JP2014010063A - In-vehicle device - Google Patents

In-vehicle device Download PDF

Info

Publication number
JP2014010063A
JP2014010063A JP2012147118A JP2012147118A JP2014010063A JP 2014010063 A JP2014010063 A JP 2014010063A JP 2012147118 A JP2012147118 A JP 2012147118A JP 2012147118 A JP2012147118 A JP 2012147118A JP 2014010063 A JP2014010063 A JP 2014010063A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
image
navigation image
navigation
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012147118A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroki Okada
広樹 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alpine Electronics Inc
Original Assignee
Alpine Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alpine Electronics Inc filed Critical Alpine Electronics Inc
Priority to JP2012147118A priority Critical patent/JP2014010063A/en
Publication of JP2014010063A publication Critical patent/JP2014010063A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an "in-vehicle device" for displaying as many areas as possible of a navigation image showing a current position or the like on a map displayed by a portable device with satisfactory visibility.SOLUTION: An image portion excluding a part of an upper part of a navigation screen image (a) acquired from a smart phone 2 is extracted as a display object image (b), and the extracted display object image (b) is reduced such that scale reduction in a longitudinal direction is decreased according as it goes upward, and an overall aspect rate is converted so as to be coincident with the aspect rate of a display device 102 of an in-vehicle device 1 (d). Then, the converted image (d) is enlarged/reduced by similarity conversion, and a display navigation image the size of which is the same as that of the screen of the display device 102 is generated, and displayed at the display device 102.

Description

本発明は、携帯装置において生成し携帯装置の内蔵ディスプレイに表示する、地図上に現在位置等を表したナビゲーション画像を、外部の表示装置に表示する技術に関するものである。   The present invention relates to a technique for displaying a navigation image representing a current position on a map, which is generated in a portable device and displayed on a built-in display of the portable device, on an external display device.

携帯装置において生成し携帯装置の内蔵ディスプレイに表示する、地図上に現在位置等を表したナビゲーション画像を、外部の表示装置に表示する技術としては、外部の表示装置に接続されたときに、携帯装置において生成するナビゲーション画像の解像度やアスペクト比を、接続された表示装置に整合する解像度やアスペクト比に変更した上で、携帯装置から外部の表示装置に生成したナビゲーション画像を出力することにより、外部の表示装置の表示画面の全体に携帯装置において生成したナビゲーション画像を表示する技術が知られている(たとえば、特許文献1)。   As a technique for displaying a navigation image generated on a portable device and displayed on a built-in display of the portable device and indicating a current position on a map on an external display device, the technology can be used when the mobile device is connected to the external display device. By changing the resolution and aspect ratio of the navigation image generated on the device to a resolution and aspect ratio that matches the connected display device, and outputting the generated navigation image from the portable device to the external display device, A technique for displaying a navigation image generated in a portable device on the entire display screen of the display device is known (for example, Patent Document 1).

特許第4028580号公報Japanese Patent No. 4028580

上述した、携帯装置において生成するナビゲーション画像の解像度やアスペクト比を、接続された表示装置に整合する解像度やアスペクト比に変更して外部の表示装置に出力する技術は、生成する画像の解像度やアスペクト比を変更して外部に出力する機能を備えていない携帯装置には適用することはできない。   The above-described technology for changing the resolution and aspect ratio of a navigation image generated in a portable device to a resolution and aspect ratio that matches a connected display device and outputting the same to an external display device is the resolution and aspect of the generated image. It cannot be applied to a portable device that does not have a function of changing the ratio and outputting it to the outside.

一方、携帯装置において生成した携帯装置の内蔵ディスプレイに整合するアスペクト比を有するナビゲーション画像を、拡大/縮小を行って外部の表示装置に表示することとすると、アスペクト比の違いより、外部の表示装置の表示画面の全体をナビゲーション画像の表示に用いることができずにナビゲーション画像の視認性が劣化したり、ナビゲーション画像の全体を表示することができずにユーザに充分な情報を提示できなくなったり、ナビゲーション画像が大きく変形してユーザに充分な情報を提示できなくなるなどの問題が生じる。   On the other hand, when a navigation image having an aspect ratio that matches a built-in display of a portable device generated in the portable device is displayed on an external display device after being enlarged / reduced, the external display device The entire display screen cannot be used to display the navigation image, the visibility of the navigation image is degraded, the entire navigation image cannot be displayed, and sufficient information cannot be presented to the user. There arises a problem that the navigation image is greatly deformed and sufficient information cannot be presented to the user.

すなわち、たとえば、携帯装置の内蔵ディスプレイに整合するナビゲーション画像が図5aに示すように縦長の画像であり、外部の表示装置の表示画面が横長の表示画面である場合に、外部の表示装置において、縦方向の大きさが外部の表示装置の表示画面の縦方向の大きさに一致するようにナビゲーション画像を相似変換により拡大/縮小して、ナビゲーション画像全体を外部の表示装置に表示する場合には、図5bに示すように外部の表示装置の左右の領域がナビゲーション画像の表示に用いられないこととなる。また、横方向の大きさが外部の表示装置の表示画面の横方向の大きさに一致するようにナビゲーション画像を相似変換により拡大/縮小して、外部の表示装置の表示画面の全体に表示する場合には、図5cに示すようにナビゲーション画像の縦方向のほんの一部しか、外部の表示装置に表示されないこととなってしまう。また、縦及び横方向の大きさが外部の表示装置の表示画面の縦及び横方向の大きさに一致するようにナビゲーション画像を、縦方向と横方向を異なる倍率で拡大/縮小して外部の表示装置に表示することも考えられるが、このようにすると図5dに示すように、外部の表示装置に表示されるナビゲーション画像の変形の度合いが大きく、ナビゲーション画像の視認性が大きく損なわれることとなる。   That is, for example, when the navigation image that matches the built-in display of the portable device is a vertically long image as shown in FIG. 5a and the display screen of the external display device is a horizontally long display screen, When displaying the entire navigation image on an external display device by enlarging / reducing the navigation image by similarity transformation so that the vertical size matches the vertical size of the display screen of the external display device As shown in FIG. 5b, the left and right regions of the external display device are not used for displaying the navigation image. In addition, the navigation image is enlarged / reduced by similarity conversion so that the horizontal size matches the horizontal size of the display screen of the external display device, and is displayed on the entire display screen of the external display device. In this case, as shown in FIG. 5c, only a part of the navigation image in the vertical direction is displayed on the external display device. In addition, the navigation image is enlarged / reduced at different magnifications in the vertical and horizontal directions so that the vertical and horizontal sizes match the vertical and horizontal sizes of the display screen of the external display device. Although it is conceivable to display on the display device, as shown in FIG. 5d, the degree of deformation of the navigation image displayed on the external display device is large, and the visibility of the navigation image is greatly impaired. Become.

そこで、本発明は、携帯装置において生成される携帯装置の内蔵ディスプレイに整合するアスペクト比を有するナビゲーション画像の、できるだけ多くの領域を、良好な視認性をもって外部の表示装置に表示することを課題とする。   Accordingly, an object of the present invention is to display as many regions of a navigation image having an aspect ratio that matches an internal display of a mobile device generated in the mobile device on an external display device with good visibility. To do.

前記課題達成のために、本発明は、横長の表示画面を有する表示装置を備えた、携帯装置を接続可能な車載装置に、接続された前記携帯装置から、現在の進行方向が上方向となるように表した地図上の下方位置に現在位置を表した、縦長のナビゲーション画像を取得するナビゲーション画像取得手段と、前記ナビゲーション画像取得手段が取得した前記ナビゲーション画像もしくは前記ナビゲーション画像の上方の部分を除いた画像を、より上方の部分ほど縦方向の縮尺がより小さくなり、かつ、全体の縦横のサイズが前記表示装置の表示画面の縦横のサイズと一致するように変換した画像を、表示ナビゲーション画像として生成する表示ナビゲーション画像生成手段と、前記表示ナビゲーション画像生成手段が生成した前記表示ナビゲーション画像を前記表示装置に表示する表示ナビゲーション画像表示手段とを備えたものである。   In order to achieve the above object, the present invention provides a vehicle apparatus equipped with a display device having a horizontally long display screen to which a portable device can be connected, and the present traveling direction is upward from the connected portable device. The navigation image acquisition means for acquiring a vertically long navigation image that represents the current position at the lower position on the map and the navigation image acquired by the navigation image acquisition means or an upper portion of the navigation image are excluded. As a display navigation image, an image obtained by converting the image so that the scale in the vertical direction becomes smaller in the upper part and the overall vertical and horizontal size matches the vertical and horizontal size of the display screen of the display device is displayed. Display navigation image generation means for generating, and the display navigation image generated by the display navigation image generation means Is an emission image that a display navigation image display means for displaying on said display device.

ここで、このような車載装置は、より具体的には、前記表示ナビゲーション画像生成手段において、前記ナビゲーション画像取得手段が取得した前記ナビゲーション画像もしくは前記ナビゲーション画像の下方の領域内の画像を、より上方の部分ほど縦方向の縮尺がより小さくなり、かつ、全体のアスペクト比が前記表示装置の表示画面のアスペクト比に一致するように縦方向に、横方向に対して相対的に縮小した画像であって、下方の部分における縦方向の縮小の横方向の縮小に対する相対的な縮小の比率が1:1である画像を前記表示ナビゲーション画像として生成するように構成してもよい。   In this case, more specifically, the in-vehicle apparatus is configured such that, in the display navigation image generation unit, the navigation image acquired by the navigation image acquisition unit or an image in a region below the navigation image The image is reduced in the vertical direction relative to the horizontal direction so that the vertical scale is smaller as the area of the image becomes smaller and the overall aspect ratio matches the aspect ratio of the display screen of the display device. Thus, an image in which the ratio of the reduction in the vertical direction in the lower portion to the reduction in the horizontal direction is 1: 1 may be generated as the display navigation image.

このような車載装置によれば、現在位置より進行方向側に遠くなるほど縮尺が小さくなる地図上に現在位置を表した表示ナビゲーション画像として、携帯装置から取得したナビゲーション画像から生成して表示することができる。ここで、このような表示ナビゲーション画像は、擬似的に略現在地上方より俯瞰的に進行方向を眺めた地図上に現在位置を表した画像となるため、その表示は自然であり、かつ、最も重要な現在地周辺については歪み少なく地図を表したものとなる。よって、このような表示ナビゲーション画像の携帯装置より取得したナビゲーション画像に対する歪みは、ユーザの視認性を大きく劣化させることはない。また、比較的、進行方向側の多くの領域の地図を、表示装置の表示画面の全体を有効に用いて表示装置に表示することができる。   According to such an in-vehicle device, it is possible to generate and display from the navigation image acquired from the portable device as a display navigation image representing the current position on the map that is reduced in scale as it is farther in the traveling direction than the current position. it can. Here, since such a display navigation image is an image representing the current position on a map in which the traveling direction is viewed from above the present location in a pseudo manner, the display is natural and most important. The area around the current location is a map with less distortion. Therefore, such distortion of the display navigation image with respect to the navigation image acquired from the portable device does not greatly deteriorate the visibility of the user. In addition, a map of a relatively large area on the traveling direction side can be displayed on the display device by effectively using the entire display screen of the display device.

なお、ナビゲーション画像取得手段が取得する前記ナビゲーション画像が、ユーザ操作を受け付けるための表示オブジェクトの画像部分を含んでいるものである場合には、以上のような車載装置に、さらに、前記ナビゲーション画像取得手段が取得した前記ナビゲーション画像から、前記表示オブジェクトの画像部分を抽出し、前記表示装置に、表示ナビゲーション画像の表示上に重畳表示する形態で、前記抽出した画像部分もしくは当該画像部分を拡大した画像を表示する表示オブジェクト表示手段を設けることが好ましい。   In addition, when the navigation image acquired by the navigation image acquisition unit includes an image portion of a display object for receiving a user operation, the navigation image acquisition is further added to the vehicle-mounted device as described above. An image portion of the display object is extracted from the navigation image acquired by the means, and the extracted image portion or an image obtained by enlarging the image portion is displayed on the display device so as to be superimposed on the display navigation image. It is preferable to provide display object display means for displaying.

このようにすることにより、ユーザ操作を受け付けるための表示オブジェクトを歪みなく表示装置に表示し、ユーザの表示オブジェクトの視認性や操作性を良好に保つことができるようになる。   By doing in this way, the display object for receiving user operation can be displayed on a display apparatus without distortion, and the visibility and operability of a user's display object can be kept favorable.

以上のように、本発明によれば、携帯装置において生成される携帯装置の内蔵ディスプレイに整合するアスペクト比を有するナビゲーション画像の、できるだけ多くの領域を、良好な視認性をもって外部の表示装置に表示することができる。   As described above, according to the present invention, as many regions as possible of a navigation image having an aspect ratio matching with a built-in display of a portable device generated in the portable device are displayed on an external display device with good visibility. can do.

本発明の実施形態に係る車載装置とスマートフォンの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the vehicle-mounted apparatus and smart phone which concern on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係るナビゲーション画面画像表示処理の処理例を示す図である。It is a figure which shows the process example of the navigation screen image display process which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係るナビゲーション画面画像表示処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the navigation screen image display process which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係るナビゲーション画面画像表示処理の処理例を示す図である。It is a figure which shows the process example of the navigation screen image display process which concerns on embodiment of this invention. 従来のナビゲーション画像の表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of the conventional navigation image.

以下、本発明の実施形態について、車載装置に接続される携帯装置がスマートフォンである場合を例にとり説明する。
図1に、本第1実施形態に係る車載装置とスマートフォンの構成を示す。
スマートフォン2は、ユーザによって携帯されるモバイル装置であり、図示するように、操作部201、ディスプレイ202、マイクやスピーカなどを備えた音声入出力部203、ホストインタフェース204、スマートフォン2のOSであるところのSP-オペレーティングシステム205、SP-オペレーティングシステム205によって管理されSP-オペレーティングシステム205上で稼働するアプリケーションであるSP-AP206、GPS受信機207、ジャイロセンサ208、記憶部209、移動電話網にアクセスするための移動通信装置210を備えている。
Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described by taking as an example a case where the portable device connected to the in-vehicle device is a smartphone.
In FIG. 1, the structure of the vehicle-mounted apparatus and smart phone which concern on this 1st Embodiment is shown.
The smartphone 2 is a mobile device carried by the user, and as shown in the figure, the operation unit 201, the display 202, the voice input / output unit 203 having a microphone, a speaker, and the like, the host interface 204, and the OS of the smartphone 2. SP-operating system 205, SP-AP 206, an application managed by SP-operating system 205 and running on SP-operating system 205, GPS receiver 207, gyro sensor 208, storage unit 209, and access to the mobile telephone network Mobile communication device 210 is provided.

ここで、スマートフォン2は、SP-AP206として、移動通信装置210や音声入出力部203や操作部201を用いた移動電話機能を提供する移動電話アプリケーションと、ナビゲーション機能を提供するナビゲーションアプリケーションと、その他のアプリケーションを備えている。   Here, as the SP-AP 206, the smartphone 2 includes a mobile phone application that provides a mobile phone function using the mobile communication device 210, the voice input / output unit 203, and the operation unit 201, a navigation application that provides a navigation function, and others. With the application.

次に、車載装置1は、自動車に搭載される装置であり、図示するように、入力装置101、横長のアスペクト比を有する表示装置102、マイクやスピーカなどを備えた音声入出力装置103、デバイスインタフェース104、車載装置1のOSであるところのH-オペレーティングシステム105、H-オペレーティングシステム105によって管理されH-オペレーティングシステム105上で稼働するアプリケーションであるH-AP106、ラジオ放送やTV放送の受信を行う放送受信機107、CDやDVDなどの記録ディスクの再生を行うディスクドライブ108、記憶装置109を備えている。   Next, the in-vehicle device 1 is a device mounted on an automobile, and as illustrated, an input device 101, a display device 102 having a horizontally long aspect ratio, a voice input / output device 103 including a microphone, a speaker, and the like, a device The interface 104, the H-operating system 105 that is the OS of the in-vehicle device 1, the H-AP 106 that is an application that is managed by the H-operating system 105 and runs on the H-operating system 105, and receives radio broadcasts and TV broadcasts. A broadcast receiver 107, a disk drive 108 for reproducing a recording disk such as a CD or a DVD, and a storage device 109 are provided.

そして、車載装置1は、H-AP106として、メディアプレイヤアプリケーションと、コントロールアプリケーションと、その他のアプリケーションを備えている。ここで、メディアプレイヤアプリケーションは、放送受信機107が受信した放送の音声入出力装置103と表示装置102への出力や、ディスクドライブ108に装着された記録ディスクに記録されているオーディオコンテンツやビデオコンテンツの音声入出力装置103と表示装置102への再生などを行うアプリケーションである。また、コントロールアプリケーションは、車載装置1の入力装置101や表示装置102や音声入出力装置103を用いて、スマートフォン2のナビゲーションアプリケーションのユーザインタフェースを提供するアプリケーションである。   The in-vehicle device 1 includes a media player application, a control application, and other applications as the H-AP 106. Here, the media player application outputs the broadcast audio input / output device 103 and the display device 102 received by the broadcast receiver 107, and audio content and video content recorded on a recording disk mounted on the disk drive 108. Application for performing reproduction to the voice input / output device 103 and the display device 102. The control application is an application that provides a user interface for the navigation application of the smartphone 2 using the input device 101, the display device 102, and the voice input / output device 103 of the in-vehicle device 1.

次に、スマートフォン2のホストインタフェース204と車載装置1のデバイスインタフェース104は、Bluetooth(登録商標)や、WIFIなどの無線通信インタフェースによって無線接続して相互通信を行うものである。
ただし、スマートフォン2は、ハードウエア的には、CPUやメモリなどを備えたコンピュータを用いて構成されるものあり、SP-オペレーティングシステム205や、SP-AP206などは、当該コンピュータが、所定のコンピュータプログラムを実行することにより実現されるものである。
Next, the host interface 204 of the smartphone 2 and the device interface 104 of the in-vehicle device 1 perform mutual communication by wireless connection via a wireless communication interface such as Bluetooth (registered trademark) or WIFI.
However, the smartphone 2 is configured by using a computer having a CPU, a memory, and the like in terms of hardware. The SP-operating system 205, the SP-AP 206, and the like have a predetermined computer program. This is realized by executing.

また、同様に車載装置1は、ハードウエア的には、CPUやメモリなどを備えたコンピュータを用いて構成されるものであり、H-オペレーティングシステム105や、H-AP106などは、当該コンピュータが、所定のコンピュータプログラムを実行することにより実現されるものである。   Similarly, the in-vehicle device 1 is configured using a computer including a CPU, a memory, and the like in hardware. The H-operating system 105, the H-AP 106, and the like are This is realized by executing a predetermined computer program.

さて、このような構成において、スマートフォン2のナビゲーションアプリケーションは、GPS受信機207やジャイロセンサ208を利用した現在位置や現在進行方向の算出や、ユーザからの目的地の設定の受け付けや、設定された目的地までのルートの探索を行う。また、ナビゲーションアプリケーションは、地図データが表す地図上に、地図上の下部中央に配置した現在位置や現在の進行方向を表す現在地マークや、目的地までのルートや、ユーザ操作受け付け用または情報提示用のボタンオブジェクトを配置したナビゲーション画面画像を、現在進行方向が地図の上方向となるように生成する。ここで、このようにナビゲーションアプリケーションが生成するナビゲーション画面画像の解像度、アスペクト比は、現在のスマートフォン2のディスプレイ202の向き(縦長の向き/横長の向き)におけるディスプレイ202の解像度、アスペクト比に一致しており、ナビゲーションアプリケーションは、このように生成したナビゲーション画面画像をディスプレイ202に表示すると共に、ユーザの操作部201を用いたナビゲーション画面画像上のユーザ操作受付用のボタンオブジェクトの操作に応じた処理(たとえば、地図縮尺の変更など)を行う。なお、現在のスマートフォン2のディスプレイ202の向き(縦長の向き/横長の向き)は、ジャイロセンサ208を用いて検出するようにしてもよいし、その他の姿勢センサをスマートフォン2に設け、これにより検出するようにしてもよい。   In such a configuration, the navigation application of the smartphone 2 is configured to calculate the current position and the current traveling direction using the GPS receiver 207 and the gyro sensor 208, accept the destination setting from the user, and set Search for the route to the destination. In addition, the navigation application displays the current location mark that indicates the current position and current direction of travel, the route to the destination, the route to the destination, user operation acceptance, or information presentation on the map represented by the map data. The navigation screen image in which the button objects are arranged is generated so that the current traveling direction is the upward direction of the map. Here, the resolution and aspect ratio of the navigation screen image generated by the navigation application in this way match the resolution and aspect ratio of the display 202 in the current display 202 orientation (vertical orientation / horizontal orientation) of the smartphone 2. The navigation application displays the navigation screen image generated in this manner on the display 202 and performs processing according to the operation of the button object for accepting the user operation on the navigation screen image using the user operation unit 201 ( For example, change the map scale). Note that the current orientation of the display 202 of the smartphone 2 (vertical orientation / landscape orientation) may be detected using the gyro sensor 208, or other orientation sensors are provided in the smartphone 2 and detected by this. You may make it do.

また、スマートフォン2のナビゲーションアプリケーションは、スマートフォン2が車載装置1に接続されている期間中、生成したナビゲーション画面画像を車載装置1のコントロールアプリケーションに送信する処理と、生成したナビゲーション画面画像中に配置したボタンオブジェクトの識別と、ボタンオブジェクトのナビゲーション画面画像上での座標範囲を車載装置1のコントロールアプリケーションに通知する処理も行う。   In addition, the navigation application of the smartphone 2 is arranged in the process of transmitting the generated navigation screen image to the control application of the in-vehicle device 1 and the generated navigation screen image while the smartphone 2 is connected to the in-vehicle device 1. A process of notifying the control application of the in-vehicle device 1 of the button object identification and the coordinate range of the button object on the navigation screen image is also performed.

ここで、図2aに、このようにしてスマートフォン2のナビゲーションアプリケーションが生成しスマートフォン2のディスプレイ202に表示すると共に、車載装置1との接続中にはコントロールアプリケーションに送信するナビゲーション画面画像の例を示す。
図示した例は、スマートフォン2のディスプレイ202が縦長の向きで使用されているときのナビゲーション画面画像の例を表しており、ナビゲーション画面画像は、地図21上に、地図の下部中央に配置した現在位置を表す現在地マーク22が少なくとも表されたものとなる。また、この例では、ナビゲーション画面画像の左側に、ユーザ操作受付用のボタンオブジェクトとして、地図縮尺変更操作受付用のボタンオブジェクト(「+」、「-」のボタン)23などが、情報提示用のボタンオブジェクトとして北方向を表すボタンオブジェクト(磁針のボタン)24などが表示されている。
Here, FIG. 2 a shows an example of a navigation screen image that is generated in this way by the navigation application of the smartphone 2 and displayed on the display 202 of the smartphone 2 and is transmitted to the control application while connected to the in-vehicle device 1. .
The illustrated example represents an example of a navigation screen image when the display 202 of the smartphone 2 is used in a portrait orientation, and the navigation screen image is a current position arranged on the map 21 in the lower center of the map. The current location mark 22 representing at least is represented. In this example, on the left side of the navigation screen image, as a button object for accepting a user operation, a button object for accepting a map scale change operation (buttons “+” and “-”) 23 is provided for information presentation. A button object (magnetic needle button) 24 representing the north direction is displayed as a button object.

以下、このような構成において、車載装置1のコントロールアプリケーションは、スマートフォン2が車載装置1に接続されており、スマーフォンにおいてナビゲーションアプリケーションが実行されているときに行う処理について説明する。
まず、コントロールアプリケーションが行うナビゲーション画面画像表示処理について説明する。
図3に、このナビゲーション画面画像表示処理の手順を示す。
図示するように、この処理では、上述のようにスマートフォン2のナビゲーションアプリケーションから送信されるナビゲーション画面画像とボタンオブジェクト定義を取得する(ステップ302、304)。
そして、取得したナビゲーション画面画像のアスペクト比が縦長のアスペクト比か横長のアスペクト比かを調べる(ステップ306)。
そして、横長のアスペクト比であれば、ナビゲーション画面画像の縦及び横方向の大きさが車載装置1の表示装置102の表示画面の縦及び横方向の大きさに一致するようにナビゲーション画面画像を拡大/縮小して表示ナビゲーション画像を生成する(ステップ318)。ここで、ステップ318では、縦方向と横方向とを異なる倍率で拡大/縮小することを許容する。このように縦方向と横方向を異なる倍率で拡大/縮小しても、スマートフォン2のディスプレイ202を横長の向きとしたときのアスペクト比と、車載装置1の横長の表示装置102のアスペクト比に大きさ違いはないので、ナビゲーション画面画像が大きく歪んで視認性が劣化してしまうことはない。ただし、ステップ318では、ナビゲーション画面画像を縦方向と横方向とについて同じ倍率で、表示ナビゲーション画像が車載装置1の表示装置102の表示画面内に収まる最大のサイズとなるように拡大/縮小して表示ナビゲーション画像とするようにしてもよい。
Hereinafter, in such a configuration, the control application of the in-vehicle device 1 will be described processing that is performed when the smartphone 2 is connected to the in-vehicle device 1 and the navigation application is executed on the smartphone.
First, navigation screen image display processing performed by the control application will be described.
FIG. 3 shows the procedure of the navigation screen image display process.
As illustrated, in this process, the navigation screen image and the button object definition transmitted from the navigation application of the smartphone 2 are acquired as described above (steps 302 and 304).
Then, it is examined whether the aspect ratio of the acquired navigation screen image is a vertically long aspect ratio or a horizontally long aspect ratio (step 306).
If the aspect ratio is horizontally long, the navigation screen image is enlarged so that the vertical and horizontal sizes of the navigation screen image match the vertical and horizontal sizes of the display screen of the display device 102 of the in-vehicle device 1. The display navigation image is generated by reducing / reducing (step 318). Here, in step 318, the vertical direction and the horizontal direction are allowed to be enlarged / reduced at different magnifications. Thus, even if the vertical direction and the horizontal direction are enlarged / reduced at different magnifications, the aspect ratio when the display 202 of the smartphone 2 is in the landscape orientation and the aspect ratio of the landscape display device 102 of the in-vehicle device 1 are large. Since there is no difference, the navigation screen image is not greatly distorted and the visibility is not deteriorated. However, in step 318, the navigation screen image is enlarged / reduced at the same magnification in the vertical direction and the horizontal direction so that the display navigation image becomes the maximum size that can be accommodated in the display screen of the display device 102 of the in-vehicle device 1. A display navigation image may be used.

そして、スマートフォン2から取得したボタンオブジェクト定義の各ボタンオブジェクトの座標範囲を、表示ナビゲーション画像上のボタンオブジェクトの座標範囲に変更することにより、表示ボタンオブジェクト定義を作成、保存する(ステップ320)。
そして、車載装置1の表示装置102の表示を生成した表示ナビゲーション画像の表示に更新し(ステップ316)ステップ302からの処理に戻る。
一方、スマートフォン2から取得したナビゲーション画面画像のアスペクト比が縦長のアスペクト比である場合には(ステップ306)、ナビゲーション画面画像の全領域もしくは上方の一部の領域を除く所定領域内の画像を、上方ほど縦方向の縮尺が小さくなり、かつ、全体サイズが表示装置102の画面と同サイズとなるように拡大、縮小して、表示ナビゲーション画像を生成する(ステップ308)。
Then, the display button object definition is created and stored by changing the coordinate range of each button object of the button object definition acquired from the smartphone 2 to the coordinate range of the button object on the display navigation image (step 320).
And the display of the display apparatus 102 of the vehicle-mounted apparatus 1 is updated to the display of the generated display navigation image (step 316), and the process returns to step 302.
On the other hand, when the aspect ratio of the navigation screen image acquired from the smartphone 2 is a vertically long aspect ratio (step 306), an image in a predetermined area excluding the entire area of the navigation screen image or a part of the upper area is displayed. The display navigation image is generated by enlarging or reducing the scale so that the scale in the vertical direction becomes smaller as it goes upward and the overall size is the same as the screen of the display device 102 (step 308).

すなわち、ステップ308では、たとえば、図2a-bに示すように、スマートフォン2から取得したナビゲーション画面画像の上方の一部の領域を除く領域である表示対象領域250の画像を図2bの表示対象画像として抽出する。ここで、表示対象領域250はアスペクト比が、車載装置1の表示装置102のアスペクト比よりも、縦長のアスペクト比となるように予め定めておく。ただし、表示対象領域250は、ナビゲーション画面画像の全体とすることもできる。   That is, in step 308, for example, as shown in FIGS. 2a and 2b, the image of the display target area 250 that is an area excluding a partial area above the navigation screen image acquired from the smartphone 2 is displayed as the display target image of FIG. Extract as Here, the display target area 250 is determined in advance so that the aspect ratio is a vertically long aspect ratio rather than the aspect ratio of the display device 102 of the in-vehicle device 1. However, the display target area 250 may be the entire navigation screen image.

そして、図2bの表示対象画像を、上方ほど縦方向の縮尺が小さくなるように縮小することにより、全体のアスペクト比が車載装置1の表示装置102のアスペクト比と一致するように、表示対象画像を変換する。この変換は、たとえば、次のように行うことができる。   Then, the display target image in FIG. 2b is reduced so that the vertical scale becomes smaller toward the top, so that the overall aspect ratio matches the aspect ratio of the display device 102 of the in-vehicle device 1. Convert. This conversion can be performed as follows, for example.

すなわち、図2bに示すように、表示対象画像の下方の領域を相似形表示領域2501とし、表示対象画像の相似形表示領域2501より上の部分を縦方向に4つに分割して得られる領域の各々を縮小表示領域2502-2505として、図2cに示すように、表示対象画像の相似形表示領域2501の部分の画像を相似変換対象部分画像251、表示対象画像の縮小表示領域2502-2505の部分の画像を縮小対象部分画像252-255とする。   That is, as shown in FIG. 2b, the area below the display target image is a similar display area 2501, and the area above the similar display area 2501 of the display target image is divided into four in the vertical direction. 2c as reduced display areas 2502-2505, and as shown in FIG. 2c, the image of the similar display area 2501 of the display target image is converted into the similar conversion target partial image 251, and the reduced display area 2502-2505 of the display target image. The partial image is referred to as a reduction target partial image 252-255.

そして、各縮小対象部分画像252-255に、表示対象画像中でより上の部分であったものほど縮尺が小さくなるように縮小率を割り当て、図2c-dに示すように各縮小対象部分画像252-255を、割り当てた縮小率で縦方向についてのみ縮小し、縮小後の縮小対象部分画像252-255と相似変換対象部分画像251とを合成し、図2dの画像を生成する。ここで、各縮小対象部分画像252-255に割り当てる縮小率を、合成した図2dの画像のアスペクト比は、表示装置102のアスペクト比と一致するアスペクト比となるように予め定めておくことにより、図2dの画像は、アスペクト比が車載装置1の表示装置102のアスペクト比と一致する画像となる。   Then, a reduction rate is assigned to each reduction target partial image 252-255 so that the scale of the display target image that is higher is smaller, and each reduction target partial image is displayed as shown in FIG. 2c-d. 252-255 is reduced only in the vertical direction at the assigned reduction rate, and the reduced reduction partial image 252-255 and the similarity conversion target partial image 251 are combined to generate the image of FIG. 2d. Here, the reduction ratio assigned to each reduction target partial image 252-255 is determined in advance so that the aspect ratio of the combined image in FIG. 2D is an aspect ratio that matches the aspect ratio of the display device 102. The image in FIG. 2d is an image whose aspect ratio matches the aspect ratio of the display device 102 of the in-vehicle device 1.

次に、このようにして合成した図2dの画像を相似変換により拡大/縮小して、表示装置102の画面と同サイズの表示ナビゲーション画像を生成する。ここで、相似変換により拡大/縮小するとは、縦横方向について同じ拡大率/縮小率で、画像を拡大/縮小することを表す。   Next, the combined image in FIG. 2d is enlarged / reduced by similarity conversion to generate a display navigation image having the same size as the screen of the display device 102. Here, enlarging / reducing by similarity transformation means enlarging / reducing an image at the same enlargement / reduction rate in the vertical and horizontal directions.

さて、ここで、このようにして生成した表示ナビゲーション画像は、図2dに示すように、現在地マーク202によって示される現在地より前方に遠くなるほど縮尺が小さくなる地図、すなわち、擬似的に略現在地上方より俯瞰的に自動車の進行方向を眺めた地図を表すものとなる。よって、このような表示ナビゲーション画像の表示は自然であり、かつ、最も重要な現在地周辺については歪み少なく地図を表したものとなる。よって、このような表示ナビゲーション画像のスマートフォン2より取得したナビゲーション画面画像に対する歪みは、ユーザの視認性を大きく劣化させることはない。また、スマートフォン2より取得したナビゲーション画面画像の横方向の大きさが車載装置1の表示装置102の表示画面の横方向の大きさに一致するようにナビゲーション画面画像を相似変換により拡大/縮小して、図5cのように表示装置102の表示画面の全体に表示する場合に比べ、ユーザにとってより重要な自動車の進行方向について多くの領域の地図を表示装置102に表示することができる。また、表示ナビゲーション画像の表示は、表示装置102の表示画面の全体を有効に用いて行われることとなる。   Now, as shown in FIG. 2d, the display navigation image generated in this way is a map whose scale decreases as it goes farther forward than the current location indicated by the current location mark 202, that is, in a pseudo manner from approximately above the current location. It represents a map with a bird's-eye view of the direction of travel of the car. Therefore, the display of such a display navigation image is natural, and the map around the most important current location represents a map with little distortion. Therefore, the distortion with respect to the navigation screen image acquired from the smartphone 2 of such a display navigation image does not greatly deteriorate the visibility of the user. Further, the navigation screen image is enlarged / reduced by similarity conversion so that the horizontal size of the navigation screen image acquired from the smartphone 2 matches the horizontal size of the display screen of the display device 102 of the in-vehicle device 1. Compared with the case where the image is displayed on the entire display screen of the display device 102 as shown in FIG. The display navigation image is displayed by effectively using the entire display screen of the display device 102.

さて、図3に戻り、このようにして表示ナビゲーション画像を生成したならば(ステップ308)、ナビゲーション画面画像の、スマートフォン2から取得したボタンオブジェクト定義が示す各ボタンオブジェクトの座標範囲のうち、上述した相似形表示領域2501内にない座標範囲の画像部分をボタン画像として抽出する(ステップ310)。すなわち、ステップ310では、たとえば、図4aに示すようなナビゲーション画面画像から、相似形表示領域2501内にない、したがって、表示ナビゲーション画像に表示されないか、表示ナビゲーション画像では縦方向に潰れて表示されることとなるボタンオブジェクトとして、地図縮尺変更操作受付用のボタンオブジェクトである「+」、「-」のボタンオブジェクト361と、北方向を表すボタンオブジェクト(磁針のボタン)362の画像をボタン画像として抽出する。   Now, returning to FIG. 3, if the display navigation image is generated in this way (step 308), among the coordinate ranges of the button objects indicated by the button object definition acquired from the smartphone 2 in the navigation screen image, the above-described coordinate range is described. An image portion in a coordinate range that is not within the similar shape display area 2501 is extracted as a button image (step 310). That is, in step 310, for example, from the navigation screen image as shown in FIG. 4a, it is not within the similar display area 2501, and therefore is not displayed in the display navigation image, or is collapsed in the vertical direction in the display navigation image. As the button objects to be determined, images of “+” and “−” button objects 361 which are button objects for accepting a map scale change operation, and button objects (magnetic needle buttons) 362 representing the north direction are extracted as button images. To do.

そして、抽出した各ボタン画像を、変換後に所定サイズとなるように相似変換により拡大/縮小した表示ボタン画像を、表示ナビゲーション画像の所定領域内の位置に描画する(ステップ312)。ここで、表示ボタン画像のサイズは、車載装置1の表示装置102の表示上で、ユーザの視認、操作に充分なサイズとして予め決定しておく。   Then, a display button image obtained by enlarging / reducing each extracted button image by similarity conversion so as to have a predetermined size after conversion is drawn at a position in a predetermined area of the display navigation image (step 312). Here, the size of the display button image is determined in advance as a size sufficient for the user's visual recognition and operation on the display of the display device 102 of the in-vehicle device 1.

すなわち、ステップ312では、たとえば、図4aに示すように「+」、「-」のボタンオブジェクト361と方位を表すボタンオブジェクト(磁針のボタン)362の画像を表示ボタン画像として抽出している場合には、これらの画像を、図4bに示した表示ナビゲーション画像の上の所定領域(図では左辺近く上下方向の略中央の領域)に、図4cに示すように描画する。このように表示ボタン画像を描画することにより、表示ナビゲーション画像に表示されないか、表示ナビゲーション画像では縦方向に潰れて表示されることとなるボタンオブジェクトについても、表示ナビゲーション画像上に、視認性、操作性良く表すことができるようになる。   That is, in step 312, for example, as shown in FIG. 4a, images of “+” and “−” button objects 361 and button objects (magnetic needle buttons) 362 representing the orientation are extracted as display button images. Draw these images in a predetermined area on the display navigation image shown in FIG. 4B (in the figure, the area in the approximate center in the vertical direction near the left side) as shown in FIG. 4C. By drawing the display button image in this way, the button objects that are not displayed in the display navigation image or are displayed in the display navigation image in the vertical direction are also displayed on the display navigation image. It becomes possible to express well.

さて、図3に戻り、表示ボタン画像を表示ナビゲーション画像の所定位置に描画したならば(ステップ312)、次にスマートフォン2から取得したボタンオブジェクト定義の各ボタンオブジェクトの座標範囲のうちの、相似形表示領域2501内にない座標範囲を、表示ナビゲーション画像上に当該ボタンオブジェクトを拡大/縮小して生成した表示ボタン画像を描画した座標範囲に変更することにより、表示ボタンオブジェクト定義を作成、保存する(ステップ314)。   Now, returning to FIG. 3, if the display button image is drawn at a predetermined position of the display navigation image (step 312), next, the similar shape in the coordinate range of each button object of the button object definition acquired from the smartphone 2. A display button object definition is created and saved by changing a coordinate range not in the display area 2501 to a coordinate range in which a display button image generated by enlarging / reducing the button object on the display navigation image is drawn ( Step 314).

そして、車載装置1の表示装置102の表示を生成した表示ナビゲーション画像の表示に更新し(ステップ316)ステップ302からの処理に戻る。
以上、車載装置1のコントロールアプリケーションが行うナビゲーション画面画像表示処理について説明した。
さて、車載装置1のコントロールアプリケーションは、以上のように表示装置102に表示ナビゲーション画像を表示すると共に、表示した表示ナビゲーション画像上でユーザのボタンオブジェクトの操作をユーザから受け付ける処理も行う。
すなわち、コントロールアプリケーションは、入力装置101を用いてユーザから指定された表示装置102の表示画面上の座標が、表示ボタンオブジェクト定義が示す座標範囲内の座標であった場合には、当該座標範囲に対応するボタンオブジェクトの表示ボタンオブジェクト定義が示すボタンオブジェクトの識別をスマートフォン2のナビゲーションアプリケーションに通知する。
And the display of the display apparatus 102 of the vehicle-mounted apparatus 1 is updated to the display of the generated display navigation image (step 316), and the process returns to step 302.
The navigation screen image display process performed by the control application of the in-vehicle device 1 has been described above.
Now, the control application of the in-vehicle device 1 displays the display navigation image on the display device 102 as described above, and also performs a process of accepting an operation of the user's button object from the user on the displayed display navigation image.
That is, when the coordinates on the display screen of the display device 102 designated by the user using the input device 101 are coordinates within the coordinate range indicated by the display button object definition, the control application includes the coordinate range. The navigation application of the smartphone 2 is notified of the identification of the button object indicated by the display button object definition of the corresponding button object.

そして、通知を受けたナビゲーションアプリケーションは、通知された識別が表すボタンオブジェクトが、ユーザ操作受付用のボタンオブジェクトである場合には、当該ボタンオブジェクトのユーザ操作が発生したものとして、当該ボタンオブジェクトに応じた処理(たとえば、地図縮尺の変更)を行う。   Then, when the button object represented by the notified identification is a button object for accepting a user operation, the navigation application that has received the notification determines that the user operation of the button object has occurred and responds to the button object. Processing (for example, changing the map scale).

以上、本発明の実施形態について説明した。
なお、以上の実施形態は、スマートフォン2に代えて、PDAや、携帯電話などの任意の携帯装置を車載装置1に接続して用いる場合に同様に適用可能である。
The embodiment of the present invention has been described above.
In addition, the above embodiment can be similarly applied when an arbitrary portable device such as a PDA or a mobile phone is connected to the in-vehicle device 1 instead of the smartphone 2.

1…車載装置、2…スマートフォン、101…入力装置、102…表示装置、103…音声入出力装置、104…デバイスインタフェース、105…H-オペレーティングシステム、106…H-AP、107…放送受信機、108…ディスクドライブ、109…記憶装置、201…操作部、202…ディスプレイ、203…音声入出力部、204…ホストインタフェース、205…SP-オペレーティングシステム、206…SP-AP、207…GPS受信機、208…ジャイロセンサ、209…記憶部、210…移動通信装置。   DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Car-mounted apparatus, 2 ... Smartphone, 101 ... Input device, 102 ... Display apparatus, 103 ... Voice input / output device, 104 ... Device interface, 105 ... H-operating system, 106 ... H-AP, 107 ... Broadcast receiver, DESCRIPTION OF SYMBOLS 108 ... Disk drive, 109 ... Memory | storage device, 201 ... Operation part, 202 ... Display, 203 ... Voice input / output part, 204 ... Host interface, 205 ... SP-operating system, 206 ... SP-AP, 207 ... GPS receiver, 208: Gyro sensor, 209: Storage unit, 210: Mobile communication device.

Claims (4)

横長の表示画面を有する表示装置を備えた、携帯装置を接続可能な車載装置であって、
接続された前記携帯装置から、現在の進行方向が上方向となるように表した地図上の下方位置に現在位置を表した、縦長のナビゲーション画像を取得するナビゲーション画像取得手段と、
前記ナビゲーション画像取得手段が取得した前記ナビゲーション画像もしくは前記ナビゲーション画像の上方の部分を除いた画像を、より上方の部分ほど縦方向の縮尺がより小さくなり、かつ、全体の縦横のサイズが前記表示装置の表示画面の縦横のサイズと一致するように変換した画像を、表示ナビゲーション画像として生成する表示ナビゲーション画像生成手段と、
前記表示ナビゲーション画像生成手段が生成した前記表示ナビゲーション画像を前記表示装置に表示する表示ナビゲーション画像表示手段とを有することを特徴とする車載装置。
An in-vehicle device having a display device having a horizontally long display screen, to which a portable device can be connected,
Navigation image acquisition means for acquiring a vertically long navigation image representing a current position at a lower position on a map representing the current traveling direction as an upward direction from the connected portable device;
From the navigation image acquired by the navigation image acquisition means or an image excluding the upper portion of the navigation image, the upper portion has a smaller vertical scale and the overall vertical and horizontal sizes are the display device. Display navigation image generation means for generating, as a display navigation image, an image converted to match the vertical and horizontal sizes of the display screen of
A vehicle-mounted apparatus comprising: display navigation image display means for displaying the display navigation image generated by the display navigation image generation means on the display device.
請求項1記載の車載装置であって、
前記表示ナビゲーション画像生成手段は、前記ナビゲーション画像取得手段が取得した前記ナビゲーション画像もしくは前記ナビゲーション画像の下方の領域内の画像を、より上方の部分ほど縦方向の縮尺がより小さくなり、かつ、全体のアスペクト比が前記表示装置の表示画面のアスペクト比に一致するように縦方向に、横方向に対して相対的に縮小した画像であって、下方の部分における縦方向の縮小の横方向の縮小に対する相対的な縮小の比率が1:1である画像を前記表示ナビゲーション画像として生成することを特徴とする車載装置。
The in-vehicle device according to claim 1,
The display navigation image generation means has a smaller vertical scale in the upper part of the navigation image acquired by the navigation image acquisition means or an image in the lower area of the navigation image, and the whole The image is reduced in the vertical direction relative to the horizontal direction so that the aspect ratio matches the aspect ratio of the display screen of the display device, and the horizontal reduction of the vertical reduction in the lower part. An in-vehicle device that generates an image having a relative reduction ratio of 1: 1 as the display navigation image.
請求項1または2記載の車載装置であって、
前記ナビゲーション画像取得手段が取得する前記ナビゲーション画像は、ユーザ操作を受け付けるための表示オブジェクトの画像部分を含んでおり、
当該車載装置は、前記ナビゲーション画像取得手段が取得した前記ナビゲーション画像から、前記表示オブジェクトの画像部分を抽出し、前記表示装置に、表示ナビゲーション画像の表示上に重畳表示する形態で、前記抽出した画像部分もしくは当該画像部分を拡大した画像を表示する表示オブジェクト表示手段を有することを特徴とする車載装置。
The in-vehicle device according to claim 1 or 2,
The navigation image acquired by the navigation image acquisition means includes an image portion of a display object for receiving a user operation,
The in-vehicle device extracts the image portion of the display object from the navigation image acquired by the navigation image acquisition means, and displays the extracted image in a form superimposed on the display of the display navigation image on the display device. A vehicle-mounted device comprising display object display means for displaying a portion or an image obtained by enlarging the image portion.
横長の表示画面を有する表示装置を備えた、携帯装置を接続可能なコンピュータによって読み取られ実行されるコンピュータプログラムであって、
前記コンピュータに、
接続された前記携帯装置から、現在の進行方向が上方向となるように表した地図上の下方位置に現在位置を表した、縦長のナビゲーション画像を取得するステップと、
取得した前記ナビゲーション画像もしくは前記ナビゲーション画像の上方の部分を除いた画像を、より上方の部分ほど縦方向の縮尺がより小さくなり、かつ、全体の縦横のサイズが前記表示装置の表示画面の縦横のサイズと一致するように変換した画像を、表示ナビゲーション画像として生成するステップと、
前記生成した前記表示ナビゲーション画像を前記表示装置に表示するステップとを実行させることを特徴とするコンピュータプログラム。
A computer program that is read and executed by a computer having a display device having a horizontally long display screen, to which a portable device can be connected,
In the computer,
From the connected portable device, obtaining a vertically long navigation image representing the current position at a lower position on the map representing the current traveling direction as an upward direction;
In the acquired navigation image or an image excluding the upper part of the navigation image, the upper part has a smaller scale in the vertical direction, and the overall vertical and horizontal size is the vertical and horizontal size of the display screen of the display device. Generating an image converted to match the size as a display navigation image;
And a step of displaying the generated display navigation image on the display device.
JP2012147118A 2012-06-29 2012-06-29 In-vehicle device Pending JP2014010063A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012147118A JP2014010063A (en) 2012-06-29 2012-06-29 In-vehicle device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012147118A JP2014010063A (en) 2012-06-29 2012-06-29 In-vehicle device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014010063A true JP2014010063A (en) 2014-01-20

Family

ID=50106887

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012147118A Pending JP2014010063A (en) 2012-06-29 2012-06-29 In-vehicle device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2014010063A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106248085A (en) * 2016-07-27 2016-12-21 辽宁科技大学 A kind of trip equipment and using method thereof

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106248085A (en) * 2016-07-27 2016-12-21 辽宁科技大学 A kind of trip equipment and using method thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101525842B1 (en) Image processing for image dislay apparatus mounted to vehicle
US8972174B2 (en) Method for providing navigation information, machine-readable storage medium, mobile terminal, and server
US20110287811A1 (en) Method and apparatus for an augmented reality x-ray
US10672149B2 (en) Head mounted display device and processing method of head mounted display device
JP2007133489A (en) Virtual space image display method and device, virtual space image display program and recording medium
JP2016095688A (en) On-vehicle information display device
US20160284130A1 (en) Display control method and information processing apparatus
JP2009162722A (en) Guidance device, guidance technique, and guidance program
US9666167B2 (en) Apparatus and method for displaying screen
JP4710217B2 (en) Information presenting apparatus, information presenting method, information presenting system, and computer program
WO2013077197A1 (en) Mobile communication terminal, mobile communication method, mobile communication program, and storage medium
JP5680481B2 (en) In-vehicle system
JP5951465B2 (en) Program, information terminal, server and method for determining line-of-sight area based on road information
WO2006103955A1 (en) Advertisement display device, advertisement display method, and advertisement display program
CN110377914B (en) Character recognition method, device and storage medium
JP2014010063A (en) In-vehicle device
JP2014123353A (en) Method for providing help, computer program and computer
JPWO2009028085A1 (en) Map display device, map display method, and map display program
JP6095273B2 (en) In-vehicle device and control method thereof
JP2014238519A (en) Electronic device and method for displaying icon
JP2011196787A (en) Video processing apparatus, video processing method and video imaging apparatus
JP2011257865A (en) Object display device, and object display method
KR101302363B1 (en) Electronic device and method for controlling of the same
JP5674418B2 (en) Terminal device, server device, and program
KR20170002941A (en) System and method for displaying of web vector map based on graphic