JP2013527473A - クロマトグラフィーカラムモジュールの並列アセンブリ - Google Patents

クロマトグラフィーカラムモジュールの並列アセンブリ Download PDF

Info

Publication number
JP2013527473A
JP2013527473A JP2013513139A JP2013513139A JP2013527473A JP 2013527473 A JP2013527473 A JP 2013527473A JP 2013513139 A JP2013513139 A JP 2013513139A JP 2013513139 A JP2013513139 A JP 2013513139A JP 2013527473 A JP2013527473 A JP 2013527473A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chromatography column
fluid
module
assembly
column module
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013513139A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5932780B2 (ja
Inventor
ゲバウアー,クラウス
ラマクリシュナ,マノジ・クマール
サロモンソン,ダニエル
ユセリウス,パー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Cytiva Sweden AB
Original Assignee
GE Healthcare Bio Sciences AB
Amersham Bioscience AB
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GE Healthcare Bio Sciences AB, Amersham Bioscience AB filed Critical GE Healthcare Bio Sciences AB
Publication of JP2013527473A publication Critical patent/JP2013527473A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5932780B2 publication Critical patent/JP5932780B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D15/00Separating processes involving the treatment of liquids with solid sorbents; Apparatus therefor
    • B01D15/08Selective adsorption, e.g. chromatography
    • B01D15/10Selective adsorption, e.g. chromatography characterised by constructional or operational features
    • B01D15/22Selective adsorption, e.g. chromatography characterised by constructional or operational features relating to the construction of the column
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D15/00Separating processes involving the treatment of liquids with solid sorbents; Apparatus therefor
    • B01D15/08Selective adsorption, e.g. chromatography
    • B01D15/10Selective adsorption, e.g. chromatography characterised by constructional or operational features
    • B01D15/18Selective adsorption, e.g. chromatography characterised by constructional or operational features relating to flow patterns
    • B01D15/1864Selective adsorption, e.g. chromatography characterised by constructional or operational features relating to flow patterns using two or more columns
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L55/00Devices or appurtenances for use in, or in connection with, pipes or pipe systems
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/02Column chromatography
    • G01N30/26Conditioning of the fluid carrier; Flow patterns
    • G01N30/38Flow patterns
    • G01N30/46Flow patterns using more than one column
    • G01N30/461Flow patterns using more than one column with serial coupling of separation columns
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/02Column chromatography
    • G01N30/26Conditioning of the fluid carrier; Flow patterns
    • G01N30/38Flow patterns
    • G01N30/46Flow patterns using more than one column
    • G01N30/466Flow patterns using more than one column with separation columns in parallel
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/02Column chromatography
    • G01N30/60Construction of the column
    • G01N30/6004Construction of the column end pieces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D15/00Separating processes involving the treatment of liquids with solid sorbents; Apparatus therefor
    • B01D15/08Selective adsorption, e.g. chromatography
    • B01D15/10Selective adsorption, e.g. chromatography characterised by constructional or operational features
    • B01D15/18Selective adsorption, e.g. chromatography characterised by constructional or operational features relating to flow patterns
    • B01D15/1864Selective adsorption, e.g. chromatography characterised by constructional or operational features relating to flow patterns using two or more columns
    • B01D15/1885Selective adsorption, e.g. chromatography characterised by constructional or operational features relating to flow patterns using two or more columns placed in parallel
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Treatment Of Liquids With Adsorbents In General (AREA)

Abstract

剛性ハウジング(21;61)内で接続されたクロマトグラフィーカラムモジュールの並列アセンブリ(2;11;51)であって、当該アセンブリは、1つの共通アセンブリ入口(15;55)及び1つの共通アセンブリ出口(17;57)を有しており、各カラムモジュールはクロマトグラフィー媒体で充填されたベッド空間(29)を有していて、各カラムモジュールは、そのカラムモジュールを剛性ハウジング内の他のクロマトグラフィーカラムモジュールと接続したときにそのカラムモジュールのベッド空間(29)をアセンブリ入口及びアセンブリ出口と接続する一体型流体導管を備えており、アセンブリ入口からあるベッド空間までの流体導管の長さ及び/又は体積とそのベッド空間からアセンブリ出口までの流体導管の長さ及び/又は体積との合計は、並列アセンブリに設けられたすべてのベッド空間及びモジュールについて実質的に同一である。
【選択図】 図2

Description

本発明は、クロマトグラフィーカラムモジュールの並列アセンブリ、並列アセンブリでの使用に適したクロマトグラフィーカラムモジュール、任意の数のクロマトグラフィーカラムモジュールの保持に適した剛性ハウジング、並びにクロマトグラフィーカラムモジュールを剛性ハウジングに接続する方法に関する。
クロマトグラフィーカラム又はカートリッジのような分離モジュールを並列配置で使用すると、パイロット又はプロセス規模でのバイオ生産の順応性が高まる可能性がある。順応性は、多数の標準モジュールから必要な容量の大型システムを構築できることによって高まる。しかし、従来技術のクロマトグラフィーカラムを使用する場合、このコンセプトに数多くの問題が付随する。
一つの問題は、並列に構成した複数のカラムの配置を用いる場合の必要空間が増大し、1個の大型の標準カラムを使用する場合に比べて、機器の全体的設置面積が増すことである。もう一つの問題は、従来技術の小型カラムを多数並列に使用する場合、1個の大型カラムを用いる場合に比べて、全体的コストが大幅に増すことである。この問題は、並列配置で使用される従来技術の個々のカラムすべてについて、設計基準及び圧力装置指針に適合するように機械的剛性を与える必要があることに関連する。さらに別の問題は、多数のカラムを並列に接続するための流体マニホールドが必要とされるため、据え付けの際の複雑さ及びコストが全体として増大することである。従来技術のカラムを並列に接続する流体マニホールドの複雑さは、1個のカラムを使用する場合と同程度の良好な全体的クロマトグラフィー効率を達成するのに必要な同じ滞留時間分布が並列配置のすべてのカラムで得られるように、並列配置のすべての並列流体ラインで実質的に同一のホールドアップ体積及び圧力損失が必要とされることによっても増大する。
本発明の一つの目的は、順応性があってスケーラブルなクロマトグラフィーシステムを提供することである。
これは、請求項1に記載の並列アセンブリ、請求項6に記載のクロマトグラフィーカラムモジュール、請求項17に記載の剛性ハウジング並びに請求項18に記載の方法によって達成される。本発明では、適当な数のカラムモジュールを剛性ハウジングの内部で接続してクロマトグラフィーシステムを形成することができ、カラムモジュールに設けられた流体接続部を、追加の流体マニホールドを必要とせずに、接続できる。さらに、並列接続モードにおいて、入口マニホールド及び出口マニホールドから並列アセンブリの各モジュールまでの全長は同じであり、良好な性能を担保する。この並列アセンブリはコンパクトな設計も提供し、設置面積を低く抑える。
さらに、この並列アセンブリは順応性のあるシステムを提供し、手作業で取り扱うことのできる小型ユニットを並列に接続すれば「1個」の大型カラムが得られる。また、並列アセンブリの剛性ハウジングは、個々のカラムモジュール自体に高液圧に耐える剛性端板を必要としないシステムを提供する。これによって、低コスト化及び軽量化が達成される。
本発明の一実施形態では、各クロマトグラフィーカラムモジュールに調節式フローリストリクターが設けられる。こうすると、同期された流体抵抗(すべてのモジュールで同じ滞留時間)によって良好な性能が達成される。
一実施形態では、各カラムモジュールに同じ形式のセンサが設けられる。これによって、検証及び適格性評価が可能な並列システムが達成される。
好適には、カラムモジュールはディスポーザブルである。
本発明の一実施形態では、クロマトグラフィーカラムモジュール間の流体接続部並びにクロマトグラフィーカラムモジュールと剛性ハウジングとの間の流体接続部に無菌フィルムが設けられる。フィルムは、システムの組立後に2枚ずつ除去されるようにされる。これによって、モジュールの内容物及び流体接続部を無菌状態に保ったまま、分離モジュールを非無菌環境で取り扱うことができる。
本発明の一実施形態では、クロマトグラフィーカラムモジュールは乾燥クロマトグラフィー媒体で充填される。
その他の好適な実施形態については、従属請求項に記載されている。
本発明の一実施形態に係る3つのクロマトグラフィーカラムモジュールの並列配置の概略図である。 本発明の一実施形態に係る剛性ハウジング内での3つのクロマトグラフィーカラムモジュールの並列配置の概略図である。 図2に示す実施形態に係る並列アセンブリに取り付けるためのクロマトグラフィーカラムモジュールの概略図である。 図3aのカラムモジュールの側断面図である。 図3aのカラムモジュールの斜視図である。 図3に示すクロマトグラフィーカラムモジュールの詳細図である。図4aは本発明の一実施形態に係る成形方法で得られるカラムモジュールの一方の端部の概略図である。図4bはカラムモジュールの端部で穿刺膜(puncture web)の形態の設定変更性の例の概略図である。 本発明の別の実施形態に係る3つのクロマトグラフィーカラムモジュールの並列配置の概略図である。 図6a及び図6bは、図5に示す本発明の実施形態で使用される1対の流体分配モジュールの概略図である。 図5に示す本発明の実施形態で使用される1つのクロマトグラフィーカラムモジュールにおける一体型管流体導管の概略図である。 2つのクロマトグラフィーカラムモジュールが並列に接続された本発明の別の実施形態の概略図であって、この実施形態のクロマトグラフィーカラムモジュールは各々2つの直列に接続されたクロマトグラフィーカラムサブモジュールを備える。 図8aに示す実施形態で使用されるクロマトグラフィーカラムサブモジュールの概略図である。 本発明の一実施形態に係る調節式フローリストリクターを備える並列アセンブリのフロースキームである。 図9aに示す本発明の実施形態に係る流路の水力抵抗を調節する方法のフローチャートである。 本発明の一実施形態に係るセンサを備える並列アセンブリのフロースキームである。 無菌状態とするために流体流体接続部上に設けられた折り畳みフィルムの概略図である。 本発明の一実施形態に係る剛性ハウジング内でクロマトグラフィーカラムモジュールを接続する方法のフローチャートである。 剛性ハウジング内で直列に接続された4つのクロマトグラフィーカラムモジュールの概略図である。 図13aに示すシステムで使用されるクロマトグラフィーカラムモジュールの概略図である。
図1は、本発明の一実施形態に係る3つのクロマトグラフィーカラムモジュール3a,3b,3cの並列アセンブリ2を備える分離システム1のフロースキームの概略を示す。並列に接続されるカラムモジュールの数は2個でもよいし、4個以上でもよい。並列アセンブリ2は、本例では、3つの並列流路4a,4b,4cを備える。各流路4a,4b,4cは、1つのカラムモジュール3a,3b,3cを備える。1つのアセンブリ入口5aが並列アセンブリ2への共通の流体入口を画成しており、1つのアセンブリ出口5bが並列アセンブリ2からの共通の流体出口を画成している。分離システム1は、さらに、アセンブリ入口5aにつながる入口流路6aと、アセンブリ出口5bにつながる出口流路6bとを備える。入口流路6aは、本実施形態では、ポンプ7、流量計8及び圧力センサ9を備える。或いは、流量計は、流量計8’として示すように、並列アセンブリ2の下流に配置してもよい。別の実施形態では、分離システムのポンプ7は計量型ポンプであり、ポンプ回転数、排液容積などから計算によって供給流量を推計することができる。この実施形態では、流量は既定であるので、上述の流量計8及び8’は省いてもよい。システムのさらに別の実施形態では、システムにおける流量計の必要性を避けるためシステムポンプの較正曲線を用いてもよい。
図1の並列アセンブリ2は、図2に示す本発明の実施形態として構成することができる。図2では、3個のクロマトグラフィーカラムモジュール13a,13b,13cが、本発明の一実施形態に係る剛性ハウジング21内の並列アセンブリ11に配置される。カラムモジュールの数を変更できることはいうまでもない。剛性ハウジング21は圧縮フレーム21として表され、カラムモジュール13a,13b,13cは、圧縮フレーム21の2つの剛性端板23a,23bの間に配置される。アセンブリ入口15は一方の端板23aに設けられ、アセンブリ出口17は他方の端板23bに設けられる。アセンブリ入口15及びアセンブリ出口17は、好適には、剛性端板が流体とは直接接触しないように、剛性端板23a及び23bの開口部を通して配置される。圧縮フレーム21にクロマトグラフィーカラムモジュール13a,13b,13cを取り付けて圧縮力を加えると、アセンブリ入口15及びアセンブリ出口17は、カラムモジュール13a,13b,13cに設けられた流体導管と直接流体連通する。
図2に示す実施形態に係る並列アセンブリ11での使用に適したクロマトグラフィーカラムモジュール13a,13b,13cの概略を図3aに示す。カラムモジュール13a,13b,13cは、管25と、上端部27b及び下端部27aを有する。管25と上端部27b及び下端部27aは、クロマトグラフィー媒体で充填されたベッド空間29を共に画成する。底部分配システム31aがベッド空間29の底部に設けられ、上部分配システム31bがベッド空間29の上部に設けられる。管25は、本実施形態では、1又は2つの一体型流体導管33a及び33bを備える。流体導管33a及び33bは、そのモジュールの上又は下の第2及び第3のカラムモジュールと接続するための流体接続部34a,b,cの位置を終端とする。流体接続部34a,b,c,dは、好適にはシール手段と共に構成される。シール手段は、好適には、モジュールを互いに積み重ねるか及び/又は圧縮フレームによって互いに圧縮すると即座に液密シール配置で係合するガスケットで作られる。
図2から明らかな通り、並列アセンブリ11の中央に位置するカラムモジュール13bのみが、中央のカラムモジュール13bの上下に位置する他の2つカラムモジュール13a及び13cと接続するための2つの流体導管33a及び33bを管25に必要とする。
図2の並列アセンブリの最上段及び最下段に配置される各カラムモジュールの流体導管のデッドレグ(dead leg)をなくすため、下側モジュール13aのカラム管25の出口流体導管33bは好適には遮断される。さらに、最上段モジュール13cのカラム管25の入口導管33aは好適には遮断される。これは、それぞれの流体導管33a及び33bに、個々の流体導管を封鎖する栓を取り付けることによって達成できる。或いは、これらの流体導管は、カラムモジュールの端部に穿刺膜又は栓を設けることによって構成してもよく、これについては図4a及び4bを参照してさらに説明する。
下端部27aは、さらに、ベッド空間入口37aを管流体導管33aとつなぐ流体導管35aを備えている。上端部27bは、さらに、ベッド空間出口37bを管流体導管33bとつなぐ流体導管35bを備えている。ここで図2を参照すると、各カラムモジュール13a,13b,13cは、カラムモジュール13a,13b,13cを剛性ハウジング21内の他のカラムモジュール13a,13b,13cと接続したときにカラムモジュール13a,13b,13cのベッド空間29をアセンブリ入口15及びアセンブリ出口17に接続する一体型流体導管33a,33b,35a,35bを備えており、アセンブリ入口15からあるベッド空間29までの流体導管の長さ及び/又は体積とそのベッド空間29からアセンブリ出口17までの流体導管の長さ及び/又は体積との合計は、並列アセンブリに設けられたすべてのベッド空間及びモジュール13a,13b,13cについて実質的に同一である。ここでいう「実質的に」とは長さ/体積の僅かな差は本発明の技術的範囲に属することを明らかにするためのものである。本発明の一実施形態では、20%未満の差は許容範囲である。流体導管の長さ及び/又は体積を同じにすることの最終目的は、アセンブリのすべての並列流体導管で実質的に同一の滞留時間を達成することである。ここでいう「実質的に同一」とは、正確に同じ滞留時間分布を達成することは困難であり、僅かな差は本発明の技術的範囲に属することを明らかにするためのものである。
図2では、アセンブリ入口15及びアセンブリ出口17は端板と実質的に軸方向に接続している。しかし、入口及び出口は端板と実質的に半径方向に接続してもよい。また、1以上の入口、出口及び流体導管を接続するため、別個の流体分配モジュールを設けてもよい。このような実施形態の一例については、後で図5を参照して説明する。
図3bに、図3aのクロマトグラフィーカラムモジュールの側断面図を示す。部材には、図3aと対応する符号を付した。この図には、カラムモジュールを他のカラムモジュールとその下端(図面の向きをいう)で接続する方法も示してある。下端部27a及び上端部27bは、成形製造プロセス(これが好適な製造方法である)で得られる剛性と機械的安定性を増大させるための構造と共に示す(同様の構造は図3cに一段と明瞭に示してある。)。好適な成形プロセスの例は、射出成形及び押出成形であるが、プロセスはこれらに限定されるものではなく、任意の他のプロセスも使用できる。成形技術は概して限られた肉厚(10mm未満)の構造に限定されるので、構造要素の適用は機械的剛性を最低限のレベルまで向上させるのに適している。補強構造の上面及び底面は、好適には、クリーンで平坦な表面を与えるための平坦な端板又はフィルムで覆うが、図には示してはいない。本発明の目的の一つに応じて、端部は、剛性フレームでのモジュールの輸送及び設置に十分な機械的剛性を有する。端部は、典型的操作液圧でのカラムモジュールの操作を支持するのに十分な剛性を有しておらず、これが、剛性フレーム内でのモジュールの組立が必要とされる理由である。一実施形態では、端部27a及び27bは、カラム充填プロセスで生じるクロマトグラフィー媒体の機械的予備圧縮を支持するのに十分な剛性を有していない。カラム充填プロセスは、カラム空間内でのクロマトグラフィー媒体の膨潤の結果であることもあるし、ベッド空間でクロマトグラフィー媒体を圧密化する際に加える機械的応力又は流体流動応力及び流体圧の結果であることもある。
クロマトグラフィーモジュールの端部27a及び27bの機械的剛性が限られていることは、コスト削減という本発明のもう一つの目的に役立つ。
クロマトグラフィーモジュール13a,13b,13cは、好適には、ベッド空間29をクロマトグラフィー媒体で充填するための開口部を備える。この開口部は、端部27a及び27bの一方又はカラム管25を貫通してもよい。ベッド空間29の充填後、開口部を塞いでシールする。カラムモジュールの別の実施形態を図3cに示す。この実施形態では、上端部27b’はカラム管セクション38で延長されている。カラム管セクション38には、ベッド空間へのクロマトグラフィー媒体の充填のための開口部39が設けられている。
一実施形態では、クロマトグラフィー媒体は乾燥クロマトグラフィー媒体である。この場合、乾燥クロマトグラフィー媒体は、ポートから各カラムモジュールに導入される。好適には、カラムに充填される乾燥クロマトグラフィー媒体の量は、液体を加えた後の媒体の膨潤体積が、カラムモジュールのベッド空間で拘束されていない状態で、ベッド空間の体積よりも大きい体積を占めるようにする。典型的な実施形態では、媒体の膨潤体積は、ベッド空間の壁及び体積で拘束されていない状態では、ベッド空間の体積よりも2〜30%大きく、カラムモジュール内では圧縮される。好適には、モジュールのベッド空間で閉鎖されていないときの媒体の膨潤体積は、モジュール内のベッド空間の体積よりも5〜20%大きい。こうして、膨潤クロマトグラフィー媒体で形成される多孔質クロマトグラフ担体ベッドは予備圧縮されるが、これは、典型的には、クロマトグラフィー効率に優れし、経時的にかつ多数のプロセスサイクルで安定な充填ベッドを得るための必須条件である。好適には、クロマトグラフィーモジュールに充填される乾燥クロマトグラフィー媒体の量は、カラムモジュール内のベッド空間の体積よりも若干小さい乾燥媒体体積に対応する。クロマトグラフィーモジュールで支持しなければならない乾燥クロマトグラフィー媒体の重量以外の機械的力又は応力はクロマトグラフィーモジュールに加わらない。本実施形態では、輸送及び設置の際に剛性の十分でない端部を用いても変形の危険を伴わずに、乾燥充填クロマトグラフィーモジュールを輸送及び設置することができる。剛性フレームに乾燥充填モジュールを取り付ければ、液体を加えることができ、乾燥ゲルを大きな体積に膨潤させることができる。剛性フレームは、再膨潤した媒体による負荷及び内圧に対抗し、クロマトグラフィーモジュールの端部の変形を防ぐ。
別の実施形態では、クロマトグラフィー媒体を充填せずにクロマトグラフィーモジュールをフレームに取り付ける。剛性フレームに取り付けることによってモジュールに機械的剛性を与えた後、モジュールの開口部(例えばポート39)からモジュールに充填すればよい。機械的剛性が与えられているので、クロマトグラフィー媒体の懸濁液をカラムに充填することができ、好ましくは、クロマトグラフィー媒体の懸濁液を高流量・高圧で導入して圧縮し、充填ベッドを予備圧縮させる。或いは、クロマトグラフィー媒体を第1段階で乾燥状態で導入し、第2段階で再膨潤させてもよい。
別の実施形態では、クロマトグラフィーモジュールには、クロマトグラフィー媒体を充填するための開口部を設けない。或いは、端部をモジュールに取り付ける前に、媒体をモジュールに充填する。端部は、好適には、クランプ手段、ネジ式、溶接技術などで固定・封鎖される。
図4a〜4bは、図3に示すクロマトグラフィーカラムモジュールの詳細図を示す。図4aは、本発明の一実施形態に係る成形方法で形成されたカラムモジュールの端部の半分の概略を示す。図4bは、穿刺膜40の形態での設定変更性の一例の概略を示す。
端部の設定変更性は様々な方法で与えることができる。好適には、成形時又は製造後、最終組立時或いは使用時に容易に構成することができる単一の形式の端部(又は少なくとも単一成形ツール)を用意する。以下の経路を選択することができる。
a)所望の設計を達成するために、成形時のインサートをツール内に配置して様々な成形部材を得る。
b)開口フロー接合部を有する単一の成形部材を設計し、次に、必要に応じて部材を構成するために、複数のインサート(大抵はOリングシール付き)をこれらの開口接合部中にはめ込む。
c)必要な複数の構成に応じて穿刺膜が除去されるように単一の成形部材を設計する。
前述の端部の製造後の設定変更性を達成するための経路は、全体的コスト効率のために好ましい。設定変更性の他の経路は、クロマトグラフィーモジュールの流体導管内に使用の時点で構成することができるバルブを含めることである。モジュールとその流体導管の単一の標準的な構成を提供することができ、最終的なアセンブリに必要な実際の構成を、使用時並びに組立時及び設置中に決定及び達成できる。好適なバルブは、安価であり、例えば、流体導管を遮断する、流体導管を開く、2以上の流体導管を接続する、のような複数の機能を単一のバルブに備えるように構成することができるため、特にロータリバルブである。
クロマトグラフィーカラムモジュールの管25を、好適には押出成形する。管を押出成形することの利点は、例えば、コスト削減、組み込まれた流体導管の機械加工が必要ないこと(コスト削減)及び良好な表面仕上げである。押出成形プロセスの性質によって、押出成形プロセスでは長い管要素が形成され、これを特定のクロマトグラフィーモジュールに必要なカラム管要素を形成するために切断する。管要素を適当な長さに切断することによって、異なった高さのベッド空間及びクロマトグラフィー充填物を有するカラムモジュールに容易に適応させることができる。
クロマトグラフィーカラムモジュールの管25を、管25が、サイズが等しくても異なったサイズを有してもよい2つの部分又はセクションのような複数の部分又はセクションを備えるように、或いは、これらからもたらされるように製造することもできる。部分を、例えば、射出成形又は押出成形してもよく、他の製造方法を、必要な機能に応じて個々の管部のために選択してもよい。図3aに示すように、管の1つの部分又はセクションを、例えば端部の一部としてもよく、例えば射出成形方法で形成してもよい。例えば、カラム管を形成するために、押出成形方法で形成された他の管セクションと組み合わせ、射出成形によって形成された反対側の端部と結合することができる。異なったベッド高さの別個のモジュールを、モジュール方式で、所望の合計ベッド高さ及び管の長さをそれぞれ達成するように、上述の通り多数の管セクションを組み合わせることによって形成することができる。例えば、溶接又はネジ、或いは接着のような適切な手段を使用することによって、管24を形成するように2つの部分を1つに結合することができる。ミラー溶接、レーザ溶接、又は超音波溶接のような溶接方法が、上述のセクションを互いに、端部のような他のカラム部材と結合するための好適な技術である。
好適には、クロマトグラフィーモジュールを構築するために端部及びカラム管を組み立てる方法は、溶接を含む。他の選択肢は、シール要素(Oリング)を必要とする、クランプ、ネジなどの機械的方法である。溶接は、コストの観点から、ディスポーザブル製品に特に好ましい。溶接は、達成される堅牢性に関しても好ましい。
図5は、本発明の別の実施形態に係る3つのクロマトグラフィーカラムモジュール53a,53b,53cの並列配置51の概略を示す。本実施形態によれば、接続されたカラムモジュール53a,53b,53cのスタックの両側に1個ずつ流体分配モジュール54a,54bが、ただしこの場合も剛性ハウジング61を画成する2枚の剛性端板63a,63bの間に設けられる。アセンブリ入口55を一方の分配モジュール54aに設け、アセンブリ出口57を2つの分配モジュールの他方の分配モジュール54bに設ける。
図6a及び図6bは図5に示す本発明の実施形態で使用される1対の流体分配モジュール54a,54bの接続面の概略を示す。接続面を、クロマトグラフィーカラムモジュールのスタックに接続する必要がある。アセンブリ入口55を、一方の分配モジュール54aの中央流体接続部71に接続する。中央流体接続部71を、任意の数の周辺流体接続部73a,b,c,d,e,f,g,h,iに接続することができる。ここでは、周辺流体接続部の最大数は9であると示す。好適には、これらを周囲のせいぜい180度にわたって設けるべきである。本発明の本実施形態によって、最大数9のカラムモジュールを並列に接続することができる。しかし、例えば上述の穿刺膜の使用により、好適には、使用する数の流体接続部のみを中央流体接続部71に接続し、それにより使用する。この示す実施形態では、3つのカラムモジュール53a,53b,53cを剛性ハウジングに接続し、3つの周辺流体接続部73d,e,fのみを中央流体接続部71に接続する。他方の流体分配モジュール54bつまりカラムモジュールのスタックの他方の側に配置された方は、好適には、180度にわたる円の反対側に分配された対応する数の周辺流体接続部75a,b,c,d,e,f,g,h,iを有する。好適には、接続されるカラムモジュールの実際の数に対応する数の周辺流体接続部75d,e,fのみを中央流体接続部77に接続する。
本発明の一実施形態では、管は、異なった直径を有する内蔵型で準備された流体接続部を備えてもよい。プロセスで必要な流体の体積及び流体導管のサイズに応じて、適切な直径を有する流体接続部を使用する。例えば、モジュールの端部を所望の流体接続部位置に回転させることによって、カラム内に4以上のモジュールが存在する場合、より大きい流体導管のためにより大きい流体接続部を使用することができ、カラム内に1〜3のモジュールが存在する場合、より小さい流体導管のためにより小さい流体接続部を使用することができる。
図7は、図5及び6に示す実施形態で使用されるカラムモジュール53a,53b,53cのカラムモジュール管81の断面を示す。カラムモジュール管81は、本実施形態で使用する分配モジュール54a,54bの周辺流体接続部の数に対応する多数の一体型流体導管83a,b,c,d,e,f,g,h,i,85a,b,c,d,e,f,g,h,iを備える。各流体導管は、カラムモジュールの両側で1本の流体接続部に行き着く。カラムモジュール53a,53b,53cの端部を、管内の適切な流体導管に開くように構成する。さらに、流体導管を、流体導管83a〜iの1つからそれぞれ図5のベッド空間の入口及び出口まで設け、図5は、例えば、第1のカラムモジュール53aは、ベッド空間入口への1つの直接流体経路91と、第2のモジュール53bの入口に通じる1つの流体経路93と、第2のモジュール53bの流体経路95bに接続する1つの流体経路95aとを備えていることを示す。対応する設計を出口側にも設けるが、好適には、モジュール管内の他の側にある周辺の流体導管を使用する。4以上のカラムモジュールを並列に接続する場合、本発明によれば、より多くのカラム管流体導管を使用する必要がある。
図8aは、2つのクロマトグラフィーカラムモジュール90a,90bが並列に接続された本発明の別の実施形態の概略を示す。本発明の本実施形態では、クロマトグラフィーカラムモジュール90a,90bは、各々、2つの直列に接続されたクロマトグラフィーカラムサブモジュール91a,b,c,dを備える。各クロマトグラフィーカラムモジュール90a,90b内の直列に接続するサブモジュールの数は、もちろん任意の数、例えば、2、3又は4であってもよい。図8bは、図8aに示す実施形態で使用されるクロマトグラフィーカラムサブモジュール91a,b,c,dの概略を示す。本発明の本実施形態で使用するクロマトグラフィーカラムサブモジュール91a,b,c,dは、隣接するサブモジュールとの直列接続を可能にするために、入口及び出口で直接的にも流体接続の可能性を持っている必要がある。本実施形態では、流体接続部92a,92bを中央のクロマトグラフィーカラムモジュール内にあるように示すが、流体導管を入口及び出口のそれぞれに設けている場合、接続部を中央以外のどこかに配置することができる。
クロマトグラフィーモジュール及び/又はクロマトグラフィーサブモジュールの所望の並列及び/又は直列構成を達成するようにアセンブリの全体的な構成を画成するために、少なくとも1つのクロマトグラフィーモジュール又はクロマトグラフィーサブモジュール内の少なくとも1つの流体導管を開閉するための設定変更性が必要である。クロマトグラフィーモジュール又はサブモジュール内の流体導管の構成を、好適には、図4aに示し、設定変更性と図4a及び4bとに関して上記文章で論じた構成可能な端部によって提供する。
クロマトグラフィーサブモジュールを直列構成に適応させるための他の選択肢は、例えば、モジュールをひっくり返し、第1のモジュールの出口接続部を第2のモジュールの入口接続部に接合させることによる、又は、モジュールを第2のモジュールに対して回転させることによる、向きの変化である。
本発明の一実施形態では、調節式フローリストリクターを、カラムモジュールの各々にさらに設ける。これらの調節式フローリストリクターを、1つのカラムモジュールと1つの調節式フローリストリクターを各々が備える異なった流体経路の流体抵抗を調整するために使用することができる。目的は、各流体経路が同じ水力抵抗を有するシステムを提供することである。これは、アセンブリ内の異なったカラムモジュールに均一な流量を与え、分離効率が向上する。
図9aは、本発明の一実施形態に係る調節式フローリストリクターを備える並列アセンブリのフロースキームである。図9aは、本発明の一実施形態に係る分離モジュールM1,M2,…Mnの並列アセンブリ103を備える分離システム101の概略を示す。並列アセンブリ103は、多数の並列流体経路F1,F2,…Fnを備える。ここでは3つの流体経路を示すが、任意の数の並列流体経路であってもよい。各流体経路F1,F2,…Fnは、分離モジュールM1,M2,…Mnを備える。本発明の本実施形態によれば、各流体経路F1,F2,…Fnは、調節式フローリストリクターR1,R2,…Rnも備える。調節式フローリストリクターR1,R2,…Rnは、完全に開く、つまり流量絞りのない位置に調節できるべきである。好適には、フローリストリクターは、完全に閉じることもできるべきであり、すなわち、流れがまったく通過できないように調節できるべきである。或いは、又は相補的に、流体経路を開閉できるように、各流体経路F1,F2,…Fnにバルブを設けてもよい。分離システム101は、さらに、並列アセンブリ103に入る入口流体経路105と、並列アセンブリ103から出る出口流体経路107とを備える。入口流体経路105は、本実施形態では、ポンプ109と、流量計111と、圧力センサ113とを備える。或いは、流量計を並列アセンブリ103の下流に配置することができ、これを流量計111’として示す。別の実施形態では、分離システム内のポンプ109は計量型ポンプであり、ポンプ回転数、排液容積などから計算によって供給流量を推計することができる。この実施形態では、流量は予め決定されるため、上述の流量計111及び111’は省いてもよい。システムのさらに別の実施形態は、システムにおける流量計の必要性を避けるためシステムポンプの較正曲線を用いてもよい。
調節式リストリクターR1,R2,…Rnの接液部は、それ自身対応する分離モジュールの一部であってもよく、したがって、ディスポーザブルであってもよく、低コストのものであってもよい。調節式リストリクターの制御ユニットは、例えば、ピンチバルブ方式のような再使用可能であってもよい。
図9bは、流路の水力抵抗を調節するための方法のフローチャートである。方法ステップを以下に順番に説明する。
S1:フローリストリクターR1,R2,…Rnの1つを開き、同時にすべての他のフローリストリクターを完全に閉じ、すなわち、分離モジュールM1,M2,…Mnの1つを通る流れのみが存在する。
S2:水力抵抗測定のために流量を調節する。水力抵抗を、測定された流体ラインの圧力低下を、この管路の実際の流量に関連付けることによって測定し、後者を、流量計によって測定することができ、或いは、計量型ポンプの場合、又は、較正曲線を使用する場合は知ることができる。本例では、流量を予め画成された一定の流量に調節する。実際には、流量をしばしば並列アセンブリ内のモジュールの数に比例して調節する。例えば、並列に操作する5つのモジュールで構成され、すべてのモジュールに対して100リットル/時のシステム流量を有するシステムに関して、分離モジュールで水力抵抗の逐次同定を行っているときと、その後、水力抵抗を調節しているときには、好適には100/5=20リットル/時の流量を分離モジュールに適用する。しかし、本発明によって説明する並列アセンブリの同期を確実にする水力抵抗の予測可能で計測可能な測定及び調節を可能にする限り、任意の一定流量を適用することができる。この状態が続くとすると、異なった流量でさえ、水力抵抗を測定及び調節するために適用することができる。好適には、実際に選択する流量は、一定であり、分離モジュール及び並列アセンブリに適した典型的な操作流量の範囲内であろう。
S3:システムの、すなわち、開いている流体経路のみの水力抵抗を測定する。水力抵抗を、好適には、開いている流体経路の圧力損失を、特徴付けるべき並列流体経路の上流に配置した圧力センサ(図9aの圧力センサ113)によって測定することによって測定する。
S3で測定したシステムの水力抵抗は、実質的には、フローリストリクターが完全に開いている流体経路内の分離モジュールの水力抵抗と等しい。
S5:フローリストリクターR1,R2,…Rnの他の1つを完全に開き、他を完全に閉じる。
S6:流量をS2と同じ一定レベルに保つ。流体経路及び分離モジュールでの圧力損失が、より広い範囲での流量と直線的に比例する場合、水力抵抗を、直線範囲内の異なった流量で測定することができる。しかし、実際には、流量を、すべての並列管路で抵抗を測定するために同じ一定レベルに選択する。
S7:システムの水力抵抗、すなわち、ここで完全に開いているフローリストリクターを備える流体経路での圧力損失を測定する。それはここでは、その流体経路に含まれる分離モジュールの水力抵抗の測定である。
S9:すべてのフローリストリクターR1,R2,…Rnが完全に開かれ、分離モジュールの各々の水力抵抗が単独で測定されるまで、ステップS5−S7を繰り返す。
S11:どの分離モジュールM1,M2,…Mnが最も高い水力抵抗を有するかを決定する。これを、上記S3及びS7からの測定結果を比較することによって決定する。
S13:すべての並列流体経路F1,F2,…Fnの水力抵抗が、最も高い水力抵抗を有する分離モジュールの水力抵抗と実質的に同一になるように、調節式フローリストリクターR1,R2,…Rnを調節する。目標は、すべての並列流体経路で同じ水力抵抗を達成することである。ここでいう「実質的に同一」とは正確に同じ水力抵抗を達成することは困難であり、また、僅かな差異は本発明の技術的範囲に属することを明らかにするために、使用される。差異は、10%より大きくすべきではなく、好適には5%未満、最も好適には2.5%未満であるべきである。最も高い水力抵抗を有する分離モジュールを備える流体経路に設けられたフローリストリクターは、調節する必要はないが、開いたままにしておき、すべての他のフローリストリクターは、各流体経路の合計の水力抵抗、すなわち、分離モジュール及びフローリストリクターの水力抵抗が、最も高い水力抵抗を有する分離モジュールの水力抵抗と等しくなるように調整する必要がある。調節を行うとき、流量をS2及びS6と同じ一定のレベルに保つ。調節すべきフローリストリクターを備える流路のみを開き、すべての他の流路を閉じ、開いている流路での圧力損失を圧力センサによって監視する。開いている流体経路の調節式リストリクターを、測定した圧力損失がS3及びS5で測定した最も高い損失(すなわち、水力抵抗)を有する流体経路について測定した圧力損失と同じになるまで調節する。各流路の水力抵抗を、上述のような最も高い抵抗を有する流路の特性と一致するように調節することによって、完全な並列アセンブリでの最終的な圧力低下はできる限り且つ必要な限り小さく保たれる。或いは、もちろん、並列アセンブリ内の各流体経路の水力抵抗を、最も高い抵抗の流体経路の最も高い水力抵抗より高い水力抵抗に一致するように調節することもできる。すべての流体経路の間で水力抵抗を同期させるという最終目的は依然として達成されるが、操作流量におけるシステムでの全体的な圧力低下がより大きくなるという犠牲が生じる。
上述の水力抵抗を測定する手順の代案は、1つを除くすべての流体経路の水力抵抗を順次に測定し、加えてシステム全体の水力抵抗を測定し、最後の流体経路の水力抵抗を得るためにこれらの測定値を使用する(すなわち、各々の別々に測定した流体経路の水力抵抗をシステム全体の水力抵抗から減算する)ことである。
図10は、本発明の一実施形態に係るセンサを備える並列アセンブリのフロースキームである。図10は、本発明の一実施形態に係る分離モジュールM1’,M2’,…Mn’の並列アセンブリ133を備える分離モジュール131の概略を示す。並列アセンブリ133は、多数の並列流体経路F1’,F2’,…Fn’を備える。ここでは3つの流体経路を示すが、任意の数の並列流体経路であってもよい。各流体経路F1’,F2’,…Fn’は、分離モジュールM1’,M2’,…Mn’を備える。分離システム131は、さらに、並列アセンブリ133に入る入口流体経路135と、並列アセンブリ133から出る出口流体経路137とを備える。入口流体経路135は、本実施形態では、ポンプ139と、流量計141と、圧力センサ143とを備える。本発明の本実施形態によれば、各流体経路F1’,F2’,…Fn’はセンサS1,S2,…Snも備え、システム131の出口流体経路137は少なくとも1つのシステムセンサ145を備える。センサS1…Snは、分離モジュールが並列に操作しているときに個々の分離モジュールM1’,M2’,…Mn’での滞留時間及び/又はクロマトグラフィー効率を測定するようになっており、同時に、これらの特徴をシステムセンサ145によってシステムレベルで測定することもできる。システムセンサ145によって測定したシステムレベルにおける全体的応答を、センサS1…Snによって測定した各分離モジュールの個々の応答と比較することができる。本発明の代わりの実施形態では、センサS1…Snを、1つを除くすべての流体経路のみに設ける。最後の流体経路からのセンサ応答を、依然として、システムセンサからの応答を使用し、他のセンサ応答を減算することによって計算することができる。好適には、これらのセンサは特徴的な流体特性を測定するディスポーザブルのプローブであり、特徴的な流体特性とは、例えばUV吸光度の測定として、流体の流量、例の濃度、力、圧力、温度、導電率、pH、或いは、光の吸光度、反射率又は放射の形式のものである。
並列アセンブリのセンサを使用する方法ステップは、
a)並列流体経路のセンサ(S1,S2,…Sn)で特徴的流体特性を測定する。或いは、n−1のセンサで特徴的流体特性を測定し、システムレベルの特徴的な流体特性を測定し、最後の流体経路の特徴的な流体特性を計算する。
b)その後、システムセンサ145によって同じ特徴的な流体特性を場合によって測定する。
c)最後に、分離システムの性能を評価及び/又は適格性評価するために、測定した特徴的な流体特性を比較する。
分離システムの評価は、滞留時間及び/又はクロマトグラフィー効率の測定であってもよい。特徴的な流体特性は、流体の流量、濃度、導電率、或いは、光又はエネルギーの吸収、反射又は消滅の変化の形式のものであってもよい。センサ応答の比較を、システムの性能を適格性評価する、監視する、又は記録する目的のために行う。
センサは、クロマトグラフィーカラムモジュールの一体化した部分であってもよい。それらはディスポーザブルであってもよく、それらを再使用可能な対応物に接続することもできる。例えば、温度測定を、使い切りのカラムモジュールの表面に対して焦点を当てている再使用可能なIRセンサを設けることによって達成することができ、表面は、処理液を含んでおり、処理液の温度である。他の例は、使い切りモジュールの側の処理液を含む柔軟膜と接触させた再使用可能な圧力センサ又は荷重計である。
図11は、無菌状態を提供するために流体接続部203全体に設けられる折り畳みフィルム207の概略を示す。本発明の本実施形態により、任意の所望の数のクロマトグラフィーカラムモジュールを、システム内で無菌の方法で互いに接続することができる。任意の所望の容量の無菌クロマトグラフィーシステムをユニットから構築することができる。さらに、これらのシステムを、バイオバーデン制御されていない環境で構築することができ、そのすべての接続部を有するシステムは依然としてプロセス側で無菌である。本明細書及び特許請求の範囲で用いる無菌という用語は、広義な意味を有し、すなわち、任意のレベルのバイオバーデン制御を含むものとする。バイオバーデン制御又は無菌状態を、有機体数/ミリリットル又はCFU(コロニー形成単位)として測定することができる。本発明の一実施形態では、無菌状態のレベルは100CFU/ミリリットル未満である必要がある。後者は、食品グレードの製品に必要なバイオバーデン制御レベルである。低いレベルのバイオバーデンを、滅菌処理によって達成できる。例えば、本発明のモジュールにガンマ線滅菌を施すことができる。他の可能な方法は、高圧蒸気滅菌法、又は二酸化エチレンによるバイオバーデン制御である。
本発明の本実施形態によれば、保護フィルム207を、クロマトグラフィーカラムモジュールの流体接続部の全体に設ける。フィルムを、好適には、モジュールを滅菌する前にモジュールに設ける。これは、フィルムを取り付けたクロマトグラフィーカラムモジュールを、その入口/出口を含む入口/出口によって閉じ込められたモジュールの内容を依然として滅菌又は無菌状態に保ちながら、非無菌環境で扱うことができることを意味する。フィルムを流体接続部上で折り畳み、フィルムの一方の単一のシートはモジュールの外に達する。フィルムを、接続モジュール上の同様のフィルムと一緒にすべきであり、2枚のフィルムを、モジュールを互いに圧縮したときに、モジュールの外側に達している2つの単一のシートを引っ張ることによって、一緒に取り除くべきである。これは、2つのモジュール上の流体接続部を無菌の方法で接続することを確実にする。さらに、モジュール間の液密接続を可能にするために、少なくとも1つのガスケット241を、装置又は用途に適切であれば、各流体接続部の周囲、又は、多数の流体接続部の周囲に設ける。モジュールを第1の無菌接続位置に一緒に圧縮することができるように、発泡体層243をガスケットの周囲に設け、第1の無菌接続位置では、非滅菌であるかもしれない環境に無菌プロセス側をさらすことなく、保護フィルムを除去することができる。圧縮可能な発泡体パッドの目的は、隣接する折り畳みフィルムを引っ張ることによって除去するときに無菌状態のままにするために、2つの反対側の発泡体パッドの互いに対する膨張を可能にするのに必要な体積可変の程度を提供することである。
フィルムをこの第1の接続位置で取り外したら、モジュールをさらに第2の位置まで一緒に押す。第2の位置には、係合されるガスケットを介して液密シールを設ける。
好適には、クロマトグラフィーカラムモジュールはディスポーザブルであり、すなわち、一度だけ使用されるのに適している。ディスポーザブル、又はいわゆる使い切り部材は、それらが、異なった製造プロセス間、キャンペーン間、又は異なったプロセス実行間でさえ、プロセス前、プロセス中、又はプロセス後の洗浄の必要性を減らすために交換される(処分される)ことを特徴とする。ディスポーザブル品の使用は、洗浄ステップ及び関連する品質制御の削除による休止時間の短縮だけでなく、相互汚染による問題を排除することによる製品の安全性の向上も可能にする。ディスポーザブルシステムによる特定の利点は、すでにある程度の無菌状態であるディスポーザブルシステムを使用する場合、システムを使用する前のバイオバーデン制御及び滅菌の必要性がないことである。したがって、本発明の本実施形態によって提供される無菌接続方法及び手段は、ディスポーザブルシステムでは特に興味深い。本発明のディスポーザブルクロマトグラフィーシステムを、無菌要件を依然として保ちながら、異なったモジュールから、顧客が望む容量まで構築することができる。
図11中に流体接続部203を示す。この流体接続部203は、カラムモジュールに設けられた流体接続部34a,b,c,d,92a,b、流体導管の端部83a,b,c,d,e,f,g,h,i,85a,b,c,d,e,f,g,h,i又は流体分配モジュール54a,bの流体接続部73a,b,c,d,e,f,g,h,i,75a,b,c,d,e,f,g,h,iのいずれかであってもよい。流体接続部203の周囲にガスケット241を設ける。1つのガスケットを、各流体接続部の周囲に設けてもよい。いくつかの場合では、1つのガスケットを2以上の流体接続部の周囲に設けることも可能である。さらに、圧縮発泡体層243をガスケット241の周囲に設ける。折り畳みフィルム207を、流体接続部203、ガスケット241、及び発泡体層243上に設ける。フィルム207とガスケット241と発泡体層243との間の接続面は、上述の通り無菌である。
フィルム207を、フィルムが流体接続部203上に二重に設けられ、最上層の単一のシートがクロマトグラフィーカラムモジュールの外側に達するように不均等に折り畳む。この部分を、システムを接続したときに掴み、組み合わさっているフィルムと一緒にフィルムを引き出すために使用する。2つのクロマトグラフィーカラムモジュールを接続するとき、フィルムを2枚ずつ一緒に組み合わせ、接続中、フィルムを2枚ずつ一緒に引き抜くことも想定される。(フィルムで覆われる前の)分離ユニットの無菌表面が組み合わされ、無菌状態が維持される。
図12は、本発明の一実施形態に係る剛性ハウジング内でカラムモジュールを接続する方法のフローチャートである。ステップを以下に順番に説明する。
T1:所望の数のクロマトグラフィーカラムモジュールをスタックで、剛性ハウジングの端板間に設ける。カラムモジュールの流体導管を互いに向かい合わせる。
T3:端板を違いに向けて向かい合わせる。カラムモジュール間で液密接続が達成される。
T5:場合によって、折り畳まれた無菌フィルム207が流体流体接続部上に設けられる場合、端板を互いに向かって、フィルムを2枚ずつ一緒に取り除くための第1の位置まで押し進め、次に、端板を互いに向かって、液密接続が達成される第2の位置まで押す。
T7:場合によって、乾燥ゲルがカラムモジュール内に設けられる場合、乾燥ゲルがベッド空間体積よりも一定の割合大きい体積を占めるように、液体をカラムモジュールに加える。
T9:場合によって、調節式リストリクターがクロマトグラフィーカラムモジュールに設けられる場合、各カラムモジュールについて別々に水力抵抗を測定し、システム内のすべての並列流路が実質的に同一水力抵抗を有するように、フローリストリクターを別々に調節する。
T11:場合によって、センサがクロマトグラフィーカラムモジュールに設けられる場合、特徴的な流体特性を並列流体経路内のセンサの少なくとも1つによって測定し、場合によって、同じ特徴的な流体特性を分離システムの出口に配置されたシステムセンサによって測定し、分離システムの性能を評価及び/又は適格性評価するために、測定した特徴的な流体特性を比較する。
フレーム、すなわち端板を、モジュールの設置と、特に除去が容易になるように、90度傾けてもよい。端板を、タイバーによって、又は、外部のクランプ機構によって、互いに向かって固定させることができる。クランプ要素(タイバー等)は、同様にモジュール式であってもよく、システムの全体的なサイズを減少させ、順応性と使いやすさを向上させるために、短い長さの部分から組み立ててもよい。
図13aは、剛性ハウジング305内部の直列に接続された4つのクロマトグラフィーカラムモジュール303a,b,c,dの概略を示す。直列に接続されたクロマトグラフィーカラムモジュールの数を変更できることはいうまでもない。
図13bは、図13aに示すシステムで使用されるクロマトグラフィーカラムモジュール303a,b,c,dの概略を示す。クロマトグラフィーカラムモジュールを直列に接続するために、剛性ハウジング内の該当するクロマトグラフィーカラムモジュールの下又は上に設けられると考えられるクロマトグラフィーカラムモジュールの入口及び出口と接続するために、中央入口接続部307及び中央出口接続部309を設ける必要がある。クロマトグラフィーカラムモジュールの管内の流体接続部を、好適には、クロマトグラフィーカラムモジュールを直列接続で使用すべき場合、遮断することができる。これを図13aに点線で示す。隣接するクロマトグラフィーカラムモジュールを接続する入口接続部307及び出口接続部309の他に、剛性ハウジング内の共通入口313を最下部(図13aの向きを参照)のクロマトグラフィーカラムモジュール303dの中央入口接続部307と接続する1つのみの入口流体接続部311と、剛性ハウジング内の共通出口317を最上部のクロマトグラフィーカラムモジュール303a内の中央出口接続部309と接続する1つの出口流体接続部315とが必要である。
さらに、これらのクロマトグラフィーカラムモジュール303a,b,c,dを、上述の通り乾燥クロマトグラフィー媒体で充填することができる。クロマトグラフィーカラムモジュールは、好適にはディスポーザブルであり、それらには、上述の通り流体接続部を覆う無菌フィルムを設けることもできる。さらに、上述の通りセンサをモジュールに設けることができる。
同じベースクロマトグラフィーカラムモジュールを、並列に接続するのに適したクロマトグラフィーカラムモジュールと直列に接続するのに適したクロマトグラフィーカラムモジュールの両方のために適切に提供することができる。クロマトグラフィーカラムモジュールの端部を構成するための上述の異なった方法のいずれか1つを使用することによって、クロマトグラフィーカラムモジュール内の流体接続部を、並列接続又は直列接続のいずれかに取り付けることができ、すなわち、1以上の利用可能な流体接続部を、例えば、上述のような穿刺膜の成形又は除去の間又は後にインサートを使用することによって遮断することができる。
上述のすべてのこれらの実施形態では、処理液と接触している部材及び表面を、(バイオ)医薬品製造又は食品グレードの品質における典型的な材料要件に従う材料から適切に選択する。例えば材料は、好適には、USP Class VI及び21 CFR 177に準拠する。さらに、それらは好適には、動物由来の材料を含まないものであり、且つ、EMEA/410/01に適合するものである。
本発明の一実施形態では、クロマトグラフィーカラムモジュールはガンマ線照射によって滅菌することができる。

Claims (21)

  1. 剛性ハウジング(21;61)内で接続されたクロマトグラフィーカラムモジュール(3a,b,c;13a,b,c;53a,b,c,90a,b)の並列アセンブリ(2;11;51)であって、当該アセンブリが、1つの共通アセンブリ入口(15;55)及び1つの共通アセンブリ出口(17;57)を有しており、各クロマトグラフィーカラムモジュールがクロマトグラフィー媒体で充填されたベッド空間(29)を有しており、各クロマトグラフィーカラムモジュールが、そのクロマトグラフィーカラムモジュールを剛性ハウジング内の他のクロマトグラフィーカラムモジュールと接続したときにそのクロマトグラフィーカラムモジュールのベッド空間(29)をアセンブリ入口(15;55)及びアセンブリ出口(17;57)と接続する一体型流体導管(33a,b,35a,b;83a〜i,85a〜i)を備えており、アセンブリ入口からあるベッド空間までの流体導管の長さ及び/又は体積とそのベッド空間からアセンブリ出口までの流体導管の長さ及び/又は体積との合計が、当該並列アセンブリに設けられたすべてのベッド空間及びモジュールについて、実質的に同一である、並列アセンブリ。
  2. 前記クロマトグラフィーカラムモジュール(3a,b,c;13a,b,c;53a,b,c)が剛性ハウジング(21;61)内で積み重ねられる、請求項1記載の並列アセンブリ。
  3. 当該アセンブリの流体導管内の液密接続を達成及び/又は確保するために、クロマトグラフィーカラムモジュールに圧縮力が加えられる、請求項1又は請求項2記載の並列アセンブリ。
  4. 前記カラムモジュールのスタックの両側に1つずつ配置された2つの流体分配モジュール(54a,54b)をさらに備えており、各流体分配モジュールが、並列アセンブリ(51)のアセンブリ入口(55)又はアセンブリ出口(57)としての1つの分配モジュール流体接続部(55,57)と、カラムモジュールのスタックに向いた接続面とを有しており、接続面が、2以上のスタック式クロマトグラフィーカラムモジュールの入口又は出口側と接続するための2以上の接続面流体接続部(73a〜i,75a〜i)を有する、請求項1乃至請求項3のいずれか1項記載の並列アセンブリ。
  5. 前記クロマトグラフィーカラムモジュール(90a,b)を、2以上の直列に接続されたクロマトグラフィーカラムサブモジュール(91a,b,c,d)で構成することができる、請求項1乃至請求項4のいずれか1項記載の並列アセンブリ。
  6. 請求項1乃至請求項5のいずれか1項記載の並列アセンブリでの使用に適合したクロマトグラフィーカラムモジュール。
  7. ディスポーザブルである、請求項6記載のクロマトグラフィーカラムモジュール。
  8. 当該クロマトグラフィーカラムモジュールの端部(27a,27b)と管(25)がベッド空間(29)を画成し、端部が成形技術によって形成され、クロマトグラフィーカラムモジュールを積み重ねたときに互いに向き合う、請求項6又は請求項7記載のクロマトグラフィーカラムモジュール。
  9. 当該クロマトグラフィーカラムモジュールの管(25)が一体型流体導管(33a,33b)と共に製造される、請求項6乃至請求項8のいずれか1項記載のクロマトグラフィーカラムモジュール。
  10. 当該クロマトグラフィーカラムモジュールの流体接続部にシール手段が設けられる、請求項6乃至請求項9のいずれか1項記載のクロマトグラフィーカラムモジュール。
  11. ガンマ線照射で滅菌される、請求項6乃至請求項10のいずれか1項記載のクロマトグラフィーカラムモジュール。
  12. 前記ベッド空間が、ベッド空間に液体を加えたときの乾燥クロマトグラフィーゲルの非閉鎖空間での膨潤体積が閉鎖ベッド空間の体積よりも2%以上大きくなる量の乾燥クロマトグラフィーゲルで予備充填されている、請求項6乃至請求項11のいずれか1項記載のクロマトグラフィーカラムモジュール。
  13. センサを備える、請求項6乃至請求項12のいずれか1項記載のクロマトグラフィーカラムモジュール。
  14. 調節式フローリストリクターを備える、請求項6乃至請求項13のいずれか1項記載のクロマトグラフィーカラムモジュール。
  15. モジュール間の流体接続部並びにモジュールと剛性ハウジングの間の流体接続部に無菌フィルムが設けられる、請求項6乃至請求項14のいずれか1項記載のクロマトグラフィーカラムモジュール。
  16. 当該クロマトグラフィーカラムモジュールが、2以上の直列に接続されたクロマトグラフィーカラムサブモジュール(91a,b,c,d)で構成される、請求項6乃至請求項15のいずれか1項記載のクロマトグラフィーカラムモジュール。
  17. 請求項6乃至請求項16のいずれか1項記載のクロマトグラフィーカラムモジュールを並列接続モードで保持する剛性ハウジングであって、当該剛性ハウジングが2つの剛性端板(23a,23b;63a,63b)を備えていてそれらの間にクロマトグラフィーカラムモジュール(3a,b,c;13a,b,c;53a,b,c)が配置され、上記2つの端板が、クロマトグラフィーカラムモジュールの流体接続部間で液密接続が得られるように互いに向かって押すことができる、剛性ハウジング。
  18. 請求項17記載の剛性ハウジング内で請求項6乃至請求項16のいずれか1項記載のクロマトグラフィーカラムモジュールを接続する方法であって、
    前記剛性ハウジング(21;61)の剛性端板(23a,23b;63a,63b)間の互いに向かい合った流体接続部を有するスタックに、所望の数のクロマトグラフィーカラムモジュールを配置する段階と、
    カラムモジュールの流体接続部間で液密接続が得られるように端板を互いに向かって押す段階と
    を含む、方法。
  19. 乾燥クロマトグラフィーゲルを含むクロマトグラフィーカラムモジュールを剛性ハウジングに配置し、端板を互いに向かって押し付けて液密接続部を達成した後、乾燥ゲルが、閉鎖ベッド空間の体積よりも2%以上大きい非閉鎖空間での体積に膨潤するように、カラムモジュールに液体を加える段階をさらに含む、請求項18記載の方法。
  20. 各モジュールの流体抵抗を別々に測定し、各モジュールに設けられたフローリストリクターを別々に調節することによって、別々のクロマトグラフィーカラムモジュールの流体抵抗を調整する段階をさらに含む、請求項18又は請求項19記載の方法。
  21. 端板を互いに向かって第1の位置まで押す段階と、クロマトグラフィーカラムモジュールの流体流体接続部上に設けられた無菌フィルムを2枚ずつ一緒に除去する段階と、端板を互いに向かって液密接続部を達成する第2の位置までさらに押す段階とをさらに含む、請求項18乃至請求項20のいずれか1項記載の方法。
JP2013513139A 2010-06-03 2011-06-01 クロマトグラフィーカラムモジュールの並列アセンブリ Active JP5932780B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE1050565-9 2010-06-03
SE1050565 2010-06-03
PCT/SE2011/050681 WO2011152788A1 (en) 2010-06-03 2011-06-01 A parallel assembly of chromatography column modules

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013527473A true JP2013527473A (ja) 2013-06-27
JP5932780B2 JP5932780B2 (ja) 2016-06-08

Family

ID=45090751

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013513139A Active JP5932780B2 (ja) 2010-06-03 2011-06-01 クロマトグラフィーカラムモジュールの並列アセンブリ

Country Status (5)

Country Link
US (4) US9943781B2 (ja)
EP (1) EP2577289B1 (ja)
JP (1) JP5932780B2 (ja)
CN (1) CN102947696B (ja)
WO (1) WO2011152788A1 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20160107325A (ko) * 2014-01-17 2016-09-13 젠자임 코포레이션 멸균 크로마토그래피 및 제조 공정
JP2016168580A (ja) * 2015-03-16 2016-09-23 株式会社ネオス ハロゲン化芳香族化合物の吸着処理方法
JP2017508135A (ja) * 2014-01-17 2017-03-23 ジェンザイム・コーポレーション 無菌クロマトグラフィー樹脂および製造方法におけるその使用
JP2017509866A (ja) * 2014-01-17 2017-04-06 レプリゲン・コーポレイションRepligen Corporation クロマトグラフィーカラムの滅菌
JP2017524939A (ja) * 2014-07-28 2017-08-31 ジーイー・ヘルスケア・バイオプロセス・アールアンドディ・アクチボラグ スタック可能なクロマトグラフィーカラムモジュールおよび流れ制御ブロック
JP2019502114A (ja) * 2015-12-16 2019-01-24 ジーイー・ヘルスケア・バイオプロセス・アールアンドディ・アクチボラグ 入口および出口バルブを有する積み重ね可能なクロマトグラフィーカラムモジュール
US10711034B2 (en) 2013-03-08 2020-07-14 Genzyme Corporation Integrated continuous manufacturing of therapeutic protein drug substances
JP2021535388A (ja) * 2018-08-31 2021-12-16 サイティバ・スウェーデン・アクチボラグ クロマトグラフィシステムなどの分離システムのための連結デバイス
US11369703B2 (en) 2018-08-31 2022-06-28 Genzyme Corporation Sterile chromatography resin and use thereof in manufacturing processes

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20140224738A1 (en) * 2009-12-22 2014-08-14 Ge Healthcare Bio-Sciences Ab Packing of chromatography columns
US10391423B2 (en) 2010-01-25 2019-08-27 Spf Technologies Llc Stackable planar adsorptive devices
US9120037B2 (en) 2010-01-25 2015-09-01 Spf Innovations, Llc Stackable planar adsorptive devices
US10507409B2 (en) 2016-03-12 2019-12-17 Spf Technologies, Llc Hyper-productive chromatography system and process
US11395980B2 (en) 2010-01-25 2022-07-26 Spf Technologies Llc Chromatographic cassette
US11219844B2 (en) 2010-01-25 2022-01-11 Spf Technologies Llc Stackable planar adsorptive devices
JP5553282B2 (ja) * 2010-03-05 2014-07-16 独立行政法人産業技術総合研究所 カーボンナノチューブの分離回収方法及びカーボンナノチューブ
WO2011152788A1 (en) 2010-06-03 2011-12-08 Ge Healthcare Bio-Sciences Ab A parallel assembly of chromatography column modules
US9950277B2 (en) 2010-06-03 2018-04-24 Ge Healthcare Bioprocess R&D Ab Parallel assembly of chromatography column modules
EP3234590B1 (en) 2014-12-18 2021-10-06 Cytiva Sweden AB Method and system for determining saturation level of a chromatography column based on pressure detection
US10561965B2 (en) * 2016-06-08 2020-02-18 Amalgamated Research Llc Fractal flow devices and methods of use
US20190270034A1 (en) * 2016-06-10 2019-09-05 Repligen Corporation Chromatography Column Packing Medium Recovery
GB201610792D0 (en) * 2016-06-21 2016-08-03 Ge Healthcare Bioprocess R&D Ab Method for packing chromatography columns
US10881985B1 (en) * 2016-12-08 2021-01-05 Elemental Scientific, Inc. System with reusable column with resin packing and unpacking procedures and sample analysis
US10905999B2 (en) 2018-10-05 2021-02-02 Battelle Energy Alliance, Llc Methods for separating isotopes from a sample of fission products
GB201819984D0 (en) * 2018-12-07 2019-01-23 Ge Healthcare Bio Sciences Ab Chromatography column and method of assembling the same
CN110018264A (zh) * 2019-05-13 2019-07-16 河南工业大学 多通道集成液相色谱柱装置及进行液相制备的方法
CN110465159A (zh) * 2019-07-25 2019-11-19 江苏苏净集团有限公司 一种处理废气用吸附转轮装置
DE102020103925A1 (de) * 2020-02-14 2021-08-19 Sartorius Stedim Biotech Gmbh Einweg-Vorrichtung zur Separation oder Aufreinigung eines großen Volumens eines Stoffgemischs
AU2021340721A1 (en) * 2020-09-11 2023-03-16 W. L. Gore & Associates, Inc. Affinity chromatography devices containing a heat treated fibrillated polymer membrane and manifolds containing the same
CA3189627A1 (en) * 2020-09-11 2022-03-17 W.L. Gore & Associates, Inc. Affinity chromatography devices containing a fibrillated polymer membrane and manifolds containing the same

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2645965A1 (fr) * 1989-04-17 1990-10-19 Kodak Pathe Dispositif modulaire de chromatographie
JPH05339297A (ja) * 1992-06-05 1993-12-21 Nok Corp オボトランスフェリンの分離方法
JP2002530674A (ja) * 1998-11-20 2002-09-17 セピアテック ジーエムビーエイチ 物質を並列式の液体クロマトグラフィーで分離する装置および方法
WO2009157852A1 (en) * 2008-06-25 2009-12-30 Ge Healthcare Bioscience Bioprocess Corp. An automated installation procedure for a disposable flow path
JP2010008410A (ja) * 2008-06-25 2010-01-14 Millipore Corp クロマトグラフィ装置

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3254479A (en) 1962-07-02 1966-06-07 Univ California Stacked plate chromatographic column
DE2008354A1 (de) * 1970-02-23 1971-09-09 Boehnnger Mannheim GmbH, 6800 Mann heim Kombinationssaule
CH433199A (de) 1964-09-25 1967-04-15 Ciba Geigy Vorrichtung zur Durchführung von Trennverfahren und Verfahren zum Betrieb der Vorrichtung
US4155846A (en) * 1977-10-19 1979-05-22 Bowdle Paul H Multi-segmented adsorption ion exchange or gell filtration column apparatus and process
US4814081A (en) * 1988-01-19 1989-03-21 Malinowski Raymond J Honeycombed filter support disc
FR2681138A1 (fr) * 1991-09-09 1993-03-12 Couillard Francois Perfectionnements aux colonnes chromatographiques.
US5306200A (en) 1993-01-15 1994-04-26 Georator Corporation Current regulated electronic stunning apparatus
WO1995031727A1 (en) * 1994-05-13 1995-11-23 Therasorb Medizinische Systeme Gmbh Sterile and pyrogen-free columns coupled to protein for binding and removal of substances from blood
US6306200B1 (en) 1999-11-17 2001-10-23 The Regents Of The University Of California Hand-held multiple system gas chromatograph
US20020187557A1 (en) 2001-06-07 2002-12-12 Hobbs Steven E. Systems and methods for introducing samples into microfluidic devices
EP1442294A4 (en) * 2001-11-16 2005-01-19 Waters Investments Ltd CONCENTRATION, DESALINATION AND DEPOT IN PARALLEL ON MALDI TARGETS
JP3870367B2 (ja) * 2001-11-19 2007-01-17 ▲たけ▼徳 谷村 調製クロマトグラフィ装置およびそれを用いた分離・精製方法
US7261812B1 (en) * 2002-02-13 2007-08-28 Nanostream, Inc. Multi-column separation devices and methods
WO2004101151A1 (en) * 2003-05-08 2004-11-25 Nanostream, Inc. Sample preparation for parallel chromatography
DE20314328U1 (de) 2003-09-16 2003-11-13 Hasenpusch Wolfgang Konzentrische Säulen
US7404893B2 (en) * 2003-10-17 2008-07-29 Varian, Inc. Chromatography cartridge and method for manufacturing a chromatography cartridge
CA2584538C (en) * 2004-10-28 2011-02-15 Japan Tobacco Inc. Method of extracting a component from material and a device used for the method
WO2006048514A1 (fr) * 2004-11-04 2006-05-11 Bio-Rad Pasteur Module de chromatographie empilable et colonne de chromatographie comprenant une pile de tels modules
US20070204749A1 (en) * 2006-03-01 2007-09-06 Douglas Adkins Gas chromatograph column and method of making the same
CN200951333Y (zh) 2006-09-22 2007-09-26 上海复旦复华药业有限公司 层析分离装置
EP1850129A1 (en) * 2006-12-08 2007-10-31 Agilent Technologies, Inc. Fluid separation system with multiple flow channels
FR2913345B1 (fr) * 2007-03-09 2010-06-11 Inst Francais Du Petrole Procede et dispositif de separation en lit mobile simule a nombre de vannes et volume de lignes reduits
EP2239029A1 (en) * 2009-04-08 2010-10-13 Biotage AB Chromatography column
US8506802B1 (en) 2010-01-25 2013-08-13 Gaston De Los Reyes Stackable planar adsorptive devices
US9120037B2 (en) 2010-01-25 2015-09-01 Spf Innovations, Llc Stackable planar adsorptive devices
WO2011152788A1 (en) 2010-06-03 2011-12-08 Ge Healthcare Bio-Sciences Ab A parallel assembly of chromatography column modules
US9950277B2 (en) 2010-06-03 2018-04-24 Ge Healthcare Bioprocess R&D Ab Parallel assembly of chromatography column modules
CN104245077B (zh) 2012-02-22 2016-10-19 生物辐射实验室股份有限公司 制备型色谱柱

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2645965A1 (fr) * 1989-04-17 1990-10-19 Kodak Pathe Dispositif modulaire de chromatographie
JPH05339297A (ja) * 1992-06-05 1993-12-21 Nok Corp オボトランスフェリンの分離方法
JP2002530674A (ja) * 1998-11-20 2002-09-17 セピアテック ジーエムビーエイチ 物質を並列式の液体クロマトグラフィーで分離する装置および方法
WO2009157852A1 (en) * 2008-06-25 2009-12-30 Ge Healthcare Bioscience Bioprocess Corp. An automated installation procedure for a disposable flow path
JP2010008410A (ja) * 2008-06-25 2010-01-14 Millipore Corp クロマトグラフィ装置

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10711034B2 (en) 2013-03-08 2020-07-14 Genzyme Corporation Integrated continuous manufacturing of therapeutic protein drug substances
JP2017509866A (ja) * 2014-01-17 2017-04-06 レプリゲン・コーポレイションRepligen Corporation クロマトグラフィーカラムの滅菌
JP7055161B2 (ja) 2014-01-17 2022-04-15 ジェンザイム・コーポレーション 無菌クロマトグラフィーおよび製造方法
JP2020121995A (ja) * 2014-01-17 2020-08-13 ジェンザイム・コーポレーション 無菌クロマトグラフィーおよび製造方法
KR20160107325A (ko) * 2014-01-17 2016-09-13 젠자임 코포레이션 멸균 크로마토그래피 및 제조 공정
US10919021B2 (en) 2014-01-17 2021-02-16 Genzyme Corporation Sterile chromatography resin and use thereof in manufacturing processes
JP2017506218A (ja) * 2014-01-17 2017-03-02 ジェンザイム・コーポレーション 無菌クロマトグラフィーおよび製造方法
US10610807B2 (en) 2014-01-17 2020-04-07 Repligen Corporation Sterilizing chromatography columns
US11912739B2 (en) 2014-01-17 2024-02-27 Genzyme Corporation Sterile chromatography and manufacturing processes
JP2017508135A (ja) * 2014-01-17 2017-03-23 ジェンザイム・コーポレーション 無菌クロマトグラフィー樹脂および製造方法におけるその使用
US11839861B2 (en) 2014-01-17 2023-12-12 Genzyme Corporation Sterile chromatography resin and use thereof in manufacturing processes
JP2017524939A (ja) * 2014-07-28 2017-08-31 ジーイー・ヘルスケア・バイオプロセス・アールアンドディ・アクチボラグ スタック可能なクロマトグラフィーカラムモジュールおよび流れ制御ブロック
JP2016168580A (ja) * 2015-03-16 2016-09-23 株式会社ネオス ハロゲン化芳香族化合物の吸着処理方法
JP2019502114A (ja) * 2015-12-16 2019-01-24 ジーイー・ヘルスケア・バイオプロセス・アールアンドディ・アクチボラグ 入口および出口バルブを有する積み重ね可能なクロマトグラフィーカラムモジュール
JP6991640B2 (ja) 2015-12-16 2022-01-12 サイティバ・バイオプロセス・アールアンドディ・アクチボラグ 入口および出口バルブを有する積み重ね可能なクロマトグラフィーカラムモジュール
US11369703B2 (en) 2018-08-31 2022-06-28 Genzyme Corporation Sterile chromatography resin and use thereof in manufacturing processes
JP7337433B2 (ja) 2018-08-31 2023-09-04 サイティバ・スウェーデン・アクチボラグ クロマトグラフィシステムなどの分離システムのための連結デバイス
JP2021535388A (ja) * 2018-08-31 2021-12-16 サイティバ・スウェーデン・アクチボラグ クロマトグラフィシステムなどの分離システムのための連結デバイス

Also Published As

Publication number Publication date
US11529570B2 (en) 2022-12-20
US20180229152A1 (en) 2018-08-16
WO2011152788A1 (en) 2011-12-08
EP2577289A1 (en) 2013-04-10
US20210077920A1 (en) 2021-03-18
CN102947696A (zh) 2013-02-27
EP2577289B1 (en) 2021-03-17
CN102947696B (zh) 2015-09-02
EP2577289A4 (en) 2013-12-04
US20230094241A1 (en) 2023-03-30
US20130068671A1 (en) 2013-03-21
JP5932780B2 (ja) 2016-06-08
US10940403B2 (en) 2021-03-09
US9943781B2 (en) 2018-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5932780B2 (ja) クロマトグラフィーカラムモジュールの並列アセンブリ
US10933350B2 (en) Parallel assembly of chromatography column modules
US20190324001A1 (en) Chromatography columns, systems and methods
US8210049B2 (en) Pressure measurement device
US20130037142A1 (en) Dialysis system having peristaltic pump arrangement
BR112012017273B1 (pt) circuito para líquido biológico
ES2716455T3 (es) Forro de filtración de flujo tangencial desechable con montaje de sensor
JP7460247B2 (ja) フロー分配用の装置
US11448327B2 (en) Valve for single-use applications
US20240216831A1 (en) Parallel Assembly of Chromatography Column Modules
JP2663074B2 (ja) 流動媒体を濾過し分離する装置
US20110174711A1 (en) Self Contained Disposable Tangential Flow Filtration Liner
JP2011504999A (ja) 多部品構成トランスデューサ組立体
US20230138197A1 (en) Filter holder for extrusion of liposomes
JP2021527566A (ja) 生物学的製剤プロセス用フィルタシステム
JP7448285B2 (ja) スケーリングされた充填のためのシングルユースマニホールドアセンブリを有する流体分配システム
WO2023202928A1 (en) Pump for a bioprocessing system
EP4132673A1 (en) A chromatography device
FI87444B (fi) Ventilkombination.
JP2021535388A (ja) クロマトグラフィシステムなどの分離システムのための連結デバイス

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140528

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150310

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150610

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160301

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160311

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160405

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160428

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5932780

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250