JP2013539873A - 統合冷却システム - Google Patents

統合冷却システム Download PDF

Info

Publication number
JP2013539873A
JP2013539873A JP2013528683A JP2013528683A JP2013539873A JP 2013539873 A JP2013539873 A JP 2013539873A JP 2013528683 A JP2013528683 A JP 2013528683A JP 2013528683 A JP2013528683 A JP 2013528683A JP 2013539873 A JP2013539873 A JP 2013539873A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transformer
cooling system
power plant
integrated cooling
cooler
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013528683A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5905891B2 (ja
Inventor
アーノルド シュバイガー、
Original Assignee
スタークストロム−ジェラテバウ ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by スタークストロム−ジェラテバウ ゲーエムベーハー filed Critical スタークストロム−ジェラテバウ ゲーエムベーハー
Publication of JP2013539873A publication Critical patent/JP2013539873A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5905891B2 publication Critical patent/JP5905891B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02BBOARDS, SUBSTATIONS OR SWITCHING ARRANGEMENTS FOR THE SUPPLY OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02B1/00Frameworks, boards, panels, desks, casings; Details of substations or switching arrangements
    • H02B1/56Cooling; Ventilation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/08Cooling; Ventilating
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/08Cooling; Ventilating
    • H01F27/10Liquid cooling
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/08Cooling; Ventilating
    • H01F27/10Liquid cooling
    • H01F27/12Oil cooling
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/40Structural association with built-in electric component, e.g. fuse
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • H05K7/2089Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating for power electronics, e.g. for inverters for controlling motor
    • H05K7/20927Liquid coolant without phase change
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/40Structural association with built-in electric component, e.g. fuse
    • H01F2027/408Association with diode or rectifier

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)
  • Rectifiers (AREA)
  • Control Of Eletrric Generators (AREA)
  • Control Of Temperature (AREA)

Abstract

本発明は、変圧器16と発電機18及び/又は整流器20の少なくとも一つとを含む発電所14のための統合冷却システム10に関する。統合冷却システム10は、統合冷却システム10の中を循環する冷却流体の動作温度を低減するクーラ28を含む。発電所14において、配管システム12がクーラ28を変圧器16と発電機18及び/又は整流器20とに結合する。さらに、統合冷却システムのコントローラ32が、発電所14において変圧器16と発電機18及び/又は整流器20との動作温度に応じて統合冷却システム10の冷却制御を実行する。発電所14の異なるコンポーネントのために共通クーラを与えることにより、設置スペース低減、コスト低減、及び発電所加熱用エネルギー消費の低減が可能となる。

Description

本発明は発電所のための統合冷却システムに関し、詳しくは、発電機及び/又は整流器と組み合わせて変圧器を含む発電所のための統合冷却システムに関する。
典型的に、発電所及び太陽光発電所は、当該発電所を電力網に結合する変圧器、例えば風力エネルギー又は水流から得られる機械エネルギーを電気エネルギーに変換する発電機、及び/又は発電電力信号の周波数をその電力網への転送前に制御する整流器のような異なるコンポーネントを含む。
発電所の稼働中、当該発電所の各機能ユニットは、例えば変圧器、発電機、又は整流器の任意の過熱、及び当該機器の関連損傷を回避するべく冷却される。しかしながら、このようなコンポーネントはいずれも、異なる業者から供給されるので独自の冷却機器が使用され得る。
したがって、発電所の冷却機器はかさばることとなり、これは、例えば環境保護要件の点で益々人気が高まっている風車群内で稼働する発電所にとって、大きな不利益となる。
さらに、発電所の稼働中、当該発電所のいくつかの機能ユニットが熱を発生し得るので冷却を必要とする一方、他のユニットは例えばシステム始動中に加熱を必要とし得る。発電所における異なる機能ユニットが互いに独立して冷却及び加熱されるので、放出された熱が加熱目的に再使用されることがない場合はエネルギーの無駄が存在する。
さらに、変圧器、発電機、及び整流器を供給する異なる業者を介して多数の冷却システムを設けることは、高コストとなる複数の冷却機器をもたらす。
米国特許出願公開第2010/085708(A1)号明細書 米国特許出願公開第2004/158428(A1)号明細書
上述に鑑み、本発明の目的は、発電所冷却システムの効率を高めることにある。
本発明の第1側面によれば、本目的は、変圧器と発電機及び整流器の少なくとも一つとを含む発電所のための統合冷却システムによって達成される。本統合冷却システムは、当該統合冷却システム及び発電所の中を少なくとも一つの冷却ポンプの動作を介して循環する冷却流体の動作温度を低減するべく適合された少なくとも一つのクーラと、当該発電所において当該少なくとも一つのクーラを当該変圧器と当該発電機及び整流器の少なくとも一つとに結合するべく適合された配管システムと、当該発電所において当該変圧器と当該発電機及び整流器の少なくとも一つとの少なくとも一つの動作状態の関数として当該統合冷却システムの冷却制御を実行するべく適合されたコントローラとを含む。
本発明の第2側面によれば、本目的はまた、変圧器と発電機及び整流器の少なくとも一つとを含む発電所のための統合冷却システムを制御する方法によって達成される。当該統合冷却システムは、当該統合冷却システム及び発電所の中を少なくとも一つの冷却ポンプの動作を介して循環する冷却流体の動作温度を低減するべく適合された少なくとも一つのクーラと、当該発電所において当該少なくとも一つのクーラを当該変圧器と当該発電機及び整流器の少なくとも一つとに結合するべく適合された配管システムとを含む。本方法は、当該発電所において当該変圧器と当該発電機及び整流器の少なくとも一つとの少なくとも一つの動作状態の関数として当該統合冷却システムの冷却制御を実行するステップを含む。
本発明の好ましい実施例が図面を参照して以下に記載される。
配管システムを介して発電所に接続される本発明に係る統合冷却システムを示す。 並列トポロジを有する配管システムを介して発電所に接続される、図1に示される統合冷却システムのさらに詳細な概略図を示す。 直列トポロジを有する配管システムを介して発電所に接続される、図1に示される統合冷却システムのさらに詳細な概略図を示す。 図1から3に示される統合冷却システムコントローラのさらに詳細な概略図を示す。 図4に示される統合冷却システムコントローラの動作のフローチャートを示す。 図1から3に示される統合冷却システムのコンポーネントと電力システムのコンポーネントとの動作状態間の遷移を表す状態図を示す。
図面を参照して本発明の好ましい実施例を以下に記載する。ここで注意すべきなのは、統合冷却システムの異なる機能が記載される限り、これらは、ハードウェア、ソフトウェア、又はこれらの組み合わせに実装することができる。
図1は、本発明に係る統合冷却システム10を示す。
図1に示されるように、統合冷却システム10は、配管システム12を介して発電所14に接続される。
図1に示されるように、発電所12は、変圧器16と、発電機18及び整流器20の少なくとも一つとを含む。すなわち、発電所14には、変圧器16と発電機18との組み合わせ、若しくは変圧器16と整流器20との組み合わせ、又は変圧器16と発電機18と整流器20との組み合わせが存在する。
図1に示されるように、変圧器16には変圧器クーラ22を設けることが、発電機には発電機クーラ24を設けることが、及び整流器には整流器クーラ26を設けることができる。
動作上、変圧器クーラ22、発電機クーラ24、及び整流器クーラ26は、変圧器16、発電機18、及び整流器20における発熱が所定限界を超える限り、互いに独立して動作する。
図1に示されるように、統合冷却システム10は、例えば受動的クーラすなわち熱交換器のようなクーラ28、冷却ポンプ30、及びコントローラ32を含む。図1には示されないが、本発明に係る統合冷却システム10にはさらに、発電所14の冷却要件及びサイズに応じて2つ以上のクーラ又は冷却ポンプを設けることができる。
動作上、クーラ28は、冷却ポンプ30の動作を介して統合冷却システム10、配管システム12、及び発電所14内を循環する、例えば水のような冷却流体の動作温度を低減するべく適合される。
さらなる動作上、コントローラ32は、発電所14における変圧器16の、発電機18の、及び/又は整流器20の、例えば温度のような動作状態の関数として統合冷却システム10の冷却制御を実行するべく適合される。ここで、動作状態とは、例えば冷却ポンプ30の始動又は停止、クーラ28の始動又は停止等のような動作上の変化が必要であることを示す他の任意の適切な特徴であり得る。
図1に示されるように、配管システム12は、少なくとも一つのクーラ28を、発電所14における変圧器16、発電機18、及び/又は整流器20に結合するべく適合される。したがって、発電所14の構成に応じて、配管システム12は、クーラ28を変圧器16及び発電機18に結合し、若しくはクーラ28を変圧器16及び整流器20に結合し、又はクーラ28を変圧器16、発電機18、及び整流器20に結合するべく適合される。
図2から6を参照して本発明に係る統合冷却システム10のさらなる詳細を以下に説明する。
図2は、図1に示される統合冷却システム10、配管システム12、及び発電所14のさらに詳細な概略図を示す。
図2に示されるように、統合冷却システム10を発電所14に接続する配管システム12は並列トポロジを有する。また、配管システムには、配管システム温度センサ34及びヒータ36の少なくとも一つが設けられる。
ここで、動作上、統合冷却システムのコントローラ32は、配管システム温度センサ34が測定する温度が、以下において第3しきい値とも称される関連しきい値を超える場合に、統合冷却システム10のクーラ28をアクティブにするべく適合される。
図2に示されるように、発電所14において変圧器には、変圧器動作状態検出器38が設けられる。これは、例えば、変圧器16のコアにおける変圧器温度を測定する。
図2に示されるように、発電所14において発電機18には、発電機動作状態検出器40が設けられる。これは、例えば、発電機18のステータ巻線又はロータ巻線の温度、発電機トルク、発電機負荷等を測定する。
図2に示されるように、発電所14において整流器20には、整流器動作状態検出器42が設けられる。これは、例えば、整流器温度、整流器動作周波数等を測定する。
図2に示されるように、統合冷却システム10においてクーラ28には、例えばクーラオン/オフ状態センサ、クーラ温度センサ等のクーラ動作状態センサ44が設けられる。
図2に示されるように、統合冷却システム10において冷却ポンプ30には、冷却ポンプ動作状態センサ46が設けられる。これは、例えば、冷却ポンプオン/オフ状態、時間単位当たりの冷却ポンプ容積等を測定する。
図2に示されるように、様々な動作状態センサ38から46を統合冷却システムのコントローラ32に接続するべく、発電所14からコントローラ32への第1接続部48と、クーラ28及び冷却ポンプ30からコントローラ32への第2接続部50とが設けられる。
さらに、第1接続部48及び第2接続部50は、例えば専用配線、アドレス指定オプションありのバス接続部、アドレス指定オプションなしのバス接続部のような、様々な動作状態センサ38から46とコントローラ32との通信を確立する他の任意の適切な手段であり得る。
動作上、例えば変圧器動作状態センサ38が検出し得る変圧器16の無負荷動作状態において、コントローラ32は、例えば変圧器動作状態検出器38が測定する変圧器16の温度が第1しきい値を超える場合に冷却ポンプ30をアクティブにするべく適合される。
この点を考慮すると、変圧器16の無負荷損失は、例えば発電機18又は整流器20のような発電所14における他のコンポーネントを、例えば発電所14の常温始動中において予熱することに一役買う。すなわち、変圧器冷却と発電機18及び/又は整流器20の加熱とが統合されることで、システム全体のセットアップのための設置スペース低減及びコスト節約が可能となる。
さらに、動作上、再び変圧器16の無負荷動作状態においてコントローラ32は、変圧器16の温度が第1しきい値よりも大きな第2しきい値を超える場合に変圧器クーラ22をアクティブにするべく適合される。代替例として、第2しきい値はまた、第1しきい値と等しいか又は小さくてもよい。
さらに、動作上、コントローラ32は、変圧器16の温度が警告しきい値を超える場合に発電所14の稼働をシャットダウンするべく適合される。
さらに、動作上、コントローラ32は、配管システム温度センサ34の温度が第4しきい値未満の場合に配管システム12のヒータ36をアクティブにするべく適合される。
図3は、直列トポロジにある配管システムを介して発電所に接続される、図1に示される統合冷却システム10のさらに詳細な概略図を示す。
図2に示され及び図2を参照して説明されたものと同じであるこの機能要素は、ここで繰り返し説明することを省略するべく、同じ参照番号を使用して参照する。
図2に示される組み合わせと図3のものとの違いは、図2に係る配管システムが並列配管システムである一方、図3に示される配管システムが異なるコンポーネントを直列に接続したことにある。
図4から6を参照して統合冷却システムにおけるコントローラ32の詳細な動作を以下に説明する。
図4は、図1から3に示される統合冷却システムコントローラ32の概略図を示す。
図4に示されるように、統合冷却システムコントローラ32は、インターフェイスユニット52、動作状態検出器54、動作状態メモリ56、及び冷却システムコントローラを含む。
図5は、図4に示される統合冷却システムコントローラの動作のフローチャートを示す。
図5に示されるように、図4に示される動作状態検出器54及びインターフェイスユニット52が実行するステップS10において、変圧器16、発電機18、及び/又は整流器20の少なくとも一つの動作状態が検出される。ここで、コントローラ32の動作状態検出は、インターフェイスユニット52並びに接続部48及び50を介してのアクセスにより、発電所14における動作状態検出器38、40、42、及び統合冷却システム10における動作状態検出器44、46の調査をする。
図5に示されるように、図4に示される動作状態メモリ56が実行するステップ12において、検出された動作状態に応じて動作状態メモリ56の更新が実行される。ここで注意すべきなのは、動作状態データ格納のためには、例えば、テーブル形式、状態図形式、リレーショナルデータベース等の任意のデータ構造が使用できるということである。
図5に示されるように、図4に示されるシステム冷却コントローラ58が実行するステップS14において、発電所14のコンポーネントの検出された動作状態に応じて及び統合冷却システム10のコンポーネントの検出された動作状態に応じて、統合冷却システム10の制御が実行される。
図6は、検出された動作状態に応じた統合冷却システム10の制御が意味するものを詳細に示す。これまでのところ、いわゆる状態図が使用されている。状態図において、異なる動作状態がノードAからHとして、及び異なる状態間の遷移が当該状態図内の方向づけエッジとして示されている。
図6に示されるように、冷却制御の実行のため、一方で変圧器16及び統合冷却システム10の動作状態が、他方でさらに発電機18、整流器20、及び配管システム12の動作状態が考慮される。
図6に示されるように、第1状態Aは、システムの常温始動、すなわち全システムが動作を開始する状態に関連する。ここで、変圧器16は最初無負荷状態にあり、動作温度の上昇中熱を発生する。
図6に示されるように、変圧器の温度は、そのうち第1しきい値T1を超える。動作状態Bを参照のこと。本発明によれば、その後、統合冷却システム10の冷却ポンプ30をアクティブにすることが提案される。
図6に示されるように、冷却ポンプ30のアクティベーションを仮定すると、予熱された冷却流体が、配管システム12を介する変圧器クーラ22、発電機クーラ24、及び/又は整流器クーラ26間の熱結合を通じて発電機18及び/又は整流器20に受け取られ、配管システム12内に収容される。動作状態Cを参照のこと。再び常温始動シナリオを仮定すると、これは、発電機18及び/又は整流器20のオフ状態Dから予熱状態Cへの状態遷移も意味する。また、注意すべきことだが、冷却システムコントローラはオプションとして、システム始動時間の加速を目的として、例えば配管システム12のヒータ34等の発電機及び/又は整流器いずれかのための補助加熱システムをアクティブにすることもできる。
図6に示されるように、発電所14の及び統合冷却システム10のすべてのコンポーネントがそのうち動作温度に達する。この動作温度により、発電所14のエネルギー生成及び生成されたエネルギーの変圧器16を介した電力網への結合が可能となる。
図6に示されるように、変圧器16の温度は、そのうち第2しきい値T2を超える。これは、変圧器16が冷却システムコントローラ58の制御のもと変圧器クーラ22によって冷却される状態Eへの遷移を意味する。
図6に示されるように、発電機18及び/又は整流器の温度はまた、そのうち第3しきい値T3を超える。これは、発電機18及び/又は整流器20が冷却システムコントローラ58の制御のもと発電機クーラ24及び/又は整流器クーラ26それぞれによって冷却される状態Fへの遷移を意味する。
図6に示されるように、発電所14の負荷に応じ、変圧器16の温度は、そのうち第5しきい値T5を超える。これは、変圧器16がまた、冷却システムコントローラ58の制御のもと、変圧器クーラ22を介しての変圧器16における局所冷却に加え、統合冷却システム10のクーラ28によっても冷却される状態Gへの遷移を意味する。
図6に示されるように、またも当該負荷に応じ、発電機18及び/又は整流器の温度は、そのうち第6しきい値T6を超える。これもまた、発電機18及び/又は整流器20が冷却システムコントローラ58の制御のもと統合冷却システム10のクーラ28の動作を介してさらに冷却される状態Gへの遷移を意味する。
図6に示されるように、変圧器16の不具合を仮定すると、変圧器温度は、そのうち臨界しきい値TWを超える。これは発電所14の停止を招く。状態E又は状態Gから状態Hへの遷移を参照のこと。発電機28及び/又は整流器20に関しても同様の動作が生じ得る。状態Gから状態Hへの遷移を参照のこと。
図6に示されるように、システムの通常動作及びシステム負荷の低減又はシステムの完全停止を仮定すると、様々なコンポーネントの動作温度は最終的に再び下降する。これは、状態Gから状態E若しくは状態F、状態Eから状態A、又は状態Fから状態Dのようなシステム始動条件に戻る動作状態の連続した遷移を意味する。
注意すべきことだが、本発明に係る統合冷却システムは、世界中に広がる様々な気候条件下で動作可能に設計される。例えば、温度−40℃から温度+50℃までにおいて動作する。したがって、当業者は、統合冷却システムの設置ごとに支配的な天候条件に応じて最善のしきい値を適切に選択する。
またも注意すべきことだが、動作温度に関して異なる動作状態間の異なる遷移が記載されたが、これを本発明に対する制限とみなしてはならない。例えば、このような遷移はまた、例えば整流器の動作周波数、発電機への機械的負荷等のような様々な他の動作パラメータに応じて、統合冷却システムコントローラの制御のもと実行することができる。
概して本発明は、発電所14の冷却への非常に効率的なアプローチを達成する。ここで、一つのバッククーラ28のみが、発電所14に設けられる変圧器16、発電機18、及び/又は整流器20のような様々なコンポーネントの共通冷却を目的とする統合冷却システム10において使用される。これにより、設置スペース低減及びコスト低減が可能となる。また、変圧器16からの放熱が発電機18及び/又は整流器20の加熱に使用されるので、発電所コンポーネントの加熱に必要なエネルギーを著しく低減することができる。また、統合冷却システムは、全天候設置を可能とする適切なハウジングによって、様々な設置サイトに存在する塵、ほこり、湿分、又は塩分に対して保護され得る。
第1例により記載されていたのは、変圧器(16)と発電機(18)及び整流器(20)の少なくとも一つとを含む発電所(14)のための統合冷却システム(10)であって、統合冷却システム(10)の中を少なくとも一つ冷却ポンプ(30)の動作を介して循環する冷却流体の動作温度を低減するべく適合された少なくとも一つのクーラ(28)と、発電所(14)において当該少なくとも一つのクーラ(28)を変圧器(16)と発電機(18)及び整流器(20)の少なくとも一つとに結合するべく適合された配管システム(12)と、発電所(14)において変圧器(16)と発電機(18)及び整流器(20)の少なくとも一つとの少なくとも一つの動作状態の関数として統合冷却システム(10)の冷却制御を実行するべく適合されたコントローラ(32)とを含む統合冷却システム(10)である。
第2例によれば、第1例に係る統合冷却システムにおいて、好ましくは変圧器(16)には当該コアに第1温度センサ(38)が設けられ、コントローラ(32)は、変圧器(16)の無負荷動作状態において、第1温度センサ(38)が測定する温度が第1しきい値(T1)を超える場合に当該少なくとも一つの冷却ポンプ(28)をアクティブにするべく適合される。
第3例によれば、第2例に係る統合冷却システムにおいて、好ましくは変圧器(16)には変圧器クーラ(22)が設けられ、コントローラ(32)は、変圧器(16)の無負荷動作状態において、第1温度センサ(38)が測定する温度が第1しきい値(T1)よりも大きな第2しきい値(T2)を超える場合に変圧器クーラ(22)をアクティブにするべく適合される。
第4例によれば、第1から第3例に係る統合冷却システムにおいて、コントローラ(32)は、第1温度センサ(38)が測定する温度が警告しきい値(TW)を超える場合に発電所(14)の稼働をシャットダウンするべく適合される。
第5例によれば、第1から第4例に係る統合冷却システムにおいて、配管システム(12)には第3温度センサ(34)が設けられ、コントローラ(32)は、第3温度センサ(34)が測定する温度が第3しきい値を超える場合に統合冷却システム(10)の少なくとも一つのクーラ(28)をアクティブにするべく適合される。
第6例によれば、第5例に係る統合冷却システムにおいて、配管システム(12)には少なくとも一つの加熱要素(36)が設けられ、コントローラ(32)は、第3温度センサ(34)が測定する温度が、第3しきい値よりも小さな第4しきい値未満の場合に当該少なくとも一つの加熱要素(36)をアクティブにするべく適合される。
第7例によれば、第1から第6例に係る統合冷却システムにおいて、配管システム(12)は、発電所(14)の変圧器(16)、発電機(18)、及び/又は整流器(20)を並列に接続するべく適合される。
第8例によれば、第1から第6例に係る統合冷却システムにおいて、配管システム(12)は、発電所(14)の変圧器(16)、発電機(18)、及び/又は整流器(20)を直列に接続するべく適合される。
第9例によれば、第1から第8例に係る統合冷却システムにおいて、当該統合冷却システムの少なくとも一つのクーラ(28)は受動的クーラである。
第10例により記載されていたのは、変圧器(16)と発電機(18)及び整流器(20)の少なくとも一つを含む発電所(14)のための統合冷却システム(10)を制御する方法である。統合冷却システム(10)は、統合冷却システム(10)の中を少なくとも一つの冷却ポンプ(30)の動作を介して循環する冷却流体の動作温度を低減するべく適合された少なくとも一つのクーラ(28)と、発電所(14)において当該少なくとも一つのクーラ(28)を変圧器(16)と発電機(18)及び整流器(20)の少なくとも一つとに結合するべく適合された配管システム(12)とを含み、当該方法は、発電所(14)において変圧器(16)と発電機(18)及び整流器(20)の少なくとも一つとの少なくとも一つの動作状態の関数として統合冷却システム(10)の冷却制御を実行するステップ(S14)を含む。
第11例によれば、第10例に係る方法は、変圧器(16)のコアに設けられた第1温度センサ(38)によって変圧器(16)のコア温度を測定するステップと、変圧器(16)の無負荷動作状態において、第1温度センサが測定する温度が第1しきい値(T1)を超える場合に当該少なくとも一つの冷却ポンプ(28)をアクティブにするステップを含む。
第12例によれば、第11例に係る方法は、変圧器(16)の無負荷動作状態において、第1温度センサ(38)の温度が第1しきい値(T1)よりも大きな第2しきい値(T2)を超える場合に変圧器(16)の変圧器クーラ(22)をアクティブにするステップを含む。
第13例によれば、第10から第12例に係る方法は、第1温度センサ(38)が測定する温度が警告しきい値(TW)を超える場合に発電所(14)の稼働をシャットダウンするステップを含む。
第14例によれば、第10から第13例に係る方法は、配管システム(12)の温度を少なくとも一つの第3温度センサ(34)によって測定するステップと、第3温度センサ(34)が測定する温度が第3しきい値を超える場合に統合冷却システム(10)の少なくとも一つのクーラ(28)をアクティブにするステップとを含む。
第15例によれば、第14例に係る方法は、第3温度センサ(34)が測定する温度が第3しきい値よりも小さな第4しきい値未満の場合に配管システム(12)に設けられた少なくとも一つの加熱要素(36)をアクティブにするステップを含む。

Claims (9)

  1. 第1温度センサ(38)がコアに設けられた変圧器(16)と変圧器クーラ(22)と発電機(18)及び整流器(20)の少なくとも一つとを含む発電所(14)のための統合冷却システム(10)であって、
    前記統合冷却システム(10)の中を少なくとも一つの冷却ポンプ(30)の動作を介して循環する冷却流体の動作温度を低減するべく適合された少なくとも一つのクーラ(28)と、
    前記発電所(14)において前記少なくとも一つのクーラ(28)を前記変圧器(16)と前記発電機(18)及び整流器(20)の少なくとも一つとに結合するべく適合され、及び配管システムセンサ(34)が設けられた配管システム(12)と、
    前記発電所(14)において前記変圧器(16)と前記発電機(18)及び整流器(20)の前記少なくとも一つとの少なくとも一つの動作状態の関数として前記統合冷却システム(10)の冷却制御を実行するべく適合されたコントローラ(32)と
    を含み、
    前記コントローラ(32)は、前記変圧器(16)の無負荷動作状態において、前記第1温度センサ(38)が測定する温度が第1しきい値(T1)を超える場合に前記少なくとも一つの冷却ポンプ(28)をアクティブにするべく適合され、
    前記コントローラ(32)は、前記変圧器(16)の無負荷動作状態において、前記第1温度センサ(38)が測定する温度が前記第1しきい値(T1)のより大きな第2しきい値(T2)を超える場合に前記変圧器クーラ(22)をアクティブにするべく適合され、
    前記コントローラ(32)は、前記配管システム温度センサ(34)が測定する温度が第3しきい値を超える場合に前記統合冷却システム(10)の前記少なくとも一つのクーラ(28)をアクティブにするべく適合される統合冷却システム。
  2. 前記コントローラ(32)は、前記第1温度センサ(38)が測定する温度が警告しきい値(TW)を超える場合に前記発電所(14)の稼働をシャットダウンするべく適合される、請求項1に記載の統合冷却システム。
  3. 前記配管システム(12)には少なくとも一つの加熱要素(36)が設けられ、
    前記コントローラ(32)は、前記第3温度センサ(34)が測定する温度が前記第3しきい値よりも小さい第4しきい値未満の場合に前記少なくとも一つの加熱要素(36)をアクティブにするべく適合される、請求項1に記載の統合冷却システム。
  4. 前記配管システム(12)は、前記発電所(14)の前記変圧器(16)、前記発電機(18)、及び/又は前記整流器(20)を並列に接続するべく適合される、請求項1から3のいずれか一項に記載の統合冷却システム。
  5. 前記配管システム(12)は、前記発電所(14)の前記変圧器(16)、前記発電機(18)、及び/又は前記整流器(20)を直列に接続するべく適合される、請求項1から3のいずれか一項に記載の統合冷却システム。
  6. 前記統合冷却システムの前記少なくとも一つのクーラ(28)は受動的クーラである、請求項1から9のいずれか一項に記載の統合冷却システム。
  7. 第1温度センサ(38)がコアに設けられた変圧器(16)と、変圧器クーラ(22)と、発電機(18)及び整流器(20)の少なくとも一つとを含む発電所(14)のための統合冷却システム(10)を制御する方法であって、
    前記統合冷却システム(10)は、
    前記統合冷却システム(10)の中を少なくとも一つの冷却ポンプ(30)の動作を介して循環する冷却流体の動作温度を低減するべく適合された少なくとも一つのクーラ(28)と、
    前記発電所(14)において前記少なくとも一つのクーラ(28)を前記変圧器(16)と前記発電機(18)及び整流器(20)の前記少なくとも一つとに結合するべく適合され、及び配管システム温度センサ(34)が設けられた配管システム(12)と
    を含み、
    前記方法は、
    前記発電所(14)において前記変圧器(16)と前記発電機(18)及び前記整流器(20)の少なくとも一つとの少なくとも一つの動作状態の関数として前記統合冷却システム(10)の冷却制御を実行するステップ(S14)と、
    前記変圧器(16)の無負荷動作状態において、前記第1温度センサが測定する温度が第1しきい値(T1)を超える場合に前記少なくとも一つの冷却ポンプ(28)をアクティブにするステップと、
    前記変圧器(16)の無負荷動作状態において、前記第1温度センサ(38)が測定する温度が前記第1しきい値(T1)よりも大きな第2しきい値(T2)を超える場合に前記変圧器クーラ(22)をアクティブにするステップと、
    前記配管システム温度センサ(34)の温度が第3しきい値を超える場合に前記統合冷却システム(10)の前記少なくとも一つのクーラ(28)をアクティブにするステップと
    を含む方法。
  8. 前記第1温度センサ(38)が測定する温度が警告しきい値(TW)を超える場合に前記発電所(14)の稼働をシャットダウンするステップを含む、請求項7に記載の方法。
  9. 前記第3温度センサ(34)が測定する温度が前記第3しきい値よりも小さな第4しきい値未満の場合に前記配管システム(12)に設けられた前記少なくとも一つの加熱要素(36)をアクティブにするステップを含む、請求項7に記載の方法。
JP2013528683A 2010-09-16 2011-09-16 統合冷却システム及びその制御方法 Active JP5905891B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP10177054.3 2010-09-16
EP20100177054 EP2431985A1 (en) 2010-09-16 2010-09-16 Integrated cooling system
PCT/EP2011/066087 WO2012035136A1 (en) 2010-09-16 2011-09-16 Integrated cooling system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013539873A true JP2013539873A (ja) 2013-10-28
JP5905891B2 JP5905891B2 (ja) 2016-04-20

Family

ID=43919864

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013528683A Active JP5905891B2 (ja) 2010-09-16 2011-09-16 統合冷却システム及びその制御方法

Country Status (11)

Country Link
US (1) US9502867B2 (ja)
EP (2) EP2431985A1 (ja)
JP (1) JP5905891B2 (ja)
KR (1) KR101880316B1 (ja)
CN (1) CN103189941B (ja)
CA (1) CA2811239A1 (ja)
DK (1) DK2617044T3 (ja)
ES (1) ES2622521T3 (ja)
HU (1) HUE031145T2 (ja)
PL (1) PL2617044T3 (ja)
WO (1) WO2012035136A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102010051675A1 (de) * 2010-11-17 2012-05-24 Repower Systems Ag Windenergieanlage und Verfahren zum Betreiben einer Windenergieanlage mit Temperaturüberwachung des Transformators
US9153375B2 (en) * 2012-08-15 2015-10-06 Siemens Aktiengesellschaft Temperature sensing system for power electronic device
US10180119B2 (en) * 2015-07-31 2019-01-15 The Hydrogen Group, Inc. System and method of improving fuel efficiency in vehicles using HHO
DK3343575T3 (da) * 2016-12-28 2020-06-22 Abb Schweiz Ag Trykkompensator i en undervandsinstallation
GB201701833D0 (en) * 2017-02-03 2017-03-22 Edwards Ltd Pump cooling systems
CN108495531B (zh) * 2018-05-07 2023-09-22 龙国剑 一种无水冷却节能环保大功率整流系统
KR102552534B1 (ko) * 2021-02-16 2023-07-05 주식회사 케이티 변압기 냉각 제어 시스템 및 방법
CN113571294A (zh) * 2021-06-11 2021-10-29 深圳供电局有限公司 干式变压器降温的控制方法、系统及计算机设备

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040158428A1 (en) * 2003-02-06 2004-08-12 Byrd Douglas S. Intelligent auxiliary cooling system
US20100085708A1 (en) * 2008-10-07 2010-04-08 Liebert Corporation High-efficiency, fluid-cooled ups converter

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4030316A (en) * 1975-12-11 1977-06-21 Rca Corporation Passive cooler
DE4036072A1 (de) * 1990-11-13 1992-05-14 Joachim Dorfmueller Solaranlage
US5255296A (en) * 1992-06-24 1993-10-19 Westinghouse Electric Corp. Collecting and recirculating condensate in a nuclear reactor containment
JPH1163665A (ja) * 1997-08-25 1999-03-05 Gastar Corp バイパス路付き給湯装置
US7088585B2 (en) * 2003-12-03 2006-08-08 International Business Machines Corporation Cooling system and method employing at least two modular cooling units for ensuring cooling of multiple electronics subsystems
US7647787B2 (en) 2004-04-22 2010-01-19 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Upgradeable, modular data center cooling apparatus
KR200375025Y1 (ko) * 2004-11-24 2005-02-04 임성황 냉동사이클의 냉매 기화열을 이용한 변압기 냉각장치
JP4718957B2 (ja) * 2005-09-29 2011-07-06 株式会社東芝 パルスチューブ冷凍機
US7629716B2 (en) * 2006-07-19 2009-12-08 Encap Technologies Inc. Electromagnetic device with closed heat transfer system
US7716930B2 (en) * 2007-01-29 2010-05-18 General Electric Company Integrated plant cooling system
JP2009078229A (ja) * 2007-09-26 2009-04-16 Arima Eng Corp:Kk 並列配管及び固定抵抗、直列固定抵抗に依る2−パイプ・システム。
US8237300B2 (en) * 2008-12-19 2012-08-07 Caterpillar Inc. Genset power system having multiple modes of operation
US20100279435A1 (en) * 2009-04-30 2010-11-04 Applied Materials, Inc. Temperature control of chemical mechanical polishing

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040158428A1 (en) * 2003-02-06 2004-08-12 Byrd Douglas S. Intelligent auxiliary cooling system
US20100085708A1 (en) * 2008-10-07 2010-04-08 Liebert Corporation High-efficiency, fluid-cooled ups converter

Also Published As

Publication number Publication date
EP2617044B1 (en) 2017-01-18
KR101880316B1 (ko) 2018-07-19
PL2617044T3 (pl) 2017-07-31
EP2617044A1 (en) 2013-07-24
ES2622521T3 (es) 2017-07-06
KR20130114136A (ko) 2013-10-16
CA2811239A1 (en) 2012-03-22
WO2012035136A1 (en) 2012-03-22
CN103189941B (zh) 2017-09-22
US20130329343A1 (en) 2013-12-12
DK2617044T3 (en) 2017-02-27
US9502867B2 (en) 2016-11-22
EP2431985A1 (en) 2012-03-21
CN103189941A (zh) 2013-07-03
HUE031145T2 (en) 2017-06-28
JP5905891B2 (ja) 2016-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5905891B2 (ja) 統合冷却システム及びその制御方法
US8659185B2 (en) Method and apparatus for an electrical bus leveling unit
EP2821642B1 (en) Wind turbine generator system
CN107695034B (zh) 功率模块除尘方法、系统、设备及计算机可读存储介质
JP2011080467A (ja) 風力タービンの部品温度を制御するための方法、制御装置、風力タービンおよびコンピュータプログラム
WO2015017737A2 (en) A waterborne data center facility and process that utilizes a closed-looped heat management system
CN108167144B (zh) 冷却系统、具有冷却系统的风力发电机组及其冷却方法
US20170370349A1 (en) System and Method for Adjusting Environmental Operating Conditions Associated with Heat Generating Components of a Wind Turbine
EP4097355B1 (en) Wind turbine thermal assembly
JP2009074744A (ja) ガスヒートポンプコージェネレーション装置
WO2017050344A1 (en) Cooling arrangement for example for cooling a converter valve hall
CN102023691A (zh) 一种基于温差发电的笔记本温保系统
CN109194036A (zh) 一种用于风力发电的发电机冷却装置及其控制方法
CN205911641U (zh) 水冷散热静止同步补偿装置
US11605944B2 (en) Dynamic control of trip temperature for power module
CN106014882A (zh) 一种风电机组的冷却方法及冷却系统
CN113903560A (zh) 变压器智能风冷喷淋一体降温系统及降温方法
CN110304502A (zh) 一种用于别墅电梯控制柜的散热器风扇的控制方法和系统
CN208226839U (zh) 一种电机
CN116163899A (zh) 一种基于半导体制冷技术的降温装置及降温方法
KR101668040B1 (ko) 변전소 내 폐열 이용 장치
CN202276283U (zh) 一种电梯用防爆变频器散热系统
Xiong et al. The Research and Development of Motor Cooling Control System Based on Electronic Parking Brake Test Bench
JP2002247762A (ja) コージェネレーションシステム
CN105736254A (zh) 一种海上风电场水冷机组检测系统

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140617

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150602

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150818

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150929

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151009

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160216

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160317

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5905891

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250