JP2014088324A - 植物成長調節剤及びその使用方法 - Google Patents

植物成長調節剤及びその使用方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2014088324A
JP2014088324A JP2011015610A JP2011015610A JP2014088324A JP 2014088324 A JP2014088324 A JP 2014088324A JP 2011015610 A JP2011015610 A JP 2011015610A JP 2011015610 A JP2011015610 A JP 2011015610A JP 2014088324 A JP2014088324 A JP 2014088324A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plant
generic name
banana
plant growth
growth regulator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2011015610A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunihisa Umetani
訓永 梅谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nihon Nohyaku Co Ltd
Original Assignee
Nihon Nohyaku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Nohyaku Co Ltd filed Critical Nihon Nohyaku Co Ltd
Priority to JP2011015610A priority Critical patent/JP2014088324A/ja
Priority to TW101101654A priority patent/TWI536909B/zh
Priority to MX2013008683A priority patent/MX355413B/es
Priority to CN2012800046343A priority patent/CN103313602A/zh
Priority to PCT/JP2012/051565 priority patent/WO2012102309A1/ja
Priority to CR20130322A priority patent/CR20130322A/es
Priority to GT201300177A priority patent/GT201300177A/es
Publication of JP2014088324A publication Critical patent/JP2014088324A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/02Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/24Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with two or more hetero atoms
    • A01N43/26Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with two or more hetero atoms five-membered rings
    • A01N43/28Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with two or more hetero atoms five-membered rings with two hetero atoms in positions 1,3

Abstract

【課題】バショウ科植物、特にバナナの収量増加、機能葉数の増加、生長促進等に効果のある植物成長調節剤及びその使用方法を提供する。
【解決手段】イソプロチオラン(ジイソプロピル1,3−ジチオラン−2−イリデンマロネート)を有効成分とする、バショウ科植物、特にバナナの収量増加等に効果のある植物成長調節剤及び、散布又は塗布処理、土壌潅注処理又は注入処理等による該調節剤の使用方法並びに植物の生長を調節する方法、
【選択図】なし

Description

本発明はバショウ科植物、特にバナナの収量増加、機能葉数の増加、生長促進等の植物成長調節効果を目的としてイソプロチオランを有効成分とする植物成長調節剤及びその使用方法並びに植物の生長を調節する方法に関するものである。
バショウ科バショウ属に属する植物、特にバナナは果実を食用とする品種群の総称であり、そしてその果実のことを言う。該植物は中国、台湾等の東アジア、フィリピン、インドネシア、タイ、ベトナム等の東南アジア、インド等の西アジア、ブラジル、エクアドル、コスタリカ、メキシコ、グアテマラ、コロンビア、ペルー等の中南米、タンザニア、コンゴ、ウガンダ、南アフリカ等のアフリカで主として栽培されており、プランテーション栽培も行なわれ、通年を通して栽培されている。これらの国々で栽培され、収穫されたバナナは世界各地に輸出されている。
バナナ栽培では、茎部を含む根部は地下にあり、地上部に高く伸びた茎のような部分(葉鞘部)は偽茎と呼ばれ、実際には葉鞘が幾重にも重なり合っているものであり、偽茎の先端から長楕円形の葉(葉身)が大きく伸び、更に偽茎の先端から果軸が出、その先に果指、果房を含む全房が形成され、全房でバナナが生育する。バナナの収穫後にこの偽茎部(親株)は地上部1〜2m前後の所で切断される。その頃に地下の根部から新たに出現している新偽茎部(子株)を同様に繁殖させるか、又は新偽茎部(子株)を株分けして繁殖させ、バナナの収穫が繰り返される。バナナの栽培には葉(機能葉)を何枚残すかが重要であり、最後の葉の抽出(開花前)から収穫まで3ケ月あるために、開花期には機能葉を少なくとも12〜13枚程度残す必要がある。機能葉の枚数が不充分な場合にはバナナの充分な収穫が望めないために、栽培途中で植物は切り倒される。
本発明の植物成長調節剤の有効成分化合物であるイソプロチオラン(一般名:Isoprothiolane、化学名:ジイソプロピル1,3−ジチオラン−2−イリデンマロネート、diisopropyl 1,3−dithiolan−2−ylidenemalonate)で表される化合物で、植物病害防除剤、特にイネいもち病防除剤として「フジワン」の商品名で販売されており、公知の化合物である(例えば、非特許文献1を参照)。又、イソプロチオランを有効成分とする薬剤を土壌表面又は土壌混和する水稲を除く植物の成長を助長する方法が開示され(特許文献1を参照)、同様にイソプロチオランを有効成分とする薬剤を植物の根部に作用させ、植物の生育を促進し、活力を増強させる植物の生育方法が開示されている(特許文献2を参照)。しかし、バショウ科植物、特にバナナ植物に対する植物成長調節作用は記載も示唆もされていない。
特開昭58−131907号公報 特開平1−272504号公報
A World Compendium The Pesticide Manual 14th Edition (British Crop Production Council)
本発明は有用な植物成長調節剤及びその使用方法並びに植物の生長を調節する方法を提供することにある。
本発明者等は、新たな植物成長調節剤を開発すべく鋭意研究を重ねた結果、植物病害防除剤として公知のイソプロチオランを有効成分とする薬剤の有効量をバショウ科植物、特にバナナの葉身部及び/又は葉鞘部(偽茎部)等に散布処理又は塗布処理、栽培植物の周辺土壌への潅注処理、偽茎部への注入器等での注入処理をすることによって、植物成長調節効果を発現し、その効果は収穫物であるバナナの収穫量及び葉数(機能葉)の増加、新茎葉部(子株)の生長促進(肥大化)等の植物成長調節効果があることを見出し、本発明を完成させたものである。
即ち、本発明は、少なくとも以下の各発明に関するものである。
(1).イソプロチオランを有効成分として含有することを特徴とするバショウ科植物の植物成長調節剤。
(2).バショウ科植物がバナナである(1)記載の植物成長調節剤。
(3).イソプロチオランを有効成分とする薬剤の有効量をバショウ科植物に処理することを特徴とするバショウ科植物の植物成長調節剤の使用方法。
(4).バショウ科植物がバナナである(3)記載の植物成長調節剤の使用方法。
(5).処理方法が散布又は塗布処理、土壌潅注処理又は注入処理である(3)記載の植物成長調節剤の使用方法。
(6).バナナ収穫前又は収穫後の親偽茎株の葉身部乃至偽茎部にイソプロチオランを有効成分とする薬剤の有効量を散布処理又は塗布処理、バナナが生育している周辺土壌への潅注処理又は偽茎部への薬剤注入処理することを特徴とするバナナ子偽茎株の植物成長調整剤の使用方法。
(7).イソプロチオランを有効成分とする植物成長調節剤の有効量をバショウ科植物に処理することによって、該植物の葉数又は機能葉数の増加、親偽茎株又は子偽茎株の肥大化、伸長量の増加、生育の活性化、植物の活力増進、収穫物の品質向上及び収穫量の増加の各効果の1つ又は2つ以上が達成されることを含むバショウ科植物の成長を調節する方法。
(8).バショウ科植物がバナナである(7)記載の成長を調節する方法。
本発明のバショウ科植物、特にバナナの植物成長調節剤及びその使用方法植物の成長を調節する方法は、イソプロチオランを有効成分として含有する薬剤をバナナ植物体の葉身部、葉鞘部(偽茎部)等にその有効量を散布又は塗布し、栽培中のバナナの周辺土壌に潅注処理し、又は植物体の樹幹(偽茎部)に注射器等で注入処理することにより、収穫物であるバナナの収穫量の増加及び栽培中の植物体の機能葉数の増加、収穫前後に出現する新偽茎部(子株)の生長促進(肥大化)等の植物成長調整効果を奏するものである。
本発明で使用できるイソプロチオランを有効成分とする植物成長調節剤は一般にフジワンの商標名で各種剤型のものが市販されており、市販剤の中から本発明の使用目的に応じた剤型の薬剤を購入すれば良い。例えば、散布、塗布する場合は乳剤、懸濁剤、油剤、水和剤等が好ましい。土壌潅注する場合は乳剤、懸濁剤、粒剤、水和剤等が好ましく、葉鞘部への注入処理の場合は乳剤、懸濁剤、水和剤が好ましい剤型である。
バナナ栽培では一般的に1ヘクタール(ha)当り1500〜2000本のバナナが栽培されているが、処理薬量は、散布、塗布処理等の場合は有効成分量としてヘクタール当り500gから2000gの範囲から、土壌潅注する場合は周辺土壌に有効成分量として
1植物体当り50mg〜2000mgの範囲から、偽茎部への注入処理する場合は1植物体当り有効成分量として50mg〜2000mgの範囲から適宜選択して使用すれば良い。注入処理する場合の注入部位は、バナナの果実が成長期又はバナナ果実の収穫後であれば、残った偽茎部の地表から30cm〜2m程度の任意の箇所に所定薬量を注入すれば良い。
又、本発明の植物成長調節剤及びその使用方法並びに植物の成長を調節する方法は、従来行われている殺虫剤又は殺菌剤等との商業用体系処理と組合わせることができる。組合わせることによって、商業用体系処理のみに比して顕著な効果を奏するものである。商業用体系処理としては、散布処理が一般的であり、本発明の組み合わせに適している。
本発明の植物成長調節剤及びその使用方法並びに植物の成長を調節する方法での対象栽培植物としてのバショウ科の植物としては、例えばバナナ類のグロス ミッチェル(Gros Michel)、キャベンディッシュ(Cavendish)、ドワーフ キャベンディッシュ(Dwarf Cavendish)、ドワーフ キネーゼ(Dwarf Chinese)、エナーノ(Enano)、カツーラ(Caturra)、ジャイアント・キャベンディッシュ(Giant Cavendish)、グラン エナーノ(Gran Enano)、グランド ナイン(Grande Naine)、ウイリアムス ハイブリッド(Williams Hybrid)、バレリー(Valery)、ロブスト(Robust)、ポヨ(Poyo)、ラカタン(Lacatan)、モンテ クリスト(Monte cristo)、ボート ロンド(Bout rond)等のバショウ科植物のバナナ類を例示することができるが、これらのバショウ科植物に限定されるものではない。特に好ましくは、一般に食用として栽培されているジャイアント・キャベンディッシュ、ドワーフ・キャベンディッシュ、キャベンディシュ、プランテーン、レッドバナナ、アップルバナナ、モンキーバナナ、島バナナ等を含む全てのバナナ類である。
又、本発明の植物成長調節剤及びその使用方法並びに植物の成長を調節する方法の対象であるバショウ科植物には、除草剤耐性遺伝子、殺虫性害虫抵抗性遺伝子、抗病原性物質産生遺伝子、油糧成分改質やアミノ酸含有増強形質などの有用形質について、遺伝子変換を行った遺伝子組換え体(GMO)である同植物も包含されるものである。
本発明の植物成長調節剤及びその使用方法並びに植物の成長を調節する方法においては、同時期に発生する他の病害虫を防除する目的で、有効成分化合物であるイソプロチオラン以外の農園芸用殺菌剤又は農園芸用殺虫剤を混合して使用することができる。これらの目的で混合できる農園芸用殺菌剤又は農園芸用殺虫剤の代表的な化合物を以下に例示するが、本発明はこれらに限定されるものではない。
農園芸用殺菌剤としては、例えばチアジニル(一般名:tiadinil)、イソチアニル(一般名:isotianil)、プロベナゾール(一般名:probenazole)、トリシクラゾール(一般名:tricyclazole)、アゾキシストロビン(azoxystrobin)、ピラクロストロビン(pyraclostrobin)、プロピコナゾール(一般名:propiconazole)、有機銅(copper−8−quinolinolate)、メトミノストロビン(一般名:metominostrobin)、カルプロパミド(一般名:carpropamid)、フサライド(一般名:fthalide)、カスガマイシン(一般名:kazugamycin)、ピロキロン(一般名:pyroquilon)、プロベナゾール(一般名:probenazole)、アシベンゾラル−S−メチル(一般名:acibenzolar−S−methyl)、フルトラニル(一般名:flutolanil)、
メプロニル(一般名:mepronil)、フラメトピル(一般名:furametpyr)
、ペンシクロン(一般名:pencycuron)、チフルザミド(一般名:thifluzamide)、バリダマイシン(一般名:validamycin)、ジクロメジン(一般名:diclomezine)、フェリムゾン(一般名:ferimzone)、グアザチン(一般名:guazatine)、ミクロブタニル(一般名:myclobutanil)、ヘキサコナゾール(一般名:hexaconazole)、ジフェノコナゾール(一般名:difenoconazole)、ビテルタノール(一般名:bitertanol)、
エポキシコナゾール(一般名:epoxiconazole)、トリアジメホン(一般名:triadimefon)、プロクロラズ(一般名:prochloraz)、フェンプロピモルフ(一般名:fenpropimorph)、トリデモルフ(一般名:tridemorf)、メタラキシル(一般名:metalaxyl)、塩基性塩化銅(copper oxychloride)、塩基性硫酸銅(basic copper sulfate)、マンコゼブ(一般名:mancozeb)、プロピネブ(一般名:propineb)、ジラム(一般名:ziram)、チウラム(一般名:thiram)、
シモキサニル(一般名:cymoxanil)、クロロタロニル(一般名:chlothalonil)、ジフェノコナゾール(一般名:difenoconazole)、キャプタン(一般名:captan)、ポリオキシン(一般名:polyoxin)、イプロジオン(一般名:iprodione)、プロシミドン(一般名:procymidone)、ベノミル(一般名:benomyl)、チオファネート−メチル(一般名:thiophanate−methyl)、カルベンダジム(一般名:carbendazim)、ホセチル・アルミニウム(fosetyl−aluminium)、ヒメキサゾール(一般名:hymexazol)、オキソリニック酸(oxolinic asid)、フルジオキソニル(一般名:fludioxonil)、メパニピリム(一般名:mepanipyrim)、シプロジニル(一般名:cyprodinil)、ピリメタニル(一般名:pyrimethanil)、トルクロホスーメチル(一般名:tolclofos−methyl)、フェノキサニル(一般名:fenoxanil)等が挙げられる。
農園芸用殺虫剤としては、例えばベンフラカルブ(一般名:benfuracarb)、カルボスルファン(一般名:carbosulfan)、PHC(一般名:propoxur)、フラチオカルブ(一般名:furathiocarb)、メソミル(一般名:methomyl)、NAC(一般名:carbaryl)、ベンダイオカルブ(一般名:bendiocarb)、アラニカルブ(一般名:alanycarb)、イミダクロプリド(一般名:imidacloprid)、ニテンピラム(一般名:nitenpyram)、アセタミプリド(一般名:acetamiprid)、チアメトキサム(一般名:thiamethoxam)、クロチアニジン(一般名:clothianidin)、ジノテフラン(一般名:dinotefuran)、プロパホス(一般名:propaphos)、エチルチオメトン(一般名:disulfoton)、ダイアジノン(一般名:diazinon)、トリクロルホン(一般名:trichlorfon)、フェンチオン(一般名:fenthion)、アセフェート(一般名:acephate)、
イソキサチオン(一般名:isoxathion)、イソフェンホス(一般名:isofenphos)、クロルピリホス-メチル(一般名:cholorpyrifos−methyl)、クロルフェンビンホス(一般名:chlorfenvinphos)、ジメトエート(一般名:dimethoate)、ホノホス(一般名:fonofos)、ピリダフェンチオン(一般名:pyridafenthion)、モノクロトホス(一般名:monocrotphos)、カルタップ(一般名:cartap)、チオシクラム(一般名:thiocyclam)、ベンスルタップ(一般名:bensultap)
シクロプロトリン(一般名:cyclopropathrin)、エトフェンプロックス(一般名:etofenprox)、シラフルオフェン(一般名:silafluofen)、テフルトリン(一般名:tefluthrin)、ブプロフェジン(一般名:bu
profezin)、フルフェノクスロン(一般名:flufenoxuron)、
シロマジン(一般名:cyromazine)、ルフェニュロン(一般名:lufenuron)、テブフェノジド(一般名:tebufenozide)、メトキシフェノジド(一般名:methoxyfenozide)、クロマフェノジド(一般名:chromafenozide)、オキサミル(一般名:oxamyl)、ピラクロホス(一般名:pyraclofos)、ホスチアゼート(一般名:fosthiazate)、フェンピロキシメート(一般名:fenpyroximate)、フィプロニル(一般名:fipronil)、エンドサルファン(一般名:endosulfan)、メタアルデヒド(一般名:metaldehyde)、エマメクチン安息香酸塩(一般名:emamectine−benzoate)、スピノサド(一般名:spinosad)、クロルフェナピル(一般名:chlorfenapyr)、インドキサカルブ(一般名:indoxacarb)等が挙げられる。
以下に本発明の代表的な試験例を例示するが、本発明はこれらに限定されるものではない。
試験例1.イソプロチオランの茎葉散布、土壌潅注、注入処理試験
バナナを被試験植物として下記の各試験をおこなった。
・処理方法
散布処理: エンジン付きの散布処理機を用いて、イソプロチオラン40%乳剤2L(リットル)を100倍の水で希釈し(有効成分量:4g/L)、該薬液を200L/ha(有効成分量:800g/ha)の薬量で植物体の葉身部に均一となるように1回散布した。散布処理後、2、9、16、23、30、37、44、51、58日毎に機能葉の枚数を算出した。
潅注処理: イソプロチオラン40%乳剤2Lを800倍に水で希釈し(有効成分量:800g/ha)、該薬液を1600L/haの薬量で植物体の株周辺土壌表面に1植物体当り1L(有効成分量0.5g)処理し、潅注処理後、散布処理と同様に機能葉の枚数を算出した。
注入処理: イソプロチオラン40%乳剤2Lを水で2倍に希釈し(有効成分量:200g/L)、該薬液を17.5cmの針を備えた50ml注射器に入れ、バナナ収穫後の親偽茎の地上部1m程度の箇所に2mL(有効成分量0.4g)を注入処理した。注入処理の効果判定は親偽茎部の根部から新たに出ている子偽茎部での機能葉の枚数を算出した。試験規模:1区80株
結果を第1表に示す。
Figure 2014088324
第1表の試験結果から、イソプロチオランの茎葉散布処理区、土壌灌注処理区又は親偽茎注入処理区では、無処理区と比較して機能葉の枚数が維持されている。
試験例2.収穫後の親偽茎部への注入処理
バナナに市販のイソプロチオラン40%乳剤を水で5倍に希釈した薬液10mL(有効成分量0.8g)を、収穫した後の親偽茎部に注射器で地上部1m程度の箇所に注入し、子偽茎の周長、子株の植物高、収量を算出した(1区80連制)。
結果を第2表に示す。
Figure 2014088324
本試験の無処理区に比べて、本発明区では親偽茎部に注入処理することにより、子偽茎の茎周長および植物高は増加し、その結果、収量も増加し、本発明の顕著な効果を示すものである。
試験例3.茎葉処理又は潅注処理試験
バナナにイソプロチオラン40%乳剤2Lを100倍の水で希釈し(有効成分量:4g/L)、該薬液を200L/ha(有効成分量:800g/ha)の薬量で茎葉部分に散布あるいは株元土壌に灌注処理し、健全な機能葉、植物の高さ、偽茎の周長、娘株の植物高、収量を算出した(1区80連制)。
結果を第3表に示す。
Figure 2014088324
本試験の無処理区に比べて、本発明区では茎葉散布処理区および土壌灌注処理区ともに、健全葉数、植物高、娘茎の茎周長および植物高は増加し、その結果、収量も増加し、本発明の顕著な効果が認められる。

Claims (8)

  1. イソプロチオランを有効成分として含有することを特徴とするバショウ科植物の植物成長調節剤。
  2. バショウ科植物がバナナである請求項1記載の植物成長調節剤。
  3. イソプロチオランを有効成分とする薬剤の有効量をバショウ科植物に処理することを特徴とするバショウ科植物の植物成長調節剤の使用方法。
  4. バショウ科植物がバナナである請求項3記載の植物成長調節剤の使用方法。
  5. 薬剤処理方法が散布又は塗布処理、土壌潅注処理又は注入処理である請求項3記載の植物成長調節剤の使用方法。
  6. バナナ収穫前又は収穫後の親偽茎株の葉身部乃至偽茎部にイソプロチオランを有効成分とする薬剤の有効量を散布処理又は塗布処理、バナナが生育している周辺土壌への潅注処理又は親偽茎部への薬剤注入処理するすることを特徴とするバナナ子株の植物成長調節剤の使用方法。
  7. イソプロチオランを有効成分とする植物成長調節剤の有効量をバショウ科植物に処理し、該植物の葉数又は機能葉数の増加、親偽茎株又は子偽茎株の肥大化、伸長量の増加、生育の活性化、植物の活力増進、収穫物の品質向上及び収穫量の増加に1つ又は2つ以上が達成されることを含むバショウ科植物の成長を調節する方法。
  8. バショウ科植物がバナナである請求項7記載の成長を調節する方法。
JP2011015610A 2011-01-27 2011-01-27 植物成長調節剤及びその使用方法 Withdrawn JP2014088324A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011015610A JP2014088324A (ja) 2011-01-27 2011-01-27 植物成長調節剤及びその使用方法
TW101101654A TWI536909B (zh) 2011-01-27 2012-01-17 植物成長調節劑及其使用方法
MX2013008683A MX355413B (es) 2011-01-27 2012-01-25 Regulador para crecimiento de plantas y métodos para utilizar el mismo.
CN2012800046343A CN103313602A (zh) 2011-01-27 2012-01-25 植物生长调节剂及其使用方法
PCT/JP2012/051565 WO2012102309A1 (ja) 2011-01-27 2012-01-25 植物生育調節剤及びその使用方法
CR20130322A CR20130322A (es) 2011-01-27 2013-06-26 Regulador para crecimiento de plantas y métodos para utlilizar el mismo
GT201300177A GT201300177A (es) 2011-01-27 2013-07-04 Regulador para crecimiento de plantas y metodos para utilizar el mismo

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011015610A JP2014088324A (ja) 2011-01-27 2011-01-27 植物成長調節剤及びその使用方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014088324A true JP2014088324A (ja) 2014-05-15

Family

ID=46580874

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011015610A Withdrawn JP2014088324A (ja) 2011-01-27 2011-01-27 植物成長調節剤及びその使用方法

Country Status (7)

Country Link
JP (1) JP2014088324A (ja)
CN (1) CN103313602A (ja)
CR (1) CR20130322A (ja)
GT (1) GT201300177A (ja)
MX (1) MX355413B (ja)
TW (1) TWI536909B (ja)
WO (1) WO2012102309A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103749178B (zh) * 2014-01-21 2016-04-27 广东省农业科学院果树研究所 一种使粉蕉植株矮壮的方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2673535B2 (ja) * 1988-04-23 1997-11-05 日本農薬株式会社 植物の生育促進方法
JP2613136B2 (ja) * 1991-05-14 1997-05-21 株式会社コスモ総合研究所 植物成長促進剤
JP2008024629A (ja) * 2006-07-20 2008-02-07 Nippon Nohyaku Co Ltd 果樹類の果実着色促進剤及び着色促進方法
NZ596221A (en) * 2009-05-06 2013-07-26 Basf Se A method for increasing the vigor and/or crop yield of agricultural plants under essentially non-existent pathogen pressure

Also Published As

Publication number Publication date
CR20130322A (es) 2013-08-07
WO2012102309A1 (ja) 2012-08-02
TW201234963A (en) 2012-09-01
MX355413B (es) 2018-04-18
MX2013008683A (es) 2013-10-01
GT201300177A (es) 2014-09-10
CN103313602A (zh) 2013-09-18
TWI536909B (zh) 2016-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103025160B (zh) 香蕉叶斑病的防除方法
JP2018508470A (ja) 植物の成長に利益を与えるために土壌殺虫剤と組み合わせて使用するための微生物組成物
Choudhary et al. Bioefficacy of newer insecticides against aphid, Aphis craccivora Koch on cowpea
KR20090108731A (ko) 식물 건강 조성물
Sreekanth et al. Efficacy and economics of certain new generation novel insecticides against legume pod borer, Maruca vitrata (Geyer) on pigeonpea (Cajanus cajan L.)
UA116582C2 (uk) Кристалічна форма 2-{3-[2-(1-{[3,5-біс(дифторметил)-1h-піразол-1-іл]ацетил}піперидин-4-іл)-1,3-тіазол-4-іл]-4,5-дигідро-1,2-оксазол-5-іл}-3-хлорфенілметансульфонату для застосування в агрохімічних препаратах
UA126202C2 (uk) Нові пестицидні комбінації
EA026738B1 (ru) Пестицидные смеси, содержащие спирогетероциклические пирролидиндионы
Radkowski et al. Effects of Foliar Application of Titanium on Seed Yield in Timothy (L.)
JP2023522387A (ja) 非生物的ストレス及び/又は生物的ストレスによる乾燥体の損失を制限するための栽培植物の予防的処置方法
Ghosh Evaluation of safe insecticides against sucking pests, jassid (Amrasca bigutula bigutula Ishida) and aphid (Aphis gossypii Glov.) infesting chilli (Capsicum annum L.) crop
Boček et al. Effect of Alginure®(seaweed extract), Myco-Sin® VIN (sulfuric clay) and Polyversum®(Pythium oligandrum Drechs.) on yield and disease control in organic strawberries
JP2014015395A (ja) シガトカ病防除剤及びその防除方法
Das et al. Management of onion thrips, Thrips tabaci using chemical and bio-pesticide for quality onion production
Ghosh et al. Integrated field management of jassid (Amrasca Biguttula Biguttula Ishida.) infesting ladysfinger (Abelmoschus Esculentus L.) using bio-Pesticides
JP2014088324A (ja) 植物成長調節剤及びその使用方法
CN107094786A (zh) 嗜球果伞素或包含其的农业化学混合物用于在干热风期间和/或之后提高植物健康的用途
Seni et al. Studies on the compatibility of insecticides and fungicides against major insect pests and diseases of rice
TWI571204B (zh) 植物成長調節劑及其使用方法
Kumar et al. Effect of some newer insecticides on damage intensity of Chilo partellus in Kharif maize
Yadav et al. Bioefficacy of certain newer insecticides against brinjal shoot and fruit borer,(Leucinodes orbonalis Guen.)
UA119652C2 (uk) Пестицидна суміш
UA127807C2 (uk) Спосіб підвищення стійкості злакової рослини
RU2457667C1 (ru) Способ возделывания расторопши пятнистой на семена
EP3241437A1 (en) Method for fruitlet thinning of fruit trees

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20140513