JP2014003517A - 移動通信システム及び移動通信方法 - Google Patents

移動通信システム及び移動通信方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2014003517A
JP2014003517A JP2012138503A JP2012138503A JP2014003517A JP 2014003517 A JP2014003517 A JP 2014003517A JP 2012138503 A JP2012138503 A JP 2012138503A JP 2012138503 A JP2012138503 A JP 2012138503A JP 2014003517 A JP2014003517 A JP 2014003517A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
area
radio
traffic
rec
mobile communication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012138503A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobumasa Kurihara
宣昌 栗原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Saitama Ltd
Original Assignee
NEC Saitama Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Saitama Ltd filed Critical NEC Saitama Ltd
Priority to JP2012138503A priority Critical patent/JP2014003517A/ja
Priority to PCT/JP2013/066749 priority patent/WO2013191182A1/ja
Priority to US14/408,384 priority patent/US9474077B2/en
Priority to CN201380032586.3A priority patent/CN104412635B/zh
Priority to EP13806207.0A priority patent/EP2866487B1/en
Priority to KR1020147035835A priority patent/KR101656597B1/ko
Publication of JP2014003517A publication Critical patent/JP2014003517A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W16/00Network planning, e.g. coverage or traffic planning tools; Network deployment, e.g. resource partitioning or cells structures
    • H04W16/24Cell structures
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/50Allocation or scheduling criteria for wireless resources
    • H04W72/52Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on load
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W16/00Network planning, e.g. coverage or traffic planning tools; Network deployment, e.g. resource partitioning or cells structures
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W16/00Network planning, e.g. coverage or traffic planning tools; Network deployment, e.g. resource partitioning or cells structures
    • H04W16/02Resource partitioning among network components, e.g. reuse partitioning
    • H04W16/04Traffic adaptive resource partitioning
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W16/00Network planning, e.g. coverage or traffic planning tools; Network deployment, e.g. resource partitioning or cells structures
    • H04W16/02Resource partitioning among network components, e.g. reuse partitioning
    • H04W16/06Hybrid resource partitioning, e.g. channel borrowing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W16/00Network planning, e.g. coverage or traffic planning tools; Network deployment, e.g. resource partitioning or cells structures
    • H04W16/02Resource partitioning among network components, e.g. reuse partitioning
    • H04W16/06Hybrid resource partitioning, e.g. channel borrowing
    • H04W16/08Load shedding arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • H04W24/02Arrangements for optimising operational condition
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/08Load balancing or load distribution
    • H04W28/082Load balancing or load distribution among bearers or channels
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/20Manipulation of established connections
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/08Access point devices
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

【課題】簡単な構成でリソースを適切に分配することができる無線通信システムを提供する。
【解決手段】住宅街の区域を構成する複数のセル6にそれぞれ設置された複数のRE32と、オフィス地域の区域を構成する複数のセル6にそれぞれ設置された複数のRE32と、住宅街の区域内のトラフィックのピークの約半分に対応する複数のRE32に常時接続されるとともに、オフィス地域の区域内のトラフィックのピークの約半分に対応する複数のRE32に常時接続されるREC(#0)31と、残りの住宅街の区域内の複数のRE32に常時接続されるとともに、オフィス地域の区域内の残りの複数のRE32に常時接続されるREC(#1)31と、REC(#0)31とREC(#1)31とに接続された交換機とを備える移動通信システムである。
【選択図】図6

Description

本発明は、移動通信システム及び移動通信方法に関する。
移動通信システムの設置方式の一つに小ゾーン方式がある。小ゾーン方式は、1つのサービスエリアを複数の小さなゾーンでカバーする方式である。ここで、ゾーンとは、アンテナから発せられた電波が到達可能な範囲である。また、小ゾーンはセルとも呼ばれる。複数のセルのそれぞれには、無線装置とアンテナとが設けられている。また、複数の無線装置は、上位の制御装置に接続されている。
サービスエリアは、一定の地域を範囲として設定される。そのため、サービスエリア毎に異なる特性を持つ場合がある。例えば、住宅街を含むサービスエリアでは夕方から夜にかけてトラフィックが高くなるとい特性がある。また、オフィス街を含むサービスエリアでは日中にトラフィックが高くなるとい特性がある。各サービスエリアに対しては、トラフィックが最大になる時間帯のトラフィックを処理できるだけのリソースを用意する必要がある。そのため、トラフィックが小さくなる時間帯に対してはリソースが過大になってしまう場合があるという課題があった。
この課題に対応したシステムの一例が特許文献1に記載されている。特許文献に記載されている移動通信システムでは、トラフィックの時間的変化に合わせて異なるサービスエリア間でリソースが共用される。この移動通信システムでは、各セルのアンテナが、セクター単位で、トラフィックの大きさに応じて複数の上位の制御装置のいずれかに選択的に接続される。その際、各制御装置は、複数のサービスエリアに渡って各セルのアンテナに接続される。このため、サービスエリア毎のトラフィックにかたよりが生じた場合でも、制御装置間のトラフィックの時間的なかたよりを小さくすることができる。
また、特許文献1に記載されている移動通信システムでは、複数の上位の制御装置のリソースを複数のサービスエリアに渡って共用することができる。したがって、サービスエリア毎のトラフィックのピークに応じて上位の制御装置のリソースを用意するのではなく、複数のサービスエリアの合計のトラフィックに応じてリソースを用意すればよいことになる。このため、トラフィックのピークの時間帯がずれた複数のサービスエリアに渡ってリソースを共用した場合、サービスエリア毎に上位の制御装置を用意するときと比べ、各上位の制御装置のリソースを小さくすることが可能となる。
特開2007−166353号公報
しかしながら、特許文献1に記載されている移動通信システムでは、各セルのアンテナと、各上位の制御装置との接続関係を動的に切り替えている。そのため、接続関係を動的に切り替えるための構成が必要となり、構成が複雑化してしまうという課題があった。
本発明は上記の事情を考慮してなされたものであり、上記の課題を解決することができる移動通信システム及び移動通信方法を提供することを目的とする。
上記課題を解決するため本発明の移動通信システムは、第1区域を構成する複数の第1セルにそれぞれ設置された複数の第1無線部と、前記第1区域と離間した第2区域を構成する複数の第2セルにそれぞれ設置された複数の第2無線部と、前記第1区域内のトラフィックのピークの約半分に対応する複数の前記第1無線部に常時接続されるとともに、前記第2区域内のトラフィックのピークの約半分に対応する複数の前記第2無線部に常時接続される第1無線制御部と、残りの複数の前記第1無線部に常時接続されるとともに、残りの複数の前記第2無線部に常時接続される第2無線制御部と、前記第1無線制御部と前記第2無線制御部とに接続された上位の制御装置とを備えることを特徴とする。
また、本発明の移動通信方法は、第1区域を構成する複数の第1セルに複数の第1無線部をそれぞれ設置し、前記第1区域と離間した第2区域を構成する複数の第2セルに複数の第2無線部をそれぞれ設置し、第1無線制御部を、前記第1区域内のトラフィックのピークの約半分に対応する複数の前記第1無線部に常時接続するとともに、前記第2区域内のトラフィックのピークの約半分に対応する複数の前記第2無線部に常時接続し、第2無線制御部を、残りの複数の前記第1無線部に常時接続するとともに、残りの複数の前記第2無線部に常時接続し、前記第1無線制御部と前記第2無線制御部とに上位の制御装置を接続することを特徴とする。
本発明によれば、区域毎にトラフィックのかたよりがあったとしても、簡単な構成で上位の制御装置のリソースを適切に分配することができる。
本発明の一実施形態を説明するためのシステム図である。 図1のBTS3の内部構成を説明するためのブロック図である。 図1のREC31の内部構成を説明するためのブロック図である。 図2の移動通信システム1におけるREC31とRE32の接続状態の一例を示した図である。 図4の接続状態におけるトラフィック量の時間変化を説明するための図である。 図2の移動通信システム1におけるREC31とRE32の本実施形態が特徴とする接続状態の例を示した図である。 図6の接続状態におけるトラフィック量の時間変化を説明するための図である。 図4及び図6の接続状態におけるトラフィック量のピークの違いを説明するための図である。 本発明の移動通信システムの実施形態の基本構成を説明するためのブロック図である。
以下、本発明による移動通信システムの実施の形態について説明する。まず、図1、図2、および図3を使用し、本実施形態の移動通信システムが前提とするシステムの基本的な構成と、BTSの構成について説明する。その後、図4を使用し、現状のサービス構成について説明する。そして、図6を使用して、本発明が特徴とする構成について説明する。なお、各図において、記号文字「#」と英数字とを括弧でくくって示したもの(例えば「(#1)」)は、複数の同一構成の中から各構成要素を識別するための表記である。
図1は、本実施形態の移動通信システム1の全体概要で有り、移動通信システム1内の各装置の接続を示す。移動通信システム1は、交換機2、複数のBTS(Base Transceiver Station;無線基地局)3、及び複数の移動通信端末(以下MS(Mobile Station))4を含んで構成されている。ここで、各BTS3は、複数のアンテナ5をそれぞれ備えている。ただし、BTS3は、複数のアンテナ5を含んだ構成であると考えることもできる。交換機2は、数十台のBTS3と接続され、BTS3の状態の監視や制御を行う。また、BTS3の無線リソースの管理や各BTS3と通信するMS4とBTS3経由で通信を行い、MS4の通話時の管理も行う。
図2を用い、BTS3内部について説明する。BTS3は、REC(Radio Equipment Control;無線制御部)31と複数のRE(Radio Equipment;無線部)32とによって構成されている。BTS3には、BTS3内のハードウェアとソフトウェアとの組み合わせによって次の機能が実装されている。すなわち、BTS3は、BTS3をコントロールする機能、BTS3を通過するユーザデータを処理する機能、およびBTS3内で処理されたデータをMS4に無線で送信したり、MS4が無線で送信した信号を受信し所定のユーザデータ処理部に渡す機能が実装されている。REC31には、REC31内のハードウェアとソフトウェアとの組み合わせによって次の機能が実装されている。すなわち、REC31には、BTS3をコントロールする機能、およびBTS3を通過するユーザデータを処理する機能が実装されている。RE32には、RE32内のハードウェアとソフトウェアとの組み合わせによって次の機能が実装されている。すなわち、RE32には、BTS3内で処理されたデータをMS4に無線で送信したり、MS4が無線で送信した信号を受信し所定のユーザデータ処理部に渡す機能が実装されている。
図3を用い、図2で説明したREC31について詳しく説明する。REC31には、上述したように、BTS3をコントロールする機能と、BTS3を通過するユーザデータを処理する機能とが実装されている。BTS3をコントロールする機能をCC(Common Control)311、BTS3を通過するユーザデータを処理する機能をBB(Base Band resource;ベースバンドリソース)312と呼んでいる。
図4を用い、REC31とRE32の設置状態の基本的な例について説明する。REC31には、複数のRE32が接続されBTS3が構成されている。また、REC31とRE32は、数十km等はなれた遠距離に設置することが可能である。REC31とRE32は、遠距離に設置されることが多く、REC31とRE32は光回線等、高速の信号線で常時接続されている。同一のREC31に接続されたRE32は隣り合って設置されるため、セル6は例えば接することになる。図4に示した基本的な例では、任意のRE32がオフィス地域に設置された場合、そのRE32と接続されたREC31に接続されているその他の複数のRE32も全てオフィス地域に設置される。すなわち、オフィス地域に設置されているRE32(#2)とRE32(#3)とはともにREC31(#1)に接続されている。同様に、任意のRE32が住宅街に設置された場合、そのRE32と接続されたとREC31に接続されているその他の複数のRE32も全て住宅街に設置される。すなわち、住宅街に設置されているRE32(#0)とRE32(#1)とはともにREC31(#0)に接続されている。ここで、セル6は、任意のRE32が、電波を送信および受信できるエリアである。
また、図5は、図4に示したREC31とRE32の設置状態におけるREC31(#0)およびREC31(#1)のトラフィックの時間変化の例を示している。図5(a)は住宅街に設置されているRE32に接続されているREC31(#0)のトラフィックの時間変化を示している。図5(b)はオフィス地域に設置されているRE32に接続されているREC31(#1)のトラフィックの時間変化を示している。REC31(#0)のトラフィックは18時から24時までの時間帯にピークがある。一方、REC31(#1)のトラフィックは12時から18時までの時間帯にピークがある。これらの図5に示したトラフィック量は、住宅街又はオフィス地域におけるトラフィック量にそのまま対応している。
次に、図6を使用して、本実施形態が特徴とするREC31とRE32の設置状態について説明する。REC31には、複数のRE32が常時接続されBTS3が構成されている。また、REC31とRE32は、数十km等はなれた遠距離に設置することが可能である。REC31とRE32は、遠距離に設置されることが多く、REC31とRE32は光回線等、高速の信号線で常時接続されている。ここまでは、図4と同一である。図6に示した設置状態では、同一のREC31に接続されているRE32は隣り合って設置せず、セル6が接することが無いように設置されている。更に、同一のREC31に接続された複数のRE32は、住宅街とオフィス地域に均等に、すなわち、分散しておおむね交互に配置されるようにして、セル6を形成するよう設置されている。また、トラフィックを分散させるという点に着目すれば、同一のREC31に接続された複数のRE32は、住宅街又はオフィス地域を含むサービスエリア等の区域毎に、各区域のトラフィックのピークの約半分を分担するように、セル6を形成するよう設置することが望ましい。ただし、トラフィックを考慮した分配を行わない場合でも、例えば2台のREC31に対して均等な台数のRE32を配分しただけでも、一定のトラフィック分散効果を得ることはできると考えられる。すなわち、均等な台数による配分も、区域内のトラフィックのピークの約半分に対応する配分の1つであると考えることができる。
また、各区域のトラフィックのピークの約半分を分担するように各RE32の接続先のREC31を設定するには、例えば次のようにして各RE32のトラフィックを求めることができる。例えば、配分の仕方を、過去に実績のある類似の設置状態で得られたトラフィックの実測値やシミュレーション結果などを利用して設定することができる。あるいは、そのようにして設定し、実際に運用しながら、実績に基づいて適宜変更することができる。なお、RE32とREC31との間の常時の信号線による接続は、例えば半固定の切替スイッチ等を介して接続する場合であってもよい。
図6に示した例では、住宅街に設置されているRE32(#0)とオフィス地域に設置されているRE32(#2)とが、REC31(#0)に接続されている。また、住宅街に設置されているRE32(#1)とオフィス地域に設置されているRE32(#3)とが、REC31(#1)に接続されている。
次に、図6、図7、および図8を用い、本実施形態が特徴とする設置状態における動作について説明する。まず、図6に示すように、本実施形態の移動通信システム1を、同一のREC31に接続されるRE32の形成するセル6が、住宅街とオフィス地域に均等に配置されるように構成する。図6では、REC31(#0)にRE32(#0)とRE32(#2)が接続され、RE32(#0)は住宅街にセル6を構成し、RE32(#2)はオフィス地域にセル6を構成する。一方、REC31(#1)にRE31(#1)とRE31(#3)が接続され、RE31(#1)は住宅街にセル6を構成し、RE31(#3)はオフィス地域にセル6を構成する。
図7は、図6に示したREC31(#0)とREC31(#1)、それぞれのトラフィック量を示している。図6に示すように住宅街とオフィス地域に均等に同一REC31に接続されたRE32を設置する状態をとった場合、REC31(#0)とREC31(#1)のトラフィック量はほぼ同一となる。また、図5に示すREC31(0#)やREC31(#1)の最大時のトラフィック量も図8に示すように低くなる。図8(a)は、図5に示したベースバンドリソース(すなわちトラフィック量)のピークの値を示したものである。図8(b)は、図7に示したベースバンドリソース(すなわちトラフィック量)のピークの値を示したものである。
以上より、図6に示した本実施形態が特徴とする設置状態によれば、REC31(#0)、REC31(#1)ともに、図5に示すトラフィック量から図7に示すトラフィック量に、最大時のトラフィック量が減少し、かつ使用頻度が平準化される。よって、図8に示すように、REC31(#0)、REC31(#1)に実装するベースバンドリソースは、少なくてすむことになる。
本実施形態は次のような効果を奏する。すなわち、第1の効果は、REC31に実装するベースバンドリソースをより少ない量にすることが可能となることである。任意のREC31において、夕方から夜にトラフィックの高い住宅街と、日中にトラフィックの高いオフィス街に、REC31配下のRE32を均等に配置し、任意のREC31当たりのトラフィックの時間帯による集中を防いだからである。図5に示すようなトラフィック量を、図7に示すトラフィック量に低減できる。
第2の効果は、任意のREC31が故障した場合に、通話不能な地域をなくす(より少なく)出来ることである。任意のRECに接続されるRE同士が隣接する場合、連続した複数のセルが通話不能になる。しかし、本実施形態では、任意のREC31に接続されるRE32同士が隣接しないため、連続した複数のセルが通話不能になる事態を回避できるからである。
なお、上記の実施形態では、REC31に対し、RE32、2台で説明したが、3台以上でも同一である。また、トラフィック量を地域によって意識し、同一REC31に接続されるRE32を任意の地域に配置することで、実現することも可能である。
以上のように、本発明では、図6に示すように、移動通信システムにおいて、任意のRECに接続する複数のREを隣り合わせて設置するのではなく、時間帯によるトラフィック量の遷移が全く異なった地域(ここでは住宅街とオフィス地域)に設置する。これによれば、REC内に実装されるベースバンドリソースの使用効率を上げ、かつREC内に実装されるベースバンドリソースを最小化することができる。
なお、本発明の実施の形態の基本的な構成は、図9に示したように表すことができる。すなわち、本発明の基本的な実施形態としての移動通信システムは、複数の第1無線部と、複数の第2無線部と、第1無線制御部と、第2無線制御部と、上位の制御装置とを備えている。ここで、第1無線部は図6のRE32(#0)及び(#1)に対応している。第2無線部は図6のRE32(#2)及び(#3)に対応している。第1無線制御部は図6のREC31(#0)に対応している。第2無線制御部は図6のREC31(#1)に対応している。そして、上位の制御装置は、図1の交換機2に対応している。
図9に示した構成において、複数の第1無線部は、第1区域を構成する複数の第1セルにそれぞれ設置されている。複数の第2無線部は、第1区域と離間した第2区域を構成する複数の第2セルにそれぞれ設置されている。第1無線制御部は、第1区域内のトラフィックのピークの約半分に対応する複数の第1無線部に常時接続されるとともに、第2区域内のトラフィックのピークの約半分に対応する複数の第2無線部に常時接続されている。第2無線制御部は、残りの複数の第1無線部に常時接続されるとともに、残りの複数の第2無線部に常時接続されている。そして、上位の制御装置は、第1無線制御部と第2無線制御部とに接続されている。ここで、第1区域又は第2区域は、例えば住宅街を含む地域あるいはサービスエリアや、ビジネス地域を含む地域やサービスエリアに対応している。
1 移動通信システム
2 交換機
3 BTS
4 MS
5 アンテナ
6 セル
31 REC
32 RE
311 CC
312 BB

Claims (4)

  1. 第1区域を構成する複数の第1セルにそれぞれ設置された複数の第1無線部と、
    前記第1区域と離間した第2区域を構成する複数の第2セルにそれぞれ設置された複数の第2無線部と、
    前記第1区域内のトラフィックのピークの約半分に対応する複数の前記第1無線部に常時接続されるとともに、前記第2区域内のトラフィックのピークの約半分に対応する複数の前記第2無線部に常時接続される第1無線制御部と、
    残りの複数の前記第1無線部に常時接続されるとともに、残りの複数の前記第2無線部に常時接続される第2無線制御部と、
    前記第1無線制御部と前記第2無線制御部とに接続された上位の制御装置と
    を備えることを特徴とする移動通信システム。
  2. 前記第1区域のトラフィックがピークとなる時間帯と前記第2区域のトラフィックがピークとなる時間帯とがずれている
    ことを特徴とする請求項1に記載の移動通信システム。
  3. 前記第1無線制御部に接続された前記第1無線部又は第2無線部が設置された前記第1セル又は前記第2セルと、前記第2無線制御部に接続された前記第1無線部又は第2無線部が設置された前記第1セル又は前記第2セルとが、分散しておおむね交互に配置されている
    ことを特徴とする請求項1又は2に記載の移動通信システム。
  4. 第1区域を構成する複数の第1セルに複数の第1無線部をそれぞれ設置し、
    前記第1区域と離間した第2区域を構成する複数の第2セルに複数の第2無線部をそれぞれ設置し、
    第1無線制御部を、前記第1区域内のトラフィックのピークの約半分に対応する複数の前記第1無線部に常時接続するとともに、前記第2区域内のトラフィックのピークの約半分に対応する複数の前記第2無線部に常時接続し、
    第2無線制御部を、残りの複数の前記第1無線部に常時接続するとともに、残りの複数の前記第2無線部に常時接続し、
    前記第1無線制御部と前記第2無線制御部とに上位の制御装置を接続する
    ことを特徴とする移動通信方法。
JP2012138503A 2012-06-20 2012-06-20 移動通信システム及び移動通信方法 Pending JP2014003517A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012138503A JP2014003517A (ja) 2012-06-20 2012-06-20 移動通信システム及び移動通信方法
PCT/JP2013/066749 WO2013191182A1 (ja) 2012-06-20 2013-06-18 移動通信システム及び移動通信方法
US14/408,384 US9474077B2 (en) 2012-06-20 2013-06-18 Mobile communication system and mobile communication method
CN201380032586.3A CN104412635B (zh) 2012-06-20 2013-06-18 移动通信系统和移动通信方法
EP13806207.0A EP2866487B1 (en) 2012-06-20 2013-06-18 Mobile communication system, and mobile communication method
KR1020147035835A KR101656597B1 (ko) 2012-06-20 2013-06-18 이동 통신 시스템 및 이동 통신 방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012138503A JP2014003517A (ja) 2012-06-20 2012-06-20 移動通信システム及び移動通信方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014003517A true JP2014003517A (ja) 2014-01-09

Family

ID=49768777

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012138503A Pending JP2014003517A (ja) 2012-06-20 2012-06-20 移動通信システム及び移動通信方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9474077B2 (ja)
EP (1) EP2866487B1 (ja)
JP (1) JP2014003517A (ja)
KR (1) KR101656597B1 (ja)
CN (1) CN104412635B (ja)
WO (1) WO2013191182A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020240669A1 (ja) * 2019-05-27 2020-12-03 日本電信電話株式会社 品質推定装置、モデル構築方法、推定方法、及びプログラム

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014003517A (ja) * 2012-06-20 2014-01-09 Nec Saitama Ltd 移動通信システム及び移動通信方法

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5828961A (en) * 1997-04-21 1998-10-27 Northern Telecom Limited System and method for partitioning a cellular environment
US6097951A (en) * 1997-08-06 2000-08-01 Northern Telecom Limited Method and apparatus for wireless network architecture based on subscriber distribution
EP1139682A3 (de) * 2000-03-27 2004-04-07 Siemens Aktiengesellschaft Optimierung der Netzstruktur eines Funk-Kommunikationssystems
DE60235954D1 (de) * 2002-02-09 2010-05-27 Ericsson Telefon Ab L M Zuordnungsaktualisierung von einem Dienstunterstützungsknoten zu einer Sammlung von Mobilfunkvermittlungsstellen
FR2849570B1 (fr) * 2002-12-26 2005-04-08 Radiotelephone Sfr Procede et systeme de creation, gestion et exploitation de cartes de repartition du trafic d'un reseau de radiocommunication
EP3886479B1 (en) * 2004-02-18 2023-04-19 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Method and apparatus for unlicensed-radio access in a mobile radio communications system
US7515912B2 (en) * 2005-10-19 2009-04-07 Groundhog Technologies Inc. Method for deployment scheduling for mobile communication network
JP4808013B2 (ja) 2005-12-15 2011-11-02 富士通株式会社 動的セル再構成方法及び,これを適用するセルラーネットワークシステム
JP5177498B2 (ja) * 2007-12-10 2013-04-03 日本電気株式会社 移動体通信制御方法およびシステム
IL188754A (en) * 2008-01-14 2012-10-31 Mariana Goldhamer Wireless communication frameworks that enable improved intra-system coexistence
US8498207B2 (en) * 2008-06-26 2013-07-30 Reverb Networks Dynamic load balancing
JP5309052B2 (ja) * 2010-02-24 2013-10-09 株式会社日立製作所 無線基地局装置および無線基地局装置における通信処理の制御方法
CN102469513A (zh) * 2010-10-29 2012-05-23 清华大学 通信系统以及管理装置
US8594501B2 (en) * 2010-12-20 2013-11-26 Verizon Patent And Licensing Inc. Determining metropolitan optical transport network architectures optimized for long term evolution (LTE) networks
EP2592863B1 (en) * 2011-11-14 2014-01-08 Alcatel Lucent Distributed load balancing in a radio access network
JP2014003517A (ja) * 2012-06-20 2014-01-09 Nec Saitama Ltd 移動通信システム及び移動通信方法
US9247436B2 (en) * 2012-07-27 2016-01-26 Nokia Solutions And Networks Oy Insight based orchestration of network optimization in communication networks

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020240669A1 (ja) * 2019-05-27 2020-12-03 日本電信電話株式会社 品質推定装置、モデル構築方法、推定方法、及びプログラム
JPWO2020240669A1 (ja) * 2019-05-27 2020-12-03
JP7302657B2 (ja) 2019-05-27 2023-07-04 日本電信電話株式会社 品質推定装置、モデル構築方法、推定方法、及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
EP2866487A4 (en) 2016-03-09
WO2013191182A1 (ja) 2013-12-27
KR20150022871A (ko) 2015-03-04
EP2866487A1 (en) 2015-04-29
US20150181605A1 (en) 2015-06-25
US9474077B2 (en) 2016-10-18
KR101656597B1 (ko) 2016-09-09
EP2866487B1 (en) 2018-02-07
CN104412635A (zh) 2015-03-11
CN104412635B (zh) 2018-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Panwar et al. A survey on 5G: The next generation of mobile communication
CN103139764B (zh) 业务调度方法及装置
KR101019545B1 (ko) 무선 피코셀을 생성하기 위한 시스템 및 방법
CN105704822B (zh) 频谱资源管理装置和方法、无线通信设备和方法
JP2011120298A (ja) 無線通信局
JP5345222B2 (ja) 中継局を含むシステムで通信する方法および機器
CN103581918A (zh) 分量载波配置方法、基站和用户设备
CN102792734B (zh) 无线通信系统、通信控制方法基站及移动终端
KR20160101440A (ko) 비면허대역에서 LTE-U와 WiFi 서비스간의 상호공존을 위한 장치 및 방법
CN103209492A (zh) 一种无线资源管理方法和通信设备
CN105075312A (zh) 通信控制装置、通信控制方法和无线通信装置
US20230345263A1 (en) Communication control device, and communication control method for determining a frequency range to be used by a base station
CN102905312A (zh) 移动负载均衡处理方法、中继节点、宿主基站、和通讯系统
EP3383108A1 (en) Carrier aggregation implementation method for multiple carriers and base station
KR102608765B1 (ko) 분산 안테나 시스템 및 분산 안테나 시스템의 동작 방법
Kar et al. A sneak peek into 5G communications
EP4329212A1 (en) Communication control method, wireless terminal, and base station
KR20140090495A (ko) 빔포밍 장치, 및 그의 빔 셀 형성 방법
WO2016086981A1 (en) Communications in a wireless system
CN103648101A (zh) 频谱资源分配的方法及控制节点
Loung et al. Capacity estimation for 5g cellular networks
WO2013191182A1 (ja) 移動通信システム及び移動通信方法
CN103581964A (zh) 一种性能测量方法和装置
Cui et al. WhiteCell: Energy-efficient use of unlicensed frequency bands for cellular offloading
EP4329211A1 (en) Communication control method, wireless terminal, base station, and ris device