JP2014042560A - 遊技機 - Google Patents

遊技機 Download PDF

Info

Publication number
JP2014042560A
JP2014042560A JP2012185200A JP2012185200A JP2014042560A JP 2014042560 A JP2014042560 A JP 2014042560A JP 2012185200 A JP2012185200 A JP 2012185200A JP 2012185200 A JP2012185200 A JP 2012185200A JP 2014042560 A JP2014042560 A JP 2014042560A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
touch
symbol
liquid crystal
gaming machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012185200A
Other languages
English (en)
Inventor
Minoru Miwa
稔 三輪
Koji Nakano
幸二 中野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aiwa Lite Corp
Original Assignee
Aiwa Lite Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aiwa Lite Corp filed Critical Aiwa Lite Corp
Priority to JP2012185200A priority Critical patent/JP2014042560A/ja
Publication of JP2014042560A publication Critical patent/JP2014042560A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)

Abstract

【課題】遊技機が備える表示装置の画面上の図柄を見る遊技者の負担を軽減する。
【解決手段】タッチパネルに行われたタッチ操作が上方への操作である場合には、液晶パネル21a上の図柄Sの表示位置を、フリック操作やドラッグ操作といったタッチ操作の種類に応じた動作をさせながら、上方へ移動させる。一方、タッチ操作が下方への操作である場合には、液晶パネル21a上の図柄Sの表示位置を、フリック操作やドラッグ操作といったタッチ操作の種類に応じた動作をさせながら、下方へ移動させる。このように、遊技者がタッチパネルで入力操作を行うことにより、表示装置21の液晶パネル21a上における図柄Sの表示位置を、タッチ操作に応じた位置または方向へ移動させることができるので、図柄Sの表示位置を遊技者にとって見やすい位置に変更することができ、液晶パネル21a上の図柄Sを見る遊技者の負担を軽減することができる。
【選択図】図4

Description

本発明は、パチンコ機やパチスロ機等の遊技機に関する。
特許文献1には、遊技盤の背後に配された表示装置の画面上に図柄やキャラクタを表示する点が記載されている。
特開2009−136555号公報(第3頁、図2)
遊技者の視線の高さは個人差があるが、表示装置の画面上における図柄の表示位置は固定的であるため各人に好適とはいえず、画面上の図柄を見るための視線は遊技者によっては上向きになったり下向きになったりすることがあり、それが遊技者の負担になっていた。
本発明は、このような課題に鑑みなされたものであり、その目的とするところは、遊技機が備える表示装置の画面上の図柄を見る遊技者の負担を軽減することにある。
上記課題を解決するためになされた請求項1に係る遊技機は、図柄を表示する画面を有する表示部を備えた遊技機において、遊技者による入力操作を検出する入力部と、前記表示部の画面上における前記図柄の表示位置を、前記入力部において検出された入力操作に応じた位置または方向へ移動させる制御部と、を備えることを特徴とする。
このような構成を有する本発明の遊技機によれば、遊技者が入力部で入力操作を行うことにより、表示部の画面上における図柄の表示位置を、入力操作に応じた位置または方向へ移動させることができるので、図柄の表示位置を遊技者にとって見やすい位置に変更することができ、画面上の図柄を見る遊技者の負担を軽減することができる。
請求項2に係る遊技機は、請求項1に記載の遊技機において、前記入力部は、タッチ操作を検出可能なタッチパネルであり、前記制御部は、前記表示部の画面上における前記図柄の表示位置を、前記タッチ操作にて指示された位置または方向に移動させることを特徴とする。
このような構成を有する本発明の遊技機によれば、遊技者が、タッチパネルでのタッチ操作によって、図柄の表示位置を移動させる位置または方向を指示することができるので、入力部の操作性が良い。
請求項3に係る遊技機は、請求項2に記載の遊技機において、前記タッチパネルは、透明であり、前記遊技機の前面であって前記遊技機の前面側から見たときに前記画面と重なって見える位置に配置されていることを特徴とする。
このような構成を有する本発明の遊技機によれば、遊技機の前面側から見たときに透明なタッチパネルを通して表示部の画面が見えるので、遊技者が、表示部の画面上の表示を見ながら、画面に対してタッチ操作を行っているような感覚で入力操作を行うことができる。
パチンコ機1の正面図 パチンコ機1の制御系のブロック図 操作パネル入出力処理を示すフローチャート 操作パネル入出力処理を説明するための説明図
以下に本発明の実施形態を図面とともに説明する。
[1.パチンコ機1の構成の説明]
図1に示すように、遊技機の一種であるパチンコ機1の前面部には、上から順に盤面窓枠2、皿扉3、下部ユニット4が配されている。
これらは外枠5に保持された中枠6に取り付けられている。盤面窓枠2及び皿扉3はヒンジにて中枠6に軸支され、それぞれ扉状に開閉できるが、下部ユニット4は中枠6に固定されている。下部ユニット4には発射ハンドル4aや灰皿4bが取り付けられている。
盤面窓枠2には円形の窓7が設けられ、その周辺に電飾レンズ8が配されている。また、盤面窓枠2には、窓7を閉塞するためのガラス板7aが窓7の背後に装着される。さらに、ガラス板7aの外表面には、入力部としてのタッチパネル7bが装着される。そして、盤面窓枠2の背後の窓7に臨んだ位置には、中枠6に保持された遊技盤9が配されている。
タッチパネル7bは、公知の方式(例えば静電容量方式など)で指先や操作子によるタッチ操作を検出可能な透明なフィルム状の入力デバイスである。このタッチパネル7bは、ガラス板7aの外表面(遊技機の前面に相当)に装着されることにより、表示装置21(表示部に相当)の液晶パネル21a(画面に相当)の表示面に重ねて配置されている。本実施形態においては、タッチパネル7bによってタッチ操作が検出された際、タッチ操作された位置に応じた出力信号がタッチパネル7bから画像制御装置23(制御部に相当)に出力される(図2参照)。なお、上記出力信号が主制御装置22を介して画像制御装置23に出力されるようにしてもよい。
遊技盤9は、透明な合成樹脂(本実施例ではポリカーボネート)製である。この遊技盤9には、ガイドレール10、11、複合入賞装置12、ゲート13、大入賞口14、普通入賞口15、庇部材16、ステージ17等が取り付けられ、遊技釘18や風車19が打ち付けられている。
複合入賞装置12は、可変入賞装置12aおよび始動入賞口12bを備え、可変入賞装置12aまたは始動入賞口12bに入賞した場合には大当たり抽選が行われ、これに応じて表示装置21にて図柄の変動表示がなされる。大当たり抽選が当たりであれば、図柄の変動表示に続いて表示装置21にて大当たり図柄の確定表示が行われる。その大当たり図柄の確定表示がなされると大当たり遊技の開始となって、大入賞口14が開放される。
また、可変入賞装置12aが閉鎖状態(図示の状態)にあるときには、可変入賞装置12aの上方にある始動入賞口12bによって可変入賞装置12aへの入賞を阻まれる(可変入賞装置12aへは、開放時しか入賞できない)。この可変入賞装置12aは、その左右に配されているゲート13に遊技球が進入したことに起因する抽選で当たりになると開放される。
また、庇部材16とステージ17とに挟まれた主表示領域20には、遊技釘18が打ち付けられておらず、他の装置類も配されていない。この主表示領域20は、遊技盤9の背後に配された表示装置21による図柄Sの変動表示や、背景画像やキャラクタ等の画像Tの表示を良好に視認させるための領域である。
次に、パチンコ機1の制御系について図3を参照しながら説明する。
中枢となる主制御装置22は、CPU、ROM、RAM、各種のカウンタ、入力回路、出力回路等を備えている(詳細の図示は省略)。
主制御装置22は、搭載しているプログラムに従って動作して、各種の検出信号などに基づいて遊技の進行に関わる各種のコマンドを生成して、画像制御装置23や図示しない賞球制御基板、発射制御基板、ランプ制御基板、音制御基板に出力する。なお、これら賞球制御基板、発射制御基板、ランプ制御基板及び音制御基板の制御対象や制御動作は公知技術と同様であるから説明は省略する。
画像制御装置23はCPU、ROM、RAM、各種のカウンタ、入力回路、出力回路等を備えている(詳細の図示は省略)。この画像制御装置23は、表示装置21に組み込まれており、任意の画像をフルカラーで表示可能なLCDモジュールによって構成される液晶パネル21aと共に表示装置21を構成している。また、画像制御装置23は、主制御装置22から送られてくるデータに基づいて、液晶パネル21aを制御して図柄Sの表示を行う。なお、大当たり抽選を行うときには、大当たり抽選の抽選結果と変動時間を示すデータが主制御装置22から送られてくるので、画像制御装置23は、このデータに基づいて、最終的に確定表示する図柄及び確定表示までの表示パターンを決定して、液晶パネル21aを制御して図柄Sの変動表示を開始させ、変動表示の終了後には確定表示を行わせる。この際、変動表示を含む図柄Sの表示だけでなく、背景画像やキャラクタ等の画像Tも表示させる。この表示が主表示領域20を透かして遊技者に視認される。そして、タッチパネル7bからの入力があると、画像制御装置23は、そのタッチパネル7bからの出力信号に基づいて、そのタッチパネル7bへのタッチ操作の種類(ドラッグ操作やフリック操作など)、及び液晶パネル21aの表示面と重なる範囲に対するタッチ操作であるか否かなどを判断し、判断したタッチ操作の種類と位置とに対応する処理(後述する操作パネル入出力処理)を実行する。
[2.操作パネル入出力処理の説明]
次に、パチンコ機1のタッチパネル7bでタッチ操作を行われたときに実行される処理である操作パネル入出力処理について、図3のフローチャートに基づいて説明する。
この処理は、パチンコ機1の電源がオンになった際に開始され、以降はパチンコ機1の電源がオフになるまで繰り返し実行される。
本処理が開始されると、画像制御装置23は、主制御装置22から送られてくるデータに基づいて、液晶パネル21aを制御して、変動表示を含む図柄Sの表示や、背景画像やキャラクタ等の画像Tの表示を開始する。そして、S110に移行する。
S110では、タッチパネル7bに対するタッチ操作の有無を判断する。画像制御装置23は定期的(例えば50ミリ秒ごと)にタッチパネル7bが出力する出力信号を監視しており、この出力信号に基づいてタッチ操作がなされたか否かを検出する。S110において、タッチ操作がない場合には本処理を終了する(S110:NO)、タッチ操作がある場合には(S110:YES)、S120に移行する。
S120では、タッチパネル7bに行われたタッチ操作が上方への操作であるか否かを判断する。タッチパネル7bから出力される出力信号には、タッチ箇所の座標を示す情報が含まれており、定期的に出力される座標情報が刻々と変化する状態にあれば、その変動値に基づいてタッチ箇所の移動速度を算出したり移動方向を特定したりすることができる。このような手法でタッチ箇所の移動方向を特定した結果、タッチ操作が上方への操作である場合にはS130に移行し(S120:YES)、上方への操作ではない場合にはS140に移行する(S120:NO)。
S130では、タッチパネル7bに行われたタッチ操作が上方への操作であるため、画像制御装置23が、液晶パネル21a上の図柄Sの表示位置を、フリック操作やドラッグ操作といったタッチ操作の種類に応じた動作をさせながら、上方へ移動させる。
より詳しくは、フリック操作・ドラッグ操作はいずれを受け付けるように構成してもかまわないが、いずれの場合でも、タッチ操作がなされている間は、タッチパネル7bから出力される出力信号に基づいてタッチ箇所の座標を特定するとともに、タッチ箇所に追従する位置に図柄Sを表示する。このとき、S130では、図柄Sの表示位置を上方へ移動させるだけなので、タッチパネル7bで左右方向の座標変化を検出したとしても、そのような座標変化は無視すればよい。その後、タッチ操作を終えた状態になったら、ドラッグ操作の場合は、直ちに図柄Sの表示位置の移動を停止させる。一方、フリック操作の場合は、タッチ操作を終えた状態になっても、直前のタッチ操作に応じて決定した移動方向(S130では上方)へ図柄Sの表示位置を移動させる状態をしばらく継続し、その移動速度を徐々に減速させて、その移動速度がゼロになる位置で図柄Sの表示位置の移動を停止させる。なお、フリック操作・ドラッグ操作いずれの場合でも、図柄Sの表示位置が液晶パネル21aの表示領域の上端に達した場合には図柄Sの表示位置をその位置で停止させる。そして、本処理を終了する。
S140では、タッチパネル7bに行われたタッチ操作が下方への操作であるか否かを判断する。下方への操作である場合にはS150に移行し(S140:YES)、下方への操作ではない場合にはこのタッチ操作に基づく処理を行わない。そして、本処理を終了する(S140:NO)。
S150では、タッチパネル7bに行われたタッチ操作が下方への操作であるため、画像制御装置23が、液晶パネル21a上の図柄Sの表示位置を、フリック操作やドラッグ操作といったタッチ操作の種類に応じた動作をさせながら、下方へ移動させる。なお、フリック操作・ドラッグ操作に応じて移動する図柄Sの挙動は、移動方向が下方となる点を除けば、S130と同様である。図柄Sの表示位置が液晶パネル21aの表示領域の下端に達した場合には図柄Sの表示位置をその位置で停止させる。そして、本処理を終了する。
[3.効果の説明]
(1)このように本実施形態のパチンコ機1によれば、遊技者がタッチパネル7bで入力操作を行うことにより、表示装置21の液晶パネル21a上における図柄Sの表示位置を、タッチ操作に応じた位置または方向へ移動させることができるので、図柄Sの表示位置を遊技者にとって見やすい位置に変更することができ、液晶パネル21a上の図柄Sを見る遊技者の負担を軽減することができる。
(2)また、本実施形態のパチンコ機1によれば、遊技者が、タッチパネル7bでのタッチ操作によって、図柄Sの表示位置を移動させる位置または方向を指示することができるので、遊技者にとって入力操作の操作性が良い。
(3)また、本実施形態のパチンコ機1によれば、パチンコ機1の前面側から見たときに透明なタッチパネル7bを通して表示装置21の液晶パネル21aが見えるので、遊技者が、表示装置21の液晶パネル21a上の表示を見ながら、液晶パネル21aに対してタッチ操作を行っているような感覚で入力操作を行うことができる。
[4.他の実施形態の説明]
以上、本発明の一実施形態について説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、以下のような様々な態様にて実施することが可能である。
(1)上記実施形態では、ガラス板7aの外表面に装着されたタッチパネル7bが入力部として採用されているが、これには限られず、例えばパチンコ機1の皿扉3の前部3aにカーソルキーやスイッチなどを設けてこれらを入力部として採用してもよい。
(2)また、上記実施形態では、表示装置21が表示デバイスとして液晶パネル21aを備え、この液晶パネル21aに図柄Sを表示させるが、これには限られず、表示装置21が有機EL、ブラウン管などの他の表示デバイスを備えるようにして、これら表示デバイスに図柄Sを表示させるようにしてもよい。
(3)また、上記実施形態では、画像制御装置23が、タッチパネル7bでのタッチ操作に応じて液晶パネル21a上での図柄Sの表示位置を上下方向に移動させるが、これには限られず、液晶パネル21a上の図柄Sの表示位置を遊技者にとって見やすい位置に変更する観点から、遊技者が指定する他の移動方向(例えば左右方向など)に液晶パネル21a上での図柄Sの表示位置を移動させるようにしてもよい。このようにしても、液晶パネル21a上の図柄Sを見る遊技者の負担を軽減することができる。
(4)また、上記実施形態のパチンコ機1以外にも、例えばパチスロ機など、図柄を表示する画面を有する表示部を備えた遊技機であれば本発明を適用することができる。
1…パチンコ機、2…盤面窓枠、3…皿扉、3a…皿扉の前部、4…下部ユニット、4a…発射ハンドル、4b…灰皿、5…外枠、6…中枠、7…窓、7a…ガラス板、7b…タッチパネル、8…電飾レンズ、9…遊技盤、10,11…ガイドレール、12…複合入賞装置、12a…可変入賞装置、12b…始動入賞口、13…ゲート、14…大入賞口、15…普通入賞口、16…庇部材、17…ステージ、18…遊技釘、19…風車、20…主表示領域、21…表示装置、21a…液晶パネル、22…主制御装置、23…画像制御装置、S…図柄、T…画像

Claims (3)

  1. 図柄を表示する画面を有する表示部を備えた遊技機において、
    遊技者による入力操作を検出する入力部と、
    前記表示部の画面上における前記図柄の表示位置を、前記入力部において検出された入力操作に応じた位置または方向へ移動させる制御部と、
    を備えることを特徴とする遊技機。
  2. 請求項1に記載の遊技機において、
    前記入力部は、タッチ操作を検出可能なタッチパネルであり、
    前記制御部は、前記表示部の画面上における前記図柄の表示位置を、前記タッチ操作にて指示された位置または方向に移動させること
    を特徴とする遊技機。
  3. 請求項2に記載の遊技機において、
    前記タッチパネルは、透明であり、前記遊技機の前面であって前記遊技機の前面側から見たときに前記画面と重なって見える位置に配置されていること
    を特徴とする遊技機。
JP2012185200A 2012-08-24 2012-08-24 遊技機 Pending JP2014042560A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012185200A JP2014042560A (ja) 2012-08-24 2012-08-24 遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012185200A JP2014042560A (ja) 2012-08-24 2012-08-24 遊技機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014042560A true JP2014042560A (ja) 2014-03-13

Family

ID=50394312

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012185200A Pending JP2014042560A (ja) 2012-08-24 2012-08-24 遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2014042560A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015195987A (ja) * 2014-04-01 2015-11-09 株式会社ユニバーサルエンターテインメント 遊技機
JP2016120374A (ja) * 2016-04-04 2016-07-07 株式会社ユニバーサルエンターテインメント 遊技機

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002017949A (ja) * 2000-07-11 2002-01-22 Sankyo Kk スロットマシン
JP2005073966A (ja) * 2003-08-29 2005-03-24 Aruze Corp 遊技機
JP2007029540A (ja) * 2005-07-28 2007-02-08 Samii Kk 遊技機

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002017949A (ja) * 2000-07-11 2002-01-22 Sankyo Kk スロットマシン
JP2005073966A (ja) * 2003-08-29 2005-03-24 Aruze Corp 遊技機
JP2007029540A (ja) * 2005-07-28 2007-02-08 Samii Kk 遊技機

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015195987A (ja) * 2014-04-01 2015-11-09 株式会社ユニバーサルエンターテインメント 遊技機
JP2016120374A (ja) * 2016-04-04 2016-07-07 株式会社ユニバーサルエンターテインメント 遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20090027330A1 (en) Device for using virtual mouse and gaming machine
CN103339585B (zh) 输入装置
CN103513882B (zh) 一种触控设备的控制方法、装置及触控设备
JP5740759B1 (ja) 遊技台
TWI496069B (zh) Method of Judging Electronic Device and Multi - window Touch Command
WO2009062763A3 (en) User interface, apparatus, method, and computer program for viewing of content on a screen
US7811169B2 (en) Game program
TW200702025A (en) A display control program executed in a game apparatus
CN103809737A (zh) 一种人机交互方法及装置
RU2015104787A (ru) Способ и устройство для управления приложением посредством распознавания нарисованного от руки изображения
WO2008060492A3 (en) Gaming machine with vertical door-mounted display
CN104903803A (zh) 用于可靠而有意识地激活可控技术装置的功能和/或运动的方法
CN103347437A (zh) 3d映射环境中的凝视检测
US20190344998A1 (en) Elevator operation control device and method using monitor
JP2010086519A5 (ja)
JP2012503252A (ja) 触覚制御装置および接触感応ディスプレイの統合
KR20160022294A (ko) 터치 스크린 모바일 장치의 오조작을 방지하는 방법 및 장치
CN106094203A (zh) Vr系统、用于控制vr设备的穿戴设备及其方法
JP2011034494A (ja) 表示装置、情報入力方法及びプログラム
CN103595984A (zh) 3d眼镜、3d显示系统及3d显示方法
CN105975173A (zh) 移动终端及其功能按键图标的显示方法
KR20130071239A (ko) 모션 인식 파워 윈도우
WO2021237348A1 (en) Retrofit touchless interfaces for contact-based input devices
JP2013232062A (ja) タッチパネル誤操作防止入出力装置
JP2014042560A (ja) 遊技機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150803

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160517

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160520

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20161115