JP2013532878A - 超解像度画像を生成する方法及びこれを実施するための非線形デジタルフィルター - Google Patents

超解像度画像を生成する方法及びこれを実施するための非線形デジタルフィルター Download PDF

Info

Publication number
JP2013532878A
JP2013532878A JP2013523122A JP2013523122A JP2013532878A JP 2013532878 A JP2013532878 A JP 2013532878A JP 2013523122 A JP2013523122 A JP 2013523122A JP 2013523122 A JP2013523122 A JP 2013523122A JP 2013532878 A JP2013532878 A JP 2013532878A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
resolution
neural network
frames
pixels
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013523122A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5784723B2 (ja
Inventor
ヴァレリーヴィチ シムニコ,ドミトリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2013532878A publication Critical patent/JP2013532878A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5784723B2 publication Critical patent/JP5784723B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T3/00Geometric image transformations in the plane of the image
    • G06T3/40Scaling of whole images or parts thereof, e.g. expanding or contracting
    • G06T3/4053Scaling of whole images or parts thereof, e.g. expanding or contracting based on super-resolution, i.e. the output image resolution being higher than the sensor resolution
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/30Transforming light or analogous information into electric information
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T3/00Geometric image transformations in the plane of the image
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/40Extracting pixel data from image sensors by controlling scanning circuits, e.g. by modifying the number of pixels sampled or to be sampled
    • H04N25/44Extracting pixel data from image sensors by controlling scanning circuits, e.g. by modifying the number of pixels sampled or to be sampled by partially reading an SSIS array
    • H04N25/443Extracting pixel data from image sensors by controlling scanning circuits, e.g. by modifying the number of pixels sampled or to be sampled by partially reading an SSIS array by reading pixels from selected 2D regions of the array, e.g. for windowing or digital zooming
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/48Increasing resolution by shifting the sensor relative to the scene

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Image Analysis (AREA)

Abstract

本発明は、写真及びビデオ画像の分野に関し、且つ、電子シャッターを有するセンサーを具備したカメラ又はビデオカメラを使用して視覚的に近接した被写体の高品質画像を生成するために使用することができる。技術的な結果は、高解像度の1つのフレームを生成するために低解像度の複数のフレームを使用する際の画像の解像度の向上(即ち、超解像度)と、センサーの一部のみをスキャニングしつつ画像の複数のフレームを高速キャプチャする可能性と、を有する。この結果は、複数のフレームを露光させ、スキャニングされるセンサーの光感知領域の部分の大きさにフレームの周波数が逆比例している高速キャプチャによるフレームの連続したシーケンスの形態におけるセンサーからの読出しによって初期画像を生成し、前記初期画像をアライメントさせ、向上した画像を生成し、且つ、この画像を半径方向及び正弦波試験チャート並びに基準点を有する試験画像を使用して事前トレーニングされたニューラルネットワークを有する非線形フィルターを使用してフィルターリングすることにより、実現される。更には、フィルターリングは、事前変更されたデジタル化データをニューラルネットワークに供給するステップを有し、この場合に、前記データの変更は、低周波数成分を隔離するステップと、ピクセルを要素ごとに配列するステップと、配列されたピクセルから低周波数成分を読み取るステップと、この後に、前記ピクセルを標準化するステップと、を有する。次いで、ニューラルネットワークの出力におけるデータに逆標準化を適用し、且つ、低周波数成分をニューラルネットワークの出力の値に加算する。

Description

本発明は、写真及びビデオ画像の分野に関し、且つ、電子シャッターを有するセンサーを具備する写真及びビデオカメラによって視覚的に拡大された被写体の高品質画像を生成するために使用することができる。
最近のモバイル装置は、通常、写真及びビデオカメラを具備することにより、非常に高品質の画像をキャプチャすることができる。但し、視覚的に拡大された画像をキャプチャするために、可変焦点距離を有する光学系(レンズ)を使用することは(可変倍率ズームレンズ)、モバイル装置の移動性要件に起因して不可能であり、その理由は、これらの光学系の大きなサイズにある。従って、これらのモバイル装置は、デジタルズーム法を頼りとしている。
当技術分野においては、以下の解決策が知られている。
デジタルズーム法を使用して低解像度の拡大画像を取得する。この視覚的な拡大法を使用する際には、センサーの中心部分のみが有効である。従って、センサーのピクセルの合計数に等しいピクセル数を有する画像を取得するために、センサーの中央部分からの縮小画像を既知の2次元補間法(双線形又は双三次)のうちの1つによって補間している。
デジタルズーム法の制限は、次のとおりである。
露光の際の運動によって生じる線形の画像ぶれの拡大が補間の際に発生する。従来の安定化システム(David Sachs、Steven Nasiri、Daniel Goehlによる“Image Stabilization Technology Overview”)の使用は、移動性要件に起因して困難である。
補間された信号が高周波数成分を含んでおらず、これが、不明瞭なエッジと細部の欠如をもたらす。
フレームの間にわずかな空間シフトを有する、いくつかのフレームを使用して解像度を向上させる又は超解像度を得る画像向上法が存在している(Michal Irani、Shmuel Pelegによる“Super Resolution From Image Sequences”、ICPR、2:115−120、1990年6月)。この方法においては、高解像度の最適な画像への収束を反復的に実行している。反復は、高解像度画像の初期(未加工)バージョンを生成するステップによって始まる。通常、このような初期バージョンは、低解像度の補間画像の単純な加算によって生成される。反復の第2のステップは、高解像度画像のバージョンを低解像度の初期画像とマッチングさせることによる高解像度画像のバージョンからの低解像度画像の再生成と、補正要因の評価と、を含む。更なる反復において、以前の反復の補正を考慮して高解像度画像の新しいバージョンを評価する。
この方法の制限は、多数回に及ぶ反復に起因した非常に低い速度にある。別の制限は、必要な反復回数の予測不能性にある。
解像度を向上させることによる別の画像向上法(A.V.Nasonov及びA.S.Krylovによる“Fast super−resolution using weighted median filtering”、Proc. Intern. Conf. on Pattern Recognition.Istanbul, Turkey:IEEE Computer Society Press、2230〜2233頁、2010年)も知られており、この場合には、Tikhonovによる正則化法を使用し、高解像度を有する結果への反復方法の収束を保証している。この方法は、いくつかの画像フレームを撮影して向上した解像度を有する視覚的に拡大された画像を取得する際に有効である。
制限は、従来の方法を使用した撮影の際に写真の間に出現する不可避な休止に起因し、フレーム内の運動する(安定していない)物体が、ぼけた状態において又はゴーストを伴ってキャプチャされるという点にある。この方法は、カメラの光学系の歪(ぼけ/不明瞭性)を補正する機会を提供しない。更には、この方法において使用されるメディアンフィルターリングは、エッジの鋭さは、保持するが、その向上が超解像度の目的の1つである小さな画像の細部を破壊してしまう。
単一の2D画像を上回る量の情報を含む画像のシーケンスの解像度向上のその他の既知の方法の1つが、(Jung−Hyun Hwang、Hweihn Chung、Sung−Ii Su、Yong−Chul Park、Chul−Ho Leeによる“High−resolution digital−zooming using temporal IIR filter”IEEE Transactions on Consumer Electronics、第42巻、第3号、1996年8月)に記述されている。高解像度を実現する視覚的な画像拡大のために、且つ、デジタル画像の安定化のために、サブピクセルレベルにおける運動の検出及び時間スケールに沿ったIIRフィルターリングを導入している。実際の画像のシーケンスに基づいた実験結果が示されている。
この方法の処理ステップにおいては、センサーからのデータの取得、アライメント、拡大、線形フィルターによる画像の多重化/フィルターリングが実行され、同時に、異なる重みを使用し、それぞれの到来するフレームを以前の結果に加算している。画像の拡大の後に、矩形ウィンドウとの更なる畳み込み(即ち、ポストフィルターリング)を実行しているが、このように多重化する前に、サブピクセル分の距離だけシフトされた画像を以前の結果のピクセルに対して直接的に加算(IIRフィルターによってフィルターリング)することができる。
この方法の第1の制限は、出力フィルターの単純さに起因し、最適な鋭さを有する最終画像が実現されないという事実にある。更には、このフィルターは、隣接した近傍の画像ピクセルを使用しておらず、これにより、カメラの光学系内における歪(ぼやけ/不明瞭性)の補正が妨げられる。センサーからのデータの取得は、標準的な低速の方法によって実行されており、これが、ぼけた画像と、二重になった不安定な被写体(ゴースト)と、をもたらす。
画像の鮮明さを向上させる方法(Masaaki Hayashiによる“Neurofilter, and method of training to operate on image data so as to discriminate between text and image regions of an image which is expressed by image data”、米国特許第6,301,381号明細書)が知られており、この場合には、画像をテキストを含むエリアと図を含むエリアに分割するために、ニューラルネットワークを使用して実現された1つの非線形フィルターを使用し、且つ、画像の鋭さを向上させるために、こちらもニューラルネットワークを使用して実現されたもう1つの非線形フィルターを使用している。両方のフィルターは、次のように設計される。
フィルターリングの実行対象であるピクセルのデータを含む画像エリアから、このピクセルの値及び近傍のピクセルの値を読み取り、
選択されたピクセルの値を事前にトレーニングされたニューラルネットワークの入力に転送し、
−鋭さ向上フィルターの場合には、ニューラルネットワークは、鋭い画像を形成するためのピクセルの値を付与し、
−テキストを図と識別するために使用されるフィルターの場合には、ニューラルネットワークは、この画像エリア内に存在するテキストの確率に比例したレベルを有する信号を付与する。
この方法の制限は、次のとおりである。
1つのフレームのみを入力として使用しており、入力と比較した場合、最終画像内のノイズのレベルの低減が実現されず;
ピクセル値の大きなダイナミックレンジがニューラルネットワークの効果的な動作を妨げ;
処理の結果として、画像の鮮明さは向上するが、画像の解像度が向上しない。
更に別の画像解像度向上法(Lin、その他による“Method for image resolution enhancement”、米国特許第7,187,811号明細書)も知られており、この場合には、1つの画像フレームを入力として使用する。この方法を使用する際には、入力画像のエリアを、エッジを有する画像のエリアとそうではないエリアという2つのグループに分類する。エッジを有していない画像のエリアは、単純な双線形補間によって補間する。エッジを有するエリアは、ニューラルネットワークによって補間する。このような2つのカテゴリへの分割とそれらの分離された補間は、画像の傾いたエッジの「階段(staircase)」現象などの従来の補間法(双線形及び双三次)に共通する制限を回避するのに有用である。
このような方法においては、ニューラルネットワークによって設計された非線形デジタルフィルター(インターポレータ)をエッジを有する画像のために使用している。ニューラルネットワークは、「フィールド」自然画像(“field” natural image)を使用して事前トレーニングされている。インターポレータ用の入力データは、エリア座標、エッジの「品質」、エッジの下降(declination)、処理中のピクセルの値、及び近傍のピクセルを含む。エッジの「品質」及び下降は、エリア内に含まれるピクセルのデータに基づいて算出する。これらのデータは、ニューラルネットワークの入力層に転送される。ニューラルネットワークは、入力データをニューラルネットワークの事前トレーニングの際に判定された重みに対して乗算し、且つ、既定の非線形伝達関数を適用する。補間されたピクセルの値がニューラルネットワークの出力結果を構成する。この方法においては、その入力層に対して、エリア座標、エッジの「品質」、エッジの下降、処理中のピクセルの値、及び近傍のピクセルが直接転送される非線形フィルターの機能をニューラルネットワークが実行している。ニューラルネットワークは、補間されたピクセルの値を即座に付与する。
この方法の制限は、次のとおりである。
1つのフレームのみを入力として使用しており、入力と比較した場合、最終画像内におけるノイズレベルの低減が実現されず;
ニューラルネットワークをトレーニングして既定の限られたパターン(エッジの向きの変形)のセットを識別(distinct)しており、これが、画像の不正確な補間をもたらし、これらの画像は、トレーニングセットのものに似ておらず;
ピクセル値の大きなダイナミックレンジがニューラルネットワークの効果的な動作を妨げ;
処理の際に画像を2つのグループに分割することが必要であり;追加の演算リソースが必要である。
入手可能なすべての情報を分析した際に、本発明者は、本発明に記述されている方法によって画像を視覚的に拡大しつつ高解像度画像を得るという課題を解決することができる技術的な解決策を見出すことができなかった。
本発明の目的は、静止した被写体と動いている被写体の両方の写真及びビデオ撮影の際に高品質及び高解像度の視覚的に拡大された画像をキャプチャできるようにする方法を生成することにある。
提案されている解決策は、画像の解像度向上の実現に基づいており、これは、いくつかの低解像度のフレームを使用して1つの高解像度のフレーム(即ち、超解像度)を取得しており、且つ、センサーの一部のみをスキャニングしつついくつかの画像フレームの高速撮影をも提供している。課題の解決策(即ち、必要とされる技術的な効果の達成)は、この目的のために特別に設計された非線形フィルターを使用して実現されている。
本発明の本質は、
いくつかのフレームの露光と、
センサーからの入力画像の読取りと、
アライメントと、
拡大された画像の形成と、
そのフィルターリングと、
を含む既知の画像向上法において、
入力画像が高速撮影フレームの連続したシーケンスの形態においてデジタルセンサーから読み取られ、その際に、フレームレートが、スキャニングされるセンサーの面積と反比例しているという事実にある。同時に、低解像度の入力フレームを融合し、且つ、最も明瞭な(又は、最も鮮明な)フレームを識別することにより、拡大画像を形成し、非線形フィルターを入力フレームの融合の拡大された結果に対して適用することにより、画像の向上を非線形フィルターによって実行している。超解像度を得るべく、フィルターリングのために、その入力データが処理中の画像のピクセルであると共に基準画像を使用して事前トレーニングされたニューラルネットワークを含む非線形デジタルフィルターを使用している。変更されたデジタル化データをニューラルネットワークに転送しており、この変更は、低周波数成分の選択と、要素ごとのピクセルのグループ分けと、グループ分けされたピクセルからの低周波数成分の減算と、それらの更なる正規化と、を含む。次いで、出力されたニューラルネットワークのデータを逆正規化によって処理し、且つ、低周波数成分をニューラルネットワークの出力値に加算している。フィルターリングしなければならないピクセルの、且つ、拡大された画像から水平及び垂直に数ポイント以下に位置しているピクセルの、データのみを使用し、フィルターの値を取得している。
図1は、電子シャッターを有するセンサーを使用してビデオモードにおいてフレームを撮影する標準的な方法を示す。フレームの露光の間に休止が存在している。時間スケール上の垂直線1、2、3は、フレームの露光の開始時点を表しており、同時に、これらの間の距離は、フレームレートに等しい。シェードが付与された領域は、センサーの走査線露光の実際の時間を示す(センサーが電子シャッターと共に使用されるのに伴い、すべての走査線の開始時点と終了時点の実際の露光がわずかにずれている)。 図2は、電子シャッターを有するセンサーを使用する休止を伴わないフレームの撮影である。時間スケール上の垂直線1、2、3、4は、フレームの露光の開始時点を表している。次のフレームの露光が現在のフレームのラインのデータを読み取った直後に始まっており、休止は存在していない。 図3は、センサーの図であり、この場合に、301は、センサーの光感知エリアであり、302は、その中央部分であって、これが、視覚的に拡大された画像を取得するために使用される。 図4は、拡大されたサイズの1つの画像内におけるいくつかのフレームのアライメント及びそれらの融合を示しており、更なる解像度の向上を伴っており(ブロックダイアグラム)、この場合に、 401(上部列)は、初期フレームであり、 402(第2列)は、アライメントされたフレームであり、 403は、フレーム融合ブロックであって、これは、入力されたアライメント済みのフレームを取得し、且つ、拡大されたサイズの融合されたフレームを付与し、 404は、初期の「ぼけた」画像であり、 405は、非線形フィルターであり、 406は、超解像度を有する拡大された画像である。 図5は、解像度の向上のための非線形フィルターの適用を示しており、この場合に、 501は、初期の拡大された画像であり、 502は、フィルターの図であって、データの事前トレーニング(503)、ニューラルネットワーク(504)、及び加算(505)を含み、 506は、超解像度を有する拡大された最終画像である。 図6は、ニューラルネットワークの事前トレーニングの際に使用される基準画像である。
提案されている方法によるフレームのキャプチャは、以下のように実行される:最近のモバイル装置においてセンサーから読み出される取得データの最大速度は、データ転送インターフェイスの最大可能速度によって制限されており、且つ、視覚的に拡大された画像の撮影の際には、センサーのエリア全体をスキャニングする必要がないことから、フレームキャプチャのフレームレートを比例して増大させることができる。いくつかのフレームは、固定フレームレートによって露光され、且つ、露光及びフレームレートは、露光の間の休止を排除することができるように選択される。被写体の照明が不良である場合には、それぞれのフレームの露光を増大させるか、或いは、(更に好ましくは)、露光されるフレームの数を増大させることができる。
従って、撮影被写体の3倍の視覚的な拡大の際には、センサー表面の1/9のみがスキャニングされ、最大フレームレートが、それぞれ、9倍だけ、向上することになろう。これは、標準的な方法を使用した際に、例えば、9個のフレームの撮影が、1つのフレームの撮影と同一の時間を所要することを意味している。このような撮影の際には、静止した被写体と動いている被写体の両方が、フレームのそれぞれにおいて鮮明となり、且つ、ノイズレベルは、その他の類似の方法による撮影の際よりも低くなるが、その理由は、異なるフレームのノイズ成分の振幅は、フレームの合計数の平方根に比例して増大し、且つ、価値ある成分(画像自体)の振幅は、フレームの数と正比例するからである。
この方法によって取得されるフレームのシーケンスにおいては、それらのフレームのいくつかは、手で保持するタイプの撮影の際のカメラの不可避な振動に起因して、相互にわずかにシフトしている。更には、いくつかのフレーム内の画像は、その他のフレーム内のものよりも鮮明さが乏しい場合がある。この理由から、処理の次のステップは、最も鮮明なフレームの検出と、相互の関係におけるそれらのアライメントと、である。例えば、(Xin Wang、Baofeng Tian、Chao Liang、Dongcheng Shiによる“Blind Image Quality Assessment for Measuring Image Blur”Congress on Image and Signal Processing、 2008年、CISP’08、第1巻、ISBN: 978−0−7695−3119−9)に記述されている方法などのフレームの明瞭性を評価するための多数の方法が存在しており、この場合には、フレームの明瞭性を規定するために、最も微細なエッジのサブセットを選択し、選択されたエッジの平均明瞭度を規定し、且つ、平均値をフレーム全体の明瞭性の尺度として使用している。
提案されている視覚的な拡大のための画像の超解像度法においては、以前のステップのフレームのアライメント及び融合によって得られた拡大されたサイズの1つのフレーム(404)を使用する(図4)。フレームの拡大は、補間(例えば、双三次補間)によって実行する。フレームの融合は、拡大されたフレームのマッチングしたピクセルを単純に平均することにより、或いは、重み係数を使用した更に複雑な加算により、実行される。例えば、運動する被写体の場合には、運動する被写体の位置(配置)が一致するフレームから選択されたデータを収容するフレームを選択的に平均するステップが実行される。単一フレーム内のノイズレベルに違いが存在する場合には、融合されたフレーム内の合計ノイズレベルを低減するために、そのノイズレベルが低いフレームに対してより重みを付与することにより、融合を実行する。
非線形フィルターを拡大されたフレームのそれぞれのピクセルに対して順番に適用することにより、超解像度を有する画像が得られる。同時に、このフィルターは、解像度を向上させる対象であるピクセルに近接して位置するピクセルのエリアを使用している(図5)。
固定パラメータを有する非線形フィルターは、レンズ及びセンサーを含む特定の光学系のために予め設計されている。これにより、この特定の光学系における最大解像度の向上と、最適なノイズブランキングと、が保証される。このフィルターは、人工ニューラルネットワークを使用して設計される。超解像度を目的として、様々なタイプのニューラルネットワークを使用することができる。提案されている解決策においては、非線形の多層パーセプトロンを使用している。課された課題用のニューラルネットワークの最適なアーキテクチャは、1つの隠蔽層、すべての層内の活性化のシグマ又は正接関数、及び隠蔽層内の4つのニューロンを有するパーセプトロンであることが経験的に判定されている。モノクロ画像に対して、或いは、画像の1つの輝度成分のみに対して、フィルターを適用する場合には、1つのニューロンを出力層において使用する。多色チャネルを有する画像に対してフィルターを適用する場合には、出力層は、画像の色チャネルの数に等しい数のニューロンを収容してもよく、或いは、単一のフィルターがそれぞれの色層に対して独立的に適用される。
非線形フィルターは、
デジタル化された画像データの変更と、
事前トレーニングされたニューラルネットワークの入力へのそれらの転送と、
逆正規化と、
デジタル化されたデータの事前変更のステップにおいて受け取った低周波数データとのニューラルネットワークの出力の更なる加算と、
を含む。
デジタル化されたデータの事前変更は、次のステップを含む。
1.フィルターリング成分の隔離。画像の輝度成分のみ又は単一の色チャネルのフィルターリングためにフィルターを使用する場合には、この成分を画像から隔離する。
2.低周波数の分離。これは、共通線形フィルターの使用によって実行される(例えば、所与のものとの関係において8ピクセルの半径内のすべてのピクセルの平均値を演算する)。低周波数の分離により、入力データのダイナミックレンジを低減することができる。
3.非線形フィルターリングの実行対象であるピクセルを取り囲むピクセルのアレイへの要素ごとのグループ分け。従って、所与のものから左右/上下に3ピクセル以下の距離にあるすべてのピクセルを使用する場合には、このアレイは、7×7=49個の要素を含むことになる。
4.アレイのすべての要素からの低周波数成分の値の減算。これを実行するために、第2ステップにおいて分離された成分から、フィルターリングの実行対象であるピクセルにマッチングした座標を有する値を選択する。
5.正規化。ニューラルネットワークは、入力値のダイナミックレンジが広くない場合に、最も好ましいモードにおいて機能し、且つ、正規化により、ダイナミックレンジを更に低減することができる。ピクセル値が特定の範囲(例えば、[0..1])に納まるように、すべてのピクセルアレイを正規化する。
この変更済みのデータをニューラルネットワークの入力に転送する。データの変更は、ニューラルネットワークの事前トレーニングの際と非線形フィルターの一部としてニューラルネットワークを使用する際の両方において使用される。
ニューラルネットワークの事前トレーニングのために、基準画像を使用する(図6)。この画像は、フィルターを使用する対象であるレンズ−センサー光学系によって撮影される。
基準画像の要件は、次のとおりである。
ニューラルネットワークは、「一般化」する(即ち、限られた量のデータに基づいて共通的な規則及び依存性の結論を導出する)能力を有していることから、ニューラルネットワークの事前トレーニングにおいて画像の可能な変形のすべてを使用する必要はない。但し、事前トレーニングにおいて使用される画像は、ニューラルネットワークの最小限の要件を満足することにより、結果としてすべての画像と共に十分良好に機能することを要する。画像は、次のものを収容しなければならない。
様々な方向の輝度における滑らかな変化と輝度勾配値、
様々な向きの輝度(エッジ)における突然の変化、
色成分を処理するネットを事前トレーニングする際の様々な向きに伴う色成分の滑らかな及び突然の変化と勾配値、
様々な厚さ及び向きのダーク及びライトストローク、
ライン及び正弦波ターゲット(チャート)、
撮影画像の更なるアライメントを容易にするための制御点。
提案されている方法は、撮影画像のフレームのアライメントを容易にするために、制御点(交差)を使用することにより、基準画像撮影のフレーム及びそれらのアライメント及び融合を実行している。例えば、図6の基準画像上に示されているように、5×5の制御点のパターンである。高周波数及び低周波数がそれから事前にフィルターリングされる基準画像の正規化されたピクセルをネットワーク事前トレーニングにおいてターゲットデータとして使用する。最終的な画像の明瞭性及びその内部の許容可能なノイズ/歪レベルの要件に基づいて、高周波数の遮断周波数を経験的に判定する。低周波数の遮断周波数は、低周波数フィルターの周波数に基づいて選択され、且つ、入力されたデジタル化データの変更のために使用される。中程度のサイズ及び小さなサイズのニューラルネットワークにおいて最良の結果を付与する周知のLevenberg−Markqardtアルゴリズムをニューラルネットワークの事前トレーニングのために使用する。
出力されたニューラルネットワークのデータを受け取った後に、それらの逆正規化を実行する。例えば、事前変更のステップ5において、定数に対する簡単な乗算によって正規化を実行している場合には、ニューラルネットワークの出力から受け取ったデータを同一の定数によって除算することにより、逆正規化を実行する。
従って、非線形フィルターによるデータ処理は、次のものを含む。
1.デジタル化された画像データの事前変更。
2.事前トレーニングされたニューラルネットワークによるデータ処理。
3.ステップ5におけるデジタル化された画像データの事前変更に対する逆処理。
4.ニューラルネットワークを使用して演算された結果に対するデジタル化画像データの事前変更のステージ2におけるフィルターリングされた低周波数データの加算。
提案されている電子シャッターを有するセンサーによる視覚的に拡大された画像の超解像度法は、高解像度の高品質画像を得る機会を付与し、且つ、近年製造されている様々なモバイル装置において適用することができる。高解像度を得るために必要とされるセンサーが取得したデータの事後処理は、装置の演算リソースに対して厳しい要件を強いることがなく、従って、直接、装置上に設置してもよい。これは、(既知のものと比べた場合に)次の利点を有する:
多数のフレームの露光が可能である。但し、それぞれのフレームの露光は、デジタルズーム法において使用されるものよりも、相当に小さい。この結果、画像のぼけが低減される。
同一のシーンを示す多数のフレームの存在により、事実上、様々なノイズのフィルターが許容される。
この超解像度法は、画像内の鮮明なエッジや小さな細部の再現に有用である。
この超解像度法は、その高速処理に起因し、モバイル装置において使用することが可能であり、その主な需要の1つは、撮影した際の即座の結果の取得である。
その他の方法とは異なり、いくつかのフレームを組み合わせて1つの高品質画像を得ることにより、動いている被写体の撮像と関連した問題が存在しない。
参照文献
1. Michal Irani, Shmuel Peleg “Super Resolution From Image Sequences”, ICPR, 2:115−−120, June 1990.
2. A.V.Nasonov, A.S.Krylov “Fast image super−resolution using mixed median filtering”, труды 12th international conference and exhibition“Digital signal processing and its application” (DSPA’ 2010), vol.2, p.101−104.
3. A.V.Nasonov, A.S.Krylov, A.Lukin “Image resolution increase using Tikhonov regularization” // Proceedings of international conference “Tikhonov amd modern mathematics”, Moscow, 2006.
4. Reza Safaee−Rad, Milivoje Aleksic “Handshake Characterization and Image Stabilization for Cell−Phone Cameras”, Proceedings of SPIE The International Society of Optical Engineering (2009), Volume: 7241, Issue: 14, Publisher: Spie, Pages: 72410V−72410V−15, DOI: 10.1117/12.806118
5. David Sachs, Steven Nasiri, Daniel Goehl “Image Stabilization Technology Overview”, http://invensense.com/mems/gyro/documents/whitepapers/ImageStabilizationWhitepaper_051606.pdf
6. Mohammad S. Alam, John G. Bognar, Russell C. Hardie, and Brian J. Yasuda “Infrared Image Registration and High−Resolution Reconstruction Using Multiple Translationally Shifted Aliased Video Frames ”, IEEE Transactions on instrumentation and measurement, Volume: 49, Issue: 5, October 2000
7. Medvedev V.S., Potemkin V.G., “Neural networks. MATLAB 6”, Moscow, Dialog−MIFI, 2002
8. Xin Wang, Baofeng Tian, Chao Liang, Dongcheng Shi “Blind Image Quality Assessment for Measuring Image Blur”, Congress on Image and Signal Processing, 2008. CISP ’08. Volume: 1, ISBN: 978−0−7695−3119−9
9. A. Schaum and M. McHugh, “Analytic methods of image registration: Displacement estimation and resampling,” Naval Res. Rep. 9298, Feb. 28 1992.
10. E. A. Kaltenbacher and R. C. Hardie, “High resolution infrared image reconstruction using multiple low resolution aliased frames,” in 1996 Nat. Aerosp. Electron. Conf. (NAECON), Dayton, OH, May 1996, pp. 702–709.
11. en.wikipedia.org/wiki/Digital_zoom
12. Jung−Hyun Hwang, Hweihn Chung, Sung−Ii Su, Yong−Chul Park, Chul−Ho Lee “High resolution digital zoom using temporal IIR filter”, IEEE Transactions on Consumer Electronics, Vol. 42, No.3, August 1996 (プロットタイプ1).
13.Masaaki Hayashi, “Neurofilter, and method of training same to operate on image data such as to discriminate between text and picture regions jf an image which is expressed by image data” United States Patent 6,301,381
14. Lin, et al. “Method for image resolution enhancement” United States Patent 7,187,811
(プロットタイプ2)

Claims (5)

  1. 画像の超解像度法において、
    センサーから読み出された複数のフレームの露光と、前記複数のフレームのアライメントと、拡大された画像の形成と、拡大された画像のフィルターリングと、を有し、
    前記複数のフレームは、高フレームレートのフレームの連続したシーケンスの形態において前記デジタルセンサーから読み取られ、前記フレームレートは、スキャニングされるセンサーの光感知部分の値に反比例しており、前記拡大された画像は、低解像度の入力フレームを合成することによって形成され、且つ、分解能の向上が、非線形フィルターを前記拡大された画像に適用することによって実現されることを特徴とする方法。
  2. 請求項1に記載の方法において、前記拡大された画像は、前記複数のフレームのうちの最も鋭いフレームのみの組合せによって形成されることを特徴とする方法。
  3. 画像の超解像度のための非線形デジタルフィルターにおいて、
    その入力データは、前記超解像度処理が適用される前記画像のピクセルであり、前記フィルターは、基準画像を使用して事前トレーニングされたニューラルネットワークを更に含み、変更されたデジタル化ピクセルデータが前記ニューラルネットワークに転送され、前記変更は、低周波数成分の選択と、要素ごとのピクセルのグループ分けと、データの正規化によって後続されるグループ分けされたピクセルからの低周波数成分の減算と、を含み、前記ニューラルネットワークの出力データは、逆正規化され、且つ、前記低周波数成分を前記ニューラルネットワークの出力の値に加算してフィルターの最終的な出力を生成することを特徴とするフィルター。
  4. 請求項3に記載の方法において、フィルターリングしなければならない前記ピクセルの、且つ、水平及び垂直の両方において3ピクセル以内の距離にあるピクセルのデータのみを使用して前記フィルターの前記出力値を取得することを特徴とする方法。
  5. 請求項3に記載の方法において、前記基準画像は、ライン及び正弦波ターゲット、並びに、制御点を含むことを特徴とする方法。
JP2013523122A 2010-08-06 2011-05-16 超解像度画像を生成する方法及びこれを実施するための非線形デジタルフィルター Active JP5784723B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
RU2010133219/09A RU2431889C1 (ru) 2010-08-06 2010-08-06 Способ суперразрешения изображений и нелинейный цифровой фильтр для его осуществления
RU2010133219 2010-08-06
PCT/RU2011/000329 WO2012018282A1 (ru) 2010-08-06 2011-05-16 Способ суперразрешения изображений и нелинейный цифровой фильтр для его осуществления

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013532878A true JP2013532878A (ja) 2013-08-19
JP5784723B2 JP5784723B2 (ja) 2015-09-24

Family

ID=44999290

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013523122A Active JP5784723B2 (ja) 2010-08-06 2011-05-16 超解像度画像を生成する方法及びこれを実施するための非線形デジタルフィルター

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9020302B2 (ja)
JP (1) JP5784723B2 (ja)
KR (1) KR101612165B1 (ja)
CN (1) CN103098089B (ja)
DE (1) DE112011102647T5 (ja)
RU (1) RU2431889C1 (ja)
WO (1) WO2012018282A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6236731B1 (ja) * 2017-03-10 2017-11-29 株式会社ツバサファクトリー 超解像度処理装置、超解像度処理方法およびコンピュータプログラム
JP2018084982A (ja) * 2016-11-24 2018-05-31 キヤノン株式会社 画像処理装置、情報処理方法及びプログラム
JP2020042801A (ja) * 2018-09-13 2020-03-19 三星電子株式会社Samsung Electronics Co.,Ltd. イメージ復元方法及び装置

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2538941C1 (ru) * 2013-06-14 2015-01-10 Общество с ограниченной ответственностью "Аби Девелопмент" Улучшения качества распознавания за счет повышения разрешения изображений
RU2549353C1 (ru) * 2014-02-03 2015-04-27 Федеральное государственное унитарное предприятие "Государственный научно-исследовательский институт авиационных систем" Способ повышения разрешающей способности видеосистем
KR101485512B1 (ko) * 2014-03-28 2015-01-23 주식회사 성우음향정보통신 객체 행동패턴의 해마 신경망 학습을 이용한 미래범죄 발생확률 우선순위 이벤트 cctv 영상처리 방법
RU2583725C1 (ru) * 2014-10-17 2016-05-10 Самсунг Электроникс Ко., Лтд. Способ и система для обработки изображения
US10007970B2 (en) 2015-05-15 2018-06-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Image up-sampling with relative edge growth rate priors
US9741107B2 (en) * 2015-06-05 2017-08-22 Sony Corporation Full reference image quality assessment based on convolutional neural network
US9582762B1 (en) 2016-02-05 2017-02-28 Jasmin Cosic Devices, systems, and methods for learning and using artificially intelligent interactive memories
RU2664540C2 (ru) * 2016-05-04 2018-08-20 Федеральное государственное казенное военное образовательное учреждение высшего образования "Военный учебно-научный центр Военно-воздушных сил "Военно-воздушная академия имени профессора Н.Е. Жуковского и Ю.А. Гагарина" (г. Воронеж) Министерства обороны Российской Федерации Способ повышения разрешения изображения
RU2635883C1 (ru) * 2016-06-02 2017-11-16 Самсунг Электроникс Ко., Лтд. Способ и система обработки изображений для формирования изображений сверхвысокого разрешения
US10366480B2 (en) 2016-07-01 2019-07-30 Analytical Mechanics Associates, Inc. Super-resolution systems and methods
US10554877B2 (en) 2016-07-29 2020-02-04 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. Image synthesis method and apparatus for mobile terminal, and mobile terminal
CN106101556B (zh) * 2016-07-29 2017-10-20 广东欧珀移动通信有限公司 移动终端的图像合成方法、装置及移动终端
US10380767B2 (en) * 2016-08-01 2019-08-13 Cognex Corporation System and method for automatic selection of 3D alignment algorithms in a vision system
US9864933B1 (en) 2016-08-23 2018-01-09 Jasmin Cosic Artificially intelligent systems, devices, and methods for learning and/or using visual surrounding for autonomous object operation
RU2661537C2 (ru) * 2016-08-30 2018-07-17 Самсунг Электроникс Ко., Лтд. Способ и система сверхразрешения с помощью комбинированной разреженной аппроксимации
US10452974B1 (en) 2016-11-02 2019-10-22 Jasmin Cosic Artificially intelligent systems, devices, and methods for learning and/or using a device's circumstances for autonomous device operation
US11430199B2 (en) 2016-12-09 2022-08-30 Google Llc Feature recognition assisted super-resolution method
US10607134B1 (en) 2016-12-19 2020-03-31 Jasmin Cosic Artificially intelligent systems, devices, and methods for learning and/or using an avatar's circumstances for autonomous avatar operation
WO2018212599A1 (en) 2017-05-17 2018-11-22 Samsung Electronics Co., Ltd. Super-resolution processing method for moving image and image processing apparatus therefor
CN110785709B (zh) * 2017-06-30 2022-07-15 科磊股份有限公司 从低分辨率图像产生高分辨率图像以用于半导体应用
US10102449B1 (en) 2017-11-21 2018-10-16 Jasmin Cosic Devices, systems, and methods for use in automation
US10474934B1 (en) 2017-11-26 2019-11-12 Jasmin Cosic Machine learning for computing enabled systems and/or devices
US10402731B1 (en) 2017-12-15 2019-09-03 Jasmin Cosic Machine learning for computer generated objects and/or applications
CN112055827A (zh) 2018-04-28 2020-12-08 阿尔马伦斯公司 具有数字校正像差的光学混合现实系统
KR20200003444A (ko) 2018-07-02 2020-01-10 삼성전자주식회사 영상 모델 구축 장치 및 방법
KR102614908B1 (ko) * 2018-09-13 2023-12-18 삼성전자주식회사 이미지 복원 방법 및 장치
KR102604016B1 (ko) * 2018-10-24 2023-11-22 삼성전자주식회사 전자 장치 및 이의 제어방법
KR102545667B1 (ko) 2018-10-30 2023-06-21 삼성전자주식회사 인공 신경망을 이용한 이미지 처리 방법 및 이를 지원하는 전자 장치
KR20200142883A (ko) * 2019-06-13 2020-12-23 엘지이노텍 주식회사 카메라 장치 및 카메라 장치의 이미지 생성 방법
CN112345251B (zh) * 2020-11-04 2022-03-04 山东科技大学 基于信号分辨率增强的机械智能故障诊断方法
CN114708144B (zh) * 2022-03-16 2023-05-26 荣耀终端有限公司 图像数据处理方法及装置
CN115908142B (zh) * 2023-01-06 2023-05-09 诺比侃人工智能科技(成都)股份有限公司 一种基于视觉识别的接触网微小部件验损方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06348840A (ja) * 1993-06-03 1994-12-22 Konica Corp 画像復元方法
JP2005352721A (ja) * 2004-06-10 2005-12-22 Olympus Corp 撮像装置
JP2008276380A (ja) * 2007-04-26 2008-11-13 Toshiba Corp 画像拡大装置および方法
US20080297636A1 (en) * 2007-05-31 2008-12-04 Fujitsu Limited Solid-state image pickup device and signal processing method using solid-state image pickup device
JP2009273072A (ja) * 2008-05-12 2009-11-19 Hitachi Ltd 高精細画像処理装置、高精細画像処理方法、およびプログラム
JP2009296382A (ja) * 2008-06-05 2009-12-17 Fujifilm Corp 画像処理システム、画像処理方法、およびプログラム

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5262871A (en) 1989-11-13 1993-11-16 Rutgers, The State University Multiple resolution image sensor
JPH08263649A (ja) 1995-02-21 1996-10-11 Xerox Corp ニューラルベースの空間画像強化システム
JPH08305846A (ja) 1995-03-07 1996-11-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd ニューロフィルターと像域分割方法とフィルター装置
US6747697B1 (en) 2000-07-12 2004-06-08 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Method and apparatus for digital image defect correction and noise filtering
US7085436B2 (en) * 2001-08-28 2006-08-01 Visioprime Image enhancement and data loss recovery using wavelet transforms
US7187811B2 (en) 2003-03-18 2007-03-06 Advanced & Wise Technology Corp. Method for image resolution enhancement
FR2864631B1 (fr) * 2003-12-31 2006-04-14 Mauna Kea Technologies Procede et systeme de super-resolution d'images confocales acquises a travers un guide d'image, et dispositif utilise pour la mise en oeuvre d'un tel procede
KR100555866B1 (ko) * 2004-06-08 2006-03-03 삼성전자주식회사 패턴 적응형 필터링에 의한 영상신호의 평활화 장치 및 그평활화 방법
US20060291750A1 (en) * 2004-12-16 2006-12-28 Peyman Milanfar Dynamic reconstruction of high resolution video from low-resolution color-filtered video (video-to-video super-resolution)
US7412107B2 (en) * 2004-12-17 2008-08-12 The Regents Of The University Of California, Santa Cruz System and method for robust multi-frame demosaicing and color super-resolution
US8374464B2 (en) 2006-05-31 2013-02-12 Nec Corporation Method, apparatus and program for enhancement of image resolution
WO2008133951A2 (en) * 2007-04-24 2008-11-06 Massachusetts Institute Of Technology Method and apparatus for image processing
US8743963B2 (en) * 2007-08-13 2014-06-03 Ntt Docomo, Inc. Image/video quality enhancement and super-resolution using sparse transformations
JP2009194896A (ja) * 2008-01-18 2009-08-27 Sanyo Electric Co Ltd 画像処理装置及び方法並びに撮像装置
US8374444B2 (en) * 2008-08-06 2013-02-12 Sony Corporation Method and apparatus for providing higher resolution images in an embedded device
US8233747B2 (en) * 2009-04-03 2012-07-31 Sony Corporation Method and apparatus for forming super resolution images from raw data representative of color filter array images

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06348840A (ja) * 1993-06-03 1994-12-22 Konica Corp 画像復元方法
JP2005352721A (ja) * 2004-06-10 2005-12-22 Olympus Corp 撮像装置
JP2008276380A (ja) * 2007-04-26 2008-11-13 Toshiba Corp 画像拡大装置および方法
US20080297636A1 (en) * 2007-05-31 2008-12-04 Fujitsu Limited Solid-state image pickup device and signal processing method using solid-state image pickup device
JP2009273072A (ja) * 2008-05-12 2009-11-19 Hitachi Ltd 高精細画像処理装置、高精細画像処理方法、およびプログラム
JP2009296382A (ja) * 2008-06-05 2009-12-17 Fujifilm Corp 画像処理システム、画像処理方法、およびプログラム

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018084982A (ja) * 2016-11-24 2018-05-31 キヤノン株式会社 画像処理装置、情報処理方法及びプログラム
JP6236731B1 (ja) * 2017-03-10 2017-11-29 株式会社ツバサファクトリー 超解像度処理装置、超解像度処理方法およびコンピュータプログラム
JP2018151747A (ja) * 2017-03-10 2018-09-27 株式会社ツバサファクトリー 超解像度処理装置、超解像度処理方法およびコンピュータプログラム
JP2020042801A (ja) * 2018-09-13 2020-03-19 三星電子株式会社Samsung Electronics Co.,Ltd. イメージ復元方法及び装置
JP7101646B2 (ja) 2018-09-13 2022-07-15 三星電子株式会社 イメージ復元方法及び装置
US11663699B2 (en) 2018-09-13 2023-05-30 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for restoring image

Also Published As

Publication number Publication date
CN103098089A (zh) 2013-05-08
CN103098089B (zh) 2017-03-29
KR101612165B1 (ko) 2016-04-12
RU2431889C1 (ru) 2011-10-20
DE112011102647T5 (de) 2013-07-11
US20130156345A1 (en) 2013-06-20
WO2012018282A1 (ru) 2012-02-09
KR20130102550A (ko) 2013-09-17
US9020302B2 (en) 2015-04-28
JP5784723B2 (ja) 2015-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5784723B2 (ja) 超解像度画像を生成する方法及びこれを実施するための非線形デジタルフィルター
Georgiev et al. Superresolution with the focused plenoptic camera
CN110023810B (zh) 光学系统像差的数字校正
Delbracio et al. Removing camera shake via weighted fourier burst accumulation
JP5220777B2 (ja) 画像処理装置、撮像装置、プログラム及び画像処理方法
KR20070036773A (ko) 이미지 모델의 컬러 성분의 복원을 위한 방법, 시스템,프로그램 모듈, 및 컴퓨터 프로그램 생성물
TW201030674A (en) Modifying color and panchromatic channel CFA image
JP5766077B2 (ja) ノイズ低減のための画像処理装置及び画像処理方法
CN109493283A (zh) 一种高动态范围图像鬼影消除的方法
Chakrabarti et al. Rethinking color cameras
WO2007071882A2 (fr) Procede pour fournir des donnees a un moyen de traitement numerique
US20080002909A1 (en) Reconstructing Blurred High Resolution Images
Asiq et al. Efficient colour filter array demosaicking with prior error reduction
Vien et al. Exposure-aware dynamic weighted learning for single-shot HDR imaging
JPWO2019171691A1 (ja) 画像処理装置、および撮像装置、並びに画像処理方法
Heinze et al. Joint multi-frame demosaicing and super-resolution with artificial neural networks
Cho et al. Improvement on Demosaicking in Plenoptic Cameras by Use of Masking Information
Soulez et al. Joint deconvolution and demosaicing
JP6611509B2 (ja) 画像処理装置、撮像装置および画像処理プログラム
Singh et al. Detail Enhanced Multi-Exposer Image Fusion Based on Edge Perserving Filters
JP6818461B2 (ja) 撮像装置、画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラム
EP4332834A1 (en) Method and camera device for generating a moiré-corrected image file
Park et al. Multi-camera imaging system using super-resolution
Kwon et al. Restoration for out-of-focus color image based on gradient profile sharpness
Azizi et al. Joint Burst Denoising and Demosaicking via Regularization and an Efficient Alignment

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130402

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140207

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141009

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141028

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141222

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150623

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150722

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5784723

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D04

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250