JP2013528782A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2013528782A5
JP2013528782A5 JP2013500639A JP2013500639A JP2013528782A5 JP 2013528782 A5 JP2013528782 A5 JP 2013528782A5 JP 2013500639 A JP2013500639 A JP 2013500639A JP 2013500639 A JP2013500639 A JP 2013500639A JP 2013528782 A5 JP2013528782 A5 JP 2013528782A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
positions
content
location
destination
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013500639A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6207016B2 (ja
JP2013528782A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/IB2011/051185 external-priority patent/WO2011117805A1/en
Publication of JP2013528782A publication Critical patent/JP2013528782A/ja
Publication of JP2013528782A5 publication Critical patent/JP2013528782A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6207016B2 publication Critical patent/JP6207016B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

モバイルインターネットの台頭に伴い、iPhone(登録商標)又はアンドロイド(登録商標)電話機のようなスマートフォンにより現在地でますます多くのコンテンツが生成されている。このコンテンツは、豊富な質をもっており、ジオタグ付けされた、写真やビデオのようなメディアアイテムを含む。また、人々は、彼らがどのような行動を行っているか、どのように感じているか、及び、彼らがどこにいるのかを示すTwitter(登録商標)のようなサービスに対してジオタグ付けされたリアルタイムなデータを供給している。
検索されたコンテンツのランク付けは、少なくとも、特定の位置に関連付けられたコンテンツの数、及び、特定の位置と最も短いか又は最も速いルートとの間の距離に基づいて特定の位置に関するスコアを決定すること、並びに、このスコアに基づいて、検索されたコンテンツをランク付けすることを有してもよい。この手法において、ユーザは、効率的な手法で目的地に着くことができるとともに、依然として関心のある位置を見ることができる。これは、追加のコスト及び/又は時間に価値がある限り、ユーザが最も短いか又は最も速いルートからより逸れることを受け入れるという見識に基づいている。
フィルタ106は、少なくとも、特定の位置に関連付けられたコンテンツの数、及び、特定の位置と最も短いか又は最も速いルート(の例えば最も近いポイント)との距離に基づいて、それぞれの特定の位置に対して決定されたスコアを用いて、検索されたコンテンツをランク付けする。目的地に対して最も短いか又は最も速いルートに近い位置に関連付けられたコンテンツは、同程度の量のコンテンツをもつ他の位置のコンテンツよりも高くランク付けされる。代わりに又は追加的に、検索されたコンテンツは、より新たなコンテンツが高くランク付けされ、類似のプロファイルをもつユーザのコンテンツが高くランク付けされ、及び/又は、(例えばLinkedIn(登録商標)における第1、第2又は第3の段階のコンタクトに基づいて計算された)ユーザが知り得る人のコンテンツが高くランク付けされるように、ランク付けされ得る。この手法において、ユーザにとって関心のあるコンテンツは、ユーザが町を訪れているときに、例えばユーザが関心のある場所を発見することができるように、高くランク付けされるだろう。これは、ユーザが知っている人々(ユーザの友人)のコンテンツ、又は、類似のプロファイル(若しくはグループの部分)をもつ人々のコンテンツが高くランク付けされ、ユーザが訪れた町においてこれらの人々がいた場所は、ユーザにとって関心のあるものである可能性がある。この検索からの結果は、ユーザが関心のある行動のホットスポットを強調するために用いられるだろう。また、ホットスポットは、ユーザの関心に適合するエリアにユーザを導く代替ルートを生成するために用いられるだろう。

Claims (10)

  1. ユーザインタフェースが、目的地をユーザから受信するステップと、
    前記目的地が受信されると、プロセッサが、複数の位置を決定するステップであって、前記複数の位置のそれぞれは、該位置に関連付けられた、予め決められた量よりも多くのコンテンツをもつ、ステップと、
    前記複数の位置が決定されると、フィルタが、前記ユーザのプロファイルに基づいて前記複数の位置のうち少なくとも2つの位置を選択するステップと、
    前記少なくとも2つの位置が選択されると、出力部が、前記ユーザによる選択のために、前記少なくともつの位置をそれぞれ経由する前記目的地までの少なくともつのルートを前記ユーザに提供するステップとを有する、方法。
  2. 記コンテンツは、テキストメッセージ、写真、ビデオ又はノートを含む、請求項に記載の方法。
  3. 前記のユーザのプロファイルは、ユーザの関心を示す、請求項1に記載の方法。
  4. 前記の位置を決定するステップは、
    現在の位置、現在の移動方向及び目的地のうち少なくとも1つに基づいてエリアに関連するコンテンツの検索を実行すること、並びに、
    予め決められた量よりも多くの、位置に関連付けられたコンテンツをもつエリア内の位置を決定することを有する、請求項1に記載の方法。
  5. 検索されたコンテンツをランク付けするステップを更に有し、
    前記の位置を選択するステップは、ランク付けされたコンテンツに基づいて位置を選択することを更に有する、請求項に記載の方法。
  6. ユーザによる選択のために、代替ルートをユーザに提供するステップを更に有する、請求項1に記載の方法。
  7. 請求項1〜のうちいずれか一項に記載の方法を実行するための複数のプログラムコード部分を有する、コンピュータプログラム。
  8. 的地をユーザから受信するためのユーザインタフェースと、
    前記目的地が受信されると、複数の位置を決定するためのプロセッサであって、前記複数の位置のそれぞれは、該位置に関連付けられた、予め決められた量よりも多くのコンテンツをもつ、プロセッサと、
    前記複数の位置が決定されると、前記ユーザのプロファイルに基づいて前記複数の位置のうち少なくとも2つの位置を選択するためのフィルタと、
    前記少なくとも2つの位置が選択されると、前記ユーザによる選択のために、前記少なくともつの位置をそれぞれ経由する前記目的地までの少なくともつのルートを前記ユーザに提供するための出力部とを有する、ナビゲーションデバイス。
  9. テキストメッセージ、写真、ビデオ又はノートを記録するためのレコーダを更に有する、請求項に記載のナビゲーションデバイス。
  10. 前記コンテンツを格納するためのストレージデバイスを更に有する、請求項に記載のナビゲーションデバイス。
JP2013500639A 2010-03-26 2011-03-22 少なくとも1つのルートを提供するための方法及びナビゲーションデバイス Active JP6207016B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP10157875.5 2010-03-26
EP10157875 2010-03-26
PCT/IB2011/051185 WO2011117805A1 (en) 2010-03-26 2011-03-22 A method and navigation device for providing at least one route

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013528782A JP2013528782A (ja) 2013-07-11
JP2013528782A5 true JP2013528782A5 (ja) 2015-08-06
JP6207016B2 JP6207016B2 (ja) 2017-10-04

Family

ID=44120211

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013500639A Active JP6207016B2 (ja) 2010-03-26 2011-03-22 少なくとも1つのルートを提供するための方法及びナビゲーションデバイス

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9417084B2 (ja)
EP (1) EP2553396B1 (ja)
JP (1) JP6207016B2 (ja)
KR (1) KR101823360B1 (ja)
TR (1) TR201902926T4 (ja)
WO (1) WO2011117805A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9389091B2 (en) * 2011-12-20 2016-07-12 Safe Path Technologies, LLC Methods and apparatus for attribute-based navigation
US20140257696A1 (en) * 2013-03-07 2014-09-11 Kamal Zamer Travel Pattern Analysis
EP3136055A4 (en) * 2014-04-21 2018-04-11 Sony Corporation Communication system, control method, and storage medium
GB201506356D0 (en) * 2015-04-15 2015-05-27 Tomtom Int Bv Methods of obtaining point of interest data
US10650621B1 (en) 2016-09-13 2020-05-12 Iocurrents, Inc. Interfacing with a vehicular controller area network
US10545996B2 (en) 2017-04-19 2020-01-28 Microsoft Technology Licensing, Llc Impression tagging system for locations

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003529054A (ja) * 1999-10-19 2003-09-30 アメリカン カルカー インコーポレイティド ユーザの嗜好に基づいた効果的なナビゲーション技術
US7865306B2 (en) * 2000-09-28 2011-01-04 Michael Mays Devices, methods, and systems for managing route-related information
US6477460B2 (en) * 2001-02-27 2002-11-05 Metro One Telecommunications, Inc. Process and system for the annotation of machine-generated directions with easily recognized landmarks and other relevant information
JP3822546B2 (ja) * 2002-09-05 2006-09-20 株式会社東芝 移動体用コンテンツ提供システム
JP4508672B2 (ja) * 2004-02-17 2010-07-21 株式会社ケンウッド 案内経路探索装置、ナビゲーション装置および案内経路探索方法
KR20050081492A (ko) * 2004-02-13 2005-08-19 디브이에스 코리아 주식회사 전방 실제 영상을 사용한 자동차 항법 장치 및 그 제어 방법
US7831387B2 (en) 2004-03-23 2010-11-09 Google Inc. Visually-oriented driving directions in digital mapping system
JP4110119B2 (ja) * 2004-06-09 2008-07-02 株式会社東芝 ナビゲーション装置、ナビゲーション方法及びナビゲーションプログラム
US7460953B2 (en) * 2004-06-30 2008-12-02 Navteq North America, Llc Method of operating a navigation system using images
JP4556115B2 (ja) * 2004-10-25 2010-10-06 ソニー株式会社 ナビゲーション装置及びルート設定方法
US20060129313A1 (en) 2004-12-14 2006-06-15 Becker Craig H System and method for driving directions based on non-map criteria
US20070150188A1 (en) * 2005-05-27 2007-06-28 Outland Research, Llc First-person video-based travel planning system
JP3885085B2 (ja) * 2005-06-21 2007-02-21 株式会社日立製作所 情報表示装置、情報表示方法
JP2007114988A (ja) * 2005-10-20 2007-05-10 Sony Corp 関心度提供装置、携帯情報端末、サーバ装置および関心度提供方法
US7904483B2 (en) 2005-12-23 2011-03-08 Geopeg, Inc. System and method for presenting geo-located objects
KR20080105160A (ko) * 2006-03-15 2008-12-03 퀄컴 인코포레이티드 사용자의 루트에 기초하여 관련된 관심 지점 정보를 결정하는 방법 및 장치
US20080082264A1 (en) * 2006-09-11 2008-04-03 Broadcom Corporation, A California Corporation GPS route creation, photograph association, and data collection
TW200825443A (en) 2006-09-27 2008-06-16 Tomtom Int Bv Portable navigation device
JP4374016B2 (ja) * 2006-12-13 2009-12-02 本田技研工業株式会社 訪問スポット抽出プログラムおよび関心度評価プログラム
US9841288B2 (en) 2006-12-29 2017-12-12 General Motors Llc Packaged tours with turn-by-turn navigation
US7882056B2 (en) * 2007-09-18 2011-02-01 Palo Alto Research Center Incorporated Method and system to predict and recommend future goal-oriented activity
US7548198B2 (en) 2007-09-28 2009-06-16 Federal Network Systems Llc Method and system for providing preference based location aware content
JP2009133662A (ja) * 2007-11-29 2009-06-18 Nissan Motor Co Ltd 情報提供装置及び情報提供方法
US9612126B2 (en) * 2007-12-03 2017-04-04 Nokia Technologies Oy Visual travel guide
US8019536B2 (en) * 2007-12-28 2011-09-13 At&T Intellectual Property I, L.P. Methods, devices, and computer program products for geo-tagged photographic image augmented GPS navigation
US20090182498A1 (en) * 2008-01-11 2009-07-16 Magellan Navigation, Inc. Systems and Methods to Provide Navigational Assistance Using an Online Social Network
US20090240429A1 (en) 2008-03-19 2009-09-24 Xanavi Informatics Corporation Method for route planning on a navigation system including points of interest
JP4524763B2 (ja) * 2008-03-25 2010-08-18 株式会社デンソー 自動車用情報提供システム
WO2009124138A2 (en) 2008-04-01 2009-10-08 Decarta Inc. Retrieval of vehicular traffic information optimized for wireless mobile environments
JP2011137638A (ja) 2009-12-25 2011-07-14 Toshiba Corp ナビゲーションシステム、観光スポット検出装置、ナビゲーション装置、観光スポット検出方法、ナビゲーション方法、観光スポット検出プログラム及びナビゲーションプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9749808B2 (en) Method and apparatus for recommending content based on a travel route
US20180149490A1 (en) Method, apparatus, and computer program product for providing access to a media item based at least in part on a route
US20170277802A1 (en) Generating logical expressions for search queries
KR101648614B1 (ko) 가용 아이템에서 관심 레벨을 나타내는 장치 및 방법
JP2013528782A5 (ja)
US20120260192A1 (en) Automated browser mode based on user and access point
CN106197444B (zh) 一种路线规划方法、系统
US10430479B1 (en) Method and system for providing dynamic personalized recommendations for a destination
KR101749124B1 (ko) 인간과 유사한 gps 길안내
KR101713291B1 (ko) 여행 경로에 관한 정보를 제공하기 위한 방법, 시스템 및 비일시성의 컴퓨터 판독 가능한 기록 매체
US10739146B1 (en) Transport communication pairing
US20220171821A1 (en) Localized selectable location and/or time for search queries and/or search query results
JP2012190459A (ja) ソーシャルネットワーキングサービスのノードの検索と分析方法及び検索システム
JP6207016B2 (ja) 少なくとも1つのルートを提供するための方法及びナビゲーションデバイス
US20120078746A1 (en) Systems and methods for discovery of related interactable items in a mobile store environment
KR101437355B1 (ko) 친구 등록을 통한 게임 제공 방법, 시스템 및 컴퓨터 판독 가능한 기록 매체
KR101656778B1 (ko) 위치 연관 문서에 기초하여 감정을 분석하기 위한 방법, 시스템 및 비일시성의 컴퓨터 판독 가능한 기록 매체
CN103793497B (zh) 路径搜索方法及装置
KR20160015421A (ko) 위치정보기반의 여행정보 공유/추천 서비스 시스템 및 이를 이용한 여행정보 공유/추천 서비스 방법
KR102200235B1 (ko) 태그를 포함한 음악 메시지를 생성하는 방법 및 디바이스, 그리고 음악 메시지 서버