JP2014056758A - カードエッジ型同軸コネクタ - Google Patents

カードエッジ型同軸コネクタ Download PDF

Info

Publication number
JP2014056758A
JP2014056758A JP2012201563A JP2012201563A JP2014056758A JP 2014056758 A JP2014056758 A JP 2014056758A JP 2012201563 A JP2012201563 A JP 2012201563A JP 2012201563 A JP2012201563 A JP 2012201563A JP 2014056758 A JP2014056758 A JP 2014056758A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
coaxial connector
card edge
edge type
signal contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012201563A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5943788B2 (ja
Inventor
Akira Kato
亮 加藤
Takashi Miyashita
敬 宮下
Kazuhiko Furukatsu
数彦 古勝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Aviation Electronics Industry Ltd
Original Assignee
Japan Aviation Electronics Industry Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Aviation Electronics Industry Ltd filed Critical Japan Aviation Electronics Industry Ltd
Priority to JP2012201563A priority Critical patent/JP5943788B2/ja
Publication of JP2014056758A publication Critical patent/JP2014056758A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5943788B2 publication Critical patent/JP5943788B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Abstract

【課題】高速伝送特性に優れ、所謂多極化を容易に実現でき、かつ接触安定性を向上できるカードエッジ型同軸コネクタを提供すること。
【解決手段】同軸ケーブルに接続されるケーブル接続部11aとプリント基板に接続される基板接続部11bとを備える。ケーブル接続部は、金属シェル21内にインシュレータを介してソケットコンタクト23を保持する。基板接続部は、ソケットコンタクトと一直線に並ぶようにソケットコンタクトに一端を取り付けられた弾性を有するシグナルコンタクト33と、シグナルコンタクトの両脇にそれぞれ配されかつ金属シェルに一端を取り付けられた弾性を有する対のグランドコンタクト34とを有する。シグナルコンタクト及びグランドコンタクトは絶縁性ハウジング12に収められる。シグナルコンタクト及びグランドコンタクトの各々の他端は、絶縁性ハウジングに引っ掛けられることにより、弾性に抗った状態で保持されている。
【選択図】図2

Description

本発明は、電気コネクタに関し、特に、同軸ケーブルとプリント基板とを接続するコネクタ(ここでは、「カードエッジ型同軸コネクタ」と呼ぶ)に関する。
この種のコネクタの一例は特許文献1に開示されている。図12及び図13を用いて、特許文献1に開示されている技術を簡単に説明する。
図12において、同軸ケーブル1にプラグコネクタ2が接続されている。プラグコネクタ2は、グランドコンタクト3を一体的に設けた導電性シェル4と、導電性シェル4から絶縁されたシグナルコンタクト5とを含んでいる。グランドコンタクト3及びシグナルコンタクト5はプリント基板6のエッジ部6aに嵌合可能に形成されている。
導電性シェル4は、図13に示すようにシェル本体部4aとシェル蓋部4bとを有するように形成されたものである。同軸ケーブル1をプラグコネクタ2に接続するには、まず、同軸ケーブル1をシェル本体部4aに宛がう。具体的には、同軸ケーブル1の外部導体1aを導電性シェル4に接触させると共に、同軸ケーブル1の中心導体1bをシグナルコンタクト5に接触させる。この状態で、シェル蓋部4bをシェル本体部4aに対し折り曲げて同軸ケーブル1に押し当てる。最後に、シェル本体部4aとシェル蓋部4bとによって同軸ケーブル1を挟持させる。
この結果、プラグコネクタ2から同軸ケーブル1が引き出される方向7は、プラグコネクタ2をプリント基板6のエッジ部6aに嵌合させる嵌合方向8に対し直角な方向(以下、「横方向」とも呼ぶことがある)となる。
特開2011−171129号公報
上述したように、特許文献1に開示された技術では、プラグコネクタから同軸ケーブルが横方向に引き出されるので、構造的に伝送路全体の対称性が維持されない。即ち、伝送路が直角に曲がった状態となる。これは、伝送路のインピーダンスを不連続に変化させるため、高速伝送特性に悪影響を及ぼす。さらに、複数の同軸ケーブルを備えた所謂多極化を実現することは困難である。
また、プリント基板に嵌合するグランドコンタクトはシェルの一部として形成されているので、変位量が大きくかつ変位方向がバラツキやすい。したがって、特に多極化の場合には接触安定性に問題が生じ、またその接触安定性を向上させることが難しい。
それ故に本発明の目的は、上述した課題の解決を可能にしたカードエッジ型同軸コネクタを提供することにある。
本発明の一態様によれば、同軸ケーブルに接続されるケーブル接続部とプリント基板に接続される基板接続部とを備えたカードエッジ型同軸コネクタにおいて、絶縁性ハウジングを備え、前記ケーブル接続部は、金属シェル、前記金属シェル内に保持されたインシュレータ、及び前記インシュレータ内に保持されたソケットコンタクトを含み、前記基板接続部は、前記ソケットコンタクトと一直線に並ぶように前記ソケットコンタクトに一端を取り付けられた弾性を有するシグナルコンタクト、及び前記シグナルコンタクトの両脇にそれぞれ配されかつ前記金属シェルに一端を取り付けられた弾性を有する対のグランドコンタクトを含み、前記シグナルコンタクト及び前記グランドコンタクトは前記絶縁性ハウジングに収められ、前記シグナルコンタクト及び前記グランドコンタクトの各々の他端は、前記絶縁性ハウジングに引っ掛けられることにより、前記弾性に抗った状態で保持されている、ことを特徴とするカードエッジ型同軸コネクタが得られる。
本発明の他の態様によれば、コネクタ要素と、前記コネクタ要素を収容した絶縁性ハウジングとを含み、前記コネクタ要素は、同軸ケーブルに接続されるケーブル接続部と、プリント基板に接続される基板接続部とを備え、前記ケーブル接続部は、金属シェルと、前記金属シェル内に保持されたインシュレータと、前記インシュレータ内に保持されたソケットコンタクトとを含み、前記基板接続部は、前記ソケットコンタクトと一直線に並ぶように前記ソケットコンタクトに一端を取り付けられた弾性を有するシグナルコンタクトと、前記シグナルコンタクトの両脇にそれぞれ配されかつ前記金属シェルに一端を取り付けられた弾性を有する対のグランドコンタクトとを含み、前記シグナルコンタクト及び前記グランドコンタクトの各々の他端は、前記絶縁性ハウジングに引っ掛けられることにより、前記弾性に抗った状態で保持されている、ことを特徴とするカードエッジ型同軸コネクタが得られる。
本発明に係るカードエッジ型同軸コネクタは、高速伝送特性に優れ、所謂多極化を容易に実現でき、かつ接触安定性を向上できるという効果を奏する。
本発明の一実施形態に係るカードエッジ型同軸コネクタの外観斜視図。 図1のカードエッジ型同軸コネクタの分解斜視図。 図1及び図2のカードエッジ型同軸コネクタに含まれたコネクタ要素の分解斜視図。 図1のカードエッジ型同軸コネクタの縦断面図。 図4のA部のみの拡大図。 図1のカードエッジ型同軸コネクタにプリント基板を接続する前の状態を示す斜視図。 図1のカードエッジ型同軸コネクタにプリント基板を接続した状態を示す斜視図。 図7の状態における正面図。 図8のIX−IX線に沿って得られた断面図。 図8のX−X線に沿って得られた断面図。 本発明の他の実施形態に係るカードエッジ型同軸コネクタをそれに接続可能なプリント基板と共に示す、図6と同様な斜視図。 特許文献1(特開2011−171129号公報)に開示されているプラグコネクタをプリント基板と共に示す外観斜視図。 図12に示したプラグコネクタを同軸ケーブルの接続前の状態で示す斜視図。
図1及び図2を参照すると、本発明の一実施形態に係るカードエッジ型同軸コネクタ10は、同軸ケーブル(図示せず)とプリント基板(図示せず)とを接続するコネクタであり、コネクタ要素11と、コネクタ要素11を収容した外殻を構成する絶縁性ハウジング12とを含んでいる。コネクタ要素11は、第1の方向A1における一端に同軸ケーブルが接続されるケーブル接続部11aと、ケーブル接続部11aの第1の方向A1における他端からのび、プリント基板に接続される基板接続部11bとを備えている。
図2と共に図3をも参照して、コネクタ要素11について説明する。
コネクタ要素11のケーブル接続部11aは、金属シェル21と、金属シェル21内に保持されたインシュレータ22と、インシュレータ22内に保持された導電性のソケットコンタクト23を含んでいる。
金属シェル21は、本体部21aと、本体部21aから第1の方向A1に突出した筒部21bと、第1の方向A1にのびて筒部21bの内部に連なる断面円形の貫通穴21cと、本体部21aの筒部21bとは反対側の端面に形成した対の圧入溝21dとを有している。筒部21bは、同軸ケーブルの外部導体を接続するための部分である。
インシュレータ22は、貫通穴21cに嵌合固定される円柱状部品である。インシュレータ22の中心部には、軸方向に貫通した小孔22aが形成されている。インシュレータ22が電気絶縁物から作られることは勿論である。
ソケットコンタクト23は、インシュレータ22の小孔22aに圧入により保持される。ソケットコンタクト23の一端部23aは、金属シェル21の筒部21bの内側に位置し、同軸ケーブル(又は同軸コネクタ)の中心導体と一直線に接続される。
金属シェル21に対し各部品を組み付けてから、本体部21aの上面の開口を金属製のキャップ板21eにより塞ぐ。こうして金属シェル21に対しインシュレータ22及びソケットコンタクト23を組み付けてなるケーブル接続部11aには、第1の方向A1にのびたソケットコンタクト23とその周りの金属シェル21とで実質的に同軸的な伝送線路が形成される。したがって、ケーブル接続部11aを同軸部と呼ぶこともできる。
一方、コネクタ要素11の基板接続部11bは、実質的に第1の方向A1にのびた弾性を有する導電性のシグナルコンタクト33と、第1の方向A1に直交する第2の方向A2におけるシグナルコンタクト33の両脇にそれぞれ配され、実質的に第1の方向A1にのびた弾性を有する対の導電性のグランドコンタクト34とを含んでいる。この結果、基板接続部11bでは3つの伝送線路が並列に形成される。したがって、基板接続部11bを並列部と呼ぶこともできる。
シグナルコンタクト33は、第1の方向A1及び第2の方向A2に直交する第3の方向A3で互いに対向した面対称な同一形状の2つのバネ部33a、33bを有している。シグナルコンタクト33の一端33cはソケットコンタクト23の他端部23bに圧入により固定される。シグナルコンタクト33の他端即ち自由端には爪33d、33eが形成されている。
このように、同軸ケーブル又は同軸コネクタに一直線に接続するソケットコンタクト23に、対称な二つのバネ部33a、33bを有するシグナルコンタクト33を圧入して中心の伝送線路を形成しているので、伝送線路全体の対称性がよく、高速伝送特性に悪影響を与えない。
対のグランドコンタクト34の各々も、第3の方向A3で互いに対向した面対称な同一形状の2つのバネ部34a、34bを有している。対のグランドコンタクト34は、金属シェル21の対の圧入溝21dにそれぞれ一端34cを圧入により固定される。対のグランドコンタクト34の各々の他端即ち自由端には爪34d、34eが形成されている。
図1及び図2に戻り、説明を続ける。
絶縁性ハウジング12は2つの割部品12a、12bを重ね合わせて構成されたものである。2つの割部品12a、12bは、プラスチックなどの電気絶縁性材料から作られた互いに面対称な同一形状の部品である。2つの割部品12a、12bの間に、コネクタ要素11が挟みこまれるように配置されかつ固定される。
2つの割部品12a、12bの互いに重ね合わせる面の各々には、ケーブル接続部11aを受け入れる凹部41と、シグナルコンタクト33のバネ部33a、33bを受け入れる溝部42と、対のグランドコンタクト34のバネ部34a、34bを受け入れる対の溝部43とが形成されている。溝部42の端部には突起42a、42bが形成され、対の溝部43の各々の端部には突起43a、43bが形成されている。また、2つの割部品12a、12bの境界には、プリント基板を挿入するための基板挿入孔44が形成されている。
図2及び図3に加えて図4及び図5をも参照して、カードエッジ型同軸コネクタ10の内部構造について言及する。
カードエッジ型同軸コネクタ10の組み立てに際し、爪33d、34dを一方の割部品12aの突起42a、43aに引っ掛けると共に、爪33e、34eを他方の割部品12bの突起42b、43bに引っ掛けながら、コネクタ要素11を割部品12a、12bの間に挿入する。しかる後に、割部品12a、12bをしっかりと合わせることで、絶縁性ハウジング12が構成される。このように、組立容易なためコストダウンも可能である。
組み立てられたカードエッジ型同軸コネクタ10において、シグナルコンタクト33の爪33d、33eは絶縁性ハウジング12の突起42a、42bにそれぞれ引掛けられている。この状態では、シグナルコンタクト33がその弾性に抗った状態で保持される。こうして、シグナルコンタクト33は第3の方向A3において矢印46a、46bで示す向きにプリロード(予負荷)を与えられている。
図4及び図5には表されていないが、シグナルコンタクト33の場合と同様な構造でグランドコンタクト34の爪34d、34eも絶縁性ハウジング12の突起42a、42bにそれぞれ引掛けられている。したがって、グランドコンタクト34もそれらの弾性に抗った状態で保持され、矢印46a、46bで示す方向にプリロードを与えられている。
上述したカードエッジ型同軸コネクタ10は、図6に示すようなプリント基板51のエッジ部51aに嵌合可能である。即ち、プリント基板51のエッジ部51aを基板挿入孔44に挿入して図7の状態を得ると、プリント基板51のエッジ部51aがシグナルコンタクト33及びグランドコンタクト34に接触する。具体的には、図8から図10に示すように、シグナルコンタクト33及びグランドコンタクト34の各々がプリント基板51のエッジ部51aを板厚方向で挟み込む。こうして、カードエッジ型同軸コネクタ10にプリント基板51を接続することができる。
シグナルコンタクト33及びグランドコンタクト34には、それらの端部を絶縁性ハウジング12に引っ掛けてプリロードをかけ、閉じようとするコンタクトを無理やり広げているので、コンタクトの変位量が小さく、変位方向のバラツキは少ないので、接触安定性がよい。
なお、カードエッジ型同軸コネクタ10に対する同軸ケーブル又は同軸コネクタの接続は、金属シェル21の筒部21bを利用して容易に行うことができる。
図11を参照すると、本発明の他の実施形態に係るカードエッジ型同軸コネクタ60は、外殻を構成する絶縁性ハウジング12に上述したコネクタ要素11を複数個、並列に収容したものである。換言すると、絶縁性ハウジング12の二つの基板挿入孔44にそれぞれ対応する位置に、ケーブル接続部及び基板接続部の組み合せが二つ並列配置されている。この結果、カードエッジ型同軸コネクタ60は2極構造とされている。したがって、プリント基板61の二つのエッジ部61aを二つの基板挿入孔44にそれぞれ挿入して、同時に2極の接続を得ることができる。この場合、カードエッジ型同軸コネクタ10に接続される同軸ケーブル又は同軸コネクタは直線状に並ぶので、多極化が容易である。
勿論、一つの絶縁性ハウジング12内にケーブル接続部及び基板接続部の組み合せを三つ以上配列した多極構造のカードエッジ型同軸コネクタを作ることもできる。
なお、本発明は上記の実施形態に限られることはなく、またその一部又は全部は以下の付記のようにも記載され得るがそれらには限られない。
(付記1)
同軸ケーブルに接続されるケーブル接続部11aとプリント基板に接続される基板接続部11bとを備えたカードエッジ型同軸コネクタにおいて、
絶縁性ハウジング12を備え、
前記ケーブル接続部は、金属シェル21、前記金属シェル内に保持されたインシュレータ22、及び前記インシュレータ内に保持されたソケットコンタクト23を含み、
前記基板接続部は、前記ソケットコンタクトと一直線に並ぶように前記ソケットコンタクトに一端を取り付けられた弾性を有するシグナルコンタクト33、及び前記シグナルコンタクトの両脇にそれぞれ配されかつ前記金属シェルに一端を取り付けられた弾性を有する対のグランドコンタクト34を含み、
前記シグナルコンタクト及び前記グランドコンタクトは前記絶縁性ハウジングに収められ、
前記シグナルコンタクト及び前記グランドコンタクトの各々の他端は、前記絶縁性ハウジングに引っ掛けられることにより、前記弾性に抗った状態で保持されている、
ことを特徴とするカードエッジ型同軸コネクタ10。
(付記2)
前記シグナルコンタクト及び前記対のグランドコンタクトの各々は、前記プリント基板を板厚方向で挟み込む同一形状の2つのバネ部33a、33b、34a、34bを有し、前記ソケットコンタクト及び前記シグナルコンタクトは第1の方向A1にのびており、前記シグナルコンタクト及び前記グランドコンタクトは、前記第1の方向に直交する第2の方向A2に並べられており、前記2つのバネ部は、前記第1の方向及び前記第2の方向に直交する第3の方向A3で互いに対向している、付記1に記載のカードエッジ型同軸コネクタ。
(付記3)
前記シグナルコンタクトは、前記プリント基板を板厚方向で挟み込む同一形状の2つのバネ部33a、33bを有する、付記1に記載のカードエッジ型同軸コネクタ。
(付記4)
前記対のグランドコンタクトの各々は、前記プリント基板を板厚方向で挟み込む同一形状の2つのバネ部34a、34bを有する、付記1又は3に記載のカードエッジ型同軸コネクタ。
(付記5)
前記シグナルコンタクトは、前記ソケットコンタクトに圧入により取り付けられている、付記1から4のいずれか一項に記載のカードエッジ型同軸コネクタ。
(付記6)
前記対のグランドコンタクトの各々は、前記金属シェルに圧入により取り付けられている、付記1から5のいずれか一項に記載のカードエッジ型同軸コネクタ。
(付記7)
前記絶縁性ハウジングは、同一形状の2つの割部品12a、12bからなり、前記2つの割部品の間に前記ケーブル接続部及び前記基板接続部が配置されている、付記1から6のいずれか一項に記載のカードエッジ型同軸コネクタ。
(付記8)
前記ケーブル接続部及び前記基板接続部の組み合せが複数配列されて多極構造となっている、付記1から7のいずれか一項に記載のカードエッジ型同軸コネクタ60。
(付記9)
コネクタ要素11と、前記コネクタ要素を収容した絶縁性ハウジング12とを含み、
前記コネクタ要素は、同軸ケーブルに接続されるケーブル接続部11aと、プリント基板に接続される基板接続部11bとを備え、
前記ケーブル接続部は、金属シェル21と、前記金属シェル内に保持されたインシュレータ22と、前記インシュレータ内に保持されたソケットコンタクト23とを含み、
前記基板接続部は、前記ソケットコンタクトと一直線に並ぶように前記ソケットコンタクトに一端を取り付けられた弾性を有するシグナルコンタクト33と、前記シグナルコンタクトの両脇にそれぞれ配されかつ前記金属シェルに一端を取り付けられた弾性を有する対のグランドコンタクト34とを含み、
前記シグナルコンタクト及び前記グランドコンタクトの各々の他端は、前記絶縁性ハウジングに引っ掛けられることにより、前記弾性に抗った状態で保持されている、
ことを特徴とするカードエッジ型同軸コネクタ。
1 同軸ケーブル
1a 外部導体
1b 中心導体
2 プラグコネクタ
3 グランドコンタクト
4 導電性シェル
4a シェル本体部
4b シェル蓋部
5 シグナルコンタクト
6 プリント基板
6a エッジ部
7 方向
8 嵌合方向
10 カードエッジ型同軸コネクタ
11 コネクタ要素
11a ケーブル接続部
11b 基板接続部
12 絶縁性ハウジング
12a 割部品
21 金属シェル
21a 本体部
21b 筒部
21c 貫通穴
21d 圧入溝
21e キャップ板
22 インシュレータ
22a 小孔
23 ソケットコンタクト
23a 一端部
23b 他端部
33 シグナルコンタクト
33a バネ部
33c 一端
33d 爪
34 グランドコンタクト
34a バネ部
34c 一端
34d 爪
41 凹部
42 溝部
42a 突起
43 溝部
43a 突起
44 基板挿入孔
46a 矢印
51 プリント基板
51a エッジ部
60 カードエッジ型同軸コネクタ
61 プリント基板
61a エッジ部
A1 第1の方向
A2 第2の方向
A3 第3の方向

Claims (9)

  1. 同軸ケーブルに接続されるケーブル接続部とプリント基板に接続される基板接続部とを備えたカードエッジ型同軸コネクタにおいて、
    絶縁性ハウジングを備え、
    前記ケーブル接続部は、金属シェル、前記金属シェル内に保持されたインシュレータ、及び前記インシュレータ内に保持されたソケットコンタクトを含み、
    前記基板接続部は、前記ソケットコンタクトと一直線に並ぶように前記ソケットコンタクトに一端を取り付けられた弾性を有するシグナルコンタクト、及び前記シグナルコンタクトの両脇にそれぞれ配されかつ前記金属シェルに一端を取り付けられた弾性を有する対のグランドコンタクトを含み、
    前記シグナルコンタクト及び前記グランドコンタクトは前記絶縁性ハウジングに収められ、
    前記シグナルコンタクト及び前記グランドコンタクトの各々の他端は、前記絶縁性ハウジングに引っ掛けられることにより、前記弾性に抗った状態で保持されている、
    ことを特徴とするカードエッジ型同軸コネクタ。
  2. 前記シグナルコンタクト及び前記対のグランドコンタクトの各々は、前記プリント基板を板厚方向で挟み込む同一形状の2つのバネ部を有し、前記ソケットコンタクト及び前記シグナルコンタクトは第1の方向にのびており、前記シグナルコンタクト及び前記グランドコンタクトは、前記第1の方向に直交する第2の方向に並べられており、前記2つのバネ部は、前記第1の方向及び前記第2の方向に直交する第3の方向で互いに対向している、請求項1に記載のカードエッジ型同軸コネクタ。
  3. 前記シグナルコンタクトは、前記プリント基板を板厚方向で挟み込む同一形状の2つのバネ部を有する、請求項1に記載のカードエッジ型同軸コネクタ。
  4. 前記対のグランドコンタクトの各々は、前記プリント基板を板厚方向で挟み込む同一形状の2つのバネ部を有する、請求項1又は3に記載のカードエッジ型同軸コネクタ。
  5. 前記シグナルコンタクトは、前記ソケットコンタクトに圧入により取り付けられている、請求項1から4のいずれか一項に記載のカードエッジ型同軸コネクタ。
  6. 前記対のグランドコンタクトの各々は、前記金属シェルに圧入により取り付けられている、請求項1から5のいずれか一項に記載のカードエッジ型同軸コネクタ。
  7. 前記絶縁性ハウジングは、同一形状の2つの割部品からなり、前記2つの割部品の間に前記ケーブル接続部及び前記基板接続部が配置されている、請求項1から6のいずれか一項に記載のカードエッジ型同軸コネクタ。
  8. 前記ケーブル接続部及び前記基板接続部の組み合せが複数配列されて多極構造となっている、請求項1から7のいずれか一項に記載のカードエッジ型同軸コネクタ。
  9. コネクタ要素と、前記コネクタ要素を収容した絶縁性ハウジングとを含み、
    前記コネクタ要素は、同軸ケーブルに接続されるケーブル接続部と、プリント基板に接続される基板接続部とを備え、
    前記ケーブル接続部は、金属シェルと、前記金属シェル内に保持されたインシュレータと、前記インシュレータ内に保持されたソケットコンタクトとを含み、
    前記基板接続部は、前記ソケットコンタクトと一直線に並ぶように前記ソケットコンタクトに一端を取り付けられた弾性を有するシグナルコンタクトと、前記シグナルコンタクトの両脇にそれぞれ配されかつ前記金属シェルに一端を取り付けられた弾性を有する対のグランドコンタクトとを含み、
    前記シグナルコンタクト及び前記グランドコンタクトの各々の他端は、前記絶縁性ハウジングに引っ掛けられることにより、前記弾性に抗った状態で保持されている、
    ことを特徴とするカードエッジ型同軸コネクタ。
JP2012201563A 2012-09-13 2012-09-13 カードエッジ型同軸コネクタ Expired - Fee Related JP5943788B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012201563A JP5943788B2 (ja) 2012-09-13 2012-09-13 カードエッジ型同軸コネクタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012201563A JP5943788B2 (ja) 2012-09-13 2012-09-13 カードエッジ型同軸コネクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014056758A true JP2014056758A (ja) 2014-03-27
JP5943788B2 JP5943788B2 (ja) 2016-07-05

Family

ID=50613913

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012201563A Expired - Fee Related JP5943788B2 (ja) 2012-09-13 2012-09-13 カードエッジ型同軸コネクタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5943788B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105938946A (zh) * 2015-03-03 2016-09-14 富士通电子零件有限公司 连接器
JP6498373B1 (ja) * 2018-09-07 2019-04-10 カナレ電気株式会社 同軸コネクタ装置

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000353559A (ja) * 1999-05-20 2000-12-19 Radiall Sa 同軸ケーブルを印刷回路カードに電気的に結合するための装置
JP2001217026A (ja) * 2000-02-03 2001-08-10 Nippon Deikkusu:Kk コネクタ
US6468089B1 (en) * 2001-04-20 2002-10-22 Molex Incorporated Solder-less printed circuit board edge connector having a common ground contact for a plurality of transmission lines
JP2006190492A (ja) * 2004-12-28 2006-07-20 Sony Corp コネクタ及び光トランシーバ
JP2008123944A (ja) * 2006-11-15 2008-05-29 Molex Inc エッジコネクタ
JP2011034838A (ja) * 2009-08-03 2011-02-17 Fujitsu Component Ltd 同軸コネクタ、及びコネクタ装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000353559A (ja) * 1999-05-20 2000-12-19 Radiall Sa 同軸ケーブルを印刷回路カードに電気的に結合するための装置
JP2001217026A (ja) * 2000-02-03 2001-08-10 Nippon Deikkusu:Kk コネクタ
US6468089B1 (en) * 2001-04-20 2002-10-22 Molex Incorporated Solder-less printed circuit board edge connector having a common ground contact for a plurality of transmission lines
JP2006190492A (ja) * 2004-12-28 2006-07-20 Sony Corp コネクタ及び光トランシーバ
JP2008123944A (ja) * 2006-11-15 2008-05-29 Molex Inc エッジコネクタ
JP2011034838A (ja) * 2009-08-03 2011-02-17 Fujitsu Component Ltd 同軸コネクタ、及びコネクタ装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105938946A (zh) * 2015-03-03 2016-09-14 富士通电子零件有限公司 连接器
EP3065226A3 (en) * 2015-03-03 2016-11-09 Fujitsu Component Limited Connector
US9608388B2 (en) 2015-03-03 2017-03-28 Fujitsu Component Limited Connector
JP6498373B1 (ja) * 2018-09-07 2019-04-10 カナレ電気株式会社 同軸コネクタ装置
WO2020049743A1 (ja) * 2018-09-07 2020-03-12 カナレ電気株式会社 同軸コネクタ装置
CN112640228A (zh) * 2018-09-07 2021-04-09 佳耐美电子有限公司 同轴连接器装置
CN112640228B (zh) * 2018-09-07 2021-10-26 佳耐美电子有限公司 同轴连接器装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP5943788B2 (ja) 2016-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11710931B2 (en) Backplane connector with improved structure strength
JP6422815B2 (ja) コネクタ
JP3158697U (ja) 電気コネクタ
US7654866B2 (en) Upright electrical connector
US10374334B2 (en) Cable connector
US10361518B2 (en) Electrical connector having shielding plate retained tightly thereto
US7794271B2 (en) Cable connector assembly with wire management member thereof
US20120058655A1 (en) Electrical connector with improved impedance continuity
US8944829B2 (en) Connector
US8579665B2 (en) Power connector
JP5827818B2 (ja) 高速電気接点アッセンブリ
US9905960B2 (en) Electrical connector
TW202109999A (zh) 電連接器
KR101500853B1 (ko) 평평한 판상 접속 대상물의 접속에 적합한 동축 커넥터
US8177581B2 (en) Electrical connector with board locks with retaining portions abutting block portions of the connector
JP5943788B2 (ja) カードエッジ型同軸コネクタ
US9647387B1 (en) Electrical connector with grounding terminal
JP5473758B2 (ja) コネクタ
JP2016197584A (ja) 電気コネクタ
US10135163B2 (en) Electrical connector having an improved power terminal
TWM612460U (zh) 電連接器
US20230246403A1 (en) Electrical connector with conductive terminals having improved structure
US20220294151A1 (en) Connector for fitting with a docking connector comprising an electrical module plug and additional module plugs
JP5623841B2 (ja) 電気コネクタ
JP2015219987A (ja) シールドコネクタ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150619

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20160112

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160224

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160422

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160518

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160524

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5943788

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees