JP2013534757A - 通信のルーティングのための方法およびシステム - Google Patents

通信のルーティングのための方法およびシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2013534757A
JP2013534757A JP2013515649A JP2013515649A JP2013534757A JP 2013534757 A JP2013534757 A JP 2013534757A JP 2013515649 A JP2013515649 A JP 2013515649A JP 2013515649 A JP2013515649 A JP 2013515649A JP 2013534757 A JP2013534757 A JP 2013534757A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
application server
routing
communications according
routing communications
communication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2013515649A
Other languages
English (en)
Inventor
パーリン、ジョージ
ユーリック、アレクサンダー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Polar Wireless Corp
Original Assignee
Polar Wireless Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Polar Wireless Corp filed Critical Polar Wireless Corp
Publication of JP2013534757A publication Critical patent/JP2013534757A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W40/00Communication routing or communication path finding
    • H04W40/02Communication route or path selection, e.g. power-based or shortest path routing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L63/00Network architectures or network communication protocols for network security
    • H04L63/12Applying verification of the received information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M15/00Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M15/00Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
    • H04M15/80Rating or billing plans; Tariff determination aspects
    • H04M15/8038Roaming or handoff
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/24Accounting or billing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/60Subscription-based services using application servers or record carriers, e.g. SIM application toolkits
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/02Details
    • H04L12/14Charging, metering or billing arrangements for data wireline or wireless communications
    • H04L12/1453Methods or systems for payment or settlement of the charges for data transmission involving significant interaction with the data transmission network
    • H04L12/1467Methods or systems for payment or settlement of the charges for data transmission involving significant interaction with the data transmission network involving prepayment
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2215/00Metering arrangements; Time controlling arrangements; Time indicating arrangements
    • H04M2215/01Details of billing arrangements
    • H04M2215/016Billing using Intelligent Networks [IN] or Advanced Intelligent Networks [AIN]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2215/00Metering arrangements; Time controlling arrangements; Time indicating arrangements
    • H04M2215/01Details of billing arrangements
    • H04M2215/0168On line or real-time flexible customization or negotiation according to wishes of subscriber
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2215/00Metering arrangements; Time controlling arrangements; Time indicating arrangements
    • H04M2215/01Details of billing arrangements
    • H04M2215/018On-line real-time billing, able to see billing information while in communication, e.g. via the internet
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W92/00Interfaces specially adapted for wireless communication networks
    • H04W92/04Interfaces between hierarchically different network devices
    • H04W92/08Interfaces between hierarchically different network devices between user and terminal device

Abstract

通信をルーティングするための方法は、通信サービスについてのリクエストを通信デバイスから傍受するステップと、前記傍受されたサービスリクエストをアプリケーションサーバへとルーティングするステップと、前記リクエストされている通信サービスを前記アプリケーションサーバからの命令に基づいて実行するステップとを含む。

Description

本出願は、米国仮出願第61/357,825号(出願日:2010年6月23日)に対する優先権を主張する。本明細書中、同文献の内容を参考のために明示的に援用する。
本発明は、通信分野に関し、より詳細には、通信をルーティングするためのモバイル通信および方法およびシステムに関する。
ユーザがホームネットワークの外部にいる場合、携帯電話の発呼は、ローミング課金が必要となる場合が多く、料金が極めて高くなる場合がある。典型的な携帯電話にはSIM(加入者識別モジュール)カードが搭載されており、このSIMカードを用いて、ユーザと、当該ユーザが所属しているベースネットワークとが識別される。ユーザがローミング課金から遁れようとする場合、(第2のSIMカードの購入と、ローミングゾーン内における主要SIMカードと前記第2のSIMカードとの代替とを行うことにより)第2のサービスを外国のサービスプロバイダから直接入手する必要が出てくる場合が多い。このような状況においては、いくつかの問題が出てくる(例えば、前記主要SIMカードを粉失する危険性、2つの別個のアカウントを持つことによる不都合、二枚のSIMカードを持ち歩く必要性)。代替的解決法を挙げると、割引料金を提供しているサービスプロバイダを通じて発呼をルーティングするために特殊なローミングアクセス電話番号を利用する方法があるが、このような方法を利用するためには、ユーザは余分な番号をダイヤルして各電話発呼を完了しなければならず、また、これらのアクセス番号を旅行時に覚えておく必要もある。発信時における料金節約のために発呼カードのみを用いるユーザもいるものの、この発呼カードは着呼については役に立たない。実際、ローミングゾーン内にいるときに発呼を受信する際に発生する着呼および課金については、当該発呼を全て無視する以外の他に対処する方法がユーザ側に存在していない。
米国特許出願公開第2007/0072590号明細書
ローミングゾーンにいるときにデータ通信およびインターネットサービスアクセスを行おうとする際にも、特に旅行または出張時におけるレジャーおよび旅行者のための旅行支援のためにスマートフォンの理由が普及するにつれて、同様の問題が発生する。特殊なアクセスローミング電話番号または発呼用カードを経由した場合、ローミングレートの継続無しには、データ通信へのアクセスは不可能であることが多い。さらに、ユーザがデータローミングをオフにするのを忘れてしまうこともよくあり、その場合、思いがけず高額課金に繋がる場合がある。なぜならば、スマートフォンアプリケーションにおいては、バックグラウンドでデータアクセスが行われることが多いからである。これらの問題を全体的に軽減することは困難であるものの、他のデータ通信サービスプロバイダ源へのアクセスの提供またはこのような通信の別の仲介者を介したルーティングを行うことが望ましい場合がある。同様の従来技術の問題は、SMSテキストメッセージングにおいても存在する。
本発明の一実施形態によれば、通信をルーティングするための方法が提供される。前記
方法は、以下を含む:通信サービスについてのリクエストを通信デバイスから傍受するステップ、前記傍受されたサービスリクエストをアプリケーションサーバへとルーティングするステップと、前記リクエストされている通信サービスを前記アプリケーションサーバからの命令に基づいて実行するステップ。本発明の一態様によれば、前記実行ステップの前に、前記傍受されたリクエストの起源を認証するステップが提供される。前記通信は、音声、データおよびSMS通信のうちいずれか1つであり得る。好適には、前記通信デバイスはモバイルデバイスである。
本発明の一態様によれば、前記方法は、前記傍受ステップを実行する傍受手段を提供するステップを含む。好適には、前記傍受手段は相補的SIMカードであり、前記モバイルデバイスのSIMと、前記モバイルデバイス上のインターフェースとの間に配置される。前記インターフェースは、SIMカードと通信するように適合される。
本発明の別の態様によれば、前記傍受されたリクエストをアプリケーションサーバへとルーティングするステップは、前記傍受されたリクエストをユーザの地理的領域内のモバイルネットワークオペレータを介して前記アプリケーションサーバへとルーティングするステップを含む。
本発明の別の態様によれば、前記ルーティングステップは、前記アプリケーションサーバへユーザデータパケットを送るステップを含み、前記認証ステップは、前記データパケット内の1つ以上のデータフィールドに基づいて認証するステップを含む。前記1つ以上のデータフィールドは好適には、シリアル番号、前記相補的SIMと関連付けられた国際モバイル加入者識別情報(IMSI)、前記相補的SIMと関連付けられたMSISDN(モバイル加入者統合サービスデジタルネットワーク番号)、前記主要SIMと関連付けられたMSISDN、関連付けられたDID(直通社内通話)番号、VSIMプロフィール識別情報、前記発呼電話番号およびユーザの位置を含む群から選択される。
本発明の別の態様によれば、前記実行ステップの前に、前記通信サービスリクエストを認証するステップが提供される。前認証記ステップは、前記アプリケーションサーバによって実行される。好適には、前記認証ステップは、前記リクエストされている通信サービスのうち少なくとも一部を受けるための十分なアカウント残高を前記ユーザが有するか否かを決定するステップを含む。
本発明の別の態様によれば、前記通信サービスは、前記アプリケーションサーバ、モバイルネットワークオペレータおよび前記ユーザのうち1つによって終了される。
本発明の別の態様によれば、前記アプリケーションサーバは、通信詳細の記録を保存するステップと、ステップと、前記通信についての1つ以上の詳細を傍受する手段へ通知メッセージを送るステップとをさら行う。
本発明の別の態様によれば、前記実行ステップは、前記通信サービスの受信者と、ローミングパートナーと、前記アプリケーションサーバのプロバイダによって操作されるネットワークとの間で前記通信サービスを電話会議としてルーティングするステップを含む。好適には、前記アプリケーションサーバのプロバイダによって操作されるネットワークはVoIPネットワークである。
本発明の別の態様によれば、前記アプリケーションサーバへルーティングするステップは、前記アプリケーションサーバへSMSメッセージを送るステップによって開始される。
本発明の別の実施形態によれば、通信をルーティングするためのシステムが提供される。前記システムは、通信サービスについてのリクエストを通信デバイスから傍受する手段と、前記傍受されたサービスリクエストをルーティングする手段と、前記傍受されたサービスリクエストを受信するアプリケーションサーバと、前記リクエストされている通信サービスを前記アプリケーションサーバからの命令に基づいて実行する手段とを含む。任意選択的に、前記システムは、前記傍受されたリクエストの起源を認証する手段をさらに含む。好適には、前記通信デバイスはモバイルデバイスである。
本発明の一態様によれば、前記認証手段は、前記アプリケーションサーバ上に設けられたコンピュータで読み出し可能な命令を含む。
本発明の別の態様によれば、前記傍受手段は、相補的SIMカードを含む。前記相補的SIMカードは、前記モバイルデバイスのSIMと、前記モバイルデバイス上のインターフェースとの間に設けられる。前記インターフェースは、SIMカードと通信するように適合される。
本発明の別の態様によれば、前記ルーティング手段は、ユーザデータパケットを前記アプリケーションサーバへと送り、前記認証手段は、前記データパケット内の1つ以上のデータフィールドに基づいて認証する。前記1つ以上のデータフィールドは好適には、シリアル番号、前記相補的SIMと関連付けられた国際モバイル加入者識別情報(IMSI)、前記相補的SIMと関連付けられたMSISDN(モバイル加入者統合サービスデジタルネットワーク番号)、前記主要SIMと関連付けられたMSISDN、関連付けられたDID(直通社内通話)番号、VSIMプロフィール識別情報、前記発呼電話番号、およびユーザの位置を含む群から選択される。
本発明の別の態様によれば、前記アプリケーションサーバは、前記通信サービスリクエストを認証せよとの命令をさらに含む。
本発明の別の態様によれば、前記認証命令は、前記リクエストされている通信サービスのうち少なくとも一部を受けるための十分なアカウント残高を前記ユーザが有するか否かをステップと、前記ユーザが十分なアカウント残高を有する場合、前記通信サービスの実行を認証するステップとを含む。
本発明の別の態様によれば、前記システムは、前記通信サービスを終了する手段をさらに含む。
本発明の別の態様によれば、前記アプリケーションサーバは、通信詳細の記録を保存し、前記通信についての1つ以上の詳細を傍受する手段へ通知メッセージを送る。
本発明の目的は、本明細書中に記載された従来技術の問題のうち1つ以上に対する解消法を提供する。本発明のさらなる目的は、通信をルーティングする(特に、モバイルデバイスから発生した通信またはモバイルデバイスに向かって方向付けられた通信をルーティングする)ための新規の方法およびシステムを提供することである。
当業者であれば、以下の本発明の詳細な記載と添付図面と共に読めば、本発明の他の利点および特徴ならびにさらなる利点および特徴を理解する。
以下、本発明についてひとえに例示目的のためにより詳細に説明する。図面中、類似の参照番号は、類似の要素を指す。
本発明による方法の一実施形態を示すフローチャートである。 本発明の態様を実行するためのコンピュータシステムの模式図である。 本発明の一態様による相補的SIMを含むモバイルデバイスの斜視図である。 本発明による1つの種類の通信を示すフロー図である。 図1に示す認証ステップを示すフローチャートである。 本発明による1つの発呼ルーティングを示すフロー図である。 本発明の一実施形態によるシステムのフロー図である。
図1を参照して、本発明の一実施形態によれば、通信(特に、特に少なくとも1つのモバイルデバイスが関与する通信)をルーティングするための方法が提供される。前記方法は、通信サービスについてのリクエストを傍受手段によって通信デバイスから傍受するステップ110と、前記傍受されたサービスリクエストをアプリケーションサーバへとルーティングするステップ120と、前記傍受されたリクエストの起源を認証するステップ130と、前記アプリケーションサーバによって指定された前記リクエストされている通信サービスを実行するステップ140とを含む。前記通信は好適には、本発明のプロバイダによって維持されるVoIPネットワークを介して実行されるか、または、本発明のプロバイダのローミングパートナーのネットワークを通じて実行される。
本明細書中、上記した方法の多様なステップと、異なる本発明の態様に関連するさらなる好適なステップとを実行するための本発明の多様な実施形態について説明する。本記載全体において、通信のルーティングと、通信に関連する通信および多様な他のステップを行うステップとについて説明する。本出願の目的のため、電話、携帯電話、スマートフォン、タブレット通信デバイスおよびSIMカードを用いて作動し得る多様な他のデバイスによって有効に行われるものに関連する。本発明に関連する特定の通信モードを挙げると、電話発呼、SMSメッセージング、マルチメディアメッセージングおよびデータサービスがある。本発明は、これらのモードを介して通信を開始および完了する特定のプロトコルに限定されず、本明細書中特定のプロトコルについて言及した場合、当該言及はひとえに本発明の理解を深めるためのものであり、本発明を実施するための好適な実施形態を説明するためのものである。好適な実施形態において携帯電話発呼について言及する場合、当該言及はメッセージングサービスおよびデータサービスに等しく適用され得、当業者であれば、これらのサービスの実行を理解する。
好適な実施形態によれば、本発明は、モバイル通信デバイス(例えば、携帯電話またはスマートフォン)によって開始される通信に関連する。詳細には、本発明は、SIMカード技術を用いた携帯電話またはスマートフォンに関する。通信サービスについてのリクエストを傍受する手段の好適な実施形態について、本明細書中により詳細に説明する。アプリケーションサーバは、1つ以上のコンピュータであり得、サーバとして機能することができ、前記モバイルデバイスからの通信を受信するように配置される。典型的例を図2中に示す。図2において、複数の物理的コンポーネントおよび論理コンポーネントが図示される(例えば、中央処理装置(「CPU」)24、ランダムアクセスメモリ(「RAM」)28、入力/出力(「I/O」)インターフェース32、ネットワークインターフェース36、不揮発性記憶装置4、およびローカルバス44)。ローカルバス44により、CPU24と、その他のコンポーネントとの通信が可能になる。CPU24は、オペレーティングシステムと、複数のソフトウェアシステムおよび/またはソフトウェアモジュールとを実行する。RAM28は、比較的高応答性の揮発性記憶装置をCPU24へ提供する。I/Oインターフェース32により、1つ以上のデバイス(例えば、キーボード、マウス)から入力を受信することが可能となり、出力デバイス(例えば、ディスプレイおよび
/またはスピーカ)への情報の出力が可能となる。ネットワークインターフェース36により、本明細書中に記載の本発明の相互のネットワーク通信が可能な他の要素との通信が可能となる。不揮発性記憶装置4は、前記オペレーティングシステムおよびプログラムを記憶する。前記コンピュータシステムの動作時において、前記オペレーティングシステム、前記プログラムおよびデータデータを不揮発性記憶装置4から取り出し、RAM28中に配置することで、実行を容易化する。
図1のステップ110によれば、本発明は、通信サービスについてのリクエストを通信デバイスから傍受するステップを含む。本発明の一実施形態によれば、前記通信サービスリクエストは、モバイルデバイス(特に、SIMカードによって動作するモバイルデバイス)上における電話発呼の開始を要求するリクエストである。当業者に公知のように、今日利用されているほとんどのモバイルデバイスにおいては、SIM(加入者識別モジュール)カードを用いて当該携帯電話のユーザを識別し、特定のネットワークオペレータのネットワークへモバイルデバイスを登録するための情報を含む。前記ネットワーク上のモバイルデバイスを識別するための他のネットワーク特有の情報も、当業者に公知のように前記SIMカード上に保存される。このようなSIMカードの動作は概して公知であると思われるため、本明細書中詳述を控える。通信サービスについてのリクエストを芒種する手段の一例として、相補的SIMカードの提供がある。前記相補的SIMカードは、モバイルデバイス内に適合し、当該電話にとってネイティブであるSIMカード(本明細書中、以下主要SIMカードと呼ぶ)と、前記モバイルデバイスと前記主要SIMカードとの間に設けられたインターフェースとの間に配置される。このようにして、相補的SIMカードは、前記主要SIMカードと、(相補的SIMカードが無い場合に前記主要SIMカードと相互作用していたであろう)前記モバイルデバイス上のインターフェースとの間に物理的リンクを提供するように、配置される。前記相補的SIMの厚さは、前記主要SIMと前記電話そのものとの間の既存のモバイルデバイス内に適合できるような十分に肉薄である。図3を参照して、代表的相補的SIM300の模式図が図示されている。この相補的SIM300は、主要SIM310と、モバイルデバイス320との間に配置される。相補的SIM300は、前記電話中に永久に保存しておいてもよいし、あるいは容易に取り外すことも可能である。広範に言うと、相補的SIM300により前記主要SIMとモバイルデバイスとの間に中間接続が可能となり、これにより、前記主要SIMと前記モバイルデバイスとの間の通信を傍受することが可能になる。図示のように、先ず主要SIM310を「A」においてモバイルデバイス330から取り外すと、相補的SIMは、「B」においてモバイルデバイス330の接触部分に挿入される。最後に、主要SIM310は「C」において相補的SIMと接触する。
図1のステップ110において示すような通信サービスリクエストは、ユーザが電話発呼を行うかまたは受信する場合、SMSを送信または受信する場合、または図4に示すようにモバイルデバイス410からのデータサービスへのアクセスを試みた場合に発生する。前記ユーザのリクエストは傍受され、相補的SIM420により、現在前記ユーザが居る地理的領域内のモバイルネットワークオペレータ430を介してアプリケーションサーバ440へとルーティングされる。前記ユーザのリクエストの前記アプリケーションサーバ440へのルーティングは、前記リクエストの発生理由であるサービスの種類に応じて異なる。ただし、これらのリクエストは典型的には、SMS、USSDまたはHTTPメッセージを前記アプリケーションサーバへと送る前記相補的SIMによって行われる。
アプリケーションサーバ440は、前記ユーザの識別情報を確認し、前記ユーザおよびよって前記相補的SIMが本発明のサービスプロバイダに登録しているとことを確認するステップを行う。前記リクエストをアプリケーションサーバ440へとルーティングするステップは、データパケットを含み得る。前記データパケットは、以下のうち1つ以上から選択されたデータを含む:シリアル番号、相補的SIMと関連付けられた国際モバイル
加入者識別情報(IMSI)、前記相補的SIMと関連付けられたMSISDN(モバイル加入者統合サービスデジタルネットワーク番号)、前記主要SIMと関連付けられたMSISDN、関連付けられたDID(直通社内通話)番号、VSIMプロフィール識別情報、前記発呼電話番号、前記ユーザの位置、および前記通信リクエストの宛先の識別および決定において有用となり得る多様な他のデータ。他の種類の通信サービスリクエストのために、多様な他の適用可能なデータがデータパケット中に含まれる。ユーザの認証は、上記したユーザデータパケットに基づき得る。ユーザデータパケットは、以下の記録のうち1つ以上を用いたサーバ側識別をさらに含み得る:一意のアカウント識別番号、発呼フローシナリオ識別番号、顧客アカウント番号、関連付けられたDID番号、主要SIMの国番号、前記主要SIMのネットワークオペレータのモバイルネットワークコード、ユーザのデバイスと関連付けられた電話番号関連付けられた、顧客アカウントがアクティブであるかを示すフラグ、前記顧客アカウントがマルチユーザアカウントであるかを示すフラグ、前記相補的SIMに対して一意なコード、前記相補的SIMと関連付けられたシリアル番号、ユーザのユーザプロフィールに属する電話番号、現在のバーチャルプロフィールのMSISDNおよびバーチャルSIMプロフィール識別情報。前記ユーザを本発明のプロバイダの顧客として認証した後、前記アプリケーションサーバは、前記サービスリクエストの認証を提供するステップに進み得る。あるいは、前記ユーザが認証できない場合、セッションは終了する。
図1に示す任意選択的認証ステップ135は、例えばサーバ側チェックを行った後、前記リクエストされている通信サービスについての前記ユーザの支払い能力を確認し得る発呼を完了する。図5は、認証ステップの好適な実施形態を示す。ステップ510において、前記発呼リクエストの検証を(例えば前記ユーザのアカウント種類を確認することによって)行う。次に、前記アプリケーションサーバは、ステップ520において、前記サービスリクエストと、アカウント残高とを突き合わせて認証する。前記アプリケーションサーバは好適には、前記リクエストされたサービスの1分あたりのコストを決定し、アカウント残高を確認し、前記アカウント残高がサービスを少なくとも1分間だけ受けるのに十分であるかを決定する。前記アカウント残高が1分間のサービスを受けるためのコストよりも低い場合、前記アプリケーションサーバはセッションを終了し、残高が不十分である旨の通知を任意選択的に当該モバイルデバイスへ送る。最後に、ステップ530において、前記アプリケーションサーバは、前記サービスリクエストを認証し、電話600からの電話発呼リクエストの場合において図6に示すようにリクエスト者に確認し、その後、アプリケーションサーバ620は、会議生成リクエストをVoIPソフトスイッチ610へ送り、発呼受信器630による発呼を(任意選択的にモバイルネットワークオペレータ640を介して)完了する。
図1のステップ140において、前記アプリケーションサーバは、通信サービスリクエストのルーティングを通信完了に適した様態で行う。通信完了においては、多様な可能な方法があり、リクエストされている通信の種類、通信の起源およびユーザの位置に応じて用いられる。以下、これらの実行の多様な実施形態についてさらに説明する。
ここで図7を参照して、本発明の別の実施形態によるシステム700の最上位図が図示されている。システム700は、上記した方法を実行するための1つの可能なシステムである。アプリケーションサーバ720が設けられる。アプリケーションサーバ720は、モバイルデバイス705からの全発呼リクエストをローカルネットワーク(例えば、ローミングパートナー760によって実行されるもの)を介して取り扱い、発呼活動を追跡し、例えば課金についての発呼データを中央データベース中に維持する。アプリケーションサーバ720は好適には、多様なモバイル通信ローミングパートナー760と直接通信することができる。ローミングパートナー760との通信は、本発明のサービスプロバイダによって確立され、ローミングパートナーのネットワークへのアクセス料金は事前に交渉
され、好適にはユーザにとって好ましい料金であるとよい。ローミングパートナーは、信頼のおけるネットワークオペレータであり、特殊なローミングサービスの実行について本発明のオペレータと所定の契約を交わしている。本発明のオペレータはまた、データベース770も維持する。データベース770は、アプリケーションサーバ720、サードパーティデータベース780および他のコストセンター790と通信して、異なるサービスプロバイダと相互作用する。前記アプリケーションサーバはまた、信頼できないネットワークオペレータから送られてきたメッセージについてのリクエストを境界コントローラ730から受領し、これらのリクエストを相応に取り扱う。境界コントローラ730は、信頼できないソースから来たメッセージ(例えば、GPRSプロトコル下において動作しているとき)からアプリケーションサーバを保護するためのファイアウォールを含み得る。好適な実施形態において、境界コントローラ730は、メッセージトランスレータとしても機能し、前記アプリケーションサーバとの通信のための標準通信プロトコルを生成する。
メッセージゲートウェイ740は好適には、SMS通信を取り扱う。選択されたメッセージゲートウェイ740がファイアウォール能力を有する場合、メッセージゲートウェイ740はアプリケーションサーバ720と直接通信することができ、選択されたメッセージゲートウェイ740がファイアウォール能力を有さない場合、前記メッセージゲートウェイは境界コントローラ730を通じてルーティングされる。典型的には、メッセージゲートウェイ740はサードパーティによって提供および実行される。
VoIPスイッチ750は、発呼を外部電話、VoIPネットワーク800およびDIDサービスプロバイダ810へ接続するために設けられる。任意選択的に、サードパーティサービスは、VoIPスイッチ750を管理し、発呼ルーティングおよび課金を決定する。サードパーティサービスは、ネットワークオペレータからの請求書を確認するために用いられる。このサードパーティは、自身のデータベース中の全発呼についての統計全ても保存し得る。VoIPネットワークおよびサービスプロバイダの動作は一般的に当該分野において公知であるため、本明細書中において詳述を控える。
本発明に関連するハードウェア、ソフトウェア、インターフェースについて上述してきたが、以下においては、本発明を実施するための多様なハードウェア要素間の関係について説明する。
好適には、本発明を用いてオンラインサービス(例を非限定的に挙げると、支払い実行、アカウント補充、支払い履歴の確認、銀行口座振替、ユーザプロフィール更新、電話番号、発呼ブロック、加入、短縮ダイヤル、および当業者に公知の多様な他の電話アカウント管理サービス)へアクセスする顧客のためのインターネットウェブサイトが提供される。
本発明の実施において、ユーザがローミング領域に入ったかまたは1つのローミングゾーンから別のローミングゾーンへと移動した場合、相補的SIMカードはその都度SMS通知をアプリケーションサーバ720へと送る。また、発呼が開始された場合、相補的SIMカードは、別のSMSを前記アプリケーションサーバ720へとさらに送る。これらのSMSメッセージはそれぞれ、2つの仲介者(すなわち、SMSアグリゲータ820およびメッセージゲートウェイ740)を通じて移動し得る。そのため、この段階において、以下の3つの通信インターフェースが存在する:(i)SMS/SMPP間の変換を必要とする、相補的SIMと、SMSアグリゲータ820との間の通信;(ii)SMPP/HTTP/XML間の変換を必要とする、SMSアグリゲータ820と、メッセージゲートウェイ740との間の通信、および(iii)メッセージゲートウェイ740と、アプリケーションサーバ720との間の通信。一実施形態において、メッセージゲートウェ
イ740は、アプリケーションサーバ720とは直接通信できないが、先ず境界コントローラ730を通じて方向付けられ得る。
前記相補的SIMは、USSDを介してローミングパートナーに対する発呼をさらに開始し得る。アプリケーションサーバ720は、この通信を行うためのインターフェース仕様を必要とし得る。この種のインターフェースは、多様な通信会社から提供することもできるし、あるいはローミングパートナーから直接得ることも可能である、
相補的SIMはさらに、GPRSを介して境界コントローラ730への発呼を開始し、その後アプリケーションサーバ720への発呼を開始し得る。
本発明による方法およびシステムの多様な態様について説明してきたが、以下、使用時において典型的に遭遇する複数の実際的例について説明する。当業者であれば理解するように、これらの例は上記記載の多様な実施形態を示すものであり、本発明の範囲を限定するものではない。
例I
ネイティブゾーン(すなわち、非ローミング)ゾーンに居るユーザが、長距離電話発呼を開始する。相補的SIMは、上記サービスリクエストを傍受し、SMSをアプリケーションサーバへ送る。前記アプリケーションサーバは、前記ユーザの識別情報を認証し、前記ユーザのアカウント残高を確認し、前記リクエストを認証または拒絶する。前記長距離発呼が実行されると、前記アプリケーションサーバは、前記サービス時間のカウントを開始する。前記発呼は、以下のパーティのうちいずれかによって終了され得る:発呼者、受信器、モバイルネットワークプロバイダ、またはアプリケーションサーバ。前記発呼が終了すると、前記アプリケーションサーバは前記セッションを削除し、発呼詳細記録を保存し、以下の情報と共に通知メッセージを記相補的SIMへと送る:発呼継続時間、発呼価格および任意選択的に節約額。
例II
ユーザは、ローミングゾーン内におりかつ母国外にいる。そのため、相補的SIMカード上のVSIM(バーチャルSIM)プロフィールがアクティブになっている。前記相補的SIMは、サービスリクエストを傍受し、USSDメッセージをアプリケーションサーバへ送る。前記アプリケーションサーバは、ユーザの識別情報を認証し、前記ユーザの位置およびローミングパートナーの利用可能性を確認し、アカウント残高を確認し、前記サービスリクエストを認証または拒絶する。その後、前記ユーザの位置と、最も有効なアプローチと、特定のローミングパートナーの利用可能性とに応じて、3つのシナリオのうち1つを前記アプリケーションサーバが選択する。第1のシナリオにおいて、前記発呼における両パーティ(すなわち、発呼者および受信器)が前記ローミングパートナーによって取り扱われる。そのため、認証後、選択されたローミングパートナーのゲートウェイを介して通信が行われる。第2のシナリオにおいて、前記発呼者は前記ローミングパートナーによって取り扱われ、前記発呼受信器は本発明のサービスプロバイダのゲートウェイによって取り扱われる。最後に、第3のシナリオにおいて、前記発呼者および前記受信器双方が本発明のサービスプロバイダのゲートウェイによって取り扱われる。
第1のシナリオに基づいて発呼を実行する場合、前記アプリケーションサーバは、認証応答を前記ローミングパートナーへ送る。前記ローミングパートナーは、発呼者に対する発呼を発生させ、前記発呼が接続されるまで待機し、「発呼処理中」メッセージを前記アプリケーションサーバへと送る。前記アプリケーションサーバは、前記発呼者について課
金セッションを開始する。前記ローミングパートナーは、前記受信器に対する発呼を開始し、前記発呼が接続されるのを待機し、発呼処理中メッセージを前記アプリケーションサーバへと送る。前記アプリケーションサーバは、前記受信器について課金セッションを開始する。
第2のシナリオに基づいて発呼を実行する場合、前記アプリケーションサーバは、認証応答を前記ローミングパートナーへと送る。前記ローミングパートナーは、発呼が接続されるのを待機し、発呼進捗メッセージを前記アプリケーションサーバへ送る。前記アプリケーションサーバは、前記発呼者について課金セッションを開始する。前記ローミングパートナーは、自身のゲートウェイ(例えば、IMGSS7−SIPゲートウェイ)を介して受信器への発呼を発生させる。このゲートウェイは、本発明のサービスプロバイダへとルーティングされる。その後、前記ローミングパートナーは、前記発呼が接続されるのを待機し、発呼進捗メッセージを前記アプリケーションサーバへと送る。
第3のシナリオに基づいて発呼を実行する場合、前記アプリケーションサーバは、認証応答およびルーティング情報を前記ローミングパートナーへ送る。前記ローミングパートナーは、ローミングネットワークからのモバイルステーションローミング番号をリクエストする。その後、前記ローミングパートナーは、自身のゲートウェイを介して前記発呼者に対する前記発呼を発生させ、前記発呼が接続されるまで待機し、発呼進捗メッセージを前記アプリケーションサーバへと送る。前記アプリケーションサーバは、前記発呼者について課金セッションを開始する。前記ローミングパートナーは、自身のゲートウェイを介して受信器への発呼を発生させ、前記発呼が接続されるのを待機し、発呼進捗メッセージを前記アプリケーションサーバへと送る。その後、前記アプリケーションサーバは、前記受信器について課金セッションを開始する。これらの場合双方において、上記したゲートウェイは、本発明のサービスプロバイダによって作動されるネットワークへとルーティングされるIMGSS7−SIPゲートウェイであり得る。
この例において、サービスが認証されかつシナリオゲートウェイによって選択されたものが発呼者と対応する場合、前記発呼者が応答し、前記発呼が前記受信器へと送られる。前記受信器が応答した後、通信が確立され、前記アプリケーションサーバはサービス時間の計測を開始するする。前記発呼は、発呼に関わるパーティのうち任意のパーティ(すなわち、発呼者、受信器、ネットワーク、アプリケーションサーバまたはローミングパートナー)によって終了得る。前記発呼が終了すると、前記アプリケーションサーバはセッションを削除し、発呼詳細記録を保存し、(発呼継続時間、発呼価格および任意選択的に節約額に関する情報と共に)通知メッセージを相補的SIMへと送る。
例III
この例において、ユーザがローミングパートナーゾーン内にいる場合、直接発呼が開始される。この場合、相補的SIMは、サービスリクエストを傍受しない。すなわち、発呼リクエストは、前記リクエストをアプリケーションサーバへと送ったローミングパートナーへ直接送られる。前記アプリケーションサーバは、ユーザの識別情報を認証し、ユーザの位置を決定し、アカウント残高を確認した後、前記アプリケーションサーバは、前記ローミングパートナーのゲートウェイを通じて送られたサービスリクエストを認証または拒絶する。前記サービスが開始されると、前記アプリケーションサーバはサービス時間の計測を開始する。前記発呼は、前記発呼の実行に関与するパーティのうち任意のパーティによって終了され得る。前記発呼が終了されると、前記アプリケーションサーバはセッションを削除し、発呼詳細記録を保存し、(発呼継続時間、発呼価格および任意選択的に節約額に関連する情報と共に)通知を前記相補的SIMへ送る。
例IV
この例において、ユーザがローミングゾーン内にいる間、本発明のプロバイダの直通社内通話(DID)サービスを介して発呼を転送する。前記ユーザの自宅電話番号へ送られてきた全着呼を、下記に概要を示すようなDID番号およびサービスを介して前記ユーザの携帯電話へと転送する。本発明のプロバイダのVoIPゲートウェイは、相補的SIMを有するユーザとの通信についてのリクエストを受信する。前記ゲートウェイは、前記サービスリクエストをアプリケーションサーバへ送り、認証が成功した後、前記ローミングパートナーのゲートウェイを介して発呼を前記相補的SIMへと送る。前記発呼は、上記例と同様に、関与するパーティのうち任意のパーティによって終了され得る。前記発呼が終了すると、前記アプリケーションサーバはセッションを削除し、発呼詳細記録を保存し、発呼完了詳細と共に通知メッセージを前記相補的SIMへ送る。
例V
この例において、相補的SIMユーザはローミングゾーン内におり、アプリケーションサーバは、本発明のプロバイダによって動作されるネットワークを介して発呼をルーティングすることを決定する。この決定は、コスト有効性またはルート利用可能性に基づいて下される。ローミングパートナーは、前記ユーザのVSIMMSISDN番号についての要求を受信し、認証リクエストを前記アプリケーションサーバへ送る。前記リクエストが認証されると、前記アプリケーションサーバは、ルーティング決定を下し、前記ローミングパートナーに応答する。
ここで、本発明の現時点において好適な実施形態についての記載を終了する。上記の記載はひとえに例示目的のためのものであり、網羅的なものまたは本発明を開示の様態そのものに限定するものではない。

Claims (27)

  1. 通信をルーティングするための方法であって、
    通信サービスについてのサービスリクエストを通信デバイスから傍受するステップと;
    前記傍受されたサービスリクエストをアプリケーションサーバへとルーティングするステップと;
    前記リクエストされている通信サービスを前記アプリケーションサーバからの命令に基づいて実行するステップと
    を含む、方法。
  2. 前記方法はさらに、前記実行するステップの前に、前記傍受されたリクエストの起源を認証するステップを含む、
    請求項1に記載の、通信をルーティングするための方法。
  3. 前記通信は、音声、データおよびSMS通信のうちいずれか1つを含む、
    請求項1または2記載の、通信をルーティングするための方法。
  4. 前記通信デバイスはモバイルデバイスである、
    請求項1〜3のうちいずれか1項記載の、通信をルーティングするための方法。
  5. 前記方法はさらに、前記傍受ステップを実行する傍受手段を提供するステップを含み、
    通信サービスについてのリクエストを傍受する手段は、前記モバイルデバイスのSIMと、前記モバイルデバイス上のインターフェースとの間に配置された相補的SIMカードを含み、
    前記インターフェースは、SIMカードと通信するように適合される、
    請求項4記載の、通信をルーティングするための方法。
  6. 前記傍受されたリクエストをアプリケーションサーバへとルーティングするステップは、前記傍受されたリクエストをユーザの地理的領域内のモバイルネットワークオペレータを介してアプリケーションサーバへとルーティングするステップを含む、
    請求項1〜5のうちいずれか1項記載の、通信をルーティングするための方法。
  7. 前記ルーティングするステップは、前記アプリケーションサーバへユーザデータパケットを送るステップを含み、
    前記認証ステップは、前記データパケット中の1つ以上のデータフィールドに基づいて認証するステップを含む、
    請求項2〜6のうちいずれか1項記載の、通信をルーティングするための方法。
  8. 前記1つ以上のデータフィールドは、シリアル番号、前記相補的SIMと関連付けられた国際モバイル加入者識別情報(IMSI)、前記相補的SIMと関連付けられたMSISDN(モバイル加入者統合サービスデジタルネットワーク番号)、前記主要SIMと関連付けられたMSISDN、関連付けられたDID(直通社内通話)番号、VSIMプロフィール識別情報、前記発呼電話番号、および前記ユーザの位置を含む群から選択される、
    請求項7記載の、通信をルーティングするための方法。
  9. 前記方法はさらに、前記実行するステップの前に、前記サービスリクエストを認証するステップを含み、
    前認証記するステップは、前記アプリケーションサーバによって実行される、
    請求項1〜8のうちいずれか1項記載の、通信をルーティングするための方法。
  10. 前記認証するステップは、前記リクエストされている通信サービスのうち少なくとも一部を受けるための十分なアカウント残高を前記ユーザが有するか否かを決定するステップを含む、
    請求項9記載の、通信をルーティングするための方法。
  11. 前記方法はさらに、前記発呼を終了するステップを含む、
    請求項1〜10のうちいずれか1項記載の、通信をルーティングするための方法。
  12. 前記方法はさらに、通信詳細の記録を保存するステップおよび前記通信についての1つ以上の詳細を傍受する手段に通知メッセージを送るステップを含み、
    前記送るステップは、前記アプリケーションサーバによって実行される、
    請求項11に記載の、通信をルーティングするための方法。
  13. 前記実行するステップは、前記通信サービスの受信者と、ローミングパートナーと、前記アプリケーションサーバのプロバイダによって操作されるネットワークとの間の電話会議として前記通信サービスをルーティングするステップを含む、
    請求項1記載の、通信をルーティングするための方法。
  14. 前記アプリケーションサーバのプロバイダによって操作されるネットワークは、VoIPネットワークである、
    請求項13記載の、通信をルーティングするための方法。
  15. 前記アプリケーションサーバにルーティングするステップは、前記アプリケーションサーバへSMSメッセージを送るステップによって開始される、
    請求項1〜14のうちいずれか1項記載の、通信をルーティングするための方法。
  16. 通信をルーティングするためのシステムであって、
    通信サービスについてのサービスリクエストを通信デバイスから傍受する傍受手段と;
    前記傍受されたサービスリクエストをルーティングするルーティング手段と;
    前記傍受されたサービスリクエストを受信するアプリケーションサーバと;
    前記リクエストされている通信サービスを前記アプリケーションサーバからの命令に基づいて実行する手段と;
    を含む、システム。
  17. 前記システムはさらに、前記傍受されたリクエストの起源を認証する認証手段を含む、
    請求項16記載の、通信をルーティングするためのシステム。
  18. 前記認証手段は、前記アプリケーションサーバ上に設けられたコンピュータで読み出し可能な命令を含む、
    請求項17記載の、通信をルーティングするためのシステム。
  19. 前記通信デバイスは、モバイルデバイスである、
    請求項16〜18のうちいずれか1項記載の、通信をルーティングするためのシステム。
  20. 前記傍受手段は、前記モバイルデバイスのSIMと、前記モバイルデバイス上のインターフェースとの間に配置された相補的SIMカードを含み、
    前記インターフェースは、SIMカードと通信するように適合される、
    請求項19記載の、通信をルーティングするためのシステム。
  21. 前記ルーティング手段は、前記傍受されたリクエストをユーザの地理的領域内のモバイルネットワークオペレータを介して前記アプリケーションサーバへとルーティングする、
    請求項16〜20のうちいずれか1項記載の、通信をルーティングするためのシステム。
  22. 前記ルーティング手段は、ユーザデータパケットを前記アプリケーションサーバへと送り、
    前記認証手段は、前記データパケット内の1つ以上のデータフィールドに基づき認証を行う、
    請求項17〜21のうちいずれか1項記載の、通信をルーティングするためのシステム。
  23. 前記1つ以上のデータフィールドは、シリアル番号、前記相補的SIMと関連付けられた国際モバイル加入者識別情報(IMSI)、前記相補的SIMと関連付けられたMSISDN(モバイル加入者統合サービスデジタルネットワーク番号)、前記主要SIMと関連付けられたMSISDN、関連付けられたDID(直通社内通話)番号、VSIMプロフィール識別情報、前記発呼電話番号、および前記ユーザの位置を含む群から選択される、
    請求項22記載の、通信をルーティングするためのシステム。
  24. 前記アプリケーションサーバはさらに、前記サービスリクエストを認証せよとの命令を含む、
    請求項16〜23のうちいずれか1つに記載の、通信をルーティングするためのシステム。
  25. 前記認証命令は、前記リクエストされている通信サービスのうち少なくとも一部を受けるための十分なアカウント残高を前記ユーザが有するかを決定することと、前記通信サービスの実行を認証することとを含む、
    請求項24記載の、通信をルーティングするためのシステム。
  26. 前記システムはさらに、前記通信サービスを終了する手段を含む、
    請求項16〜24のうちいずれか1項記載の、通信をルーティングするためのシステム。
  27. 前記アプリケーションサーバは、通信詳細の記録を保存し、前記通信についての1つ以上の詳細を傍受する手段へ通知メッセージを送る、
    請求項26記載の、通信をルーティングするためのシステム。
JP2013515649A 2010-06-23 2011-06-22 通信のルーティングのための方法およびシステム Withdrawn JP2013534757A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US35782510P 2010-06-23 2010-06-23
US61/357,825 2010-06-23
PCT/CA2011/050379 WO2011160231A2 (en) 2010-06-23 2011-06-22 Method and system for routing communications

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013534757A true JP2013534757A (ja) 2013-09-05

Family

ID=45371863

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013515649A Withdrawn JP2013534757A (ja) 2010-06-23 2011-06-22 通信のルーティングのための方法およびシステム

Country Status (13)

Country Link
US (1) US20130210386A1 (ja)
EP (1) EP2586156A4 (ja)
JP (1) JP2013534757A (ja)
KR (1) KR20130100258A (ja)
CN (1) CN103026659A (ja)
AU (1) AU2011269638A1 (ja)
BR (1) BR112012033034A2 (ja)
CA (1) CA2801956A1 (ja)
MX (1) MX2012015137A (ja)
RU (1) RU2013102561A (ja)
SG (1) SG186338A1 (ja)
WO (1) WO2011160231A2 (ja)
ZA (1) ZA201209309B (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2461613A1 (en) * 2010-12-06 2012-06-06 Gemalto SA Methods and system for handling UICC data
US8707022B2 (en) * 2011-04-05 2014-04-22 Apple Inc. Apparatus and methods for distributing and storing electronic access clients
CN103548373B (zh) * 2011-05-23 2017-07-11 诺基亚技术有限公司 用于通过订阅管理器进行合法拦截的方法和装置
CN102438330A (zh) * 2011-12-06 2012-05-02 大唐移动通信设备有限公司 一种附着到e-tran的方法及移动性管理实体
WO2014053044A1 (en) * 2012-10-02 2014-04-10 Polar Wireless Corp. Method and system for providing over-the-air mobile device parameter updates
CN102917339B (zh) 2012-10-11 2014-06-11 华为技术有限公司 虚拟用户识别模块的实现与通信方法、装置及系统
NO336691B1 (no) * 2012-12-14 2015-10-19 Ipco As Fremgangsmåte for å tjene besøker-abonnenter i et mobilkommunikasjonssystem
US9553993B2 (en) * 2014-01-31 2017-01-24 Tracfone Wireless, Inc. Device and process for selecting one of a plurality of direct inward dialing numbers
GB2555774B (en) * 2016-08-18 2022-03-02 Bana Hafeez A method, device, system and network for routing communications

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI19991918A (fi) * 1999-09-09 2001-03-09 Nokia Mobile Phones Ltd Menetelmä ja järjestely liittymän hallitsemiseksi matkaviestinjärjestelmässä
EP1098543A1 (en) * 1999-11-03 2001-05-09 Guala Dispensing S.P.A. Multi-card cellular telphone apparatus
WO2003075543A2 (en) * 2002-03-04 2003-09-12 Ramkumar Somasundaram Mobile telephone having a plurality of sim cards allocated to different communication networks
US20040014496A1 (en) * 2002-07-19 2004-01-22 Liang-Xin Chen Dual slot card receiving apparatus for mobile communication device
EP1418527A1 (en) * 2002-11-08 2004-05-12 Motorola, Inc. Multiple SIM card holding apparatus
EP1706963A4 (en) * 2003-11-02 2011-06-15 Yossy Sela MOBILE PHONE GATEWAY DEVICE, COMMUNICATION SYSTEM AND GATEWAY OPERATING SYSTEM
GB0503028D0 (en) * 2005-02-14 2005-03-23 Primus Telecomm Ltd Improvements relating to mobile telecommunications
US7454203B2 (en) * 2005-09-29 2008-11-18 Nextel Communications, Inc. System and method for providing wireless services to aircraft passengers
IES20070550A2 (en) * 2006-08-03 2008-04-30 Accuris Technologies Ltd A roaming gateway
EP2119258B1 (en) * 2006-12-21 2019-02-20 BroadSoft, Inc. System and method for communicating the state of a wireless user device in a wireless domain to an application server in an internet protocol (ip) domain
US8457631B2 (en) * 2007-05-01 2013-06-04 Nextel Communications Inc. Dispatch network with IMS integration
KR101040569B1 (ko) * 2008-05-29 2011-06-16 삼성전자주식회사 적층형 심카드 커넥터 장치 및 이를 구비한 이동 단말기
KR101124482B1 (ko) * 2008-06-17 2012-03-15 삼성전자주식회사 듀얼 모드를 지원하는 이동통신 단말기의 동작 방법 및 장치
KR101065341B1 (ko) * 2008-07-11 2011-09-16 삼성전자주식회사 듀얼 스탠바이 휴대 단말기 및 그의 통신 방법
JP5481649B2 (ja) * 2009-04-13 2014-04-23 日本曹達株式会社 環状シラン化合物の製造方法
DE102009018195A1 (de) * 2009-04-22 2010-11-04 Vodafone Holding Gmbh Mobilfunkvorrichtung mit mehreren SIM-Karten
US8171529B2 (en) * 2009-12-17 2012-05-01 Intel Corporation Secure subscriber identity module service

Also Published As

Publication number Publication date
ZA201209309B (en) 2013-07-31
RU2013102561A (ru) 2014-07-27
CA2801956A1 (en) 2011-12-29
CN103026659A (zh) 2013-04-03
WO2011160231A2 (en) 2011-12-29
KR20130100258A (ko) 2013-09-10
AU2011269638A1 (en) 2013-01-10
WO2011160231A3 (en) 2012-02-16
US20130210386A1 (en) 2013-08-15
MX2012015137A (es) 2013-05-06
BR112012033034A2 (pt) 2016-12-20
EP2586156A4 (en) 2014-01-08
EP2586156A2 (en) 2013-05-01
SG186338A1 (en) 2013-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20200236549A1 (en) System and method for mobile telephone roaming
US11399099B2 (en) Mobile electronic communications using internet protocol
JP2013534757A (ja) 通信のルーティングのための方法およびシステム
US8831580B2 (en) Systems and methods of initiating a call
US10965681B2 (en) System and method for dynamically providing communication profiles for mobile devices
EP3162104B1 (en) A method to authenticate calls in a telecommunication system
US20110268022A1 (en) System and Method for Routing Signals Using Network-Specific Identifiers for a Common Server Module
US8571525B2 (en) Reassigned mobile message notifications
US20210006946A1 (en) Routing of toll-free numbers and text messages using a toll-free exchange
US20110269461A1 (en) System and Method for Dynamically Providing Communication Profiles for Mobile Devices
US11546760B2 (en) Caller verification in rich communication services (RCS)
US20110269422A1 (en) System and Method for Routing a Message to a Mobile Device Associated with Multiple Communication Profiles
US20110269472A1 (en) System and Method for Routing a Call to a Mobile Device Associated with Multiple Communication Profiles
CN108353101B (zh) 用于在多个通信平台上建立通信的系统和方法
US20200036674A1 (en) System and method to use a mobile number in conjunction with a non-telephony internet connected device
CN105230091A (zh) 在通信系统中发起呼叫
EP1777978A1 (en) Service provider selection in a communication network
US20130303207A1 (en) Systems and methods to access social networking services using unstructured supplementary service data (ussd) on mobile devices
KR102153219B1 (ko) 가입자 식별 모듈이 제거된 이동 통신 단말기로 착신된 메시지 및 착신 전화 번호 확인 시스템 및 그 방법
CN115378914A (zh) 弱信号覆盖区的呼叫方法、呼叫装置及呼叫设备

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20140902