JP2013531827A - コンピュータグラフィックスを使用して少なくとも1つの画像をレンダリングするデータ符号化方法及びデバイス並びに対応する復号化方法及びデバイス - Google Patents

コンピュータグラフィックスを使用して少なくとも1つの画像をレンダリングするデータ符号化方法及びデバイス並びに対応する復号化方法及びデバイス Download PDF

Info

Publication number
JP2013531827A
JP2013531827A JP2013505289A JP2013505289A JP2013531827A JP 2013531827 A JP2013531827 A JP 2013531827A JP 2013505289 A JP2013505289 A JP 2013505289A JP 2013505289 A JP2013505289 A JP 2013505289A JP 2013531827 A JP2013531827 A JP 2013531827A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
computer graphics
parameter
rendering
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013505289A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5575975B2 (ja
Inventor
チェン,クチン
テン,ジュン
チェン,ジボ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Thomson Licensing SAS
Original Assignee
Thomson Licensing SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Thomson Licensing SAS filed Critical Thomson Licensing SAS
Publication of JP2013531827A publication Critical patent/JP2013531827A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5575975B2 publication Critical patent/JP5575975B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/20Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using video object coding
    • H04N19/27Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using video object coding involving both synthetic and natural picture components, e.g. synthetic natural hybrid coding [SNHC]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T15/003D [Three Dimensional] image rendering
    • G06T15/005General purpose rendering architectures
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T9/00Image coding
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/70Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals characterised by syntax aspects related to video coding, e.g. related to compression standards

Abstract

本発明は、画像コーデック製品の分野で行われている。より正確には、本発明は、コンピュータグラフィックスを使用した画像レンダリングのためのデータの符号化及び復号化に関する。コンピュータグラフィックスを使用して少なくとも1つの画像をレンダリングするためのデータ復号化方法が提案され、コンピュータグラフィックスを生成するためのパラメータに基づく手続き型コンピュータグラフィックス生成方法の少なくとも1つのパラメータと、シンタックス要素とを有するビットストリームの部分を復号化するステップを有し、このシンタックス要素は、この部分がこの少なくとも1つのパラメータを更に有することを示す。更に、この方法を実行する装置が提案される。

Description

本発明は、画像コーデック製品の分野で行われている。より正確には、本発明は、コンピュータグラフィックスを使用した画像レンダリング(rendering)のためのデータの符号化及び復号化に関する。
数十年間、ビデオ符号化アルゴリズムは調査されている。従って、多くのビデオ符号化標準(例えば、MPEG-1/2/4、H.261、H.263、H.264/AVC)が策定されている。これらの標準の中で、H.264/AVCは、ローエンド(例えば、モバイルアプリケーション)からハイエンド(例えば、高解像度テレビ(HDTV:High-Definition Television)アプリケーション)までのビデオ圧縮について最善のレート歪み性能を備えた最新のものである。
しかし、全ての既存の画像/ビデオ符号化標準は、取り込みデバイス(例えば、CMOSセンサ又はCCDチップ等)を使用して自然の情景の取り込みから生じる画素マップを圧縮するように設計されている。このように収集された画像データは、以下ではナチュラルビデオ(NV:natural video)と呼ばれる。しかし、近年では、多くの映画又は他のビデオアプリケーションは、NVに加えて又はNVの代わりに、自然の情景の取り込みから生じたのではなく、何らかのコンピュータグラフィックス(CG:computer graphics)シーン又は特殊効果から生じたコンテンツを統合している。ナチュラルビデオ及びレンダリングされたコンピュータグラフィックスの双方で構成された増強されたビデオコンテンツは、ゲーム、仮想ショッピング、旅行者用の仮想都市、モバイルTV、放送等のような実際のアプリケーションにますます現れている。将来的に3Dナチュラルビデオアプリケーションが成熟した場合、この種類の組み合わせは、世界中で広範囲な用途を見出すことが予想され得る。
従って、MPEG-4標準は、ナチュラルビデオとコンピュータグラフィックスとの組み合わせのための符号化方法に既に取り組んでいる。元々は1995年に、サブグループSNHC(Synthetic Natural Hybrid Coding)が設定され(2005年に、MPEGのSNHCグループがその名前を3DGC(3D Graphics Coding)グループに変更した)、MPEG-4 part2: visualの合成符号化ツールを開発した。合成ビジュアルツールは、FBA(Face and Body Animation)と、2D及び3Dメッシュ符号化と、視聴(view)依存のスケーラビリティとを含む。簡単に言えば、MPEG-4 SNHCは、(ナチュラル)オーディオ及びビデオとの統合を可能にする枠組みにおいて、グラフィックス、アニメーション、圧縮及びストリーミング機能を組み合わせる。
MPEG-4 part 11では、BIFS(Binary Format for Scene Description)が補間器の圧縮のような一般的なグラフィックツールで規定されている。BIFS仕様は、2D及び3Dグラフィックスと画像とテキストとオーディオビジュアル素材とを有する動的且つインタラクティブなプレゼンテーションの効果的な表示を可能にするように設計されている。このようなプレゼンテーションの表示は、異なるシーン構成要素とユーザ相互作用及びアニメーションとの空間的及び時間的な構成の記述を含む。
MPEG-4では、各オブジェクトはストリームと密に結合される。このような結び付きは、オブジェクトを実際のストリームにリンクするオブジェクト記述フレームワーク(Object Descriptor Framework)を用いて行われる。この設計は、圧縮されたビデオストリームに依存するビデオオブジェクトには明白であるように思われる。これは、更に少し進められている。シーン記述及びオブジェクト記述子の記述自体がストリームになっている。換言すると、プレゼンテーション自体が、シーングラフを更新するストリームであり、実際のメディアストリームを参照することを可能にする記述子の動的セットに依存する。
米国特許第6,072,832は、オーディオ/ビデオ/コンピュータグラフィックスの同期再生/合成システム及び方法について記載している。ビデオ信号及びコンピュータグラフィックスデータは圧縮及び多重され、レンダリングエンジンがビデオ信号とコンピュータグラフィックスデータと視点動きデータとを受信し、ビデオ信号及びコンピュータグラフィックスデータの合成した画像を出力する。
本発明は、ナチュラルビデオ(NV)とレンダリングされたコンピュータグラフィックス(CG)との双方を含む出現しつつある種類のビデオコンテンツをどのように効率的に圧縮するかという問題に対処する。特に手続的に(procedural)生成されたCGコンテンツでは、本発明は、利点がその手続的な技術から引き出され得るように、従来のビデオ符号化方法を適合させることを提案する。
従って、請求項1に記載のコンピュータグラフィックスを使用して少なくとも1つの画像をレンダリングするためのデータ復号化方法と、請求項3に記載のコンピュータグラフィックスを使用して少なくとも1つの画像をレンダリングするためのデータ符号化方法とが提案される。
この符号化方法は、コンピュータグラフィックスを生成するためのパラメータに基づく手続き型コンピュータグラフィックス生成方法(parameter based procedural computer graphics generation method)の少なくとも1つのパラメータと、シンタックス要素(syntax element)とをビットストリームの部分に符号化するステップを有し、このシンタックス要素は、この部分がこの少なくとも1つのパラメータを更に有することを示す。
実施例では、この符号化方法は、更なるシンタックス要素と係数情報とをビットストリームの異なる部分に符号化するステップを更に有する。復号化方法の対応する実施例では、この復号化方法は、ビットストリームの異なる部分に含まれる更なるシンタックス要素と係数情報とを復号化するステップを有する。係数情報は、少なくとも1つの画像をレンダリングするために使用される少なくとも1つの画素ブロックの可逆変換(invertible transform)を判定するためのものであり、この更なるシンタックス要素は、この異なる部分がこの係数情報を更に有することを示す。
符号化方法の更なる実施例では、このコンピュータグラフィックスは、この少なくとも1つの画像の地形(terrain)をレンダリングするために使用され、この少なくとも1つのパラメータは、実際の地形データから抽出される。
符号化方法又は復号化方法の更に有利な実施例の特徴は、従属項に示されている。
本発明は、方法の請求項に提示された方法のうち1つを実行する装置を更に提案する。
提案された符号化方法のうち1つから生じたビットストリームを運ぶ記憶媒体も、本発明により提案される。
従って、本発明は、結合されたスペクトル変換符号化されたコンテンツと手続的に生成されたコンテンツの新たな符号化方法を提案する。実施例では、本発明は、手続的に生成された地形符号化(terrain coding)に着目する。地形は、大きな圧縮比が実現できるように、数個のパラメータのみで符号化されてもよい。更に、シンタックス要素により、従来のビデオ符号化へのシームレスな統合が実現される。
例示的な非干渉性雑音の図 例示的な干渉性雑音の図 例示的なPerlin数値雑音の図 例示的なPerlin傾斜雑音の図 例示的なディテールのレベルの地形モデル化及びレンダリングの図 例示的なカメラパラメータの図
本発明の例示的な実施例が図面に示されており、以下の詳細な説明で詳細に説明される。例示的な実施例は、本発明を明瞭にするためにのみ説明されており、特許請求の範囲に定められた本発明の開示、範囲又は要旨を限定するものではない。
本発明は、対応して適合された処理デバイスを有する如何なる電子デバイスに実現されてもよい。例えば、本発明は、セットトップボックス、テレビ、DVD及び/又はBDプレイヤ、移動電話、パーソナルコンピュータ、デジタルスチルカメラ、デジタルビデオカメラ、mp3プレイヤ、ナビゲーションシステム又はカーオーディオシステムに実現されてもよい。
本発明は、パラメータに基づく手続き型コンピュータグラフィックス生成方法(parameter based procedural computer graphics generation method)を参照する。
手続的又は手続き型という用語は、特定の関数を計算する処理を示す。手続き型生成の一例であるフラクタルはこの概念を表しており、この周囲に、数学の全身(フラクタル幾何学)が展開されている。一般的な手続き型コンテンツは、テクスチャ(texture)及びメッシュ(mesh)を含む。手続き型技術は、自然に現れる2D又は3Dテクスチャ(大理石、木材、皮膚又は樹皮等)を生成し、特殊効果をシミュレートし、複雑なナチュラルモデル(natural model)(木、植物種、粒子システム(particle system)、滝、空又は山等)を生成するために、コンピュータグラフィックス内で使用されている。物(asset)の自然な物理的動きですら、パラメータに基づく手続き型コンピュータグラフィックス生成方法を使用して生成可能である。手続き型技術の最大の利点は、数パラメータのみで自然のシーンを生成することができ、このため、大きい圧縮比が実現できることである。“A Survey of Procedural Techniques for City Generation”, Institute of Technology Blanchardstown Journal, 14:87-130において、Kelly, G.及びMcCabe, H.は、フラクタル、Lシステム、Perlin雑音、タイリングシステム(tiling system)及びセルラに基づくシステムを含む複数の手続き型技術の概要を提供している。
Perlin雑音は、一種の滑らかな疑似乱数雑音であり、干渉性雑音(coherent noise)とも呼ばれる。この一例は、図1bに示されている。このような雑音では、同じ入力は常に同じ出力を生じ、入力の小さい変化は出力の小さい変化を生じる。このことは、雑音関数を静的且つ滑らかにする。入力の大きい変化のみが出力のランダムな変化を生じる。このことは、雑音関数をランダム且つ反復性のないものにする。
最も簡単なPerlin雑音は、図2aに例示的に示す数値雑音(value noise)と呼ばれ、疑似乱数値が各整数格子点で生成され、その間の位置の雑音値は、隣接する格子点の雑音値の滑らかな補間により評価される。図2bに例示的に示す傾斜雑音(gradient noise)は、改善したPerlin雑音関数であり、疑似乱数傾斜ベクトルが各整数格子点で規定され、各整数点の雑音値はゼロとして設定され、その間の位置の雑音値は、隣接する格子点の傾斜ベクトルから評価される。Perlin雑音は、順列テーブル(permutation table)を利用する。Perlin雑音は、Ken Perlinによる“An image synthesizer”, Siggraph, 1985, pp. 287-296に記載されている。
例えば、地形の合成では、地形の異なるディテール(detail)のレベルをモデル化するために異なる周波数のPerlin雑音関数が組み合わされたランダムなスペクトル合成が使用されてもよい。ディテールの基本周波数レベルは、地形の全体の変動を表し、ディテールの少なくとも1つの高い周波数レベルは、地形幾何学のディテールを表す。一連のPerlin雑音関数は、地形高度マップを生成するために構成される。ランダムなスペクトル合成は、基本周波数及び周波数レベルの数により引き起こされる。周波数レベルは一般的にはオクターブ(octave)である。地形のランダムなスペクトル合成は、平均地形高度、高度の重み及び周波数レベル毎の高度の重み利得、並びに各周波数レベルの高度及び周波数の重みの計算のためのパラメータである空隙性(lacunarity)により更に引き起こされる。
レンダリングのために、生成された地形は、カメラ位置座標及びカメラ方向四元数(quaternion)を含むカメラ位置パラメータにより定められる仮想投射平面に投射される。これが図4に例示的に示されている。投射は、カメラの視野であるfield_of_view FOVY、ウィンドウ高さHに対するウィンドウ幅Wの比を記述するaspect_ratio、カメラCAMの近いクリッピング平面NEARであるnear_plane、及びカメラCAMの遠いクリッピング平面FARであるfar_planeのようなカメラ投射パラメータにより引き起こされる。
コンピュータにより生成されたコンテンツからの一連の画像をレンダリングするために、仮想的なカメラ動きが、カメラ速度及びカメラの動きが生じるNURBS(Non-Uniform Rational B-Spline)を規定する制御点座標を備えた複数の制御点のようなカメラ動きパラメータにより規定される。
実際の地形レンダリングでは、合成された地形データは、クリップマップとも呼ばれる一連の高度マップによりサンプリングされる。各クリップマップは同じグリッドサイズを有してもよいが、図4に例示的に示すように異なる空間解像度を取る。レベルn-1のクリップマップが最も細かいレベルであり、最も小さい空間解像度で地形データをサンプリングする。レベル0のクリップマップが最も粗いレベルであり、最も大きい空間解像度で地形データをサンプリングする。粗い方のクリップマップの空間解像度は、その最も近い細かい方の従属グループ(sibling)の2倍である。細かいレベルのクリップマップは、粗いレベルのクリップマップ内でネスト構造になっている。合成された地形の実際のレンダリングのためにクリップマップを使用することは、ディテールのレベルの数、各レベルの空間解像度の程度、及び同じグリッドサイズにより引き起こされる。グリッドマップの説明は、Frank Losasso及びHugues Hoppe:“Geometry clipmaps: Terrain rendering using nested regular grids”, Siggraph, 2004に存在する。
本発明は、手続き型コンピュータグラフィックス生成に関与する少なくとも1つのステップの実行を可能にするデータと共にNVを符号化し、復号化器側でレンダリングするための符号化の枠組みを提案する。
従って、新たなシンタックス(syntax)が提案される。NVCGレベルでは、このシンタックスは、次のビットストリーム部分がCGコンテンツを有する場合に設定され、次のビットストリーム部分がNVコンテンツを有する場合に設定されないCG_flagを有する。
CG_flagは、従来のビデオ符号化ビットストリーム又はコンピュータグラフィックスにより生成されたビットストリームの種類を示すために使用される。このフラグは、様々な方法で表されてもよい。例えば、CGフラグは、H.264/AVCビットストリームの新たな種類のNAL(Network Abstraction Layer)として規定されてもよい。或いは、CGフラグは、MPEG-2ビットストリームにおける新たな種類のstart_codeとして規定されてもよい。
復号化器側では、まず、CG_flagビットが復号化される。後続のビットストリームが手続き型グラフィックス方法により符号化されたことをフラグが示す場合、グラフィックス復号化及びレンダリング処理が行われる。復号化器の実施例では、後続のビットストリームが残差符号化方法(residual coding method)に従って符号化されたことをフラグが示す場合、従来のビデオ復号化処理が行われる。
CGコンテンツについて、例示的な実施例では、以下の更なるシンタックス要素が提案される。
CG_categoryは、CGコンテンツのカテゴリを規定する。任意選択のCGコンテンツは、地形(Terrain)、海水(Seawater)、3Dメッシュモデル等でもよい。
CG_duration_h、CG_duration_m、CG_duration_s、CG_duration_msは、それぞれCGコンテンツの持続時間を時間、分、秒及びミリ秒で規定する。
CG_duration=CG_duration_h*60*60*1000+CG_duration_m*60*1000+CG_duration_s*1000+CG_duration_ms
CG_durationはミリ秒の単位で記録される。
terrain_coding_typeは、再構成の際に使用される地形生成方法を示す。任意選択の方法は、RMF(Ridged Multi-Fractal)、FBM(Fractal Brown Motion)又は他の方法でもよい。
permutation_table_sizeは、順列テーブルのサイズを規定する。例えば、permutation_table_size=1024である。
number_of_octaveは、Perlin雑音のオクターブの数を示す。例えば、number_of_octave=12である。
octave_parameter_1及びoctave_parameter_2は、地形生成のための2つのパラメータを規定する。octave_parameter1はHを規定し、octave_parameter2は空隙性(lacunarity)を規定する。
average_heightは、平均高度を与える。すなわち、高さにおける地形のオフセットである。
hight_weight_gainは、ローカル高度値の重みである。
base_frequencyは、レベル1のオクターブの基本周波数を規定する。
number_of_LODは、ディテールのレベル(LOD:Level of Detail)の数である。
cell_sizeは、1つのセルの空間解像度である。
grid_sizeは、クリップマップにおけるグリッドのサイズである。
camera_trajectory_typeの0は、カメラ位置及び方向がキーフレームに格納されていることを意味し、1は、カメラ位置及び方向が制御点により規定されたNURBS(Non-Uniform Rational B-Spline)曲線から補間されることを意味する。
key_frame_time_msは、アニメーションのキーフレームがいずれかの滑らかな遷移の開始点及び終了点を規定する図であることを示す。key_frame_time_msは、いつ対応するキーフレームが生じるかを規定する。
position_x、position_y、position_zは、camera_trajectory_typeの値によるカメラの位置ベクトル又はNURBS曲線の制御点である。
orientation_x、orientation_y、orientation_z、orientation_wは、カメラの方向の四元数である。
navigation_speedは、カメラの移動速度である。
number_of_control_pointsは、NURBS曲線の制御点の数である。
本発明はまた、前述のパラメータのうち1つ以上の値を符号化し、残りのパラメータについて所定の値を使用することを許容する。すなわち、対応する符号化及び復号化方法及び装置で様々な符号化の枠組みが提案され、これらの符号化の枠組みの共通の特徴は、ナチュラルビデオに関するビットストリーム部分と手続き型生成コンテンツに関するビットストリーム部分とを区別するための第1のシンタックス要素、並びに、コンテンツの手続き型生成及び/又は手続的に生成されたコンテンツのレンダリングに関する少なくとも第2の要素にある。
例示的な実施例では、結合されたナチュラルビデオコンテンツ及びコンピュータ生成された手続き型地形コンテンツのビデオコードは、次のビットストリーム(従来の符号化されたビデオビットストリーム又はグラフィックス地形ビットストリーム)のカテゴリを示すビットを有する。このビットがグラフィックス地形ビットストリームを示す場合、次のビットストリームは、a)地形ビデオ持続時間情報、b)地形符号化方法情報、c)Perlin雑音に関する情報(例えば、オクターブの数、地形生成関数パラメータ、順列テーブルサイズ、平均高度、レベル1のオクターブの基本周波数及び/又はローカル高度値の重み)、d)レンダリングのためのクリップマップ情報(例えば、ディテールのレベル(LOD)の数、1つのセルの空間解像度及び/又はクリップマップのグリッドのサイズ)、e)レンダリングのためのカメラ情報(カメラ投射パラメータ、カメラ位置情報、カメラ方向情報、カメラ軌道情報及びナビゲーション速度を更に含む)のうち少なくともいくつかを有する。
手続き型コンピュータグラフィックスは、画像の第1の部分(例えば、背景又は空)をレンダリングするために使用されてもよく、画像の残りは、ナチュラルビデオを使用してレンダリングされてもよい。他の例示的な実施例では、全体の画像を有する画像の系列は、コンピュータを使用して手続的に生成され、対応して符号化される。この系列は、残差符号化された全体の他の画像を更に有する。この系列はまた、手続き型グラフィックスコンテンツを使用して部分的にのみレンダリングされた画像を有してもよい。
例示的な実施例では、地形が手続き型技術により非常にうまくモデル化され得る最も一般的な自然のシーンの1つであるため、地形に着目している。しかし、本発明はこれに限定されない。空、水、植物及び都市又は群衆もまた手続的に生成されてもよい。

Claims (14)

  1. コンピュータグラフィックスを使用して少なくとも1つの画像をレンダリングするためのデータ復号化方法であって、
    前記コンピュータグラフィックスを生成するためのパラメータに基づく手続き型コンピュータグラフィックス生成方法の少なくとも1つのパラメータと、シンタックス要素とを有するビットストリームの部分を復号化するステップであり、前記シンタックス要素は、前記部分が前記少なくとも1つのパラメータを更に有することを示すステップを有する方法。
  2. 更なるシンタックス要素と、前記少なくとも1つの画像をレンダリングするために使用される少なくとも1つの画素ブロックの可逆変換を判定するための係数情報とを有する前記ビットストリームの異なる部分を復号化するステップであり、前記更なるシンタックス要素は、前記異なる部分が前記係数情報を更に有することを示すステップを更に有する、請求項1に記載の方法。
  3. コンピュータグラフィックスを使用して少なくとも1つの画像をレンダリングするためのデータ符号化方法であって、
    前記コンピュータグラフィックスを生成するためのパラメータに基づく手続き型コンピュータグラフィックス生成方法の少なくとも1つのパラメータと、シンタックス要素とをビットストリームの結果として生じた部分に符号化するステップであり、前記シンタックス要素は、前記部分が前記少なくとも1つのパラメータを更に有することを示すステップを有する方法。
  4. 更なるシンタックス要素と、前記少なくとも1つの画像をレンダリングするために使用される少なくとも1つの画素ブロックの可逆変換を判定するための係数情報とを前記結果として生じたビットストリームの異なる部分に符号化するステップであり、前記更なるシンタックス要素は、前記異なる部分が前記係数情報を更に有することを示すステップを更に有する、請求項3に記載の方法。
  5. 前記コンピュータグラフィックスは、前記少なくとも1つの画像の地形をレンダリングするために使用され、前記少なくとも1つのパラメータは、実際の地形データから抽出される、請求項3又は4に記載の方法。
  6. 前記コンピュータグラフィックスは、前記少なくとも1つの画像の第1の部分をレンダリングするために使用され、前記少なくとも1つの画素ブロックは、前記少なくとも1つの画像の異なる第2の部分をレンダリングするために使用される、請求項2又は4に記載の方法。
  7. 前記少なくとも1つの画像は、第1の画像と異なる第2の画像とを有し、前記第1の部分は前記第1の画像を有し、前記第2の部分は前記第2の画像を有する、請求項6に記載の方法。
  8. 前記少なくとも1つの画像は、第1の画像と異なる第2の画像とを有し、前記第1の部分は、前記第1の画像の一部と前記第2の画像の一部とを有し、前記第2の部分は、前記第1の画像の残りと前記第2の画像の残りとを有する、請求項6に記載の方法。
  9. 前記コンピュータグラフィックスは3次元であり、前記少なくとも1つのパラメータは、前記コンピュータグラフィックスが投射されるレンダリング平面を判定することを可能にするカメラ位置情報及びカメラ方向情報を更に有する、請求項1ないし8のうちいずれか1項に記載の方法。
  10. 前記少なくとも1つの画像は、画像の系列を有し、前記少なくとも1つのパラメータは、前記コンピュータグラフィックスが前記画像の系列をレンダリングするために投射されるレンダリング平面の系列を判定することを可能にするカメラ軌道情報及びカメラ速度情報を更に有する、請求項9に記載の方法。
  11. 前記少なくとも1つのパラメータは、視野、アスペクト比、近いクリッピング平面及び遠いクリッピング平面のうち少なくとも1つに関する情報を有する投射情報を更に有する、請求項9又は10に記載の方法。
  12. 前記少なくとも1つのパラメータは、
    コンピュータグラフィックスのカテゴリ、
    前記少なくとも1つの画像の表示の持続時間、
    畝マルチフラクタル(ridged multi-fractal)又はフラクタルブラウン運動(fractal Brown motion)のいずれかである、前記コンピュータグラフィックスの手続き型生成に使用される手続の種類を示す手続インジケータ、
    干渉性雑音を生成するパラメータ、
    ディテールのレベルの数、
    セルサイズ、及び
    グリッドサイズ
    のうち少なくとも1つを示す、請求項1ないし11のうちいずれか1項に記載の方法。
  13. 請求項1ないし12のうちいずれか1項に記載の方法を実行する装置。
  14. 請求項3ないし5のうちいずれか1項に記載の方法から生じたビットストリームを運ぶ記憶媒体。
JP2013505289A 2010-04-20 2010-04-20 コンピュータグラフィックスを使用して少なくとも1つの画像をレンダリングするデータ符号化方法及びデバイス並びに対応する復号化方法及びデバイス Expired - Fee Related JP5575975B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2010/000537 WO2011130874A1 (en) 2010-04-20 2010-04-20 Method and device for encoding data for rendering at least one image using computer graphics and corresponding method and device for decoding

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013531827A true JP2013531827A (ja) 2013-08-08
JP5575975B2 JP5575975B2 (ja) 2014-08-20

Family

ID=44833612

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013505289A Expired - Fee Related JP5575975B2 (ja) 2010-04-20 2010-04-20 コンピュータグラフィックスを使用して少なくとも1つの画像をレンダリングするデータ符号化方法及びデバイス並びに対応する復号化方法及びデバイス

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20130039594A1 (ja)
EP (1) EP2561678A1 (ja)
JP (1) JP5575975B2 (ja)
KR (1) KR20130061675A (ja)
CN (1) CN102860007A (ja)
WO (1) WO2011130874A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130031497A1 (en) * 2011-07-29 2013-01-31 Nokia Corporation Method and apparatus for enabling multi-parameter discovery and input
US10523947B2 (en) 2017-09-29 2019-12-31 Ati Technologies Ulc Server-based encoding of adjustable frame rate content
US10594901B2 (en) * 2017-11-17 2020-03-17 Ati Technologies Ulc Game engine application direct to video encoder rendering
US11290515B2 (en) 2017-12-07 2022-03-29 Advanced Micro Devices, Inc. Real-time and low latency packetization protocol for live compressed video data
CN109739472A (zh) * 2018-12-05 2019-05-10 苏州蜗牛数字科技股份有限公司 一种地形潮湿和风干效果的渲染方法
US11100604B2 (en) 2019-01-31 2021-08-24 Advanced Micro Devices, Inc. Multiple application cooperative frame-based GPU scheduling
US11418797B2 (en) 2019-03-28 2022-08-16 Advanced Micro Devices, Inc. Multi-plane transmission
US11546617B2 (en) * 2020-06-30 2023-01-03 At&T Mobility Ii Llc Separation of graphics from natural video in streaming video content
US11488328B2 (en) 2020-09-25 2022-11-01 Advanced Micro Devices, Inc. Automatic data format detection

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10136259A (ja) * 1996-10-25 1998-05-22 Nec Corp オーディオ/ビデオ/コンピュータグラフィクス同期再生合成方式
JP2001061066A (ja) * 1999-08-19 2001-03-06 Sony Corp 画像符号化器および画像復号化器ならびにその方法
US6593925B1 (en) * 2000-06-22 2003-07-15 Microsoft Corporation Parameterized animation compression methods and arrangements
JP2005159878A (ja) * 2003-11-27 2005-06-16 Canon Inc データ処理装置及びデータ処理方法、並びにプログラム、記憶媒体
JP2005176355A (ja) * 2003-12-02 2005-06-30 Samsung Electronics Co Ltd グラフィックデータ圧縮に関するメタ表現を用いた入力ファイルの生成方法およびシステムと、afx符号化の方法および装置
US20090251470A1 (en) * 2007-12-11 2009-10-08 Electronics And Telecommunications Research Institute System and method for compressing a picture
JP2009543514A (ja) * 2006-07-11 2009-12-03 トムソン ライセンシング マルチビュー・ビデオ符号化における使用のための方法および装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3407287B2 (ja) * 1997-12-22 2003-05-19 日本電気株式会社 符号化復号システム
US20020080143A1 (en) * 2000-11-08 2002-06-27 Morgan David L. Rendering non-interactive three-dimensional content
US6850571B2 (en) * 2001-04-23 2005-02-01 Webtv Networks, Inc. Systems and methods for MPEG subsample decoding

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10136259A (ja) * 1996-10-25 1998-05-22 Nec Corp オーディオ/ビデオ/コンピュータグラフィクス同期再生合成方式
JP2001061066A (ja) * 1999-08-19 2001-03-06 Sony Corp 画像符号化器および画像復号化器ならびにその方法
US6593925B1 (en) * 2000-06-22 2003-07-15 Microsoft Corporation Parameterized animation compression methods and arrangements
JP2005159878A (ja) * 2003-11-27 2005-06-16 Canon Inc データ処理装置及びデータ処理方法、並びにプログラム、記憶媒体
JP2005176355A (ja) * 2003-12-02 2005-06-30 Samsung Electronics Co Ltd グラフィックデータ圧縮に関するメタ表現を用いた入力ファイルの生成方法およびシステムと、afx符号化の方法および装置
JP2009543514A (ja) * 2006-07-11 2009-12-03 トムソン ライセンシング マルチビュー・ビデオ符号化における使用のための方法および装置
US20090251470A1 (en) * 2007-12-11 2009-10-08 Electronics And Telecommunications Research Institute System and method for compressing a picture

Non-Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CSNG199800432009; 山田悦久, 外2名: '"マニュアル操作ツールを備えたMPEGエンコーダによる画質改善効果の検証"' テレビジョン学会技術報告 第20巻, 第39号, 19960621, p.57-62, 社団法人テレビジョン学会 *
CSNG199801056001; 宮田一乘: '"フラクタルによる自然物体の生成法"' テレビジョン学会技術報告 第16巻, 第9号, 19920124, p.1-6, 社団法人テレビジョン学会 *
JPN6014002149; 山田悦久, 外2名: '"マニュアル操作ツールを備えたMPEGエンコーダによる画質改善効果の検証"' テレビジョン学会技術報告 第20巻, 第39号, 19960621, p.57-62, 社団法人テレビジョン学会 *
JPN6014002151; 宮田一乘: '"フラクタルによる自然物体の生成法"' テレビジョン学会技術報告 第16巻, 第9号, 19920124, p.1-6, 社団法人テレビジョン学会 *

Also Published As

Publication number Publication date
WO2011130874A1 (en) 2011-10-27
CN102860007A (zh) 2013-01-02
US20130039594A1 (en) 2013-02-14
KR20130061675A (ko) 2013-06-11
EP2561678A1 (en) 2013-02-27
JP5575975B2 (ja) 2014-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5575975B2 (ja) コンピュータグラフィックスを使用して少なくとも1つの画像をレンダリングするデータ符号化方法及びデバイス並びに対応する復号化方法及びデバイス
US7324594B2 (en) Method for encoding and decoding free viewpoint videos
US11087549B2 (en) Methods and apparatuses for dynamic navigable 360 degree environments
KR102126610B1 (ko) 비디오 코딩을 위한 동시 로컬리제이션 및 맵핑
JP6939883B2 (ja) 自由視点映像ストリーミング用の復号器を中心とするuvコーデック
Zhang et al. A survey on image-based rendering—representation, sampling and compression
Wurmlin et al. 3D video recorder
JP4108935B2 (ja) 3次元生成シーンにおける回転および垂線の符号化方法およびシステム
Magnor et al. Hierarchical coding of light fields with disparity maps
Smolic et al. Free viewpoint video extraction, representation, coding, and rendering
Würmlin et al. 3D Video Recorder: a System for Recording and Playing Free‐Viewpoint Video
Chai et al. Depth map compression for real-time view-based rendering
KR20220011180A (ko) 체적 비디오 인코딩 및 디코딩을 위한 방법, 장치 및 컴퓨터 프로그램
US9483845B2 (en) Extending prediction modes and performance of video codecs
Ziegler et al. Multivideo compression in texture space
Ziegler et al. Multi-video compression in texture space using 4D SPIHT
Chai et al. A depth map representation for real-time transmission and view-based rendering of a dynamic 3D scene
Garus et al. Decoder Side Multiplane Images using Geometry Assistance SEI for MPEG Immersive Video
Würmlin et al. Image-space free-viewpoint video
JP2004295917A (ja) グラフィックシーンの動画化のためのデータを作成する方法及び装置
Mueller et al. Coding of 3D meshes and video textures for 3D video objects
Cui et al. Palette-based color attribute compression for point cloud data
JP2006525712A (ja) ベクトルビジュアルシーケンスのスクランブル、デスクランブル、および供給を安全化するための方法およびシステム
TWI796989B (zh) 沉浸媒體的數據處理方法、裝置、相關設備及儲存媒介
Smolic et al. Representation, coding, and rendering of 3d video objects with mpeg-4 and h. 264/avc

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140114

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140128

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140428

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140610

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140702

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5575975

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees