JP2014032013A - 電子装置 - Google Patents

電子装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2014032013A
JP2014032013A JP2012170708A JP2012170708A JP2014032013A JP 2014032013 A JP2014032013 A JP 2014032013A JP 2012170708 A JP2012170708 A JP 2012170708A JP 2012170708 A JP2012170708 A JP 2012170708A JP 2014032013 A JP2014032013 A JP 2014032013A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
facility
icon
scale
road map
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012170708A
Other languages
English (en)
Inventor
Manabu Fujiwara
学 藤原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alpine Electronics Inc
Original Assignee
Alpine Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alpine Electronics Inc filed Critical Alpine Electronics Inc
Priority to JP2012170708A priority Critical patent/JP2014032013A/ja
Publication of JP2014032013A publication Critical patent/JP2014032013A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Instructional Devices (AREA)
  • Navigation (AREA)

Abstract

【課題】 施設の検索結果からユーザーの好みに応じて施設を容易に選択することができる「電子装置」を提供する。
【解決手段】 施設検索機能を備えたナビゲーション装置は、入力された条件に基づき該当する施設を検索する検索手段を含み、道路地図画面300上に、検索結果を表したアイコン310〜316を表示する。アイコン310〜316は、地図の縮尺と当該縮尺において表示可能な検索された施設件数とを表している。ユーザーによりアイコン310〜316のいずれかが選択されると、道路地図データは、選択されたアイコンの縮尺に変更され、かつ道路地図データ上にはその縮尺に対応する施設件数の施設アイコン340が表示される。
【選択図】 図6

Description

本発明は、施設を検索する機能を備えた電子装置に関し、特に、ナビゲーション装置における検索された施設の表示方法に関する。
ナビゲーション装置には、予め用意された施設データベースを利用して、施設等を検索する機能が搭載されている。検索方法には、例えば、選択されたジャンルの施設を検索するジャンル検索、自車位置周辺の施設を検索する周辺施設検索、電話番号から施設を検索する電話番号検索、名称またはキーワードなどから施設を検索する名称検索などがある。検索結果は、道路地図上にアイコンとして表示されたり、施設の名称等をリストとして表示されることで、ユーザーは、検索結果から所望の施設を選択し、これを目的地や経由地に設定することができる。
周辺施設検索を行った場合、自車位置から一定範囲内の施設が検索されるが、検索された施設までの所要時間が分からないと、ユーザーは、当該施設まで移動できるか否かの判断することができない。このような問題を解消するため、特許文献1では、基準地点から所要時間で到達可能なエリアを特定し、特定したエリア内にある施設の件数を算出し、特定したエリアおよび算出した施設件数を表示するナビゲーション装置を開示している。
特開2011−237286号公報
図1は、周辺施設検索において、「コンビニエンスストア」のジャンルを選択したときの検索結果の例である。図1(A)は、自車位置周辺の地図データ2上に、検索された施設のアイコン4(図面では、矩形表示)が合成して表示された地図画面6を示している。リストボタン8をユーザーが選択する、地図画面6は、図1(B)のようなリスト画面10に切り替わる。リスト画面10には、自車位置から近い順に検索された施設の名称がリスト状に表示される。施設の名称には、自車位置からの距離も併せて表示される。検索された施設数が多い場合には、画面左側のスクロールキー12により、表示されていない施設を表示させることができる。また、リスト画面10において、施設に対応するボックス14を選択すると、リスト画面10の右側に、選択された施設を含む地図画面16が表示される。リスト画面10の戻るボタン18を選択すると、図1(A)の地図画面6に切り替わる。
ユーザーからしてみると、図1(B)のように自車位置から近い順に施設が表示されても、どれを選択すればよいのか今ひとつよく分からない。また、地図画面6を表示させた場合、リスト画面10に表示された施設の数と、地図画面6に表示された施設のアイコン4の数は必ずしも一致せず、表示エリア内に何件の施設があるかも分からない。このため、周辺施設検索の結果を表す表示画面からは、本当に行きたい施設を選択するのが困難であり、結果的に、周辺施設検索が使いづらいものになってしまっている。
本発明は、このような従来の課題を解決するものであり、施設の検索結果からユーザーの好みに応じて施設を容易に選択することができる電子装置を提供することを目的とする。
本発明に係る電子装置は、施設検索機能を備えたものであって、入力された条件に基づき該当する施設を検索する検索手段と、道路地図データを表示可能な表示手段と、前記道路地図データ上に、前記検索手段の検索結果情報を表示する検索結果情報表示手段と、前記検索結果情報に関連したユーザー入力に基づき表示手段を制御する表示制御手段とを有し、前記検索結果情報は、地図の縮尺と、当該地図の縮尺で表示可能な検索された施設件数とを表した複数のアイコン情報を含む。
好ましくは前記複数のアイコン情報のいずれかがユーザーによって選択されたとき、前記表示制御手段は、選択されたアイコン情報に表された縮尺で道路地図データを表示させるとともに、選択されたアイコン情報に表された施設件数に対応する施設アイコンを道路地図データ上に表示させる。好ましくは前記表示制御手段はさらに、前記施設アイコンがユーザーにより第1の期間で選択されたとき、選択された施設に関連する詳細情報を道路地図データ上に表示させる。好ましくは電子装置はさらに、前記施設アイコンがユーザー入力により第1の期間と異なる第2の期間で選択されたとき、選択された施設を目的地に設定する手段を含む。好ましくは前記表示制御手段はさらに、前記施設アイコンが選択されたとき、選択された施設に関連するメニュー画面を道路地図データ上に表示させる。好ましくは電子装置はさらに、前記メニュー画面から選択された処理を実行する手段を含む。好ましくは前記表示制御手段は、ユーザーによりリスト表示のボタンが選択されたとき、選択されたアイコン情報の縮尺に対応する施設件数の施設名称が示されたリスト画面を表示させる。
本発明によれば、縮尺とその縮尺に対応する検索された施設件数を表示することで、ユーザーは、どの程度のエリアにどの程度の施設が存在するのかを把握することが可能になり、その結果、所望の施設を選択することが容易になる。
従来のナビゲーション装置の周辺施設検索時の課題を説明する図である。 本発明の実施例に係るナビゲーション装置の構成を示すブロック図である。 本発明の実施例に係る施設検索プログラムの機能的な構成を示すブロック図である。 縮尺対応件数算出部の算出結果の例を示す図である。 本発明の実施例に係る施設検索プログラムの動作を説明するフローチャートである。 図6(A)は、周辺施設検索を行ったときの地図画面の例、図6(B)は、そのリスト画面の例である。 図7(A)は、周辺施設検索を行ったときの地図画面の例、図7(B)は、そのリスト画面の例である。 本発明の第2の実施例による施設検索動作を説明するフローチャートである。 第2の実施例による吹き出し表記の表示例を示す図である。 本発明の第3の実施例による施設検索動作を説明するフローチャートである。 第3の実施例による吹き出し表記の表示例を示す図である。
次に、本発明の実施の形態について図面を参照して詳細に説明する。本発明の電子装置は、自動車等の移動体上に固定的に搭載されるもの、ユーザーによって移動体に持ち込むことができるもの、あるいは移動体から着脱自在のもののいずれであってもよい。本発明の電子装置は、ナビゲーション機能を搭載するが、これ以外の機能、例えばオーディオ・ビデオデータを再生する機能、テレビ・ラジオ放送を受信する機能、アプリケーションソフトウエアを実行する機能などを統合的に備えるものであってもよい。さらに本発明の電子装置は、それ自身がナビゲーション機能を実行するための道路地図データを記憶装置に蓄積するものであってもよいし、データ通信手段を介して配信サイトもしくは配信サーバーなどから必要な道路地図データを取得するものであってもよい。以下の説明では、電子装置の一例として、車両に搭載されたナビゲーション装置を例示する。
図2は、本発明の実施例に係るナビゲーション装置の構成を示すブロック図である。ナビゲーション装置100は、自車位置情報を取得する位置情報取得部102、渋滞や交通規制などの道路交通情報を取得する交通情報取得部104、ユーザーからの入力を受け取るユーザー入力部106、外部と有線または無線によるデータ通信を可能にするデータ通信部108、ディスプレイに道路地図などを表示する表示部110、音声を出力する音声出力部112、記憶部114、外部機器との接続を可能にする外部インターフェース(I/F)116、各部を制御する制御部118を含んで構成される。ここに示される構成は一例であり、ナビゲーション装置は、必ずしもこのような構成に限定されない。
位置情報取得部102は、例えば、GPS衛星136(図2(B)を参照)から送信される信号を利用して自車の絶対位置を検出するもの、ジャイロセンサや加速度センサなど車両に搭載された種々のセンサから自車の相対位置を検出するものであることができる。また、位置情報取得部102は、図2(B)に示すように、ネットワーク120を介して位置情報配信サイト(または配信サーバー)130にアクセスし、そこから自車位置情報を取得することもできる。この場合、ネットワーク120への接続は、データ通信部108を介して行われる。
交通情報取得部104は、例えば、FMラジオ放送やその他の放送波に重畳された道路交通情報を取得したり、幹線道路や高速道路などの路側に設置されたアンテナから無線通信により道路交通情報を取得することができる。また、交通情報取得部104は、図2(B)に示すように、ネットワーク120を介して道路交通情報配信サイト(または配信サーバー)134にアクセスし、そこから道路交通情報を取得することもできる。この場合、ネットワーク120への接続は、データ通信部108を介して行われる。
ユーザー入力部106は、ユーザーとナビゲーション装置100との間のインターフェースを提供する。ユーザー入力部106は、入力キーデバイス、タッチパネル、音声認識装置などを含むことができる。データ通信部108は、WiFi、LAN、赤外線通信、電話回線などを利用した有線または無線によるデータ通信を可能にする。データ通信部108は、その機能がナビゲーション装置に内蔵されるものでもよいし、携帯電話やスマートフォンなどを外部接続しその通信機能を利用するものであってもよい。上記したように、データ通信部108は、図2(B)に示すようなネットワーク120を介して種々のデータ配信サイトに接続することを可能にする。
表示部110は、目的地までの誘導経路を案内するときに道路地図を表示したり、施設検索などが行われた時に検索結果を表示したり、ナビゲーション装置の各種設定をするためのメニュー画面などを表示する、タッチパネル対応のディスプレイ等を含む。音声出力部22は、誘導経路の案内や各種の警告等を出力するスピーカ等を含む。
記憶部114は、ナビゲーション装置100の動作に必要な道路地図データ等を格納することができる。一つの例では、記憶部114は、大容量の記憶装置を含み、ここに道路地図データや施設データなどのデータベースを蓄積することができる。他の例では、記憶部114は、図2(B)に示すようにネットワーク120を介して道路地図データ配信サイト132にアクセスし、そこから必要な道路地図データ等を取得することができる。この場合、ネットワーク120への接続は、データ通信部108を介して行われる。
制御部118は、好ましい態様では、ROM、RAMなどを含むマイクロコントローラから構成され、ROMまたはRAMは、ナビゲーション装置の各部の動作を制御するための種々のプログラムを格納することができる。プログラムは、例えば、目的地や経由地を検索するもの、目的地までの最適な経路を探索するもの、データベース等を利用して施設を検索するものなどが含まれる。
図3は、本実施例の施設検索プログラムの機能的な構成を示すブロック図である。施設検索プログラムは、ユーザーから入力された条件に合致する施設を検索し、この検索結果を表示する機能を含むものであり、例えば、ユーザー入力されたキーワードや名称などに合致する施設を検索したり、選択されたジャンルに該当する施設を検索したり、自車位置から一定の範囲内の施設を検索したりする。施設検索プログラムは、種々のシチュエーションにおいて実行可能であり、例えば、目的地や経由地を検索するとき、周辺施設を検索するときなどに実行される。
図3に示すように、施設検索プログラム200は、ユーザー入力された条件に基づき施設データベースを利用して施設を検索する施設検索部202、検索された施設に関する必要な施設データを抽出する施設データ抽出部204、検索された施設の件数を算出する施設件数算出部206、道路地図画面の縮尺毎の施設件数を算出する縮尺対応件数算出部208、施設検索結果を表すアイコンを作成するアイコン作成部210、施設検索結果を表すリスト画面を作成するリスト画面作成部212、道路地図画面に表示される施設のアイコンを作成する施設アイコン作成部214、検索された施設に関する情報の吹き出し表記を作成する吹き出し表記作成部216、施設検索結果に対するユーザー入力を判定するユーザー入力判定部218、ユーザー入力等に応じて検索結果画面等を制御する検索結果画面制御部220を備える。但し、ここに示す機能は、施設検索プログラム200の主なものであり、ここに示されない他の機能は、制御部118により実行されるものとする。
施設検索部202は、ユーザー入力された条件または指示に基づき施設データベースを参照して施設を検索する。施設データベースは、各施設についての名称、位置情報、カテゴリー(ジャンル)、住所、電話番号などを含み、さらに、施設の画像データ、施設をアイコン表示するときの情報、施設の口コミ情報、施設の特徴などの詳細な情報を含めることができる。ナビゲーション装置100が施設データベースを記憶部114に備えている場合には、その施設データベースを利用して検索が行われる。また、道路地図データ配信サイト132が施設データベースを保持している場合には、当該配信サイト132の施設データベースを利用して施設の検索が行われる。
施設データ抽出部204は、検索された施設に関する施設データを抽出し、これを保持する。施設件数算出部206は、施設検索部202の検索結果から、検索された施設の件数を算出し、これを保持する。
縮尺対応件数算出部208は、施設件数算出部206で算出された施設件数をさらに、地図の縮尺で表示可能な施設件数に換算をする。ナビゲーション装置では、道路地図をディスプレイに表示するとき、その縮尺を可変することが可能であり、通常、狭域の縮尺から広域の縮尺まで複数段階の縮尺が用意されている。例えば、25m、50m、100m、200m、400m、800m、1Kmなどである。仮に、25mの縮尺が選択された場合には、ディスプレイの表示エリアには、自車位置等を基準として、縦方向または横方向がおおよそ25mの範囲の地図が表示されることになる。縮尺対応件数算出部208は、検索された施設の位置情報と、縮尺によって決定される表示エリアの位置情報(例えば、表示エリアの各コーナーの座標から特定されるエリア)とを比較し、その縮尺によって表示可能な施設件数を算出する。この算出結果の例は、図4に示すようになる。
アイコン作成部210は、施設検索結果として縮尺対応件数算出部208で算出された結果を表すアイコンを作成する。言い換えれば、アイコン作成部210は、図4に示す算出結果に対応するアイコンを作成するものであり、1つのアイコンには、縮尺とその縮尺における施設件数が表される。アイコンの形状、大きさ等は特に限定されるものではなく、ディスプレイのサイズ等に応じて適宜設定される。作成されたアイコンは、後述するように道路地図データ上に合成して表示される。また、表示されたアイコンは、ユーザーインターフェースを提供し、すなわちタッチパネルまたはカーソルなどのユーザー入力により選択することが可能である。
リスト画面作成部212は、選択されている地図の縮尺に対応する施設の名称が示されたリスト画像を作成する。例えば、縮尺100mが選択されているとき、縮尺100で表示可能な施設に対応するリスト画像が作成される。リスト画面作成部212は、予めすべての縮尺に対応するリスト画面を作成してもよいし、ユーザーからリスト画面への切替の指示があったときにリスト画面を作成するようにしてもよい。
施設アイコン作成部214は、施設データ抽出部204に保持された施設データに基づき、道路地図データ上の所定位置に表示する施設アイコンを作成する。施設アイコン作成部214は、予め用意された複数の施設アイコンの中から該当する施設アイコンを選択するものであってもよいし、施設データに含まれる施設の画像データを利用するものであってもよいし、それ以外にも、施設データに関連付けされた施設アイコンをインターネット上の配信サイトから取得するものであってもよい。
吹き出し表記作成部216は、表示された施設アイコンがユーザー入力によって選択されたとき、当該施設の詳細情報を表した吹き出し表記を作成する。施設の詳細情報は、施設データ抽出部204によって保持された施設データから抽出され、例えば、施設の住所、電話番号、口コミなどの情報である。また、別の好ましい態様では、吹き出し表記作成部216は、メニュータイプの吹き出しを表記し、メニューからさらに詳細な情報や処理を選択するようにしてもよい。なお、吹き出し表記作成部214は、必ずしも必須ではなく、任意なものであってもよい。
ユーザー入力判定部218は、検索結果画面上に表示されたアイコン、施設アイコン、その他のボタンへのユーザー入力を判定し、その判定結果を検索結果画面制御部220や制御部118へ提供する。検索結果画面制御部220は、作成されたアイコン、施設アイコンなどを道路地図データ上に合成して表示したり、ユーザー入力に基づき道路地図の縮尺を変更したり、あるいは道路地図画面とリスト画面間の表示の切替を制御したり、種々の表示制御を行う。
次に、本実施例のナビゲーション装置における施設検索動作を、図5のフローチャートを参照しながら説明する。ここでは、自車の周辺施設検索が行われるものとする。まず、メニュー画面などから周辺施設検索を行う指示がユーザーから入力されると、施設検索プログラム200が実行され、周辺施設検索が開始される(S101)。周辺施設検索では、自車位置を基準にそこから一定の範囲内に存在する施設が検索対象となる。もし、ユーザーがカテゴリーやその他の条件による絞り込み検索を指示した場合には、その条件に合致する施設が検索される。施設が検索されると、上記したように、施設データ抽出部204により検索された施設の施設データが抽出、保持され、次いで、施設件数算出部204および縮尺対応件数算出部208により検索された施設件数の算出が行われる。
次に、検索結果画面制御部220は、表示部110によって表示されている道路地図画面上に、アイコン作成部210によって作成された、施設検索結果を示すアイコンを表示させる。この様子を図6(A)に示す。道路地図画面300には、自車位置周辺の道路地図が表示される。当初の地図の縮尺は、ユーザーが周辺施設検索を実行する前に表示していた縮尺と同じであるか、あるいは、予めユーザー設定された縮尺で道路地図が表示されるようにしてもよい。道路地図画面300には、4つの検索結果を示すアイコン310、312、314、316が表示される。各アイコンには、縮尺と、当該縮尺に対応する施設件数が表されている。例えば、アイコン310は、縮尺として「100m」、縮尺100mのときに表示可能な、または縮尺100mの領域に含まれる施設件数として「5件」が表されている。隣のアイコン312は、縮尺「200m」、施設件数「14件」が示されている。ここでは、一例として4つのアイコンを表示しているが、表示するアイコンの数はいくつであってもよい。
選択されたアイコン310には、識別表示320(図中、ハッチングで示す)が付加される。当初の道路地図画面では、その縮尺に対応するアイコンに識別表示が付加されることになる。従って、ユーザーは、識別表示320によって、道路地図画面300の縮尺を容易に認識することができる。アイコン310〜316の両側には、ここに表示されていない他の縮尺を表したアイコンを表示させるためのスクロールキー330が表示されている。例えば、縮尺100mよりも小さい縮尺のアイコン、あるいは縮尺800mよりも大きい縮尺のアイコンを表示させたい場合には、スクロールキー330を選択する。道路地図画面300上には、選択されたアイコンの縮尺の道路地図データが表示され、その上に施設アイコン340(図中、矩形で示す)が表示されている。図の例では、アイコン310が選択されているため、道路地図データの縮尺は100mであり、5件の施設アイコン340が表示されている。道路地図画面300の下方には、リスト画面への切替を指示するためのリストボタン350が表示される。
道路地図画面300に表示されたアイコン310〜316、スクロールキー330、施設アイコン340、リストボタン350は、いずれもユーザー入力が可能な構成であり、好ましくはユーザーが画面をタッチすることで、ナビゲーション装置に入力を与えることができる。選択されていない、他のいずれかのアイコン312〜316がユーザーによって選択されると(S103)、検索結果画面制御部220は、道路地図画面を選択された縮尺の道路地図データに変更する(S104)。例えば、アイコン312がユーザーによって選択されると、道路地図画面300は、図7(A)のように変更される。すなわち、道路地図データの縮尺は200mとなり、その道路地図データ上に、14件の施設アイコン340が表示される。同様に、アイコン314が選択されれば、検索結果画面制御部220は、道路地図データの縮尺を400mに変更し、かつそれに対応する30件の施設アイコン340を道路地図データ上に表示し、アイコン316が選択されれば、800mの縮尺の道路地図データ上に45件の施設アイコン340を表示する。このように、縮尺と縮尺に対応する施設件数を表したアイコン310〜316を表示することで、ユーザーは、自車位置からどれくらい離れたエリアにどの程度の数の施設があるのかを容易に認識することができる。また、施設アイコン340の表示によって、施設が密集して存在するエリア、または密集していないエリアを容易に認識することができる。
道路地図画面300上のリストボタン350がユーザーによって選択されると(S105)、道路地図画面300はリスト画面360に切り替わる(S106)。例えば図6(A)の道路地図画面300において、リストボタン350が選択されると、図6(B)に示すようなリスト画面360に変更される。リスト画面360は、道路地図画面300の縮尺に対応した施設件数を表示することに留意すべきである。つまり、道路地図画面300の縮尺が100mを選択されていれば、それに対応して、5件の施設の名称が表示されたリスト画面となる。リスト画面360には、例えば、自車位置からの距離が近い順に施設の名称、およびその距離がリスト状に表示され、画面に表示しきれない施設は、スクロールキー370によりスクロール表示される。リスト画面360において、所望の施設を選択することが可能であり、対応するボックス380を選択すると、その選択された施設を含む周辺地図382がリスト画面内に表示される。図の例では、最も近い施設「○○マート」が選択された状態を示しており、周辺地図382には、選択された施設の周辺地図が表示されている。リスト画面360のバックボタン390が選択されると、図6(A)の道路地図画面に表示が切り替わる。図7(B)は、図7(A)の道路地図画面300から切り替えられたリスト画面360を示している。この場合には、リスト画面360には、縮尺が200mのときの施設件数14件の施設の名称等がリスト状に表示される。このように、リスト画面には、選択された縮尺に含まれる施設のみが対象に表示されることになるため、ユーザーは、自車位置から施設までの距離を理解したうえで、その中から好みに合致した施設を容易に選択することができる。なお、選択された施設は、目的地または経由地に設定することができる。
次に、本発明の第2の実施例について図8のフローチャートを参照して説明する。第2の実施例は、施設アイコンが選択されたときの動作に関する。第1の実施例のときと同様に、図6(A)または図7(A)に示すように、施設検索結果を示すアイコン310〜316、および施設アイコン340が道路地図画面300に表示される(S201)。ユーザー入力判定部218は、施設アイコン340のいずれかがユーザーによって選択されたか否かを監視する(S202)。施設アイコン340が選択された場合、ユーザー入力判定部218は、その選択が長押しか否か、すなわち、ユーザーのタッチ時間がしきい値Thよりも大きいか否かを判定する(S203)。しきい値Thよりも大きい場合には、長押しと判定し、その判定結果に基づき制御部118は、選択された施設を目的地に設定する(S204)。一方、タッチ時間がしきい値Th以下である場合には、その判定結果を受けて、吹き出し表記作成部216は、選択された施設に対応する施設データを施設データ抽出部204から読出し、この施設データに基づき吹き出し表記を作成し(S206)、検索結果画面制御部220は、作成された吹き出し表記を、選択された施設アイコン近傍に表示させる(S207)。
図9は、吹き出し表記の表示例である。道路地図画面300上の施設アイコン340Aが選択され、そこに吹き出し表記400が表示される。吹き出し表記400には、リスト画面で表示される内容が示されている。このため、ユーザーはリスト画面への切替を行うことなく施設の詳細を知ることができる。但し、吹き出し表記400の内容は、適宜選択することが可能である。また、吹き出し表記400の表示面積が大きい場合には、吹き出し表記によって道路地図の隠される面積が大きくなるので、吹き出し表記400を半透明状態で表示するようにしてもよい。上記の例では、道路地図画面300において吹き出し表記400を表示する例を示したが、リスト画面360内の周辺地図382(図6(B)を参照)内の施設アイコンが選択された場合にも吹き出し表記を表示するようにしてもよい。この場合は、更に詳細な情報として、施設の電話番号、住所、口コミ等の評判、外観写真などを表示することが望ましい。
次に、本発明の第3の実施例について図10のフローを参照して説明する。第3の実施例は、吹き出し表記としてメニューを表示し、そこから次に処理する動作を選択可能にするものである。図10において、ステップS301、S302は、第2の実施例のときと同様である。次に、吹き出し表記作成部216は、選択された施設アイコンに関する吹き出し表記としてのメニューを作成し、このメニューが検索結果画面制御部220によって表示される(S303)。図11は、施設アイコン340Aが選択されたときのメニュー410の一例である。メニュー410には、次に処理する内容が記載されており、ここでは、施設を目的地に設定するための「目的地設定」、施設に電話するための「電話をする」、施設の詳細な情報を表示するための「プロパティ」の項目が含まれている。次に、メニューからいずれかの項目が選択されると、制御部118は、選択された項目の処理を実行する(S304)。このように選択された施設に関連してメニューを表示することで、ユーザー操作を簡易にすることができる。
本発明の好ましい実施の形態について詳述したが、本発明は、特定の実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された発明の要旨の範囲において、種々の変形・変更が可能である。
100:ナビゲーション装置 102:位置情報取得部
104:交通情報取得部 106:ユーザー入力部
108:データ通信部 110:表示部
112:音声出力部 114:記憶部
116:外部インターフェース 118:制御部
120:ネットワーク 130〜134:配信サイト
136:衛星 200:施設検索プログラム
202:施設検索部 204:施設データ抽出部
206:施設件数算出部 208:縮尺対応件数算出部
210:アイコン作成部 212:リスト画面作成部
214:施設アイコン作成部 216:吹き出し表記作成部
218:ユーザー入力判定部 220:検索結果画面制御部
300:道路地図画面 310〜316:アイコン
320:識別表示 340:施設アイコン
350:リストボタン 360:リスト画面

Claims (7)

  1. 施設検索機能を備えた電子装置であって、
    入力された条件に基づき該当する施設を検索する検索手段と、
    道路地図データを表示可能な表示手段と、
    前記道路地図データ上に、前記検索手段の検索結果情報を表示する検索結果情報表示手段と、
    前記検索結果情報に関連したユーザー入力に基づき表示手段を制御する表示制御手段とを有し、
    前記検索結果情報は、地図の縮尺と、当該地図の縮尺で表示可能な検索された施設件数とを表した複数のアイコン情報を含む、電子装置。
  2. 前記複数のアイコン情報のいずれかがユーザーによって選択されたとき、前記表示制御手段は、選択されたアイコン情報に表された縮尺で道路地図データを表示させるとともに、選択されたアイコン情報に表された施設件数に対応する施設アイコンを道路地図データ上に表示させる、請求項1に記載の電子装置。
  3. 前記表示制御手段はさらに、前記施設アイコンがユーザーにより第1の期間で選択されたとき、選択された施設に関連する詳細情報を道路地図データ上に表示させる、請求項2に記載の電子装置。
  4. 電子装置はさらに、前記施設アイコンがユーザー入力により第1の期間と異なる第2の期間で選択されたとき、選択された施設を目的地に設定する手段を含む、請求項3に記載の電子装置。
  5. 前記表示制御手段はさらに、前記施設アイコンが選択されたとき、選択された施設に関連するメニュー画面を道路地図データ上に表示させる、請求項2に記載の電子装置。
  6. 電子装置はさらに、前記メニュー画面から選択された処理を実行する手段を含む、請求項5に記載の電子装置。
  7. 前記表示制御手段は、ユーザーによりリスト表示のボタンが選択されたとき、選択されたアイコン情報の縮尺に対応する施設件数の施設名称が示されたリスト画面を表示させる、請求項1ないし6いずれか1つに記載の電子装置。
JP2012170708A 2012-08-01 2012-08-01 電子装置 Pending JP2014032013A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012170708A JP2014032013A (ja) 2012-08-01 2012-08-01 電子装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012170708A JP2014032013A (ja) 2012-08-01 2012-08-01 電子装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014032013A true JP2014032013A (ja) 2014-02-20

Family

ID=50281963

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012170708A Pending JP2014032013A (ja) 2012-08-01 2012-08-01 電子装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2014032013A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016029451A (ja) * 2014-07-21 2016-03-03 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 情報案内システム、情報案内方法及びコンピュータプログラム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016029451A (ja) * 2014-07-21 2016-03-03 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 情報案内システム、情報案内方法及びコンピュータプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2728313B1 (en) Method of displaying objects on a navigation map
US20110224896A1 (en) Method and apparatus for providing touch based routing services
JP6885819B2 (ja) ナビゲーション装置およびナビゲーションシステム
JP6071948B2 (ja) 情報処理装置、表示方法及び制御プログラム
JP6838563B2 (ja) 車載器、表示領域分割方法、プログラムおよび情報制御装置
CN108519080B (zh) 一种导航路线规划方法及终端
JP2012018468A (ja) 表示装置、および、プログラム
CN109631920B (zh) 具有改进的导航工具的地图应用
JP2013254478A (ja) 車両用装置、情報表示プログラム、車両用システム
JP2011169621A (ja) 地図表示装置
JP2014519606A (ja) 短距離において複数の曲がり角を曲がるための支援を備えるナビゲーションシステム
JP6754215B2 (ja) 地図表示システム、ナビゲーションシステム及びコンピュータプログラム
CN109029480B (zh) 具有改进的导航工具的地图应用
JP6076027B2 (ja) ナビゲーションシステム
KR20110011054A (ko) 휴대 단말기의 검색 아이템 출력 방법 및 장치
JP6288956B2 (ja) 電子装置およびアイコンの表示方法
EP2928219A1 (en) Restriction information distribution apparatus and restriction information distribution system
JP2005265572A (ja) 車載情報端末の操作方法、車載情報端末、携帯端末用プログラム、携帯電話
JP2007271277A (ja) ナビゲーション装置、方法及びプログラム
JP2014032013A (ja) 電子装置
JP5654334B2 (ja) 多言語選択装置
KR20100081671A (ko) 휴대 단말기를 이용한 길 안내 방법 및 장치
JP6798608B2 (ja) ナビゲーションシステムおよびナビゲーションプログラム
JP5814184B2 (ja) ナビゲーションシステム、装置、方法及びコンピュータプログラム
JP2012068130A (ja) ナビゲーション装置、及びナビゲーションプログラム