JP2013530678A - 複合添加剤 - Google Patents

複合添加剤 Download PDF

Info

Publication number
JP2013530678A
JP2013530678A JP2013501950A JP2013501950A JP2013530678A JP 2013530678 A JP2013530678 A JP 2013530678A JP 2013501950 A JP2013501950 A JP 2013501950A JP 2013501950 A JP2013501950 A JP 2013501950A JP 2013530678 A JP2013530678 A JP 2013530678A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
additive
composite material
filter
material according
additives
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013501950A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5815017B2 (ja
Inventor
ブラントン、ピーター
モーラ、ミシェル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
British American Tobacco Investments Ltd
Original Assignee
British American Tobacco Investments Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by British American Tobacco Investments Ltd filed Critical British American Tobacco Investments Ltd
Publication of JP2013530678A publication Critical patent/JP2013530678A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5815017B2 publication Critical patent/JP5815017B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24DCIGARS; CIGARETTES; TOBACCO SMOKE FILTERS; MOUTHPIECES FOR CIGARS OR CIGARETTES; MANUFACTURE OF TOBACCO SMOKE FILTERS OR MOUTHPIECES
    • A24D3/00Tobacco smoke filters, e.g. filter-tips, filtering inserts; Filters specially adapted for simulated smoking devices; Mouthpieces for cigars or cigarettes
    • A24D3/06Use of materials for tobacco smoke filters
    • A24D3/12Use of materials for tobacco smoke filters of ion exchange materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24DCIGARS; CIGARETTES; TOBACCO SMOKE FILTERS; MOUTHPIECES FOR CIGARS OR CIGARETTES; MANUFACTURE OF TOBACCO SMOKE FILTERS OR MOUTHPIECES
    • A24D3/00Tobacco smoke filters, e.g. filter-tips, filtering inserts; Filters specially adapted for simulated smoking devices; Mouthpieces for cigars or cigarettes
    • A24D3/06Use of materials for tobacco smoke filters
    • A24D3/16Use of materials for tobacco smoke filters of inorganic materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24DCIGARS; CIGARETTES; TOBACCO SMOKE FILTERS; MOUTHPIECES FOR CIGARS OR CIGARETTES; MANUFACTURE OF TOBACCO SMOKE FILTERS OR MOUTHPIECES
    • A24D3/00Tobacco smoke filters, e.g. filter-tips, filtering inserts; Filters specially adapted for simulated smoking devices; Mouthpieces for cigars or cigarettes
    • A24D3/06Use of materials for tobacco smoke filters
    • A24D3/16Use of materials for tobacco smoke filters of inorganic materials
    • A24D3/163Carbon
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/02Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material
    • B01J20/06Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material comprising oxides or hydroxides of metals not provided for in group B01J20/04
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/02Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material
    • B01J20/10Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material comprising silica or silicate
    • B01J20/16Alumino-silicates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/02Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material
    • B01J20/20Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material comprising free carbon; comprising carbon obtained by carbonising processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/28Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties
    • B01J20/28014Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties characterised by their form
    • B01J20/2803Sorbents comprising a binder, e.g. for forming aggregated, agglomerated or granulated products
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J39/00Cation exchange; Use of material as cation exchangers; Treatment of material for improving the cation exchange properties
    • B01J39/08Use of material as cation exchangers; Treatment of material for improving the cation exchange properties
    • B01J39/16Organic material
    • B01J39/18Macromolecular compounds
    • B01J39/20Macromolecular compounds obtained by reactions only involving unsaturated carbon-to-carbon bonds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J47/00Ion-exchange processes in general; Apparatus therefor
    • B01J47/018Granulation; Incorporation of ion-exchangers in a matrix; Mixing with inert materials

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Cigarettes, Filters, And Manufacturing Of Filters (AREA)
  • Filtering Materials (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)

Abstract

本発明は、少なくとも2つの異なる添加剤とこれら添加剤を結合するポリマーとを含む複合材料に関する。また本発明は、この複合材料を使用して少なくとも2つの異なる添加剤をフィルター材に含ませることに関する。

Description

本発明は、喫煙品のフィルターに含ませる凝集された添加剤に関する。詳しくは少なくとも2つのろ過添加剤とポリマーとを含む凝集体に関する。また本発明は、結合剤としてポリマーを使用した粒状添加剤の凝集およびその凝集体の使用に関する。
種々の目的で喫煙品のフィルターに添加剤を含ませることは知られている。これら添加剤のほとんどは、粒状である。
例えば煙中の特定の成分の量を減らすために喫煙品および喫フィルターに多孔性のカーボン材を組み込むことが知られている。多孔性カーボン材は、活性化などの多くの異なる方法で製造される。粒子の形および大きさ、サンプル中の粒径分布、粒子の摩耗率、孔の大きさ、孔径分布および表面積などを含む多孔性カーボン材の物性は、その製造方法および使用する原料の性質によって大きく異なる。これらの違いは、異なる環境で吸着剤として機能するための材料の性能または適正に大きく影響する。
一般に多孔性材料の表面積が大きくなるにつれて、より効果的に吸着することができる。多孔性材料の表面積は、一定の温度での窒素の分圧によって材料が吸着した窒素の量の変化を測定することによって見積もられる。ブルーナー、エメットおよびテラーによって考案された数学モデルによる結果を分析することによってBET表面積として知られている値になる。
多孔性カーボン材料の孔径分布も吸着特性に影響を与える。当業者が利用する命名法によると孔径が2nm未満(<2×10−9m)の場合、その吸着材の孔は、「ミクロ孔」と呼ばれ、2から50nmの範囲にある場合は、「メソ孔」と呼ばれる。50nmを超える場合は、その孔は、「マクロ孔」と呼ばれている。通常50nmを超える孔径の孔は、多孔性材料の吸着性にあまり寄与しない。従って実際の目的上、50nmから500nm、より典型的には50から300nmまたは50から200nmの範囲の径を有する孔がマクロ孔として分類されている。
多孔性材料のミクロ孔、メソ孔およびマクロ孔の相対容積は、窒素吸着法および水銀ポロシメトリー法を使用して見積もることができる。水銀ポロシメトリーは、マクロおよびメソ孔の容積を推定するのに使用され、窒素吸着法は、BJH数学モデルを使用してミクロおよびメソ孔の容積を推定するのに使用することができる。しかしながらこれらの推定の理論的基礎が異なるので、これら2つの方法で得られる値は、直接比較することができない。
イオン交換樹脂(またはイオン交換ポリマー)もまたフィルターの添加剤として使用されている。これらは不溶性の支持構造を含み、通常これは直径が1から2mmの有機ポリマービーズの形態である。この材料は、多孔度の広い表面を有し、イオンを捕獲することができる場を提供するが、同時に他のイオンを放出する。多くの種々のイオン交換樹脂があり、そのいくつかは煙ろ過用に特に注目されており、従って喫煙品のフィルターに組み込まれている。Diaion(登録名)CR20などのキレート剤は、紙巻きタバコの煙から金属イオンを選択的に除去することができる。しかしながらこれらのフィルターの使用は、これらイオン交換樹脂が不快な臭いを有することがあるので制限されている。Amberlite(登録名)CG−50は、架橋されたメタクリル系の弱い酸性のカチオン交換樹脂パウダーであり、マクロ孔構造を有し、樹脂のイオン交換場として機能するカルボキシリル基を高濃度に含む。
喫煙品のフィルターに使用される他の粒状添加剤は、シリカ、アルミナ、ジルコニウム酸化物、チタニウム酸化物、鉄酸化物またはセリウム酸化物などの無機酸化物などがある。他の添加剤としては、ゼオライトおよびセピオライトなどのアルミノシリケイトなどがある。
いくつかの材料は、喫煙品のフィルターに組み込むと有益な場合があるが、そのような使用には物理的に適していない。これらの材料は、構造的に弱く、従って壊れやすく、フィルターには望ましくない粉状になりやすい。
1つ超の粒状添加剤をフィルターに組み込むと、これが製造工程およびそれに必要な機械を複雑にし、製造コストの上昇につながる。特に添加されるいくつかの添加剤粒子が異なる粒径および/または異なる密度を有する場合、それらを別々に加える必要がある。これは、フィルターエレメントの形成の際にフィルター材に転換するためのホッパーに貯蔵されたこのような異なる材料を含む混合物が均一または均質な混合物として留まらないからである。むしろ沈降などが除々に生じ、ホッパー内で2つ以上の材料が不均一に分布し、その結果、フィルター材に材料を一定かつ制御して添加できなくなる。このことはろ過効率などの特徴が不安定かつ予測不能になってしまい、明らかに望ましくない。
従って本発明の目的は、喫煙品用のフィルターに少なくとも2つの粒状添加剤を含有させる改良された手段を提供することである。
凝集は、小さい粒径の粒子が結合し合い、大きな粒子を形成する工程である。2つの異なる原料の粒子を凝集させた場合、得られる複合材料は、両方の原料を含む。複合材料が粒状である場合、凝集によって形成された複合材料の各粒子は、両方の原料の粒子を含むことになる。
この方法の主要な利点の1つは、複数の添加剤を組み合わせて単一の複合材料とし、フィルター内に簡単な方法で含有させることができ、専門的な混合装置に対する支出を減少させるということである。さらに凝集された添加剤は、確実に粒径分布が一定で均一性を良好な状態で維持して投与することが簡単に行える。さらに凝集した材料は、個々の粒子と比べて、強度が増し、より均一な粒径および密度などの種々の物性が向上している。
しかしながら凝集には利点もあるが、喫煙品のフィルターエレメントに含有される添加剤の多くは、フィルターエレメントを介して吸引される煙と添加剤粒子との接触に依存する活性を有する。例えば揮発物は、活性炭などの多くの添加剤の表面に吸着される。添加剤粒子が凝集することによって、煙と接着することができる粒子の表面積を明らかに減らしてしまう。従ってこのような添加剤を凝集体の形でフィルターに組み込むことは、そのろ過効率および/または添加剤の他の活性の少なくともいくつかが失われることになると予想される。
下記特許文献1は、鉱物酸化物、アルミノシリケイトおよび活性炭から選択される少なくとも1つの化合物とポリマーを凝集させることによって作製された高結合力を有する複合材料を開示している。凝集は、所望の粒径(少なくとも100μmの平均粒径)、孔容積および高い結合力を有する凝集体を提供するように調整される。
本発明の第1の態様では、複合材料が提供され、この複合材料は、少なくとも2種類の添加剤粒子とこの添加剤粒子を複合材料内で結合させるポリマーとを含む。好ましくは凝集体は、均一な密度と狭い粒径分布を示す。
第2の態様では、第1の態様による複合材料を作製する方法を提供し、この方法では添加剤粒子が結合ポリマーと混合され、複合材料を形成する。
本発明の第3の態様では、フィルター材に少なくとも2種類の添加剤を含有させる方法を提供し、この方法は、本発明の第1の態様の複合材料を使用することを含む。
本発明の第4の態様では、本発明の第1の態様の複合材料の使用を提供し、少なくとも2種類の添加剤をフィルター材内に組み込む。
本発明の第5の態様では、喫煙品用のフィルターエレメントを提供し、これは本発明の第1の態様による複合材料を含む。
本発明の第6の態様では、喫煙品を提供し、これは本発明の第1の態様による複合材料を含む。
2種類以上の添加剤を含む本発明による複合材料を使用することにより、2つの粒状添加剤を別々に添加することにより生じる上述の問題点を解消することができる。
一般に本発明による複合材料に組み込まれる添加剤は、喫煙品のフィルターに組み込まれる材料である。これらの材料は、通常、フィルターに有益な特性、フィルターのろ過特性の向上、ろ過された煙の特性の向上またはいくつかの有益な特性全体を喫煙品にもたらす。この添加剤は、吸着性を有する材料になる場合もある。
フィルターに1つ超の添加剤を使用することは、これが、フィルターの特徴または特性を調整することができ、特定の効果を複合的に供することができるので注目されている。例えば異なる吸着剤は、異なる煙成分に対して大きな選択性を有する。
さらに異なる添加剤を含有させることは、添加剤の相互作用につながり、添加剤の組み合わせを慎重に選択することによって、1つの添加剤が別の添加剤の不利な点および問題点を克服するために使用されるので有益な効果を奏する。例えば特定のイオン交換樹脂などのいくつかの添加剤は、喫煙品のフィルターでの使用を制限してしまう不快な臭いを有する。このような悪臭を放つ添加剤と活性炭またはシリカなどの吸着剤を組み合わせることによって、吸着剤が悪臭を減少させるのでこの問題点を解決することができる。
異なる添加剤を含む複合材料を形成することによって、添加剤の物性を制御することも可能になる。上述したように複合材料は、比較的均一な密度および狭い粒径分布が確実に得られるように調製することができる。
1つの実施態様では、本発明の複合材料は、例えば粒状、繊維状または単一のモノリシック物などのあらゆる好適な形状を有する。しかしながら複合材料は、粒状であることが好ましい。好適な粒径は、100から1500μmまたは150から1400μmである。本発明の好ましい実施態様では複合材料は、喫煙品のフィルターに小さい粒子を組み込むことによって生じる圧力降下の問題を解消するために、平均粒径が少なくとも250μmの粒子形状で提供される。
複合材料の好ましい最小孔容積および/または孔径は、それが喫煙品のフィルターに組み込まれた際の複合材料の目的によって変わる。物理吸着の場合、本発明による複合材料は、少なくとも約0.4cm/gのミクロ孔容積を有するのが好ましい。化学吸着を目的とする場合、孔径は、それほど重要ではない。カーボンは、主に物理吸着によって煙検体を減少させる。CR20などの樹脂は、化学吸着によって煙検体を減少させやすい。
さらに凝集工程は、強度の弱い添加剤を含有させる場合に特に有用である。これらの相対的に脆い粒子は、充分な強度の複合材料を形成して、移送、貯蔵および喫煙品のフィルター内に組み込むなどの処理に耐えうるように凝集することができる。このことは、脆い添加剤をイオン交換樹脂などの頑丈な添加剤と凝集させて複合材料を形成する場合に特に当てはまる。
本発明の1つの実施態様において、複合材料に含まれる少なくとも1つの添加剤は、多孔性カーボンである。活性炭は、喫煙品フィルターに一般的によく使用される材料である。活性炭は、最も一般的にはココナッツシェルなどの植物系材料である多くの異なる有機材料を炭化したものから得られる。
これとは別に炭素性乾燥ゲルなどの他の多孔性カーボン材料を使用してもよい。このような乾燥ゲルは、ゲルまたは液体成分が除去され、気体に置換され、熱分解/炭化されたゾルゲルから得られる多孔性の固体状態の材料である。これらは乾燥方法によって分類することができ、カーボンキセロゲル、アエロゲルおよび冷却ゲルなどを含む。このようなゲルは、芳香族アルコール(レゾルシノール)をアルデヒド(ホルムアルデヒドなど)と触媒(炭酸ナトリウムなど)の存在下で水性縮合することによって得られる。
活性炭の場合、原料が活性製品の強度に影響を与える。ココナッツシェルは、比較的強く、移送、貯蔵およびフィルターエレメント内へ組み込む際に壊れにくい頑丈な活性炭を製することができるのでよく使用されている。しかしながら他の豊富にあって安価な材料は、活性炭を製造するための原料としては有用でないと考えられている。例えばタバコ柄(一般に喫煙品の製造時に発生する廃棄物)は、経済的な原料であるが、得られる活性炭は、非常に砕けやすくなる。しかしながら活性化されたタバコ柄カーボンの凝集粒子は、材料の強度を増し、フィルターエレメント内に組み入れることを可能にする。本発明の凝集によって利益を受ける弱い活性炭になる他の原料は、野菜源、木材(例えばオークチップなどの)および竹が挙げられる。
多くの吸着剤の多孔度を増加させることは、材料のろ過特性を向上させるという利点があるが、材料が喫煙品のフィルターに含有させるには適していないので、材料の構造的完全性をかなり犠牲にしなければならない場合がある。しかしながら凝集によって高多孔性材料の構造的完全性を向上させつつ、ろ過特性を維持することができる。
本発明の好ましい実施態様では、複合材料を形成するために使用される少なくとも1つの添加剤は、本発明による凝集を行わないと個々の粒子の形態で含有させるには充分な強度を示さない。
本発明の別の実施態様では添加剤の少なくとも1つは、イオン交換樹脂である。イオン交換樹脂は、Diaion(登録名)CR20などのキレート樹脂であってもよい。これとは別にまたは加えて、イオン交換樹脂は、Amberlite(登録名)CG−50などのカチオン交換樹脂であってもよい。三菱化学株式会社製のDiaion(登録名)CR20は、喫煙品に使用した場合に最も効果的な樹脂であると考えられているので特に好ましい。これはアミン表面官能基を有し、ホルムアルデヒドなどの煙アルデヒドおよびHCN(シアン化水素)に対する選択性を示す。
本発明の別の実施態様では、添加剤の少なくとも1つは、アルミナ、酸化ジルコニウム、酸化チタニウム、酸化鉄、酸化セリウムなどのシリカ、ゼオライトまたはセピオライトなどのアルミノシリケイトなどの無機酸化物である。
本発明の実施態様では本発明で複合材料および方法で使用されるポリマーは、セルロースアセテート、硫酸セルロース、エチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、メチルセルロース、ヒドロキシメチルセルロース、カルボキシメチルセルロースなどのセルロースおよびその誘導体、カルボキシメチルスターチ、ヒドロキシプロピルスターチなどのスターチおよびその誘導体、アルギン酸、アルギン酸ナトリウム、アルギン酸ポタシウム、アルギン酸カルシウムなどのアルギン酸塩およびその誘導体、ポリエチレン、寒天、アラビアゴム、トラガカントゴム、グアールゴム、イナゴ豆ゴムなどのゴム、ポリ酢酸ビニル(任意に加水分解された)、ポリ酢酸ビニルと脂肪族カルボン酸のビニルエステルの共重合体およびエチレンと飽和脂肪酸のビニルエステルの共重合体などがある。
本発明の特に好ましい実施態様ではポリマーは、セルロースまたはその誘導体(特にセルロースアセテートまたは硫酸セルロース)の内の1つである。
本発明の1つの特に好ましい実施態様では、複合材料はイオン交換樹脂と活性炭の組み合わせを含む。イオン交換樹脂は、例えばDiaion(登録名)CR20またはAmberlite(登録名)CG−50であってもよい。好ましくはこれら添加剤を結合させるポリマーは、セルロースアセテートである。
CR20などの材料を活性炭と組み合わせた場合、樹脂による臭いは、完全に除去される。
煙中の蒸気相化合物の送出量を示す表。 各種材料に対する凝集の効果を示すグラフ。 各種材料に対する凝集の効果を示すグラフ。 各種材料に対する凝集の効果を示すグラフ。 煙蒸気相化合物の減少率を示すグラフ。
実施例
1)カーボンおよびイオン交換複合体
複合添加剤の3つのサンプルを紙巻きタバコフィルターにおいて評価した。3つのサンプルの組成は、次の通りである、i)活性炭とセルロースアセテート(70:30)、ii)活性炭、CR20(イオン交換樹脂)およびセルロースアセテート(35:35:30)、iii)CR20とセルロースアセテート(70:30)。
3つの添加剤85mgをそれぞれ全体の円周が24.6mmの紙巻きタバコであって密度229mg/cmのバージニアスタイルタバコを含み、長さが56mmのタバコロッドに取り付けられたキャビティー付きフィルター(12mmのセルロースアセテート吸い口端/5mmのフィルター添加剤/10mmのセルロースアセテートロッド端)に組み込んだ。フィルターチップには別の例で導入されるのでここでは換気を設けていない。85mgの添加剤を使用してキャビティー内のカーボンまたはCR20またはカーボンとCR20の正味重量が60mgなるようにした。
対照として、(1)60mgのCR20、(2)粉砕、粒状化前の活性炭60mgおよび3)長さ5mmの空のキャビティーをフィルターに使用した。紙巻きタバコは、喫煙前に22°Cおよび60%の相対湿度で3週間、調整した。喫煙は、ISO条件(即ち1分ごとに2秒間、35mlのパフ量を吸引した)で行った。基本的な煙化学組成を下記表1に示す。
Figure 2013530678
紙巻きタバコ1本当たりのパフ数
タール、COおよびニコチン量に大きな違いは、見られなかった。煙蒸気相化合物を測定し、図1の表に示す。量は、タールを単位として標準化し、算出された空のキャビティーを有する紙巻きタバコに対する減少率とした。タール単位に標準化された空のキャビティーに対する減少率を表の括弧内に示す。
図2aから2cのグラフは、各種材料に対する凝集の効果を示す。
上記データーから次の観察結果が得られる。
1)カーボンと凝集されたカーボンと比較した場合、カルボニルおよびHCNに対する選択性に大きな違いはないが、選択された揮発成分の減少は、凝集されたカーボンの場合、少ない。
2)凝集の効果は、CR20の場合に大きい。凝集されたCR20は、すべてにおいて性能が劣るが、ホルムアルデヒドおよび選択された揮発成分は実験上の誤りであると思われる。
従って凝集は、カーボンよりCR20イオン交換樹脂に影響を与えるようである。これはおそらくカーボンと比較してCR20の表面積が小さいことが原因であると考えられる。これとは逆にカーボンとCR20との組み合わせの凝集体は、全てに亘って相対的に良好な性能を発揮した。しかしながらこの材料の組み合わせの凝集体には、イオン交換樹脂による臭いの問題がなかった。
2)タバコ柄および葉柄から得られるカーボンを含む複合体
強度に乏しい活性炭のサンプル(ヴァージニアタバコ柄および葉柄前駆体かれ得られる)をセルロースアセテートで凝集した。
活性炭を微粉末にし、セルロースアセテートで凝集した。得られた固い円筒状のカーボン複合体粒子は、カーボン:セルロースアセテートを約3:1の割合で含み、400から800μmの粒径分布であった。
このカーボン複合体85mgを換気されていないヴァージニアタバコスタイル参照紙巻きタバコのキャビティー付きフィルター内に組み込んだ。この重量の複合体は、キャビティー内のカーボンの正味重量が60mgなるように使用した。対照として、空のキャビティーおよび60mgの基本活性炭を含むキャビティーを使用した。
紙巻きタバコは、喫煙前に22°Cおよび60%の相対湿度で3週間、調整した。喫煙は、ISO条件(即ち1分ごとに2秒間、35mlのパフ量を吸引した)で行った。基本的な煙化学組成を下記表2に示す。
Figure 2013530678
煙蒸気相化合物を測定し、表3に示す。化合物の量は、タールを単位として標準化し、算出された空のキャビティーを有する紙巻きタバコに対する減少率とした。これらの減少率を表の括弧内に示す。
Figure 2013530678
減少率を図3のグラフにも示す。HCNを除いて、セルロースアセテートは、紙巻きタバコフィルターで評価した場合、カーボンの性能を僅かに減少させた。その性能の減少は、煙カルボニルで最も小さく、選択された揮発成分であるアクリロニトリル、ベンゼンおよびイソプレンで最も大きかった。1,3−ブタジエンの減少は、両サンプルにおいて僅かであった。これらの観察結果は、活性化されたココナッツカーボンサンプルを使用したものと似ている。
この実験結果から粒状添加剤とセルロースアセテート(CA)の凝集は、フィルター添加剤の強度特性を向上させ、狭い粒径分布を供し、添加剤を性能を損なわずに1つの材料と組合わせる上で役に立つと結論づけることができる。知覚の点でも測定された喫煙属性に違いはなく、従って対照とテスト製品との間に大きな違いはない。
本明細書で言及したすべての出版物を参照として引用する。本発明の上述の方法およびシステムの種々の変形および変更を本発明の範囲を逸脱することなく当業者には明らかである。本発明は、特定の好ましい実施態様に関連して説明してきたが、当然のことながら特許請求の範囲に記載されている本発明は、このような特定の実施態様に限定されるものではない。また当業者には自明である本発明を実施するための上述の態様の種々の変更も以下の特許請求の範囲に含まれる。
国際公開公報第WO2008/031816号

Claims (11)

  1. 第1の添加剤としてイオン交換樹脂の粒子と、少なくとも1つの第2添加剤と、これら第1および少なくとも1つの第2添加剤を結合させるポリマーとを含む複合材料。
  2. 第1添加剤と第2添加剤が異なる密度および/または異なる粒径を有することを特徴とする請求項1記載の材料。
  3. 前記少なくとも1つの第2添加剤が、多孔性カーボン材、無機酸化物および/またはアルミノシリケイトから選択されることを特徴とする請求項1または2記載の材料。
  4. 前記ポリマーが、セルロースまたはその誘導体、スターチまたはその誘導体、アルギン酸塩またはその誘導体、ポリエチレン、寒天、ゴムおよび/またはポリビニルアルコールまたはその誘導体から選択されることを特徴とする請求項1乃至3いずれか1項記載の材料。
  5. 前記ポリマーがセルロースアセテートであることを特徴とする請求項1乃至4いずれか1項記載の材料。
  6. 少なくとも250μmの平均粒径を有することを特徴とする請求項1乃至5いずれか1項記載の材料。
  7. 請求項1乃至6いずれか1項記載の複合材料を製造する方法であって、添加剤粒子を結合ポリマーと混合して複合材料を形成する方法。
  8. フィルター材に少なくとも2つの異なる添加剤を含ませる方法であって、請求項1乃至6いずれか1項記載の複合材料を使用することを含む方法。
  9. 少なくとも2つの異なる添加剤をフィルター材に含ませるための請求項1乃至6いずれか1項記載の複合材料の使用。
  10. 請求項1乃至6いずれか1項記載の複合材料を含む喫煙品用フィルターエレメント。
  11. 請求項1乃至6いずれか1項記載の複合材料を含む喫煙品。
JP2013501950A 2010-04-01 2011-03-31 複合添加剤 Expired - Fee Related JP5815017B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB1005547.3 2010-04-01
GBGB1005547.3A GB201005547D0 (en) 2010-04-01 2010-04-01 Composite additive materials
PCT/GB2011/050658 WO2011121358A1 (en) 2010-04-01 2011-03-31 Composite additive materials

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013530678A true JP2013530678A (ja) 2013-08-01
JP5815017B2 JP5815017B2 (ja) 2015-11-17

Family

ID=42228770

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013501950A Expired - Fee Related JP5815017B2 (ja) 2010-04-01 2011-03-31 複合添加剤

Country Status (20)

Country Link
US (1) US20130081643A1 (ja)
EP (1) EP2552263A1 (ja)
JP (1) JP5815017B2 (ja)
KR (2) KR20130083835A (ja)
CN (1) CN102811631B (ja)
AR (1) AR083622A1 (ja)
AU (1) AU2011234232B2 (ja)
BR (1) BR112012025053A2 (ja)
CA (1) CA2800250C (ja)
CL (1) CL2012002696A1 (ja)
GB (1) GB201005547D0 (ja)
HK (1) HK1174802A1 (ja)
MX (1) MX2012010585A (ja)
MY (1) MY183352A (ja)
NZ (1) NZ602484A (ja)
RU (1) RU2012146400A (ja)
TW (1) TW201138953A (ja)
UA (1) UA107222C2 (ja)
WO (1) WO2011121358A1 (ja)
ZA (1) ZA201207055B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017513518A (ja) * 2014-03-28 2017-06-01 ブリティッシュ アメリカン タバコ (インヴェストメンツ) リミテッドBritish American Tobacco (Investments) Limited 添加剤担持組成物
JP2018504120A (ja) * 2015-01-23 2018-02-15 ナントーン セルロース ファイバーズ カンパニー リミテッドNantong Cellulose Fibers Co., Ltd. 酢酸セルロース粒子凝集体及びその調製方法並びに用途
WO2023112154A1 (ja) * 2021-12-14 2023-06-22 日本たばこ産業株式会社 非燃焼加熱型スティック

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9386803B2 (en) 2010-01-06 2016-07-12 Celanese Acetate Llc Tobacco smoke filter for smoking device with porous mass of active particulate
BR122013013917A2 (pt) * 2010-10-06 2019-08-06 Acetate International Llc Filtros de fumaça para dispositivos de fumar com massas porosas tendo uma carga de partícula de carbono e uma queda de pressão encapsulada
CN103330283B (zh) 2010-10-15 2016-08-10 塞拉尼斯醋酸纤维有限公司 形成滤烟器用多孔物质的设备、系统和相关方法
ES2482490B1 (es) * 2012-12-21 2015-05-19 Universidad De Alicante Aluminosilicato SAB-15 como aditivo para la reducción de los compuestos tóxicos y cancerígenos presentes en el humo del tabaco
CN103113686B (zh) * 2013-01-30 2015-10-07 福建中烟工业有限责任公司 降低烟气中重金属释放量的保润树脂的制备方法及应用
BR112015017037A2 (pt) 2013-03-13 2017-07-11 Celanese Acetate Llc massa porosa, filtro, e dispositivos para fumar
CN103393218B (zh) * 2013-08-06 2016-04-27 上海华宝生物科技有限公司 一种颗粒组装成型的固型滤棒及其制备方法
SG11201606434YA (en) 2014-04-30 2016-09-29 Philip Morris Products Sa A container having a heater for an aerosol-generating device, and aerosol-generating device
GB201412752D0 (en) 2014-07-17 2014-09-03 Nicoventures Holdings Ltd Electronic vapour provision system
US11219244B2 (en) * 2014-12-22 2022-01-11 R.J. Reynolds Tobacco Company Tobacco-derived carbon material
CN113712255A (zh) * 2021-08-25 2021-11-30 上海烟草集团有限责任公司 一种降低卷烟烟气中丁醛的方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4337171A (en) * 1980-06-18 1982-06-29 Uop Inc. Organic bound adsorbents
JP2008525660A (ja) * 2004-12-29 2008-07-17 セラニーズ アセテート リミテッド 繊維

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4740219A (en) * 1985-02-04 1988-04-26 Allied-Signal Inc. Separation of fluids by means of mixed matrix membranes
CN1817253B (zh) * 2005-12-21 2010-05-12 宁波经济技术开发区亚太实业有限公司 一种烟气过滤材料及其制备方法
FR2905628B1 (fr) 2006-09-13 2011-01-21 Rhodia Recherches & Tech Materiau composite de cohesion elevee, procede de preparation et utilisations, notamment dans les filtres a cigarettes.
TW200936065A (en) * 2008-01-23 2009-09-01 Filtrona Int Ltd Tobacco smoke filter
DE102010024990A1 (de) * 2010-02-15 2011-08-18 Blücher GmbH, 40699 Agglomerate von Adsorberpartikeln

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4337171A (en) * 1980-06-18 1982-06-29 Uop Inc. Organic bound adsorbents
JP2008525660A (ja) * 2004-12-29 2008-07-17 セラニーズ アセテート リミテッド 繊維

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017513518A (ja) * 2014-03-28 2017-06-01 ブリティッシュ アメリカン タバコ (インヴェストメンツ) リミテッドBritish American Tobacco (Investments) Limited 添加剤担持組成物
JP2018504120A (ja) * 2015-01-23 2018-02-15 ナントーン セルロース ファイバーズ カンパニー リミテッドNantong Cellulose Fibers Co., Ltd. 酢酸セルロース粒子凝集体及びその調製方法並びに用途
WO2023112154A1 (ja) * 2021-12-14 2023-06-22 日本たばこ産業株式会社 非燃焼加熱型スティック

Also Published As

Publication number Publication date
RU2012146400A (ru) 2014-05-10
MX2012010585A (es) 2012-11-23
MY183352A (en) 2021-02-18
JP5815017B2 (ja) 2015-11-17
CN102811631A (zh) 2012-12-05
KR20160003337A (ko) 2016-01-08
BR112012025053A2 (pt) 2016-06-21
KR20130083835A (ko) 2013-07-23
NZ602484A (en) 2014-05-30
HK1174802A1 (en) 2013-06-21
CL2012002696A1 (es) 2012-12-07
EP2552263A1 (en) 2013-02-06
AU2011234232A1 (en) 2012-10-11
CA2800250A1 (en) 2011-10-06
TW201138953A (en) 2011-11-16
CA2800250C (en) 2016-02-23
ZA201207055B (en) 2014-03-26
UA107222C2 (ru) 2014-12-10
WO2011121358A1 (en) 2011-10-06
AR083622A1 (es) 2013-03-13
US20130081643A1 (en) 2013-04-04
CN102811631B (zh) 2014-09-10
AU2011234232B2 (en) 2014-03-13
GB201005547D0 (en) 2010-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5815017B2 (ja) 複合添加剤
AU2012285504B2 (en) Porous carbon and methods of production thereof
CA2598763C (en) Porous carbon materials and smoking articles and smoke filters therefor incorporating such materials
AU2010293995B2 (en) Smoke filtration
US9259031B2 (en) Filter for a smoking article
JP2012520230A (ja) ミクロ孔炭素内にメソ細孔を増加させる方法
JP6514778B2 (ja) 酢酸セルロース粒子凝集体及びその調製方法並びに用途
CN102849718A (zh) 制备多孔碳
WO2017130045A1 (en) Activated carbon spheroids for smoking articles
KR0154282B1 (ko) 담배필터 조성물
AU2006228283B2 (en) Porous carbon materials and smoking articles and smoke filters therefor incorporating such materials

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131025

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150507

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150915

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150918

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5815017

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees