JP2013541572A - S−[2−([[1−(2−エチルブチル)シクロヘキシル]カルボニル]アミノ)フェニル]2−メチルプロパンチオアート及びクロスカルメロースナトリウムを含む組成物 - Google Patents

S−[2−([[1−(2−エチルブチル)シクロヘキシル]カルボニル]アミノ)フェニル]2−メチルプロパンチオアート及びクロスカルメロースナトリウムを含む組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2013541572A
JP2013541572A JP2013537093A JP2013537093A JP2013541572A JP 2013541572 A JP2013541572 A JP 2013541572A JP 2013537093 A JP2013537093 A JP 2013537093A JP 2013537093 A JP2013537093 A JP 2013537093A JP 2013541572 A JP2013541572 A JP 2013541572A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
composition according
phenyl
ethylbutyl
cyclohexyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013537093A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5676005B2 (ja
Inventor
クラビヒラー,ミヒャエラ
メイエール,ベルナール
ヴィンツェンブルク,カールステン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
F Hoffmann La Roche AG
Original Assignee
F Hoffmann La Roche AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=43759428&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2013541572(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by F Hoffmann La Roche AG filed Critical F Hoffmann La Roche AG
Publication of JP2013541572A publication Critical patent/JP2013541572A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5676005B2 publication Critical patent/JP5676005B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2004Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/2022Organic macromolecular compounds
    • A61K9/205Polysaccharides, e.g. alginate, gums; Cyclodextrin
    • A61K9/2054Cellulose; Cellulose derivatives, e.g. hydroxypropyl methylcellulose
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/36Polysaccharides; Derivatives thereof, e.g. gums, starch, alginate, dextrin, hyaluronic acid, chitosan, inulin, agar or pectin
    • A61K47/38Cellulose; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/21Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates
    • A61K31/265Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carbonic, thiocarbonic, or thiocarboxylic acids, e.g. thioacetic acid, xanthogenic acid, trithiocarbonic acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/32Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. carbomers, poly(meth)acrylates, or polyvinyl pyrrolidone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/04Drugs for disorders of the respiratory system for throat disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/04Anorexiants; Antiobesity agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/06Antihyperlipidemics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/14Vasoprotectives; Antihaemorrhoidals; Drugs for varicose therapy; Capillary stabilisers

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

本発明は、a)S−[2−([[1−(2−エチルブチル)−シクロヘキシル]−カルボニル]アミノ)フェニル]2−メチルプロパンチオアート;及びb)クロスカルメロースナトリウムを含む組成物に関する。また、本発明は、下記の工程:a)S−[2−([[1−(2−エチルブチル)−シクロヘキシル]−カルボニル]アミノ)フェニル]2−メチルプロパンチオアート、微粉化クロスポビドン、微結晶セルロース、クロスカルメロースナトリウム及びヒドロキシプロピルメチルセルロースを混合及び造粒する工程;b)水中又はエタノール10重量%〜30重量%/水70重量%〜90重量%中の最大0.5重量%のヒドロキシプロピルメチルセルロースを、工程a)に従って得た造粒物上に噴霧する工程;c)造粒物を乾燥させる工程;そしてd)微結晶セルロース、コロイド状二酸化ケイ素及びフマル酸ステアリルナトリウムを、工程c)に従って得た乾燥造粒物と配合する工程を含む組成物の調製方法にも関する。

Description

本発明は、吸湿性のマトリックス型製剤、その製造方法及び疾患の処置におけるその使用に関する。
エステル、アミド又はチオエステル官能性を示す活性医薬成分は、多くの場合、水分感受性であり、通常使用されている広範な医薬賦形剤としばしば化学配合禁忌を示すため、脂質ベースの薬物送達システムのような典型的な製剤手法を考慮に入れることができない。吸湿性のポリマーマトリックスに薬剤物質を組み込むことは、化学的には勿論のこと、物理的安定性の点からも危険な場合がある。固体剤形中の賦形剤による水分の収着は、含有されている活性医薬が、加水分解感受性官能基の存在により水中で不安定である場合、重大な安定性の問題を招きうる。理論上、吸湿性のポリマーは、製剤中の水分と結合し、これにより、活性医薬成分を加水分解から保護するが、これを達成するにはかなり大量のポリマーが必要となり、通常、即放性錠剤製剤のキャッピング又はクラッキングを招く。したがって、適切な製剤及び一次包装の両方によって、保存期間中の水分収着を防止することが、通常不可欠である。
本発明による組成物の製造は、ロウ状粘稠性を有する疎水性で水に不安定な化合物を含むこれまでの組成物よりも、驚くほど優れた流動性を示す。例えば、本発明による組成物は、極端なファンネルフローを示さない。
第1の態様において、本発明は、ロウ状粘稠性を有する疎水性で水に不安定な化合物及び超崩壊剤を含む医薬組成物を提供する。
第2の態様において、本発明は、ロウ状粘稠性を有する疎水性で水に不安定な化合物、超崩壊剤及び800g/L未満のかさ密度を有する、少なくとも2種の希釈剤を含む医薬組成物を提供する。
本発明は、また、本発明が提供する、治療的有効量の医薬組成物を、そのような処置を必要とする哺乳類に投与することにより、哺乳類における心血管障害を治療又は予防するための方法を提供する。
本発明は、さらに心血管障害を治療又は予防するための製剤を提供する。心血管障害の治療又は予防における使用のための本発明による組成物もまた、本発明の一部である。
吸湿性のマトリックス型製剤は、ロウ状粘稠性を有する疎水性及び加水分解感受性の化合物(例えば、コレステリルエステル輸送タンパク質阻害剤(CETP阻害剤))を化学的に安定させ、該製剤を含む錠剤の物性値を安定させるのに有用である。
図1は、実施例1に従って製造した錠剤の全X線スライスの3D再構成である。 図2は、プラシーボ例Aによる錠剤の全X線スライスの3D再構成である。 図3は、S−[2−([[1−(2−エチルブチル)シクロヘキシル]カルボニル]アミノ)フェニル]2−メチルプロパンチオアート結晶質形態(別名形態A)のX線粉末回折図を示す。
特段の記載がない限り、本明細書及び請求の範囲で用いる以下の用語は、以下に述べる意味を有する。
用語「かさ密度」は、物質の体積が粒子間に捕捉された空気を含む、疎(loose)な、圧縮されていない物質の密度測定値を指す。かさ密度は、European Pharmacopeia(欧州薬局方)に従い、メスシリンダーで測定する。
用語「希釈剤」は、製造向きに、また、消費者にとって使用し易くするために、錠剤又はカプセルの大きさを満たす賦形剤を指す。適切な希釈剤は、例えば、微結晶セルロース(例えば、Avicel(登録商標))、微粉化クロスポビドン、セルロース粉体、噴霧乾燥乳糖、無水乳糖、乳糖一水和物、第2リン酸カルシウム、糖、糖アルコール、トウモロコシデンプン、デンプン、アルファ化デンプン、コロイド状二酸化ケイ素、多糖及びそれらの混合物のような、薬学的に許容しうる充てん剤を包含する。
用語「疎水性の」は、水に不溶性であり、容易に水分を吸収しないか、又は水により悪影響を受けることがない、すなわち、水に不相溶であるか、又はそれに対しほとんど親和性を有しないことを意味する。換言すると、疎水性の薬剤又は化合物は、自然に水に分散することはない。具体的には、疎水性は、logP>3を意味する。logPは、測定するか、又は実験的データがない場合、Moriguchi (S. Moriguchi, S. Hirono, I. Nakagome, H. Hirano, (1994). "Comparison of reliability of log P values for drugs calculated by several methods" Chem Pharm Bull1994, 42 : 976−978)の開発したモデルに従い、clogPとして算出する。
用語「吸湿性ポリマー賦形剤」は、例えば、室温(例えば、約25℃)で、50%という低い相対湿度においても、吸収又は吸着により水分を吸収するポリマー賦形剤を意味する。水分吸収は、例えば、室温での動的蒸気収着により測定する。例として、吸湿性は、the European Pharmacopoeia - 6th Edition (2008), Chapter 5.11に開示されている方法により、測定することができる。動的蒸気収着方法は、生成物を取り囲む蒸気濃度を変化させることにより生じる質量の変化を測定する。適切な「吸湿性ポリマー賦形剤」は、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、低置換度ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシエチルメチルセルロース、カルボキシポリメチレン、メチルセルロース、エチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、セルロースアセタート、ポリビニルピロリドン、架橋性ポリビニルピロリドン、微粉化架橋性ポリビニルピロリドン、カルボキシメチルセルロースナトリウム、カルボキシメチルセルロースカルシウム、架橋性カルボキシメチルセルロース、微結晶セルロース、ケイ化微結晶セルロース、セルロース粉体、カルボキシメチルデンプン、デンプン、アルファ化デンプン又はそれらの混合物である。特に「吸湿性ポリマー賦形剤」は、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、カルボキシメチルセルロースナトリウム、微結晶セルロース及び微粉化架橋性ポリビニルピロリドンを指す。室温(例えば、約25℃)での「水不溶性吸湿性ポリマー」の例は、低置換度ヒドロキシプロピルセルロース、カルボキシポリメチレン、エチルセルロース、セルロースアセタート、架橋性ポリビニルピロリドン、微粉化架橋性ポリビニルピロリドン、カルボキシメチルセルロースカルシウム、微結晶セルロース、ケイ化微結晶セルロース、セルロース粉体及びデンプンを包含する。
用語「超崩壊剤」は、水に触れると急速に膨張する崩壊剤を指す。一般的に、超崩壊剤は、同じ効果を得るのに、普通の崩壊剤の数分の1の量で使用できる崩壊化剤である。超崩壊剤の例は、架橋性カルボキシメチルセルロースナトリウム(別名クロスカルメロースナトリウム)、デンプングリコール酸ナトリウム及び架橋性ポリビニルピロリドン(別名クロスポビドン)を包含する。クロスカルメロースナトリウムは、FMC Corp.からAc-Di-Sol(登録商標)の商品名で、またAvebe Corp.からPrimellose(登録商標)の商品名で市販されている。デンプングリコール酸ナトリウムは、Penwest Pharmaceuticals Co.からExplotab(登録商標)の商品名で、またAvebe Corp.からPrimojel(登録商標)の商品名で市販されている。クロスポビドンは、BASF Corp.からKollidon(登録商標)CLの商品名で、また、International Specialty Chemicals Corp.からPolyplasdone(登録商標)の商品名で市販されている。クロスカルメロースは、またMingtai Chemical Co. LtdからDISOLCEL(登録商標)の商品名で、またJ. Rettenmaier & Sohne GmbH + Co (JRS)からVivasol(登録商標)の商品名でも市販されている。最も好適な超崩壊剤は、クロスカルメロースナトリウム及びクロスポビドンである。
用語「水不安定性」は、エステル、アミド又はチオエステルのような、加水分解感受性の官能基の存在を意味する。
用語「ロウ状粘稠性」は、ガラス転移温度(Tg)が、25℃を下回ることを意味する。
用語「ハロ」は、クロロ、ブロモ、ヨード又はフルオロを意味する。
「アリール」は、一価の単環式又は二環式の芳香族炭化水素部分を意味する。更に具体的には、用語アリールは、フェニル、1−ナフチル、2−ナフチル等を包むがこれらに限定されず、その各々は、置換されているか又は非置換でありうる。
「(C−C)アルケニル」は、少なくとも1つの二重結合を有する、直鎖又は分岐鎖の、2〜6個の炭素原子、特に2〜4個の炭素原子を指す。アルケニルの例は、エテニル、プロペニル、プロパ−2−エニル、イソプロペニル、n−ブテニル、i−ブテニル及びt−ブテニルを包含する。
「(C−C)アルキル」は、1〜8個の炭素原子の分岐鎖又は直鎖の炭化水素鎖、例えば、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、イソブチル、sec−ブチル、t−ブチル、ペンチル、ヘキシル及びヘプチルを指す。(C−C)アルキルが、好ましい。
「ハロ−(C−C)アルキル」は、1つ以上のハロゲン原子、好ましくは1〜3個のハロゲン原子で置換されている、上に定義したとおりのアルキルを指す。より好適なハロ−(C−C)アルキルは、クロロ−及びフルオロ−(C−C)アルキルである。
「アラルキル」は、式−Rbc−Rbd(ここで、Rbdはアリールであり、そしてRbcは、本明細書で定義されたとおりの(C−C)アルキレンである)の部分を指す。
「(C−C)アルコキシ」は、式−ORab(Rabは、本明細書で定義されたとおりの(C−C)アルキル部分である)の部分を意味する。アルコキシ部分の例は、メトキシ、エトキシ、イソプロポキシ等を含むがこれらに限定されない。
「(C−C)シクロアルキル」は、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチル及びシクロオクチルのような、単一飽和炭素環を指す。
「C−CシクロアルキルC−Cアルキル」は、上に定義したとおりの(C−C)シクロアルキル1個で置換されている、上に定義したとおりのアルキルを指す。
「アシル」は、式−C(O)−Rag、−C(O)−ORag、−C(O)−OC(O)Rag又は−C(O)−NRagah(式中、Ragは、水素、本明細書で定義されたとおりの(C−C)アルキル、ハロ(C−C)アルキル又はアミノであり、そしてRahは、水素であるか又は本明細書で定義されたとおりの(C−C)アルキルである)の基を意味する。
特段の記載がない限り、パーセントはすべて、組成物の全重量中の重量パーセントである。
特定の実施態様において、ロウ状粘稠性を有する疎水性で水に不安定な化合物は、EP1020439A1に開示されているもののような、CETP阻害剤チオエステル誘導体である。具体的なチオエステル化合物は、例えば、式I:
Figure 2013541572

[式中、
Rは、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、ハロC−Cアルキル、C−Cシクロアルキル、C−CシクロアルキルC−Cアルキル、アリール、アラルキル又は1〜3個の窒素、酸素又は硫黄原子を有する5員もしくは6員の複素環式基であり、
、X、X及びXは、独立に、水素、ハロゲン、C−Cアルキル、ハロC−Cアルキル、C−Cアルコキシ、シアノ、ニトロ、アシル又はアリールであり、
Yは、−CO−又は−SOであり;そして
Zは、水素、C−Cアルキル、C−Cシクロアルキル又はC−CシクロアルキルC−Cアルキルである]の化合物を有するそれらを包含する。
本発明のより好適な実施態様において、CETP阻害剤チオエステル誘導体は、チオイソ酪酸S−(2−{[1−(2−エチル−ブチル)−シクロヘキサンカルボニル]−アミノ}−フェニル)エステル、別名S−[2−([[1−(2−エチルブチル)−シクロヘキシル]−カルボニル]アミノ)フェニル]2−メチルプロパンチオアート、ダルセトラピブ(dalcetrapib)又は式I’:
Figure 2013541572

の化合物である。
S−[2−([[1−(2−エチルブチル)シクロヘキシル]カルボニル]アミノ)フェニル]2−メチルプロパンチオアートは、ヒト(de Grooth et al., Circulation, 105, 2159-2165 (2002))及びウサギ(Shinkai et al., J. Med. Chem., 43, 3566-3572 (2000); Kobayashi et al., Atherosclerosis, 162, 131-135 (2002); and Okamoto et al., Nature, 406 (13), 203-207 (2000) )において、CETP活性の阻害剤であることが示されている。S−[2−([[1−(2−エチルブチル)シクロヘキシル]カルボニル]アミノ)フェニル]2−メチルプロパンチオアートは、ヒト(de Grooth et al.、上述)及びウサギ(Shinkai et al.、上述;Kobayashi et al.、上述;Okamoto et al.、上述)において、血漿HDLコレステロールを増加させることが示されている。さらに、S−[2−([[1−(2−エチルブチル)シクロヘキシル]カルボニル]アミノ)フェニル]2−メチルプロパンチオアートは、ヒト(de Grooth et al.、上述)及びウサギ(Okamoto et al.、上述)において、LDLコレステロールを減少させることが示されている。さらに、S−[2−([[1−(2−エチルブチル)シクロヘキシル]カルボニル]アミノ)フェニル]2−メチルプロパンチオアートは、ウサギ(Okamoto et al.、上述)において、アテローム性動脈硬化症の進行を阻害することが示されている。S−[2−([[1−(2−エチルブチル)シクロヘキシル]カルボニル]アミノ)フェニル]2−メチルプロパンチオアート並びに本化合物の製造方法及び使用は、欧州特許 EP1020439、Shinkai et al., J. Med. Chem. 43:3566-3572(2000)又はWO2007/051714、WO2008/074677又はWO2011/000793に記載されている。
好適な実施態様において、CETP阻害剤チオエステル誘導体(例えば、式I又はI’の化合物)は、結晶質又は無定形の形態の、より好ましくは結晶質形態の固体である。特定の実施態様において、S−[2−([[1−(2−エチルブチル)−シクロヘキシル]−カルボニル]アミノ)フェニル]2−メチルプロパンチオアートは、結晶質形態Aである。
形態Aは、約7.9°、8.5°、11.7°、12.7°、17.1°、18.0°、18.5°、20.2°、22.1°、24.7°±0.2°でのピークを有するX線粉末回折図形、特に回折角2qで観察される、XRPDピーク7.9°、11.7°、17.1°、18.5°(±0.2°)により特徴づけられる。
本医薬組成物は、哺乳類、とりわけヒト(すなわち、男性又は女性のヒト)における、アテローム性動脈硬化症、末梢血管疾患、脂質代謝異常症(例えば、脂質異常症)、高βリポタンパク血症、低αリポタンパク血症、高コレステロール血症、高トリグリセリド血症、家族性高コレステロール血症、狭心症、虚血、心虚血、脳卒中、心筋梗塞、再灌流傷害、血管形成術後再狭窄、高血圧、循環器疾患、冠動脈性心疾患、冠動脈疾患、高脂タンパク血症、糖尿病の血管合併症、肥満症又は内毒素血症を含むがこれらに限定されない、心血管障害の治療又は予防に使用することができる。
したがって、本発明は、治療的有効量の本医薬組成物を哺乳類(好ましくはそれを必要とする哺乳類)に投与することを含む方法であって、哺乳類における心血管障害を治療又は予防する方法を提供する。哺乳類は、好ましくは、ヒト(すなわち、男性又は女性のヒト)である。ヒトは、どの人種(例えば、白人又は東洋人)でもよい。心血管障害は、好ましくは、哺乳類におけるアテローム性動脈硬化症、末梢血管疾患、脂質代謝異常症、高βリポタンパク血症、低αリポタンパク血症、高コレステロール血症、高トリグリセリド血症、家族性高コレステロール血症、狭心症、虚血、心虚血、脳卒中、心筋梗塞、再灌流傷害、血管形成術後再狭窄、高血圧及び糖尿病の血管合併症、肥満症又は内毒素血症からなる群より選択される。より好ましくは、心血管障害は、循環器疾患、冠動脈性心疾患、冠動脈疾患、低αリポタンパク血症、高βリポタンパク血症、高コレステロール血症、脂質異常症、アテローム性動脈硬化症、高血圧、高トリグリセリド血症、高脂タンパク血症、末梢血管疾患、狭心症、虚血及び心筋梗塞からなる群より選択される。
本発明の特定の実施態様において、本医薬組成物は、10重量%〜69重量%、好ましくは40重量%〜60重量%、より好ましくは48重量%〜55重量%の、ロウ状粘稠性を有する疎水性で水に不安定な化合物を含む。
本発明の特定の実施態様において、本医薬組成物は、1重量%〜10重量%、好ましくは5重量%〜10重量%、より好ましくは4重量%〜8重量%の超崩壊剤を含む。
本発明の特定の実施態様において、本医薬組成物は、30重量%〜70重量%、好ましくは30重量%〜60重量%、より好ましくは40重量%〜50重量%の、800g/L未満のかさ密度を有する、少なくとも2種の希釈剤を含む。
特定の実施態様において、本発明は、
− 10重量%〜69重量%、好ましくは40重量%〜60重量%、より好ましくは48重量%〜55重量%のロウ状粘稠性を有する疎水性で水に不安定な化合物、
− 1重量%〜10重量%、好ましくは5重量%〜10重量%、より好ましくは4重量%〜8重量%の超崩壊剤及び
− 30重量%〜70%重量、好ましくは30重量%〜60重量%、より好ましくは40重量%〜50重量%の、800g/L未満のかさ密度を有する、少なくとも2種の希釈剤
を含む医薬組成物を提供する。
本明細書で定義したように、本発明の特定の実施態様において、超崩壊剤は、吸湿性ポリマー賦形剤である。特に、超崩壊剤としての吸湿性ポリマー賦形剤は、クロスカルメロースナトリウムである。
特定の実施態様において、本発明は、
a) S−[2−([[1−(2−エチルブチル)−シクロヘキシル]−カルボニル]アミノ)フェニル]2−メチルプロパンチオアート及び
b) クロスカルメロースナトリウム
を含む組成物を提供する。
本明細書で定義したように、本発明の特定の実施態様において、本組成物は、少なくとも1種の追加の吸湿性ポリマー賦形剤をさらに含む。
本明細書で定義したように、本発明の特定の実施態様において、本組成物は、少なくとも2種の吸湿性ポリマー賦形剤をさらに含む。
本明細書で定義したように、本発明の特定の実施態様において、本組成物は、少なくとも3種の吸湿性ポリマー賦形剤をさらに含み、そのうちの2種が、800g/L未満のかさ密度を有する希釈剤である。
本明細書で定義したように、本発明の特定の実施態様において、本組成物は、10重量%〜69重量%のS−[2−([[1−(2−エチルブチル)−シクロヘキシル]−カルボニル]アミノ)フェニル]2−メチルプロパンチオアートを含む。
本発明の特定の実施態様において、本医薬組成物は、10重量%〜69重量%、好ましくは40重量%〜60重量%、より好ましくは48重量%〜55重量%のS−[2−([[1−(2−エチルブチル)−シクロヘキシル]−カルボニル]アミノ)フェニル]2−メチルプロパンチオアートを含む。
本明細書で定義したように、本発明の特定の実施態様において、本組成物は、1重量%〜10重量%、好ましくは5重量%〜10重量%、より好ましくは5重量%〜8重量%のクロスカルメロースナトリウムをを含む。より特には、特定の実施態様において、本組成物は、5重量%〜7重量%のクロスカルメロースナトリウムを含む。
本明細書で定義したように、本発明の特定の実施態様において、本組成物は、少なくとも30重量%、特に44重量%〜50重量%、より特には46重量%〜48重量%の吸湿性ポリマー賦形剤を含み、ここで、吸湿性ポリマー賦形剤は、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、クロスカルメロースナトリウム、微結晶セルロース及び微粉化架橋性ポリビニルピロリドンである。
本明細書で定義したように、本発明の特定の実施態様において、本組成物は、少なくとも30重量%、好ましくは34重量%〜44重量%、より好ましくは40重量%〜44重量%の吸湿性ポリマー賦形剤を含む。
本明細書で定義したように、本発明の特定の実施態様において、本組成物は、少なくとも30重量%、好ましくは34重量%〜44重量%、より好ましくは40重量%〜44重量%の追加の吸湿性ポリマー賦形剤を含む。
特定の実施態様において、本発明は、
− 10重量%〜69重量%、好ましくは40重量%〜60重量%、より好ましくは48重量%〜55重量%のS−[2−([[1−(2−エチルブチル)−シクロヘキシル]−カルボニル]アミノ)フェニル]2−メチルプロパンチオアート;
− 1重量%〜10重量%、好ましくは5重量%〜10重量%、より好ましくは4重量%〜8重量%のクロスカルメロースナトリウム及び
− 30重量%〜90重量%、好ましくは34重量%〜44重量%、より好ましくは40重量%〜44重量%の吸湿性ポリマー賦形剤を含み、
ここで、吸湿性ポリマー賦形剤が、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、微結晶セルロース及び微粉化架橋性ポリビニルピロリドンから選択される、医薬組成物を提供する。
本明細書で定義したように、本発明の特定の実施態様において、本組成物は、
a) 48重量%〜55重量%のS−[2−([[1−(2−エチルブチル)−シクロヘキシル]−カルボニル]アミノ)フェニル]2−メチルプロパンチオアート;
b) 4重量%〜8重量%のクロスカルメロースナトリウム;
c) 32重量%〜41重量%の水不溶性の吸湿性ポリマー;及び
d) 4重量%〜5重量%の水溶性の吸湿性のポリマーを含む。
本明細書で定義したように、本発明の特定の実施態様において、吸湿性ポリマー賦形剤は、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、低置換度ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシエチルメチルセルロース、カルボキシポリメチレン、メチルセルロース、エチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、セルロースアセタート、ポリビニルピロリドン、架橋性ポリビニルピロリドン、微粉化架橋性ポリビニルピロリドン、カルボキシメチルセルロースカルシウム、架橋性カルボキシメチルセルロース、微結晶セルロース、ケイ化微結晶セルロース、セルロース粉体、カルボキシメチルデンプン、デンプン及びアルファ化デンプンから選択される。
本明細書で定義したように、本発明の特定の実施態様において、吸湿性ポリマー賦形剤は、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、微結晶セルロース及び微粉化架橋性ポリビニルピロリドンである。
その他の実施態様において、本発明は、下記の工程を含む本組成物の調製方法を提供する:
a) S−[2−([[1−(2−エチルブチル)−シクロヘキシル]−カルボニル]アミノ)フェニル]2−メチルプロパンチオアート、クロスポビドン、微結晶セルロース、クロスカルメロースナトリウム及びヒドロキシプロピルメチルセルロースを混合及び造粒する工程;
b) 水中又はエタノール10%〜30重量%/水70%〜90重量%中の最大0.5重量%のHPMCを、工程a)に従って得た造粒物上に噴霧する工程;
c) 造粒物を乾燥させる工程;そして
d) 微結晶セルロース、コロイド状二酸化ケイ素及びフマル酸ステアリルナトリウムを、工程c)に従って得た乾燥造粒物と配合する工程。
本明細書で定義したように、本発明の特定の実施態様において、2種の希釈剤は、吸湿性ポリマー賦形剤である。特に希釈剤としての吸湿性ポリマー賦形剤は、エチルセルロース、微粉化架橋性ポリビニルピロリドン、微結晶セルロース、ケイ化微結晶セルロース、セルロース粉体、デンプン、アルファ化デンプンである。
本明細書で定義したように、本発明の特定の実施態様において、少なくとも2種の吸湿性ポリマー賦形剤が存在する。
本明細書で定義したように、本発明の特定の実施態様において、超崩壊剤及び少なくとも希釈剤のうちの1種又は少なくとも2種の希釈剤は、吸湿性ポリマー賦形剤である。より好ましくは、少なくとも超崩壊剤及び希釈剤のうちの1種は、吸湿性ポリマー賦形剤である。
本明細書で定義したように、本発明の特定の実施態様において、超崩壊剤及び2種の希釈剤は、吸湿性ポリマー賦形剤である。
本明細書で定義したように、本発明の特定の実施態様において、少なくとも30重量%、好ましくは44重量%〜50重量%の吸湿性ポリマー賦形剤が存在する。
本発明の特定の実施態様において、超崩壊剤は、クロスカルメロースナトリウムである。特に、本発明は、最大6重量%のクロスカルメロースナトリウムを含む。
本発明は、好ましくは単位当たり40重量%以上の量の、少なくとも1種の吸湿性のポリマー、例えば、ヒドロキシプロピルメチルセルロース(HPMC)、ヒドロキシプロピルセルロース(HPC)、低置換度ヒドロキシプロピルセルロース(L−HPC)、ヒドロキシエチルメチルセルロース(HEMC)、カルボキシポリメチレン(カルボマー(Carbomer))、メチルセルロース(MC)、エチルセルロース(EC)、ヒドロキシエチルセルロース(HEC)、セルロースアセタート、ポリビニルピロリドン(PVP)、架橋性ポリビニルピロリドン(クロスポビドン(Crospovidone))、微粉化架橋性ポリビニルピロリドン(微粉化クロスポビドン)、カルボキシメチルセルロースナトリウム(クロスカルメロースナトリウム、CMC Na)、カルボキシメチルセルロースカルシウム(クロスカルメロースカルシウム、CMC Ca)、架橋性カルボキシメチルセルロース(架橋性CMC)、微結晶セルロース(MCC)、ケイ化微結晶セルロース(ケイ化MCC)、セルロース粉体、カルボキシメチルデンプン(デンプングリコール酸ナトリウム)、デンプン(トウモロコシデンプン、ジャガイモデンプン、米デンプン、小麦デンプン、タピオカデンプン)、アルファ化デンプン又はそれらの組み合わせからなる化学的に保護性の吸湿性のポリマーマトリックス錠剤に埋め込まれた、少なくとも1種の疎水性及び水に不安定なコレステリルエステル輸送タンパク質(CETP)阻害剤又はそれらの組み合わせを含む、物理的に安定な医薬組成物を提供する。
本発明は、好ましくは単位当たり40重量%以上の量の少なくとも1種の吸湿性のポリマー、例えば、ヒドロキシプロピルメチルセルロース(HPMC)、ヒドロキシプロピルセルロース(HPC)、低置換度ヒドロキシプロピルセルロース(L−HPC)、ヒドロキシエチルメチルセルロース(HEMC)、カルボキシポリメチレン(カルボマー)、メチルセルロース(MC)、エチルセルロース(EC)、ヒドロキシエチルセルロース(HEC)、セルロースアセタート、ポリビニルピロリドン(PVP)、架橋性ポリビニルピロリドン(クロスポビドン)、微粉化架橋性ポリビニルピロリドン(微粉化クロスポビドン)、カルボキシメチルセルロースナトリウム(クロスカルメロースナトリウム、CMC Na)、カルボキシメチルセルロースカルシウム(クロスカルメロースカルシウム、CMC Ca)、架橋性カルボキシメチルセルロース(架橋性CMC)、微結晶セルロース(MCC)、ケイ化微結晶セルロース(ケイ化MCC)、セルロース粉体、カルボキシメチルデンプン(デンプングリコール酸ナトリウム)、デンプン(トウモロコシデンプン、ジャガイモデンプン、米デンプン、小麦デンプン、タピオカデンプン)、アルファ化デンプン又はそれらの組み合わせからなる化学的に保護性の吸湿性のポリマーマトリックス錠剤に組み込まれた、少なくともS−[2−([[1−(2−エチルブチル)−シクロヘキシル]−カルボニル]アミノ)フェニル]2−メチルプロパンチオアート又はそれらの組み合わせを含む、物理的に安定な医薬組成物を提供する。
特に、本発明は、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、カルボキシメチルセルロースナトリウム、微結晶セルロース及び微粉化架橋性ポリビニルピロリドンからなる化学的に保護性の吸湿性のポリマーマトリックス錠剤に埋め込まれた、少なくとも1種の疎水性及び水に不安定なコレステリルエステル輸送タンパク質(CETP)阻害剤を含む、物理的に安定な医薬組成物を提供する。
特に、本発明は、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、カルボキシメチルセルロースナトリウム、微結晶セルロース及び微粉化架橋性ポリビニルピロリドンからなる、化学的に保護性の吸湿性のポリマーマトリックス錠剤に埋め込まれた、少なくともS−[2−([[1−(2−エチルブチル)−シクロヘキシル]−カルボニル]アミノ)フェニル]2−メチルプロパンチオアートを含む、物理的に安定な医薬組成物を提供する。
本発明は、好ましくは単位当たり40重量%以上の量のヒドロキシプロピルメチルセルロース、カルボキシメチルセルロースナトリウム、微結晶セルロース及び微粉化架橋性ポリビニルピロリドンからなる、化学的に保護性の吸湿性のポリマーマトリックス錠剤に組み込まれた、少なくともS−[2−([[1−(2−エチルブチル)−シクロヘキシル]−カルボニル]アミノ)フェニル]2−メチルプロパンチオアートを含む、物理的に安定な医薬組成物を提供する。
通常、水分感受性の活性医薬成分を、HPMC、HPC、PVP、クロスポビドン、CMC、架橋性CMC及びMCのような、大量の吸湿性のポリマーと接触させることは、物理的安定性に極めて重要であると考えられる。
驚くべきことに、疎水性の加水分解感受性のCETP阻害剤の場合、逆の効果が観察されうることが見出された。活性剤を、以下の成分を含む吸湿性のポリマーマトリックスに埋め込むことにより、活性医薬成分及び即放性錠剤の両方を安定させることができた。
Figure 2013541572
さらに、驚くべきことに、疎水性化合物の存在下、吸湿性(hydroscopic)ポリマーの量を、その通常の範囲である10〜20重量%から30重量%を上回る量に増やすと、これまで予想されたような即放性錠剤製剤のキャッピング又はクラッキングが生じないことが分かった。したがって、疎水性化合物は、即放性錠剤のうちの30重量%を上回る量が吸湿性ポリマー賦形剤からなる場合、該錠剤のクラックの形成を防止する。
その他の実施態様において、本発明は、
a) 48重量%〜55重量%のCETP阻害剤チオエステル誘導体;及び
b) 組成物重量に対し、少なくとも30%、好ましくは44重量%〜50重量%の吸湿性ポリマー賦形剤を含む組成物を提供する。
その他の実施態様において、本発明は、
a) 48重量%〜55重量%のCETP阻害剤チオエステル誘導体;
b) 40重量%〜45重量%の水不溶性の吸湿性ポリマー;
c) 4重量%〜5重量%の水溶性の吸湿性ポリマーを含む組成物を提供する。
本発明の特定の実施態様において、800g/L未満のかさ密度を有する、少なくとも2種の希釈剤は、微結晶セルロース及びマンニトールである。
本発明の特定の実施態様において、800g/L未満のかさ密度を有する、少なくとも2種の希釈剤は、微結晶セルロース及び微粉化クロスポビドンである。
本発明の特定の実施態様において、微結晶セルロース及びマンニトールは、重量比約9:1〜1:1で存在する。
本発明の特定の実施態様において、微結晶セルロース及び微粉化クロスポビドンは、重量比約5:1〜5:3で存在する。
その他の実施態様において、本発明は、
− 48重量%〜55重量%のCETP阻害剤チオエステル誘導体;及び
− 少なくとも30重量%、好ましくは44重量%〜50重量%のヒドロキシプロピルメチルセルロース、クロスカルメロースナトリウム、微結晶セルロース及び微粉化架橋性ポリビニルピロリドンを含む組成物を提供する。
その他の実施態様において、本発明は、
a) 48重量%〜55重量%のCETP阻害剤チオエステル誘導体;
b) 4重量%〜8重量%のクロスカルメロースナトリウム;及び
c) 35重量%〜44重量%のヒドロキシプロピルメチルセルロース、微結晶セルロース及び微粉化クロスポビドンを含む組成物を提供する。
その他の実施態様において、本発明は、
a) 48重量%〜55重量%のCETP阻害剤チオエステル誘導体;
b) 12重量%より少ない微粉化クロスポビドン;及び
c) 35重量%〜44重量%のヒドロキシプロピルメチルセルロース、微結晶セルロース及びクロスカルメロースナトリウムを含む組成物を提供する。
その他の実施態様において、本発明は、
a) CETP阻害剤チオエステル誘導体、より特にはS−[2−([[1−(2−エチルブチル)−シクロヘキシル]−カルボニル]アミノ)フェニル]2−メチルプロパンチオアート;
b) クロスカルメロースナトリウムを含む組成物を提供する。
その他の実施態様において、本発明は、
a) CETP阻害剤チオエステル誘導体、より特にはS−[2−([[1−(2−エチルブチル)−シクロヘキシル]−カルボニル]アミノ)フェニル]2−メチルプロパンチオアート;
b) 微結晶セルロース;
c) 微粉化クロスポビドン;
d) ヒドロキシプロピルメチルセルロース;及び
e) クロスカルメロースナトリウムを含む組成物を提供する。
その他の実施態様において、本発明は、
a) CETP阻害剤チオエステル誘導体、より特にはS−[2−([[1−(2−エチルブチル)−シクロヘキシル]−カルボニル]アミノ)フェニル]2−メチルプロパンチオアート;
b) マンニトール;
c) 微粉化クロスポビドン;
d) ヒドロキシプロピルメチルセルロース;
e) クロスカルメロースナトリウムを含む組成物を提供する。
その他の実施態様において、本発明は、
a) CETP阻害剤チオエステル誘導体、より特にはS−[2−([[1−(2−エチルブチル)−シクロヘキシル]−カルボニル]アミノ)フェニル]2−メチルプロパンチオアート;
b) マンニトール;
c) 微粉化クロスポビドン;
d) ヒドロキシプロピルメチルセルロース;
e) クロスカルメロースナトリウム;
f) 微結晶セルロースを含む組成物を提供する。
その他の実施態様において、本発明は、
a) 48重量%〜55重量%のCETP阻害剤チオエステル誘導体、より特にはS−[2−([[1−(2−エチルブチル)−シクロヘキシル]−カルボニル]アミノ)フェニル]2−エチルプロパンチオアート;
b) 24重量%〜26重量%の微結晶セルロース;
c) 11重量%〜12重量%の微粉化クロスポビドン;
d) 4重量%〜5重量%のヒドロキシプロピルメチルセルロース;
e) 4重量%〜6重量%のクロスカルメロースナトリウムを含む組成物を提供する。
その他の実施態様において、本発明は、
a) 48重量%〜55重量%のCETP阻害剤チオエステル誘導体、より特にはS−[2−([[1−(2−エチルブチル)−シクロヘキシル]−カルボニル]アミノ)フェニル]2−エチルプロパンチオアート;
b) 24重量%〜26重量%の微結晶セルロース;
c) 11重量%〜12重量%の微粉化クロスポビドン;
d) 4重量%〜5重量%のヒドロキシプロピルメチルセルロース;
e) 4重量%〜6重量%のクロスカルメロースナトリウム;
f) 0〜1重量%のステアリン酸マグネシウム;
g) 0〜1重量%のコロイド状二酸化ケイ素;
h) 0〜1重量%のフマル酸ステアリルナトリウムを含む組成物を提供する。
その他の実施態様において、本発明は、
a) 48重量%〜55重量%のCETP阻害剤チオエステル誘導体、より特にはS−[2−([[1−(2−エチルブチル)−シクロヘキシル]−カルボニル]アミノ)フェニル]2−メチルプロパンチオアート;
b) 10重量%〜14重量%のマンニトール;
c) 8%〜12重量%の微粉化クロスポビドン;
d) 2重量%〜6重量%のヒドロキシプロピルメチルセルロース;
e) 5%〜9%のクロスカルメロースナトリウムを含む組成物を提供する。
その他の実施態様において、本発明は、
a) 48重量%〜55重量%のCETP阻害剤チオエステル誘導体、より特にはS−[2−([[1−(2−エチルブチル)−シクロヘキシル]−カルボニル]アミノ)フェニル]2−メチルプロパンチオアート
b) 10重量%〜14重量%のマンニトール;
c) 8%〜12重量%の微粉化クロスポビドン;
d) 2重量%〜6重量%のヒドロキシプロピルメチルセルロース;
e) 5重量%〜9重量%のクロスカルメロースナトリウム;
f) 11重量%〜15重量%の微結晶セルロースを含む組成物を提供する。
本発明の特定の実施態様において、本組成物は、医薬組成物である。
本医薬組成物は、例えば、各々、所定量のCETP阻害剤チオエステルを含有し、特に飲み易いようにコーティングされている、丸薬、カプセル剤又は錠剤の形態、粉末剤又は顆粒剤の形態でありうる。特に、本医薬組成物は、CETP阻害剤チオエステル誘導体と、本明細書で使用され記載されている錠剤の成分とを含む錠剤形態である。経口投与用に、微粉末剤又は顆粒剤は、希釈剤、分散剤及び/又は界面活性剤を含有してよく、そして、例えば、乾燥状態でのカプセル剤もしくはサシェ剤又は結合剤及び滑沢剤が含まれうる錠剤であってよい。甘味料、香料、保存剤、懸濁化剤、増粘剤及び/又は乳化剤のような成分も、本医薬組成物中に存在してよい。
特定の実施態様において、本明細書における本組成物は、ポリビニルアルコールベースコーティング(PVAベースコーティング)、特に20mg以下のPVAベースコーティング、より特には15mgのPVAベースコーティングでフィルムコーティングされている。
本発明の特定の実施態様において、本組成物は、100mg〜600mgのS−[2−([[1−(2−エチルブチル)−シクロヘキシル]−カルボニル]アミノ)フェニル]2−メチルプロパンチオアートを含む。特に、本組成物は、150mg〜450mgのS−[2−([[1−(2−エチルブチル)−シクロヘキシル]−カルボニル]アミノ)フェニル]2−メチルプロパンチオアートを含む。より特には、本組成物は、250mg〜350mgのS−[2−([[1−(2−エチルブチル)−シクロヘキシル]−カルボニル]アミノ)フェニル]2−メチルプロパンチオアートを含む。最も特に、本組成物は、250mg〜350mgのS−[2−([[1−(2−エチルブチル)−シクロヘキシル]−カルボニル]アミノ)フェニル]2−メチルプロパンチオアートを含む。
本発明のその他の実施態様において、本組成物は、小児への使用のための、25mg〜300mgのS−[2−([[1−(2−エチルブチル)−シクロヘキシル]−カルボニル]アミノ)フェニル]2−メチルプロパンチオアートを含む。特に小児用組成物は、75mg〜150mgのS−[2−([[1−(2−エチルブチル)−シクロヘキシル]−カルボニル]アミノ)フェニル]2−メチルプロパンチオアートを含む。
CETP阻害剤は、任意の適切な用量(例えば、治療的有効量を達成するため)で哺乳類に投与しうる。例えば、患者への投与のための治療的有効量の化合物Iの適切な用量のは、約100mg〜約1800mg/日である。望ましい用量は、好ましくは約300mg〜約900mg/日である。好適な用量は、約600mg/日である。
その他の実施態様において、本発明は、治療的有効量のCETP阻害剤チオエステル誘導体及び組成物重量に対し少なくとも30重量%の吸湿性ポリマー賦形剤を含む医薬組成物、処方情報(別名「説明書」)、ブリスターパッケージ又はボトル(HDPEもしくはガラス状物)及び容器を含むキットを提供する。処方情報は、好ましくは、特に、CETP阻害剤チオエステル誘導体の生物学的利用能を向上させるための、CETP阻害剤チオエステル誘導体(例えば、式(I’)の化合物)の食物と一緒の投与についての、患者への助言を含む。
その他の実施態様において、本発明は、本発明に記載したとおりの組成物、処方情報(別名「説明書」)、ブリスターパッケージ又はボトル(HDPEもしくはガラス状物)及び容器を含むキットを提供する。処方情報は、好ましくは、特に、CETP阻害剤チオエステル誘導体の生物学的利用能を向上させるための、CETP阻害剤チオエステル誘導体(例えば、式(I’)の化合物)の食物と一緒の投与についての、患者への助言を含む。
その他の実施態様において、本発明は、治療的有効量のS−[2−([[1−(2−エチルブチル)−シクロヘキシル]−カルボニル]アミノ)フェニル]2−メチルプロパンチオアート及び組成物重量に対し少なくとも30重量%の吸湿性ポリマー賦形剤を含む組成物、処方情報、ブリスターパッケージ又はボトル及び容器を含むキットを提供する。本発明の特定の実施態様は、処方情報が、S−[2−([[1−(2−エチルブチル)−シクロヘキシル]−カルボニル]アミノ)フェニル]2−メチルプロパンチオアートの食物と一緒の投与についての患者への助言を含む、本明細書において記載したとおりのキットを提供する。
その他の実施態様において、本発明は、本明細書において記載したとおりの組成物を含む錠剤を提供する。
その他の実施態様において、本発明は、心血管障害の治療又は予防のための医薬の製造のための、本明細書において記載したとおりの組成物(ここで、特に、S−[2−([[1−(2−エチルブチル)−シクロヘキシル]−カルボニル]アミノ)フェニル]2−メチルプロパンチオアートは、1日用量100mg〜1800mg、特に300mg〜900mg、より特に600mgで投与され、より特には、S−[2−([[1−(2−エチルブチル)−シクロヘキシル]−カルボニル]アミノ)フェニル]2−メチルプロパンチオアートは、食物と一緒に投与される)を提供する。その他の実施態様において、本発明は、本明細書において記載したとおりの組成物の調製方法であって、下記の工程:
a) ロウ状粘稠性を有する水に不安定な化合物、微粉化クロスポビドン、微結晶セルロース、クロスカルメロースナトリウム及び場合によりヒドロキシプロピルメチルセルロースを混合及び造粒する工程;
b) 水中又はエタノール10重量%〜30重量%/水70重量%〜90重量%中、より特にはエタノール20重量%/水80重量%中の最大0.5重量%のヒドロキシプロピルメチルセルロースを、工程a)に従って得た造粒物上に噴霧する工程;
c) 造粒物を乾燥させる工程;そして
d) 微結晶セルロース、コロイド状二酸化ケイ素及びフマル酸ステアリルナトリウムを、工程c)に従って得た乾燥造粒物と配合する工程
を含む方法を提供する。
その他の実施態様において、本発明は、下記の工程:
a) ロウ状粘稠性を有する水に不安定な化合物、微粉化クロスポビドン、マンニトール、クロスカルメロースナトリウム及びヒドロキシプロピルメチルセルロースを混合及び造粒する工程;
b) 水中又はエタノール10重量%〜30重量%/水70重量%〜90重量%中、より特には、エタノール20重量%/水80重量%中の最大0.5重量%のヒドロキシプロピルメチルセルロースを、工程a)に従って得た造粒物上に噴霧する工程;
c) 造粒物を乾燥させる工程;そして
d) 微結晶セルロース、コロイド状二酸化ケイ素及びフマル酸ステアリルナトリウムを、工程c)に従って得た乾燥造粒物と配合する工程
を含む、本明細書において記載したとおりの本組成物の調製方法を提供する。
その他の実施態様において、本発明は、下記の工程:
a) ロウ状粘稠性を有する水に不安定な化合物、微粉化クロスポビドン、微結晶セルロース及びクロスカルメロースナトリウムを混合及び造粒する工程;
b) エタノール10%〜30重量%/水70%〜90重量%、より特にはエタノール20重量%/水80重量%中のヒドロキシプロピルメチルセルロースを、工程a)に従って得た造粒物上に噴霧する工程;
c) 造粒物を乾燥させる工程;そして
d) 微結晶セルロース、コロイド状二酸化ケイ素及びフマル酸ステアリルナトリウムを、工程c)に従って得た乾燥造粒物と配合する工程
を含む、本明細書において記載したとおりの組成物の調製方法を提供する。
その他の実施態様において、本発明は、下記の工程:
a) ロウ状粘稠性を有する水に不安定な化合物、微粉化クロスポビドン、微結晶セルロース、クロスカルメロースナトリウム及びヒドロキシプロピルメチルセルロースを混合及び造粒する工程;
b) エタノール10重量%〜30重量%/水70重量%〜90重量%、より特にはエタノール20重量%/水80重量%からなる造粒液(granulation fluid)を、工程a)に従って得た造粒物上に噴霧する工程;
c) 造粒物を乾燥させる工程;
d) 微結晶セルロース、コロイド状二酸化ケイ素及びフマル酸ステアリルナトリウムを、工程c)に従って得た乾燥造粒物と配合する工程;
e) 錠剤を打錠する工程;
f) 錠剤を、≦60℃の流入空気で、錠剤温度がおよそ43℃に達するまで、予熱する工程;
g) コーティング懸濁液Opadry(登録商標)を錠剤に噴霧する工程;そして
h) フィルムコーティングした錠剤を、多孔コーティングパン(perforated coating パン)内で、定速回転下で乾燥させる工程;
を含む、本明細書において記載したとおりの組成物の調製方法を提供する。
製造プロセス:
本明細書において、APIは、ロウ状粘稠性を有する疎水性で水に不安定な化合物、特にCETP阻害剤チオエステル誘導体、より特には式(I)又は(I’)のCETP阻害剤チオエステル誘導体である、活性物質を指す。実施例1〜45において、APIは、結晶質形態の、式(I’)のチオイソ酪酸S−(2−{[1−(2−エチル−ブチル)−シクロヘキサンカルボニル]−アミノ}−フェニル)エステルを指す。
本発明の組成物は、APIを、実質的に結晶質形態(無定形の疎水性のAPIの量が、10重量%を上回らない)に結果的に維持する、任意の公知の方法に従って調製しうる。さらに、本発明の組成物は、APIを、実質的に結晶質形態(実質的に無定形の、ロウ状粘稠性を有する疎水性で水に不安定な化合物の量が、10重量%を上回らない)に結果的に維持する、任意の公知の方法に従って調製しうる。
本発明による医薬組成物を調製する方法は、下記の工程:
1) エタノール20重量%及び水80重量%中に、ヒドロキシプロピルメチルセルロース(全ヒドロキシプロピルメチルセルロースの0.5重量%)を、一定撹拌下で溶解する工程;
2) 底部駆動の攪拌羽根を有する造粒機(高速せん断混合機:例えば、Diosna(登録商標))、縦型造粒機に、ロウ状粘稠性を有する疎水性で水に不安定な化合物、微粉化クロスポビドン、微結晶セルロース、クロスカルメロースナトリウム及びヒドロキシプロピルメチルセルロースの残りを投入する工程;
3) 攪拌羽根及びチョッパーを用いて、乾燥造粒成分を混合する工程;
4) 攪拌羽根及びチョッパーを用いた一定撹拌下、造粒液を噴霧することにより、造粒物を増湿する工程;
5) 攪拌羽根及びチョッパーを用いて、湿潤した造粒物を混練する工程;
6) 湿潤造粒物を送り出し、それを10平方mmスクリーン付きコニカルミル[例えば、Frewitt(登録商標)(回転攪拌羽根付きスクリーニングミル)]で選別し;そして流動床乾燥器に投入する工程
7) 流動床乾燥器(例:Glatt(登録商標))中の造粒物を、温度≦60℃の流入空気で、最終LOD(乾燥による損失)が≦3.5重量%に達するまで乾燥する工程;
8) 乾燥させた造粒物を送り出し、そして、1.5mm円の穿孔スクリーンを付けた衝撃式ミル(例えば、Frewitt(登録商標)(回転ハンマー付衝撃式ミル)を用いて粉砕する工程;
9) 外相(例えば、微結晶セルロース、コロイド状二酸化ケイ素及びフマル酸ステアリルナトリウム)の成分を、1mm円穿孔スクリーンを付けた篩にかけて造粒物に加える工程
10) 全成分を、ビンブレンダー中、例えば、Tumblemix(登録商標)(ビンブレンダー中の回転配合)で配合する工程;
11) 錠剤を、ロータリー打錠機(例えば、Korsch(登録商標)(電動アシスト式)上で、小さい打錠力(およそ6kN)で打錠する工程;
12) 水中にOpadry(登録商標)完全コーティング系を一定撹拌下で懸濁することにより、コーティング懸濁液を調製する工程;
13) 穿孔付きコーティングパンに錠剤を投入する工程;
14) 錠剤を、穿孔付きコーティングパン(例えば、Glatt(登録商標)(穿孔付きコーティング系))の定速回転下で、≦60℃の流入空気で、錠剤温度が約43℃に達するまで、余熱する工程;
15) 穿孔付きコーティングパンの定速回転下、コーティング懸濁液を錠剤上に噴霧する工程;
16) フィルムコーティングした錠剤を、定速回転下、穿孔付きコーティングパン中で乾燥させる工程;
17) フィルムコーティングした錠剤を送り出す工程
を含みうる。
あるいは、例えば、ヒドロキシプロピルメチルセルロース6cpを有する本組成物のための、本発明による医薬組成物を調製する方法は、下記の工程:
1) 全ヒドロキシプロピルメチルセルロースを、エタノール20重量%及び水80重量%中に、一定撹拌下で溶解する工程;
2) 底部駆動の攪拌羽根を有する造粒機(高速せん断混合機:例えば、Diosna(登録商標))、縦型造粒機に、ロウ状粘稠性を有する疎水性で水に不安定な化合物、微粉化クロスポビドン、微結晶セルロース及びクロスカルメロースナトリウムを投入する工程;
3) 攪拌羽根及びチョッパーを用いて、乾燥造粒成分を混合する工程;
4) 攪拌羽根及びチョッパーを用いた一定撹拌下、造粒液を噴霧することにより、造粒物を増湿する工程;
5) 攪拌羽根及びチョッパーを用いて、湿潤した造粒物を混練する工程;
6) 湿潤造粒物を送り出し、それを10平方mmスクリーン付きコニカルミル(例えば、Frewitt(登録商標)(回転攪拌羽根付きスクリーニングミル))で選別し;そして流動床乾燥器に投入する工程
7) 流動床乾燥器(例:Glatt(登録商標))中の造粒物を、流入空気温度≦60℃で、最終LOD(乾燥による損失)が≦3.5重量%に達するまで乾燥する工程;
8) 乾燥させた造粒物を送り出し、そして、1.5mm円の穿孔スクリーンを付けた衝撃式ミル(例えば、Frewitt(登録商標)(回転ハンマー付衝撃式ミル))を用いて粉砕する工程;
9) 外相(例えば、微結晶セルロース、コロイド状二酸化ケイ素及びフマル酸ステアリルナトリウム)の成分を、1mm円穿孔スクリーン付きの篩にかけて造粒物に加える工程;
10) 全成分を、ビンブレンダー中、例えば、Tumblemix(登録商標)(ビンブレンダー中の回転配合)で配合する工程;
11) 錠剤を、ロータリー打錠機(例えば、Korsch(登録商標)(電動アシスト式))上で、小さい打錠力(およそ6kN)で打錠する工程;
12) Opadry(登録商標)完全コーティング系を、一定撹拌下で水中に懸濁することにより、コーティング懸濁液を調製する工程;
13) 穿孔付きコーティングパンに錠剤を投入する工程;
14) 錠剤を、穿孔付きコーティングパン(例えば、Glatt(登録商標)(穿孔付きコーティング系))の定速回転下で、≦60℃の流入空気で、錠剤温度が約43℃に達するまで、余熱する工程;
15) 穿孔付きコーティングパンの定速回転下、コーティング懸濁液を錠剤上に噴霧する工程;
16) フィルムコーティングした錠剤を、定速回転下、穿孔付きコーティングパン中で乾燥させる工程;
17) フィルムコーティングした錠剤を送り出す工程
を含みうる。
本発明のその他の特徴及び実施態様は、その意図した範囲を限定するためではなく、本発明を説明するために記載する下記の実施例から明らかになるであろう。
実施例1〜42及びプラシーボ例Aを、上述の一般的方法により調製した(ここで、API、例えばAは、マンニトールで置き換えられている)。実施例1〜42を、すべて20mgのPVAベースコーティング(例えば、Opadry(登録商標))でフィルムコートした。
実施例番号1
Figure 2013541572
実施例番号2
Figure 2013541572
実施例番号3
Figure 2013541572
実施例番号4
Figure 2013541572
実施例番号5
Figure 2013541572
実施例番号6
Figure 2013541572
実施例番号7
Figure 2013541572
実施例番号8
Figure 2013541572
実施例番号9
Figure 2013541572
実施例番号10
Figure 2013541572
実施例番号11
Figure 2013541572
実施例番号12
Figure 2013541572
実施例番号13
Figure 2013541572
実施例番号14
Figure 2013541572
実施例番号15
Figure 2013541572
実施例番号16
Figure 2013541572
実施例番号17
Figure 2013541572
実施例番号18
Figure 2013541572
実施例番号19
Figure 2013541572
実施例番号20
Figure 2013541572
実施例番号21
Figure 2013541572
実施例番号22
Figure 2013541572
実施例番号23
Figure 2013541572
実施例番号24
Figure 2013541572
実施例番号25
Figure 2013541572
実施例番号26
Figure 2013541572
実施例番号27
Figure 2013541572
実施例番号28
Figure 2013541572
実施例番号29
Figure 2013541572
実施例番号30
Figure 2013541572
実施例番号31
Figure 2013541572
実施例番号32
Figure 2013541572
実施例番号33
Figure 2013541572
実施例番号34
Figure 2013541572
実施例番号35
Figure 2013541572
実施例番号36
Figure 2013541572
実施例番号37
Figure 2013541572
実施例番号38
Figure 2013541572
実施例番号39
Figure 2013541572
実施例番号40
Figure 2013541572
実施例番号41
Figure 2013541572
実施例番号42
Figure 2013541572
実施例番号A
Figure 2013541572
実施例B:
実施例1及び実施例Aに従って製造した2種の錠剤をスライスし、それらのX線画像を回収した。両図は、測定中に得られた全X線スライスを重ね合わせ、3D錠剤を再構築したものを表す。図1は、何ら欠陥のない滑らかな表面を示しているが、図2には、多くのひび割れがある。これらのひび割れは、人の目でも検出可能である。
実施例C:
S−[2−([[1−(2−エチルブチル)シクロヘキシル]カルボニル]アミノ)フェニル]2−メチルプロパンチオアート結晶質形態AのXRPDパターンを、周囲条件下、STOE STADI P回折計(CuKアルファ放射源、第一級モノクロメーター、位置感応検出器、角度範囲3°〜42°2θ、全測定時間約60分間)を用いて、透過幾何学を用いて記録した。サンプルを調製し、そして、さらに加工(例えば、粉砕又はふるい分け)することなく、物質を分析した。
Figure 2013541572

Claims (45)

  1. a) S−[2−([[1−(2−エチルブチル)−シクロヘキシル]−カルボニル]アミノ)フェニル]2−メチルプロパンチオアート及び
    b) クロスカルメロースナトリウム
    を含む組成物。
  2. 少なくとも1種の追加の吸湿性ポリマー賦形剤をさらに含む、請求項1記載の組成物。
  3. 少なくとも2種の追加の吸湿性ポリマー賦形剤をさらに含む、請求項1記載の組成物。
  4. 少なくとも3種の追加の吸湿性ポリマー賦形剤をさらに含み、そのうちの2種が、800g/L未満のかさ密度を有する希釈剤である、請求項1記載の組成物。
  5. S−[2−([[1−(2−エチルブチル)−シクロヘキシル]−カルボニル]アミノ)フェニル]2−メチルプロパンチオアートを10重量%〜69重量%含む、請求項1〜4のいずれか一項記載の組成物。
  6. S−[2−([[1−(2−エチルブチル)−シクロヘキシル]−カルボニル]アミノ)フェニル]2−メチルプロパンチオアートを40重量%〜60重量%含む、請求項1〜5のいずれか一項記載の組成物。
  7. S−[2−([[1−(2−エチルブチル)−シクロヘキシル]−カルボニル]アミノ)フェニル]2−メチルプロパンチオアートを48重量%〜55重量%含む、請求項1〜6のいずれか一項記載の組成物。
  8. クロスカルメロースナトリウムを1重量%〜10重量%含む、請求項1〜7のいずれか一項記載の組成物。
  9. クロスカルメロースナトリウムを5重量%〜10重量%含む、請求項1〜8のいずれか一項記載の組成物。
  10. クロスカルメロースナトリウムを5重量%〜8重量%含む、請求項1〜9のいずれか一項記載の組成物。
  11. クロスカルメロースナトリウムを5重量%〜7重量%含む、請求項1〜10のいずれか一項記載の組成物。
  12. 800g/L未満のかさ密度を有する少なくとも2種の希釈剤を30重量%〜70重量%含む、請求項1〜11のいずれか一項記載の組成物。
  13. 800g/L未満のかさ密度を有する少なくとも2種の希釈剤を30重量%〜60重量%含む、請求項1〜12のいずれか一項記載の組成物。
  14. 800g/L未満のかさ密度を有する少なくとも2種の希釈剤を40重量%〜50重量%含む、請求項1〜13のいずれか一項記載の組成物。
  15. 吸湿性ポリマー賦形剤が少なくとも30重量%存在する、請求項1〜11のいずれか一項記載の組成物。
  16. 追加の吸湿性ポリマー賦形剤が34重量%〜44重量%存在する、請求項2〜11又は15のいずれか一項記載の組成物。
  17. 追加の吸湿性ポリマー賦形剤が40重量%〜44重量%存在する、請求項2〜11、15又は16のいずれか一項記載の組成物。
  18. 吸湿性ポリマー賦形剤が、室温で50%という低い相対湿度でさえ、吸収又は吸着により水分を吸い上げるポリマー賦形剤である、請求項2〜17のいずれか一項記載の組成物。
  19. a) 50重量%を超えるS−[2−([[1−(2−エチルブチル)−シクロヘキシル]−カルボニル]アミノ)フェニル]2−メチルプロパンチオアート;
    b) 40重量%を超える水不溶性の吸湿性ポリマー;
    c) 4重量%を超える水溶性の吸湿性ポリマー;及び
    d) 6重量%より少ないその他の賦形剤
    を含む、請求項1〜3のいずれか一項記載の組成物。
  20. a) 48重量%〜55重量%のS−[2−([[1−(2−エチルブチル)−シクロヘキシル]−カルボニル]アミノ)フェニル]2−メチルプロパンチオアート;
    b) 4重量%〜8重量%のクロスカルメロースナトリウム;
    c) 32重量%〜41重量%の水不溶性の吸湿性ポリマー;及び
    d) 4重量%〜5重量%の水溶性の吸湿性ポリマー
    を含む、請求項1〜18のいずれか一項記載の組成物。
  21. 吸湿性ポリマー賦形剤が、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、低置換度ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシエチルメチルセルロース、カルボキシポリメチレン、メチルセルロース、エチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、セルロースアセタート、ポリビニルピロリドン、架橋性ポリビニルピロリドン、微粉化架橋性ポリビニルピロリドン、カルボキシメチルセルロースカルシウム、架橋性カルボキシメチルセルロース、微結晶セルロース、ケイ化微結晶セルロース、セルロース粉体、カルボキシメチルデンプン、デンプン、アルファ化デンプンから選択される、請求項2〜20のいずれか一項記載の組成物。
  22. 吸湿性ポリマー賦形剤が、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、微結晶セルロース及び微粉化架橋性ポリビニルピロリドンである、請求項2〜21のいずれか一項記載の組成物。
  23. a) S−[2−([[1−(2−エチルブチル)−シクロヘキシル]−カルボニル]アミノ)フェニル]2−メチルプロパンチオアート;
    b) 微結晶セルロース;
    c) 微粉化クロスポビドン;
    d) ヒドロキシプロピルメチルセルロース;及び
    e) クロスカルメロースナトリウム
    を含む、請求項1〜22のいずれか一項記載の組成物。
  24. a) 48重量%〜55重量%のCETP阻害剤チオエステル誘導体;及び
    b) 少なくとも30重量%のヒドロキシプロピルメチルセルロース、クロスカルメロースナトリウム、微結晶セルロース及び微粉化架橋性ポリビニルピロリドン
    を含む、請求項1〜3のいずれか一項記載の組成物。
  25. a) CETP阻害剤チオエステル誘導体、より特にはS−[2−([[1−(2−エチルブチル)−シクロヘキシル]−カルボニル]アミノ)フェニル]2−メチルプロパンチオアート;
    b) マンニトール;
    c) 微粉化クロスポビドン;
    d) ヒドロキシプロピルメチルセルロース;
    e) クロスカルメロースナトリウム;
    f) 微結晶セルロース
    を含む、請求項1〜24のいずれか一項記載の組成物。
  26. a) 48重量%〜55重量%の−[2−([[1−(2−エチルブチル)−シクロヘキシル]−カルボニル]アミノ)フェニル]2−メチルプロパンチオアート;
    b) 4重量%〜8重量%のクロスカルメロースナトリウム;及び
    c) 35重量%〜44重量%のヒドロキシプロピルメチルセルロース、微結晶セルロース及び微粉化クロスポビドン、
    を含む、請求項1〜23のいずれか一項記載の組成物。
  27. a) 48重量%〜55重量%のS−[2−([[1−(2−エチルブチル)−シクロヘキシル]−カルボニル]アミノ)フェニル]2−メチルプロパンチオアート;
    b) 24重量%〜26重量%の微結晶セルロース;
    c) 11重量%〜12重量%の微粉化クロスポビドン;
    d) 4重量%〜5重量%のヒドロキシプロピルメチルセルロース;
    e) 4重量%〜6重量%のクロスカルメロースナトリウム
    を含む、請求項1〜23又は26のいずれか一項記載の組成物。
  28. a) 48重量%〜55重量%のS−[2−([[1−(2−エチルブチル)−シクロヘキシル]−カルボニル]アミノ)フェニル]2−メチルプロパンチオアート;
    b) 24重量%〜26重量%の微結晶セルロース;
    c) 11重量%〜12重量%の微粉化クロスポビドン;
    d) 4重量%〜5重量%のヒドロキシプロピルメチルセルロース;
    e) 4重量%〜6重量%のクロスカルメロースナトリウム;
    f) 0〜1重量%のステアリン酸マグネシウム;
    g) 0〜1重量%のコロイド状二酸化ケイ素;
    h) 0〜1重量%のフマル酸ステアリルナトリウム
    を含む、請求項1〜23、26又は27のいずれか一項記載の組成物。
  29. 800g/L未満のかさ密度を有する少なくとも2種の希釈剤が、微結晶セルロース及びマンニトールである、請求項1〜14のいずれか一項記載の組成物。
  30. 800g/L未満のかさ密度を有する少なくとも2種の希釈剤が、微結晶セルロース及び微粉化クロスポビドンである、請求項1〜14のいずれか一項記載の組成物。
  31. 組成物が、錠剤の形態である、請求項1〜30のいずれか一項記載の組成物。
  32. S−[2−([[1−(2−エチルブチル)−シクロヘキシル]−カルボニル]アミノ)フェニル]2−メチルプロパンチオアートが、結晶質形態である、請求項1〜31のいずれか一項記載の組成物。
  33. 心血管障害を治療又は予防するための、請求項1〜32のいずれか一項記載の組成物。
  34. 心血管障害の治療又は予防における使用のための、請求項1〜32のいずれか一項記載の組成物。
  35. 心血管障害が、アテローム性動脈硬化症、末梢血管疾患、脂質代謝異常症(例えば、脂質異常症)、高βリポタンパク血症、低αリポタンパク血症、高コレステロール血症、高トリグリセリド血症、家族性高コレステロール血症、狭心症、虚血、心虚血、脳卒中、心筋梗塞、再灌流傷害、血管形成術後再狭窄、高血圧、循環器疾患、冠動脈性心疾患、冠動脈疾患、高脂タンパク血症、糖尿病の血管合併症、肥満症又は内毒素血症である、請求項33又は34のいずれか一項記載の組成物。
  36. 請求項1〜32のいずれか一項記載の組成物を含む錠剤。
  37. 心血管障害の治療又は予防のための医薬の製造のための、請求項1〜32のいずれか一項記載の組成物の使用。
  38. 心血管障害が、アテローム性動脈硬化症、末梢血管疾患、脂質代謝異常症(例えば、脂質異常症)、高βリポタンパク血症、低αリポタンパク血症、高コレステロール血症、高トリグリセリド血症、家族性高コレステロール血症、狭心症、虚血、心虚血、脳卒中、心筋梗塞、再灌流傷害、血管形成術後再狭窄、高血圧、循環器疾患、冠動脈性心疾患、冠動脈疾患、高脂タンパク血症、糖尿病の血管合併症、肥満症又は内毒素血症である、請求項37記載の使用。
  39. S−[2−([[1−(2−エチルブチル)−シクロヘキシル]−カルボニル]アミノ)フェニル]2−メチルプロパンチオアートが、1日用量100mg〜1800mg、特に300mg〜900mg、より特には600mgで投与される、請求項38記載の使用。
  40. S−[2−([[1−(2−エチルブチル)−シクロヘキシル]−カルボニル]アミノ)フェニル]2−メチルプロパンチオアートが、食物と一緒に投与される、請求項38又は39のいずれか記載の使用。
  41. 下記の工程:
    a) S−[2−([[1−(2−エチルブチル)−シクロヘキシル]−カルボニル]アミノ)フェニル]2−メチルプロパンチオアート、微粉化クロスポビドン、微結晶セルロース、クロスカルメロースナトリウム及びヒドロキシプロピルメチルセルロースを混合及び造粒する工程;
    b) 水中又はエタノール10重量%〜30重量%/水70重量%〜90重量%中の最大0.5重量%のヒドロキシプロピルメチルセルロースを、工程a)に従って得た造粒物上に噴霧する工程;
    c) 造粒物を乾燥させる工程;そして
    d) 微結晶セルロース、コロイド状二酸化ケイ素及びフマル酸ステアリルナトリウムを、工程c)に従って得た乾燥造粒物と配合する工程
    を含む組成物の調製方法。
  42. 治療的有効量のS−[2−([[1−(2−エチルブチル)−シクロヘキシル]−カルボニル]アミノ)フェニル]2−メチルプロパンチオアート及び組成物重量に対し少なくとも30重量%の吸湿性ポリマー賦形剤を含む組成物、処方情報、ブリスターパッケージ又はボトル及び容器を含むキット。
  43. 処方情報が、S−[2−([[1−(2−エチルブチル)−シクロヘキシル]−カルボニル]アミノ)フェニル]2−メチルプロパンチオアートの食物と一緒の投与についての患者への助言を含む、請求項42記載のキット。
  44. 組成物が、
    a) S−[2−([[1−(2−エチルブチル)−シクロヘキシル]−カルボニル]アミノ)フェニル]2−メチルプロパンチオアート;
    b) 微結晶セルロース;
    c) 微粉化クロスポビドン;
    d) ヒドロキシプロピルメチルセルロース;及び
    e) クロスカルメロースナトリウム
    を含む、請求項42又は43記載のキット。
  45. 先に記載の発明。
JP2013537093A 2010-11-04 2011-10-31 S−[2−([[1−(2−エチルブチル)シクロヘキシル]カルボニル]アミノ)フェニル]2−メチルプロパンチオアート及びクロスカルメロースナトリウムを含む組成物 Active JP5676005B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP10190045 2010-11-04
EP10190045.4 2010-11-04
PCT/EP2011/069087 WO2012059447A1 (en) 2010-11-04 2011-10-31 A composition comprising s-[2-([[1-(2-ethylbutyl)-cyclohexyl]-carbonyl]amino)phenyl]2-methylpropanethioate and croscarmellose sodium

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013541572A true JP2013541572A (ja) 2013-11-14
JP5676005B2 JP5676005B2 (ja) 2015-02-25

Family

ID=43759428

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013537093A Active JP5676005B2 (ja) 2010-11-04 2011-10-31 S−[2−([[1−(2−エチルブチル)シクロヘキシル]カルボニル]アミノ)フェニル]2−メチルプロパンチオアート及びクロスカルメロースナトリウムを含む組成物

Country Status (24)

Country Link
US (1) US9107836B2 (ja)
EP (1) EP2635263B1 (ja)
JP (1) JP5676005B2 (ja)
KR (1) KR101579659B1 (ja)
CN (2) CN105833283A (ja)
AR (1) AR083693A1 (ja)
BR (1) BR112013010704B8 (ja)
CA (1) CA2815280C (ja)
CL (1) CL2013001164A1 (ja)
CR (1) CR20130181A (ja)
EA (1) EA025649B1 (ja)
EC (1) ECSP13012603A (ja)
ES (1) ES2553279T3 (ja)
IL (1) IL225780B (ja)
MA (1) MA34643B1 (ja)
MX (1) MX345650B (ja)
MY (1) MY164729A (ja)
NZ (1) NZ609529A (ja)
PE (1) PE20140018A1 (ja)
SG (1) SG190025A1 (ja)
TW (1) TWI507192B (ja)
UA (1) UA110117C2 (ja)
WO (1) WO2012059447A1 (ja)
ZA (1) ZA201302954B (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2010213899B2 (en) 2009-02-10 2014-02-06 Amarin Pharmaceuticals Ireland Limited Use of eicosapentaenoic acid ethyl ester for treating hypertriglyceridemia
KR102153557B1 (ko) 2013-03-27 2020-09-09 에프. 호프만-라 로슈 아게 치료에 대한 반응성을 예측하기 위한 유전 마커
JP5871984B2 (ja) * 2013-04-15 2016-03-01 株式会社三和化学研究所 オルメサルタンメドキソミルを含有する医薬組成物
EP3524238A1 (en) 2013-12-19 2019-08-14 F. Hoffmann-La Roche AG Cetp modulator for use in the treatment of eye disease
WO2016016157A1 (en) 2014-07-30 2016-02-04 F. Hoffmann-La Roche Ag Genetic markers for predicting responsiveness to therapy with hdl-raising or hdl mimicking agent
CN104434913A (zh) * 2014-12-20 2015-03-25 长沙佰顺生物科技有限公司 一种安塞曲匹药物组合物及其制备方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006520808A (ja) * 2003-03-17 2006-09-14 日本たばこ産業株式会社 Cetp阻害剤の医薬組成物

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2894445B2 (ja) 1997-02-12 1999-05-24 日本たばこ産業株式会社 Cetp活性阻害剤として有効な化合物
US7208465B2 (en) * 2000-11-03 2007-04-24 The Procter & Gamble Company Methods and compositions for improved fragrancing of a surface
DE60319877T2 (de) * 2002-12-20 2009-04-30 Pfizer Products Inc., Groton Dosierungsform enthaltend einen cetp-hemmer und einen hmg-coa reduktase hemmer
JP2006520810A (ja) 2003-03-17 2006-09-14 日本たばこ産業株式会社 S−[2−([[1−(2−エチルブチル)シクロヘキシル]カルボニル]アミノ)フェニル]2−メチルプロパンチオエートの経口吸収性を増加させる方法
AU2004261058A1 (en) * 2003-08-04 2005-02-10 Pfizer Products Inc. Dosage forms providing controlled release of cholesteryl ester transfer protein inhibitors and immediate release of HMG-CoA reductase inhibitors
CA2596240A1 (en) 2005-01-28 2006-08-03 Pfizer Products Inc. Fast-disintegrating microporous binder and process for making it
US7435849B2 (en) 2005-10-31 2008-10-14 Hoffmann-La Roche Inc. Process for the production of acid chlorides
EP1935867A1 (en) 2006-12-20 2008-06-25 F. Hoffmann-La Roche Ag Process for preparing 1-(2-ethyl-butyl)-cyclohexanecarboxylic acid
EP2373344B1 (en) * 2008-12-08 2016-03-30 F. Hoffmann-La Roche AG Combined drug administration
US20110004011A1 (en) 2009-07-01 2011-01-06 Declan Costello Novel process

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006520808A (ja) * 2003-03-17 2006-09-14 日本たばこ産業株式会社 Cetp阻害剤の医薬組成物

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
医薬品添加物事典 2007, vol. 第1版, JPN6014031302, pages 93 - 1086, ISSN: 0002863108 *
改訂 医薬品添加物ハンドブック HANDBOOK OF PHARMACEUTICAL EXCIPIENTS FIFTH EDITION, JPN6014031304, 28 February 2007 (2007-02-28), pages 276 - 282, ISSN: 0002863109 *

Also Published As

Publication number Publication date
AR083693A1 (es) 2013-03-13
CN103200935A (zh) 2013-07-10
TWI507192B (zh) 2015-11-11
KR101579659B1 (ko) 2015-12-22
KR20130083922A (ko) 2013-07-23
CN105833283A (zh) 2016-08-10
EP2635263A1 (en) 2013-09-11
MX2013004584A (es) 2013-05-17
EA201390622A1 (ru) 2013-10-30
IL225780B (en) 2018-10-31
WO2012059447A1 (en) 2012-05-10
TW201300104A (zh) 2013-01-01
BR112013010704B1 (pt) 2021-06-29
AU2011325235B2 (en) 2016-01-21
UA110117C2 (uk) 2015-11-25
BR112013010704A2 (pt) 2016-08-09
CL2013001164A1 (es) 2013-12-27
MY164729A (en) 2018-01-30
ECSP13012603A (es) 2013-07-31
US20120115946A1 (en) 2012-05-10
AU2011325235A8 (en) 2016-02-04
CR20130181A (es) 2013-05-29
US9107836B2 (en) 2015-08-18
MA34643B1 (fr) 2013-11-02
ZA201302954B (en) 2016-01-27
NZ609529A (en) 2015-06-26
JP5676005B2 (ja) 2015-02-25
AU2011325235A1 (en) 2013-05-02
CA2815280A1 (en) 2012-05-10
ES2553279T3 (es) 2015-12-07
IL225780A0 (en) 2013-06-27
CA2815280C (en) 2016-08-09
BR112013010704B8 (pt) 2021-11-09
MX345650B (es) 2017-02-09
SG190025A1 (en) 2013-06-28
EA025649B1 (ru) 2017-01-30
PE20140018A1 (es) 2014-01-31
EP2635263B1 (en) 2015-09-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101849808B1 (ko) 난용성 약물의 용해성 개선 제제
JP2021535893A (ja) グルコキナーゼ活性化剤およびdpp−iv阻害薬を含む医薬品の組合せ、組成物、配合剤、ならびにその調製方法および使用
AU2011316003B2 (en) Pharmaceutical compositions containing a DGAT1 inhibitor
JP5676005B2 (ja) S−[2−([[1−(2−エチルブチル)シクロヘキシル]カルボニル]アミノ)フェニル]2−メチルプロパンチオアート及びクロスカルメロースナトリウムを含む組成物
US20170216214A1 (en) Formulations
WO2009039157A2 (en) Orlistat pharmaceutical formulations
JP7455189B2 (ja) プレトマニド組成物
EA030982B1 (ru) Твердая галеновая форма с высоким содержанием фексофенадина и способ ее получения
US20220273652A1 (en) Pharmaceutical composition comprising hmg-coa reductase inhibitors and fenofibrate
WO2017093890A1 (en) Clobazam tablet formulation and process for its preparation
AU2011325235B8 (en) A composition comprising S-[2-([[1-(2-ethylbutyl)-cyclohexyl]-carbonyl]amino)phenyl]2-methylpropanethioate and croscarmellose sodium
WO2023217694A1 (en) Pharmaceutical composition of bempedoic acid
WO2019132840A1 (en) A pharmaceutical formulation for oral administration comprising dabigatran etexilate

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140729

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141028

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141125

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141224

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5676005

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250