JP2014006832A - 搬送システム - Google Patents

搬送システム Download PDF

Info

Publication number
JP2014006832A
JP2014006832A JP2012143691A JP2012143691A JP2014006832A JP 2014006832 A JP2014006832 A JP 2014006832A JP 2012143691 A JP2012143691 A JP 2012143691A JP 2012143691 A JP2012143691 A JP 2012143691A JP 2014006832 A JP2014006832 A JP 2014006832A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
unit
transport system
computer
drive unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012143691A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobutaka Kimura
宣隆 木村
Toshio Moriya
俊夫 守屋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2012143691A priority Critical patent/JP2014006832A/ja
Publication of JP2014006832A publication Critical patent/JP2014006832A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)

Abstract

【課題】 効率的な物流を実現可能な搬送システムを提供する。
【解決手段】 第1の車両と第2の車両を備え、作業対象物品を目的地まで移動させる搬送システムであって、前記第1の車両は、物品の取得と保持と設置を行う授受部と、前記第1の車両を移動させる第1の駆動部と、を備え、前記第2の車両は、物品を載せる積載部と、前記第2の車両を移動させる第2の駆動部と、を備え、前記第1の車両は、前記授受部により前記作業対象物品を取得し、前記授受部により前記作業対象物品を保持したまま、前記第1の駆動部により前記第2の車両が存在している地点まで前記第1の車両を移動し、前記授受部により前記積載部に前記作業対象物品を設置し、前記第2の車両は、前記作業対象物品を前記積載部に載せたまま、前記第2の駆動部により目的地まで前記第2の車両を移動することを特徴する搬送システム。
【選択図】 図1

Description

本発明は、物品を自動搬送するシステムに関する。
工場、倉庫、港湾、空港などにおける物品搬送作業は、物品への接近、物品の取得、取得した物品の移動、物品の設置で構成される。この作業を自動化する技術として、特許文献1には、所定の区域内において目標位置を検出し、目標位置まで自律走行し、荷役作業を行う無人荷役作業装置が記載されている。
特開平1−241604号公報
しかし、特許文献1に記載の無人荷役作業装置では、可搬量を大きくするためには車体自身を大きくする必要がある。倉庫などにおいては、棚の間に入り込んで物品を取得する必要があることから、車体が大きいと棚の間隔を広くする必要が生じ、単位面積当たりの物品格納量が小さくなってしまう。逆に、棚の間隔を狭くすると車体が小さくなり、可搬量と搬送効率が落ちてしまう。
以上のように、従来の搬送システムでは効率的な物流を実現することができない。そこで、本発明は、効率的な物流を実現可能な搬送システムを提供することを目的とする。
本願において開示される発明のうち、代表的なものの概要を簡単に説明すれば、下記の通りである。
第1の車両と第2の車両を備え、作業対象物品を目的地まで移動させる搬送システムであって、第1の車両は、物品の取得と保持と設置を行う授受部と、第1の車両を移動させる第1の駆動部、とを備え、第2の車両は、物品を載せる積載部と、第2の車両を移動させる第2の駆動部、とを備え、第1の車両は、授受部により作業対象物品を取得し、授受部により作業対象物品を保持したまま、第1の駆動部により第2の車両が存在している地点まで第1の車両を移動し、授受部により積載部に作業対象物品を設置し、第2の車両は、作業対象物品を積載部に載せたまま、第2の駆動部により目的地まで第2の車両を移動する。
本発明の搬送システムによれば、棚の間に入り込んで物品を取得する作業は小さい車両が行い、格納庫から目的地まで運搬する作業は大きい車両が行うことができ、効率的な物流が実現可能である。
実施例1における搬送システム100の構成図の例である。 実施例1における搬送システム100の処理を説明するフローチャートの例である。
以下、実施例を図面を用いて説明する。
本実施例では、効率的な物流を実現する搬送システム100の例を説明する。
図1は、本実施例の搬送システム100の構成図の例である。搬送システム100は、第1の車両110と第2の車両120を備え、作業対象物品130を格納庫から目的地に運搬する。本実施例では、第1の車両110、第2の車両120は複数台存在していても良い。
第1の車両110は、物品の取得、物品の保持、物品の設置を行う授受部111と、第1の車両110を移動させる第1の駆動部112とを備える。授受部111は、フォークリフトに搭載されている上下移動するフォークやマニピュレータなどにより実装される。また、第1の駆動部112は、モータやエンジンを動力として持つ車輪や歩行用の足として実装される。第2の車両120は、物品を載せる積載部121と、第2の車両120を移動させる第2の駆動部122(122a、122b)を備える。第2の駆動部122は、第1の駆動部112と同様に、モータやエンジンを動力として持つ車輪や歩行用の足として実装される。作業対象物品130は、授受部111が扱い易いように、フォークリフト用パレット、トレイ、ケースなどを含んでいても良い。
また、第1の車両110、第2の車両120は共に、位置推定用センサ140(140a、140b)、コンピュータ141(141a、141b)を備える。位置推定用センサ140は、レーザ距離センサによって実装され、コンピュータ141は、CPU、RAM、メモリで構成される。コンピュータ141のメモリには、予め周囲環境を表す地図が保存されている。コンピュータ141a、141bは、それぞれ、第1の駆動部112、第2の駆動部122により第1の車両110、第2の車両120が移動している間、位置推定用センサ140a、140bによって取得した周囲環境の形状と地図とを照合することにより、地図上での第1の車両110、第2の車両120の位置と方向を算出し、第1の車両110、第2の車両110が到達すべき場所に向かって移動するように、第1の駆動部112、第2の駆動部122を制御する。
図2は、実施例1における搬送システム100の処理を説明するフローチャートの例である。まず、ユーザは、ユーザインターフェースを用いて移動すべき作業対象物品130とその目的地を搬送システム100のタスク管理表に入力する。搬送システム100は、目的地に移動すべき作業対象物品130が存在するか否か、タスク管理表をチェックする(S100)。特に、移動すべき作業対象物品130が存在しない場合は、作業を休止し、一定時間後にS100を行う。移動すべき作業対象物品130が存在する場合は、第2の車両120が第2の駆動部122を利用して格納庫付近まで移動する(S101)。
続いて、第2の車両120の積載部121に作業対象物品130を設置するスペースが存在するかをチェックする(S102)。スペースがある場合、第1の車両110は、第1の駆動部112を利用して作業対象物品130に接近し(S103)、授受部111を利用して作業対象物品130を取得し(S104)、授受部111に作業対象物品130を保持させたまま第1の駆動部112を動作させて第2の車両120に接近し(S105)、授受部111を動作させて第2の車両120の積載部121に作業対象物品130を設置する(S106)。さらに、目的地に移動すべき作業対象物品130が存在するかをチェックし(S107)、あればS102〜S107を繰り返す。
第2の車両120の積載部121に作業対象物品130を設置するスペースが無くなった場合や、目的地に移動すべき作業対象物品が無くなった場合には、第2の車両120は、第2の駆動部122を動作させて目的地へと移動する(S108)。目的地に到着した後、第2の車両120の積載部121に載っている作業対象物品130を目的地に降ろす(S109)。目的地に移動すべき作業対象物品130が無くなるまで、S100〜S109を繰り返すことで、最終的に全ての移動すべき作業対象物品130を格納庫から目的地へと移動することが完了する。
本発明の搬送システムによれば、棚の間に入り込んで物品を取得する作業は小さい車両が行い、格納庫から目的地まで運搬する作業は大きい車両が行うことができる。その結果、格納庫の単位面積当たりの物品格納量を増やしつつ、格納庫から目的地への往復移動の回数を大幅に削減することができることから、効率的な物流を実現できる。
100 搬送システム
110 第1の車両
111 授受部
112 第1の駆動部
120 第2の車両
121 積載部
122 第2の駆動部
130 作業対象物品
140 位置推定用センサ
141 コンピュータ

Claims (4)

  1. 第1の車両と第2の車両を備え、作業対象物品を目的地まで移動させる搬送システムであって、
    前記第1の車両は、
    物品の取得と保持と設置を行う授受部と、
    前記第1の車両を移動させる第1の駆動部と、を備え、
    前記第2の車両は、
    物品を載せる積載部と、
    前記第2の車両を移動させる第2の駆動部と、を備え、
    前記第1の車両は、
    前記授受部により前記作業対象物品を取得し、
    前記授受部により前記作業対象物品を保持したまま、前記第1の駆動部により前記第2の車両が存在している地点まで前記第1の車両を移動し、
    前記授受部により前記積載部に前記作業対象物品を設置し、
    前記第2の車両は、
    前記作業対象物品を前記積載部に載せたまま、前記第2の駆動部により目的地まで前記第2の車両を移動することを特徴する搬送システム。
  2. 請求項1に記載の搬送システムであって、
    前記第1の車両の大きさは前記第2の車両の大きさよりも小さく、
    前記積載部の積載量は前記授受部の積載量よりも大きいことを特徴とする搬送システム。
  3. 請求項1または2に記載の搬送システムであって、
    前記第1の車両及び前記第2の車両は、
    位置推定用センサと、
    コンピュータと、を備え、
    前記第1の車両の前記コンピュータは、
    前記第1の車両が備える前記位置推定用センサで取得したセンシング結果に基づき前記第1の車両の位置を推定し、
    前記第1の車両の位置の推定の結果に基づき前記第1の駆動部を制御し、
    前記第2の車両の前記コンピュータは、
    前記第2の車両が備える前期位置推定用センサで取得したセンシング結果に基づき、前記第2の車両の位置を推定し、
    前記第2の車両の位置の推定結果に基づき前記第2の駆動部を制御することを特徴とする搬送システム。
  4. 請求項3に記載の搬送システムであって、
    前記第1の車両が備えるコンピュータは、
    予め当該コンピュータに格納している周囲環境の地図と前記第1の車両が備える位置推定用センサのセンシング結果を照合することで前記第1の車両の位置を推定し、
    前記第2の車両が備えるコンピュータは、
    予め当該コンピュータに格納している周囲環境の地図と前記第2の車両が備える位置推定用センサのセンシング結果を照合することで前記第2の車両の位置を推定することを特徴とする搬送システム。
JP2012143691A 2012-06-27 2012-06-27 搬送システム Pending JP2014006832A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012143691A JP2014006832A (ja) 2012-06-27 2012-06-27 搬送システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012143691A JP2014006832A (ja) 2012-06-27 2012-06-27 搬送システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014006832A true JP2014006832A (ja) 2014-01-16

Family

ID=50104464

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012143691A Pending JP2014006832A (ja) 2012-06-27 2012-06-27 搬送システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2014006832A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20160057668A (ko) * 2014-11-14 2016-05-24 씨제이대한통운 (주) 지능형 무인 이/적재 시스템 및 이를 이용한 이/적재 방법

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01241604A (ja) * 1988-03-23 1989-09-26 Toyota Motor Corp 無人荷役作業装置
JPH09267276A (ja) * 1996-03-30 1997-10-14 Technol Res Assoc Of Medical & Welfare Apparatus 搬送ロボットシステム
JPH10254544A (ja) * 1997-03-14 1998-09-25 Toshihiro Tsumura 移動体の誘導設備
JP2012053839A (ja) * 2010-09-03 2012-03-15 Hitachi Plant Technologies Ltd 無人搬送車および走行制御方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01241604A (ja) * 1988-03-23 1989-09-26 Toyota Motor Corp 無人荷役作業装置
JPH09267276A (ja) * 1996-03-30 1997-10-14 Technol Res Assoc Of Medical & Welfare Apparatus 搬送ロボットシステム
JPH10254544A (ja) * 1997-03-14 1998-09-25 Toshihiro Tsumura 移動体の誘導設備
JP2012053839A (ja) * 2010-09-03 2012-03-15 Hitachi Plant Technologies Ltd 無人搬送車および走行制御方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20160057668A (ko) * 2014-11-14 2016-05-24 씨제이대한통운 (주) 지능형 무인 이/적재 시스템 및 이를 이용한 이/적재 방법
KR101710104B1 (ko) 2014-11-14 2017-03-08 씨제이대한통운 (주) 지능형 무인 이/적재 시스템 및 이를 이용한 이/적재 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10087000B2 (en) Pallet-conveyor system
CN109279252B (zh) 货物拣选系统和方法
KR102204950B1 (ko) 맞춤화가능한 목표에 기초한 창고 레이아웃의 최적화
US10048398B2 (en) Methods and systems for pallet detection
JP6181282B2 (ja) 搬送車制御装置および搬送車制御システム
US9694976B1 (en) Re-arrange stored inventory holders
US10459449B2 (en) Virtual moving safety limits for vehicles transporting objects
EP3331668B1 (en) Communication of information regarding a robot using an optical identifier
US9868207B2 (en) Generating robotic grasping instructions for inventory items
US10053305B2 (en) Article handling apparatus and method of operating the same
US9950877B2 (en) Product shipment loading and unloading systems and methods
CN107206590B (zh) 用于避免两个机器人之间的碰撞的方法
JP6692247B2 (ja) 物品保持装置および物品保持方法
JP6283753B2 (ja) 搬送車及び搬送システム
CN111434470A (zh) 机器人系统的控制装置以及控制方法
KR20180127534A (ko) 재고 관리
EP3218776A1 (en) Position-controlled robotic fleet with visual handshakes
WO2015059739A1 (ja) 搬送管理装置、搬送システム、および、搬送管理プログラム
JPWO2015052825A1 (ja) 搬送ロボットシステム
JP6685867B2 (ja) 多段棚搬送システム及び多段棚搬送方法
CN103998179A (zh) 用于运行生产设备的方法
Cho et al. Design of autonomous logistics transportation robot system with fork-type lifter
JP7276595B2 (ja) 自動倉庫システム、及び、自動倉庫システムの制御方法
JP2014006832A (ja) 搬送システム
JP6284212B1 (ja) 荷役作業割当システム及び方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150615

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160412

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160419

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160615

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160705