JP2013540034A - ドプラ超音波法に基づく胎児モニタ - Google Patents

ドプラ超音波法に基づく胎児モニタ Download PDF

Info

Publication number
JP2013540034A
JP2013540034A JP2013534428A JP2013534428A JP2013540034A JP 2013540034 A JP2013540034 A JP 2013540034A JP 2013534428 A JP2013534428 A JP 2013534428A JP 2013534428 A JP2013534428 A JP 2013534428A JP 2013540034 A JP2013540034 A JP 2013540034A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
time period
subject
fetal
movements
ultrasound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013534428A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5932810B2 (ja
Inventor
ミッタル,チェタン
イヤヴ ラジュ,バラサンダー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2013540034A publication Critical patent/JP2013540034A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5932810B2 publication Critical patent/JP5932810B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/08Detecting organic movements or changes, e.g. tumours, cysts, swellings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/08Detecting organic movements or changes, e.g. tumours, cysts, swellings
    • A61B8/0866Detecting organic movements or changes, e.g. tumours, cysts, swellings involving foetal diagnosis; pre-natal or peri-natal diagnosis of the baby
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/44Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device
    • A61B8/4427Device being portable or laptop-like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/46Ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic devices with special arrangements for interfacing with the operator or the patient
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/48Diagnostic techniques
    • A61B8/488Diagnostic techniques involving Doppler signals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/54Control of the diagnostic device

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Gynecology & Obstetrics (AREA)
  • Pregnancy & Childbirth (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)

Abstract

胎児の動きをモニタする方法が開示される。当該方法は、超音波照射を安全なレベルに制限し、ALARAの原則に従う。ドプラ超音波法により胎児の動きをモニタする開示の方法は、超音波が被検者に照射される時間を累算するステップ、累算した時間を第1の基準合計時間と比較するステップ、被検者内の胎児の動きの回数を計数するステップ、動きの回数を基準回数と比較するステップ、装置の更なる動作及び被検者に推奨されるべき動作のうちの少なくとも1つを決定するステップ、装置の更なる動作、計数した胎児の動きに関する情報、被検者に推奨されるべき動作のうちの少なくとも1つを伝達するステップ、を有する。被検者内の胎児の動きをモニタするドプラ超音波装置も開示される。

Description

以下は、ドプラ超音波法の分野及びドプラ超音波法に基づく胎児モニタの分野に属する。
超音波技術における進歩に伴い、超音波モニタ装置が次第に家庭で利用可能になっている。このため、推奨されるより高い超音波線量への暴露の危険も増大している。自動タイムアウトを有する家庭用超音波装置、及び被爆量を測定して自動的にロックする家庭用超音波装置が知られている。如何なる照射への、本例では超音波放射への安全な暴露の背後にある原則は、ALARA(As Low As Reasonably Achievable、合理的に達成可能な限り低く)として知られている。
欧州特許出願公開EP1852058A1、名称「Fetus Movement Monitoring System and Fetus Movement Information Collecting Device」は、受動的センサを用いる、胎児の動きを検知する装置を記載している。この文献は、病院内で、母体の子宮内の胎児の画像が通常、超音波エコー装置によりモニタされると述べている。しかし、この種の装置は、超音波を母体の子宮内の胎児に当て、その反射波を受信する所謂能動的センサ型なので、胎児に対する不利な影響を考慮すると、長期間に渡り胎児の動きをモニタするためにこの種の装置を用いることは望ましくない。さらに、超音波エコー装置は医師又は助産師のような専門家により使用されるよう構成されており、妊娠している女性自身により家庭で簡単に使用できないという問題がある。
超音波技術における近年の進歩は、ドプラ超音波法を家庭で胎児の動きをモニタするために使用できるようにした。しかしながら、推奨された線量を超えて超音波放射に意図せずに暴露されるという危険が依然として存在する。
家庭で胎児をモニタするための、超音波被爆を推奨される最大1日線量に制限するドプラ超音波装置、方法及び該方法を実行するプログラムを有することが望ましい。また、ALARAの原則に従う上述のような装置を有することが望ましい。開示の装置及び方法は、独立請求項により定められる。従属請求項は有利な実施形態を定める。
上述の被検者内の胎児をモニタし、該胎児への超音波放射を制限するドプラ超音波装置は:超音波トランスデューサと前記被検者との間の音響結合の適切さを推定する推定ユニット;前記推定に基づき超音波が前記被検者に照射される時間期間を累算する加算ユニット;前記の累算した時間期間を基準時間期間と比較する第1の比較ユニット;反射された超音波放射に基づき、前記胎児の動きを検出する検出ユニット;検出された胎児の動きの回数を計数するカウンタユニット;計数した胎児の動きの回数を基準回数と比較する第2の比較ユニット;前記第1の比較ユニットの出力及び前記第2の比較ユニットの出力のうちの少なくとも1つに基づき、少なくとも1つの決定を行う決定ユニット;前記少なくとも1つの決定に基づき、前記被検者に情報を伝達するインタフェース;を有する。
この装置は、妊婦が自宅に居ながら妊婦自身による使用にとって安全であるという利点をもたらす。さらに、動きが正常範囲内か否かの情報と共に胎児の動きに関する情報を提供するという利点を有し得る。何が正常かは、所与の時間期間内の胎児の動きの回数に関する利用可能な臨床データに基づく。さらに、方法が「ALARA」の原則に従い、妊婦及び胎児にとって安全であり、同時に胎児の動きに関する情報を提供するという利点を有し得る。
被検者内の胎児をモニタするとともに、該胎児への超音波放射を制限するドプラ超音波の方法が開示され、前記方法は:超音波トランスデューサと前記被検者との間の音響結合を推定する推定ステップ;前記推定に基づき超音波が前記被検者に照射される時間期間を累算する加算ステップ;前記の累算した時間期間を基準時間期間と比較する第1の比較ステップ;反射された超音波放射に基づき、前記胎児の動きを検出する検出ステップ;検出された胎児の動きの回数を計数する計数ステップ;計数した胎児の動きの回数を基準回数と比較する第2の比較ステップ;前記第1の比較及び前記第2の比較のうちの少なくとも1つに基づき、少なくとも1つの決定を行う決定ステップ;前記決定に基づき、前記被検者に情報を伝達する伝達ステップ;を有する。
コンピュータプログラムも開示される。コンピュータプログラムは、コンピュータプログラムがコンピュータで実行されるとき、開示の方法を実行するコンピュータにより実行可能な命令を有する。
開示のコンピュータプログラムが格納されるコンピュータ可読記憶媒体も開示される。
上述の及び他の態様は、単なる例として添付の図面を参照して以下の実施形態及び実装に基づき説明される。
開示の装置の概略図である。 開示の装置の機能の詳細を示すテーブルである。 開示の装置の一実施形態の概略図である。 開示の方法の概略図である。
開示の装置及び方法は、図を参照して以下に詳細に記載される。
図1を参照すると、胎児の動きに基づき、被検者内の胎児の健康を評価するドプラ超音波装置100が記載されている。超音波トランスデューサ101は、適切な特性の超音波で被検者を照射し、反射波を受診するために用いられる。装置は、トランスデューサと被検者(図示しない)との間の音響結合が適切か否かを推定する推定ユニット103を有する。加算ユニット105は、超音波照射の時間期間を累算する。第1の比較ユニット107は、累算した時間期間を基準時間期間と比較する。検出ユニット109は、反射超音波放射に基づき胎児の動きを検出する。カウンタユニット111は、検出ユニット109により検出された胎児の動きの回数を計数する。第2の比較ユニット113は、計数した胎児の動きの回数を基準回数と比較する。決定ユニット115は、比較に基づき、装置の更なる動作、胎児の健康の評価した状態、及び被検者に推奨される動作のうちの少なくとも1つを決定する。ユーザインタフェース117は、決定ユニットの1又は複数の決定を被検者へ伝達する。ユーザインタフェース117は、ユーザに推定ユニット103からの音響結合の推定を伝達するためにも用いられても良い。
種々の決定、及び該決定が達成される条件を以下に説明する。これらの条件及び決定は、図2の列1〜5に表形式で示される。超音波が照射される累算された時間期間が基準時間期間に達する前に、計数した動きの回数が基準回数に達した場合、胎児の動きの更なる計数は停止される。つまり、超音波放射は停止され、所定の時間期間の間、更なる超音波照射は無効にされる。これは、ALARAの原則に従って、超音波への暴露が限定されることを保証する。計数した胎児の動きの回数が累積時間期間の前に基準回数に達しない場合、以下が行われる。超音波放射及び胎児の動きの計数は、所定の延長時間期間、例えば30分の間、継続される。胎児の動きが所定の延長時間期間の間、計数されているという情報は、被検者に伝達される。計数は、基準時間期間に達したときか、達した回数から継続される。計数した胎児の動きの回数が所定の延長時間期間内のいかなる時間においても基準回数に達したときは、被検者に、胎児の動きの回数が正常限度内であること、所定の時間期間の間、更なる超音波放射は無効にされることが伝達される。また、計数した胎児の動きの回数が所定の延長時間期間の終わりにおいても基準回数に達しないときは、被検者に、胎児の動きの回数に達していないこと、被検者は出来るだけ早い機会に医師に相談することを推奨されること、所定の時間期間の間、更なる超音波放射は無効にされることの情報が伝達される。
累算された時間期間が基準時間期間に達したときに胎児の動きが1回も記録されない極端な例では、所定の時間期間の間、更なる放射は無効にされ、被検者は、出来るだけ早い機会に医師に相談することを推奨される。
上述のように、推定ユニット104が音響結合は適切であると推定したときのみ、加算ユニット105は、超音波照射の時間期間の累算を開始する。超音波トランスデューサは被検者の腹部の表面に適切に結合されるべきであり、適切な音響結合を保証するために腹部の表面とトランスデューサとの間に適量のジェルが必要なので、音響結合が適切でない可能性がある。音響結合が適切か否かを決定する方法は知られている。それらは、例えば音響結合が不適切なとき、トランスデューサ内での共鳴の検出を利用しても良い。
上述では、時間は上昇する方向に累算されると言及したが、時間は下降する方向に計数することも可能であり、残り時間が零に達したときが基準時間期間が経過したことを示す第1の比較器の出力と等価である。逆に、零より大きい残り時間は、基準時間期間が経過していないことを示す比較器と等価である。したがって、容易に理解できる方法でのみ方法を説明する。所望の結果を達成する多くの異なる方法が存在し、全てのこのような等価な変形は、開示の方法の範囲内に包含されると見なされる。
装置により種々の動作が行われる条件、被検者に伝達されるべき指示、及び被検者に為されるべき推奨は、図2の表形式で一覧表示される。このテーブルでは、最初の2列では、比較器の出力「1」は、対応する比較量の値が個々の比較器の基準値に達した又はそれと交差したことを意味する。反対に、比較器の出力「0」は、比較量が基準値より下であることを示す。これは、出力を説明する一方法に過ぎないこと、及び2進論理出力であることが意味されることが明らかである。
図2のテーブルの6列目は、本願明細書に記載する種々の条件下で被検者に為されるべき推奨を示す。図2の6列目は、被検者に情報を伝達する例示的な方法の1つを示す。有色光、例えばLEDが、種々の条件及び推奨を示すために用いられる。しかしながら、例えば情報及び推奨を被検者に伝達する他の手段、例えばLED又はLCD英数字ディスプレイユニットが考えられる。
従って、開示の装置は、胎児及び被検者の安全を保証するために被検者に情報及び推奨を与える。同時に、被検者が更にモニタすれば装置が胎児の動きを検出するかも知れないという望みを持って装置を使用し、それにより医師に相談する貴重な時間を浪費し及び/又は被検者及び胎児を推奨される最大1日線量を超えた照射で危険にさらすことがないことを保証する。
上述では、基準回数は定数として取り扱われた。しかしながら、妊娠が進むにつれ、1日当たりの胎児の動きの回数、したがって所定時間期間中の動きの回数は減少する傾向があることが知られている。したがって、基準回数は、妊娠期間が増大するにつれ減少する。基準回数は、妊娠期間が増大するにつれ更新されても良い。基準回数は、例えばルックアップテーブルに格納され、妊娠期間にマッピングされても良く、基準回数は装置が被検者により使用される度に更新されても良い。代替で、基準回数は、妊娠期間が装置の最初の使用時に一度入力されると、毎週更新されても良い。
開示の装置は、図3に示すようなベルトの形式であり、そのようなベルトを有し、又はそれに適応されても良い。このベルトは、被検者のウエスト又は腹部の周りに装着されると、超音波トランスデューサ315を被検者の腹部の表面上に位置付ける。しかしながら、被検者は、ジェルが正しい場所に適用され、トランスデューサと被検者との間に適切な音響結合が存在するようにしても良い。これにより、被検者は、装置が動作している間、彼女の仕事に取り組むことができる。
図4は、ドプラ超音波の開示の方法の概略図である。超音波は被検者に照射され、反射波が受信され、超音波を反射する被検者の身体部分の画像について分析されることが知られている。患者の身体内に動いている身体部分がある場合、反射された超音波は、その身体部分の動きの速度及び方向に依存して周波数がシフトする。このようなシフトは、ドプラシフトとして知られている。反射された超音波の周波数のシフト、ドプラシフトの分析は、被検者の身体部分の動きに関する情報を提供する。
開示の方法400によると、被検者の腹部は超音波で照射され、推定ステップ419で、超音波トランスデューサと被検者の腹部との間の音響結合が適切であることが確認される。加算ステップ421で、推定が音響結合は適切である場合のみ、超音波放射の期間が測定され、累算される。この推定は、音響結合が評価期間を通じて適切なままであることを保証するため、周期的に実行される。音響結合が不適切であると推定された場合は如何なるときも、累算は停止される。累算は、音響結合が正常に設定された後にのみ継続される。第1の比較ステップ423で、累算した時間期間は、基準時間期間、例えば1時間と比較される。同時に、検出ステップ425で、反射された超音波が受信され、胎児の動きを検出するために分析される。計数ステップ427で、検知された胎児の動きは計数される。比較ステップ429で、計数した胎児の動きの回数は、基準回数と比較される。2つの比較の結果に基づき、決定ステップ431で決定が行われる。決定のうちの1つは、処理を続けるか否かである。他の決定は、計数した胎児の動きの回数に基づく胎児の健康に関する推定である。伝達ステップ433で、これらのうちの1以上は被検者に伝達される。
この方法が妊婦に用いられるとき、超音波の周波数の適切な選択及び超音波の腹部への適用により、胎児の動きに関する情報が得られる。この情報は、例えば胎児の動き、胎児の心拍、母体の心拍、母体若しくは胎児若しくはその両方の血管の血流に関しても良い。
胎児の動きの特性が知られているので、それらに対応する信号が認識され計数できる。母体によって胎児の動きの回数にばらつきがあるが、大勢の妊婦に渡って集められたこのような動きに関するデータは、妊娠期間に渡る胎児の動きの回数の正常な発生を示す。したがって、妊娠中の動きの傾向は関連しており、妊娠期間に渡る正常な傾向から期待されるより多くの動きの減少は、胎児状態不良を示し得る。したがって、これらの動きは、所与の時間期間内の胎児の動きの回数が正常範囲内か否かを評価するために計数され得る。
しかしながら、胎児の動きの回数が正常回数より少ないが正常回数に近い場合、胎児の動きの回数は1日に亘り均一ではないので、曖昧さが存在する。このような場合には、延長時間の間、胎児の動きについて被検者をモニタすることが推奨される。しかしながら、被検者及び胎児が長期間に渡り超音波に暴露されることは推奨されない。推奨線量を超えるこのような被爆を回避し胎児に関する有用な情報を提供するドプラ超音波法に基づく胎児の動きモニタの方法が開示される。
コンピュータプログラムも開示される。このようなコンピュータプログラムは、コンピュータプログラムがコンピュータで実行されるとき、本願明細書に開示された方法を実行するコンピュータにより実行可能な命令を有する。コンピュータプログラムは、開示された方法の種々のステップを実行するコンピュータにより実行可能な命令を有する。用語コンピュータは、一般的な意味で用いられる。これは、マイクロプロセッサ、マイクロコントローラ、DSP(Digital Signal Processor)又は計算能力を有する任意の他の専用若しくは汎用目的電子コンポーネントのような種々のデジタル回路のうちの任意のものによる。
開示のコンピュータプログラムを有するコンピュータ可読媒体も開示される。このようなコンピュータプログラムは、CD、DVD又は一般にUSB装置と呼ばれるプラグイン半導体メモリ素子のようなコンピュータ可読媒体に焼き付けられるか又は格納されても良い。プログラムは、装置を用いる前に開示の装置にダウンロード又はインストールされるためにインターネット上で入手可能にされても良い。このようなプログラムは、上述のプログラムを動作させ得る上述のような専用装置で又は汎用目的超音波装置で方法を実行するために必要な全てのコンピュータにより実行可能な命令を有する。
実施形態及び実装が図面及び上述の説明で詳細に説明されたが、このような図面及び説明は説明及び例であり、本発明を限定するものではない。本発明は開示された実施形態に限定されない。実施者は変形及び結合に気付き、全てのこのような変形は開示の方法の範囲内に包含されると見なされる。
上述では、装置及び方法は妊婦自身をモニタするための妊婦による使用のためなので、用語被検者が至る所で用いられている。しかしながら、別の人が妊婦を支援しても良く、この場合、伝達される情報はその人のためである。しかしながら、これは、説明に重大な影響を及ぼさない。
開示された実施形態の他の変形は、図面、詳細な説明、及び請求項を読むことにより、当業者に理解され請求項に記載された発明を実施する際に実施され得る。留意すべき点は、用語「有する(comprising)」は上述以外の要素又は段階を排除しないこと、及び単数を表す語(a、an)は複数を排除しないことである。単一のプロセッサ又は他のユニットが、請求の範囲に記載された幾つかのアイテムの機能を満たしても良い。特定の量が相互に異なる従属請求項に記載されるという事実は、これらの量の組合せが有利に用いることが出来ないことを示すものではない。コンピュータプログラムは、インターネット又は他の有線若しくは無線通信システムを介するような、z他のハードウェアと共に又はその一部として提供される光記憶媒体又は固体媒体のような適切な媒体に格納されるか又は分配されても良く、他の形式で分配されても良い。請求項中のいかなる参照符号も請求の範囲又は本発明の範囲を制限するものと考えられるべきではない。

Claims (15)

  1. 被検者内の胎児をモニタし、該胎児への超音波放射を制限するドプラ超音波装置であって、前記装置は:
    超音波トランスデューサと前記被検者との間の音響結合の適切さを推定する推定ユニット;
    前記推定に基づき超音波が前記被検者に照射される時間期間を累算する加算ユニット;
    前記の累算した時間期間を基準時間期間と比較する第1の比較ユニット;
    反射された超音波放射に基づき、前記胎児の動きを検出する検出ユニット;
    検出された胎児の動きの回数を計数するカウンタユニット;
    計数した胎児の動きの回数を基準回数と比較する第2の比較ユニット;
    前記第1の比較ユニットの出力及び前記第2の比較ユニットの出力のうちの少なくとも1つに基づき、少なくとも1つの決定を行う決定ユニット;
    前記少なくとも1つの決定に基づき、前記被検者に情報を伝達するインタフェース;
    を有する装置。
  2. 前記装置は、前記被検者の腹部に装着されるとき動作可能に適応される、請求項1に記載の装置。
  3. 前記カウンタユニットは、大きさ、速度、加速度及び力を含むがこれらに限定されないパラメータのセットから前記胎児の動きの少なくとも1つのパラメータの所定の閾より高い胎児の動きを計数する、請求項1に記載の装置。
  4. 前記基準回数は前記被検者の妊娠期間に依存する、請求項1に記載の装置。
  5. 前記の累算した時間期間は前記基準時間期間より少なく、前記の計数した胎児の動きの回数は前記基準回数より少ないとき、前記決定ユニットの決定は、前記の累積及び計数を続けることであり;
    前記ユーザインタフェースは、評価が続いていることをユーザに伝達する、
    請求項1に記載の装置。
  6. 前記の累算した時間期間は前記基準時間期間より少なく、前記の計数した胎児の動きの回数は前記基準回数と等しいとき、前記決定ユニットの決定は、所定の時間期間の間、前記超音波放射を無効にすることであり;
    前記ユーザインタフェースは、前記動きの数が正常であることを前記被検者に伝達する、
    請求項1に記載の装置。
  7. 前記の累算した時間期間は前記基準時間期間に等しく、前記の計数した胎児の動きの回数は零であるとき、前記決定ユニットの決定は、所定の時間期間の間、前記超音波放射を無効にすることであり;
    前記ユーザインタフェースは、推奨を前記被検者に伝達する、
    請求項1に記載の装置。
  8. 前記の累算した時間期間は前記基準時間期間に等しく、前記の計数した胎児の動きの回数は零でないとき、前記決定ユニットの決定は、所定の延長時間期間の間、前記の累積及び計数を続けることであり;
    前記ユーザインタフェースは、前記所定の延長時間期間の間、前記超音波照射が続けられていることをユーザに伝達する、
    請求項1に記載の装置。
  9. 前記の累算した時間期間は前記第1の基準時間期間と所定の延長時間期間の和に等しく、前記の計数した胎児の動きの回数は前記基準回数より少ないとき、前記決定ユニットの決定は、所定の時間期間の間、前記超音波放射を無効にすることであり;
    前記ユーザインタフェースは、推奨を前記被検者に伝達する、
    請求項1に記載の装置。
  10. 前記の累算した時間期間は前記第1の基準時間期間と所定の延長時間期間の和と等しく、前記の計数した胎児の動きの回数は前記基準回数と等しいとき、前記決定ユニットの決定は、所定の時間期間の間、前記超音波照射を無効にすることであり、前記ユーザインタフェースは、前記被検者に前記胎児の動きの回数が正常であることを伝達し;又は
    前記の累算した時間期間は前記第1の基準時間期間と前記所定の延長時間期間の和と等しく、前記の計数した胎児の動きの回数は前記基準回数より少ないとき、前記決定ユニットの決定は、前記所定の時間期間の間、前記超音波照射を無効にすることであり、前記ユーザインタフェースは、前記被検者に推奨を伝達する、
    請求項1に記載の装置。
  11. 前記の計数した胎児の動きの回数を格納するメモリ;
    を更に有し、
    前記決定ユニットは、評価の終わりにおける前記の計数した胎児の動きの回数及び先行する評価の終わりにおける前記の計数した胎児の動きの回数に基づき、決定を行うよう構成される、
    請求項1に記載の装置。
  12. 評価の終わりにおける前記の累算した時間期間を更に格納するよう構成され;
    前記決定ユニットは、評価の終わりにおける計数した胎児の動きと前記評価の終わりにおける前記の累算した時間期間との比、及び先行する評価の終わりにおける前記の計数した胎児の動きと前記先行する評価の終わりにおける前記の累算した時間期間との比に基づき、決定を行うよう構成される、
    請求項11に記載の装置。
  13. 被検者内の胎児をモニタするとともに、該胎児への超音波放射を制限する方法であって、前記方法は:
    超音波トランスデューサと前記被検者との間の音響結合を推定する推定ステップ;
    前記推定に基づき超音波が前記被検者に照射される時間期間を累算する加算ステップ;
    前記の累算した時間期間を基準時間期間と比較する第1の比較ステップ;
    反射された超音波放射に基づき、前記胎児の動きを検出する検出ステップ;
    検出された胎児の動きの回数を計数する計数ステップ;
    計数した胎児の動きの回数を基準回数と比較する第2の比較ステップ;
    前記第1の比較及び前記第2の比較のうちの少なくとも1つに基づき、少なくとも1つの決定を行う決定ステップ;
    前記決定に基づき、前記被検者に情報を伝達する伝達ステップ;
    を有する方法。
  14. コンピュータで動作されるとき、請求項13に記載の方法を実行するコンピュータにより実行可能な命令を有するコンピュータプログラム。
  15. 請求項14に記載のコンピュータプログラムを有するコンピュータ可読記憶媒体。
JP2013534428A 2010-10-19 2011-10-17 ドプラ超音波法に基づく胎児モニタ Expired - Fee Related JP5932810B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP10188040.9 2010-10-19
EP10188040 2010-10-19
PCT/IB2011/054587 WO2012052904A1 (en) 2010-10-19 2011-10-17 Doppler ultrasound based fetal monitoring

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013540034A true JP2013540034A (ja) 2013-10-31
JP5932810B2 JP5932810B2 (ja) 2016-06-08

Family

ID=44925594

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013534428A Expired - Fee Related JP5932810B2 (ja) 2010-10-19 2011-10-17 ドプラ超音波法に基づく胎児モニタ

Country Status (8)

Country Link
US (1) US10292679B2 (ja)
EP (1) EP2629672B1 (ja)
JP (1) JP5932810B2 (ja)
CN (1) CN103260528B (ja)
BR (1) BR112013009254A2 (ja)
PL (1) PL2629672T3 (ja)
RU (1) RU2607154C2 (ja)
WO (1) WO2012052904A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016105353A1 (en) * 2014-12-23 2016-06-30 Hewlett Packard Enterprise Development Lp Determining power difference in sensor signals

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104188686B (zh) * 2014-09-17 2016-06-22 南京博睿慈医疗器械科技有限公司 一种宫缩触发胎心率检测式胎心监护系统
ES2890719T3 (es) 2016-04-01 2022-01-21 Owlet Baby Care Inc Monitorización de datos de salud fetal
JP6938763B2 (ja) * 2017-08-23 2021-09-22 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. ドップラー超音波信号からの胎児運動検出法
CN107468281B (zh) * 2017-08-30 2019-11-15 吉林大学 监测胎儿状态的装置及终端设备
USD866987S1 (en) 2018-04-18 2019-11-19 Owlet Baby Care, Inc. Fabric electrode assembly
USD877344S1 (en) 2018-04-18 2020-03-03 Owlet Baby Care, Inc. Maternal band processing unit
USD866199S1 (en) 2018-04-18 2019-11-12 Owlet Baby Care, Inc. Fabric electrode assembly
USD868978S1 (en) 2018-04-18 2019-12-03 Owlet Baby Care, Inc. Maternal belly band
US11298065B2 (en) 2018-12-13 2022-04-12 Owlet Baby Care, Inc. Fetal heart rate extraction within a processor constrained environment

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51128858A (en) * 1975-05-02 1976-11-10 Hewlett Packard Yokogawa Ultrasonic doppler system reducing ultrasonic wave radiating amount
JPS61220640A (ja) * 1985-03-11 1986-09-30 アドバンスト・テクノロジー・ラボラトリーズ・インコーポレイテツド 超音波トランスジユーサと患者との接触監視回路

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4781200A (en) * 1985-10-04 1988-11-01 Baker Donald A Ambulatory non-invasive automatic fetal monitoring system
FR2602413B1 (fr) * 1986-08-06 1990-03-16 Colette Claude Procede pour la detection des mouvements d'un corps contenu dans une enceinte, tel qu'un foetus enferme dans l'uterus gravide, et systeme pour la mise en oeuvre de ce procede
GB2225637A (en) 1988-11-03 1990-06-06 Royal Free Hosp School Med Portable apparatus for foetal monitors
AU4044393A (en) * 1992-03-26 1993-10-21 Homecare Diagnostic Services Fetal monitoring system
US6045500A (en) * 1996-11-26 2000-04-04 Bieniarz; Andre Fetal movement recorder instrument
JPH1189832A (ja) 1997-09-22 1999-04-06 Daikin Ind Ltd 胎動計
EP1680018B1 (en) 2003-10-14 2008-11-12 Monica Healthcare Limited Fetal surveillance
JP4567967B2 (ja) 2003-12-25 2010-10-27 株式会社東芝 超音波診断装置
US7338446B2 (en) * 2004-05-04 2008-03-04 General Electric Company Method and apparatus for controlling power in an ultrasound system
JP2006141798A (ja) * 2004-11-22 2006-06-08 Toshiba Corp 超音波診断装置
WO2006082977A1 (ja) 2005-02-07 2006-08-10 Tokyo Metropolitan Organization For Medical Research 胎動監視システムおよび胎動情報収集装置
US7645236B2 (en) 2005-06-28 2010-01-12 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Ultrasound imaging system having motion adaptive gain
US20070102501A1 (en) * 2005-09-02 2007-05-10 Nguyen Diep M Device and methods for counting, timing, recording, and charting fetal movement frequency
CN201085633Y (zh) 2007-09-21 2008-07-16 东莞市隆博医疗科技有限公司 一种超声多普勒胎儿监护仪
CN101172043A (zh) * 2007-11-16 2008-05-07 陆尧胜 无线胎心监护装置及方法
JP5426101B2 (ja) 2008-02-25 2014-02-26 株式会社東芝 超音波診断装置及、超音波画像処理装置及び超音波画像処理プログラム
RU2387370C2 (ru) * 2008-03-03 2010-04-27 Общество с ограниченной ответственностью "КардиоМикро" Устройство неинвазивной диагностики сердечной деятельности плода и способы его применения

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51128858A (en) * 1975-05-02 1976-11-10 Hewlett Packard Yokogawa Ultrasonic doppler system reducing ultrasonic wave radiating amount
JPS61220640A (ja) * 1985-03-11 1986-09-30 アドバンスト・テクノロジー・ラボラトリーズ・インコーポレイテツド 超音波トランスジユーサと患者との接触監視回路

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6015035724; B. Karlsson et al: 'The DopFet system: a new ultrasonic Doppler system for monitoring and characterization of fetal move' Ultrasound in medicine & biology vol.26, no.7, 200009, pp.1117-1124 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016105353A1 (en) * 2014-12-23 2016-06-30 Hewlett Packard Enterprise Development Lp Determining power difference in sensor signals

Also Published As

Publication number Publication date
WO2012052904A1 (en) 2012-04-26
EP2629672B1 (en) 2016-12-21
BR112013009254A2 (pt) 2018-06-12
CN103260528A (zh) 2013-08-21
JP5932810B2 (ja) 2016-06-08
US10292679B2 (en) 2019-05-21
EP2629672A1 (en) 2013-08-28
CN103260528B (zh) 2016-08-10
RU2013122890A (ru) 2014-11-27
US20130197362A1 (en) 2013-08-01
PL2629672T3 (pl) 2017-06-30
RU2607154C2 (ru) 2017-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5932810B2 (ja) ドプラ超音波法に基づく胎児モニタ
EP3243439B1 (en) Method of obtaining fetal heart rate and terminal
JP6077184B2 (ja) 被検者の膀胱容量をモニタリングするための装置及び方法
EP3288443B1 (en) Sensor-based systems for monitoring maternal position and other parameters
CN111372506B (zh) 使用可穿戴设备预测甲状腺毒症的系统和计算机程序
JP2005524437A (ja) 血流酸素測定システム並びに方法
US11259713B2 (en) Biological information measurement device, and biological information measurement support method
KR101427747B1 (ko) 맥박 시계를 이용한 응급조치 시스템
WO2018092389A1 (ja) 尿情報処理装置、尿情報処理システム、および制御プログラム
WO2019157409A1 (en) Portable hydration monitoring device and methods
JP2011167424A (ja) 血圧監視装置
EP3184042A1 (en) Electronic device and computer-readable recording medium
JP2019201886A (ja) 心房細動の検出装置、心房細動の検出方法およびコンピュータプログラム
JP6825054B2 (ja) 血圧の急低下を見積もる方法及び電子デバイス
KR102015444B1 (ko) 배변징후 알림 웨어러블 장치
CN116269297A (zh) 基于雷达的生命体征检测方法、装置、雷达及存储介质
JP2022159825A (ja) 生体状態判定装置、生体状態判定方法及び生体状態判定プログラム
KR20220121576A (ko) 인공 혈관 투석 접근로의 폐색 감지 방법 및 장치
WO2014029986A1 (en) Foetal monitoring
JP2002345782A (ja) 体脂肪の測定方法及び測定装置
KR102175665B1 (ko) 태아 안녕 상태 판단 장치 및 이의 제어 방법
CN118830874A (en) System and method for monitoring sepsis of vasculature
RU2762818C2 (ru) Способ обнаружения движения плода из доплеровского ультразвукового сигнала
CN117017249B (zh) 血压检测装置
RU2762818C9 (ru) Способ обнаружения движения плода из доплеровского ультразвукового сигнала

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141016

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150722

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150908

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151124

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160405

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160428

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5932810

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees