結果としてその差分値によってゲート弁を制御するために適切なものとなっている。
いわゆる電気シャフトユニット7は、シャフト14によって作動する電気ジェネレータ90を備え、電気制御ユニット91を通して充電するスーパーキャパシタ(supercapacitor)92を保持し、駆動アクスル2上で動作する電気モータ93へ電気エネルギーを供給する。
注意すべきことに、バス1は有利なことに、輸送車(tender)またはトレーラ100を備え、その上にユニット8およびユニット10、すなわち全体としてエンジンアセンブリ6が存在し、さらには、電気ジェネレータ90、制御ユニット91、およびスーパーキャパシタ92に限定して、すなわち電気モータ93を除いて電気シャフトユニット7が存在する。
注意すべきことに、単純化された変形例の実施形態では、シャフト14は、電気シャフト7による代わりに、従来の速度変更を通して機械的にディファレンシャル3を制御する。輸送車100が設けられる場合には、駆動シャフト14は、例えばカルダンジョイントなどの適切な分節化されたジョイントにより伝達シャフトを通してディファレンシャル3を制御する。
本発明に係るエンジンアセンブリ6の作用は、都市バスの巡航速度に関連し、タンク29からエキゾースト67を通して環境へ排出されるまでの通路の間のガスが経る可逆的な現象の連続に特別な配慮を施して、以下で説明される。
空気は、タンク29内で液体状態で含まれており、安全バルブ32のおかげで大気圧および−198℃の温度にて維持されている。
液体状態の空気は、タンク29からダクト28に沿って低温貯蔵型ポンプ35によって所定量m1で取り込まれるが、低温貯蔵型ポンプ35の速度は、コールドシリンダ側のスターリングエンジンの作用のための必要に応じて可変である。そして、空気は、所望の圧力、好ましくは絶対の(absolute)5barで熱交換器37へ伝達される。
交換器37において、液体空気は、ガスになって燃える(gasfire)、すなわち、空気は状態を液体状態から圧縮ガス状態へと変化させる。そのような気化の過程で、空気は、シリンダ16内に含まれるヘリウムガスから気化作用のエネルギーを受け取る。結果的に、シリンダ16内に含まれるヘリウムは低温になる。
このようにして、シリンダ16は、環境の温度よりもずっと低い温度に維持される。
ガス状になった空気は、ダクト28を通して交換器37を離れるが、この空気は、低温貯蔵型ポンプ35を通して交換器37へ注入される新規の液体空気によって押し出され、再びダクト28を通して接続部30まで達する。低温貯蔵型ポンプ35は、液体空気に対して5バール絶対値までの圧力を上昇させるのに必要なパルスエネルギーを伝達し、ダクト28に沿って、交換器62を通り静止チャンバ63に達するまで、空気の輸送動作を生成する。
閉回路40において脱塩水が循環に回され、好ましくは180℃の温度でマグネトロン45aにより加熱される。熱水は交換器42内を進みつつ熱を発し、シリンダ21内に含まれるヘリウムガスの加熱に影響を及ぼす。このようにして、ヘリウムは、周囲の温度よりもずっと高い温度まで導かれる。
注意すべきことに、マグネトロンが活性化されていない場合に、水の循環はそれにもかかわらず、ゲート弁50および51の適切な操作のおかげで、ブランチ49内で維持される。このようにして、水は、環境との熱交換の関係をもって、熱交換器52を通って行くが、これは、ホットシリンダ内のヘリウムガスの温度が周囲の温度と実質的に等しく維持するようにして行われる。両方の場合でコールドシリンダ16とホットシリンダ21の間で温度差が発生する。第1の場合ではその差は378℃であり、第2の場合ではその差はおよそ210℃である。
両方の場合において、上述したコールドシリンダとホットシリンダの間の温度差のおかげで、スターリングエンジンは、その2つのシリンダの間のヘリウムガスの移動を交互に行い、かつ機械的なエネルギーのクランクシャフト12への供給を行いつつ作動することができる。
注意すべきことに、スターリングエンジン9のおかげで、ユニット8は、液体状態から圧縮空気状態への状態変化に対する潜熱に対応して、運動機械エネルギーを提供し、さらにユニット8はまた、接続部30に対して実質的に−198℃の温度の圧縮空気を供給し、当該圧縮空気は駆動ユニット10のために意図されている。
ユニット10に関する限り、接続部30に供給される圧縮空気は、大気と熱交換の関係にある熱交換器62を通り抜けるように押し出され、それため、圧縮空気の温度は実質的に、大気温度に近付くまで増加する。
そのため、空気は静止チャンバ63に注入される。ここで、空気が停止すると、低温貯蔵型ポンプ35を通して受け取られるパルスおよび運動エネルギーのすべてについて、内部エネルギーへの再変換が生じ、70℃の平均温度に達する。静止チャンバ63内の空気の圧力は実質的に5気圧である。
この時点で圧縮空気は、機械的なエネルギーを再び供給するのに十分なポテンシャルエネルギーを含んでいる。ダクト60を通る圧縮空気はエンジン11に流れ込み、そこからダクト61を通して排出される。エンジン11内の空気は内部エネルギーを発生させ、そのような内部エネルギー、つまり実質的な弾性エネルギーは、クランクシャフト13上の有用な機械エネルギーに代わる。
換言すると、加圧されたガスの機械エネルギーは、クランクシャフトへ供給される運動機械エネルギーに代わる。この変換の収率は、機械エネルギーからのまとまった、フリクションが無い機械エネルギーへのエネルギーの遷移の収率であって、単にフリクションのみに依存し、0.98にさえ達しうる。
エンジン11内で働く空気の排出が低温(−90℃にもなる)で発生するのを防止するために、接続部73において静止チャンバ63から到着する圧縮空気は、コンプレッサ74からの圧縮空気に加えられる。コンプレッサ74はシャフト13によって作動させられ、フィルタ72を通して環境から空気をm2の量で取り込む。
コンプレッサ74は、環境から取り込まれた空気を5気圧まで圧縮し、およそ400℃の温度まで圧縮後にその空気を排出する。その圧縮された空気は、接続部73に押し込まれる。この接続部において、m1およびm2の2つの量の空気の混合が発生する。混合(m1+m2)から生ずる空気は、m2に対して選択された値に応じて300℃に近い温度を備える。それゆえ、2つの空気(m1+m2)の混合は、エンジン11が空気を、エキゾースト67を通して、エキゾーストの温度として許容できる値である−20℃を下回ることなく環境へ排出することを可能にする。
注意すべきことに、エキゾースト67から出て来る温度と圧力は、温度トランスデューサ82および圧力トランスデューサ83を通して絶えずモニタされている。同様に、トランスデューサ84が設けられ、それはコンプレッサ74の流入口においてダクト70内の温度を測定する。トランスデューサからの出力における信号は絶えず、制御ユニット81へ送出され、当該ユニットはその信号を参照信号と比較し、フローレートm1を制御する弁64への信号と、フローレートm2を制御する弁76への信号とを発生する。
車両がブレーキを掛けるのを必要とする場合には、本発明に係るエンジンによれば、ゲート弁9cを作動させることによって、いわゆるエンジンブレーキ効果を得ることができる。スターリングエンジンの2つのシリンダの間のヘリウムガスの移動が阻止され、ついには中断される。この結果として、スターリングエンジンは速度を低下させ、ついには停止する。
車両が加速するのを必要とする場合には、低温貯蔵型ポンプ35の速度の適切な増加を通して加速の効果を得ることができる。
本発明は、より一般的には、液化した状態の空気あるいは実質的に不活性のガスの潜熱を、車両一般、および特に都市バスに使用可能な機械エネルギーへ変換する方法を提供する。この方法は、空気または液体状態のガスをスターリングエンジンのいわゆるコールドエンジンとの間の熱交換の関係におく段階を備える。
本発明に係る方法とエンジンアセンブリの主な利点は、それが都市バスの環境的に模範的な挙動を得る、すなわち、燃焼残留物の如何なる排出をも完全に除去されるという事実にある。言い換えれば、モータ・ビークルの唯一の排出は、実質的に環境の圧力および温度で放出される空気からなるということである。
本発明に係るエンジンアセンブリのさらなる重要な利点は、その増加した収率である。つまり、ガス状態から液体状態への状態変化に対する潜熱を含み、周囲の空気から液体空気を得るのに費やされたエネルギーは、フリクションによる損失とは無論無関係に、車輪における機械エネルギーへ変換される。換言すると、モータ・ビークルに装填される何らの種類の燃料も存在せず、何らの生成物あるいは燃焼残留物も環境に放出されない。
それゆえ全体として、本発明に係るエンジンアセンブリは高い自律性を備え、凝縮物および氷の形成が無く動作し、並外れた収率を獲得し、全体的に環境親和性がある。
勿論、当該技術の当業者は、不確定かつ特定の必要性を満足させるために上述したエンジンおよび方法に対して数々の変更および改変をもたらすことが可能であるが、それらのすべては、以下の請求項によって定義される本発明の保護範囲に属するものである。

Claims (15)

  1. モータ・ビークル(1)向けエンジンアセンブリ(6)であって、液体空気で動作するタイプのものであり、液体空気タンク(29)を備え、
    コールドシリンダ(16)とホットシリンダ(21)を有するスターリングエンジン(9)と、前記液体空気タンク(29)との間で流体伝播がなされ、かつ前記コールドシリンダ(16)との間で熱交換の関係にある熱交換器(37)とを備え、
    前記スターリングエンジン(9)から出力されてくる圧縮空気が供給される容積形モータまたはフローモータ(11)を備えることを特徴とする、
    モータ・ビークル向けエンジンアセンブリ。
  2. 前記熱交換器(37)は環境から断熱されていることを特徴とする、
    請求項1に記載されたエンジンアセンブリ(6)。
  3. 高熱の流体のタンク(43)との間で流体伝播がなされ、かつ前記ホットシリンダ(21)との間で熱交換の関係にある熱交換器(42)とをさらに備えることを特徴とする、
    請求項1または2に記載されたエンジンアセンブリ(6)。
  4. 前記熱交換器(42)は環境から断熱されていることを特徴とする、
    請求項3に記載されたエンジンアセンブリ(6)。
  5. 前記高熱の流体のタンク(43)はヒータ(45)に接続されていることを特徴とする、
    請求項3または4に記載されたエンジンアセンブリ(6)。
  6. 前記ヒータ(45)はマグネトロン(45a)であることを特徴とする、
    請求項5に記載されたエンジンアセンブリ(6)。
  7. 前記高熱の流体が通り抜ける回路(40)上の迂回路(49)と、環境と熱交換の関係にあり前記迂回路(49)に沿った熱交換器(52)とを備えることを特徴とする、
    請求項3〜6のいずれかに記載されたエンジンアセンブリ(6)。
  8. 前記スターリングエンジン(9)と前記容積形モータまたはフローモータ(11)は、モータ・ビークル(1)の車輪(4,5)を駆動するために各々のクランクシャフト(12,13)に接続されていることを特徴とする、
    請求項1〜7のいずれかに記載されたエンジンアセンブリ(6)。
  9. クランクシャフトと車輪の間の位置に、電気ジェネレータ(90)を含む電気シャフト(7)と、スーパーキャパシタ(92)と、電気モータ(93)とを備えることを特徴とする、
    請求項8に記載されたエンジンアセンブリ(6)。
  10. 前記スターリングエンジン(9)と、前記容積形モータまたはフローモータ(11)と、前記電気ジェネレータ(90)と、前記スーパーキャパシタ(92)と、を支持するために、モータ・ビークル(1)の牽引輸送車(100)を備えることを特徴とする、
    請求項9に記載されたエンジンアセンブリ(6)。
  11. 前記液体空気タンク(29)とコールドシリンダ(16)の前記熱交換器(37)との間に、前記モータ・ビークルの加速のための速度の増加を調節可能な低温貯蔵型ポンプ(35)を備えることを特徴とする、
    請求項1〜10のいずれかに記載されたエンジンアセンブリ(6)。
  12. 前記スターリングエンジンのコールドシリンダ(16)とホットシリンダ(21)の間の相互連結のダクト(9a)上に配置された比例ゲート弁(9c)を備え、当該弁は、前記モータ・ビークルにブレーキを掛けるために、開位置から閉位置に調節可能であることを特徴とする、
    請求項1〜11のいずれかに記載されたエンジンアセンブリ(6)。
  13. 前記容積形モータまたはフローモータ(11)の供給ダクト(60)上に配置された、所定の容積の静止チャンバ(63)を備えることを特徴とする、
    請求項1〜12のいずれかに記載されたエンジンアセンブリ(6)。
  14. 前記容積形モータまたはフローモータ(11)のための補助供給ダクト(70)を備え、当該モータに、所定量で環境から取り込まれ、かつコンプレッサ(74)によって所定の温度と圧力に至らされた空気を供給することを特徴とする、
    請求項1〜13のいずれかに記載されたエンジンアセンブリ(6)。
  15. 液体状態の気体の潜熱を機械エネルギーに変換する方法であって、モータ・ビークル向けに使用可能であり、液体状態のガスをスターリングエンジンのコールドエンジンとの間の熱交換の関係におく段階を備えていることを特徴とする方法。
JP2013255179A 2008-05-20 2013-12-10 モータ・ビークル向けエンジンアセンブリ Expired - Fee Related JP5786213B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP08425356A EP2123893A1 (en) 2008-05-20 2008-05-20 Engine assembly for a motor vehicle in general and particularly for an urban motor vehicle
EP08425356.6 2008-05-20

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011509888A Division JP2011521157A (ja) 2008-05-20 2009-05-19 モータ・ビークル一般および特に都会のモータ・ビークル向けエンジンアセンブリ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014088877A true JP2014088877A (ja) 2014-05-15
JP5786213B2 JP5786213B2 (ja) 2015-09-30

Family

ID=39810201

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011509888A Pending JP2011521157A (ja) 2008-05-20 2009-05-19 モータ・ビークル一般および特に都会のモータ・ビークル向けエンジンアセンブリ
JP2013255179A Expired - Fee Related JP5786213B2 (ja) 2008-05-20 2013-12-10 モータ・ビークル向けエンジンアセンブリ

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011509888A Pending JP2011521157A (ja) 2008-05-20 2009-05-19 モータ・ビークル一般および特に都会のモータ・ビークル向けエンジンアセンブリ

Country Status (8)

Country Link
US (1) US9341138B2 (ja)
EP (1) EP2123893A1 (ja)
JP (2) JP2011521157A (ja)
KR (1) KR101584388B1 (ja)
CN (1) CN102099559B (ja)
BR (1) BRPI0908628A2 (ja)
CA (1) CA2724810A1 (ja)
WO (1) WO2009141120A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5409272B2 (ja) * 2009-02-12 2014-02-05 株式会社三五 液化ガス気化システム
JP5466088B2 (ja) * 2010-06-09 2014-04-09 株式会社神戸製鋼所 動力回収システム
KR101239846B1 (ko) * 2011-05-24 2013-03-06 한국과학기술연구원 열교환부가 개량된 스터링 엔진
CA2791315C (en) * 2012-10-04 2013-06-11 Westport Power Inc. Supplying gaseous fuel from a liquid state to an engine
US9841146B2 (en) * 2014-01-10 2017-12-12 Electro-Motive Diesel, Inc. Gas production system for producing high pressure gas
WO2015113951A1 (en) * 2014-01-29 2015-08-06 Nuovo Pignone Srl A compressor train with a stirling engine
CN104165071B (zh) * 2014-07-25 2017-01-18 北京航空航天大学 一种基于液化空气热功转换的开‑闭耦合式热力循环方法
WO2016015575A1 (zh) * 2014-07-28 2016-02-04 龚炳新 一种热机
US10731514B2 (en) * 2016-01-04 2020-08-04 Great Southern Motor Company Pty. Ltd. Method of fluid exchange and separation apparatus
US9718341B1 (en) * 2016-09-28 2017-08-01 Craig Antrobus Pneumatic power and drag system
CA3053638C (en) * 2017-03-10 2021-12-07 Barry W. Johnston A near-adiabatic engine
CN106968878B (zh) * 2017-05-05 2018-06-12 重庆波特灵祥新能源科技有限公司 液压动力驱动系统及汽车
GB201717437D0 (en) * 2017-10-24 2017-12-06 Rolls Royce Plc Apparatus and methods for controlling reciprocating internal combustion engines
US10369506B1 (en) 2018-11-19 2019-08-06 Physician Electronic Networks LLC System, method, and apparatus to reduce urban air pollution
CN110886664A (zh) * 2019-10-15 2020-03-17 张茹 一种高效节能环保热能动力及电能动力循环机

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3613358A (en) * 1967-12-19 1971-10-19 Philips Corp Device for converting calorific energy into mechanical energy
JPS57140527A (en) * 1980-12-15 1982-08-31 Aaru Ando Deii Asooshieitsu In Engine using liquified air and liquified natural gas
JPS6166643U (ja) * 1984-10-05 1986-05-07
JPH0538956A (ja) * 1991-07-31 1993-02-19 Aisin Seiki Co Ltd ハイブリツド車
JP2006200431A (ja) * 2005-01-20 2006-08-03 Nissan Diesel Motor Co Ltd エンジンシステム
JP2008051062A (ja) * 2006-08-28 2008-03-06 Hitachi Ltd 自動車

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3987632A (en) * 1970-02-27 1976-10-26 Pereda Eugene F Liquid air engine
US3778578A (en) * 1971-11-10 1973-12-11 R Long Apparatus for producing super heated fluids
JPS51104152A (ja) * 1975-03-10 1976-09-14 Yoshihiro Ishizaki Kanzainyorunetsukikannosadoho
GB1530126A (en) * 1975-12-22 1978-10-25 Oxley A Methods of and means for the storage of surplus energy
GB2033489B (en) * 1978-10-20 1982-11-17 Aga Ab Power output control of hot gas engines
US4455834A (en) * 1981-09-25 1984-06-26 Earle John L Windmill power apparatus and method
GB2188681B (en) * 1986-04-07 1991-02-06 George Lawrence Jones Regenerative heat engines and heat pumps
US5318142A (en) * 1992-11-05 1994-06-07 Ford Motor Company Hybrid drive system
JPH07231508A (ja) * 1994-02-18 1995-08-29 Honda Motor Co Ltd 四輪駆動装置
JPH1122550A (ja) * 1997-07-03 1999-01-26 Morikawa Sangyo Kk L,n,gをクーラー用冷却液として用いることのできるスターリングエンジン。
AU2001261910B2 (en) * 2000-05-30 2005-11-17 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation Heat engines and associated methods of producing mechanical energy and their application to vehicles
AUPQ785000A0 (en) * 2000-05-30 2000-06-22 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation Heat engines and associated methods of producing mechanical energy and their application to vehicles
WO2002020298A2 (en) * 2000-09-05 2002-03-14 Tara Investments, Llc System and method for power generation
JP2002115574A (ja) * 2000-10-10 2002-04-19 Honda Motor Co Ltd 車両の推進装置
JP2002266699A (ja) * 2001-03-12 2002-09-18 Honda Motor Co Ltd スターリングエンジン
JP2003239804A (ja) * 2002-02-20 2003-08-27 Tatsumi Akamine 電気自動車
EP1489347A1 (en) 2003-06-16 2004-12-22 Sincron S.r.l. Method and apparatus for generating compressed air from liquefied air, for supplying compressed air to an engine
JP2005324729A (ja) * 2004-05-17 2005-11-24 Toyota Motor Corp 自動車
MXPA06012202A (es) * 2004-06-01 2007-01-17 Noboru Masada Dispositivo de ciclos termicos altamente eficiente.
JP4404010B2 (ja) * 2005-05-26 2010-01-27 Jfeエンジニアリング株式会社 複合冷熱発電装置
WO2008035788A1 (fr) * 2006-09-19 2008-03-27 Isuzu Motors Limited Moteur stirling pour véhicule
JP4723468B2 (ja) * 2006-12-25 2011-07-13 株式会社神戸製鋼所 液化ガス気化システムおよびその制御方法
US7877999B2 (en) * 2007-04-13 2011-02-01 Cool Energy, Inc. Power generation and space conditioning using a thermodynamic engine driven through environmental heating and cooling

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3613358A (en) * 1967-12-19 1971-10-19 Philips Corp Device for converting calorific energy into mechanical energy
JPS57140527A (en) * 1980-12-15 1982-08-31 Aaru Ando Deii Asooshieitsu In Engine using liquified air and liquified natural gas
JPS6166643U (ja) * 1984-10-05 1986-05-07
JPH0538956A (ja) * 1991-07-31 1993-02-19 Aisin Seiki Co Ltd ハイブリツド車
JP2006200431A (ja) * 2005-01-20 2006-08-03 Nissan Diesel Motor Co Ltd エンジンシステム
JP2008051062A (ja) * 2006-08-28 2008-03-06 Hitachi Ltd 自動車

Also Published As

Publication number Publication date
KR20110027700A (ko) 2011-03-16
US20110100738A1 (en) 2011-05-05
KR101584388B1 (ko) 2016-01-11
BRPI0908628A2 (pt) 2015-09-15
JP5786213B2 (ja) 2015-09-30
CN102099559B (zh) 2013-12-04
JP2011521157A (ja) 2011-07-21
CA2724810A1 (en) 2009-11-26
CN102099559A (zh) 2011-06-15
EP2123893A1 (en) 2009-11-25
WO2009141120A1 (en) 2009-11-26
US9341138B2 (en) 2016-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5786213B2 (ja) モータ・ビークル向けエンジンアセンブリ
TWI314609B (en) Power unit provided with combustion engine and stirling engine
US5549174A (en) Recovery system for dissipated energy of an engine motor vehicle during its running conditions
Seher et al. Waste heat recovery for commercial vehicles with a Rankine process
Wang et al. A review of researches on thermal exhaust heat recovery with Rankine cycle
US20080022682A1 (en) Energy recovery system in an engine
KR101457901B1 (ko) 상온 열에너지 등압 극저온 엔진
KR100699602B1 (ko) 추가 압축 공기를 분사하여 작동하는 무공해 엔진을 구비한 차량에서 상기 추가 공기를 가열하는 방법 및 장치
US7260934B1 (en) External combustion engine
EP2730768B1 (en) Gas turbine arrangement for a locomotive
JP2003507610A (ja) 高効率エアーボトミングエンジン
CN102410054A (zh) 基于有机朗肯循环的发动机排气余热回收控制系统及方法
CN104214006A (zh) 带有可联接的余热利用装置的机动车
CN102606289A (zh) 内燃机废热综合利用系统
JP6185089B2 (ja) 外部熱源を有するヒートエンジン及び関連する出力発生ユニット並びに車両
US8453444B2 (en) Power plant using compressed or liquefied air for energy storage
JP5911052B2 (ja) スターリングエンジンシステム及びスターリングエンジンシステムを搭載した船舶
Xu et al. A novel system for aircraft cabin heating based on a vapor compression system and heat recovery from engine lubricating oil
WO2019084527A1 (en) SERIES TYPE HYBRID ELECTRIC KINEMATIC CHAIN FOR EXTERNAL COMBUSTION ENGINE
US20210025372A1 (en) Meshod and device to produce alternative energy based on strong compression of atmospheric air
CN202202903U (zh) 喷水式蒸汽发动机
FR2810076A1 (fr) Appareil modulaire pour la generation d'energie
Cerza et al. Implementation of a Waste Heat Recovery Combined Cycle System Employing the Organic Rankine Cycle for a Gas Turbine
WO2023244192A1 (en) Turbo machine
CN203756325U (zh) 余热加力气动内燃机

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140805

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20141105

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20141110

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20141205

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20141210

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20141230

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150123

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150609

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20150703

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20150703

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150703

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20150703

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150707

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20150703

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5786213

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees