JP2014039275A - 無線通信システムにおけるackおよびcqi情報の報告 - Google Patents

無線通信システムにおけるackおよびcqi情報の報告 Download PDF

Info

Publication number
JP2014039275A
JP2014039275A JP2013186803A JP2013186803A JP2014039275A JP 2014039275 A JP2014039275 A JP 2014039275A JP 2013186803 A JP2013186803 A JP 2013186803A JP 2013186803 A JP2013186803 A JP 2013186803A JP 2014039275 A JP2014039275 A JP 2014039275A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cell
information
ack
channel
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013186803A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5675918B2 (ja
Inventor
Deepak Sambhwani Sharad
シャラド・ディーパク・サムブワニ
Zeng Wei
ウェイ・ゼン
Yibo Jiang
イボ・ジャン
Lu Juan
ル・ユアン
Mehmet Yavuz
メーメット・ヤブズ
Kumar Vitthaladevuni Pavan
パバン・クマー・ビッサラデブニ
P Mohanty Bibhu
ビブフ・ピー.・モハンティ
Le Jean Dan
ダンル・ジャン
Aziz Gholmieh
アジズ・ゴールミー
Bharadwaj Arjun
アルジュン・バラッドワジ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qualcomm Inc
Original Assignee
Qualcomm Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Qualcomm Inc filed Critical Qualcomm Inc
Publication of JP2014039275A publication Critical patent/JP2014039275A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5675918B2 publication Critical patent/JP5675918B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0023Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff characterised by the signalling
    • H04L1/0026Transmission of channel quality indication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B17/00Monitoring; Testing
    • H04B17/20Monitoring; Testing of receivers
    • H04B17/24Monitoring; Testing of receivers with feedback of measurements to the transmitter
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B17/00Monitoring; Testing
    • H04B17/30Monitoring; Testing of propagation channels
    • H04B17/309Measuring or estimating channel quality parameters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/0413MIMO systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/1607Details of the supervisory signal
    • H04L1/1671Details of the supervisory signal the supervisory signal being transmitted together with control information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0053Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
    • H04L5/0055Physical resource allocation for ACK/NACK
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/20Manipulation of established connections
    • H04W76/28Discontinuous transmission [DTX]; Discontinuous reception [DRX]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)
  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)

Abstract

【課題】無線通信システムにおいて、チャネル品質表示(CQI)および肯定応答(ACK)情報を効率的に報告する技法を提供する。
【解決手段】ユーザー機器(UE)はデュアルセル動作を用いて最大2つのセルからデータを受信することができる。UEは、第1のセルに対するCQI情報を決定し、第2のセルに対するCQI情報を決定し、両方のセルに対してCQI情報を単一のチャネル化コードを用いてフィードバックチャネル上で送信する。UEは、各セルからの制御チャネルを処理し、制御情報がセルから受信される場合にUEに送信されたデータを受信するためにセルからのデータチャネルをさらに処理する。UEは、セルからのデータおよび制御チャネルの処理結果に基づいて、各セルのACK情報を決定する。UEは、単一のチャネル化コードを用いて、フィードバックチャネル上で両方のセルに対してACK情報を送信する。
【選択図】図2

Description

優先権の主張
本出願は、下記米国仮出願の優先権を主張する:
2008年3月25日に出願された「METHOD AND APPARATUS FOR DUAL-CELL WIRELESS COMMUNICATIONS」と題する米国仮出願61/039,413号;
2008年5月2日に出願された「METHOD AND APPARATUS FOR DUAL-CELL WIRELESS COMMUNICATIONS」と題する米国仮出願61/049,993号;
2008年6月4日に出願された「METHOD AND APPARATUS FOR DUAL-CELL WIRELESS COMMUNICATIONS」と題する米国仮出願61/058,771号;
2008年8月7日に出願された「DYNAMIC DOWNLINK CARRIER SWITCHING IN DUAL CELL-HSDPA USING A SINGLE HS-DPCCH ON THE UPLINK」と題する米国仮出願61/087,021号;
2008年8月8日に出願された「DYNAMIC DOWNLINK CARRIER SWITCHING IN DC-HSDPA USING A SINGLE HS-DPCCH ON THE UL」と題する米国仮出願61/087,589号;
2008年8月13日に出願された「DYNAMIC DOWNLINK CARRIER SWITCHING IN DUAL CELL-HSDPA USING A SINGLE HS-DPCCH ON THE UPLINK」と題する米国仮出願61/088,480号;
2008年8月22日に出願された「DYNAMIC DOWNLINK CARRIER SWITCHING IN DUAL CELL-HSDPA USING A SINGLE HS-DPCCH ON THE UPLINK」と題する米国仮出願61/091,120号;
2008年9月17日に出願された「SINGLE CODE HS-DPCCH DESIGN FOR DC-HSDPA」と題する米国仮出願61/097,682号。
上記全ての米国仮出願は、本出願の譲受人に譲渡され、参照により本明細書に組み込まれる。
本開示は一般に通信に関し、さらに詳細には、無線通信システムにおいてフィードバック情報を報告するための技法に関する。
無線通信システムは、音声、ビデオ、パケットデータ、メッセージング、ブロードキャストなどの様々な通信サービスを提供するために広く展開される。これらの無線システムは、利用可能なシステムリソースを共有することによって複数のユーザーをサポートすることができる多元アクセスシステムである。そのような多元アクセスシステムの例は、符号分割多元接続(CDMA)システム、時分割多元接続(TDMA)システム、周波数分割多元接続(FDMA)システム、直交周波数分割多元接続(OFDMA)システム、単一キャリアFDMA(SC−FDMA)システムを含む。
無線通信システムは、多数のユーザー機器(UE)のために通信をサポートすることができる多数のノードBを含む。ノードBはUEにデータを送信する。UEは、ダウンリンクチャネル品質を示すチャネル品質表示(CQI)情報をノードBに送信する。ノードBは、CQI情報に基づいてトランスポートフォーマット(transport format)を選択し、選択されたトランスポートフォーマットに従ってデータをUEに送信する。UEは、ノードBから受信されたデータに対する肯定応答(ACK)情報を送信する。ノードBは、ACK情報に基づいて、UEにデータを再送信するか、または新たなデータを送信するかを決定する。良いパフォーマンスを達成するために、ACK情報およびCQI情報を効率的に送信することが望まれる。
無線通信システムにおいて、ACK情報およびCQI情報を報告するための技法が本明細書に記述される。UEは、デュアルセル動作を用いて最大2つのセルからデータを受信することができる。UEは、様々な方法で、2つのセルに対してACK情報およびCQI情報を送信することができる。
ある態様において、2つのセルに対するACKおよびCQI情報は、単一のチャネル化コードを用いてフィードバックチャネル上で送信される。ある設計において、UEは第1のセルに対するCQI情報を決定し、第2のセルに対するCQI情報を決定し、および単一のチャネル化コードを用いてフィードバックチャネル上で、両方のセルに対してCQI情報を送信する。UEは各セルからの制御チャネルを処理し、制御情報がそのセルから受信されると、UEに送信されたデータを受信するために、セルからのデータチャネルをさらに処理する。UEは、セルからのデータおよび制御チャネルの処理結果に基づいて、各セルに対するACK情報を決定する。UEは、単一のチャネル化コードを用いて、フィードバックチャネル上で、両方のセルに対してACK情報を送信する。
UEは、また、2個以上のセル、複数のキャリア、複数のリンクなどからデータを受信する。UEは、上に記述された設計に類似する方法で、複数のセル、複数のキャリア、または複数のリンクに対してACKおよびCQI情報を送信する。UEは、下に記述されるように、ACKおよびCQI情報を、別の方法でも送信することができる。本開示の様々な態様および特徴は、また、より詳細に下に記述される。
図1は無線通信システムを示す。 図2は、1つのチャネル化コードを用いる2つのセルからのデータ送信およびUEによって送信されるフィードバック情報を示す。 図3は、2つのチャネル化コードを用いて2つのセルからのデータ送信およびUEによって送信されるフィードバック情報を示す。 図4Aは、CQI情報を送信するための、ある設計を示す。 図4Bは、CQI情報を送信するための、別の設計を示す。 図5Aは、CQI情報を送信するための、さらに別の設計を示す。 図5Bは、CQI情報を送信するための、さらに別の設計を示す。 図6Aは、CQI情報を送信するための、さらに別の設計を示す。 図6Bは、CQI情報を送信するための、さらに別の設計を示す。 図7は、ACKおよびCQI情報を送信するための処理ユニットを示す。 図8は、ダイナミックスイッチングモードにあるUEの動作を示す。 図9は、フィードバック情報を送信するためのプロセスを示す。 図10は、フィードバック情報を受信するためのプロセスを示す。 図11は、フィードバック情報を送信するための別のプロセスを示す。 図12は、CQI情報を送信するためのプロセスを示す。 図13は、UEを動作するプロセスを示す。 図14は、UEおよびノードBのブロック図を示す。
発明の詳細な説明
本明細書に記述される技法は、CDMA、TDMA、FDMA、OFDMA、SC-FDMA、および他のシステムなどの様々な無線通信システムに使用される。「システム」および「ネットワーク」という用語は、しばしば交換可能に使用される。CDMAシステムは、ユニバーサル地上波無線アクセス(UTRA)、cdma2000などの無線テクノロジーを実施する。UTRAは広帯域CDMA(WCDMA(登録商標))およびCDMAの別の変形を含む。cdma2000はIS-2000、IS-95、およびIS-856標準をカバーする。TDMAシステムは汎ヨーロッパデジタル移動通信システム(GSM(登録商標))などの無線テクノロジーを実施する。OFDMAシステムは、次世代UTRA(E-UTRA)、ウルトラモバイルブロードバンド(UMB:Ultra Mobile Broadband)、IEEE802.11(Wi-Fi)、IEEE802.16(WiMAX)、IEEE802.20、フラッシュOFDM(Flash-OFDM(登録商標))などの無線テクノロジーを実施する。UTRAおよびE-UTRAは万国移動通信システム(UMTS)の一部である。3GPPロングタームエボリューション(LTE:Long Term Evolution)およびLTEアドバンス(LTE-A:LTE-Advanced)は、E-UTRAを使用するUMTSの新リリースである。UTRA、E-UTRA、UMTS、LTE、LTE-A、およびGSMは「第3世代パートナーシッププロジェクト」(3GPP)という名称の団体からの文書に記述される。cdma2000およびUMBは、「第3世代パートナーシッププロジェクト2」(3GPP2)という名称の団体からの文書に記述される。本明細書に記述される技法は、上に述べられたシステムおよび無線テクノロジー、さらには別のシステムおよび無線テクノロジーに使用される。明快さのために、技法の特定の態様がWCDMAについて下に記述され、3GPP用語は下の記述の大部分で使用される。
図1は、多数のノードBおよび別のネットワークエンティティを含む無線通信システム100を示す。簡潔さのために、1つのノードB 120および1つの無線ネットワークコントローラ(RNC)130のみが図1に示される。ノードBはUEと通信する局であり、発展型ノードB(eNB)、基地局、アクセスポイントなどとも呼ばれる。ノードBは特定の地理的エリアに通信カバレッジを提供する。システム容量を改善するために、ノードBのカバレッジエリア全体は複数(例えば3つ)のより小さいエリアに分割される。より小さいエリアの各々はそれぞれのノードBサブシステムによりサービスされる。3GPPにおいて、「セル」という用語は、この用語が使用されるコンテキストに依存して、ノードBの最小カバレッジエリア、および/または、このカバレッジエリアを受け持つノードBサブシステムを指す。3GPP2において、「セクタ」または「セルセクタ」という用語は、基地局の最小カバレッジエリア、および/または、このカバレッジエリアを受け持つ基地局サブシステムを指す。明快さのために下の記述においては3GPPのコンセプトの「セル」が使用される。RNC 130はノードBのセットに結合され、これらのノードBに対して協調および制御を提供する。
UE 110はシステム全体に分散された多数のUEの1つである。UE 110は固定または移動であり、移動局、端末、アクセス端末、加入者ユニット、局などとも呼ばれる。UE 110は、携帯電話、携帯情報端末(PDA)、無線モデム、無線通信デバイス、ハンドヘルドデバイス、ラップトップコンピュータ、コードレス電話、無線ローカルループ(WLL)局などである。UE 110は、ダウンリンクおよびアップリンクを介してノードB 120と通信する。ダウンリンク(または、順方向リンク)は、ノードB 120からUE 110への通信リンクを指し、アップリンク(または、逆方向リンク)は、UE 110からノードB 120への通信リンクを指す。
3GPPリリース5およびそれ以降のものは、高速ダウンリンクパケットアクセス(HSDPA)をサポートし、それは、ダウンリンク上での高速パケットデータ通信を可能にするチャネルおよび手順のセットである。HSDPAについて、ノードBは高速ダウンリンク共有チャネル(HS-DSCH)上でデータを送信し、それは、時間および符号の両方において、UEによって共有されるダウンリンクトランスポートチャネルである。HS-DSCHは、各送信時間インターバル(TTI)において、1つ以上のUEに対してデータを運ぶ。HS-DSCHの共有は動的であり、TTIからTTIへと変化する。
表1は、HSDPAに使用される幾つかのダウンリンクおよびアップリンク物理チャネルをリストし、各物理チャネルについての簡潔な説明を提供する。
Figure 2014039275
3GPPは、また、デュアルセルHSDPA(DC-HSDPA)をサポートする。DC-HSDPAについて、ノードBの最大2つのセルは、所与のTTIにおいてHS-DSCH上でUEにデータを送信する。2つのセルは異なるキャリア上で動作する。以後、「セル」および「キャリア」という用語は、DC-HSDPAに関して交換可能に使用される。一般に、本明細書に記述される技法は、異なるセル、異なるキャリアなどに相当する複数のリンク上でのデータ送信のために使用される。
HSDPAおよびDC-HSDPAは、ハイブリッド自動再送信(HARQ)をサポートする。HARQを使用して、ノードBは、UEへのトランスポートブロックの送信を行い、トランスポートブロックがUEによって正確に復号されるまで、または、最大数の送信が行われるまで、または、幾つかの別の終了条件に遭遇するまで、必要に応じて1つ以上のさらなる送信を行う。トランスポートブロックは、パケット、符号語、データブロックなどとも呼ばれる。UEは、トランスポートブロックが正確に復号されたか、誤って復号されたかを示すために、トランスポートブロックの各送信の後にACK情報を送信する。ノードBは、ACK情報に基づいて、トランスポートブロックの別の送信を行うか、トランスポートブロックの送信を終了するかを決定する。
UE 110は、HSDPAにおいて1つのセルに対してACKおよびCQI情報を送信する。UE 110は、DC-HSDPAにおいて2つのセルに対してACKおよびCQI情報を送信する。DC-HSDPAについて効率的な方法でACKおよびCQI情報を送信することが望まれる。
ある態様において、DC-HSDPAにおける2つのセルのACK情報は、単一のチャネル化コードを用いてHS-DPCCH上で送信される。これは「単一コードHS-DPCCH」、「単一HS-DPCCH」などとも呼ばれる。単一コードHS-DPCCHは、DC-HSDPAに良いパフォーマンスを提供する。
図2は、単一コードHS-DPCCHを用いるDC-HSDPAにおけるデータ送信の設計を示す。送信タイムラインは無線フレームのユニットに分割され、各無線フレームは10ミリセカンド(ms)の持続時間を有する。HSDPAについて、各無線フレームは、5つのサブフレームに分割される。各サブフレームは2msの持続時間を有し、3スロットを含む。また、各スロットは0.667msの持続時間を有する。TTIはHSDPAのための1つのサブフレームと同等であり、UEがスケジュールおよびサービスされる時間の最小ユニットである。
ノードB 120は複数(例えば、3つ)のセルをサポートする。各セルは、そのセルによりサービスされるUEに、ダウンリンク上でHS-SCCHおよびHS-PDSCHを送信する。各セルは、HS-PDSCHに対して拡散係数16(SF=16)である16チップチャネル化コードを最大15個使用する。各セルは、また、HS-SCCHに対して拡散係数128(SF=128)である128チップチャネル化コードの任意の数を使用する。チャネル化コードは、OVSFコードツリーに基づいて構造化された方法で生成される直交可変拡散係数(OVSF)コードである。HS-PDSCHに使用される16チップチャネル化コードの数、およびHS-SCCHに使用される128チップチャネル化コードの数は、各セルに対して構成可能である。
図2は、2つのセル1と2に対するHS-SCCHとHS-PDSCH、およびUE 110に対するHS-DPCCHを示す。HS-SCCHは、無線フレーム境界に揃えられる。HS-PDSCHはHS-SCCHの2スロット後に開始する。HS-DPCCHは、HS-PDSCH上の対応する送信の終了から約7.5スロット後に開始する。
各セルは各TTIにおいて1つ以上のUEをサービスする。各セルはスケジュールされたUEに対して制御情報をHS-SCCH上で送信し、2スロット後にスケジュールされたUEに対してデータをHS-PDSCH上で送信する。制御情報は、また、スケジューリング情報、ダウンリンクシグナリングなどとも呼ばれる。制御情報は、スケジュールされたUE、および、各スケジュールされたUEに対して選択されたトランスポートフォーマットを識別する。トランスポートフォーマットは、UEへのデータ送信のために使用される変調スキーム、トランスポートブロックサイズ、チャネル化コードのセットを示す。HS-PDSCHは、多重入力多重出力(MIMO)を用いずにスケジュールされた各UEに対して1つのトランスポートブロックを運び、および、MIMOを用いてスケジュールされた各UEに対して1つまたは2つのトランスポートブロックを運ぶ。
UE 110は、DC-HSDPA動作のために構成され、1つのTTIにおいて最大2つのセルからデータを受信する。各TTIにおいて、UE 110は、制御情報がUEに送信されたか否かを決定するために、セル1および2からのHS-SCCHを処理する。制御情報がHS-SCCH上で受信された各セルについて、UE 110は、UE 110に送信されたトランスポートブロックを回復するために、そのセルからのHS-PDSCHを処理する。UE 110は、2つのセルから受信されるトランスポートブロック(もしあれば)のACK情報を決定する。ACK情報は各トランスポートブロックのACKまたは否定応答(NACK)を備える。ACKはトランスポートブロックが正確に復号されたことを示し、NACKはトランスポートブロックが誤って復号されたことを示す。UE 110は、また、各セルの信号対雑音干渉比(SINR)を推定し、両方のセルのSINR推定に基づいてCQI情報を決定する。UE 110は、HS-PDSCH上の対応する送信の終了から約7.5スロット後に、ACKおよびCQI情報を備えるフィードバック情報をHS-DPCCH上で送信する。図2に示されるように、ACK情報は1スロットで送信され、CQI情報は次の2スロットで送信される。
所与のTTIのACK情報は、L個のとりうる値の1つによって表される。ここで、L>1である。ある設計において、L個のとりうるACK値は、コードブック内のL個の異なる符号語に関連付けられる。ACK情報の値に対応する1個の符号語は、ACK情報を運ぶためにHS-DPCCH上で送信される。
第1のコードブック設計において、8個の符号語のコードブックが、DC-HSDPAで2つのセルに対するACK情報のために使用される。各符号語は、以下に記述されるように、処理され、1スロット内にHS-DPCCH上で送信される10個の符号ビットを備える。各符号ビットは、「1」または「-1」のいずれかである2値を有する(または等価的に、選択された名称に依存して、「1」または「0」のいずれかの値である)。
表2は、DC-HSDPAで2つのセルに対するACK情報について8個の符号語を有するコードブックの例示的な設計を示す。8個の符号語は表2の最後の8行に示される。表2の最初の2列は、各符号語に対するACK情報の内容を示す。次の10列は各符号語に対する10個の符号ビットw0からw9を示す。表2に示されるように、最初の2個の符号語は、セル1から受信されたトランスポートブロックに対するACKまたはNACK、およびセル2に対する不連続送信(discontinuous transmission;DTX)を送信するために使用される。DTXは、(i)セル2がデータ送信のためにUE 110をスケジュールしないこと、または(ii)セル2はデータ送信のためにUE 110をスケジュールするが、UE 110がセル2からのHS-SCCHを誤って符号化し、そのためHS-PDSCHをスキップすることによって生じる。次の4個の符号語は、セル1およびセル2の各々からのトランスポートブロックのACKまたはNACKを送信するために使用される。最後の2個の符号語は、セル2から受信されるトランスポートブロックに対するACKまたはNACK、および、セル1に対するDTXを送信するために使用される。
Figure 2014039275
表2に示されるDC-HSDPAのための第1のコードブック設計は、MIMOに使用されたコードブックを再利用する。これは、UE 110およびノードB 120の実施を簡単にする。UE 110は、DC-HSDPAまたはMIMO動作のために構成される。ACK情報についてUE 110によって送信される符号語は、UEがDC-HSDPAのために構成されているか、MIMOのために構成されているかに依存して、異なって解釈される。特に、符号語は(i)UE 110がDC-HSDPAのために構成される時、表2の最初の2列により示されるように、または(ii)UE 110がMIMOのために構成される時、表2の最後の2列により示されるように解釈される。表2において、「PRE」は、HS-DPCCHに対するプリアンブルとして送信される符号語を表し、「POST」は、HS-DPCCHに対するポストアンブルとして送信される符号語を表す。
第2のコードブック設計において、10個の符号語のコードブックがDC-HSDPAに対するACK情報のために使用される。各符号語は、10個の符号ビットを備え、各符号ビットは「1」または「-1」のいずれかの2値を有する。
表3は、DC-HSDPAで2つのセルに対するACK情報について10個の符号語を有するコードブックの例示的な設計を示す。最初の2個の符号語は、セル1から受信されたトランスポートブロックに対するACKまたはNACK、および、セル2に対するDTXを送信するために使用される。次の4個の符号語は、セル1および2の各々からのトランスポートブロックに対するACKまたはNACKを送信するために使用される。次の2個の符号語は、セル2から受信されたトランスポートブロックに対するACKまたはNACK、およびセル1に対するDTXを送信するために使用される。最後の2個の符号語は、PREおよびPOSTのために使用される。
Figure 2014039275
表3内のDC-HSDPAのためのコードブック設計は、MIMOコードブックの8個の符号語を再利用する。そして、トランスポートブロックがセル2から受信され、DTXがセル1に対して獲得される場合のために、2つの補助的な符号語をさらに含む。これは、UE 110およびノードB 120の実施を簡単にする。
表2および表3は、DC-HSDPAでの2つのセルに対するACK情報についての2つの例示的なコードブックの設計を示す。一般に、任意の数の符号語を有するコードブックがDC-HSDPAのための ACK情報に使用される。符号語の数は、ACK情報に対してとりうる値の数に依存する。各符号語は、ビットのあらゆる適当なシーケンス/ベクトルを備える。DC-HSDPAに対する符号語の幾つか、または全ては、上に記述されるように、UEおよびノードB実施を簡単にするMIMOのためのコードブックから獲得される。あるいは、DC-HSDPAに対する符号語は、例えば、DC-HSDPAに対する符号語間の距離を最大限にするなど、良いパフォーマンスを達成するためにMIMOに対する符号語とは別に定義される。従って、異なるコードブックがDC-HSDPAおよびMIMOのために使用される。別の設計において、DC-HSDPAにおいて2つのセルのACK情報は、単一のチャネル化コードを用いてHS-DPCCHの異なるブランチ上で送信される。各セルのACK情報は、例えば、下の表4で示されるコードブックに基づいて、別々に生成される。
セル1のACK情報は、単一のチャネル化コードを用いてHS-DPCCHの1つのブランチ(同相(I)ブランチまたは直角位相(Q)ブランチのいずれか)上で送信される。セル2のACK情報は、同一のチャネル化コードを用いてHS-DPCCHの別のブランチ上で送信される。2つのブランチへのセル1と2のマッピング、および適当なチャネル化コードの選択は、良い検出パフォーマンスがノードB 120によって達成されるようになされる。ある設計において、2つのセルに対するACK情報は以下のように送信される。
・チャネル化コードCチャネル256,33を用いて、セル1のACK情報をQブランチ上で送信する。
・チャネル化コードCチャネル256,33を用いて、セル2のACK情報をIブランチ上で送信する。
ここで、「256」は拡散係数を表し、「33」はOVSFコード番号を表す。
チャネル化コードCチャネル256,1、Cチャネル256,33、およびCチャネル256,64は、HS-DPCCHのためにリザーブされる。よって、上に記述された設計は、HS-DPCCHに割り当てられるチャネル化コードを使用し、それはUE 110およびノードB 120での処理を簡単にする。2つのセルのACK情報は、また、別の方法でHS-DPCCHのIおよびQブランチにマップされ、および/または別のチャネル化コードを用いて送信されることができる。
別の態様において、DC-HSDPAにおいて2つのセルに対するACK情報は、各セルに対して1つのチャネル化コードを用いてHS-DPCCH上で送信される。これは、「デュアルコードHS-DPCCH」、「デュアルHS-DPCCH」、「2つのHS-DPCCH」などとも呼ばれる。デュアルコードHS-DPCCHは、UE 110およびノードB 120の動作を簡単にする。
図3は、デュアルコードHS-DPCCHを用いるDC-HSDPAでのデータ送信の設計を示す。UE 110は、DC-HSDPA動作のために構成され、セル1のHS-DPCCHに対して第1のチャネル化コードC1、および、セル2に対して第2のチャネル化コードC2を割り当てられる。UE 110は1つのTTIにおいて最大2つのセルからデータを受信する。各TTIにおいて、UE 110は、制御情報がUEに送信されたか否かを決定するために、セル1および2からのHS-SCCHを処理する。UE 110がセルm(m∈{1、2})から制御情報を受信する場合、次にUE 110は、UEに送信されたトランスポートブロックを回復するためにセルmからのHS-PDSCHを処理し、トランスポートブロックに対するACK情報を決定し、チャネル化コードCmを用いてACK情報をHS-DPCCH上で送信する。各セルのACK情報は、そのセルからのHS-SCCHおよびHS-PDSCHの復号結果に依存して、ACK、NACK、またはDTXを備える。UE 110は、また、セルに対するチャネル化コードを用いて各セルのCQI情報をHS-DPCCH上で送信する。UE 110は、従って、セルに対するチャネル化コードを用いて、各セルに対するACKおよびCQI情報をHS-DPCCH上で別々に送信する。各セルは、そのセルに対するチャネル化コードに基づいて、UE 110からのACKおよびCQI情報を検出する。
表4は、1つのセルに対するACK情報について5個の符号語を有する符号ブックの例示的な設計を示す。最初の2個の符号語は、セルから受信されたトランスポートブロックに対してACKまたはNACKを送信するために使用される。第3の符号語は、セルに対するDTXを表すために使用される。最後の2個の符号語は、PREおよびPOSTのために使用される。
Figure 2014039275
表4は、UE 110およびセルがNACKとDTXとを区別することを可能にする。セルは、DTXがUE 110から受信されるとトランスポートブロックの前回の送信を再度行い、NACKが受信されるとトランスポートブロックの別の送信を行う。これはUE 110での復号パフォーマンスを改善する。別の符号ブック設計において、DTXはサポートされず、UE 110は、制御情報がHS-SCCH上で受信されない場合、および、トランスポートブロックが誤って復号される場合にNACKを送信する。セルは、NACKが受信されると、前回の送信の再送、または、トランスポートブロックの別の送信のいずれかを実行する。
ある設計において、2つのセルに対するACK情報は、以下の通りに送信される。
・チャネル化コードCチャネル256,64を用いて、セル1に対するACK情報をQブランチ上で送信する。
・チャネル化コードCチャネル256,1を用いて、セル2に対するACK情報をQブランチ上で送信する。
2つのセルに対するACK情報は、また、別の方法でHS-DPCCHのIおよび/またはQブランチ上で送信され、および/または別のチャネル化コードを用いて送信されうる。
デュアルコードHS-DPCCHは、上に記述されたように、DC-HSDPAのために使用される。デュアルコードHS-DPCCHは、また、DC-HSDPAとMIMOの組み合わせのために使用されうる。この場合、各セルは、MIMOを用いて、最大2つのトランスポートブロックをUE 110に送信することができる。UE 110は、表2または3に示されるマッピングに基づいて、各セルに対するACK情報を生成し、そのセルのためのチャネル化コードを用いてHS-DPCCH上でACK情報を送信する。
さらに別の態様において、DC-HSDPA内で2つのセルに対するCQI情報は、単一のチャネル化コードを用いてHS-DPCCH上で送信される。ある設計において、各セルに対するCQI情報は、31種類のCQIレベル0から30の内の1つを運ぶ5ビットを備える。2つのセルに対する10ビットのCQI情報は、2スロット内にHS-DPCCH上で送信される20個の符号ビットを獲得するために、(20、10)ブロック符号で符号化される。
表5は第1のCQIマッピング設計を示す。10個の情報ビットはHS-DPCCH上で送信され、a0からa9と表される。セル1に対する5ビットのCQI情報は、cqi10からcqi14と表され、情報ビットa0からa4に、それぞれマップされる。セル2に対する5ビットのCQI情報は、cqi20からcqi24と表され、情報ビットa5からa9にそれぞれマップされる。cqi10およびcqi20は、CQI情報の最下位ビット(LSB)であり、cqi14およびcqi24は最上位ビット(MSB)である。
Figure 2014039275
表5は、また、MIMOのためのプリコーディング制御表示(precoding control indication:PCI)およびCQI情報の、10個の情報ビットへのマッピングを示す。MIMOのためのPCI情報は2ビットpci0およびpci1を備え、CQI情報は8ビットcqi0からcqi7を備える。
2つのセルに対するCQI情報のための10個の情報ビットa0からa9は、符号語を獲得するために、以下のように、(20、10)ブロック符号で符号化される。
Figure 2014039275
ここで、i=0,…,19であり、akはk番目の情報ビットを表し、biは符号語内のi番目の符号ビットを表し、Mi.kはk番目の情報ビットに対する基本シーケンスにおいてi番目のビットを表し、「mod」はモジューロ演算を表す。
10個の情報ビットは、10個の異なる基本シーケンスに関連付けられ、各基本シーケンスは20ビットを含む。各情報ビットakは、符号化された基本シーケンスを獲得するために、その情報ビットに対する基本シーケンスの各ビットMi,kでakを乗算することによって符号化される。10個の情報ビットに対する10個の符号化された基本シーケンスは、次に、20個の符号ビットb0からb19で構成される符号語を獲得するために、モジューロ2加算で結合される。
ある設計において、MIMOのPCIおよびCQI情報のために使用されるブロック符号は、実施を簡単にするために、DC-HSDPA内で2つのセルに対するCQI情報について再利用される。MIMOのためのブロック符号に対する基本シーケンスは、公的に入手可能な「Physical channels and mapping of transport channels onto physical channels (FDD)」と題する3GPP TS 25.211に示される。理想的に、ブロック符号は、すべての情報ビットに対して同等の保護(例えば、同等のビット誤り率(BER))を提供するべきである。しかし、コンピュータシュミレーションは、MIMOのためのブロック符号が10個の情報ビット(最大BERを有する情報ビットa2およびa6、およびより低いBERを有する残り8個の情報ビット)に対して同等でない保護を提供することを示す。
表6は第2のCQIマッピング設計を示す。表6の2行目は、各情報ビットの保護ランクを示す。ランク1は最良の保護を表し、ランク10は最悪な保護を表す。セル1に対する5ビットのCQI情報は、最後の5個の情報ビットa5からa9にマップされ、セル2に対する5ビットのCQI情報は、最初の5個の情報ビットa0からa4にマップされる。各セルについて、5個のCQIビットは、例えば、次第に下位のCQIビットが、次第により保護されない情報にマップされるように、5個の情報ビットにマップされる。より上位のCQIビットが適当なトランスポートフォーマットを選択することにおいて、より価値があることから、これはパフォーマンスを改善する。セル1について、MSB cqi14は、最良の保護を有するビットa9にマップされ、LSB cqi10は最悪な保護を有するビットa6にマップされる。セル2について、MSB cqi24は最良の保護を有するビットa4にマップされ、LSB cqi20は、最悪の保護を有するビットa2にマップされる。
Figure 2014039275
一般に、各セルに対するCQI情報のビットは、自然な順序で(例えば、表5に示されるように、cqikはakにマップされる)または並び換えられた順序で(例えば、表6に示されるように)情報ビットにマップされる。自然な順序でマップすることは実施を簡単にする。並び換えられた順序でマップすることは、ブロック符号が、異なる情報ビットに対して同等でない保護を提供する時にパフォーマンスを改善する。
別の設計において、DC-HSDPAでの2つのセルに対するCQI情報は、各セルに対して1つのチャネル化コードを用いてHS-DPCCH上で送信される。この設計において、各セルに対する5ビットのCQI情報は、20個の符号ビットを獲得するために(20、5)ブロック符号で符号化され、次に、そのセルに対するチャネル化コードを用いて2スロット内にHS-DPCCH上で送信される。
UE 110は、Q個のTTIをカバーする全てのフィードバックサイクルにおいて、CQI情報を報告するように構成される。ここで、一般にQ≧1である。UE 110は、単一コードHS-DPCCHまたはデュアルコードHS-DPCCHのどちらがDC-HSDPAのために使用されるかに依存して、異なる方法でCQI情報を送信することができる。
図4Aは、フィードバックサイクルが1の時に、単一コードHS-DPCCHを用いて2つのセルに対してCQI情報を送信することの設計を示す。各TTIにおいて、2つのセル1および2に対するCQI情報は多重化され(例えば、表5に示されるように)、単一チャネル化コードを用いてHS-DPCCH上で送信される。CQIm(n)はTTInにおけるセルmに対するCQI情報を表す。
図4Bは、フィードバックサイクルが1の時に、デュアルコードHS-HPCCHを用いて2つのセルに対してCQI情報を送信することの設計を示す。各TTIにおいて、各セルに対するCQI情報は、そのセルに対するチャネル化コードを用いてHS-DPCCH上で送信される。
図5Aは、フィードバックサイクルが2の時に、単一コードHS-DPCCHを用いて2つのセルに対してCQI情報を送信することの設計を示す。2つのTTIの各フィードバックサイクルにおいて、2つのセル1と2に対するCQI情報が多重化され、2つのTTIの各々において、単一チャネル化コードを用いてHS-DPCCH上で送信される。このように、CQI情報は信頼性を高めるために繰り返される。
図5Bは、フィードバックサイクが2の時に、デュアルコードHS-DPCCHを用いて2つのセルに対してCQI情報を送信することの設計を示す。2つのTTIの各フィードバックサイクルにおいて、セル1に対するCQI情報は、第1のTTIでチャネル化コード(例えばC1)を用いてHS-DPCCH上で送信され、セル2に対するCQI情報は、次のTTIで同一のチャネル化コードを用いてHS-DPCCH上で送信される。かくして、セル1および2のCQI情報は、1つのチャネル化コードだけを用いて異なるTTIで送信される。
図6は、フィードバックサイクルが4の時に、単一コードHS-DPCCHを用いて2つのセルに対してCQI情報を送信することの設計を示す。4つのTTIの各フィードバックサイクルにおいて、2つのセル1と2に対するCQI情報が多重化され、最初の2つのTTIの各々において単一のチャネル化コードを用いてHS-DPCCH上で送信され、いかなる情報も残り2つのTTIで送信されない。かくして、CQI情報は信頼性を高めるために繰り返される。
図6Bは、フィードバックサイクルが4の時に、デュアルコードHS-DPCCHを用いて2つのセルに対してCQI情報を送信することの設計を示す。4つのTTIの各フィードバックサイクルにおいて、セル1に対するCQI情報は、第1のTTIでチャネル化コード(例えばC1)を用いてHS-DPCCH上で送信され、セル2に対するCQI情報は、次のTTIで同一のチャネル化コードを用いてHS-DPCCH上で送信され、いかなる情報も残り2つのTTIで送信されない。このように、セル1および2のCQI情報は、1つのチャネル化コードのみを用いて異なるTTIで送信される。
UE 110は、単一のセルからのHSDPAについて、送信電力PでHS-DPCCHを送信する。UE 110は、HS-DPCCH上で送信されているより多くの制御情報を説明し、制御情報に対する所望の信頼性を提供するために、2つのセルからのDC-HSDPAについて、より高い送信電力(例えば2P)でHS-DPCCHを送信する。
単一コードHS-DPCCHおよびデュアルコードHS-DPCCHのパフォーマンスを測定するためにコンピュータシミュレーションが実行された。コンピュータシミュレーションは、ACK情報のための復号パフォーマンスが、単一コードHS−DPCCHを用いて改善されることを示す。これは、シグナリング値「1」および[−1」を使用する単一コードHS-DPCCH、およびシグナリング値「1」、「−1」、「0」を使用するデュアルコードHS-DPCCHによるものである。コンピュータシミュレーションは、また、CQI情報のための復号パフォーマンスが、2つのセルのCQI情報のジョイント符号化のため、単一コードHS−DPCCHを用いて改善されることを示す。
図7は、DC-HSDPAにおいて、2つのセルのACKおよびCQI情報のための処理ユニット700の設計を示す。所与のTTIにおいて、ACK情報はTTIの第1のスロットで送信され、CQI情報はTTIの第2および第3のスロットで送信される。
ACK情報について、チャネル符号化ユニット712はセル1および2のACK情報を符号化し(例えば、表2、3、または4、に示される符号ブック、または幾つかの別の符号ブックに基づいて)、10個の符号ビットw0からw9を生成する。物理チャネルマッピングユニット714は、スプレッドシンボルを獲得するために、HS-DPCCHに対するチャネル化コードを用いて10個の符号ビットをスプレッドする。ユニット714は、次に、HS-DPCCHについての送信電力に基づいて、スプレッドシンボルをスケールし、スケールされたシンボルをTTIの第1のスロットで送信する。
CQI情報について、CQIマッピングユニット722は、セル1に対するCQI情報(例えばSINR推定)を受信し、5個のCQI情報ビットcqi10からcqi14にマップする。CQIマッピングユニット724は、セル2に対するCQI情報を受信し、5個のCQI情報ビットcqi20からcqi24にマップする。連結ユニット726は、セル1および2に対するCQI情報を連結し(例えば、表5に示されるように)、10個の情報ビットa0からa9を提供する。チャネル符号化ユニット728は、例えば、式(1)に示されるように、ユニット726からの10個の情報ビットを符号化し、20個の符号ビットb0からb19を生成する。物理チャネルマッピングユニット730は、スプレッドシンボルを獲得するために、HS-DPCCHに対するチャネル化コードを用いて20個の符号ビットをスプレッドする。ユニット730は、次に、スプレッドシンボルをスケールし、スケールされたシンボルをTTIの第2および第3のスロットで送信する。
一般に、任意の数のACK情報ビットおよび、任意の数のCQI情報ビットがHS-DPCCH上で送信される。適当なブロック符号が、ACK情報ビットの数(またはレベルL)に基づいて、ACK情報のために使用される。適当なブロック符号は、また、CQI情報ビットの数に基づいて、CQI情報のためにも使用される。HS-DPCCHの送信電力は、ノードB 120での所望の複合パフォーマンスを達成するために、送信すべきACKおよびCQI情報の量に基づいてスケールされる。
さらに別の態様において、動作のダイナミックスイッチングモードが、例えばUE 110が電力ヘッドルーム制限領域(power headroom limited region)において動作している時に、使用される。そのようなシナリオにおいて、UE 110はDC-HSDPAにおいて2つのセルのフィードバック情報を送信するための十分な送信電力を有さないかもしれない。UE 110は、例えば、2のフィードバックサイクル、4のフィードバックサイクルなど、1よりも大きいCQIフィードバックサイクルで構成される。ノードB 120は、ダイナミックスイッチングモードに入れるようにUE 110を指揮するために、HS-SCCH命令を送信する。HS-SCCH命令に応答して、UE 110は、1つのチャネル化コードを用いてHS-DPCCH上で2つのセルのフィードバック情報を送信する。UE 110が単一コードHS-DPCCHを用いて動作していた場合、UE 110はHS-DPCCHに対して単一のチャネル化コードを使用し続ける。UE 110がデュアルコードHS-DPCCHを用いて動作していた場合、次にUE 110はHS-DPCCHに対して一方のチャネル化コード(例えばC1)を選択し、もう一方のチャネル化コード(例えばC2)を無効化する。
図8は、ある設計に従って、ダイナミックスイッチングモード状態にあるUE 110の動作を示す。UE 110は、周期的に、セル1および2の両方のダウンリンクを測定する。UE 110は、各TTIにおいて、最大1つのセルに対してCQI情報を送信し、異なるTTIにおいて、2つのセルを交互に繰り返す。図8に示される例において、フィードバックサイクルは2であり、UE 110は偶数番号のTTIで1つのセルに対してCQI情報を送信し、奇数番号のTTIで別のセルに対してCQI情報を送信する。CQI時間オフセットは、各セルにCQI情報を送信するためにどのTTIを使用するかを示すために合図される。
図8で示される設計において、UE 110は、任意の所与のTTIで、最大1つのセル(それはアクティブセルと呼ばれる)によって、データ送信のためにスケジュールされる。アクティブセルは、UEに、HS-SCCH上で制御情報を送信し、HS-PDSCH上でデータを送信する。UE 110は、各TTIにおいて両方のセルからのHS-SCCHを処理し、制御情報が検出されたセルからのHS-PDSCHを処理する。UE 110は、アクティブセルに対するACK情報を決定し、選択されたチャネル化コードを用いてHS-DPCCH上でACK情報を送信する。図8で示される例において、セル1はダウンリンクTTI n+1でUE 110にデータを送信し、UE 110はアップリンクTTI n+5でセル1からのデータに対するACK情報を送信する。セル2は、ダウンリンクTTI n+2およびn+3において、UE 110にデータを送信し、UE 110は、アップリンクTTI n+6およびn+7において、それぞれ、セル2からのデータに対するACK情報を送信する。
ダイナミックスイッチングモードは、アップリンク送信を1つのチャネル化コードに制約する一方で、UE 110がより良いダウンリンクでセルからのダウンリンクデータ送信を受信することを可能にする。これは、UE 110が電力ヘッドルーム制限領域において動作している時に、リンクバジェットを改善する。
ダイナミックスイッチングモードの別の設計において、UE 110は、例えば、図8で示されるように、異なるTTIにおいて2つのセルに対してCQI情報を送信する。しかし、UE 110は、所与のTTIでの最大2つのセルによる送信のためにスケジュールされる。各アクティブセルは、HS-SCCH上で制御情報をUE 110に送信し、HS-PDSCH上でデータをUE 110に送信する。UE 110は、各TTIにおいて、両方のセルからのHS-SCCHを処理し、制御情報が検出された各セルからのHS-PDSCHを処理する。UE 110は、2つのセルに対するACK情報を決定する。ある設計において、UE 110は、1つのチャネル化コードを用いて、両方のセルに対するACK情報をHS-DPCCH上で送信する。この設計において、両方のセルに対するACK情報は、例えば、表2または表3に示されるように符号化される。別の設計において、両方のセルに対するACK情報は、そのセルに対するチャネル化コードを用いてHS-DPCCH上で送信される。この設計において、各セルに対するACK情報は、例えば表4に示されるように符号化される。各セルは、そのセルに対するACK情報に基づいて、保留データの再送信、または新しいデータの送信を行う。両方のセルがUE 110にデータを送信し、UE 110が1つのセルからのみデータを受信する場合(例えば、他のセルからのデータは欠落する場合)、両方のセルは、UE 110にデータを再送信する。
図9は、単一のチャネル化コードを用いてフィードバック情報を送信するためのプロセス900の設計を示す。プロセス900は、UE(下に記述されるように)または幾つかの別のエンティティによって実行される。UEは、第1のセルに対するCQI情報を決定し(ブロック912)、第2のセルに対するCQI情報を決定する(ブロック914)。UEは、単一のチャネル化コード(例えばOVSFコード)を用いてフィードバックチャネル(例えばHS-DPCCH)上で第1および第2のセルに対してCQI情報を送信する(ブロック916)。UEは、1のフィードバックサイクル(例えば4Aに示されるように)で構成される時に単一のTTIにおいて、および、1つ以上のフィードバックサイクル(例えば、図5Aまたは6Aで示されるように)で構成される時に複数のTTIの各々において、2つのセルに対してCQI情報を送信する。
UEは、UEに送信された制御情報を検出するために、第1のセルからの第1の制御チャネル(例えば、HS-SCCH)を処理する(ブロック918)。制御情報が第1のセルから受信される場合、次にUEはUEに送信されたデータを受信するために、第1のセルからの第1のデータチャネル(例えば、HS-PDSCH)を処理する(ブロック920)。UEは、UEに送信された制御情報を検出するために、第2のセルからの第2の制御チャネルを処理する(ブロック922)。制御情報が第2のセルから受信される場合、UEは、UEに送信されたデータを受信するために、第2のセルからの第2のデータチャネルを処理する(ブロック924)。
UEは、例えば、第1のセルからの第1のデータおよび制御チャネルの処理結果に基づいて、第1のセルに対するACK情報を決定する(ブロック926)。UEは、例えば、第2のセルからの第2のデータおよび制御チャネルの処理結果に基づいて、第2のセルに対するACK情報を決定する(ブロック928)。UEは、単一のチャネル化コードを用いて、フィードバックチャネル上で第1および第2のセルに対してACK情報を送信する(ブロック930)。
ある設計において、UEは、セルからのデータおよび制御情報の処理結果に基づいて、各セルに対するACK、NACKまたはDTXを獲得する。UEは、符号語を獲得するためにブロック符号に基づいて、第1および第2のセルに対するACK情報を符号化する。ある設計において、ブロック符号は、例えば、表2または3に示されるように、(i)第1のセルに対するACKまたはNACK、および第2のセルに対するDTXである2個の符号語、(ii)第1および第2のセルに対するACKおよびNACKの4つの組み合わせである4個の符号語、(iii)第2のセルに対するACKまたはNACK、および第1のセルに対するDTXである2個の符号語を備える符号ブックを実装する。符号ブックは、例えば表3に示されるように、フィードバックチャネルのプリアンブルおよびポストアンブルのための2個の符号語をさらに備える。符号ブックは、MIMO送信用のACK情報を送信するために使用される符号語の全部またはサブセットを備える。UEは、単一のチャネル化コードを用いて、フィードバックチャネル上で符号語を送信する。
ある設計において、UEは、単一のチャネル化コードを用いて、フィードバックチャネルの1つのブランチ上で、第1および第2のセルに対してACK情報を送信する。別の設計において、UEは、チャネル化コードを用いてフィードバックチャネルのIブランチ上で第1のセルに対してACK情報を送信し、同一のチャネル化コードを用いてフィードバックチャネルのQブランチ上で第2のセルに対してACK情報を送信する。
図10は、単一チャネル化コードを用いて送信されるフィードバック情報を受信するためのプロセス1000の設計を示す。プロセス1000は、ノードB(下に記述されるように)および/または幾つかの別のネットワークエンティティによって実行される。ノードBは単一のチャネル化コードを用いてフィードバックチャネル上でUEによって送信される、第1および第2のセルに対するCQI情報を受信する(ブロック1012)。ノードBは、第1および第2のセルの内の少なくとも1つのセルからのデータ送信のためにUEをスケジュールする(ブロック1014)。ノードBは少なくとも1つのセルからUEに制御情報を送信する(ブロック1016)。ノードBは、また、少なくとも1つのセルからUEにデータを送信する(ブロック1018)。ノードBは、そのセルに対するCQI情報に基づいて、各セルに対してトランスポートフォーマットを選択する。ノードBは、そのセルに対して選択されたトランスポートフォーマットに従って、各セルからデータを送信する。
ノードBは、単一のチャネル化コードを用いてフィードバックチャネル上でUEによって送信された、第1および第2のセルに対するACK情報を受信する(ブロック1020)。ある設計において、ノードBは、ACK情報についてUEによって送信された符号語を獲得するために、ブロック符号に基づいて、フィードバックチャネル上で受信された送信を復号する。ノードBは、次に、符号語に基づいて、各セルに対するACK、NACK、またはDTXを獲得する。
図11は、複数のチャネル化コードを用いてフィードバック情報を送信するためのプロセス1100の設計を示す。プロセス1100は、UE(下に記述されるように)または幾つかの別のエンティティによって実行される。UEは、第1のセルに対するCQI情報を決定し(ブロック1112)、第2のセルに対するCQI情報を決定する(ブロック1114)。UEは、フィードバックチャネル上で第1および第2のセルに対してCQI情報を送信する(ブロック1116)。ある設計において、UEは、例えば、図4Bに示されるように、単一のTTIで、第1および第2のチャネル化コードをそれぞれ用いて、フィードバックチャネル上で第1および第2のセルに対してCQI情報を送信する。別の設計において、UEは、例えば、図5Bまたは6Bに示されるように、異なるTTIで、1つのチャネル化コードを用いてフィードバックチャネル上で、第1および第2のセルに対してCQI情報を送信する。
UEは、UEに送信された制御情報を検出するために、第1のセルからの第1の制御チャネルを処理する(ブロック1118)。制御情報が第1のセルから受信されると、UEは、UEに送信されたデータを受信するために、第1のセルからの第1のデータチャネルを処理する(ブロック1120)。UEは、UEに送信された制御情報を検出するために、第2のセルからの第2の制御チャネルを処理する(ブロック1122)。制御情報が第2のセルから受信されると、UEは、UEに送信されたデータを受信するために、第2のセルからの第2のデータチャネルを処理する(ブロック1124)。
UEは、例えば、第1のセルからの第1のデータおよび制御チャネルの処理結果に基づいて、第1のセルに対するACK情報を決定する(ブロック1126)。UEは、例えば、第2のセルからの第2のデータおよび制御チャネルの処理結果に基づいて、第2のセルに対するACK情報を決定する(ブロック1128)。UEは、第1のチャネル化コードを用いてフィードバックチャネル上で第1のセルに対してACK情報を送信する(ブロック1130)。UEは、第2のチャネル化コードを用いてフィードバックチャネル上で第2のセルに対してACK情報を送信する(ブロック1132)。
ある設計において、UEは、そのセルからのデータおよびチャネルの処理結果に基づいて、各セルに対するACK、NACK、またはDTXを獲得する。UEは、セルに対する符号語を獲得するために、ブロック符号に基づいて、各セルに対するACK情報を符号化する。ブロック符号は、例えば、表4に示されるように、ACKのための第1の符号語、NACKのための第2の符号語、DTXのための第3の符号語を備える符号ブックを実装する。UEは、第1および第2のチャネル化コードをそれぞれ用いて、第1および第2のセルの符号語をフィードバックチャネル上で送信する。
図12は、単一のチャネル化コードを用いてCQI情報を送信するためのプロセス1200の設計を示す。プロセス1200は、UE(下に記述されるように)または幾つかの別のエンティティによって実行される。UEは第1のセルに対するCQI情報を決定し(ブロック1212)、第2のセルに対するCQI情報を決定する(ブロック1214)。UEは、第1のセルに対するCQI情報を、例えばビットa5からa9などの情報ビットの第1のセットにマップし(ブロック1216)、第2のセルに対するCQI情報を、例えばa0からa4などの情報ビットの第2のセットにマップする(ブロック1218)。UEは、自然な順序の情報ビット(例えば、表5に示されるような)または並び換えられた順序(例えば表6に示されたような)に、各セルに対するCQI情報のビットをマップする。UEは、符号語を獲得するために、情報ビットの第1および第2のセットを符号化し(ブロック1220)、単一のチャネル化コード用いてフィードバックチャネル上で符号語を送信する(ブロック1222)。
UEは、第1のセルのCQI情報に基づいて選択された第1のトランスポートフォーマットに従って、第1のセルにより送信されたデータを受信する(ブロック1224)。UEは、第2のセルに対するCQI情報に基づいて選択された第2のトランスポートフォーマットに従って、第2のセルにより送信されたデータを受信する(ブロック1226)。UEは、第1および第2のセルに対するACK情報を決定し(ブロック1228)、単一のチャネル化コードを用いてフィードバックチャネル上でACK情報を送信する(ブロック1230)。
図13は、UEを動作するためのプロセス1300の設計を示す。UEは、第1のセルに対するCQ情報を決定し(ブロック1312)、第2のセルに対するCQI情報を決定する(ブロック1314)。UEは、第1のTTIで第1のセルに対してCQI情報を送信し(ブロック1316)、第1のTTIの後の第2のTTIで第2のセルに対してCQI情報を送信する(ブロック1318)。UEは、単一のチャネル化コードを用いて、フィードバックチャネル上で2つのセルに対してCQI情報を送信する。
UEは、第2のTTIの後の第3のTTIで、第1のセルまたは第2のセルからデータを受信する(ブロック1320)。UEは、ダイナミックスイッチングモードで動作するための命令を受信し、次にダイナミックスイッチングモードで動作している間に、任意の所与のTTIで最大1つのセルからデータを受信する。UEは、第1のセルまたは第2のセルから受信されたデータに対してACK情報を決定し(ブロック1322)、単一のチャネル化コードを用いて、フィードバックチャネル上でACK情報を送信する(ブロック1324)。
明快さのために、上の記述の大部分は、2つのセルをカバーする。本明細書に記述された技法は、また、2つ以上のセルに対しても使用されうる。本技法は、さらに、単一のセルまたは異なるセルからのマルチキャリア上でのデータ送信のために使用される。一般に、本技法は、任意の数のリンク上でのデータ送信のために使用され、リンクは、セル、キャリア、または別のチャネルに相当する。
図14は、図1のUE 110およびノードB 120の設計のブロック図を示す。ノードB 120は、T個のアンテナ1432aから1432tを備え、UE 120は、R個のアンテナ1452aから1452rを備える。ここにおいて、一般的にT≧1およびR≧1である。ノードB 120は複数のセルをサポートし、各セルは、各TTIにおいて、1つ以上のUEにデータを送信する。
ノードB 120で、送信プロセッサ1420は、データソース1412から1つ以上のUE のためのデータを受信し、各UEのためのデータを処理(例えば、符号化および変調)し、全てのUEにデータシンボルを提供する。送信プロセッサ1420は、また、コントローラ/プロセッサ1440からの制御情報を受信し、その制御情報を処理して制御シンボルを提供する。送信プロセッサ1420は、また、パイロットシンボルを生成し、データシンボルおよび制御シンボルでパイロットシンボルを多重化する。MIMOプロセッサ1422は、送信プロセッサ1420からのシンボルを(適用可能であれば)処理(例えば、プリコード(precode))し、T個の出力シンボルストリームをT個の変調器(MOD)1430aから1430tに提供する。各変調器1430は、出力サンプルストリームを獲得するために、出力シンボルストリーム(例えばCDMAなどのための)を処理する。各変調器1430は、ダウンリンク信号を生成するために、出力サンプルストリームをさらに調整(例えば、アナログへ変換、フィルタ、増幅、アップコンバート(upconvert))する。変調器1430aから1430tからのT個のダウンリンク信号は、T個のアンテナ1432aから1432tを介して、それぞれ送信される。
UE 110で、アンテナ1452aから1452rはノードB 120からダウンリンク信号を受信する。各アンテナ1452は、受信信号を、関連付けられた復調器(DEMOD)1454に提供する。各復調器1454は、入力サンプルを獲得するために、受信信号を調整(例えば、フィルタ、増幅、ダウンコンバート(downconvert)、デジタル化)し、受信シンボルを獲得するために、入力サンプルをさらに処理する。MIMO検出器1456はR個の復調器1454aから1454rの全てからの受信シンボル上でMIMO検出を実行し、検出されたシンボルを提供する。受信プロセッサ1458は、検出されたシンボルを処理(例えば、復調および復号)し、UE 110のために復号されたデータをデータシンク1460に提供し、復号された制御情報をコントローラ/プロセッサ1470に提供する。
UE 110で、データソース1462からのデータとコントローラ/プロセッサ1470からのフィードバック情報(例えば、AKCおよび/またはCQI情報)は、R個の出力シンボルストリームを獲得するために、送信プロセッサ1464により処理され、MIMOプロセッサ1466によりプリコードされる(適用可能であれば)。R個の変調器1454aから1454rは、R個の出力サンプルストリームを獲得するために、R個の出力シンボルストリームを処理し、R個のアンテナ1452aから1452rを介して送信されるR個のアップリンク信号を獲得するために、出力サンプルストリームをさらに調整する。ノードB 120で、UE 110からのアップリンク信号はアンテナ1432aから1432tによって受信され、復調器1430aから1430tによって調整および処理され、UE 110によって送信されるデータおよびフィードバック情報を回復するために、MIMO検出器1434(適用可能であれば)および受信プロセッサ1436によってさらに処理される。受信プロセッサ1436は、データシンク1438に復号されたデータを提供し、コントローラ/プロセッサ1440に復号されたフィードバック情報を提供する。
コントローラ/プロセッサ1440および1470は、ノードB 120およびUE 110での動作を、それぞれ指揮する。プロセッサ1440および/またはノードB 120の別のプロセッサおよびモジュールは、図10のプロセス1000および/または本明細書に記述される技法のための別のプロセスを実行または指揮する。プロセッサ1470および/またはUE 110の別のプロセッサとモジュールは、図9のプロセス900、図11のプロセス1100、図12のプロセス1200、図13のプロセス1300および/または、本明細書に記述される技法のための別のプロセスを実行または指揮する。メモリ1442と1472は、ノードB 120とUE 110のために、それぞれ、データおよびプログラムコードを記憶する。スケジューラ1444は、各セルについて、ダウンリンクおよび/またはアップリンク上でのデータ送信のためのUEをスケジュールし、スケジュールされたUEにリソースを割り当てる。
当業者は、情報と信号が、任意の多様で異なるテクノロジーと技法を用いて表されることを理解するであろう。例えば、上の記述全体を通して参照されるデータ、指示、命令、情報、信号、ビット、記号、およびチップは、電圧、電流、電磁波、磁場または粒子、光電場または光粒子、またはこれらのあらゆる組み合わせによって表されうる。
当業者はさらに、本明細の開示と関連して記述されている様々な実例となる論理ブロック、モジュール、回路、アルゴリズムステップが電子ハードウェア、コンピュータソフトウェアまたは両方の組み合わせとして実施されることを認識するであろう。このハードウェアとソフトウェアの互換性を明確に示すために、様々な実例となるコンポーネント、ブロック、モジュール、回路、ステップが、それらの機能性という観点から一般的に上に記述されている。ハードウェア、または、ソフトウェアとしてそのような機能性が実施されるか否かは、特定のアプリケーションとシステム全体に課された設計制約とに依存する。当業者は各特定アプリケーションについて様々な方法で上記機能性を実施することができるが、このような実施の決定は本開示の範囲からの逸脱の原因になるとして解釈されるべきではない。
本明細書の開示と関連して記述される様々な実例となる論理ブロック、モジュール、回路は、汎用のプロセッサ、デジタル信号プロセッサ(DSP)、特定用途向けIC(ASIC)、書替え可能ゲートアレイ(FPGA)または他のプログラマブル論理デバイス、ディスクリートゲートまたはトランジスタ論理、ディスクリートハードウェアコンポーネント、もしくは本明細書に記述された機能を実行するよう設計されたこれらの任意の組み合わせと一緒に実行または実施される。汎用プロセッサはマイクロプロセッサであるが、代替で、プロセッサは任意の従来のプロセッサ、コントローラ、マイクロコントローラ、またはステートマシンでありうる。プロセッサは、また、例えば、DSPとマクロプロセッサ、複数のマイクロプロセッサ、DSPコアに結合した1つ以上のマイクロプロセッサ、その他の上記構成の組み合わせといった計算デバイスの組み合わせとしても実施される。
本明細書の開示に関して記述される方法またはアルゴリズムのステップは、直接的にハードウェアに、プロセッサによって実行されるソフトウェアモジュールに、またはそれら二つの組み合わせに組み込まれうる。ソフトウェアモジュールは、RAMメモリ、フラッシュメモリ、ROMメモリ、EPROMメモリ、EEPROMメモリ、レジスタ、ハードディスク、取外し可能ディスク、CD-ROM、または本技術分野において周知の記憶メディアの任意の他の形態に存在しうる。例示的な記憶メディアは、プロセッサが記憶メディアから情報を読み取り、記憶メディアに情報を書き込むことができるようにプロセッサに結合される。代替において、記憶メディアはプロセッサに一体化される。プロセッサと記憶メディアはASICに存在しうる。ASICはユーザー端末に存在しうる。代替において、プロセッサと記憶メディアは、個別コンポーネントとして、ユーザー端末に存在しうる。
1つ以上の例示的な設計において、記述された機能はハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア、またはそれらの組み合わせに実施される。ソフトウェアに実施された場合、その機能はコンピュータ読み取り可能メディア上の1つ以上の命令またはコードとして記憶または送信される。コンピュータ読み取り可能メディアは、コンピュータ記憶メディアと、ある箇所から別の箇所へのコンピュータプログラム移送を容易にする任意のメディアを含む通信メディアとの両方を含む。記憶メディアは汎用または専用コンピュータによりアクセスされることができる任意の利用可能なメディアである。それに制限されない例として、上記コンピュータ読み取り可能メディアは、RAM、ROM、EEPROM、CD-ROMまたは他の光学ディスク記憶装置、磁気ディスク記憶装置または他の磁気記憶デバイス、もしくは汎用または専用コンピュータ、または汎用または専用プロセッサによってアクセスされることができ、命令やデータ構造形で所望のプログラムコード手段を運んだり記憶したりするために使われる任意の別メディアからなる。また、任意の接続は適切にコンピュータ読み取り可能メディアと呼ばれる。例えば、同軸ケーブル、光ファイバーケーブル、撚線対、デジタル加入者回線(DSL)、または赤外線、無線、マイクロ波などの無線テクノロジーを使用してウェブサイト、サーバ、または他のリモートソースからソフトウェアが送信されると、同軸ケーブル、光ファイバーケーブル、撚線対、DSL、または赤外線、無線、マイクロ無線などの無線テクノロジーはメディアの定義に含まれる。ディスク(disk)とディスク(disc)は、本明細書で使用されているように、コンパクトディスク(CD)、レーザディスク、光ディスク、デジタルビデオディスク(DVD)、フロッピー(登録商標)ディスク、ブルーレイ(登録商標)ディスクを含む。ディスク(disk)は通常磁気作用によってデータを再生し、ディスク(disc)はレーザーで光学的にデータを再生する。上記の組み合わせもコンピュータ読み取り可能メディアの範囲内に含まれるべきである。
本開示の以上の記述は、当業者が本開示を実施および使用することを可能にするために提供される。本開示に対する様々な変更は当業者には容易に明らかであり、本明細書に定義された包括的な原理は、本開示の精神または範囲を逸脱することなく他の変形に適用可能である。従って、本開示は本明細書に記述された例および設計に制限されるものではなく、本明細書で開示される原理および新規な特徴と合致する最も広い範囲が与えられるべきである。
本開示の以上の記述は、当業者が本開示を実施および使用することを可能にするために提供される。本開示に対する様々な変更は当業者には容易に明らかであり、本明細書に定義された包括的な原理は、本開示の精神または範囲を逸脱することなく他の変形に適用可能である。従って、本開示は本明細書に記述された例および設計に制限されるものではなく、本明細書で開示される原理および新規な特徴と合致する最も広い範囲が与えられるべきである。
以下に、本願の当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[1]
ユーザー機器(UE)によって第1のセルに対する肯定応答(ACK)情報を決定することと;
前記UEによって第2のセルに対するACK情報を決定することと;
単一のチャネル化コードを用いて、フィードバックチャネル上で、前記第1および第2のセルに対して前記ACK情報を送信することと;
を備える無線通信のための方法。
[2]
前記第1のセルから前記UEに送信される制御情報を検出するために、前記第1のセルからの第1の制御チャネルを処理することと;
制御情報が前記第1のセルから受信される場合に、前記第1のセルによって前記UEに送信されるデータを受信するために、前記第1のセルからの第1のデータチャネルを処理することと;
前記第2のセルによって前記UEに送信される制御情報を検出するために、前記第2のセルからの第2の制御チャネルを処理することと;
制御情報が前記第2のセルから受信される場合に、前記第2のセルによって前記UEに送信されるデータを受信するために、前記第2のセルからの第2のデータチャネルを処理することと、なお、前記第1のセルに対する前記ACK情報は、前記第1のセルからの前記第1の制御チャネルおよび前記第1のデータチャネルの処理結果に基づいて決定され、前記第2のセルに対する前記ACK情報は、前記第2のセルからの前記第2の制御チャネルおよび前記第2のデータチャネルの処理結果に基づいて決定される;
をさらに備える、[1]の方法。
[3]
前記第1のセルに対する前記ACK情報を決定することは、前記第1のセルからのデータおよび制御チャネルの処理結果に基づいて、前記第1のセルに対するACK、否定応答(NACK)、または不連続送信(DTX)を獲得することを備え、前記第2のセルに対する前記ACK情報を決定することは、前記第2のセルからのデータおよび制御チャネルの処理結果に基づいて、前記第2のセルに対するACK、NACK、またはDTXを獲得することを備える、[1]の方法。
[4]
符号語を獲得するために、ブロック符号に基づいて、前記第1および第2のセルに対する前記ACK情報を符号化することをさらに備え、前記符号語は、前記単一のチャネル化コードを用いて前記フィードバックチャネル上で送信される、[1]の方法。
[5]
前記ブロック符号は、前記第1のセルに対するACKまたは否定応答(NACK)および前記第2のセルの不連続送信(DTX)についての2個の符号語、前記第1および第2のセルに対するACKおよびNACKの4つの組み合わせについての4個の符号語、および、前記第2のセルに対するACKまたはNACKおよび前記第1のセルのDTXについての2個の符号語を備えるコードブックを実装する、[4]の方法。
[6]
前記コードブックは、前記フィードバックチャネルのためのプリアンブルおよびポストアンブルについての2個の符号語をさらに備える、[5]の方法。
[7]
前記ブロック符号は、多重入力多重出力(MIMO)送信のためのACK情報を送信するために使用される少なくとも複数の符号語のサブセットを備えるコードブックを実装する、[4]の方法。
[8]
前記第1および第2のセルに対して前記ACK情報を送信することは、
前記単一のチャネル化コードを用いて、前記フィードバックチャネルの同相(I)ブランチ上で、前記第1のセルに対して前記ACK情報を送信することと、
前記単一のチャネル化コードを用いて、前記フィードバックチャネルの直角位相(Q)ブランチ上で、前記第2のセルに対して前記ACK情報を送信することと、
を備える、[1]の方法。
[9]
前記第1のセルに対するチャネル品質表示(CQI)情報を決定することと;
前記第2のセルに対するCQI情報を決定することと;
前記単一のチャネル化コードを用いて、前記フィードバックチャネル上で、前記第1および第2のセルに対して前記CQI情報を送信することと;
をさらに備える、[1]の方法。
[10]
前記CQI情報を送信することは、
前記UEが、1のフィードバックサイクルで構成される場合に、単一の送信時間インターバル(TTI)において、前記第1および第2のセルに対して前記CQI情報を送信することと;
前記UEが1より大きいフィードバックサイクルで構成される場合に、複数のTTIの各々において、前記第1および第2のセルに対して前記CQI情報を送信することと;
を備える、[9]の方法。
[11]
各セルからの前記制御チャネルは、HS-DSCHのための共有制御チャネル(HS-SCCH)を備え、各セルからの前記データチャネルは、高速物理ダウンリンク共有チャネル(HS-PDSCH)を備え、前記フィードバックチャネルはHS-DSCHのための専用物理制御チャネル(HS-DPCCH)を備え、および、前記チャネル化コードは、直交可変拡散係数(OVSF)コードを備える、[2]の方法。
[12]
ユーザー機器(UE)によって、第1のセルに対する肯定応答(ACK)情報を決定するための手段と;
前記UEによって、第2のセルに対するACK情報を決定するための手段と;
単一のチャネル化コードを用いて、フィードバックチャネル上で、前記第1および第2のセルに対して前記ACK情報を送信するための手段と;
を備える無線通信のための装置。
[13]
前記第1のセルから前記UEに送信される制御情報を検出するために、前記第1のセルからの第1の制御チャネルを処理するための手段と;
制御情報が前記第1のセルから受信される場合に、前記第1のセルによって前記UEに送信されるデータを受信するために、前記第1のセルからの第1のデータチャネルを処理するための手段と;
前記第2のセルによって前記UEに送信される制御情報を検出するために、前記第2のセルからの第2の制御チャネルを処理するための手段と;
制御情報が前記第2のセルから受信される場合に、前記第2のセルによって前記UEに送信されるデータを受信するために、前記第2のセルからの第2のデータチャネルを処理するための手段と、なお前記第1のセルに対する前記ACK情報は、前記第1のセルからの前記第1の制御チャネルおよび前記第1のデータチャネルの処理結果に基づいて決定され、前記第2のセルに対する前記ACK情報は、前記第2のセルからの前記第2の制御チャネルおよび前記第2のデータチャネルの処理結果に基づいて決定される;
をさらに備える、[12]の装置。
[14]
前記第1のセルに対する前記ACK情報を決定するための前記手段は、前記第1のセルからのデータおよび制御チャネルの処理結果に基づいて、前記第1のセルに対するACK、否定応答(NACK)、または不連続送信(DTX)を獲得するための手段を備え、前記第2のセルに対する前記ACK情報を決定するための前記手段は、前記第2のセルからのデータおよび制御チャネルの処理結果に基づいて、前記第2のセルに対するACK、NACK、またはDTXを獲得するための手段を備える、[12]の装置。
[15]
前記単一のチャネル化コードを用いて前記フィードバックチャネル上で送信するための符号語を獲得するために、ブロック符号に基づいて前記第1および第2のセルに対する前記ACK情報を符号化するための手段をさらに備え、前記ブロック符号は、前記第1のセルに対するACKまたは否定応答(NACK)および前記第2のセルに対する不連続送信(DTX)についての2個の符号語、前記第1および第2のセルに対するACKおよびNACKの4つの組み合わせについての4個の符号語、および、前記第2のセルに対するACKまたはNACKおよび前記第1のセルに対するDTXについての2個の符号語を備えるコードブックを実装する、[12]の装置。
[16]
前記第1のセルに対するチャネル品質表示(CQI)情報を決定するための手段と;
前記第2のセルに対するCQI情報を決定するための手段と;
前記単一のチャネル化コードを用いて、前記フィードバックチャネル上で、前記第1および第2のセルに対して前記CQI情報を送信するための手段と;
をさらに備える、[12]の装置。
[17]
ユーザー機器(UE)によって第1のセルに対する肯定応答(ACK)情報を決定し、前記UEによって第2のセルに対するACK情報を決定し、単一のチャネル化コードを用いて、フィードバックチャネル上で前記第1および第2のセルに対して前記ACK情報を送信するように構成された少なくとも1つのプロセッサを備える、無線通信のための装置。
[18]
前記少なくとも1つのプロセッサは、前記第1のセルによって前記UEに送信される制御情報を検出するために、前記第1のセルからの第1の制御チャネルを処理し、制御情報が前記第1のセルから受信される場合、前記第1のセルからの第1のデータチャネルを処理し、前記第1のセルによって前記UEに送信されるデータを受信し、前記第2のセルによって前記UEに送信される制御情報を検出するために、前記第2のセルからの第2の制御チャネルを処理し、制御情報が前記第2のセルから受信される場合、前記第2のセルからの第2のデータチャネルを処理し、前記第2のセルによって前記UEに送信されるデータを受信し、前記第1のセルからの前記第1の制御チャネルおよび前記第1のデータチャネルの処理結果に基づいて、前記第1のセルに対する前記ACK情報を決定し、前記第2のセルからの前記第2の制御チャネルおよび前記第2のデータチャネルの処理結果に基づいて、前記第2のセルに対する前記ACK情報を決定するように構成される、[17]の装置。
[19]
前記少なくとも1つのプロセッサは、前記第1のセルからのデータおよび制御チャネルの処理結果に基づいて、前記第1のセルに対するACK、否定応答(NACK)、または不連続送信(DTX)を獲得し、前記第2のセルからのデータおよび制御チャネルの処理結果に基づいて、前記第2のセルに対するACK、NACK、またはDTXを獲得するように構成される、[17]の装置。
[20]
前記少なくとも1つのプロセッサは、符号語を獲得するために、ブロック符号に基づいて、前記第1および第2のセルに対する前記ACK情報を符号化し、前記単一のチャネル化コードを用いて、前記フィードバックチャネル上で前記符号語を送信するように構成され、前記ブロック符号は、前記第1のセルに対するACKまたは否定応答(NACK)および前記第2のセルに対する不連続送信(DTX)についての2個の符号語、前記第1および第2のセルに対するACKおよびNACKの4つの組み合わせについての4個の符号語、および、前記第2のセルに対するACKまたはNACKおよび前記第1のセルに対するDTXについての2個の符号語を備える符号ブックを実装する、[17]の装置。
[21]
前記少なくとも1つのプロセッサは、前記第1のセルに対するチャネル品質表示(CQI)情報を決定し、前記第2のセルに対するCQI情報を決定し、前記単一のチャネル化コードを用いて、前記フィードバックチャネル上で、前記第1および第2のセルに対して前記CQI情報を送信するように構成される、[17]の装置。
[22]
コンピュータ読み取り可能媒体を備えるコンピュータプログラム製品であって、前記コンピュータ読み取り可能媒体は:
少なくとも1つのコンピュータに、第1のセルに対する肯定応答(ACK)情報をユーザー機器(UE)によって決定させるためのコードと;
前記少なくとも1つのコンピュータに、第2のセルに対するACK情報を前記UEによって決定させるためのコードと;
前記少なくとも1つのコンピュータに、単一のチャネル化コードを用いて、フィードバックチャネル上で前記第1および第2のセルに対して前記ACK情報を送信させるコードと;
を備える、コンピュータプログラム製品。
[23]
第1および第2のセルの少なくとも1つからユーザー機器(UE)にデータを送信することと;
単一のチャネル化コードを用いてフィードバックチャネル上で、前記UEによって送信される前記第1および第2のセルに対する肯定応答(ACK)情報を受信することと;
を備える無線通信のための方法。
[24]
前記第1および第2のセルの内の少なくとも1つのセルからのデータ送信のために、前記UEをスケジューリングすることと;
前記UEにデータを送信するようにスケジュールされた各セルから制御チャネル上で制御情報を送信することと、なお、前記データを送信することは、前記UEにデータを送信するようにスケジュールされた各セルから、データチャネル上でデータを送信することを備える;
をさらに備える、[23]の方法。
[25]
前記ACK情報のために前記UEによって送信される符号語を獲得するために、前記フィードバックチャネル上で受信される送信をブロック符号に基づいて復号することと;
前記符号語に基づいて、前記第1および第2のセルの各々に対するACK、否定応答(NACK)、または不連続送信(DTX)を獲得することと;
をさらに備える、[23]の方法。
[26]
前記単一のチャネル化コードを用いて、前記フィードバックチャネル上で、前記UEによって送信される前記第1および第2に対するチャネル品質表示(CQI)情報を受信することと;
前記第1および第2のセルの内の少なくとも1つのセルからのデータ送信のために前記UEをスケジューリングすることと;
前記セルに対するCQI情報に基づいて、前記少なくとも1つのセルの各々に対してトランスポートフォーマットを選択することと、なお前記データを送信することは、前記セルに対して選択された前記トランスポートフォーマットに従って、前記少なくとも1つのセルの各々から前記UEにデータを送信することを備える;
をさらに備える、[23]の方法。
[27]
第1および第2のセルの内の少なくとも1つのセルからユーザー機器(UE)にデータを送信するための手段と;
単一のチャネル化コードを用いて、フィードバックチャネル上で、前記UEによって送信される前記第1および第2のセルに対する肯定応答(ACK)情報を受信するための手段と;
を備える無線通信のための装置。
[28]
前記第1および第2のセルの内の少なくとも1つのセルからのデータ送信のために、前記UEをスケジューリングするための手段と;
前記少なくとも1つのセルの各々から前記UEに制御チャネル上で制御情報を送信するための手段と、なお、前記データを送信するための手段は、前記少なくとも1つのセルの各々から前記UEにデータをデータチャネル上で送信するための手段を備える;
をさらに備える、[27]の装置。
[29]
前記ACK情報のために前記UEによって送信される符号語を獲得するために、前記フィードバックチャネル上で受信された送信をブロック符号に基づいて復号するための手段と;
前記符号語に基づいて、前記第1および第2のセルの各々に対するACK、否定応答(NACK)、または不連続送信(DTX)を獲得するための手段と;
をさらに備える、[27]の装置。
[30]
前記単一のチャネル化コードを用いて、前記フィードバックチャネル上で、前記UEによって送信される前記第1および第2のセルに対するチャネル品質表示(CQI)情報を受信するための手段と;
前記第1および第2のセルの内の少なくとも1つのセルからのデータ送信のために、前記UEをスケジューリングするための手段と;
前記セルに対するCQI情報に基づいて、前記少なくとも1つのセルの各々に対するトランスポートフォーマットを選択するための手段と、なお、前記データを送信するための手段は、前記セルに対して選択された前記トランスポートフォーマットに従って、前記少なくとも1つのセルの各々から前記UEにデータを送信するための手段を備える;
をさらに備える、[27]の装置。
[31]
ユーザー機器(UE)によって、第1のセルに対する肯定応答(ACK)情報を決定することと;
前記UEによって、第2のセルに対する肯定応答(ACK)情報を決定することと;
第1のチャネル化コードを用いて、フィードバックチャネル上で、前記第1のセルに対して前記ACK情報を送信することと;
第2のチャネル化コードを用いて、前記フィードバックチャネル上で前記第2のセルに対して前記ACK情報を送信することと;
を備える無線通信のための方法。
[32]
前記第1のセルによって前記UEに送信される制御情報を検出するために、前記第1のセルからの第1の制御チャネルを処理することと;
前記第1のセルによって前記UEに送信されるデータを受信するために、制御情報が前記第1のセルから受信される場合に、前記第1のセルからの第1のデータチャネルを処理することと;
前記第2のセルによって前記UEに送信される制御情報を検出するために、前記第2のセルからの第2の制御チャネルを処理することと;
前記第2のセルによって前記UEに送信されるデータを受信するために、制御情報が前記第2のセルから受信される場合に、前記第2のセルからの第2のデータチャネルを処理することと、なお、前記第1のセルに対する前記ACK情報は、前記第1のセルからの前記第1の制御チャネルおよび前記第1のデータチャネルの処理結果に基づいて決定され、前記第2のセルに対する前記ACK情報は、前記第2のセルからの前記第2の制御チャネルおよび前記第2のデータチャネルの処理結果に基づいて決定される;
をさらに備える、[31]の方法。
[33]
前記第1のセルに対する前記ACK情報を決定することは、前記第1のセルからのデータおよび制御チャネルの処理結果に基づいて、前記第1のセルに対するACK、否定応答(NACK)、または不連続送信(DTX)を獲得することを備え、
前記第2のセルに対する前記ACK情報を決定することは、前記第2のセルからのデータおよび制御チャネルの処理結果に基づいて、前記第2のセルに対するACK、NACK、またはDTXを獲得することを備える、
[31]の方法。
[34]
第1の符号語を獲得するために、ブロック符号に基づいて、前記第1のセルに対する前記ACK情報を符号化することと、第2の符号語を獲得するために、前記ブロック符号に基づいて、前記第2のセルに対する前記ACK情報を符号化することとをさらに備え、前記第1および第2の符号語は、前記第1および第2のチャネル化コードをそれぞれ用いて前記フィードバックチャネル上で送信される、[31]の方法。
[35]
前記ブロック符号は、ACKについての第1の符号語、否定応答(NACK)についての第2の符号語、不連続送信(DTX)についての第3の符号語を1セルに対して備えるコードブックを実装する、[34]の方法。
[36]
前記第1のセルに対するチャネル品質表示(CQI)情報を決定することと;
前記第2のセルに対するCQI情報を決定することと;
前記第1のチャネル化コードを用いて前記フィードバックチャネル上で前記第1のセルに対して前記CQI情報を送信することと;
前記第2のチャネル化コードを用いて前記フィードバックチャネル上で前記第2のセルに対して前記CQI情報を送信することと;
をさらに備える、[31]の方法。
[37]
前記第1のセルに対するチャネル品質表示(CQI)情報を決定することと;
前記第2のセルに対するCQI情報を決定することと;
第1の送信時間インターバル(TTI)で、選択されたチャネル化コードを用いて、前記フィードバックチャネル上で前記第1のセルに対して前記CQI情報を送信することと、なお、前記選択されたチャネル化コードは前記第1および第2のチャネル化コードである;
前記第1のTTIの後の第2のTTIで、前記選択されたチャネル化コードを用いて、前記フィードバックチャネル上で前記第2のセルに対して前記CQI情報を送信することと;
をさらに備える、[31]の方法。
[38]
ユーザー機器(UE)で、第1のセルに対するチャネル品質表示(CQI)情報を決定することと;
前記UEで、第2のセルに対するCQI情報を決定することと;
前記第1のセルの前記CQI情報を情報ビットの第1のセットにマップすることと;
前記第2のセルの前記CQI情報を情報ビットの第2のセットにマップすることと;
符号語を獲得するために情報ビットの前記第1および第2のセットを符号化することと;
単一のチャネル化コードを用いてフィードバックチャネル上で前記符号語を送信することと;
を備える、無線通信のための方法。
[39]
前記第1のセルに対する前記CQI情報をマップすることは、自然な順序で、前記第1のセットの情報ビットに前記第1のセルに対する前記CQI情報のビットをマップすることを備え、前記第2のセルに対する前記CQI情報をマップすることは、自然な順序で、前記第2のセットの情報ビットに前記第2のセルに対する前記CQI情報のビットをマップすることを備える、[38]の方法。
[40]
前記第1のセルに対する前記CQI情報に基づいて選択された第1のトランスポートフォーマットに従って、前記第1のセルによって送信されるデータを受信することと;
前記第2のセルに対する前記CQI情報に基づいて選択された第2のトランスポートフォーマットに従って、前記第2のセルにより送信されるデータを受信することと;
前記第1および第2のセルに対する肯定応答(ACK)情報を決定することと;
前記単一のチャネル化コードを用いて前記フィードバックチャネル上で前記第1および第2のセルに対して前記ACK情報を送信することと;
をさらに備える、[38]の方法。
[41]
第1のセルに対するチャネル品質表示(CQI)情報をユーザー機器(UE)で決定するための手段と;
前記UEで、第2のセルに対するCQI情報を決定するための手段と;
前記第1のセルに対する前記CQI情報を情報ビットの第1のセットにマップするための手段と;
前記第2のセルに対する前記CQI情報を情報ビットの第2のセットにマップするための手段と;
符号語を獲得するために、情報ビットの前記第1および第2のセットを符号化するための手段と;
単一のチャネル化コードを用いて、フィードバックチャネル上で前記符号語を送信するための手段と;
を備える無線通信のための装置。
[42]
前記第1のセルに対する前記CQI情報をマップするための手段は、自然な順序で、前記第1のセット内の情報ビットに前記第1のセルに対する前記CQI情報のビットをマップするための手段を備え、前記第2のセルに対する前記CQI情報をマップするための手段は、自然な順序で、前記第2のセット内の情報ビットに、前記第2のセルに対する前記CQI情報のビットをマップするための手段を備える、[41]の装置。
[43]
前記第1のセルに対する前記CQI情報に基づいて選択された第1のトランスポートフォーマットに従って、前記第1のセルによって送信されるデータを受信するための手段と;
前記第2のセルに対する前記CQI情報に基づいて選択された第2のトランスポートフォーマットに従って、前記第2のセルによって送信されるデータを受信するための手段と;
前記第1および第2のセルに対する肯定応答(ACK)情報を決定するための手段と;
前記単一のチャネル化コードを用いて前記フィードバックチャネル上で前記第1および第2のセルに対して前記ACK情報を送信するための手段と;
をさらに備える、[41]の装置。
[44]
ユーザー機器(UE)で第1のセルに対するチャネル品質表示(CQI)情報を決定することと;
前記UEで第2のセルに対するCQI情報を決定することと;
第1の送信時間インターバル(TTI)で前記第1のセルに対して前記CQI情報を送信することと;
前記第1のTTIの後の第2のTTIで、前記第2のセルに対して前記CQI情報を送信することと;
前記第2のTTIの後の第3のTTIで前記第1または前記第2のセルからデータを受信することと;
を備える無線通信のための方法。
[45]
前記第1および第2のセルに対する前記CQI情報は、単一のチャネル化コードを用いてフィードバックチャネル上で前記第1および第2のセルに送信される、[44]の方法。
[46]
前記UEによって、ダイナミックスイッチングモードで動作するための命令を受信することと;
前記ダイナミックスイッチングモードで動作する間に、各送信時間インターバル(TTI)で、前記第1および第2のセルの内の最大1つのセルからデータを受信することと;
をさらに備える、[44]の方法。
[47]
前記第1のセルまたは前記第2のセルから受信された前記データの肯定応答(ACK)情報を決定することと、単一のチャネル化コードを用いて、フィードバックチャネル上で前記ACK情報を送信することとをさらに備え、前記第1および第2のセルに対する前記CQI情報は、前記単一のチャネル化コードを用いて前記フィードバックチャネル上で送信される、[44]の方法。

Claims (47)

  1. ユーザー機器(UE)によって第1のセルに対する肯定応答(ACK)情報を決定することと;
    前記UEによって第2のセルに対するACK情報を決定することと;
    単一のチャネル化コードを用いて、フィードバックチャネル上で、前記第1および第2のセルに対して前記ACK情報を送信することと;
    を備える無線通信のための方法。
  2. 前記第1のセルから前記UEに送信される制御情報を検出するために、前記第1のセルからの第1の制御チャネルを処理することと;
    制御情報が前記第1のセルから受信される場合に、前記第1のセルによって前記UEに送信されるデータを受信するために、前記第1のセルからの第1のデータチャネルを処理することと;
    前記第2のセルによって前記UEに送信される制御情報を検出するために、前記第2のセルからの第2の制御チャネルを処理することと;
    制御情報が前記第2のセルから受信される場合に、前記第2のセルによって前記UEに送信されるデータを受信するために、前記第2のセルからの第2のデータチャネルを処理することと、なお、前記第1のセルに対する前記ACK情報は、前記第1のセルからの前記第1の制御チャネルおよび前記第1のデータチャネルの処理結果に基づいて決定され、前記第2のセルに対する前記ACK情報は、前記第2のセルからの前記第2の制御チャネルおよび前記第2のデータチャネルの処理結果に基づいて決定される;
    をさらに備える、請求項1の方法。
  3. 前記第1のセルに対する前記ACK情報を決定することは、前記第1のセルからのデータおよび制御チャネルの処理結果に基づいて、前記第1のセルに対するACK、否定応答(NACK)、または不連続送信(DTX)を獲得することを備え、前記第2のセルに対する前記ACK情報を決定することは、前記第2のセルからのデータおよび制御チャネルの処理結果に基づいて、前記第2のセルに対するACK、NACK、またはDTXを獲得することを備える、請求項1の方法。
  4. 符号語を獲得するために、ブロック符号に基づいて、前記第1および第2のセルに対する前記ACK情報を符号化することをさらに備え、前記符号語は、前記単一のチャネル化コードを用いて前記フィードバックチャネル上で送信される、請求項1の方法。
  5. 前記ブロック符号は、前記第1のセルに対するACKまたは否定応答(NACK)および前記第2のセルの不連続送信(DTX)についての2個の符号語、前記第1および第2のセルに対するACKおよびNACKの4つの組み合わせについての4個の符号語、および、前記第2のセルに対するACKまたはNACKおよび前記第1のセルのDTXについての2個の符号語を備えるコードブックを実装する、請求項4の方法。
  6. 前記コードブックは、前記フィードバックチャネルのためのプリアンブルおよびポストアンブルについての2個の符号語をさらに備える、請求項5の方法。
  7. 前記ブロック符号は、多重入力多重出力(MIMO)送信のためのACK情報を送信するために使用される少なくとも複数の符号語のサブセットを備えるコードブックを実装する、請求項4の方法。
  8. 前記第1および第2のセルに対して前記ACK情報を送信することは、
    前記単一のチャネル化コードを用いて、前記フィードバックチャネルの同相(I)ブランチ上で、前記第1のセルに対して前記ACK情報を送信することと、
    前記単一のチャネル化コードを用いて、前記フィードバックチャネルの直角位相(Q)ブランチ上で、前記第2のセルに対して前記ACK情報を送信することと、
    を備える、請求項1の方法。
  9. 前記第1のセルに対するチャネル品質表示(CQI)情報を決定することと;
    前記第2のセルに対するCQI情報を決定することと;
    前記単一のチャネル化コードを用いて、前記フィードバックチャネル上で、前記第1および第2のセルに対して前記CQI情報を送信することと;
    をさらに備える、請求項1の方法。
  10. 前記CQI情報を送信することは、
    前記UEが、1のフィードバックサイクルで構成される場合に、単一の送信時間インターバル(TTI)において、前記第1および第2のセルに対して前記CQI情報を送信することと;
    前記UEが1より大きいフィードバックサイクルで構成される場合に、複数のTTIの各々において、前記第1および第2のセルに対して前記CQI情報を送信することと;
    を備える、請求項9の方法。
  11. 各セルからの前記制御チャネルは、HS-DSCHのための共有制御チャネル(HS-SCCH)を備え、各セルからの前記データチャネルは、高速物理ダウンリンク共有チャネル(HS-PDSCH)を備え、前記フィードバックチャネルはHS-DSCHのための専用物理制御チャネル(HS-DPCCH)を備え、および、前記チャネル化コードは、直交可変拡散係数(OVSF)コードを備える、請求項2の方法。
  12. ユーザー機器(UE)によって、第1のセルに対する肯定応答(ACK)情報を決定するための手段と;
    前記UEによって、第2のセルに対するACK情報を決定するための手段と;
    単一のチャネル化コードを用いて、フィードバックチャネル上で、前記第1および第2のセルに対して前記ACK情報を送信するための手段と;
    を備える無線通信のための装置。
  13. 前記第1のセルから前記UEに送信される制御情報を検出するために、前記第1のセルからの第1の制御チャネルを処理するための手段と;
    制御情報が前記第1のセルから受信される場合に、前記第1のセルによって前記UEに送信されるデータを受信するために、前記第1のセルからの第1のデータチャネルを処理するための手段と;
    前記第2のセルによって前記UEに送信される制御情報を検出するために、前記第2のセルからの第2の制御チャネルを処理するための手段と;
    制御情報が前記第2のセルから受信される場合に、前記第2のセルによって前記UEに送信されるデータを受信するために、前記第2のセルからの第2のデータチャネルを処理するための手段と、なお前記第1のセルに対する前記ACK情報は、前記第1のセルからの前記第1の制御チャネルおよび前記第1のデータチャネルの処理結果に基づいて決定され、前記第2のセルに対する前記ACK情報は、前記第2のセルからの前記第2の制御チャネルおよび前記第2のデータチャネルの処理結果に基づいて決定される;
    をさらに備える、請求項12の装置。
  14. 前記第1のセルに対する前記ACK情報を決定するための前記手段は、前記第1のセルからのデータおよび制御チャネルの処理結果に基づいて、前記第1のセルに対するACK、否定応答(NACK)、または不連続送信(DTX)を獲得するための手段を備え、前記第2のセルに対する前記ACK情報を決定するための前記手段は、前記第2のセルからのデータおよび制御チャネルの処理結果に基づいて、前記第2のセルに対するACK、NACK、またはDTXを獲得するための手段を備える、請求項12の装置。
  15. 前記単一のチャネル化コードを用いて前記フィードバックチャネル上で送信するための符号語を獲得するために、ブロック符号に基づいて前記第1および第2のセルに対する前記ACK情報を符号化するための手段をさらに備え、前記ブロック符号は、前記第1のセルに対するACKまたは否定応答(NACK)および前記第2のセルに対する不連続送信(DTX)についての2個の符号語、前記第1および第2のセルに対するACKおよびNACKの4つの組み合わせについての4個の符号語、および、前記第2のセルに対するACKまたはNACKおよび前記第1のセルに対するDTXについての2個の符号語を備えるコードブックを実装する、請求項12の装置。
  16. 前記第1のセルに対するチャネル品質表示(CQI)情報を決定するための手段と;
    前記第2のセルに対するCQI情報を決定するための手段と;
    前記単一のチャネル化コードを用いて、前記フィードバックチャネル上で、前記第1および第2のセルに対して前記CQI情報を送信するための手段と;
    をさらに備える、請求項12の装置。
  17. ユーザー機器(UE)によって第1のセルに対する肯定応答(ACK)情報を決定し、前記UEによって第2のセルに対するACK情報を決定し、単一のチャネル化コードを用いて、フィードバックチャネル上で前記第1および第2のセルに対して前記ACK情報を送信するように構成された少なくとも1つのプロセッサを備える、無線通信のための装置。
  18. 前記少なくとも1つのプロセッサは、前記第1のセルによって前記UEに送信される制御情報を検出するために、前記第1のセルからの第1の制御チャネルを処理し、制御情報が前記第1のセルから受信される場合、前記第1のセルからの第1のデータチャネルを処理し、前記第1のセルによって前記UEに送信されるデータを受信し、前記第2のセルによって前記UEに送信される制御情報を検出するために、前記第2のセルからの第2の制御チャネルを処理し、制御情報が前記第2のセルから受信される場合、前記第2のセルからの第2のデータチャネルを処理し、前記第2のセルによって前記UEに送信されるデータを受信し、前記第1のセルからの前記第1の制御チャネルおよび前記第1のデータチャネルの処理結果に基づいて、前記第1のセルに対する前記ACK情報を決定し、前記第2のセルからの前記第2の制御チャネルおよび前記第2のデータチャネルの処理結果に基づいて、前記第2のセルに対する前記ACK情報を決定するように構成される、請求項17の装置。
  19. 前記少なくとも1つのプロセッサは、前記第1のセルからのデータおよび制御チャネルの処理結果に基づいて、前記第1のセルに対するACK、否定応答(NACK)、または不連続送信(DTX)を獲得し、前記第2のセルからのデータおよび制御チャネルの処理結果に基づいて、前記第2のセルに対するACK、NACK、またはDTXを獲得するように構成される、請求項17の装置。
  20. 前記少なくとも1つのプロセッサは、符号語を獲得するために、ブロック符号に基づいて、前記第1および第2のセルに対する前記ACK情報を符号化し、前記単一のチャネル化コードを用いて、前記フィードバックチャネル上で前記符号語を送信するように構成され、前記ブロック符号は、前記第1のセルに対するACKまたは否定応答(NACK)および前記第2のセルに対する不連続送信(DTX)についての2個の符号語、前記第1および第2のセルに対するACKおよびNACKの4つの組み合わせについての4個の符号語、および、前記第2のセルに対するACKまたはNACKおよび前記第1のセルに対するDTXについての2個の符号語を備える符号ブックを実装する、請求項17の装置。
  21. 前記少なくとも1つのプロセッサは、前記第1のセルに対するチャネル品質表示(CQI)情報を決定し、前記第2のセルに対するCQI情報を決定し、前記単一のチャネル化コードを用いて、前記フィードバックチャネル上で、前記第1および第2のセルに対して前記CQI情報を送信するように構成される、請求項17の装置。
  22. コンピュータ読み取り可能媒体を備えるコンピュータプログラム製品であって、前記コンピュータ読み取り可能媒体は:
    少なくとも1つのコンピュータに、第1のセルに対する肯定応答(ACK)情報をユーザー機器(UE)によって決定させるためのコードと;
    前記少なくとも1つのコンピュータに、第2のセルに対するACK情報を前記UEによって決定させるためのコードと;
    前記少なくとも1つのコンピュータに、単一のチャネル化コードを用いて、フィードバックチャネル上で前記第1および第2のセルに対して前記ACK情報を送信させるコードと;
    を備える、コンピュータプログラム製品。
  23. 第1および第2のセルの少なくとも1つからユーザー機器(UE)にデータを送信することと;
    単一のチャネル化コードを用いてフィードバックチャネル上で、前記UEによって送信される前記第1および第2のセルに対する肯定応答(ACK)情報を受信することと;
    を備える無線通信のための方法。
  24. 前記第1および第2のセルの内の少なくとも1つのセルからのデータ送信のために、前記UEをスケジューリングすることと;
    前記UEにデータを送信するようにスケジュールされた各セルから制御チャネル上で制御情報を送信することと、なお、前記データを送信することは、前記UEにデータを送信するようにスケジュールされた各セルから、データチャネル上でデータを送信することを備える;
    をさらに備える、請求項23の方法。
  25. 前記ACK情報のために前記UEによって送信される符号語を獲得するために、前記フィードバックチャネル上で受信される送信をブロック符号に基づいて復号することと;
    前記符号語に基づいて、前記第1および第2のセルの各々に対するACK、否定応答(NACK)、または不連続送信(DTX)を獲得することと;
    をさらに備える、請求項23の方法。
  26. 前記単一のチャネル化コードを用いて、前記フィードバックチャネル上で、前記UEによって送信される前記第1および第2に対するチャネル品質表示(CQI)情報を受信することと;
    前記第1および第2のセルの内の少なくとも1つのセルからのデータ送信のために前記UEをスケジューリングすることと;
    前記セルに対するCQI情報に基づいて、前記少なくとも1つのセルの各々に対してトランスポートフォーマットを選択することと、なお前記データを送信することは、前記セルに対して選択された前記トランスポートフォーマットに従って、前記少なくとも1つのセルの各々から前記UEにデータを送信することを備える;
    をさらに備える、請求項23の方法。
  27. 第1および第2のセルの内の少なくとも1つのセルからユーザー機器(UE)にデータを送信するための手段と;
    単一のチャネル化コードを用いて、フィードバックチャネル上で、前記UEによって送信される前記第1および第2のセルに対する肯定応答(ACK)情報を受信するための手段と;
    を備える無線通信のための装置。
  28. 前記第1および第2のセルの内の少なくとも1つのセルからのデータ送信のために、前記UEをスケジューリングするための手段と;
    前記少なくとも1つのセルの各々から前記UEに制御チャネル上で制御情報を送信するための手段と、なお、前記データを送信するための手段は、前記少なくとも1つのセルの各々から前記UEにデータをデータチャネル上で送信するための手段を備える;
    をさらに備える、請求項27の装置。
  29. 前記ACK情報のために前記UEによって送信される符号語を獲得するために、前記フィードバックチャネル上で受信された送信をブロック符号に基づいて復号するための手段と;
    前記符号語に基づいて、前記第1および第2のセルの各々に対するACK、否定応答(NACK)、または不連続送信(DTX)を獲得するための手段と;
    をさらに備える、請求項27の装置。
  30. 前記単一のチャネル化コードを用いて、前記フィードバックチャネル上で、前記UEによって送信される前記第1および第2のセルに対するチャネル品質表示(CQI)情報を受信するための手段と;
    前記第1および第2のセルの内の少なくとも1つのセルからのデータ送信のために、前記UEをスケジューリングするための手段と;
    前記セルに対するCQI情報に基づいて、前記少なくとも1つのセルの各々に対するトランスポートフォーマットを選択するための手段と、なお、前記データを送信するための手段は、前記セルに対して選択された前記トランスポートフォーマットに従って、前記少なくとも1つのセルの各々から前記UEにデータを送信するための手段を備える;
    をさらに備える、請求項27の装置。
  31. ユーザー機器(UE)によって、第1のセルに対する肯定応答(ACK)情報を決定することと;
    前記UEによって、第2のセルに対する肯定応答(ACK)情報を決定することと;
    第1のチャネル化コードを用いて、フィードバックチャネル上で、前記第1のセルに対して前記ACK情報を送信することと;
    第2のチャネル化コードを用いて、前記フィードバックチャネル上で前記第2のセルに対して前記ACK情報を送信することと;
    を備える無線通信のための方法。
  32. 前記第1のセルによって前記UEに送信される制御情報を検出するために、前記第1のセルからの第1の制御チャネルを処理することと;
    前記第1のセルによって前記UEに送信されるデータを受信するために、制御情報が前記第1のセルから受信される場合に、前記第1のセルからの第1のデータチャネルを処理することと;
    前記第2のセルによって前記UEに送信される制御情報を検出するために、前記第2のセルからの第2の制御チャネルを処理することと;
    前記第2のセルによって前記UEに送信されるデータを受信するために、制御情報が前記第2のセルから受信される場合に、前記第2のセルからの第2のデータチャネルを処理することと、なお、前記第1のセルに対する前記ACK情報は、前記第1のセルからの前記第1の制御チャネルおよび前記第1のデータチャネルの処理結果に基づいて決定され、前記第2のセルに対する前記ACK情報は、前記第2のセルからの前記第2の制御チャネルおよび前記第2のデータチャネルの処理結果に基づいて決定される;
    をさらに備える、請求項31の方法。
  33. 前記第1のセルに対する前記ACK情報を決定することは、前記第1のセルからのデータおよび制御チャネルの処理結果に基づいて、前記第1のセルに対するACK、否定応答(NACK)、または不連続送信(DTX)を獲得することを備え、
    前記第2のセルに対する前記ACK情報を決定することは、前記第2のセルからのデータおよび制御チャネルの処理結果に基づいて、前記第2のセルに対するACK、NACK、またはDTXを獲得することを備える、
    請求項31の方法。
  34. 第1の符号語を獲得するために、ブロック符号に基づいて、前記第1のセルに対する前記ACK情報を符号化することと、第2の符号語を獲得するために、前記ブロック符号に基づいて、前記第2のセルに対する前記ACK情報を符号化することとをさらに備え、前記第1および第2の符号語は、前記第1および第2のチャネル化コードをそれぞれ用いて前記フィードバックチャネル上で送信される、請求項31の方法。
  35. 前記ブロック符号は、ACKについての第1の符号語、否定応答(NACK)についての第2の符号語、不連続送信(DTX)についての第3の符号語を1セルに対して備えるコードブックを実装する、請求項34の方法。
  36. 前記第1のセルに対するチャネル品質表示(CQI)情報を決定することと;
    前記第2のセルに対するCQI情報を決定することと;
    前記第1のチャネル化コードを用いて前記フィードバックチャネル上で前記第1のセルに対して前記CQI情報を送信することと;
    前記第2のチャネル化コードを用いて前記フィードバックチャネル上で前記第2のセルに対して前記CQI情報を送信することと;
    をさらに備える、請求項31の方法。
  37. 前記第1のセルに対するチャネル品質表示(CQI)情報を決定することと;
    前記第2のセルに対するCQI情報を決定することと;
    第1の送信時間インターバル(TTI)で、選択されたチャネル化コードを用いて、前記フィードバックチャネル上で前記第1のセルに対して前記CQI情報を送信することと、なお、前記選択されたチャネル化コードは前記第1および第2のチャネル化コードである;
    前記第1のTTIの後の第2のTTIで、前記選択されたチャネル化コードを用いて、前記フィードバックチャネル上で前記第2のセルに対して前記CQI情報を送信することと;
    をさらに備える、請求項31の方法。
  38. ユーザー機器(UE)で、第1のセルに対するチャネル品質表示(CQI)情報を決定することと;
    前記UEで、第2のセルに対するCQI情報を決定することと;
    前記第1のセルの前記CQI情報を情報ビットの第1のセットにマップすることと;
    前記第2のセルの前記CQI情報を情報ビットの第2のセットにマップすることと;
    符号語を獲得するために情報ビットの前記第1および第2のセットを符号化することと;
    単一のチャネル化コードを用いてフィードバックチャネル上で前記符号語を送信することと;
    を備える、無線通信のための方法。
  39. 前記第1のセルに対する前記CQI情報をマップすることは、自然な順序で、前記第1のセットの情報ビットに前記第1のセルに対する前記CQI情報のビットをマップすることを備え、前記第2のセルに対する前記CQI情報をマップすることは、自然な順序で、前記第2のセットの情報ビットに前記第2のセルに対する前記CQI情報のビットをマップすることを備える、請求項38の方法。
  40. 前記第1のセルに対する前記CQI情報に基づいて選択された第1のトランスポートフォーマットに従って、前記第1のセルによって送信されるデータを受信することと;
    前記第2のセルに対する前記CQI情報に基づいて選択された第2のトランスポートフォーマットに従って、前記第2のセルにより送信されるデータを受信することと;
    前記第1および第2のセルに対する肯定応答(ACK)情報を決定することと;
    前記単一のチャネル化コードを用いて前記フィードバックチャネル上で前記第1および第2のセルに対して前記ACK情報を送信することと;
    をさらに備える、請求項38の方法。
  41. 第1のセルに対するチャネル品質表示(CQI)情報をユーザー機器(UE)で決定するための手段と;
    前記UEで、第2のセルに対するCQI情報を決定するための手段と;
    前記第1のセルに対する前記CQI情報を情報ビットの第1のセットにマップするための手段と;
    前記第2のセルに対する前記CQI情報を情報ビットの第2のセットにマップするための手段と;
    符号語を獲得するために、情報ビットの前記第1および第2のセットを符号化するための手段と;
    単一のチャネル化コードを用いて、フィードバックチャネル上で前記符号語を送信するための手段と;
    を備える無線通信のための装置。
  42. 前記第1のセルに対する前記CQI情報をマップするための手段は、自然な順序で、前記第1のセット内の情報ビットに前記第1のセルに対する前記CQI情報のビットをマップするための手段を備え、前記第2のセルに対する前記CQI情報をマップするための手段は、自然な順序で、前記第2のセット内の情報ビットに、前記第2のセルに対する前記CQI情報のビットをマップするための手段を備える、請求項41の装置。
  43. 前記第1のセルに対する前記CQI情報に基づいて選択された第1のトランスポートフォーマットに従って、前記第1のセルによって送信されるデータを受信するための手段と;
    前記第2のセルに対する前記CQI情報に基づいて選択された第2のトランスポートフォーマットに従って、前記第2のセルによって送信されるデータを受信するための手段と;
    前記第1および第2のセルに対する肯定応答(ACK)情報を決定するための手段と;
    前記単一のチャネル化コードを用いて前記フィードバックチャネル上で前記第1および第2のセルに対して前記ACK情報を送信するための手段と;
    をさらに備える、請求項41の装置。
  44. ユーザー機器(UE)で第1のセルに対するチャネル品質表示(CQI)情報を決定することと;
    前記UEで第2のセルに対するCQI情報を決定することと;
    第1の送信時間インターバル(TTI)で前記第1のセルに対して前記CQI情報を送信することと;
    前記第1のTTIの後の第2のTTIで、前記第2のセルに対して前記CQI情報を送信することと;
    前記第2のTTIの後の第3のTTIで前記第1または前記第2のセルからデータを受信することと;
    を備える無線通信のための方法。
  45. 前記第1および第2のセルに対する前記CQI情報は、単一のチャネル化コードを用いてフィードバックチャネル上で前記第1および第2のセルに送信される、請求項44の方法。
  46. 前記UEによって、ダイナミックスイッチングモードで動作するための命令を受信することと;
    前記ダイナミックスイッチングモードで動作する間に、各送信時間インターバル(TTI)で、前記第1および第2のセルの内の最大1つのセルからデータを受信することと;
    をさらに備える、請求項44の方法。
  47. 前記第1のセルまたは前記第2のセルから受信された前記データの肯定応答(ACK)情報を決定することと、単一のチャネル化コードを用いて、フィードバックチャネル上で前記ACK情報を送信することとをさらに備え、前記第1および第2のセルに対する前記CQI情報は、前記単一のチャネル化コードを用いて前記フィードバックチャネル上で送信される、請求項44の方法。
JP2013186803A 2008-03-25 2013-09-09 無線通信システムにおけるackおよびcqi情報の報告 Active JP5675918B2 (ja)

Applications Claiming Priority (18)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US3941308P 2008-03-25 2008-03-25
US61/039,413 2008-03-25
US4999308P 2008-05-02 2008-05-02
US61/049,993 2008-05-02
US5877108P 2008-06-04 2008-06-04
US61/058,771 2008-06-04
US8702108P 2008-08-07 2008-08-07
US61/087,021 2008-08-07
US8758908P 2008-08-08 2008-08-08
US61/087,589 2008-08-08
US8848008P 2008-08-13 2008-08-13
US61/088,480 2008-08-13
US9112008P 2008-08-22 2008-08-22
US61/091,120 2008-08-22
US9768208P 2008-09-17 2008-09-17
US61/097,682 2008-09-17
US12/410,154 US8477734B2 (en) 2008-03-25 2009-03-24 Reporting of ACK and CQI information in a wireless communication system
US12/410,154 2009-03-24

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011502027A Division JP5485258B2 (ja) 2008-03-25 2009-03-25 無線通信システムにおけるackおよびcqi情報の報告

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014039275A true JP2014039275A (ja) 2014-02-27
JP5675918B2 JP5675918B2 (ja) 2015-02-25

Family

ID=40872502

Family Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011502027A Active JP5485258B2 (ja) 2008-03-25 2009-03-25 無線通信システムにおけるackおよびcqi情報の報告
JP2013186801A Pending JP2014039273A (ja) 2008-03-25 2013-09-09 無線通信システムにおけるackおよびcqi情報の報告
JP2013186802A Active JP5813712B2 (ja) 2008-03-25 2013-09-09 無線通信システムにおけるackおよびcqi情報の報告
JP2013186803A Active JP5675918B2 (ja) 2008-03-25 2013-09-09 無線通信システムにおけるackおよびcqi情報の報告

Family Applications Before (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011502027A Active JP5485258B2 (ja) 2008-03-25 2009-03-25 無線通信システムにおけるackおよびcqi情報の報告
JP2013186801A Pending JP2014039273A (ja) 2008-03-25 2013-09-09 無線通信システムにおけるackおよびcqi情報の報告
JP2013186802A Active JP5813712B2 (ja) 2008-03-25 2013-09-09 無線通信システムにおけるackおよびcqi情報の報告

Country Status (14)

Country Link
US (1) US8477734B2 (ja)
EP (4) EP2573972B1 (ja)
JP (4) JP5485258B2 (ja)
KR (1) KR101105507B1 (ja)
CN (1) CN101978633B (ja)
BR (1) BRPI0909233B1 (ja)
CA (1) CA2717286C (ja)
DK (1) DK2255479T3 (ja)
ES (1) ES2406388T3 (ja)
HK (1) HK1154138A1 (ja)
PL (1) PL2255479T3 (ja)
PT (1) PT2255479E (ja)
TW (1) TWI431969B (ja)
WO (1) WO2009120797A1 (ja)

Families Citing this family (76)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8825099B2 (en) * 2007-01-09 2014-09-02 Qualcomm Incorporated CQI reporting for MIMO transmission in a wireless communication system
US8837337B2 (en) * 2007-01-12 2014-09-16 Qualcomm Incorporated Signaling of power information for MIMO transmission in a wireless communication system
US7843989B2 (en) * 2007-06-26 2010-11-30 Sharp Laboratories Of America, Inc. Systems and methods for embedding a first signal in the coding of a second signal
US7978623B1 (en) * 2008-03-22 2011-07-12 Freescale Semiconductor, Inc. Channel rank updates in multiple-input multiple-output communication systems
US8134988B2 (en) * 2008-03-27 2012-03-13 Marvell World Trade Ltd. Coexistence mechanism for WiMAX and IEEE 802.11
US9226205B2 (en) * 2008-04-25 2015-12-29 Interdigital Patent Holdings, Inc. Multi-cell WTRUs configured to perform mobility procedures and methods
KR20100019947A (ko) 2008-08-11 2010-02-19 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 정보 전송 방법
KR101571566B1 (ko) * 2008-08-11 2015-11-25 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 제어신호 전송 방법
KR101646249B1 (ko) * 2008-08-11 2016-08-16 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 정보 전송 방법 및 장치
KR101597573B1 (ko) * 2008-08-11 2016-02-25 엘지전자 주식회사 제어정보의 상향링크 전송 방법
KR101603338B1 (ko) 2008-08-11 2016-03-15 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 정보 전송 방법 및 장치
US7924754B2 (en) * 2008-09-23 2011-04-12 Telefonaktiebolaget L M Ericsson Multiple carrier acknowledgment signaling
EP3113564B1 (en) * 2008-10-20 2019-06-12 Interdigital Patent Holdings, Inc. Carrier aggregation
WO2010051511A2 (en) * 2008-10-31 2010-05-06 Interdigital Patent Holdings, Inc. Method and apparatus for utilizing multiple carriers in high speed packet access communications
WO2010056068A2 (ko) 2008-11-14 2010-05-20 엘지전자주식회사 무선 통신 시스템에서 신호 전송 방법 및 장치
KR101225920B1 (ko) 2008-11-14 2013-01-24 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 정보 전송 방법 및 장치
KR101549572B1 (ko) * 2008-11-25 2015-09-02 삼성전자주식회사 멀티 셀 hsdpa를 지원하는 이동통신 시스템에서 채널 품질 인식자 전송용 물리제어채널의 전송전력을 조절하는 방법 및 장치
JP5578082B2 (ja) * 2008-11-26 2014-08-27 日本電気株式会社 基地局、基地局の送信電力制御方法、処理装置、プログラム、及び通信システム
CN101754330A (zh) * 2008-12-04 2010-06-23 华为技术有限公司 一种多入多出模式控制方法、设备和系统
EP2374299A1 (en) 2008-12-30 2011-10-12 Interdigital Patent Holdings, Inc. Control channel feedback for multiple downlink carrier operations
US8737374B2 (en) * 2009-01-06 2014-05-27 Qualcomm Incorporated System and method for packet acknowledgment
WO2010088536A1 (en) 2009-01-30 2010-08-05 Interdigital Patent Holdings, Inc. Method and apparatus for component carrier aggregation in wireless communications
US8199666B2 (en) * 2009-02-02 2012-06-12 Texas Instruments Incorporated Transmission of acknowledge/not-acknowledge with repetition
KR20100091876A (ko) 2009-02-11 2010-08-19 엘지전자 주식회사 다중안테나 전송을 위한 단말 동작
WO2010099653A1 (zh) * 2009-03-03 2010-09-10 深圳华为通信技术有限公司 信号编码方法及装置、联合反馈信号编码方法
IN2011KN03766A (ja) * 2009-03-17 2015-07-10 Huawei Tech Co Ltd
ES2637293T3 (es) * 2009-03-18 2017-10-11 Electronics And Telecommunications Research Institute Método para señalizar patrones de subtramas de CSI-RS
US8792427B2 (en) * 2009-05-04 2014-07-29 Qualcomm Incorporated Transmission of feedback information for data transmissions on multiple carriers
US9191177B2 (en) 2009-05-04 2015-11-17 Qualcomm Incorporated Transmission of feedback information for multi-carrier operation
KR101781871B1 (ko) * 2009-07-16 2017-09-26 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 수신 장치가 제어 정보를 전송하는 방법
US9014296B2 (en) * 2009-10-09 2015-04-21 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for transmitting encoded signals with frequency hopping environment
US8867494B2 (en) * 2009-11-09 2014-10-21 Qualcomm Incorporated System and method for single frequency dual cell high speed downlink packet access
WO2011074923A2 (ko) * 2009-12-17 2011-06-23 엘지전자 주식회사 다중 반송파 지원 무선 통신 시스템에서 효율적인 채널 상태 정보 전송 방법 및 장치
CN101800620A (zh) 2009-12-25 2010-08-11 中兴通讯股份有限公司 一种发送物理上行控制信道的方法及装置
TWI542168B (zh) * 2010-01-15 2016-07-11 諾基亞科技公司 針對四載波高速下行鏈接封包接取多重輸入多重輸出之混成自動重覆請求確認頻道編碼技術
EP2536052B1 (en) * 2010-02-10 2020-07-15 Sun Patent Trust Terminal and communication method thereof
US8477672B2 (en) 2010-02-10 2013-07-02 Qualcomm Incorporated 4C-HSDPA acknowledgment signaling
EP2534780B1 (en) * 2010-02-12 2018-06-27 InterDigital Patent Holdings, Inc. Sending feedback for multiple downlink carriers
WO2011099926A2 (en) * 2010-02-15 2011-08-18 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Harq ack/nack signaling for multi-carrier hsdpa
CN102215085B (zh) 2010-04-07 2014-05-07 华为技术有限公司 传输上行控制信息的方法、系统、用户设备和基站
CN105827292A (zh) 2010-04-09 2016-08-03 交互数字专利控股公司 为使用多个天线的ul传输配置传输参数的方法及wtru
US9219571B2 (en) 2010-04-13 2015-12-22 Qualcomm Incorporated Aperiodic CQI reporting in a wireless communication network
EP2569890A4 (en) * 2010-05-08 2017-09-06 LG Electronics Inc. Error propagation protection in non-binary multiple ack/nacks
US8891356B2 (en) 2010-06-28 2014-11-18 Qualcomm Incorporated System and method for multi-point HSDPA communication utilizing a multi-link RLC sublayer
US8989140B2 (en) 2010-06-28 2015-03-24 Qualcomm Incorporated System and method for mobility in a multi-point HSDPA communication network
US20120201226A1 (en) * 2010-08-16 2012-08-09 Sharad Deepak Sambhwani Switching-based downlink aggregation for multi-point hsdpa
CN101944985B (zh) * 2010-09-20 2015-03-25 中兴通讯股份有限公司 一种信道状态信息反馈方法
US8913535B2 (en) 2010-10-01 2014-12-16 Interdigital Patent Holdings, Inc. Systems and methods for uplink feedback for high-speed downlink packet access (HSPDA)
US8824307B2 (en) * 2010-10-13 2014-09-02 Qualcomm Incorporated Communicating between user equipment (UE) and independent serving sectors in a wireless communications system
CN107835069B (zh) 2010-11-03 2021-06-18 三星电子株式会社 由用户设备编码确认信息比特的方法和用户设备
US8989004B2 (en) 2010-11-08 2015-03-24 Qualcomm Incorporated System and method for multi-point HSDPA communication utilizing a multi-link PDCP sublayer
SG191891A1 (en) * 2011-01-07 2013-08-30 Interdigital Patent Holdings Method and apparatus for sending feedback for multi-cell high speed downlink packet access operations
EP2688237B1 (en) * 2011-03-14 2020-04-29 LG Electronics Inc. Method and device for transmitting ack/nack in wireless communication system
US8792924B2 (en) 2011-05-06 2014-07-29 Futurewei Technologies, Inc. System and method for multi-cell access
US9125098B2 (en) 2011-08-03 2015-09-01 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for flow congestion control in multiflow networks
US8737211B2 (en) 2011-08-03 2014-05-27 Qualcomm Incorporated Methods and apparatuses for network configuration of user equipment communication modes in multiflow systems
CN103797744B (zh) * 2011-08-08 2018-04-27 瑞典爱立信有限公司 用于i/q复用控制信道的harq ack反馈检测
WO2013036091A2 (en) * 2011-09-09 2013-03-14 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for opportunistic user scheduling of two-cell multiple user mimo
CN103036637B (zh) * 2011-09-30 2017-04-12 中兴通讯股份有限公司 激活多流传输的ue发送hs‑dpcch的方法及ue
IN2014KN00951A (ja) * 2011-10-04 2015-10-09 Ericsson Telefon Ab L M
US8948158B2 (en) * 2011-11-04 2015-02-03 Interdigital Patent Holdings, Inc. Methods of multiple point HSDPA transmission in single or different frequencies
WO2013113419A1 (en) * 2012-01-30 2013-08-08 Nokia Siemens Networks Oy A method and apparatus for reporting reference information with respect to multiple carriers or multiple cells
US8885590B2 (en) * 2012-05-18 2014-11-11 Futurewei Technologies, Inc. Systems and methods for scheduling multiple-input and multiple-output (MIMO) high-speed downlink packet access (HSDPA) pilot channels
EP2688238B1 (en) * 2012-07-20 2015-06-03 HTC Corporation Method of jointly encoding channel state information reports and hybrid automatic repeat request feedbacks and related communication device
WO2014019174A1 (zh) * 2012-08-01 2014-02-06 华为技术有限公司 一种基于多流传输技术的信息反馈方法及系统
US9432096B2 (en) * 2012-08-02 2016-08-30 Nokia Solutions And Networks Oy Dual codeword re-transmission
US9461720B2 (en) * 2012-08-13 2016-10-04 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Methods of receiving retransmissions including discontinuous transmission indicators in MIMO systems
BR112015008538B1 (pt) 2012-10-16 2019-05-14 Huawei Technologies Co., Ltd. Método, aparelho, ue, e estação base para transmitir informação de confirmação de pedido de repetição automática híbrido
EP3123650B1 (en) 2014-03-24 2022-06-15 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Methods for managing interruptions with multiple deactivated scells
WO2016089268A1 (en) * 2014-12-05 2016-06-09 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Reduced channel state information reporting in a multi-carrier wireless communication system
WO2016089269A1 (en) * 2014-12-05 2016-06-09 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Methods and devices to transmit channel state information in a multi-point wireless communication system
US10966194B2 (en) * 2015-04-15 2021-03-30 Qualcomm Incorporated Coordinated wireless communications using multiple transmission time intervals
US10306606B2 (en) 2016-05-20 2019-05-28 Qualcomm Incorporated Decoupled transmissions of channel quality feedback and acknowledgement/negative-acknowledgement feedback
EP3688879A1 (en) 2017-09-28 2020-08-05 Fraunhofer Gesellschaft zur Förderung der Angewand Transmission of data by multiple users over shared resources
CN109802765B (zh) * 2017-11-17 2022-03-29 华为技术有限公司 一种应答信息发送方法及装置
US20200092068A1 (en) * 2018-09-19 2020-03-19 Qualcomm Incorporated Acknowledgement codebook design for multiple transmission reception points

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007024710A1 (en) * 2005-08-26 2007-03-01 Lucent Technologies Inc. Handoff method for use in wireless communications network with shared supplemental spreading codes

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1019912A2 (en) * 1997-10-10 2000-07-19 Rambus Incorporated Apparatus and method for pipelined memory operations
CA2380039C (en) 2001-04-03 2008-12-23 Samsung Electronics Co., Ltd. Method of transmitting control data in cdma mobile communication system
KR100459573B1 (ko) * 2001-08-25 2004-12-03 삼성전자주식회사 고속 순방향 패킷 접속 방식을 사용하는 통신 시스템에서역방향 전송 전력 오프셋과 고속 순방향 공통 채널 전력레벨을 송수신하는 장치 및 방법
WO2003044989A1 (en) 2001-11-19 2003-05-30 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for uplink transmission power control in a cdma communication system
KR100547720B1 (ko) 2001-11-19 2006-01-31 삼성전자주식회사 부호분할다중접속 이동통신시스템에서 역방향 송신전력 제어장치 및 방법
US7711363B2 (en) 2002-01-08 2010-05-04 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for controlling communications of data from multiple base stations to a mobile station in a communication system
KR100605859B1 (ko) * 2002-03-26 2006-07-31 삼성전자주식회사 고속 순방향 패킷 접속 방식을 사용하는 통신 시스템에서채널 품질 지시자 정보의 부호화 및 복호화 방법 및 장치
US7227854B2 (en) * 2002-09-06 2007-06-05 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for transmitting CQI information in a CDMA communication system employing an HSDPA scheme
CA2500497A1 (en) 2002-09-30 2004-04-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Information processing apparatus and receiving apparatus
KR20050000709A (ko) * 2003-06-24 2005-01-06 삼성전자주식회사 다중 접속 방식을 사용하는 통신 시스템의 데이터 송수신장치 및 방법
JP3938914B2 (ja) * 2003-08-08 2007-06-27 松下電器産業株式会社 移動局装置および移動局装置における回線品質報告値制御方法
RU2325760C1 (ru) * 2004-07-01 2008-05-27 Самсунг Электроникс Ко., Лтд. Система и способ для передачи управляющей информации восходящей линии связи в системе связи ofdma
US7738423B2 (en) * 2004-07-09 2010-06-15 Alcatel-Lucent Usa Inc. Cell switching and packet combining in a wireless communication system
US20060023687A1 (en) 2004-07-27 2006-02-02 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Fast reliable downlink signaling to support enhanced uplink services in a communication system
US7693110B2 (en) * 2004-09-16 2010-04-06 Motorola, Inc. System and method for downlink signaling for high speed uplink packet access
WO2006095387A1 (ja) * 2005-03-04 2006-09-14 Fujitsu Limited スケジューリング方法及び基地局装置
US8693383B2 (en) * 2005-03-29 2014-04-08 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for high rate data transmission in wireless communication
US20060268720A1 (en) 2005-05-26 2006-11-30 Zhigang Rong Method and apparatus for providing acknowledgement signaling in a multi-carrier communication system
MX2007015007A (es) 2005-05-31 2008-02-15 Qualcomm Inc Reconocimiento de asignacion para un sistema de comunicacion inalambrica.
JP4789557B2 (ja) 2005-08-24 2011-10-12 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ ユーザデータの送信方法及び無線回線制御局
US8942706B2 (en) 2005-08-30 2015-01-27 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Robust radio resource control signaling for HSDPA
US20070086406A1 (en) * 2005-10-03 2007-04-19 Texas Instruments Incorporated Methods for Assigning Resources in a Communication System
TWI415417B (zh) 2006-02-03 2013-11-11 Lg Electronics Inc 用於在細胞邊緣區域加強表現之方法
KR100995049B1 (ko) 2006-04-25 2010-11-18 엘지전자 주식회사 하이브리드 자동 요청 동작에서 자원을 이용하여 데이터를전송하는 방법
EP2020822B1 (en) * 2006-05-16 2020-04-29 Sharp Kabushiki Kaisha Mobile communication system, mobile station apparatus, base station apparatus and mobile communication method
PL2087633T3 (pl) 2006-08-17 2011-02-28 Qualcomm Inc Sposób i urządzenie do transmisji pakietów danych z niskim narzutem oraz sterowania trybem odbioru
EP2485514B1 (en) * 2007-02-28 2013-12-18 Unwired Planet, LLC Self configuring and optimisation of cell neighbours in wireless telecommunications networks
US8417255B2 (en) * 2007-03-16 2013-04-09 Qualcomm Incorporated Data transmission and power control in a multihop relay communication system

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007024710A1 (en) * 2005-08-26 2007-03-01 Lucent Technologies Inc. Handoff method for use in wireless communications network with shared supplemental spreading codes

Non-Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CSNC201110065028; CWTS/Huawei: 'Transmitting ACK/NACK using different OVSF codes' R1-02-0216 , 20020214, paragraph 2, 3GPP *
CSNC201210097155; Lucent Technologies: 'Proposal for supporting Real Time services over HSDPA' R2-050915 , 20050330, figure 1, 3GPP *
JPN6014033956; Lucent Technologies: 'Proposal for supporting Real Time services over HSDPA' R2-050915 , 20050330, figure 1, 3GPP *
JPN6014033958; CWTS/Huawei: 'Transmitting ACK/NACK using different OVSF codes' R1-02-0216 , 20020214, paragraph 2, 3GPP *

Also Published As

Publication number Publication date
PT2255479E (pt) 2013-04-09
PL2255479T3 (pl) 2013-07-31
TWI431969B (zh) 2014-03-21
EP3370361A1 (en) 2018-09-05
JP5813712B2 (ja) 2015-11-17
US20090245212A1 (en) 2009-10-01
JP2014039273A (ja) 2014-02-27
CN101978633B (zh) 2013-11-13
CA2717286C (en) 2014-11-04
BRPI0909233A2 (pt) 2016-08-02
DK2255479T3 (da) 2013-05-27
JP2014039274A (ja) 2014-02-27
WO2009120797A1 (en) 2009-10-01
EP2255479A1 (en) 2010-12-01
JP5675918B2 (ja) 2015-02-25
US8477734B2 (en) 2013-07-02
ES2406388T3 (es) 2013-06-06
EP2573972A1 (en) 2013-03-27
JP5485258B2 (ja) 2014-05-07
BRPI0909233B1 (pt) 2020-09-15
CA2717286A1 (en) 2009-10-01
EP3370360A1 (en) 2018-09-05
EP2573972B1 (en) 2018-04-25
CN101978633A (zh) 2011-02-16
KR20100124836A (ko) 2010-11-29
TW201004197A (en) 2010-01-16
KR101105507B1 (ko) 2012-01-13
EP3370361B1 (en) 2023-04-19
HK1154138A1 (en) 2012-04-20
EP2255479B1 (en) 2013-02-13
JP2011517542A (ja) 2011-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5813712B2 (ja) 無線通信システムにおけるackおよびcqi情報の報告
KR101095162B1 (ko) 무선통신용 제어 정보의 인코딩 및 디코딩
TWI425783B (zh) 於無線通信系統中附隨確認資訊之方法、裝置及電腦程式產品
EP2375613A2 (en) Coding and multiplexing of control information in a wireless communication system
AU2009260699A1 (en) Dynamic assignment of ACK resource in a wireless communication system
US20150256298A1 (en) Encoding Hybrid Automatic Repeat Request Acknowledgements in a Multi-Antenna Wireless Communications System
KR20110108807A (ko) 다중 안테나 시스템에서 제어 정보 송수신 방법 및 장치
KR101410375B1 (ko) 4c-hsdpa 확인응답 시그널링
RU2461132C2 (ru) Сообщение отчета об информации ack и cqi в системе беспроводной связи

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140723

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140819

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141006

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141125

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141224

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5675918

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250