JP2013534982A - 減速装置 - Google Patents

減速装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2013534982A
JP2013534982A JP2013515785A JP2013515785A JP2013534982A JP 2013534982 A JP2013534982 A JP 2013534982A JP 2013515785 A JP2013515785 A JP 2013515785A JP 2013515785 A JP2013515785 A JP 2013515785A JP 2013534982 A JP2013534982 A JP 2013534982A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
friction disk
cylindrical container
speed reducer
cursor
hinge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013515785A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5769806B2 (ja
JP2013534982A5 (ja
Inventor
ルチアーノ サリス
Original Assignee
アルトゥーロ サリス・エス・ペー・アー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アルトゥーロ サリス・エス・ペー・アー filed Critical アルトゥーロ サリス・エス・ペー・アー
Publication of JP2013534982A publication Critical patent/JP2013534982A/ja
Publication of JP2013534982A5 publication Critical patent/JP2013534982A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5769806B2 publication Critical patent/JP5769806B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F5/00Braking devices, e.g. checks; Stops; Buffers
    • E05F5/02Braking devices, e.g. checks; Stops; Buffers specially for preventing the slamming of swinging wings during final closing movement, e.g. jamb stops
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F5/00Braking devices, e.g. checks; Stops; Buffers
    • E05F5/006Braking devices, e.g. checks; Stops; Buffers for hinges having a cup-shaped fixing part, e.g. for attachment to cabinets or furniture
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05DHINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
    • E05D11/00Additional features or accessories of hinges
    • E05D11/08Friction devices between relatively-movable hinge parts
    • E05D11/087Friction devices between relatively-movable hinge parts with substantially axial friction, e.g. friction disks
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefor
    • E05Y2201/20Brakes; Disengaging means; Holders; Stops; Valves; Accessories therefor
    • E05Y2201/21Brakes
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefor
    • E05Y2201/20Brakes; Disengaging means; Holders; Stops; Valves; Accessories therefor
    • E05Y2201/252Type of friction
    • E05Y2201/254Fluid or viscous friction
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefor
    • E05Y2201/20Brakes; Disengaging means; Holders; Stops; Valves; Accessories therefor
    • E05Y2201/262Type of motion, e.g. braking
    • E05Y2201/266Type of motion, e.g. braking rotary
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefor
    • E05Y2201/60Suspension or transmission members; Accessories therefor
    • E05Y2201/622Suspension or transmission members elements
    • E05Y2201/638Cams; Ramps
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2800/00Details, accessories and auxiliary operations not otherwise provided for
    • E05Y2800/10Additional functions
    • E05Y2800/108Lubrication
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2800/00Details, accessories and auxiliary operations not otherwise provided for
    • E05Y2800/26Form or shape
    • E05Y2800/266Form or shape curved
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2800/00Details, accessories and auxiliary operations not otherwise provided for
    • E05Y2800/26Form or shape
    • E05Y2800/292Form or shape having apertures
    • E05Y2800/296Slots
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2800/00Details, accessories and auxiliary operations not otherwise provided for
    • E05Y2800/73Multiple functions
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2900/00Application of doors, windows, wings or fittings thereof
    • E05Y2900/20Application of doors, windows, wings or fittings thereof for furniture, e.g. cabinets

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Pivots And Pivotal Connections (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)
  • Power Steering Mechanism (AREA)
  • Hinges (AREA)
  • Vibration Dampers (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)

Abstract

少なくとも1つの摩擦ディスク(16)を少なくとも1つの円筒状容器(14)の内側壁面に対して収容する前記円筒状容器(14)と、外部の要素によって動かされ、前記摩擦ディスク(16)を動作させる1個の可動なカーソル(18)とを備え、前記摩擦ディスク(16)は、前記摩擦ディスク(16)が主としてあるいは完全に並進変位の対象となる前記カーソル(18)の最初の並進運動段階の最後で、前記円筒状容器(14)の前記内側壁面に加えて更なる摺接面を得ることを目的として、回転‐並進運動を許容する抑制手段を通して前記円筒状容器(14)に拘束されることを特徴とする減速装置。
【選択図】図1

Description

本発明は、特に家具のヒンジに適用可能な、回転を減速するための減速装置に関する。
家具のヒンジは、家具の固定要素に固定可能な腕と、家具の扉に固定可能な箱状体と、箱状体および腕が相互に動作するように接続して関節式平行四辺形を作る第1及び第2の振れ腕とを備える。
かかるヒンジは通常、このヒンジが取り付けられた扉を閉じたり、および/または開いたりすることによって引き込み力を生成するための様々な種類のばねを有する。かかるヒンジにおいて、ばねの弾性回転によって生じる扉の動きを減速する装置が存在することが望ましい。かかる減速装置は、扉を閉じる際に家具本体に対する大きな衝撃による騒音を避けることを主な目的とする。
減速装置として、互いに動く部品間に介在する粘性手段を使用する基本構成が知られている。
かかる場合、粘性は温度にはっきりと依存するため、減速装置の効果は粘性手段の周囲の温度に大きく依存する。
例えば、高い粘性を有する手段を使用したとしても、仮に周囲の温度が極めて低い場合にはヒンジの障害となってしまうため、高い粘性を有する手段がかえって逆効果になってしまう。また低い粘性を有する手段を使用したとしても、仮に周囲の温度が極めて上昇することになれば(例えば仮に問題のヒンジに、アパートの人工照明によって作られる光線が集中する場合)、効果が不十分になってしまう。
ヒンジの回転を減速するために、機械的および粘性の種類を組み合わせた効果を有する減速システムが提案されている。
特に参考とされるものとして、粘性流体で満たされたプラスチック容器が摺接面に対して回転可能な摩擦ディスクを収容する減速システムがある。ヒンジの回転により動くカーソルが、カーソルの並進運動を摩擦ディスクの回転運動に変換可能な駆動要素を支持する。
かかるシステムにおいて優勢な減速効果はいずれかの粘性の種類によるため、上記で議論した欠点は部分的にしか解決されていない。
また、かかる減速システムは不満があり、効果が限られているという欠点と、構成成分が高ストレスおよび摩耗の対象となるため使用寿命が短いという構造上の抵抗があった。
それゆえ本発明の技術的課題は、先行技術に対する不満という欠点を解消することを許し、特に家具のヒンジに適用可能であり回転を減速する減速装置を実現することである。
かかる技術的課題に含まれる発明の目的は、動作における周囲の温度状況から独立した最適なブレーキ効果を有する、減速装置を実現することである。
発明のもう1つの目的は、機械的に極めて抵抗力があり、小型で、耐久性があり、経済的な減速装置を実現することである。
技術的課題、また本発明のこれらの目的および他の目的は、少なくとも1つの摩擦ディスクを少なくとも1つの円筒状容器の内側壁面に対して収容する前記円筒状容器と、外部の要素によって動作させられ、前記摩擦ディスクを動作させる可動性のカーソルとを備え、前記摩擦ディスクは並進運動を許容する抑制手段を通して前記円筒状容器に拘束され、前記摩擦ディスクが主としてあるいは完全に並進変位の対象となる前記カーソルの最初の並進運動段階の最後で、前記円筒状容器の前記内側壁面に加えて、更なる摺接面を得ることを特徴とする減速装置の実現によって達成される。
好ましい前記並進変位は、実質的に径方向であって前記カーソルの並進運動方向と実質的に平行であり、特に家具のヒンジの一部と接続する外部要素によって生じ、前記ヒンジの回転運動はカーソルの並進運動に変換される。
前記カーソルの並進運動が、減速装置に関連して家具のヒンジを閉じる方向において特に対応する運動であるとき、前記摩擦ディスクは前記カーソルの並進運動の最後の段階において主としてあるいは完全に回転変位の対象となり、前記円筒状容器の内側壁面との摩擦が更なる摺接面によって増大する。
好ましい前記更なる摺接面は、少なくとも前記円筒状容器の内側壁面の側面と前記摩擦ディスクの環状の側面との間、および/または、前記円筒状容器の底部に存在する複数の凹部の側面と前記摩擦ディスクの基部表面に存在して複数の凹部と係合する複数の凸部の側面との間で生成される。
好ましくは、前記複数の凸部は相互に同心円となるよう周方向に延び、前記複数の凹部は相互に同心円となるよう周方向に延びる。
有利なものとして、前記摩擦ディスクは前記円筒状容器内で径方向隙間を有し、前記回転−並進抑制手段は、径方向隙間を伴って丸孔内に位置する円筒状の回転ピンを備える。
有利なものとして、各凸部と、前記凸部が挿入される対応する凹部との間に径方向隙間が存在する。
好ましくは、前記孔は前記摩擦ディスクの一部であり、前記回転ピンは前記円筒状容器の一部であり、あるいはこれとは逆の関係にある。
前記抑制手段の好ましい実施形態として、前記孔の中心あるいは前記ピンの中心が、自身が属する要素の中心に対し片寄っている。
かかる場合において、前記並進変位の前に前記摩擦ディスクが前記円筒状容器と同心円になり、前記変位の最後で前記孔が前記ピンと同心円になり、これにより前記回転変位の間前記摩擦ディスクは前記円筒状容器の前記内側壁面に沿って動くことなく実質的に回転するよう、前記抑制手段は構成される。
前記カーソルの並進運動が反対方向に起こるとき、減速装置に関連して特に家具のヒンジを開く方向の運動に対応して、前記摩擦ディスクは、前記更なる摺接面との接触をなくし更なる回転運動を容易にすることを目的として最初に径方向に動かされる。
前記抑制手段のもう1つの好ましい実施形態として、前記孔の中心および前記ピンの中心が、自身が属する要素の中心に対して片寄っている。
かかる場合において、組立位置で前記摩擦ディスクおよび前記容器がそれらの回転中心に対し反対方向に片寄り、これにより前記摩擦ディスクは、自身が回転する前記回転変位と同時に前記円筒状容器の前記内側壁面に沿って動き、干渉するまで前記円筒状容器に次第に接近し、あるいは反対方向に動くときに前記円筒状容器から離れるよう、前記抑制手段は構成される。
前記摩擦ディスクの第1の好ましい作動として、前記カーソルは前記摩擦ディスク内に存在するカムと係合する駆動要素を有する。
前記摩擦ディスクの第2の好ましい作動として、前記カーソルと前記摩擦ディスクとの間に接続ロッドが設けられる。
本発明の更なる特徴および有利性は、以下の説明、図解による表示、および付属図面による非排他的な方法によって記載される特に家具のヒンジについての非限定の好ましい実施形態から一層明確になるであろう。
本発明の第1の好ましい実施形態になる減速装置の容器内に設けられる摩擦ディスクを示す平面図であり、図1から図3は完全に開いたヒンジを完全に閉じることによって達成される一連の位置を表す。 本発明の第1の好ましい実施形態になる減速装置の容器内に設けられる摩擦ディスクを示す平面図であり、図1から図3は完全に開いたヒンジを完全に閉じることによって達成される一連の位置を表す。 本発明の第1の好ましい実施形態になる減速装置の容器内に設けられる摩擦ディスクを示す平面図であり、図1から図3は完全に開いたヒンジを完全に閉じることによって達成される一連の位置を表す。 本発明の第1の好ましい実施形態になる減速装置の容器内に設けられる摩擦ディスクを示す平面図であり、図4から図6は完全に閉じたヒンジを完全に開くことによって達成される一連の位置を表す。 本発明の第1の好ましい実施形態になる減速装置の容器内に設けられる摩擦ディスクを示す平面図であり、図4から図6は完全に閉じたヒンジを完全に開くことによって達成される一連の位置を表す。 本発明の第1の好ましい実施形態になる減速装置の容器内に設けられる摩擦ディスクを示す平面図であり、図4から図6は完全に閉じたヒンジを完全に開くことによって達成される一連の位置を表す。 本発明の第2の好ましい実施形態になる減速装置の容器内に設けられる摩擦ディスクを示す平面図であり、図7から図9は完全に開いたヒンジを完全に閉じることによって達成される一連の位置を表す。 本発明の第2の好ましい実施形態になる減速装置の容器内に設けられる摩擦ディスクを示す平面図であり、図7から図9は完全に開いたヒンジを完全に閉じることによって達成される一連の位置を表す。 本発明の第2の好ましい実施形態になる減速装置の容器内に設けられる摩擦ディスクを示す平面図であり、図7から図9は完全に開いたヒンジを完全に閉じることによって達成される一連の位置を表す。 本発明の第2の好ましい実施形態になる減速装置の容器内に設けられる摩擦ディスクを示す平面図であり、図10から図12は完全に閉じたヒンジを完全に開くことによって達成される一連の位置を表す。 本発明の第2の好ましい実施形態になる減速装置の容器内に設けられる摩擦ディスクを示す平面図であり、図10から図12は完全に閉じたヒンジを完全に開くことによって達成される一連の位置を表す。 本発明の第2の好ましい実施形態になる減速装置の容器内に設けられる摩擦ディスクを示す平面図であり、図10から図12は完全に閉じたヒンジを完全に開くことによって達成される一連の位置を表す。 本発明の第3の好ましい実施形態になる減速装置の容器内に設けられる摩擦ディスクを示す平面図であり、図13から図15は完全に開いたヒンジを完全に閉じることによって達成される一連の位置を表す。 本発明の第3の好ましい実施形態になる減速装置の容器内に設けられる摩擦ディスクを示す平面図であり、図13から図15は完全に開いたヒンジを完全に閉じることによって達成される一連の位置を表す。 本発明の第3の好ましい実施形態になる減速装置の容器内に設けられる摩擦ディスクを示す平面図であり、図13から図15は完全に開いたヒンジを完全に閉じることによって達成される一連の位置を表す。 本発明の第1の好ましい実施形態になる減速装置を示す分解斜視図である。 図16のカーソルを示す他の斜視図である。 図16の減速装置を有するヒンジの箱状体を示す斜視図である。 図16の減速装置を有するヒンジを所定の高さで断面とし、横方向を示す断面図であって、ヒンジの閉じ位置を表す。 図16の減速装置を示す平面図であって、図3に対応するヒンジの閉じ位置を表す。 図16の減速装置を有するヒンジを所定の高さで断面とし、横方向を示す断面図であって、ヒンジの開き位置を表す。 図16の減速装置を示す平面図であって、図6に対応するヒンジの開き位置を表す。
図を参照して、箱状体4と腕5を接続する働きをする第1および第2の揺れ腕2,3を有する家具のヒンジが示される。
箱状体4は家具の扉に固定可能であり、腕5は家具の固定要素(図示せず)、例えば家具の側部、に固定可能である。
特に第1の揺れ腕2はピン7を介して箱状体4に回動可能にされ、ピン8を介して腕5に回動可能にされるものであり、第2の揺れ腕3はピン9を介して箱状体4に回動可能にされ、ピン10を介して腕5に回動可能にされる。ヒンジピン7,8,9,10は平行な軸を有する。ピン7,8,9,10を介して揺れ腕2,3により接続される箱状体4および腕5からなる構造は、関節式平行四辺形を作る。
ヒンジピン10の周囲には、腕5に関連付けられた第1腕部12と、揺れ腕2に関連付けられた第2腕部13とを有するばね11が存在する。
ばね11は、扉を閉じる最後の段階で、扉を自発的かつ正確に閉じるために、扉を引き込む力を生成する。
ヒンジに関して、減速装置1は、自身の内側壁面に沿って摩擦ディスク16を収容する円筒状容器14と、摩擦ディスク16の作動のためにヒンジが回動する際に1つの並進運動方向19に沿って移動可能なカーソル18とを有する。
摩擦ディスク16は、摩擦ディスク16の軸線が円筒状容器14の軸線と同じ方向となるようにして、円筒状容器14の内部に位置し、これにより摩擦ディスク16は円筒状容器14の底部の下面に置かれる。
また容器14は、自身の内部にいくつかの要素を保持する支持体あるいはカバー24を有し、特に箱状体の底部15の外側に固定されることができる。
特に摩擦ディスク16は、円筒状容器14の軸線のように、円筒状容器14内で自身の中心軸線を指向させたまま回転運動可能に保持される。
特にカバー24は、カーソル18を並進運動するよう案内する窓25を有する。
カーソル18は四角形であって、対をなす窓25の直線状側部27で、箱状体4の底部の下に挿入される、直線状案内リブの2つの対向する直線状側部を備える。
カーソル18はヒンジを開く際における自身の動作のための第1手段を有し、第1手段はヒンジを開く際における自身の動作のための第2手段と明確に分離される。
カーソル18を動かすための第1手段は、カーソル18の横方向両側に形成された傾斜面35を有し、カーソル18を動かすための第2手段は、カーソル18の四角開口36の一方側に傾斜角部37を有する。
傾斜角部37を有する開口36の一方側は、カーソル18の前側角部38に近い位置にあって平行である。
カーソル18は、カバー24の窓25に重ねられる箱状体4の底部の窓41を通して、揺れ腕3に接近可能である。
振れ腕3は背部および横方向両側部を有するU字断面形状を有し、振れ腕3の端部にはカーソル18を動かす第1手段のための制御カム42が設けられ、この制御カムは第2の振れ腕3ととともに1個の部品を成している。
カーソル18を動かすための第2手段の制御カム40は、振れ腕3に取り付けられる分離した要素である。
制御カム40を形成する要素は、傾斜角部37と干渉可能な輪郭47と、横方向に開口してピン9を受けることができる円筒状溝43と、第2の振れ腕3の背部45を受ける連結座部44を有する。
減速装置1は、ヒンジの箱状体4に添付される固定手段を備え、特に箱状体4の適切な孔52,55およびカバー24の孔53,56に係合可能な平行シャフトを有するジャンパー(jumper 図示せず)を備える。
ジャンパーの平行シャフトは振れ腕2,3のピン7,9をなし箱状体4に取り付けられる。
一方側に容器14およびカバー24を有し、他方側にヒンジの箱状体4を有する組立体の間には対向手段が設けられ、ジャンパー手段による更なる阻止により相互に正しい位置に配置にすることを目的とする。
対向手段はカバー24上に少なくとも1つのペグ54を有し、ペグは対応するヒンジの箱状体4上の小孔51に挿入可能である。カバー24と容器14の接続は、一方の側面に設けられたスナップ弾性歯60が他方の側面に設けられた長孔61に挿入されることによって実現する。
本発明の特に有利な局面として摩擦ディスク16は、カーソル18の並進運動の最初の段階の最後に円筒状容器14の内側壁面で更なる摺接面を得ることを目的として、摩擦ディスクの回転−並進運動を許容する抑制手段を介して、円筒状容器14に拘束されている。このとき摩擦ディスク16は主としてあるいは完全に並進変位、特に実質的に径方向による変位、の対象となる。
有利な構成として、カーソル18の並進運動の最終の段階において摩擦ディスク16は主としてあるいは完全に回転変位の対象となり、更なる摺接面によって円筒状容器14の側面との摩擦が増加する。
更なる摺接面は、摩擦ディスク16の側面101との間に生成される。
また有利な構成として、更なる摺接面は、円筒状容器14の底部に存在する複数の凹部29の側面102と、摩擦ディスク16の底面に存在して凹部29と係合する複数の凸部28の側面103との間に生成される。
複数の凸部28は互いに同心円となるよう周方向に延び、同様に複数の凹部29も互いに同心円となるよう周方向に延びる。
摩擦ディスク16の変位を許容するため、後者は円筒状容器14内に径方向隙間を有し、同時に径方向隙間は凸部28および凸部が挿入される対応する凹部29の間にも存在する。
回転−並進抑制手段は、径方向隙間を伴って丸孔104内に位置する円筒状の回転ピン105を有する。
丸孔104は摩擦ディスク16の一部であり、円筒状のピン105は円筒状容器14の底部と一体になる。
減速装置の第1および第2の好ましい実施形態では、図1〜図12を参照して、孔104の中心111は摩擦ディスク16の中心106に対して片寄っており、ピン105の中心112は円筒状容器14の中心107に中心合わせされている。
並進変位の前で摩擦ディスク16が円筒状容器14と同心円にされて、並進変位の最後で孔104がピン105と同心円にされて、次の回転変位において自身が回転する摩擦ディスク16が円筒状容器14の内側壁面に沿って動くことがないように、抑制手段は構成される。
あるいは減速装置の第3の好ましい実施形態で、図13〜図15を参照して、孔104の中心111が摩擦ディスク16の中心106に対して片寄っているだけでなく、ピン105の中心112が円筒状容器14の基部の中心107に対して片寄っている。この場合、摩擦ディスク16は回転変位において自身が実質的に回転し、同時にディスク16と容器14との干渉が生成される位置に到達するまで円筒状容器14の内側壁面に沿って動くよう、抑制手段は構成される。
摩擦ディスク16の動作のために、第1の場合として、減速装置の第1および第3の好ましい実施形態で図1〜図6および図13〜図15に示すように、カーソル18には摩擦ディスク16のカム21に係合する駆動要素20が設けられる。
また第2の場合として、減速装置の第2の好ましい実施形態で図7〜図12に示すように、一端109がカーソル18に連結され一端110が摩擦ディスク16に連結される接続ロッド108が設けられる。
ここで付言すると、接続ロッド108の一端109、孔104、およびピン105は整列してカーソル18の並進運動方向19と平行になる。
特に第1の場合で、駆動要素20は、ヒンジを開く間にカム21の輪郭の第1辺22に選択的に係合し、ヒンジを閉じる間にカム21の輪郭の第2辺23に選択的に係合する。
円筒状容器14内には粘性流体を存在させてもよい。この場合においてヒンジを閉じる間機械式および粘性による複合ブレーキ効果を得るために摩擦ディスク16は流体に浸される。
ヒンジの機能は、最初に減速装置の第1の好ましい実施形態を参照して、以下のとおりである。
ヒンジを完全に開いた位置(図1)で、孔104の中心111からピン105の中心112までの間に距離が存在し、この距離はカーソル18の並進運動方向19と平行であって、円筒状容器14の内側壁面の側面100から摩擦ディスク16の環状の側面101までの距離と略同じ距離にされ、円筒状容器14と摩擦ディスク16が同心円状に位置し、凸部28の側面103と凹部29の側面102が同心円になるように、抑制手段が構成される。
ヒンジが閉じる方向に回転する所定の時期において、ピン9の周りを回転する制御カム40が干渉し、輪郭47で傾斜角部37を押し始め、カーソル18の並進運動を生じさせる。駆動要素20は最初にカム21の辺22から離れ、次にカム21の辺23に隣接してこれを押し始め、カーソル18の並進運動方向19と略平行な方向に並進運動し、摩擦ディスク16の環状の側面101が円筒状容器14の内側壁面の側面100に略接し、凸部28の側面103は凹部29の側面102に略接する。摩擦ディスク16の実質的な径方向移動の最後で丸孔104の中心111およびピン105の中心112が一致する(図2)。
ヒンジの閉じる方向の回転の最後の段階(図3)で、カム21は摩擦ディスク16を角度α回転させる。
前述したように摩擦ディスク16と円筒状容器14との側方接触によって、および凸部28と凹部29との側方接触によって、摺接面がさらに広い表面に及ぶ事実から、この段階で摩擦ディスク16と容器14の摩擦は著しく増加することは明確である。
ヒンジが開き方向に回転する最初の段階の間、カーソル18は反対方向へ並進運動する。
駆動要素20は最初にカム21の辺23から離れ、次にカム21の辺22に接触し、カムを押し始めて、カーソル18の並進運動方向19と略平行な並進運動を生じさせる。摩擦要素16において、摩擦ディスク16の環状の側面101は円筒状容器14の内側壁面の側面100から即座に離れ、凸部28の側面103は凹部29の側面102から即座に離れる。
ヒンジの開く方向における次の回転段階で、カム21は摩擦ディスク16の角度−α(図6)の回転を生じさせる。
減速装置の第2の好ましい実施形態を参考にして、ヒンジの機能は、カーソル18によって旋回する接続ロッド108によって動きが摩擦ディスク16に伝達されるという事実を除いて、前述した減速装置の第1の好ましい実施形態と類似する。このため説明の繰り返しを要しない。
減速装置の第3の好ましい実施形態を参考にして、ヒンジの機能は、上述した減速装置の第1の好ましい実施形態と、孔104の中心111が摩擦ディスク16の中心に対して片寄り、かつ、ピン105の中心112が円筒状容器14の基部の中心に対して片寄るという事実の点で異なる。
孔104とピン105との間に径方向隙間が存在しない。
この場合、閉じる方向においてカーソル18の最初の並進運動段階しか存在せず、摩擦ディスク16の環状の側面101が円筒状容器14の内側壁面の環状の側面100に隣接して接触し、凸部28の側面103が凹部29の側面102に隣接して接触するまで、摩擦要素16がカーソル18の並進運動方向19と略平行な方向に動く。しかし閉じる方向におけるカーソル18の唯一の並進運動段階で、摩擦ディスク16が回転し、同時に摩擦ディスクの環状面が近づく方向に移動して、接触圧の増加に抗して円筒状容器14の内側壁面の側面に沿って摺動する。
この場合において、2つの要因の相乗効果によって摩擦ディスク16と円筒状容器14との摩擦が増大する。2つの要因とは摺接面の増大および接触圧の増加である。
それゆえ粘性流体の使用による欠点を完全になくすことを目的として、その解決手段は、特に粘性/機械的な効果の組み合わせ、あるいは機械的な効果のみに基づく減速装置の使用にある。
上述した3つの実施形態すべてにおいて、ヒンジの開く動きを容易にすることができる。閉じる動きに関して、開く段階においてディスク16の環状面101は容器14の内側の環状面100と干渉せず、この結果より低いブレーキ効果を発揮する。
仮に純粋な機械的効果に基づく場合と、あるいは機械的および粘性の組み合わせの効果に基づく場合の双方において、本発明の減速装置はヒンジに対し最終的に高い効果を有する。
考えられる減速装置は、発明の概念に含まれる範囲で、種々の変更および変形例を許容する。さらにすべての詳細部分は技術的に同等の要素に置き換えることができる。
実際に使用される材料および寸法は、必要に応じて、および技術の最先端に合わせて、変更可能である。

Claims (16)

  1. 少なくとも1つの摩擦ディスク(16)を少なくとも1つの円筒状容器(14)の内側壁面に対して収容する前記円筒状容器(14)と、外部の要素によって動かされ、前記摩擦ディスク(16)を動作させる1個の可動なカーソル(18)とを備え、
    前記摩擦ディスク(16)は、前記摩擦ディスク(16)が主としてあるいは完全に並進変位の対象となる前記カーソル(18)の最初の並進運動段階の最後で、前記円筒状容器(14)の前記内側壁面に加えて更なる摺接面を得ることを目的として、回転‐並進運動を許容する抑制手段を通して、前記円筒状容器(14)に拘束されることを特徴とする減速装置。
  2. 前記並進変位は、実質的に径方向であって前記カーソル(18)の並進運動方向と実質的に平行であることを特徴とする請求項1に記載の減速装置。
  3. 前記摩擦ディスク(16)は、前記カーソル(18)の最後の並進運動段階において主としてあるいは完全に回転変位の対象となり、前記円筒状容器(14)の内側壁面との摩擦が前記更なる摺接面によって増加することを特徴とする請求項1または2に記載の減速装置。
  4. 前記更なる摺接面は、少なくとも前記円筒状容器(14)の前記内側壁面の側面(100)と前記摩擦ディスク(16)の環状の側面(101)との間に生成されることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の減速装置。
  5. 前記更なる摺接面は、前記円筒状容器(14)の底部に存在する複数の凹部(29)の側面(102)と前記摩擦ディスク(16)の基部表面に存在する複数の凸部(28)の側面(103)との間に生成されることを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の減速装置。
  6. 前記複数の凸部(28)は相互に同心円となるよう周方向に延び、前記複数の凹部(29)は相互に同心円となるよう周方向に延びることを特徴とする請求項5に記載の減速装置。
  7. 前記摩擦ディスク(16)は前記円筒状容器(14)内で径方向隙間を有し、前記回転−並進抑制手段は、径方向隙間を伴って丸孔(104)内に位置する円筒状の回転ピン(105)を備えることを特徴とする請求項1〜6のいずれかに記載の減速装置。
  8. 各凸部(28)と、前記凸部が挿入される対応する凹部(29)との間に径方向隙間が存在することを特徴とする請求項5〜7のいずれかに記載の減速装置。
  9. 前記孔(104)は前記摩擦ディスク(16)の一部であり、前記回転ピンは前記円筒状容器(14)の一部であり、あるいはこれとは逆に孔は円筒状容器の一部であり、回転ピンは摩擦ディスクの一部であることを特徴とする請求項7に記載の減速装置。
  10. 前記孔(104)の中心(111)あるいは前記ピン(105)の中心(112)が、自身が属する要素(16,14)の中心(106,107)に対し片寄っていることを特徴とする請求項7または9に記載の減速装置。
  11. 前記並進変位の前に前記摩擦ディスク(16)が前記円筒状容器(14)と同心円になり、前記並進変位の最後で前記孔(104)が前記ピン(105)と同心円になり、これにより前記回転変位の間前記摩擦ディスクは前記円筒状容器の前記内側壁面に沿って動くことなく実質的に回転するよう、前記抑制手段は構成されることを特徴とする請求項7,9,10のいずれかに記載の減速装置。
  12. 前記孔(104)の中心(111)および前記ピン(105)の中心(112)が、自身が属する要素(16,14)の中心(106,107)に対して片寄っていることを特徴とする請求項7に記載の減速装置。
  13. 前記回転変位の間前記摩擦ディスク(16)が実質的に回転し、同時に前記円筒状容器(14)の前記内側壁面に沿って動き、前記円筒状容器に次第に接近するよう、前記抑制手段は構成されることを特徴とする請求項1〜12のいずれかに記載の減速装置。
  14. 前記カーソルは、前記摩擦ディスク(16)を動かすために、前記摩擦ディスク(16)内に存在するカム(21)と係合する駆動要素(20)を有することを特徴とする請求項1〜13のいずれかに記載の減速装置。
  15. 前記摩擦ディスク(16)を動かすために、前記カーソル(18)と前記摩擦ディスク(16)とを接続するロッド(108)を備えることを特徴とする請求項1〜11のいずれかに記載の減速装置。
  16. ヒンジ腕(5)を箱状体(4)に明確に接続する少なくとも1つの要素を備え、
    前記箱状体(4)は請求項1〜15のいずれかに記載の減速装置に関連付けられることを特徴とする家具のヒンジ。
JP2013515785A 2010-06-25 2011-05-10 減速装置 Expired - Fee Related JP5769806B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ITMI2010A001155 2010-06-25
IT001155A ITMI20101155A1 (it) 2010-06-25 2010-06-25 Dispositivo di decelerazione
PCT/EP2011/057525 WO2011160889A1 (en) 2010-06-25 2011-05-10 A deceleration device

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013534982A true JP2013534982A (ja) 2013-09-09
JP2013534982A5 JP2013534982A5 (ja) 2014-04-10
JP5769806B2 JP5769806B2 (ja) 2015-08-26

Family

ID=43472101

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013515785A Expired - Fee Related JP5769806B2 (ja) 2010-06-25 2011-05-10 減速装置

Country Status (10)

Country Link
US (1) US8707520B2 (ja)
EP (1) EP2567052B1 (ja)
JP (1) JP5769806B2 (ja)
KR (1) KR20130086276A (ja)
CN (1) CN102782238B (ja)
BR (1) BR112012018365A2 (ja)
ES (1) ES2557381T3 (ja)
IT (1) ITMI20101155A1 (ja)
TW (1) TWI507594B (ja)
WO (1) WO2011160889A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017520701A (ja) * 2014-05-16 2017-07-27 ヘティッヒ−オーエヌイー ゲーエムベーハー ウント ツェーオー.カーゲー 家具又は家庭用器具のためのヒンジ

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI487851B (zh) * 2012-09-28 2015-06-11 Ind Tech Res Inst 旋轉式流量控制裝置
WO2016102216A1 (en) 2014-12-23 2016-06-30 Arturo Salice S.P.A. Hinge for pieces of furniture with deactivatable deceleration device
IT201900010089A1 (it) * 2019-06-26 2020-12-26 Salice Arturo Spa Cerniera per mobili.

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008298131A (ja) * 2007-05-30 2008-12-11 Kojima Press Co Ltd フリクションダンパ
WO2009115171A1 (en) * 2008-03-19 2009-09-24 Arturo Salice S.P.A. Device for decelerating the rotation of a hinge in particular for furniture and a hinge particularly for furniture having said deceleration device

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10211294B4 (de) * 2002-03-14 2013-10-17 Grass Gmbh Möbelbeschlag mit Brems-und Dämpfungsvorrichtung
ITRM20040179U1 (it) * 2004-11-12 2005-02-12 Salice Arturo Spa Cerniera per mobile con dispositivo di smorzamento.
JP4289364B2 (ja) * 2005-12-05 2009-07-01 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の制御装置
ITRM20050166U1 (it) * 2005-12-15 2007-06-16 Salice Arturo Spa Cerniera per mobile.
ITRM20060001U1 (it) * 2006-01-04 2007-07-05 Salice Arturo Spa Cerniera per mobile
ITRM20060054U1 (it) * 2006-03-16 2007-09-17 Salice Arturo Spa Cerniera per mobile con dispositivo di smorzamento
ITMI20072146A1 (it) * 2007-11-09 2009-05-10 Salice Arturo Spa Dispositivo di decelerazione per cerniera di mobile e cerniera di mobile che presenta detto dispositivo di decelerazione

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008298131A (ja) * 2007-05-30 2008-12-11 Kojima Press Co Ltd フリクションダンパ
WO2009115171A1 (en) * 2008-03-19 2009-09-24 Arturo Salice S.P.A. Device for decelerating the rotation of a hinge in particular for furniture and a hinge particularly for furniture having said deceleration device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017520701A (ja) * 2014-05-16 2017-07-27 ヘティッヒ−オーエヌイー ゲーエムベーハー ウント ツェーオー.カーゲー 家具又は家庭用器具のためのヒンジ

Also Published As

Publication number Publication date
JP5769806B2 (ja) 2015-08-26
TW201207215A (en) 2012-02-16
WO2011160889A1 (en) 2011-12-29
ES2557381T3 (es) 2016-01-25
ITMI20101155A1 (it) 2011-12-26
US8707520B2 (en) 2014-04-29
TWI507594B (zh) 2015-11-11
CN102782238B (zh) 2015-09-02
KR20130086276A (ko) 2013-08-01
EP2567052B1 (en) 2015-09-23
EP2567052A1 (en) 2013-03-13
US20130081230A1 (en) 2013-04-04
BR112012018365A2 (pt) 2016-04-26
CN102782238A (zh) 2012-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101131327B1 (ko) 완충 장치를 구비한 가구용 힌지
TWI399477B (zh) 具有阻尼裝置的傢俱鉸鏈
JP6871865B2 (ja) 家具用の減速ヒンジ
TWI386543B (zh) 傢俱鉸鏈
JP5769806B2 (ja) 減速装置
JP2018504537A (ja) 家具用減速ヒンジ
US8464394B2 (en) Deceleration device for a hinge and a hinge having the deceleration device
KR101264466B1 (ko) 제동 장치를 가지는 가구 경첩
JP5113763B2 (ja) 家具用ヒンジ
US11414908B2 (en) Decelerated hinge for furniture
JP2009522475A5 (ja)
EP3420877A1 (en) Dishwasher door with movable decorative cover
KR20100095998A (ko) 가구경첩 감속장치 및 상기 감속장치를 갖는 가구경첩
KR20120082344A (ko) 가구용 힌지
KR20170008761A (ko) 가구 또는 가전 제품용 힌지
KR100940368B1 (ko) 가구용 힌지의 완충장치
JP6573662B2 (ja) 家具又は家庭用器具用のヒンジ
JP6709791B2 (ja) 作動停止可能な減速装置を備えた家具用ヒンジ
KR101383363B1 (ko) 구간완충댐퍼 및 이를 사용한 개폐장치
KR20210091881A (ko) 내구성을 향상시킨 가구 경첩 제동 장치

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20130627

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140224

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140224

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140912

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140924

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141222

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150602

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150623

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5769806

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees