JP2013533832A - 熱伝達装置および容器 - Google Patents

熱伝達装置および容器 Download PDF

Info

Publication number
JP2013533832A
JP2013533832A JP2013510451A JP2013510451A JP2013533832A JP 2013533832 A JP2013533832 A JP 2013533832A JP 2013510451 A JP2013510451 A JP 2013510451A JP 2013510451 A JP2013510451 A JP 2013510451A JP 2013533832 A JP2013533832 A JP 2013533832A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
container
temperature
closure
temperature control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013510451A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013533832A5 (ja
Inventor
オルダーニ,シャルメイン
ジョン ブル,デイヴィッド
リチャード ワイアット,アンドリュー
ジョン バッティ,マイケル
チャールズ スペンサー,ピーター
マクニール,サンディー
Original Assignee
キスメット デザイン ピーティーワイ リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from AU2010902176A external-priority patent/AU2010902176A0/en
Application filed by キスメット デザイン ピーティーワイ リミテッド filed Critical キスメット デザイン ピーティーワイ リミテッド
Publication of JP2013533832A publication Critical patent/JP2013533832A/ja
Publication of JP2013533832A5 publication Critical patent/JP2013533832A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D51/00Closures not otherwise provided for
    • B65D51/24Closures not otherwise provided for combined or co-operating with auxiliary devices for non-closing purposes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J36/00Parts, details or accessories of cooking-vessels
    • A47J36/24Warming devices
    • A47J36/2411Baby bottle warmers; Devices for warming baby food in jars
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/44Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests having means for cooling or heating the devices or media
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D51/00Closures not otherwise provided for
    • B65D51/18Arrangements of closures with protective outer cap-like covers or of two or more co-operating closures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/18Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents providing specific environment for contents, e.g. temperature above or below ambient
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/34Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents for packaging foodstuffs or other articles intended to be cooked or heated within the package
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/05Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes for collecting, storing or administering blood, plasma or medical fluids ; Infusion or perfusion containers
    • A61J1/10Bag-type containers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J2200/00General characteristics or adaptations
    • A61J2200/40Heating or cooling means; Combinations thereof
    • A61J2200/42Heating means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J9/00Feeding-bottles in general

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Cookers (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)
  • Packging For Living Organisms, Food Or Medicinal Products That Are Sensitive To Environmental Conditiond (AREA)
  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)

Abstract

液体を保持するための容器が記述される。容器は、その内部で、液体が保持されるように適合し、そこを通して液体を加熱または冷却を促進するための1つまたはそれ以上の壁、温度制御プローブが、容器の内部領域の内容物との直接の接触なしに容器内に伸長するように、温度制御プローブによる陥入に対して適合している1つまたはそれ以上の壁を含む、内部領域を画定する。
【選択図】図1

Description

本発明は、液体の温度制御に関し、とりわけ選択された量の液体の加熱および/または冷却に関する。本発明はまた、熱伝達を促進するために好適なクロージャーおよび容器を含む、熱伝達装置、ならびに液体を熱するための方法、および液体加熱装置に関する。
低温で保存されるが、使用の前に加熱または加温を必要とする多くの液体が存在する。例としては、幼児への給餌のための母乳または特殊調製粉乳、および患者の輸血または点滴での使用のための血漿または血清が挙げられる。両方の状況にて、過剰加熱または不均等な加熱なしに、望む温度まで、典型的には37℃周辺まで、液体を加熱または加温することが重要である。
母乳または特殊調製粉乳は一般的に、冷蔵庫にて保存され、新生児に給餌する前に、約4℃の保存温度からおよそ37℃の体温まで加熱される。両親が、加温した乳または液体における依存から乳児を離乳させている場合に、より低温の母乳または特殊調製粉乳を使用してよい。
母乳または特殊調製粉乳の加熱の1つの方法は、電子レンジオーブンを使用することである。しかしながら、電子レンジ加熱は、結果として、加熱工程の間に、液体の容量内にホットスポットを引き起こすことが知られている。これは順に乳内に存在する栄養素の変性を引き起こしうる。
母乳または特殊調製粉乳を加熱する他の方法は、幼児乳を含む幼児ボトルを、熱水を含む絶縁カップ中に配置することである。この加熱方法は、幼児ボトルの壁が通常悪い熱の伝導体であることから、一般的にゆっくりである。さらに、乳を熱することが可能な前に、水の加熱のために、さらなる時間とエネルギーが必要である。
上記加熱方法はまた、電化製品、作業スペースおよび電力へのアクセスが制限される、旅行時、または戦闘地域または難民地域のような遠隔地域で、好適ではない。さらに、両方の加熱の方法が、加熱の間液体の温度の概算または手動測定を必要とする。
使用の前に加熱が必要な他の型の液体は、例えば血液、血漿または血清のような、点滴のための医療用液体である。乳のように、血液は一般的におよそ4℃の温度にて保存される。使用の前に、血液は、約37℃の体温まで加熱されるべきである。血液または血漿産物を、可能な限り素早く体温まで熱することが好ましい。血液加熱システムが使用のために、単純かつ容易であることも好ましい。これらの血漿産物または他の血液産物は、保存において、凍結するか、または部分的に凍結可能である。
血液および血液産物はしばしば、移動病院において、例えば電力供給が予測できず、時々現存しない戦場状況または難民キャンプにおいて必要とされる。
血液を加熱する他のシステムは、2つのポンプと連結した熱変換器を利用する。血液と、水のような好適な熱伝達液体が連続して熱変換器を通って流れ、そこでは、水は血液から分離されるが、熱伝達の関連である。水は、先に設定された望まれる温度で血液を維持するために、熱変換器の外部から加熱される。本加熱方法は一般的に、熱変換器が大きく、操作が難しいので、野外条件には適していない。
さらに、液体から固体に状態が変化している特定区画において液体なしに、熱い液体を冷却することが時々必要である。
本発明は、液体を加熱する、または加温するための新規熱変換装置および方法を提供することを探し求めている。
任意の先行技術情報が本明細書に対して参照される場合、そのような参考文献は、オーストラリアまたは他の国において、そのような情報が、本技術分野の共通で一般的な知識の部分を形成することの了解を形成はしないことが理解されるべきである。
一般的な様態において、本発明は、プローブが容器の内側の流体と直接しないで、容器内でプローブが伸長することによる、容器の内側に配置される流体の加熱または冷却に関する。
本発明の第一の様態にしたがって、容器のためのクロージャーが提供され、本クロージャーは、
容器の開口領域を密封してかみ合わせるためのかみ合わせ部分、
容器の内部領域に隣接する内部表面と、内部表面と反対の外部表面を含むクラウン部分で、前記かみ合わせ部分に接続するか、または一体であり、容器の内容物への、またはから熱伝達を促進するために、容器の内部領域内に伸長する凹部を形成するように適合した、クラウン部分を含む。
有利には、クラウン部分は、熱が温度制御プローブから、使用時に容器内に配置されうる液体まで伝達可能にする、熱伝達デバイスとして機能する。
クラウン部分は、かみ合わせ部分のエッジ領域間の容器の開口領域を覆うように伸長する、パネルまたは他の表面であってよい。
有利には、かみ合わせ部位は、液体の保存または輸送のような、熱伝達以外の目的のために、容器内の液体を密封するためのクロージャーとしてのクロージャーの利用を促進する。容器内に液体を密封することが、例えば、加熱の間の液体の漏出を防止することにおいて、さらに有益である。液体を密封する結果として、例えば、クラウンが容器の下であり、それに応じて、液体が使用に際して、クラウンの上に位置するように、容器を本質的に正しい方向に置くことが可能である。このことは、液体が、容器が完全に液体によって満たされない場合にでさえ、液体がクラウンと接触することを確かにする。さらに、液体をクラウンの上に配置させることによって、例えば、使用に際して、熱伝達の間、液体がクラウンの下にあることよりも、液体内でより対流を可能にする。対流は、クラウンから液体への熱伝達の速度を増加させ、さらに、熱伝達の間に、クラウン部分の第二表面領域との接触において、不用意に過剰加熱を防止する。
有利には、クロージャーのクラウン部分は、容器内の液体が、クラウンの前取り外しおよび例えば容器内への温度制御プローブの挿入に対する必要性なしに加熱されることを許容する。これにより、容器内の液体が、例えば、温度制御プローブとの接触のために、汚染されるようになることを防止する。このことは、クロージャーが、例えば容器内の液体が加熱され、使用の準備が出来るまで、取り外す必要がないことから、ユーザーに利便性を提供することにおいて、さらに有益である。
有利には、クロージャーのクラウンの外部表面領域と、液体間の直接接触が、クラウンから液体への熱伝達の効率を改善する。
好ましくは、オーバーキャップが、容器の開口領域との改善されたかみ合わせを促進するために提供される。
好ましくは、クラウン部分は、オーバーキャップに取り外し可能に連結する。
有利には、クラウンはオーバーカップから取り外されてよく、それによって、クラウンとオーバーキャップを別の処理にかけることが可能であり(例えば滅菌)、または分離して廃棄することが可能である。
有利には、クラウン部分とオーバーキャップは、それらそれぞれの機能にしたがって、異なる物質から作製されてよい。例えば、クラウン部分は、良好な温度伝導性を持つ1つまたはそれ以上の物質から作製されてよく、それによってクラウン部分は、熱を効率的かつ迅速に伝達してよく、またオーバーキャップは、良好な密封特性と、良好な温度耐性を持つ1つまたはそれ以上の物質から作製されてよく、それによってオーバーキャップは容器内の液体の効果的な密封を促進してよく、それぞれさらに熱伝達直後に接触のために冷却されてよい。
好ましくは、クラウン部分は、総熱伝達表面積を増加させるように機能する1つまたはそれ以上の突起を含む。好ましくは、クラウン部分は、主要な突起を含み、それによって改善された熱伝達のために容器内に伸長し、凹部を形成する。凹部は、温度プローブがクラウン部分に挿入され、容器の内部容量まで伸長した時に陥入として、またはその内部に温度プローブを簡単に挿入可能な、温度プローブと、形状および大きさにおいて協業する前形成陥入または凹部として考慮されてよい。
好ましくは、クラウン部位には、多数の熱シンクフィン、または例えば、液体含有物とクラウン部分間の熱伝達の促進のために、表面積を増加させる胃または小腸の絨毛として、そのような配置にて、マイナーな突起を含む。有利には、熱伝達の速度は、総熱伝達面積と直接比例して、相応に増加する。このことは、例えば、熱せられる液体が、熱伝達工程の間に、熱伝達の速度を増加しうる大きな温度勾配の影響下にはなくてよい場合に、有益である。そのような液体の例は、乳であり、そこで乳中に含まれる相当量のタンパク質または他の栄養素が、液体が、一時期、およそ60℃〜70℃を超えた高温に曝露されたときに変性しうる。これらの場合、総熱伝達表面積の増加が、熱せられる液体にとってかかる時間を最小化することを補助する。
好ましくは、クロージャーおよび/またはオーバーキャップはさらに、開封明示部分を含む。
有利には、開封明示部分は、保容器内の液体の完全性が保証されることを許容する。これは、熱伝達キャップが、単独使用プレミックス幼児乳または液体容器産物との組み合わせで使用される時にとりわけ有益である。
いくつかの実施形態において、クラウンは、ポリマー、セラミック、ガラス、本質的に非腐食金属またはそれらの組み合わせから選択される1つまたはそれ以上の物質からなってよい。
有利には、1つまたはそれ以上の非腐食金属は、容器内の液体の汚染を防止する。
好ましくは、クラウン部分は、クラウン部分が折りたためるような、1つまたはそれ以上の柔軟性のある物質からなる。いくつかの実施形態において、クラウン部分は、柔軟性があり、弾力性のある膜であり、約0.5mm厚〜10mm厚である。また膜は約1mm、2mm、3mm、4mm、5mm、6mm、7mm、8mmまたは9mm厚であってよい。
有利には、クラウン部分の製造において、1またはそれ以上の柔軟性ある物質を利用することによって、クラウン部分が、利用に際し、いくつかの例で、熱伝達の間、温度制御プローブに対して、よりよく順応することを許容する。これは、例えば、クラウン部分と温度制御プローブ間の良好な接触が維持されることを確かにする場合に有益であり、それによって熱が、温度制御プローブからクラウン部分へ効果的に伝導されえ、温度制御プローブから、例えば周辺の空気への熱の欠損が、それに応じて最小化可能である。折りたためるクラウンの利用がまた、使い捨て可能な成分として使用可能なより経済的な物質の利用を可能にするので、有益である。
好ましくは、クラウン部分は、1つまたはそれ以上の硬い物質からなり、それによって、クラウン部分は硬い。好ましくは、硬い物質は、約0.2〜10mm厚である。いくつかの実施形態において、約1、2、3、4、5、6、7、8または9mm厚であってよい。
有利には、クラウン部分の製造における、1つまたはそれ以上の硬い物質の利用によって、クラウン部分が、利用に際し、いくつかの例で、熱伝達の間、温度制御プローブにより良く接触することが許容される。これは、例えば、クラウン部分と温度制御プローブ間で良好な接触が維持されることを確かにする場合に有益であり、それによって熱が、温度制御プローブからクラウン部分へ効果的に伝導させえ、温度制御プローブから、例えば周辺の空気への熱の欠損が、それに応じて最小化可能である。硬いクラウン部分の利用がまた、成分が頑丈であり、多数の状態において清掃し、再利用可能であるために、有益である。
好ましくは、クラウンは、密封を作製可能な、1つまたはそれ以上の物質からなる。
有利には、クロージャーは、容器内に液体を密封するか、またはそれに接着する別々の密封それ自身を含むことが可能である。好ましくは、1つまたはそれ以上の密封化、および/またはクラウン物質は、食物グレードである。
有利には、1つまたはそれ以上の食物グレード物質はさらに、容器内の液体の汚染を防止する。
有利には、クラウンは、容器内の液体が、クラウンの前取り外しなしに、そして例えば、容器内への温度制御プローブの挿入に対する必要性なしに熱せられることを許容する。これは、例えば、温度制御プローブとの接触のために汚染されるようになることから、容器内の液体を防止する。これはさらに、例えば、容器内の液体が熱せられ、使用可能となるまで、クラウンが取り外される必要がないことから、ユーザーの利便性を提供することにおいて有益である。
有利には、クラウンの外部表面領域と液体間の本質的にすべておよび直接の接触が、クロージャーから液体への熱伝達の効率を改善する。
好ましくは、かみ合わせ部分は、接着剤による接着によって、容器の縁に、密封して隣接する。
好ましくは、かみ合わせ部分は、剥離によって縁から取り外し可能である。
有利には、クロージャーは、縁から簡単かつ都合よく取り外し可能である。
好ましくは、容器は、圧縮リングを含んでもよいオーバーキャップを取り外し可能に受領するために適合し、そこで、クロージャーのかみ合わせ部分は、カップが容器上に存在する時に、圧縮リングと縁間で加圧されることによって、容器の縁に密封して隣接する。
好ましくは、クラウン部分はさらに、容器内に密封された液体が、静寂な部分が穿孔される時に、制御された様式でアクセスされうるように、脆弱な部分を含む。
有利には、クラウン部分は、液体回復デバイス、例えばストローが、容器内の液体にアクセスするために使用可能であるように、簡単に穿孔される。
好ましくは、クラウン部分は、クラウン部分が本質的に硬いように、1つまたはそれ以上の本質的に硬い物質からなる。
有利には、クラウン部分の製造において、1つまたはそれ以上の本質的に硬い物質の利用は、陥入がすでにクラウン部分内に形成されうるので、温度制御プローブとクラウン部分間のはめ合い力を低下させる。これはまた、例えば、クラウンと温度制御プローブ間で良好な接触が維持されることを確かにする場合に有益であり、それによって熱が、温度制御プローブからクラウンへ効果的に伝導されることが可能であり、温度制御プローブから、例えば周辺の空気への熱の欠損が、それに応じて最小化可能である。本質的に硬いクラウン部分の利用がまた、成分が頑丈であり、多数の状態において清掃し、再利用可能であるために、有益である。好ましくは、クラウンは、ステンレススチール、ポリマー、スチール、アロイ、アルミニウム、セラミックなどから製造される。
好ましくは、容器は、容器の開口部を画定している壁を含み、この壁は、かみ合わせ部分と縁に近接して配置される縁部分を持ち、縁領域を覆うために、縁の下に伸長するスカート部分を含む。
有利には、クロージャーのスカート部分は、クラウンとかみ合わせ領域が取り外されるまで、縁領域を覆う。これは、例えば、容器内の液体が、加熱の後に、容器から直接消費されるべき時に有益であり得る。そのような例において、ユーザーの口との接触となる縁領域が、スカート部分によって覆われ、例えば液体の保存および輸送の間、汚染されることから防がれる。
本発明の他の観点にしたがって、液体を保持するための容器が提供され、本容器は、液体が内部で保持されるように適合する内部領域を画定し、それを通しての液体の加熱または冷却を促進するための、1つまたはそれ以上の壁が含まれ、1つまたはそれ以上の壁は、温度制御プローブによる陥入のために適合し、それによって、温度制御プローブが、容器の内部領域の内容物と直接接触することなしに、容器内に伸長する。
好ましくは、1つまたはそれ以上の壁は、温度制御プローブによる陥入に対して適合した別々のウインドウ物質のウインドウを含む。物質は、加熱または冷却プローブに対して、形態において本質的に相当する閉鎖した穴内に形成される、弾力性のある膜か、または本質的に硬い膜であってよい。
好ましくは、ウインドウは、本明細書で記述するように、クロージャーによって利用に際して閉じられる開口部である。
好ましくは、容器は乳を含むように適合する。好ましくは、容器は血液を含むように適合する。クラウン部分は、ウインドウパネルであってよく、それによって、ウインドウおよびウインドウパネルは、クロージャーまたは壁の最上部分に配置されなくて良く、しかし壁の側面または底に配置されてよい。
本発明のまた他の様態にしたがって、容器内の液体の温度を制御するための装置が提供され、この装置には、
1つまたはそれ以上の温度制御プローブが含まれ、温度コントローラーは、1つまたはそれ以上の温度制御プローブに動作可能に連結し、温度コントローラーは、1つまたはそれ以上の温度制御プローブ中の温度を制御するために適合し、そこで1つまたはそれ以上の温度制御プローブは、陥入する、またはさもなければ本明細書で記述したような、クロージャーの壁またはウインドウ、クラウンまたは他のパネル内に、または壁またはウインドウまたはクラウンを通しての熱伝達のために本明細書で記述するような容器内に挿入されるように適合する。
有利には、温度制御装置によって、クロージャーの前取り外し、および例えば温度制御プローブの容器内への挿入に対する必要性なく、容器内の液体が、温度制御プローブからクロージャーのクラウンの内部表面領域への温度伝達によって加熱されることが許容される。これは、容器内の液体を、例えば温度制御プローブとの接触によって汚染されるようになることから阻害する。
有利には、使用に際して液体へ伝達されている熱の量は、温度制御プローブによって産出される特定の量の熱エネルギーであり、特定の量のエネルギーはそれぞれ、供給源によって産出される。
好ましくは、温度制御プローブは、クラウンに対して幾何学的に相補的であり、それによって、温度制御プローブは本質的に完全に、熱伝達の間クラウンの外部表面領域と接触している。
有利には、使用に際して、温度制御プローブとクラウンの間の本質的に完全な接触が、可能な限り多くの産出された熱が相応にクラウンの外部表面に本質的に伝達されることを促進し、例えば周辺空気への、温度制御プローブからの熱欠損の量は最小化される。
有利には、使用に際して、温度制御プローブの、クラウンの内部表面との本質的に最大の接触がまた、温度制御プローブの最大表面領域とクラウンの内部表面が、温度制御プローブからクラウンへの対流を介した熱伝達に効果を与えるように使用されることを確かにする。
好ましくは、装置には、以上で記述したような容器を受領するために適合するドックが含まれる。ドックには、ドックベースと、その上にドックベースから上方に伸長して配置される1つまたはそれ以上の温度制御プローブが含まれてよい。使用に際して好ましくは、ドックが容器を受領し、それによって容器が、容器の内部の液体の温度制御のために反転する。
好ましくは、液体の温度を制御する前に、容器内の液体の初期温度を感知するために、温度センサーが提供される。好ましくは、温度センサーは、サーモカップル、サーミスタ、赤外線放射温度計、および固体温度センサーからなる群より選択される。
好ましくは、ユーザー入力端子が、液体の最終の望む温度、液体の比熱容量、容器内の液体の質量、および最大許容可能液体温度からなる群より選択されるものを含む、ユーザー入力を受領するために提供される。
好ましくは、装置には、ユーザー入力端子へのユーザー入力に基づく出力エネルギーを計算するために適合したプロセッサーが含まれる。
好ましくは、装置には、容器内の液体の質量を感知するための質量センサーが含まれる。
好ましくは、装置には、動力源が含まれ、例えば携帯機器およびバッテリーの形態であってもよい。
好ましくは、容器は、使用に際して温度制御プローブ上に局在する。
有利には、液体は、熱伝達の間、クラウンと温度制御プローブの上に相応に局在する。これにより、容器が完全に液体で満たされていない時でさえも、液体がクラウン部分と接触することを促進する。さらに、液体が、温度制御プローブ上に局在することにより、例えば、熱伝達の間、温度制御プローブの下に液体が局在するよりも、液体内でより対流が可能となる。対流は、クラウンから液体への熱伝達の速度を増加させ、さらに熱伝達の間、クラウンの内部表面領域との接触において、液体を不用意に過剰加熱することを防止する。
有利には、液体の初期温度は、クロージャーの取り外し、および例えば容器内への温度計のような外部温度測定デバイスの挿入に対する必要性なしに、決定してよい。これは、容器内の液体を、例えば外部温度測定デバイスとの接触によって、汚染されるようになることから阻害する。
有利には、温度制御装置は、器具が1つまたはそれ以上の、容器内の液体の型または容量を定義する先にプログラムされた入力を含むので、広く異なる型および容量の液体との利用に対して互換性がある。
有利には、プロセッサーは、液体を、先に設定した最大温度以上に加熱しないように設定可能であり、それによって、熱感受性液体の完全性を維持可能である。これは、相当な量の乳に含まれるタンパク質または他の栄養素が、液体がある期間、高温に曝露されるときに変性しうるので、例えば液体が乳である場合有益である。これはとりわけ、先に設定した最大温度よりも大きな温度が、とりわけ乳、容器内の空気およびクラウンの内部表面領域間の境界で、乳のタンパク質または他の栄養素への障害を引き起こしうるので、容器が加熱の間、温度制御装置上に本質的に反転される時に、クラウンの第二の表面領域が乳に完全に浸されていない場合、関連性がある。
有利には、温度制御装置は,ユーザーがユーザー入力端子にて容器内の液体の型または容量を定義する1つまたはそれ以上の入力を入力可能であるので、種々の異なる型および容量の液体と使用することに対して互換性がある。
有利には、熱欠損補正因子は、例えば温度制御プローブおよび容器から周囲への熱欠損のような、外部因子を考慮するために、プロセッサーが温度制御プローブへの熱エネルギー入力を変化せることを許容する。さらに、熱欠損補正因子は、例えば温度制御プローブの熱発生効率、および例えば温度制御プローブへの動力源のエネルギー伝達効率のような、システム因子を、プロセッサーが考慮することを許容する。
好ましくは、温度制御装置はさらに、加熱の前に容器内の液体の質量を測定するために局在した質量測定を含む。
有利には、質量測定によって、液体の質量が、加熱の前に測定されることが許容され、それによって、液体の測定された質量が、例えば容器内の液体の質量に相当する先にプログラムされた入力を形成するか、またはディスプレイスクリーンまたは他のディスプレイデバイス上に表示されることが許容され、それによってユーザーが入力ユーザー端末内へ液体の質量を入力可能である。
本発明のまた他の様態にしたがって、温度制御プローブを受領するように適合された容器内の液体の温度を制御するための方法が提供され、その方法には、以下の
容器の壁内の陥入を介して、容器に温度制御プローブを提供すること、および
望む温度まで液体の温度を上昇させるために、温度制御プローブ中で必要とされる量のエネルギーを発生させること、
の段階が含まれる。
好ましくは、方法にはさらに以下の段階、
容器内の液体の初期温度を測定すること、
1つまたはそれ以上の以下のデータ、
i.前記容器内の前記液体の最終の望む温度、
ii.前記容器内の前記液体の比熱容量
iii.前記容器内の前記液体の質量
iv.熱欠損補正因子
を得ること、
前記液体を、初期温度およびデータの関数として、望む温度まで熱するまたは冷却するために必要な量のエネルギーを計算すること、
が含まれる。
好ましくは、方法にはさらに、1つまたはそれ以上の、液体の望む温度、液体の比熱容量、液体の質量および熱欠損補正因子に基づいた、流体の容器を加熱するために必要な熱を計算する段階が含まれる。これらの好ましい実施形態の制御の種類は、フィードフォワード制御である。有利には、このフィードフォワード制御は、動力スパイクが減少し、制御がより平らで安定であるので、流体に対して熱エネルギーを伝達する効率的な方法であり、とりわけバッテリー動力が使用されるときに有利である。
他の様態において、本発明は、温度制御プローブを受領するように適合された容器内の液体の温度を変更するために、温度制御プローブの利用を提供し、そこで、温度制御プローブは、壁によって、容器内の液体との直接の接触から単離される。
本明細書を通して、前後関係が他に要求されない限り、語句「含む(comprise)」または「含む(comprises)」または「含む(comprising)」のような変形形態は、言及した要素、整数または段階、または要素、整数または段階の群の包含を意味するが、任意の他の要素、整数または段階、または要素、整数または段階の群の除外を意味しないことが理解される。
本明細書中に含まれた書類、言動、物質、デバイス、文献などは、単に本発明の文脈を提供する目的のみである。任意の、またはすべてのこれらの要素は、先行技術に基づく構成要素を形成し、または本発明の開発の前にオーストラリアにて存在するような、本発明に関する技術分野で共通の一般知識であったという了承とはとらえられるべきでない。
本発明をより明確に理解されうるために、好ましい実施様態を、以下の図面および実施例を参考に記述する。
本発明を明確に理解可能にするために、本発明の好ましい実施形態を本明細書で、付随する図面を参考に、例の方法によってのみ、記述する。
本発明の好ましい実施形態にしたがった、容器内の液体を密封し、熱を伝達するために好適なクロージャーの部分切断側面立体図であり、クロージャーは、容器の相補かみ合わせ部分をかみ合わせるための、かみ合わせアレンジメントと、クラウン部分を含む。 本発明の好ましい実施形態にしたがった、図1のクロージャーおよび容器の切断側面立体図であり、容器は、温度制御装置のドック上に本質的に反転し、局在しており、装置は温度制御プローブ、温度制御プローブに動力供給する動力源、およびユーザー入力端子が含まれ、それによって使用に際し、クロージャーのクラウン部分の外部表面が、温度制御プローブに本質的に完全に接触する。 本発明の他の好ましい実施形態にしたがった、図1のクロージャーの切断側面立体図であり、ここでクラウン部分が、乳頭と置きかえられている。 本発明の好ましい実施形態にしたがった、使用に際し容器内の液体に熱を伝達するためのクロージャーの部分切断側面立体図であり、クロージャーは、容器の開口の縁を密封するために適合した、かみ合わせ部分とクラウン部分を含む。 本発明の他の好ましい実施形態にしたがった、図4のクロージャーおよび容器の部分切断側面立体図であり、容器が、圧縮リングを持つキャップを取り外し可能に受容するために適合し、そこでクラウンのかみ合わせ部分が、キャップが使用に際し容器上に局在する時に、圧縮リングと縁の間が加圧されることによって、容器の縁を密封する。 本明細書の他の好ましい実施形態にしたがった、初期温度から最終の望む温度まで、液体の温度を制御するための、温度制御装置の側面立体切断図であり、この温度制御装置が、液体、および図2の温度制御ユニットを含むために、切断側面図において容器を含み、容器が伝導性であり、使用に際し、外部表面が、温度制御装置の温度制御プローブと接触し、内部表面領域が、熱が温度制御プローブから液体に伝達されることを許容するために、液体に接触するように、内部表面と外部表面を含む、総熱伝達表面領域と、残りの領域を持つ壁を含む。 本発明の他の実施形態にしたがった、温度制御装置の透視断面図であり、内部の液体を加熱するための装置のドック中にドックされたボトルを含む。 温度制御プローブ上、ドック内でドックするために調製しているボトルを示している、図7の温度制御装置の透視図である。 1つまたはそれ以上の温度プローブを含む容器内に配置されることにより、温度制御装置によって温められるか、または冷却されている血液または血液製剤バッグを示している、図7の温度制御装置の他の透視図である。
以下の記述において、異なる実施形態における同様のまたは同一の参照番号は、同一または同様の性質を意味することに注意すべきである。
図1を参照して,本発明の1つの実施形態にしたがって、使用に際し、容器1000内の液体1005に熱を伝達するためのクロージャー10が提供される。本実施形態において、容器1000は、乳のような幼児餌を保持するために好適な乳児ボトルであり、例えば幼児に餌を与える前に、およそ37℃の体温まで熱するのに好適である。他の実施形態において、しかしながら、容器1000は、他の目的のために、および/または例えば血液のような他の溶液を保持するために配置してよく、柔軟性のある壁バッグ中に維持される。図1にて示した実施形態において、クロージャー10には、液体1005が容器1000内に密封されるように、容器1000の開口1015にすぐに隣接する、容器1000の協業かみ合わせアレンジメント1016をかみ合わせるための、かみ合わせアレンジメント16を持つオーバーキャップ15が含まれる。好ましい実施形態において、かみ合わせアレンジメント16は、ねじ穴アレンジメントであり、協業かみ合わせアレンジメント1016は、ねじ穴アレンジメントを受領するように適合した相補的なねじ山である。他の実施形態において、かみ合わせアレンジメント16は、なめらかな表面であり、協業かみ合わせ1016は、かみ合わせアレンジメント16のなめらかな表面と適したプレスを形成するように適合した、エラステレオマーからなるもののような、相補的に平らであり、柔軟性のある表面である。したがって、かみ合わせアレンジメント16と協業かみ合わせアレンジメント1016は、本発明の範囲内の任意の好適な形態を取ってよいことが理解される。
本実施形態において、クロージャー10はさらに、熱伝導性であり、利用に際して、外部表面30が、図2で示したように温度制御プローブ130に接触し、第二表面領域25が液体1005に接触して、温度制御プローブ130から液体1005へ熱の伝達を許容するような、外部表面30と第二表面領域25を含む総熱伝達表面積を持つクラウン部分20を含む。クラウン部分20は、容器の開口を覆うために、かみ合わせ領域のエッジ領域間で伸長するパネルまたは他の表面であってよい。
1つの実施形態において、クラウン部分20とオーバーキャップ15は、単一の部分として構築される。他の実施形態において、クラウン部分20とオーバーキャップ15は、別々の部分として構築され、クラウン部分20はオーバーキャップ15に取り外し可能に連結する。本実施形態において、クラウン部分20は、オーバーキャップ15のかみ合わせアレンジメント16が、図2で示すように、容器1000の協業かみ合わせアレンジメント1016にかみ合う時に、オーバーキャップ15と、容器1000の縁1020間に配置される。あるいは、クラウン部分20は、オーバーキャップ15が容器1000にかみ合う前に、例えばスクリューねじ穴アレンジメントの方法によって、オーバーキャップ15に取り外し可能に連結可能である。したがって、クラウン部分20をオーバーキャップ15に連結する任意の好適な方法が、接着を含んで、本発明の範囲内で可能であることが理解される。
今一度再び図1を参照して、好ましい実施形態において、クラウン部分20は、総熱伝達表面積を増加させるために機能する、1つまたはそれ以上の突起35を含む。1つの実施形態において、1つまたはそれ以上の突起35は、大きな表面領域対容量比を持つ主要な単一の突起であり、例えば四面体または立方体である。他の実施形態において、1つまたはそれ以上の突起35は、一緒に考慮した場合、大きな総表面積対総容量比を持つ、長方形直方体のような、好適なパッケージング幾何学の多数の突起である。したがって、総熱伝達表面積を増加させ、1つまたはそれ以上の突起35の総表面積対総容量を最大化するための、1つまたはそれ以上の突起35の数および幾何学の任意の好適な組み合わせが、本発明の範囲内であることが理解される。本実施形態において、また図1で示すように、クラウン部分20は、本質的に形状が円錐である、1つの突起35を含む。図1似て示した実施形態において、突起35は、クラウン20への伝導によるよりよい熱伝達のための容器内の大容量の流体との接触を促進するために容器内に伸長するような、凹部または陥入内へ、外部プローブによって推し進められるように、または先に形成されるように、のいずれかに適合する。示していないが、クラウン20と流体間の接触をさらに改善するために、熱伝達フィンまたは絨毛のマイナーな突起が存在してよい。
好ましい実施形態において、クロージャー10は、ポリマー、セラミック、ガラス、本質的に非腐食金属またはそれらの組み合わせから選択される、1つまたはそれ以上の物質からなる。本実施形態において、クロージャー10のクラウン部分20は、ステンレススチールのような良好な熱伝導性を持つ1つまたはそれ以上の物質からなり、クロージャー10のオーバーキャップ15は、特定のエンジニアリングポリマーのような、良好な温度耐性と、良好な密封特性を持つ1つまたはそれ以上の物質からなる。さらに、クロージャー10の製造にて使用される1つまたはそれ以上の物質は、食物グレード物質である。クラウン部分20の物質は、ステンレススチールに限定はされず、銅、アルミニウム、他のアロイ、セラミックを含むが限定されない他の物質もまた使用してよいことが理解される。好ましい実施形態において、クラウン20は、食物グレード物質であることから、オーステナイトスチールのような、ステンレスからなる。温度制御プローブ130はまた、良好な温度伝導性を持つ金属から好ましく製造される。
1つの実施形態において、クラウン部分20は、当該クラウン部分20が折りたたみ可能であるように、1つまたはそれ以上の柔軟性のある物質からなる。折りたたみ可能クラウン部分20の利用は、使い捨て成分として使用可能なより経済的な物質の利用を可能にするので、有益である。他の実施形態において、クラウン部分20は、クラウン部分20が硬いように、1つまたはそれ以上の硬い物質からなる。硬いクラウン部分20の使用はまた、頑丈であり、多くの状況で、清掃され、再利用可能であるので、有益である。
図1および3を参照して、本実施形態において、クロージャー10のオーバーキャップ15はまた、クラン部分20を取り外す時に、乳頭1100を受領するために適合される。クラウン部分20は、本発明の好ましい実施形態によって表示される方法にて、流体を加熱するように、突起または陥入を形成するために、内部に押され、伸長されうる乳頭の形態であってよい。本様式において、別々の乳頭を必要とはしない。本実施形態において、乳頭は、容器内の液体にアクセスするために、乳頭内の脆弱部分に隣接して、またはそれを通して配置されてよい。ついで、乳頭を、ボトルまたは容器から分注するために、再び乳頭を形成するため、容器から引き出してよい。
例えばクラウン部分20が、オーバーキャップ15から取り外し可能でない、他の実施形態において、容器1000の協業かみ合わせアレンジメント1016がさらに、乳頭1100を容器1000上に局在可能とするために、容器1000との利用のために適合した、1つまたはそれ以上のさらなる部分(示していない)を受領してよい。例えば、1つまたはそれ以上のさらなる部分には、容器1000の協業かみ合わせアレンジメント1016を用いて、容器1000に協業的にかみ合うように適合した、乳頭ホルダー(示していない)上にアレンジされた乳頭1100を含んでよい。したがって、この点に関して、協業かみ合わせアレンジメント1016を、容器1000へ乳頭ホルダーとクロージャー10両方を連結するために使用可能である。
再びいったん図1および2を参照して、クロージャー10は、容器1000内の液体1005へ温度制御プローブ130から熱を伝達可能にする熱伝達デバイスとして、および液体1005の保存または輸送のような、熱伝達以外の方法のための、容器1000内に液体1005を密封するためのキャップとしての両方で機能する。容器1000内に液体1005を密封することはさらに、例えば、熱伝達の間の液体1000の漏出を防止する。液体1005が密封される結果として、本実施形態において、クロージャー10が容器1000下に局在し、それに応じて液体1005が使用に際しクロージャー10上に局在するように、容器1000を本質的に正しい方向におくことが可能である。このことは、容器1000が完全に液体1005によって満たされていない場合でさえも、液体1005が、クロージャー10のクラン部分20と最大接触することを保証する。さらに、液体1005をクロージャー10上に局在させることによって、例えば、利用に際し、熱伝達の間、液体1005をクロージャー10下に局在させることよりも、液体1005内でより対流が可能である。
対流は、クロージャー10から液体1005への熱伝達の速度を上昇させ、さらに、熱伝達の間、クラウン部分20の第二表面領域25との接触における、液体1005の不用意な過剰加熱を防止する。本実施形態において、1つまたはそれ以上の突起35は、好ましくは、容器1000が完全に液体1005にて満たされていない時に、1つまたはそれ以上の突起35の第二表面領域25が、液体1005との完全な接触となっているような、好適な大きさである。したがって、そのような例で、熱を伝達するための1つまたはそれ以上の好適な大きさの突起35を持つ広い範囲のクロージャー10を、広い範囲の容量の液体1005の要求を満たすために製造可能である。
本実施形態において、クロージャー10のクラウン20が、クロージャー10の前取り外し、および例えば容器1000内への外部熱伝達デバイスの挿入に対する必要性なしに、容器1000内の液体1005へ温度制御プローブ130から熱が伝達されうるように、クロージャー10が熱伝達デバイスとして機能することを許容する。したがって、クラウン部分20の第一の機能は、温度制御プローブ130から、容器1000内の液体1005へ熱をかつ迅速に伝達することである。付随して、本実施形態において、オーバーキャップ15は、クロージャー10が、容器1000内で液体1005を密封するためのキャップとして機能することを許容する。したがって、オーバーキャップ15の第一機能は、液体1005が容器1000内に密封されるように、容器1000の協業かみ合わせアレンジメント1016のおかげによる、例えばクラウン20と容器1000の縁1020間、またはオーバーキャップ15と、容器1000の縁1020の縁間で良好な密封が形成されることを確かにすることである。さらに、オーバーキャップ15の第二の機能は、クロージャー10を熱伝達の直後に容器1000から簡単に取り外ししうるように、クロージャー10上の冷却グリップをユーザーに提供するための、熱絶縁体として働くことである。そのため、好ましくは、クラウン部分20とオーバーキャップ15は、それぞれの機能にしたがって、異なる物質からなる。本実施形態において、クラウン部分20は、当該クラウン部分20が熱を効率的かつ迅速に伝達するように、良好な熱伝導性を持つ1つまたはそれ以上の物質からなり、オーバーキャップ15が、当該オーバーキャップ15が熱伝達の直後に触れるまで冷却され得、さらにそれぞれ効率的に容器1000内に液体1005を密封するように、良好な温度耐性を持ち、密封を作製可能である1つまたはそれ以上の物質からなる。本実施形態において、クラウン部分20は、当該クラウン部分20とオーバーキャップ15が異なる物質から都合よく作製されることが可能なように、円周部分15に取り外し可能に連結する。
本実施形態において、クラウン部分20は、当該クラウン部分20とオーバーキャップ15を、別々の処置(例えば滅菌)にかけることが可能であり、または独立して廃棄することが可能なように、オーバーキャップ15より取り外し可能である。例えば、クラウン部分20が利用に際して液体1005との直接接触となることから、クラウン部分20にとって、オーバーキャップ15よりもより厳密な滅菌工程(例えばより高温)にかけられることが必要であってよい。さらなる例において、例えばステンレススチールからなるクラウン部分20が、その製造の間に使用される1つまたはそれ以上の物質が比較的高コストであることから、比較的長期間にわたり再利用可能であることが望まれうる。反対に、例えばエンジニアリングポリマーまたは木材からなるオーバーキャップ15にとって、その製造の間に使用される1つまたはそれ以上の物質が比較的低コストであることから、クラウン部分20と比較して長期間残ることは必須ではなくてよい。そのように、オーバーキャップ15を、例えばいったんオーバーキャップ15の密封特性が、使用に際し、摩耗および裂け目のような状態のために悪化したときに、独立して置換してよい。
本実施形態において、クロージャー10と容器1000は、別々の処置(例えば滅菌)にかけることが可能であり、または独立して廃棄されることが可能である。一つの実施形態において、液体1005が、容器1000内で密封のためにパッケージされ、クロージャー10と容器1000が単一使用の後廃棄されうるように、クロージャー10とともに供給される。本実施形態において、クロージャー10はさらに、例えばクロージャー10が最初に容器1000から離れる時に、クロージャー10からの裂け目に適合した、開封明示部分(示していない)を含む。これにより、開封明示部分が、容器1000内の液体1005の完全性に対して保証を提供することが可能である。
他の実施形態において、クロージャー10は、再利用可能であり、使い捨て容器1000上での利用のために供給される。例えば、液体1005は、保存キャップ(示していない)または他の好適な密封方法を持つ容器1000内での密封のためにパッケージ可能である。液体1005が使用のために加熱される準備が出来ている時に、熱が容器1000内の液体1005に伝達可能であるように、保存キャップがクロージャー10と置換される。使用の後、容器1000と保存キャップを廃棄可能であり、一方クロージャー10がさらなる使用のために滅菌される。
本実施形態において、1つまたはそれ以上の突起35は、総熱伝達表面積を増加させ、温度制御プローブ130から液体1005への熱伝達の速度を相応に増加させるために機能する。突起35はまた、温度プローブ130の形態を取るのに十分柔軟性があり、弾力的であることにより、または温度プローブ130と協業する形態に前もって形成されることによってのいずれかで、温度プローブ130の形態と協業する凹部または陥入内で、図2、6、7および8で示した温度プローブ130を受容するために機能する。また、1つまたはそれ以上の突起35によって形成された形状の,表面積対容量比の増加がさらに、温度制御プローブ130から液体1005への熱伝達の速度を増加させる。大きな総熱伝達表面積は、例えば熱せられるべき液体1005が熱感受性であり、熱伝達工程の間、熱伝達の速度を増加させるために大きな温度勾配にかけられるべきでない場合に、部分的に重要である。そのような液体1005の例は乳であり、そこで乳内のタンパク質または他の栄養素は、液体1005が、およそ60℃〜70℃を超えてのような高温に一定期間曝露される時に、変性されうる。これらの例において、総熱伝達表面積の増加が、熱せられるべき液体1005に対して取られる時間を最小化することを補助し、他は等しい。
本実施形態において、クロージャー10の製造における非腐食および食物グレード物質の利用が、使用に際して容器1000内の液体1005の汚染を阻害する。1つの実施形態において、クラウン部分20の製造における1つまたはそれ以上の柔軟性ある物質の利用により、クラウン部分20が、使用に際して、熱伝達の間、温度制御プローブ130へよりよく順応することを許容する。これは、例えば、熱が温度制御プローブ130からクラウン部分20に効果的に伝導可能であり、温度制御プローブ130からの、例えば周辺の空気への熱欠損が相応に最小化されるように、クラウン部分20と温度制御プローブ130間で良好な接触が保証されることにおいて有益である。他の実施形態において、クラウン部分20の製造における1つまたはそれ以上の硬い物質の利用により、クラウン部分20が、温度制御プローブ130と良好に接触することが許容される。したがって、任意の好適な型の物質を、クラウン部分20と温度制御プローブ130間で良好な接触を達成することを保証するために使用してよいことが理解される。
いったん再び図2を参照して、本発明の第二の実施形態にしたがって、初期温度から最終の望む温度まで液体1005を熱するために、温度制御装置200が提供され、液体1005を含むための容器1000が含まれ、本発明の第一実施形態にて記述されたようなクロージャー10、温度制御プローブ130を含む温度制御装置200、および温度制御プローブ130が、動力源135によって提供された特定の量のエネルギーに対する応答で、そして対応して、クロージャー10のクラウン部分20の外部表面30に特定の量の熱エネルギーを発生させ、伝達するように、温度制御プローブ130に動力を供給するための動力源135を持ち、液体1005が、クラウン部分20の第二表面領域25を介して熱せられる。
本実施形態において、温度制御プローブ130は、当該温度制御プローブ130が本質的に、使用に際し熱伝達の間、クラウン部分20の外部表面30と完全かつ直接接触であるように、クラウン部分20に幾何学的に相補的である。例えば、クロージャー10のクラウン部分20が、図2で示すように、本質的に円錐形状の単一突起35を含む場合、温度制御プローブ130は、当該温度制御プローブ130が本質的に、使用に際し熱伝達の間、クラウン部分20の外部表面30と本質的に完全かつ直接接触であるように、相補的に円錐である。さらなる例において、クロージャー10のクラウン部分20が、長方形直方体幾何学の多数の突起(示していない)を含む場合、温度制御プローブ130は、当該温度制御プローブ130が、使用に際し熱伝達の間、クラウン部分20の外部表面30と本質的に完全かつ直接接触であるように、数および幾何学が相補的である突起を含む。したがって、温度制御プローブ130が、当該温度制御プローブ130に、使用に際し、熱伝達の間、クラウン部分20の内部表面領域30と本質的に完全かつ直接接触を提供する、任意の好適な幾何学のものであってよいことが理解される。
本実施形態において、温度制御プローブ130は、電流を伝導する時に、熱を発生する、1つまたはそれ以上の電気抵抗性物質から製造される。好ましくは、1つまたはそれ以上の電気抵抗性物質は、当該1つまたはそれ以上の電気抵抗性物質が、先に設定された最大温度以上に増加することから、温度制御プローブ130の温度を防止することが可能であるような、正の温度計数を持つ。これに関して、温度制御装置200は、温度制御プローブ130の温度、究極的には液体1005との接触における第二表面領域25が、使用に際し、最大温度を超えないので、使用に関して安全でありうる。これはとりわけ、熱感受性液体1005との利用のために好適な温度制御装置200を作製することにおいて有益である。例えば、熱せられるべき液体1005が乳であり、本質的な量の乳内に含まれるタンパク質または他の栄養素が、およそ60℃〜70℃を超えるような高温に一定時間曝露される場合に、変性しうる場合、第二表面領域25の温度が、乳タンパク質および栄養素の変性を引き起こす最大温度を超えないように、最大温度を設定することが可能である。さらなる例において、熱せられるべき液体1005が血液である場合、第二表面領域25の温度が大きくなりすぎる場合に、望まない熱で誘導される細胞崩壊(例えば溶血)を防止するように、最大温度を設定可能である。この例において、好ましくは、最大温度は、第二表面領域25の温度が、37℃〜50℃の最大温度範囲を超えないように設定される。
最大温度を設定する能力は、クラウン部分20の第二表面領域25が、容器1000が加熱の間、本質的に温度制御装置201上で反転する時に、液体1005中に完全には浸されていない状況において有益である。この例において、容器1000内で部分的に空気に曝露されている第二表面領域25は、液体1005中に浸されている第二表面領域25の部分よりも、より素早く熱くなって良く、第二表面領域25に沿ってまだらな熱散逸が存在する可能性があるので、空気に部分的に曝露された第二表面領域25の部分は、液体1005を加熱するために必要な望む温度よりも大きな温度に到達してよい。そのように、液体1005が次いでとりわけ長期間、第二表面領域25に曝露された部分に接触する場合、液体1005が乳のような、熱感受性液体1005である場合に、乳を熱するための望む温度より高い温度が、とりわけ乳、容器1000内の空気、およびクラウン部分20の第二表面領域25間の境界で、乳中のタンパク質または他の栄養素にダメージを引き起こしうる可能性がある。
他の実施形態において、動力源135が、温度制御プローブ130の最大温度が、先に設定された最大温度に制限されるように、温度制御プローブ130に特定の量のエネルギーを伝達するためのみに適合してよい。
本実施形態において、液体1005はまず、クロージャー10のオーバーキャップ15によって容器1000内に密封され、ついで容器1000が、容器1000が温度制御プローブ130上に局在し、相応に液体1005が使用に際し、熱伝達の間、クロージャー10と温度制御プローブ130上に局在するように、本質的に反転する。このことは、液体1005が、容器1000が完全に液体1005で満たされない時でさえ、クロージャー10と接触することを確かにする。さらに、液体1005を温度制御プローブ130上に局在させることによって、例えば使用に際し熱伝達の間、液体1005を温度制御プローブ130下に局在させることよりも、液体1005内でより対流を可能にする。対流は、クロージャー10から液体1005への熱伝達の速度を増加させ、さらに熱伝達の間、クラウン部分20の第二表面領域25との接触における、液体1005の不用意な過剰加熱を阻害する。しかしながら、好ましい実施形態において、容器1000を、クロージャー10のクラウン部分20の第二表面領域25の全体が、使用に際し液体1005と接触し、完全に浸される限り、温度制御プローブ130に関して任意の位置で正しい方向に配置してよい。
本実施形態において、温度制御装置200はさらに、熱伝達の前に、液体1005のおおよその初期温度を測定するために局在する温度センサー(示していない)を含む。1つの実施形態において、温度センサーは、当該温度センサーが、容器1000を通して容器1000内の液体1005の温度を測定するために使用可能であるように局在する。他の実施形態において、温度センサーは、当該温度センサーが、クロージャー10のクラウン部分20を通して、容器1000内の液体1005の温度を測定するために使用可能なように局在する。したがって、温度センサーは、クロージャー10を取り外す必要なしに、容器1000内の液体1005の初期温度の都合よい概算を可能とするために、温度制御装置200上のいずれかの場所に局在してよいことが理解される。好ましくは、温度センサーは、以下の型の温度センサーの任意の1つから選択される。
i.サーモカップル
ii.サーミスタ
iii.赤外線放射温度計、および/または
iv.固体温度センサー
温度センサーおよび他の測定デバイスはプローブ130上に配置されてよい。
例えば、場合によりプローブ130上に配置されるサーモカップルを、クロージャー10のクラウン部分20の温度を測定することによって、容器1000内の液体1005のおおよその初期温度を測定するために使用可能である。しかしながら、温度センサーの型は、以上で記述したものに限られないこと、任意の他の好適な温度センサーを使用して、容器1000内の液体1005のおおよその初期温度を測定してよいことが理解される。
本実施形態において、温度制御装置200はさらに、1つまたはそれ以上の先にプログラムされた入力を含むように適合された、入力バンク(示していない)を含む。好ましくは、1つまたはそれ以上の先にプログラムされた入力には、1つまたはそれ以上の以下の、
i.液体の最終の望む温度に相当する入力、
ii.液体の比熱容量に相当する入力、
iii.容器1000内の液体の質量に相当する入力、
iv.液体1005の最大温度に相当する入力
を含む。
この点において、以上で記述した最大温度に対する先にプログラムされた入力を持つことによって、温度制御プローブ130の温度、および究極的に液体1005との接触における第二表面領域25が、使用に際し最大温度を超えず、熱感受性液体1005の完全性を維持可能である。
本実施形態において、温度制御装置200はさらに、ユーザーからの1つまたはそれ以上の入力を受容するように適合した、ユーザー入力末端140を含む。好ましい実施形態において、1つまたはそれ以上の入力は、熱せられるべき液体1005(例えば、乳またはスープ)の型に相当する1つまたはそれ以上の先にプログラムされたボタンの形態をとる。他の実施形態において、1つまたはそれ以上の入力は、液体1005の特性(例えば、温度、質量または比熱容量)に相当する1つまたはそれ以上の数字値の形態を取ってよい。しかしながら、1つまたはそれ以上の入力が、本発明の範囲内で任意の好適な形態を取ることが理解可能である。好ましくは、1つまたはそれ以上の入力は、1つまたはそれ以上の以下の、
i.液体の初期温度に相当する入力、
ii.液体の最終の望む温度に相当する入力、
iii.液体の比熱容量に相当する入力、
iv.液体の質量に相当する入力
を含む。
好ましい実施形態において、温度制御装置200はさらに、容器1000内の液体1005の質量を測定するために適合した、質量測定150を含む。本実施形態において、質量測定150は、当該質量測定150が、液体1005を含み、クロージャー10とかみ合った容器1000が、図2で示したように、温度制御プローブ130上に局在する場合に、容器1000内の液体1005の質量を測定するために使用してよいように、温度制御プローブ130の下に局在する。本実施形態において、質量測定150は、当該質量測定150が液体1005の質量のみを測定するように、クロージャー10を持つ空の容器1000が、温度制御プローブ130上に配置される時に、ゼロの読み取りを与えるように適合する。他の実施形態において、温度制御装置200は、ゼロボタンが押されたときに、質量測定150に、ゼロの読み取りを与えることをユーザーに許容するゼロボタン(示していない)を含む。本実施形態において、質量測定150は、歪みゲージを基礎としたロードセル(示していない)を含む。
他の実施形態において、温度制御装置200はさらに、いったん質量測定150を用いて測定された場合に、液体1005の質量を表示するための、ディスプレイスクリーン(示していない)を含んでよい。例えば、ディスプレイスクリーンは、質量測定150に動作可能に連結し、動力源135によって動力供給されるLCDディスプレイスクリーンでありうる。本実施形態において、LCDディスプレイスクリーンはまた、液体1005の温度を表示するために、温度センサーに動作可能に連結可能でもある。本実施形態において、ユーザーは、LCDディスプレイから、液体1005の初期温度と質量両方を得ることが可能であり、これらの値を入力端子140へ入力可能である。
他の実施形態において、容器1000は、液体1005を含む当該容器1000が、クロージャー10のオーバーキャップ15によって密封され、ついで温度制御装置200上で本質的に反転するときに、液体1005の容量を提供するために、液体1005のレベルを目盛り付きスケールを用いて測定可能であるように、容器1000の側面上に局在する目盛り付きスケール(示していない)を含んでよい。液体1005の密度を知ることによりしたがって、液体1005の質量が計算可能となる。
他の実施形態において、質量測定150は、液体1005の容量を測定するための、液体レベルセンサー(示していない)であってよく、ひいては液体1005の密度がわかっている場合、液体1005の質量を計算するために使用可能である。液体レベルセンサーは、以下の、超音波レベルセンサー、光学レベルセンサー(例えばレーザー光または光放射ダイオード)、点検窓、フロートレベルセンサー、静水圧レベルセンサー、電気容量レベルセンサーの任意の1つを含むが、限定はしない、液体レベルの測定で使用される任意の型のセンサーでありうる。しかしながら、好ましい液体レベルセンサーは、超音波または光学レベルセンサーのような、液体1005にほとんど、または全く接触しないものであることが理解可能である。
しかしながら、本発明の範囲内の任意の型のロードセルを、質量測定150中で使用してよい。
好ましくは、温度制御装置200はさらに、以下の
i.液体の初期温度
ii.液体の最終の望む温度
iii.液体の比熱容量
iv.容器内の液体の質量
v.熱欠損補正因子
の1つまたはそれ以上の関数として、特定の量の動力に相当する出力値を計算するために適合したプロセッサー230を含む。
プロセッサーは、例えば好適にプログラムされたPC、ターミナル、ラップトップ、ハンドヘルドPCなどのような、任意の好適な種類の処理システムでありうる。プロセッサーは、メモリー、入力−出力デバイス、およびスクリーンまたはLCDまたはLED出力のような可視ディスプレイ出力、およびバスを介してすべて一緒に連結した外部インターフェイスに連結されてよい。外部インターフェイスは、ネットワークインターフェイスカードおよび有線ポートを介した外部コミュニケーションネットワーク、または例えばブルートゥースのようなワイヤレスプロトコールに連結してよい。
好ましくは、動力源135はバッテリー、使用に際し電気の幹線または発熱反応と連結した動力供給である。動力源は、ウインドアップ機構または他の同様の種類の機械的チャージャーによってチャージされたバッテリーであってよい。本実施形態において、動力源135はバッテリーである。他の実施形態において、温度制御装置200はさらに、温度制御装置200が、ユーザーの環境にしたがって、1つまたはそれ以上の相当する型の動力源135を受領することを許容する1つまたはそれ以上のアダプターを含んでよい。また他の実施形態において、温度制御装置200はさらに、例えば電気の幹線に連結することによって、再チャージ可能なバッテリーが再チャージされることを許容するように適合したコネクターを含んでよい。
本実施形態において、温度制御装置200により、容器1000内の液体1005が、クロージャー10の前取り外し、および例えば容器1000内への外部熱伝達デバイスの挿入に対する必要性なしに、温度制御プローブ130から、クロージャー10のクラウン部分20の外部表面30への熱伝達によって加熱されることが許容される。
本実施形態において、温度制御プローブ130の、使用に際してクラウン部分20の外部表面30への完全かつ直接の接触が、ほとんどの特定の量の産出された熱が、クラウン部分20を介して、液体1005に本質的に伝達され、それに応じて、温度制御プローブ130から、例えば周辺の空気への熱欠損の量が最小化されることを確かにする。さらに、完全かつ直接の接触がまた、温度制御プローブの最大表面積と、クラウン部分20の外部表面30を、使用に際して、温度制御プローブ130から液体1005への伝導を介して、熱伝達に影響を与えるために使用することを確かにする。したがって、温度制御プローブ130から、容器1000内の液体1005への熱伝達の速度が増加する。本実施形態において、液体1005と、熱伝達の間温度制御プローブ130の下のクロージャー10の局所によって産出された液体1005の対流が、クロージャー10から容器1000内の液体1005への熱伝達の速度を増加させるために機能する。これは、温度制御プローブ130から液体1005への熱伝達の総速度がそれぞれ増加するように、温度制御プローブ130からクロージャー10への熱伝達の速度を相応に増加させる。
本実施形態において、温度センサーは、液体1005の初期温度が、クロージャー10の取り外し、および例えば温度計のような外部温度測定デバイスの容器1000内への挿入に対する必要性なしに、測定されることを許容する。これは、例えば外部温度測定器具との接触のために汚染されたようになることから、容器1000内の液体1005を阻害する。さらに、温度センサーは、当該温度センサーが温度制御装置200および使用に際して、例えばユーザーによる手動操作を必要とする別の温度センサー中で生来備わっているので、ユーザーの利便性を提供する。
1つの実施形態において、温度センサーは、容器1000内の液体1005の初期温度に相当する数的温度読み込みを提供するために適合する。本例において、ユーザーは、数的温度読み込みを、ユーザー入力端子140を使用して、温度制御装置200に本質的に入力しうる。他の実施形態において、温度センサーは、液体1005の初期温度に相当する入力を、直接プロセッサー230に提供するために適合してよい。あるいは、液体1005の初期温度が、温度センサーの利用を必要とせずに、ユーザー入力端子140にてユーザーによって入力されてよい。例えば、熱せられるべき液体1005が先に、公知の保存温度で保存される場合、液体1005の初期温度は、それにしたがって公知であり、ユーザー入力端子140内に直接入力可能である。
本実施形態において、ユーザーが、ユーザー入力端子140にて、容器1000内の液体1005の型または容量を定義する1つまたはそれ以上の入力を入力可能であるので、ユーザー入力端子140は、温度制御装置200が、広い範囲の異なる型および容量の液体1005との利用に互換性があるように許容する。例えば、ユーザーは、温度制御装置200を、異なる比熱容量を持つ広い範囲の液体1005と利用可能であるように、液体1005の比熱容量に相当する入力を入力可能である。さらなる例において、ユーザーは、温度制御装置200を、広い範囲の異なる最終の望む温度まで、液体1005を熱するために使用可能なように、液体1005の最終の望む温度に相当する入力を入力可能である。1つまたはそれ以上の入力が固定される、他の実施形態において、ユーザーは、例えば1つまたはそれ以上の固定入力を確かにすることを要求されなくてよい。これらの実施形態において、1つまたはそれ以上の前もってプログラムされた入力が、1つまたはそれ以上の入力の変わりとして機能する。例えば、温度制御装置200が、公知の比熱容量を持つたった1つの型の液体1005との利用に適合する例において、ユーザーが温度制御装置200を使用する時に、液体1005の比熱容量に相当する入力を提供することを要求されないように、液体1005の比熱容量が、前もってプログラムされた入力として保存されてよい。
本実施形態において、質量測定150は、容器1000内の液体1005の質量を決定する便利な方法をユーザーに提供する。1つの実施形態において、質量測定150は、容器1000内の液体1005の質量に相当する、数的読み取りを提供するように適合してよい。本例において、ユーザーは、ユーザー入力端子140を用いて、温度制御装置200に、数的読み取りを本質的に入力してよい。他の実施形態において、質量測定150は、液体1005の質量に相当する入力を、直接プロセッサー230へ提供するために適合してよい。また他の実施形態において、温度制御装置200は例えば、特定の容量を持つたった1つの型の液体1005との利用のために適合されてよい。そのような実施形態において、液体1005の質量はさらに、液体1005の質量が、質量測定150またはユーザーによる入力によって決定される必要がないように、前もってプログラムされた入力として保存されてよい。
本実施形態において、温度制御装置200は、温度制御プローブ130が、それぞれ相当する特定の量の熱エネルギーを発生するように、動力源135が温度制御プローブ130に相当する特定の量のエネルギーを供給することを引き起こすように、出力値を使用する。これはフィードフォワード制御システムである。いくつかの実施形態において、温度センサーは、温度センサーからコントローラーへフォードバックするが、好ましい実施形態および図で示したものにおいて、任意の温度センサーからのフィードバックはない。これはさらに、本実施形態において、温度制御プローブ130によって産出された特定の量の熱によって、温度制御プローブ130の温度が制御されることから、温度制御プローブ130の温度が、先に設定された最大温度以上に上昇することを阻害する。これは、温度制御プローブ130の温度が、使用に際し、先に設定された最大温度を超えないので、ユーザーにとって、温度制御装置200が安全であるようにすることにおいて有益である。これはさらに、例えば、温度制御装置200を熱感受性液体1005との使用に対して好適にすることにおいて、有益である。
1つの実施形態において、出力値は、液体1005の初期温度、液体1005の最終の望む温度、液体1005の比熱容量、液体1005の質量および熱欠損補正因子の関数として計算される。本実施形態において、熱欠損補正因子は、出力値が、使用に際し、熱伝達の間、例えば温度制御プローブ130と容器1000から周辺への熱欠損のような、外部要因を考慮することを許容するために機能する。さらに、熱欠損補正因子はまた、例えば温度制御プローブ130の熱産出効率、および温度制御プローブ130への動力源135からのエネルギー伝達効率のようなシステム要因を考慮にいれることを許容するために機能する。1つの実施形態において、熱欠損補正因子は、例えば広い範囲の異なる大気状態(例えば大気温度および風速度)の組み合わせにて構築される実験から決定される。相応に、広い範囲の異なる熱欠損補正因子が、大気状態のそれぞれの組み合わせでの使用のための実験から誘導されてよい。他の実施形態において、温度制御装置200はさらに、使用に際し、温度制御装置200のすぐ周辺の大気の温度を測定するために局在する、大気温度センサー(示していない)を含む。本実施形態において、プロセッサー230はさらに、大気温度の関数として、熱欠損補正因子を計算するために適合する。また他の実施形態において、出力値が、初期温度、最終の望む温度、比熱容量および容器1000内の液体1005の質量の関数として計算される。例えば、温度制御プローブ130からの熱欠損は、温度制御装置200がよく絶縁された時のように無視して良く、熱欠損補正因子は、出力値の計算にて必要ではない。
本発明の利点の1つは、クロージャー10が、熱を温度制御プローブ130から容器1000内の液体1005へ伝達可能にする熱伝達デバイスとして、および液体1005の保存または輸送のような、熱伝達以外の目的のために、容器1000内の液体1005を密封するためのキャップとして両方で機能することである。容器1000内の液体1005を密封することはさらに、例えば、加熱の間、液体1005の漏出を防止することにおいて有益である。液体1005が密封される結果として、例えばクロージャー10が容器1000下にあり、相当に、液体1005が使用に際しクロージャー10上に局在するように、容器1000を本質的に正しい方向におくことが可能である。これにより、容器1000が完全に液体1005によって満たされない場合でさえ、液体1005がクロージャー10と接触することを確かにする。さらに、液体1005をクロージャー10上に局在させることにより、例えば、利用に際し、熱伝達の間、クロージャー10の下に液体1005を局在させることよりも、液体1005内により対流を起こさせる。対流は、クロージャー10から液体1005への熱伝達の速度を増加させ、さらに熱伝達の間、クラウン部分20の第二表面領域25との接触で、液体1005の不用意な過剰加熱を阻害する。
有利には、クロージャー10のクラウン部分20が、容器1000内の液体1005が、クロージャー10の前取り外し、および例えば容器1000内への外部熱伝達デバイスの挿入に対する必要性なしに加熱させることを許容する。これは、容器1000内の液体1005を例えば、外部熱伝達デバイスとの接触のために汚染されるようになることから、阻害する。これはさらに、例えば容器1000内の液体1005が加熱され、使用準備できるまで、クロージャー10が取り外される必要がないので、ユーザーに利便性を提供することにおいて有益である。
本実施形態において、クロージャー10のクラウン部分20の第二表面領域25と、液体1005間の直接接触が、液体1005へのクロージャー10からの熱伝達の効率を改善する。
本発明の好ましい実施形態のさらなる利点は、クラウン部分20を、当該クラウン部分20とオーバーキャップ15を別の処置(例えば滅菌)にかけることが可能であるか、または別々に捨てることが可能であるように、オーバーキャップ15から取り外ししてよいことである。有利には、クラウン部分20とオーバーキャップ15は、それらそれぞれの機能にしたがって異なる物質からなってよい。例えば、クラウン部分20は、当該クラウン部分20が効率的かつ迅速に熱を伝達してよいように、良好な熱伝導性を持つ1つまたはそれ以上の物質からなって良く、オーバーキャップ15は、当該オーバーキャップ15が、容器1000内の液体1005を効率的に密封してよく、さらにそれぞれ熱伝達の直後に接触できるまで冷却してよいように、良好な密封特性と、良好な温度耐性を持つ1つまたはそれ以上の物質からなってよい。
本実施形態において、1つまたはそれ以上の突起35が、総熱伝達表面積を増加させる。有利には、総熱伝達面積に直接比例する、熱伝達の速度は相当に増加する。このことは、例えば、熱せられるべき熱1005が、熱伝達工程の間、熱伝達の速度を増加させる大きな温度勾配にかけられなくてよい場合に有益である。そのような液体1005の例は乳であり、乳中に含まれるタンパク質または他の栄養素が、液体1005が、65℃〜70℃を超える高温に一定期間曝露された時に、変性しうる。これらの例において、増加した総熱伝達表面積は、液体1005を熱するのにかかる時間を最小化することを補助する。
有利には、開封明示部分は、容器1000内の液体1005の完全性を保証することを許容する。これはとりわけ、クロージャー10と、例えば先に混合された幼児乳のような、単独利用液体1005を含む容器1000が、使用後使い捨て出来る目的のため、販売のためにパッケージされる場合に有益である。
本発明の好ましい実施形態のさらなる利点は、クロージャー10の製造における1つまたはそれ以上の非腐食物質の利用が、容器1000内の液体1005の汚染を阻害することである。有利には、1つまたはそれ以上の食物グレード物質がさらに、容器1000内の液体1005の汚染を防止する。
さらに、クラウン部分20の製造における1つまたはそれ以上の柔軟な物質の利用により、使用に際し、いくつかの例で、熱伝達の間、温度制御プローブ130に対して、クラウン部分20をよりよく順応することが許容される。これは、例えば、熱が温度制御プローブ130からクラウン部分20へ効率的に伝導可能であり、温度制御プローブ130から、例えば周辺空気への熱欠損が相当して最小化されるように、クラウン部分20と温度制御プローブ130間で良好な接触が維持されることを確かにすることにおいて有益である。さらに、オーバーキャップ15の製造における密封を作製することが可能な1つまたはそれ以上の物質の利用が、容器1000内の液体1005を密封することが可能であることを確かにする。
本実施形態において、温度制御装置200は、クロージャー10の前取り外し、および例えば外部熱伝達デバイスの容器1000内への挿入に対する必要性なしに、温度制御プローブ130から、クロージャー10のクラウン部分20の外部表面30への熱伝達によって、容器1000内の液体1005が加熱されることを許容する。これは、例えば外部熱伝達デバイスとの接触により汚染されるようになることから、容器1000内の液体1005を阻害する。
有利には、利用に際し液体1005に伝達されている熱の量は、それぞれ、温度制御プローブ130によって発生する特定の量の熱エネルギー、および動力源135によって提供される特定の量のエネルギーによって制御される。
さらに、温度制御プローブ130の、使用に際し、クラウン部分20の外部表面30との完全かつ直接の接触が、発生したほとんどの熱が、クラウン部分20の外部表面30に本質的に伝達され、相当に、温度制御プローブ130から、例えば周辺空気への熱欠損の量が最小化されることを確かにする。さらに、温度制御プローブ130の、使用に際してクラウン部分20の外部表面30との完全かつ直接の接触は、温度制御プローブ130の最大表面積と、クラウン部分20の外部表面30を、温度制御プローブ130からクラウン部分20への伝導を介した熱伝達に影響を与えるために使用することを確かにする。
本発明の好ましい実施形態のさらなる利点は、液体1005が、使用に際して、熱伝達の間、クロージャー10および温度制御プローブ130上に局在することである。このことにより、液体1005が、容器1000が液体1005で完全に満たされない場合でさえも、クロージャー10と接触することが確かにされる。さらに、液体1005を温度制御プローブ130上に局在させることにより、例えば液体1005を使用に際し、熱伝達の間、温度制御プローブ130下に局在させることよりも、液体1005内でより対流を起こさせる。対流は、クロージャー10から液体1005への熱伝達の速度を増加させ、熱伝達の間、クラウン部分20の第二表面領域25との接触において、液体1005の不用意な過剰加熱を阻害する。
本実施形態において、液体1005の初期温度を、クロージャー10の取り外し、および例えば容器1000内への温度計のような温度測定デバイスの挿入に対する必要性なしに決定してよい。これにより、容器1000内の液体1005を、例えば外部温度測定デバイスとの接触によって汚染されるようになることから阻害する。
有利には、温度制御装置200は、入力バンクが、容器1000内の液体1005の型または容量を定義する、1つまたはそれ以上の先にプログラムされた入力を含むので、広く異なる型または容量の液体1005との利用のために互換性がある。さらに、ユーザーはまた、ユーザー入力端末140において、容器1000内の溶液1005の型または容量を定義する、1つまたはそれ以上の入力を入力可能である。
有利には、出力値は、動力源135によって提供された特定の量のエネルギーを制御する。さらに熱欠損補正因子が、例えば温度制御プローブ130および容器1000から周辺への熱欠損のような、外部要因を出力値が考慮することを許容する。さらに、熱欠損補正因子は、例えば温度制御プローブ130の熱発生効率、および例えば動力源135の、温度制御プローブ130へのエネルギー伝達効率のような、システム要因を出力値が考慮することを許容する。
図4および5を参照して、本発明の他の実施形態にしたがって、使用に際し、容器1000内の液体1005へ熱を伝達するためのクロージャー10Aが提供される。本実施形態において、容器1000は、胎児に与える前に、例えばおよそ37℃の体温まで加熱することを必要とする、乳のような胎児餌を維持するために好適な胎児ボトルである。他の実施形態において、しかしながら、容器1000は、他の目的のため、および/または他の液体1005を維持するために配置されてよい。
本実施形態において、クロージャー10Aは、容器1005が容器1000内に密封されるように、容器1000の開口1015の縁1020に密封して隣接するように適合した、かみ合わせ部分15Aを含む。好ましい実施形態において、かみ合わせ部分15Aは、接着によって容器1000の縁1020に密封されて隣接する。本実施形態において、かみ合わせ部分15Aは、熱密封または化学的接着を含むが限定はされない、多数の好適な接着方法を用いて、縁1020に接着してよい。好ましくは、かみ合わせ部分15Aは、剥離によって、縁1020から取り外し可能である。他の実施形態において、容器1000は、圧縮リング(示していない)を持つキャップ45Aを取り外し可能に受領するように適合し、使用に際してキャップ45Aが容器1000上に局在する時に、圧縮リングと縁1020間で加圧されることによって、クロージャー10Aのかみ合わせ部分15Aが、容器1000の縁1020に密封されて隣接する。したがって、かみ合わせ部分15Aが、本発明の範囲内の任意の好意的な方法によって、容器1000の縁1020に密封されて隣接するように作製可能であることが理解される。本実施形態において、好ましくは、クロージャー10Aのかみ合わせ部分15Aが圧縮リングと、容器1000の縁1020間で加圧されるように、キャップ45Aが、容器1000の開口1015にすぐ隣接する容器1000の協業かみ合わせアレンジメント1016をかみ合わせるための、キャップかみ合わせアレンジメント16Aを含む。1つの実施形態において、キャップかみ合わせアレンジメント16Aは、ねじ穴アレンジメントであり、協業かみ合わせアレンジメント1016は、ねじ穴アレンジメントを受領するように適合した相補的なねじ山である。他の実施形態において、キャップかみ合わせアレンジメント16Aは、なめらかな表面であり、協業かみ合わせは、そしてキャップかみ合わせアレンジメント16Aのなめらかな表面と適したプレスを形成するように適合した、エラステレオマーからなるもののような、相補的になめらかで、柔軟性のある表面である。したがって、キャップかみ合わせアレンジメント16Aと協業かみ合わせアレンジメント1016は、本発明の範囲内で、任意の好適な形態を取ってよいことが理解される。
本実施形態において、クロージャー10Aはさらに、熱伝導性であり、使用に際し、外部表面30Aが、本発明の第二実施形態にて記述したように、そして図2で示したように、温度制御プローブ130と接触し、温度制御プローブ130から液体1005へ熱を伝達させるために、内部表面が液体1005に接触するように、外部表面30Aと第二表面領域25Aを含む総熱伝達表面積を持つ、クラウン20Aを含む。
好ましい実施様態において、クラウン20Aは、総熱伝達表面積を増加させるように機能する、1つまたはそれ以上の突起35Aを含む。1つの実施形態において、1つまたはそれ以上の突起35Aは、大きな表面積対容量比を持つ幾何学の単一突起、例えばテトラへドロンまたはキューブである。他の実施形態において、1つまたはそれ以上の突起35Aは、一緒に考慮したときに、大きな総表面積対総容量比を持つ、長方形直方体のような、好適なパッケージング幾何学の多数の突起である。したがって、総熱伝達表面積を増加させ、1つまたはそれ以上の突起35の総表面積対総容量比を最大化すために、1つまたはそれ以上の突起35Aの数および幾何学の任意の好適な組み合わせが、本発明の範囲内で可能であることが理解される。
好ましくは、クロージャー10Aはさらに、容器1000内に密封された液体1005が、穿刺可能部分が穿刺される時にアクセス可能であるように、穿刺可能な部分(示していない)を含む。1つの実施形態において、穿刺可能な部分は、ストローの鋭利な末端のような、鋭利なデバイスによって簡単に穿刺することが可能な物質(例えば、金属ホイール、ポリマーコーティングを持つ金属ホイール、または単に好適なポリマー)からなる。しかしながら、穿刺可能な部分は、本発明の範囲内で任意の好適な形態をとってよいことが理解される。
好ましい実施形態において、クロージャー10Aは、ポリマー、セラミック、ガラス、本質的に非腐食金属、またはそれらの組み合わせから選択される、1つまたはそれ以上の金属からなる。好ましくは、クロージャー10Aのクラウン20Aは、ポリマーコーティングを持つ金属ホイール、または金属ホイールのような,良好な温度伝導性を持つ1つまたはそれ以上の物質からなる。1つの実施形態において、クラウン20Aは、クラウン20Aが折りたたみ可能であるように、1つまたはそれ以上の柔軟性のある物質からなる。折りたたみ可能クラウン20Aの利用は、使い捨て成分として使用可能なより経済的な物質の利用を可能にするので、有益である。他の実施形態において、クラウン20Aは、クラウン20Aが硬いように、1つまたはそれ以上の硬い物質からなる。硬いクラウン20Aの利用はまた、丈夫であり、多数の場合に清掃し、再利用可能であるので、有益である。好ましくは、かみ合わせ部分20Aは、密封を作成可能な1つまたはそれ以上の物質からなる。より好ましくは、クロージャー10Aの製造で使用する1つまたはそれ以上の物質は食物グレードである。
図4を参照して、好ましい実施形態において、容器1000は、容器1000の開口1015を画定する壁1014を含み、クロージャー10Aの縁1020とかみ合わせ部分15Aに隣接して配置される縁領域1025を持つ壁1014は、縁領域1025を覆うために、容器1000の縁1020の下に伸びるスカート部分40を含む。1つの実施形態において、スカート部分40は、放射上に縁1020の下に伸びるように適合し、縁領域1025周辺に維持される。しかしながら、スカート部分40が、本発明の範囲内の任意の可能な形態を取りうることが理解される。
図5を参照して、本実施形態において、容器1000の協業かみ合わせアレンジメント1016はさらに、容器1000上に乳頭(示していない)を局在させるために、容器1000内での使用のために適合した、1つまたはそれ以上のさらなる部分(示していない)を受領してよい。例えば、1つまたはそれ以上のさらなる部分には、容器1000の協業的かみ合わせアレンジメント1016を用いて、容器1000と協業的にかみ合うように適合した、乳頭ホルダー(示していない)上に配置された乳頭を含んでよい。したがって、これに関して、協業かみ合わせアレンジメント1016を、容器1000に、乳頭ホルダーとキャップ45A両方を連結させるために使用可能である。
いったん図4および5を再び参照して、クロージャー10Aは、温度制御プローブから容器1000内の液体1005へ熱を伝達させる熱伝達デバイスとして、および液体1005の保存または輸送のような、熱伝達以外の目的のために、容器1000内で液体1005を密封する為の密封として両方で機能する。容器1000内で液体1005を密封することは、例えば、熱伝達の間、液体1000の漏出を防止する。クロージャー10Aによって液体1005を密封する結果として、本実施形態において、クロージャー10Aが容器1000の下に局在し、相当して液体1005が使用に際してクロージャー10A上に局在するように、容器1000を本質的に正しい方向に置くことが可能である。このことは、液体1005が、容器1000が完全に液体1005で満たされていない場合でさえ、クロージャー10Aに接触することを確かにする。さらに、液体1005をクロージャー10A上に局在させることは、例えば使用に際し、熱伝達の間、液体1005を熱伝達さや10Aの下に局在させることよりも、液体1005内でより対流を可能とする。対流は、クロージャー10Aから液体1005への熱伝達速度を増加させ、さらに、熱伝達の間、クラウン20Aの内部表面25Aとの接触において、液体1005の不用意な過剰加熱を阻害する。
本実施形態において、1つまたはそれ以上の突起35Aは、クラウン20Aの1つまたはそれ以上の突起35Aの内部表面25Aが、容器1000が完全に液体1005で満たされない場合に、液体1005と完全に接触するように、好ましく、好適な大きさである。したがって、そのような例において、熱を伝達するために、1つまたはそれ以上の好適な大きさの突起35Aを持つ、広い範囲のクロージャー10Aを、広い範囲の容量の液体1005の要求を満たすために製造可能である。
本実施形態において、クロージャー10Aのクラウン20Aは、クロージャー10Aの前取り外し、および例えば容器1000内への外部熱伝達デバイスの挿入に対する必要性なしに、温度制御プローブ130から容器1000内の液体1005へ熱が伝達されうるように、クロージャー10Aが、熱伝達デバイスとして機能することを許容する。したがって、クラウン20Aの第一機能は、温度制御プローブ130から、容器1000内の液体1005へ、熱を効率的かつ迅速に伝達することである。付随して、かみ合わせ部分15Aが、容器1000内の液体1005を密封するための密封として、クロージャー10Aがさらに機能することを許容する。したがって、かみ合わせ部分15Aの第一機能は、液体1005が容器1000内に密封されるように、例えば、かみ合わせ部分15Aの縁1020への接着、またはキャップ45Aの圧縮リングと容器1000の縁1020によるかみ合わせ部分の加圧のおかげで、かみ合わせ部分15Aと、容器1000の縁1005間で良好な密封が形成されることを確かにすることである。そのため、好ましくは、クロージャー10Aは、良好な温度伝導性と、良好な密封特性を持つ物質、例えばアルミホイールからなる。あるいは、好ましくは、クラウン20Aとかみ合わせ部分15Aは、そのそれぞれの機能にしたがって、異なる物質からなる。本実施形態において、クラウン20Aは、当該クラウン20Aが、熱を効果的かつ迅速に伝達してよいように、良好な温度伝導性を持つ1つまたはそれ以上の物質からなり、かみ合わせ部分15Aが、当該かみ合わせ部分15Aが効果的に、容器1000内で液体1005を密封してよいように、密封を作製可能である1つまたはそれ以上の物質からなる。
本実施形態において、クロージャー10Aと容器1000は、別々の処理(例えば滅菌)にかけることが可能であり、または独立して廃棄することが可能である。1つの実施形態において、液体1005は,容器1000内での密封のためにパッケージされ、クロージャー10Aと容器1000両方が、単独使用の後に廃棄されてよいように、クロージャー10Aとともに供給される。本実施形態において、好ましくは、熱伝達さや10Aのかみ合わせ部分15Aは、接着によって容器1000の縁に密封されて隣接する。好ましくは、かみ合わせ部分15Aは、容器1000内の液体1005が、例えば熱伝達によって熱せられる後、アクセス可能であるように、剥離によって縁1020から取り外し可能である。あるいは、穿刺可能部分が、液体回復デバイス、例えばストローを使用して、容器1000内の液体1005にアクセスしてよいように、クロージャー10Aを簡単に穿刺可能である。好ましくは、クロージャー10Aはさらに、クロージャー10Aが例えば容器1000から剥離される時に、例えばクロージャー10Aから引き離されることに適合した、開封明示部分(示していない)を含む。これにより、開封明示部分が、容器1000内の液体1005の完全性に対する保証を提供することを許容する。
他の実施形態において、クロージャー10Aは、再利用可能であり、使い捨て容器1000上での使用のために提供される。例えば、液体1005は、保存キャップ(示していない)または任意の他の好適な密封方法を持つ容器1000内での密封のためにパッケージ可能である。液体1005が使用のために熱せられる準備が出来た時に、熱が容器1000内の液体1005に伝達可能であるように、保存キャップがクロージャー10で置換される。本実施形態において、クロージャー10Aのかみ合わせ部分15Aは、圧縮リングと、容器1000の縁1020間で加圧されることによって、容器1000の縁1020に密封されて隣接する。使用後、容器1000と保存キャップを廃棄することが可能であり、一方でクロージャー10Aとキャップ45Aがさらなる使用のために滅菌される。
また他の実施形態において、クロージャー10A、容器1000およびキャップ45Aはすべて、単独使用の後廃棄することが可能である。本実施形態において、好ましくは、液体1005が、容器1000内での密封のためにパッケージされ、クロージャー10Aとキャップ45Aをもって提供され、液体1005が、クロージャー10Aによって容器1000内に密封される。本実施形態において、好ましくは、キャップ45Aはさらに、図6で示したように、キャップ開封明示部分50Aを含む。本実施形態において、キャップ開封明示部分50Aは、例えば、キャップ45Aが最初に容器1000から取り外される時に、キャップ45Aから引き離されるように適用される。このことは、クロージャー10Aと、例えば、先に混合された胎児乳のような単独使用液体1005を含む容器1000が、使用後廃棄することが可能である目的のために、密封のためにパッケージされる場合に、とりわけ有益である。
本実施形態において、1つまたはそれ以上の突起35Aは、総熱伝達表面積を増加させ、相当して温度制御プローブ130から液体1005への熱伝達の速度を増加させるために機能する。1つまたはそれ以上の突起35Aの増加した表面積対容量比はさらに、温度制御プローブ130から液体1005への熱伝達の速度を増加させる。大きな総熱伝達表面積がとりわけ、例えば熱せられるべき液体1005が、熱伝達工程の間、熱伝達速度を増加させるための例にて、大きな温度勾配にかけられず、とりわけ有用である。そのような液体1005の例は、乳であり、そこで、乳中に含まれるタンパク質または他の栄養素が、液体1005が、およそ60℃〜70℃以上の温度のような、高温に一定期間曝露される時に、変性しうる。これらの例において、増加した総熱伝達表面積は、液体1005が熱せられるのにかかる時間を最小化することにおいて補助する。
本実施形態において、クロージャー10Aの製造における非腐食および食物グレード物質の利用が、使用に際して、容器1000内の液体1005の汚染を阻害する。1つの実施形態において、クロージャー10Aの製造における1つまたはそれ以上の柔軟性ある物質の利用が、容器1000内に液体1005を効率的に密封するために、クロージャー10Aと縁1020間で良好な密封を作製可能であること、およびクロージャー10Aが剥離によって簡単に取り外し可能であることを確かにする。1つの実施形態において、クラウン10Aの製造における1つまたはそれ以上の柔軟性のある物質の利用は、クラウン10Aが、利用に際して、熱伝達の間、温度制御プローブ130によりよく適合することを許容する。このことは、例えば、熱が温度制御プローブ130からクラウン20Aまで効果的に伝達可能なように、クラウン20Aと温度制御プローブ130間で良好な接触が維持され、温度制御プローブ130から、例えば周辺の空気への熱欠損が、相当して最小化可能であることを確かにすることにおいて、有益である。他の実施形態において、クラウン20Aの製造における1つまたはそれ以上の硬い物質の利用が、クラウン20Aが、温度制御プローブ130によりよく接触することを許容する。したがって、任意の好適な型の物質を、クラウン20Aと温度制御プローブ130間で良好な接触が達成されることを確かにするために使用してよいことが理解される。
図4を参照して、本実施形態において、クロージャー10Aのスカート部分40は、クロージャー10Aが取り外されるまで、縁領域1025を覆うように機能する。このことは、容器1000内の液体1005が、例えば加熱の後、容器1000から直接消費されるべき時、例えば口と接触するようになる縁領域1020が清潔なままであるように、例えば液体1005の保存および輸送の間、縁領域1025が汚染されることから防止する。
本発明のまた他の様態にしたがって、初期温度から、最終の望む温度まで、それぞれ図2、6および7にて1000または300または1300として指定された容器内の液体1005を熱する方法が提供される。本実施形態において、方法には以下の段階、
液体1005の初期温度を決定すること、および液体1005の温度を、最終の望む温度まで上昇させるために、熱の形態で必要とする量のエネルギーを産出すること、
が含まれる。
示された好ましい実施形態の方法には、1つまたはそれ以上の以下の計算データ
i.容器1000または300内の液体1005の最終の望む温度
ii.容器1000または300中の液体1005の比熱容量
iii.容器1000または300中の液体1005の質量
iv.熱欠損補正因子
を提供すること、および初期温度の関数および計算データとして、最終の望む温度まで液体1005を加熱するために必要なエネルギー量を計算すること、が含まれる。
好ましくは、1つまたはそれ以上の液体1005の最終の望む温度、液体1005の比熱容量、液体1005の質量、および熱欠損補正因子がユーザーによって入力される。
本実施形態において、液体1005の温度を、最終の望む温度まで上昇させる、熱の形態で発生したエネルギー量は、液体1005を最終温度まで熱するのに必要であると計算されたエネルギー量と比例する。これは、液体1005の温度が、使用に際し最終の望む温度以上に、上昇することを防止することである。
本実施形態において、熱欠損補正因子は、例えば使用に際し容器1000または300から周辺への熱の欠損のような、外部因子を方法が考慮に入れることを許容する。
本実施形態において、ユーザーが、容器1000または300内の液体1005の型を定義する液体1005の比熱容量を入力可能であることから、広い範囲の異なる型の液体1005との利用に互換性がある。さらに、本方法はまた、ユーザーが、容器1000内の液体1005の質量を定義する液体1005の質量を入力可能であるので、広く異なる質量の液体1005との利用に互換性がある。さらに、本方法は、ユーザーが液体1005の最終の望む温度を入力可能であるので、広い範囲の最終の望む温度まで、液体1005を熱するために使用可能である。
本発明の好ましい実施形態の第一の利点は、液体1005の温度が、最終の望む温度以上に上昇することが防がれることから、熱に感受性の液体1005との利用に好適であることである。有利には、これによりまた、エネルギー消耗が避けられる。
本発明の好ましい実施形態のさらなる利点は、熱欠損補正因子が、例えば使用に際し容器1000または300から周辺への熱欠損のような、外部要因を方法が考慮することを許容するので、精度である。
有利には、方法は、広く異なる型および容量の液体1005との利用に互換性がある。さらに、方法は、広い範囲の最終の望む温度まで、液体1005を熱するために使用可能である。
図6を参照して、200にて一般的に示唆される、温度制御装置を示す。温度制御装置は、バッグ300内の流体を加熱または冷却するために適合する。各バッグ300には、温度制御プローブ130によって陥入されるように適合する壁が含まれ、それによって、内部の流体、この場合血液が熱せられうる。
バッグ300には、柔軟性があり、伸縮自在の膜325または本質的に硬い膜でありうる、クロージャー物質320の窓が含まれる。膜には、血液との接触の表面積を改善するような、突起335が含まれてよい。
バッグには、インレットおよびアウトレットポート305、306、310が含まれ、アイ340がホックより垂れ下がる。これにより、温度制御装置200上で熱せられているか、または保温されている間でさえも、暖まった血液をそのまま使用可能である。
操作に際し、温度制御プローブ130は、バッグ300内に陥入を作製するように、壁または窓が膜(全膜は単純に柔軟性があり、1つの好適な実施形態にて、押し出されうる)である場合に、バッグ内に強制的に押し込まれる。あるいは、例えばステンレスまたは他のポリマーのような、硬い物質335が、プローブ130を受領するために、閉まった穴を形成するように、陥入が前もって形成されてよい。
図7および8を参照して、1200にて一般的に示唆される温度制御装置を示す。温度制御装置は、ボトル1300中の流体を加熱または冷却するために適合する。ボトル1300は、以上で記述したようであって良く、ドック1500内に反転して配置されるように適合する。1つまたはそれ以上の温度制御プローブ1130がドックベース1550から上方に伸長し、クロージャー中の陥入(クロージャー1120が柔軟性がある場合、伸長自在膜)を作製するか、またはクロージャー1120内の本質的に前もって形成された陥入に単に一致するかいずれかで適合する。熱源が効果的にボトル内部であり、大きな表面積を持つので、温度制御プローブ1130からの熱がついで、迅速に液体内に伝達される。ドック1575の壁にはまた、ボトルを熱するための加熱要素が含まれてよい。ドック壁はまた、加熱流体で満たされてよく、または他の加熱要素が、熱伝達を改善するために、ドック壁周辺に配置されてよい。
ドックはまた、多数の血液バッグ300または1つまたはそれ以上の温度制御プローブ130によって熱するための他の血液容器を受領するように適合してもよい。このことは、バッグまたは容器300が、温度制御プローブ130および/またはドック壁による迅速かつ制御された加熱のために、1つまたはそれ以上の温度制御プローブ130周辺でドック内に配置されてよいので、有益である。バックはまた、インレットおよびアウトレットに動作可能に連結してよい。
図9は、この場合容器1500として考慮可能である、ドック内へ挿入または落下される血液または血液産物バッグを示している。ドックそれ自身1500には、1つまたはそれ以上の温度制御プローブ1130と、血液バッグ1300内の血液内容物それ自身間の接触なしに、血液バッグ1300または血液バッグ等価物を加熱または冷却しうる、1つまたはそれ以上の温度制御プローブ1130(左のドックに3つ、右のドックに1つ)が含まれる。図9は、説明のためであり、同様のデバイスが、2つまたはそれ以上の血液バックまたは血液バック等価物1300を加熱または冷却可能である。例えば3つの血液バッグ1300を熱する場合、他の3つの血液バックを血液バックを加熱するためにさえ、1つのブランクバックをドック内に維持してよい。
定義
他に時に言及しない限り、以下の議論から明確なように、特定の議論を通して、「処理する」、「計算」、「計算する」、「決定する」、「解析する」などのような語句を用いることは、物理量として同様に提示される他のデータに、物理的、例えば電子的量として提示されるデータを操作する、および/または移す、コンピュータまたはコンピュータシステム、または同様の電子的コンピュータデバイスの動作および/または処理を意味する。
同様の様式にて、語句「プロセッサー」は、電子データを、例えばレジスタおよび/またはメモリー中に保存してよい他の電子データに変換するために、例えばレジスタおよび/またはメモリーから電子データを処理する任意のデバイスまたはデバイスの一部を意味しうる。
「コンピュータ」または「コンピュータデバイス」または「コンピュータ機器」または「コンピュータプラットフォーム」には、1つまたはそれ以上のプロセッサーが含まれてよい。
本明細書で記述した方法は、1つの実施形態において、1つまたはそれ以上のプロセッサーによって実行される時に、本明細書で記述された少なくとも1つの方法を実施する一組の命令を含む、コンピュータ読み取り可能(また機会読み取り可能ともいう)コードを受容する1つまたはそれ以上のプロセッサーによって実行可能である。取られるべき動作を特定する、一組の命令(連続または他の方法)を実行可能な任意のプロセッサーが含まれる。したがって、1つの例は、1つまたはそれ以上のプロセッサーを含む典型的な処理システムである。処理システムにはさらに、メインRMAおよび/または静的RAMおよび/またはROMを含む、メモリサブシステムが含まれてよい。
さらに、プロセッサーデバイスのプロセッサー、コンピュータシステムによって、または機能を実施する他のアレンジメントによって実行されうる方法、または方法の要素の組み合わせとして、いくつかの実施形態が本明細書で記述される。したがって、そのような方法または方法の要素を実施するために必要な命令を持つプロセッサーは、方法または方法の要素を実施するためのアレンジメントを形成する。さらに、装置実施形態の本明細書で記述した要素は、本発明を実施する目的のための要素によって達成される機能を実施するためのアレンジメントの一例である。
本明細書全体を通して、「1つの実施形態(one embodiment)」、または「実施形態(an embodiment)」に対する参照は、実施形態に関連して記述された特定の特性、構造または特徴が、本発明の少なくとも1つの実施形態に含まれることを意味するととらえられるべきである。したがって、本明細書全体を通しての種々の場所における語句「一つの実施形態において」または「実施形態において」の存在は、同一の実施形態をすべて参照する必要はなく、しかしながら参照してもよい。さらに、特定の特性、構造または特徴が、本開示物より、1つまたはそれ以上の実施形態において当業者に理解されるので、任意の好適な様式で組み合わせてよい。
同様に、本発明の実施例実施形態の上記記述、本発明の種々の特性が、本開示物を簡素化し、1つまたはそれ以上の種々の発明様態の理解を補助する目的のために、時折単一の実施形態、図またはその記述にて一緒にグループ化される。しかしながら本開示物のこの方法は、請求された発明が、各請求項ではっきりと列挙したもの以上の特性を必要とする意図を反映するように翻訳されるべきでない。むしろ、以下の請求項を反映するように、発明様態は、単一の前述の開示された実施形態のすべての特性以下で横たわる。したがって、発明を実施するための形態に続く請求項はそれによって、発明を実施するための形態内に明確に組み込まれ、各請求項はそれ自身、本発明の独立した実施形態として存在する。
さらに、本明細書で記述したいくつかの実施形態に、他の実施形態に含まれたいくつかの、しかし他の特性が含まれる一方で、異なる実施形態の特性の組み合わせが、本発明の範囲内であることを意味し、当業者に理解されうるように、異なる実施形態を形成する。例えば、以下の請求項において、任意の請求された実施形態は、任意の組み合わせで使用可能である。
本明細書で提供された記述において、多数の特定の詳細が明記される。しかしながら、本発明の実施形態は、これらの特定の詳細なしに実施されてよい。他の例において、よく知られている方法、構造および技術は、本記の記述をわかりにくくさせないために、詳細にて示していない。
図中に図解した本発明の好ましい実施形態の記述において、特定の技術が、明確化の目的のために再分類される。しかしながら、本発明は、そのようにして選択された特定の語句に限定される意図はなく、それぞれの特定の語句が、同様の技術的目的を達成するために同様の様式で動作するすべての技術的等価物を含むことが理解されるべきである。「前方の」、「後方の」、「放射状に」、「末梢に」、「上方に」、「下方に」などのような語句は、参照点を提供するために便利な語句として使用され、制限語句として構築されるべきでない。
本明細書で使用するところの、他に特定しない限り、共通の対象を記述するための、通常の形容詞「第一」、「第二」、「第三」などの利用は、似たような対象の異なる例が参照されており、そのようにして記述された対象が、時間的、空間的いずれかで当該序列、ランキング、または任意の他の様式でなければならないことを意味する意図はない。
以下の請求項、そして本発明の先の記述において、言語または必要な意味を表現するために、文脈が別に必要である場合を除いて、語句「含む(comprise)」または「含む(comprises)」または「含む(comprising)」は、包含的感覚で使用され、すなわち言及された特性の存在を特定化するが、しかし本発明の種々の実施形態において、さらなる特性の存在または添加を排除しないで使用される。
本明細書で使用するところの任意の1つの語、含む(including)または含む(which includes)または含む(that include)はまた、語に続く少なくとも要素/特性を含むアレンジメントだが、他を除外しない、開放語である。したがって、含むは、含むアレンジメントと同義語である。
したがって、なにが本発明の好ましい実施形態であるのか記述してきた一方で、当業者は、他の、そしてさらなる改変を、本発明の精神から逸脱することなしに、それらに実施してよいことを理解し、またすべてのそのような変更および改編が、本発明の範囲内に位置することを請求することが意図される。例えば、以上で与えられた任意の式は単に、使用してよい手順の代表である。機能性が、ブロックダイアグラムから追加または削除されて良く、操作は、機能ブロック間で交換されてよい。段階が、本発明の範囲内で記述された方法に加えられてよい。
本発明は、特定の実施例に関して記述されたが、本発明が多くの他の形態で具体化されてよいことが、当業者によって理解される。
多数の変法および/または改変を、広く記述したように、本発明の精神または範囲から逸脱することなしに、特定の実施形態にて示したような本発明に実施してよいことが、当業者によって理解される。本実施形態はしたがって、すべての観点において、例示的であるが、制限でないと考慮されるべきである。

Claims (33)

  1. 容器のためのクロージャーであって、
    容器の開口領域を密封してかみ合わせるためのかみ合わせ部分、および
    容器の内部領域に隣接した内部表面と、前記内部表面と反対に位置する外部表面を含むクラウン部分であって、前記かみ合わせ部分に接続するか、または一体であり、前記容器の内容物への、または内容物からの熱伝達を促進するために、前記容器の前記内部領域内に伸長する凹部を形成するように適合する、クラウン部分
    を含むクロージャー。
  2. 前記クラウン部分が、弾力性のある物質である、請求項1に記載のクロージャー。
  3. 前記クラウン部分が膜である、請求項2に記載のクロージャー。
  4. 前記クラウン部分が、本質的に硬い物質である、請求項1に記載のクロージャー。
  5. 前記クラウン部分が、前記内容物と前記クラウン部分間の熱伝達を促進するために、表面積を増加させている1つまたはそれ以上の突起を含む、請求項1〜4の任意の1項に記載のクロージャー。
  6. 前記クラウン部分が、前記容器の前記内容物へのアクセスのために穿刺されるように適合する、請求項1〜5の任意の1項に記載のクロージャー。
  7. 前記クラウン部分が、制御された穿刺を促進するために、脆弱な部分を含む、請求項6に記載のクロージャー。
  8. オーバーキャップが、前記容器の前記開口領域とのかみ合わせを促進するために提供される、請求項1〜7の任意の1項に記載のクロージャー。
  9. 前記オーバーキャップに動作可能に連結した、開封明示デバイスをさらに含む、請求項8に記載のクロージャー。
  10. 前記オーバーキャップが、アクセス開口部を含み、それによって前記クラウン部分が、前記オーバーキャップを取り外すことなしに、アクセス可能である、請求項8または9に記載のクロージャー。
  11. 液体を保持するための容器であって、内部で液体が保持されるように適合する内部領域を画定し、その壁を通した液体の加熱または冷却を促進するために、1つまたはそれ以上の壁と、温度制御プローブによる陥入のために適合している1つまたはそれ以上の壁を含み、それによって前記温度制御プローブが、容器の内部領域の内容物と直接接触することなしに、容器内に伸長する、容器。
  12. 前記1つまたはそれ以上の壁に、ウインドウ物質のウインドウが含まれ、前記ウインドウ物質が、前記温度制御プローブよる陥入のために適合する、請求項11に記載の容器。
  13. 前記ウインドウが、陥入を形成しているクラウンである、請求項12に記載の容器。
  14. 前記物質が、弾力性のある膜である、請求項12または13に記載の容器。
  15. 前記物質が、本質的に硬く、本質的に前記温度制御プローブと形態が類似する閉じた穴内に形成される、請求項12〜14の任意の1項に記載の容器。
  16. 前記ウインドウが、請求項1〜10の任意の1項に記載のクロージャーによって閉鎖されるように適合される、開口部または開口である、請求項14に記載の容器。
  17. 前記容器が、請求項1〜10の任意の1項に記載のクロージャーを含む、請求項16に記載の容器。
  18. 乳を含むように適合した、請求項11〜16の任意の1項に記載の容器。
  19. 血液を含むように適合した、請求項11〜17の任意の1項に記載の容器。
  20. 容器内の液体の温度を制御するための装置であって、
    1つまたはそれ以上の温度制御プローブ、
    前記1つまたはそれ以上の温度制御プローブに動作可能に連結した温度コントローラーであり、前記1つまたはそれ以上の温度制御プローブが、前記壁またはウインドウまたはクラウンを通した熱伝達のために、請求項1〜10の任意の1項に記載のクロージャーの壁、またはウインドウ、またはクラウン、または請求項11〜19の任意の1項に記載の容器内に挿入されるように、または陥入するために適合される、前記1つまたはそれ以上の温度制御プローブ中の温度を制御するために適合した、温度コントローラー、
    を含む装置。
  21. 請求項11〜19の任意の1項に記載の容器を受領するように適合する、ドックが提供される、請求項20に記載の装置。
  22. 前記ドックがドックベースと、前記ドックベースから上方に伸長する1つまたはそれ以上の温度制御プローブを含む、請求項20または21に記載の装置。
  23. 液体の温度の制御の前に、前記容器内の液体の初期温度を感知するために、温度センサーが提供される、請求項20〜22の任意の1項に記載の装置。
  24. 前記温度センサーが、サーモカップル、サーミスタ、赤外線放射温度計、および固体温度センサーからなる群より選択される、請求項20〜23の任意の1項に記載の装置。
  25. 前記液体の最終の望む温度、前記液体の比熱容量、前記容器内の前記液体の質量および最大許容可能液体温度からなる群より選択されるものを含む、ユーザー入力を受領するために、ユーザー入力端子が提供される、請求項20〜24の任意の1項に記載の装置。
  26. ユーザー入力端子に対して、ユーザー入力に基づく出力エネルギーを計算するために適合するようにプロセッサーが提供される、請求項25に記載の装置。
  27. 前記容器内の前記液体の質量を感知するために、質量センサーが含まれる、請求項20〜26の任意の1項に記載の装置。
  28. さらに動力源が含まれる、請求項20〜27の任意の1項に記載の装置。
  29. 温度制御プローブを受領するように適合した容器内の液体の温度を制御するための方法であって、
    温度制御プローブを、前記容器の壁内の陥入を介して、前記容器に対して提供すること、および
    望む温度まで、前記液体の温度を上昇させるため、前記温度制御プローブにて必要とされる量のエネルギーを産出すること、
    を含む方法。
  30. さらに、前記方法に、以下の
    前記容器内の液体の初期温度を測定すること、
    1つまたはそれ以上の以下のデータ、
    i.前記容器内の前記液体の最終の望む温度、
    ii.前記容器内の前記液体の比熱容量
    iii.前記容器内の前記液体の質量
    iv.熱欠損補正因子
    を得ること、
    前記液体を、初期温度およびデータの関数として、望む温度まで熱するまたは冷却するために必要な量のエネルギーを計算すること、
    が含まれる、請求項29に記載の方法。
  31. 1つまたはそれ以上の、前記液体の前記望む温度、前記液体の比熱容量、液体の質量、および熱欠損補正因子が、ユーザーからの入力である、請求項29または30に記載の方法。
  32. 前記液体が乳である、請求項29〜31の任意の1項に記載の方法。
  33. 前記液体が血液である、請求項29〜31の任意の1項に記載の方法。
JP2013510451A 2010-05-19 2011-05-19 熱伝達装置および容器 Pending JP2013533832A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU2010902176A AU2010902176A0 (en) 2010-05-19 Heat transfer devices, a feed forward system for heating a fluid, and a method for heating a fluid
AU2010902176 2010-05-19
PCT/AU2011/000596 WO2011143713A1 (en) 2010-05-19 2011-05-19 Heat transfer apparatus and container

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013533832A true JP2013533832A (ja) 2013-08-29
JP2013533832A5 JP2013533832A5 (ja) 2014-05-29

Family

ID=44991091

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013510451A Pending JP2013533832A (ja) 2010-05-19 2011-05-19 熱伝達装置および容器

Country Status (11)

Country Link
US (1) US9802739B2 (ja)
EP (1) EP2571784A4 (ja)
JP (1) JP2013533832A (ja)
CN (1) CN103097260B (ja)
AU (1) AU2011256144B2 (ja)
BR (1) BR112012029253A2 (ja)
CA (1) CA2799565A1 (ja)
MY (1) MY159401A (ja)
NZ (1) NZ604240A (ja)
SG (1) SG185537A1 (ja)
WO (1) WO2011143713A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016043942A (ja) * 2014-08-20 2016-04-04 株式会社神鋼環境ソリューション 撹拌装置および収容容器

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9814331B2 (en) * 2010-11-02 2017-11-14 Ember Technologies, Inc. Heated or cooled dishware and drinkware
US10010213B2 (en) * 2010-11-02 2018-07-03 Ember Technologies, Inc. Heated or cooled dishware and drinkware and food containers
US11950726B2 (en) * 2010-11-02 2024-04-09 Ember Technologies, Inc. Drinkware container with active temperature control
GB2502794B (en) * 2012-06-07 2017-04-19 Henry Mihill Joshua Improvements in bottle warmers
CN105338899B (zh) * 2013-06-23 2019-08-20 格鲁科威斯塔公司 使用具有吸热反应的冷却装置进行的物质浓度测量
US10161782B2 (en) 2014-07-25 2018-12-25 Trago, Inc. Liquid consumption tracker
CN104382742A (zh) * 2014-11-28 2015-03-04 东莞市青麦田数码科技有限公司 一种智能奶瓶
ITMO20140349A1 (it) * 2014-12-01 2016-06-01 Schenetti Francesco Bottiglia perfezionata
US9782036B2 (en) 2015-02-24 2017-10-10 Ember Technologies, Inc. Heated or cooled portable drinkware
US20180310580A1 (en) * 2015-11-02 2018-11-01 Martin Forster Method for the treatment, in particular temperature control, heating and/or cooling, of liquid food for animals
ITUB20155876A1 (it) * 2015-11-21 2017-05-21 Andrea Monaco "tappo con camera di raffredamento unico blocco per buste e contenitori bevande"
CN105640781A (zh) * 2016-01-27 2016-06-08 南阳理工学院 一种智能奶瓶及其测量系统
WO2017151362A1 (en) 2016-02-29 2017-09-08 Ember Technologies, Inc. Liquid container and module for adjusting temperature of liquid in container
WO2017192396A1 (en) 2016-05-02 2017-11-09 Ember Technologies, Inc. Heated or cooled drinkware
JP6522153B2 (ja) 2016-05-12 2019-05-29 エンバー テクノロジーズ, インコーポレイテッド 飲料用容器及び食器並びに飲料用容器及び食器のためのアクティブ制御モジュール
KR20180035662A (ko) 2016-09-29 2018-04-06 엠버 테크놀로지스 인코포레이티드 가열되거나 냉각된 음료용기
CN108357034B (zh) * 2017-01-22 2024-02-13 宁波幸福妈妈医疗科技有限公司 奶瓶及其制造方法和应用
KR101755654B1 (ko) * 2017-03-16 2017-07-10 (주)연우 와이드 노즐이 구비된 튜브용기
US20190110643A1 (en) * 2017-10-14 2019-04-18 Gloria Contreras Smart charger plate
EP4268687A3 (en) 2018-01-31 2023-12-06 Ember Technologies, Inc. Actively heated or cooled infant bottle system
CN112136012A (zh) 2018-04-19 2020-12-25 恩伯技术公司 具有主动温度控制的便携式冷却器
KR102153578B1 (ko) * 2018-12-20 2020-09-08 리틀원주식회사 스마트 보틀 및 이의 제어 방법
CA3125017A1 (en) 2019-01-11 2020-07-16 Ember Technologies, Inc. Portable cooler with active temperature control
CN109878862A (zh) * 2019-01-22 2019-06-14 安徽中科都菱商用电器股份有限公司 血小板恒温震动保存箱
US11589712B2 (en) * 2019-02-11 2023-02-28 Frivillio Technologies Company Apparatus and method for isostatic roasting of an upright animal carcass
USD997721S1 (en) * 2019-03-08 2023-09-05 Lara Vu Container handle
WO2020228955A1 (de) * 2019-05-16 2020-11-19 Ortwein Ernst Georg Vorrichtung und verfahren zum temperieren eines produkts
US11668508B2 (en) 2019-06-25 2023-06-06 Ember Technologies, Inc. Portable cooler
US11162716B2 (en) 2019-06-25 2021-11-02 Ember Technologies, Inc. Portable cooler
JP2022539116A (ja) 2019-06-25 2022-09-07 エンバー テクノロジーズ, インコーポレイテッド 携帯型クーラー
WO2021022329A1 (en) * 2019-08-07 2021-02-11 ARISI Pty Ltd Portable beverage or food warmer
CN111888261B (zh) * 2020-08-06 2023-01-24 中国人民解放军陆军军医大学第一附属医院 快速冷却奶瓶
CN112089923B (zh) * 2020-10-19 2022-03-29 邢倩倩 一种自动均匀加热的输液架

Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4317197Y1 (ja) * 1966-05-30 1968-07-16
JPS5745932U (ja) * 1980-08-28 1982-03-13
JPS62146428U (ja) * 1986-03-10 1987-09-16
JPH04121830U (ja) * 1991-04-22 1992-10-30 真志 太田 簡易湯沸かし器
JPH1033641A (ja) * 1996-07-19 1998-02-10 Haruzou Nishida 哺乳瓶
JP2000346523A (ja) * 1999-06-04 2000-12-15 Hoshizaki Electric Co Ltd 飲料冷却装置
JP3080542U (ja) * 2001-03-23 2001-09-28 毓嵐 陳 車と家の両用哺乳瓶加熱構造
JP2007045480A (ja) * 2005-08-11 2007-02-22 Daiwa Can Co Ltd ストロー差し込み可能な缶蓋
GB2433487A (en) * 2005-12-24 2007-06-27 Coors Euro Properties Gmbh Fast cooling beverage container
JP2007525259A (ja) * 2004-01-13 2007-09-06 エイタン ビデルマン, フィーディング調乳装置
JP2008505812A (ja) * 2004-07-09 2008-02-28 ジャ スン カン 冷却効果向上のためのボトルキャップ及びそれを利用した冷却方法
US20090230032A1 (en) * 2008-03-12 2009-09-17 Omega Patents, L.L.C. Treatment device for cooling and magnetically treating liquid within a container and associated methods
JP2009274730A (ja) * 2008-05-13 2009-11-26 Asahi Breweries Ltd 飲料用容器の冷却システム
JP2009285303A (ja) * 2008-05-30 2009-12-10 Combi Corp 飲料用容器の保温器

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2470806A (en) * 1945-09-25 1949-05-24 Cueto Raul Del Device for heating, cooling, or radiating liquids
US3286864A (en) * 1964-10-21 1966-11-22 Jay D Lenner Nursing nipple with vented adapter
US3733771A (en) * 1971-03-11 1973-05-22 W Megowen Closure means and method
DE2555149A1 (de) 1974-12-16 1976-07-01 Joseph Ruetz Verschluss aus kunststoff an einem behaelter
DE8325452U1 (de) * 1983-09-05 1983-12-15 Rotpunkt Dr. Anso Zimmermann, 6434 Niederaula Isoliergefaess, insbesondere isolierkanne oder -flasche mit kuehlakku
US4886177A (en) * 1988-10-31 1989-12-12 Porex Technologies Corp. Of Georgia Cap for tubes
US5284028A (en) * 1992-12-24 1994-02-08 Stuhmer Wilco R Ice holder incorporated within a beverage container
WO1994019255A1 (en) * 1993-02-16 1994-09-01 Anatol Nominees Pty. Ltd. Container system and bag assembly
US5467877A (en) 1994-06-14 1995-11-21 Smith; Thomas C. Baby bottle with recessed bottom for the removable receipt of a cold substance
US5456090A (en) * 1994-07-20 1995-10-10 Mccoy; Mark Baby bottle ice
FR2752377B1 (fr) * 1996-08-16 1999-01-29 Seb Sa Biberon a fond amovible
US6415624B1 (en) 2000-08-25 2002-07-09 Frank R. Connors Drinking bottle having a separate thermally regulating container
DE20104970U1 (de) * 2001-02-02 2001-06-28 Barkey Volker Behälter für Infusionslösungen
US6494056B1 (en) * 2002-04-23 2002-12-17 Hank Roth Method and system for use with a consumable beverage
DE10327495B4 (de) * 2003-06-17 2007-07-12 H & H Werbeagentur Gmbh Vorrichtung zum Erwärmen von Speisen oder Getränken in Ein- oder Mehrwegbehältnissen
US7287656B2 (en) * 2004-04-02 2007-10-30 Blue Clover Design, Llc Container for promoting thermal transfer
SE0401476L (sv) * 2004-06-08 2005-12-09 Caspar Teglbjaerg Uppvärmningsanordning
US7954521B2 (en) * 2005-01-25 2011-06-07 Medical Instill Technologies, Inc. Container closure with overlying needle penetrable and thermally resealable portion and underlying portion compatible with fat containing liquid product, and related method
US7166822B1 (en) * 2005-11-22 2007-01-23 Peter Chung-Yuan Chang Cooking apparatus employing centrally located heat source
US8653482B2 (en) * 2006-02-21 2014-02-18 Goji Limited RF controlled freezing
WO2008007368A2 (en) * 2006-07-10 2008-01-17 Rf Dynamics Ltd. Food preparation
JP5592877B2 (ja) * 2008-05-14 2014-09-17 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 容器内の液体を加熱するためのデバイス

Patent Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4317197Y1 (ja) * 1966-05-30 1968-07-16
JPS5745932U (ja) * 1980-08-28 1982-03-13
JPS62146428U (ja) * 1986-03-10 1987-09-16
JPH04121830U (ja) * 1991-04-22 1992-10-30 真志 太田 簡易湯沸かし器
JPH1033641A (ja) * 1996-07-19 1998-02-10 Haruzou Nishida 哺乳瓶
JP2000346523A (ja) * 1999-06-04 2000-12-15 Hoshizaki Electric Co Ltd 飲料冷却装置
JP3080542U (ja) * 2001-03-23 2001-09-28 毓嵐 陳 車と家の両用哺乳瓶加熱構造
JP2007525259A (ja) * 2004-01-13 2007-09-06 エイタン ビデルマン, フィーディング調乳装置
JP2008505812A (ja) * 2004-07-09 2008-02-28 ジャ スン カン 冷却効果向上のためのボトルキャップ及びそれを利用した冷却方法
JP2007045480A (ja) * 2005-08-11 2007-02-22 Daiwa Can Co Ltd ストロー差し込み可能な缶蓋
GB2433487A (en) * 2005-12-24 2007-06-27 Coors Euro Properties Gmbh Fast cooling beverage container
US20090230032A1 (en) * 2008-03-12 2009-09-17 Omega Patents, L.L.C. Treatment device for cooling and magnetically treating liquid within a container and associated methods
JP2009274730A (ja) * 2008-05-13 2009-11-26 Asahi Breweries Ltd 飲料用容器の冷却システム
JP2009285303A (ja) * 2008-05-30 2009-12-10 Combi Corp 飲料用容器の保温器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016043942A (ja) * 2014-08-20 2016-04-04 株式会社神鋼環境ソリューション 撹拌装置および収容容器

Also Published As

Publication number Publication date
AU2011256144A1 (en) 2012-05-10
US20130059259A1 (en) 2013-03-07
EP2571784A4 (en) 2014-03-12
SG185537A1 (en) 2012-12-28
CA2799565A1 (en) 2011-11-24
US9802739B2 (en) 2017-10-31
CN103097260B (zh) 2015-08-05
MY159401A (en) 2016-12-30
NZ604240A (en) 2014-12-24
WO2011143713A1 (en) 2011-11-24
EP2571784A1 (en) 2013-03-27
AU2011256144B2 (en) 2013-04-18
CN103097260A (zh) 2013-05-08
BR112012029253A2 (pt) 2017-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013533832A (ja) 熱伝達装置および容器
US10799057B2 (en) Apparatus for cooking food in an airtight bag
JP2013533832A5 (ja) 容器の内容物を加熱又は冷却するシステム及び方法
US10001313B2 (en) Reusable cryogenic carrying case for biological materials
US20180207368A1 (en) Devices, systems and methods for controlling conditions and delivery of substances
JP2015044064A5 (ja)
CA3099276A1 (en) Thawing biological substances
KR20180108819A (ko) 유축기 용기 어셈블리 및 방법
US20150150761A1 (en) Container and method for handling and treating a consumable liquid
US20180290875A1 (en) Fluid Dispenser
AU2013204048B2 (en) Heat Transfer Apparatus and Container
US20220297130A1 (en) Devices and methods for thawing biological substances
CN205094173U (zh) 便携型三段式快速冲奶器
US11793353B2 (en) Heating container
WO2022016344A1 (en) System and method of temperature controlled flask
US20220218143A1 (en) Bag for producing baby food, device for controlling the temperature of baby food, and method for producing baby food
GB2502794A (en) A system for warming the contents of a bottle through a releasable heat conducting cap.
KR20210058369A (ko) 이유식 용기
AU2012101329A4 (en) Food pouch warmer
WO2003010068A2 (en) Food dispenser and feeding spoon and heater therefor
CN206761085U (zh) 一种感温变色热水瓶
US20200330078A1 (en) Portable urine storage device with programmable temperature and simulation functionality
CN207613573U (zh) 一种水温测量杯
CN204319308U (zh) 内科服药器
CN102217673A (zh) 制作酸奶设备

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140411

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140411

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150303

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150602

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150702

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160122

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160816