JP2013523552A - 段付きフランジ接合点を備えた従量制分配装置 - Google Patents

段付きフランジ接合点を備えた従量制分配装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2013523552A
JP2013523552A JP2013503941A JP2013503941A JP2013523552A JP 2013523552 A JP2013523552 A JP 2013523552A JP 2013503941 A JP2013503941 A JP 2013503941A JP 2013503941 A JP2013503941 A JP 2013503941A JP 2013523552 A JP2013523552 A JP 2013523552A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
button
liquid dispensing
liquid
container
stepped flange
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013503941A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5591999B2 (ja
Inventor
ミレティ,ロバート,ジェイ.
Original Assignee
シールド・エアー・コーポレイション(ユーエス)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シールド・エアー・コーポレイション(ユーエス) filed Critical シールド・エアー・コーポレイション(ユーエス)
Publication of JP2013523552A publication Critical patent/JP2013523552A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5591999B2 publication Critical patent/JP5591999B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F11/00Apparatus requiring external operation adapted at each repeated and identical operation to measure and separate a predetermined volume of fluid or fluent solid material from a supply or container, without regard to weight, and to deliver it
    • G01F11/02Apparatus requiring external operation adapted at each repeated and identical operation to measure and separate a predetermined volume of fluid or fluent solid material from a supply or container, without regard to weight, and to deliver it with measuring chambers which expand or contract during measurement
    • G01F11/08Apparatus requiring external operation adapted at each repeated and identical operation to measure and separate a predetermined volume of fluid or fluent solid material from a supply or container, without regard to weight, and to deliver it with measuring chambers which expand or contract during measurement of the diaphragm or bellows type

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)

Abstract

【課題】製造工程中の時間短縮を可能にする。
【解決手段】液体分配装置は、内部液体保管領域を画定する、可撓性材料から作られる容器と、液体保管領域と流体連通する計量チャンバを有する可撓性計量ハウジングとを有し、可撓性計量ハウジングは、ベースプレート34に熱融着されたボタン36を有する。一方向性吸気弁は、容器と可撓計量ハウジングとの間に置かれる。一方向性アウトプットバルブは、可撓性計量ハウジングと流体連通する。ボタン36は、円形形状の外縁に向かって段付きフランジを有し、ベースプレートはボタンの段付きフランジに対応する段付きフランジを有する。
【選択図】図10

Description

本発明は、一般に、分配装置に関する。さらに詳細には、本発明は、液体媒体のソースから液体媒体を制御可能に計量配分できる液体分配装置に関するものである。
さまざまなタイプの液体物質および液体媒体が、異なる目的のために商工業全般に亘り利用されている。例えば、個人医療の分野、在宅医療の分野、エアケアの分野、輸送治療の分野、および液体物質がなんらかの方法でかかる物質源から分配されることを必要とする食品産業の分野には、さまざまな製品がある。さらに、この物質が商業で販売されるとき、物質は、利用されるのを待機する間、なんらかのタイプの容器に収容され且つ保管されなければならない。最終的に、その製品が使用されるとき、製品は、その保管容器から所望される使用場所に計量配分されなければならない。
先行技術には、保管された液体物質を、液体物質の所望される使用場所に送達するために利用される、多くの異なるタイプのディスペンサがある。例えば、本体から延在するノズル先端を備えた可撓性のある本体を有する保管容器が、一般にかかる目的のために提供される。かかる使用の例は、使用者が液体物質(例えばケチャップ)を容器本体からノズル先端を通じて外側に押し出し、液体物質を所望の場所に正確に置くために容器本体を圧縮するケチャップディスペンサとの関連で見られる。かかる用途では、最終的に送達される液体の量は、使用者が実際に容器本体をどの程度圧縮するのかによって決定される。この方法はかろうじて許容可能な結果を出すが、この方法では、容器本体を連続して圧縮するたびに送達される液体物質が多くなったり、少なったりするので、通常、不安定な液量が生じる。また、液体ノズル先端内では弁が利用されていないため、容器は漏出を回避するために直立した状態で保持されなければならない。
先行技術の分配装置の別の例では、送達される大量の液体物質を保持する可撓容器が提供される。上述された漏出問題を克服する試みでは、可撓容器の出口ポートに単一の方向性逆止弁が設けられる。可撓性のある本体が圧縮されるとき、物質は加圧された状態で弁を通じて押し出される。ここでの問題点は、弁が、時間を経るに従い部分的に目詰まりし、それによって使用者が弁を開放するために追加の圧力を作用させる必要がある点である。結果的に、いったん弁が開放すると、追加の圧力によって、使用者が通常所望するよりも多くの液体物質が吐出される。
特許文献1は、その中に内部液体保管領域(22)を備える容器(20)を含む液体分配装置(10)を提供することによって、上述されたシステムに著しく優る進歩を表す。ボタン(36)およびベースプレート(34)によって画定される可撓性のある計量ハウジング(26)が、液体保管領域(22)と流体連通して置かれ、第1の一方向弁(30)が容器(20)と可撓性計量ハウジング(26)との間に置かれる。容器(20)の内部液体保管領域(22)からの一方向の流れは、ボタン(36)が押され、次いで放されると、真空作用によって液体で計量チャンバ(32)の所定の量を充填する。第2の弁(40)は、計量ハウジング(26)と流体連通し、計量ハウジング(26)が再び押されるときに、計量チャンバ(32)から容器(20)の外部外側領域への一方向の液体の流れを可能にする。計量ハウジング(26)が押されるたびに、実質的に等しい量の液体(24)が容器(20)から計量配分される。
特許文献2は、類似する概念に関するが、米国特許第7,419,322号に開示される設計と比較すると、簡略化された設計を有するいくつかの追加の実施形態を開示している。弁で調節する機能および計量配分機能が、相対的に簡略化され、生産するには費用効率が高いが、優れた結果も出す設計に組み込まれている。
米国特許第7,419,322号明細書 米国特許出願第2008/0264973号明細書
しかしながら、両方の特許文献のすべての実施形態が共用している1つのことが、ボタン等(36、312、404、508、608)およびベースプレート等(34、314、410、502、602)が、いくつかの追加の要素がその間に置かれた状態で、または置かれない状態でともに熱融着されている点である。
これらの計量ポンプアセンブリの構成および動作は優れた結果を出し、これらの計量ポンプアセンブリを製造するために使用されるこれまで既知の方法が十分に満足であることが証明されたが、いくつかの状況では、ボタン等(36、312、404、508、608)およびベースプレート等(34、314、410、502、602)を、これまで達成されたよりも少ない時間で、互いに融着することが所望されることがある。
本発明は、先行技術の分配措置の優位点を保ちながら、現在入手可能な装置には見られない新しい優位点を提供し、かかる現在入手可能な装置の多くの不利な点を克服することを目的とする。
本発明のこれらの目的および他の目的は、内部液体保管領域を画定する可撓性材料から作られる容器と、液体保管領域と流体連通する計量チャンバを有する可撓性のある計量ハウジングとを有し、可撓性計量ハウジングがベースプレートに熱融着されるボタンを有する、液体分配装置を提供することによって達成される。
一方向性の吸気弁が、容器と可撓性の計量ハウジングとの間に置かれる。一方向性のアウトプットバルブが、可撓性計量ハウジングと流体連通する。ボタンは、その円形形状の外縁に向かって段があるフランジ(stepped flange)を有し、ベースプレートはボタンの段付きフランジに対応する段付きフランジを有する。
これらの実施形態のいくつかでは、ボタンの段付きフランジの厚さは、円形形状の端縁に向かって減少する。これらの実施形態にいくつかでは、該ボタンの段付きフランジの厚さは、円形形状の端縁に向かって増加する。これらの実施形態のいくつかでは、外周部でのベースプレートの厚さは、約0.010インチの厚さである。これらの実施形態のいくつかでは、ボタンの段付きフランジは、少なくとも2つの段を有する。これらの実施形態のいくつかでは、一方向性のアウトプットバルブが、液体分配装置の出口ポートに接続される流体管に接続される。これらの実施形態のいくつかでは、アウトプットバルブは、可撓性の計量ハウジングとして液体ディスペンサの反対側にある。これらの実施形態のいくつかでは、一方向性のアウトプットバルブは複数の流体管に接続され、複数の流体管は複数の出口ポートに接続される。これらの実施形態のいくつかでは、一方向性の吸気弁および一方向性のアウトプットバルブは方向性逆止弁である。これらの実施形態のいくつかでは、ボタンの形状は実質的に円形である。
本発明の別の実施形態にあるのは、内部液体保管領域を画定する可撓性材料から作られる容器、その容器に接続されるベースプレート、およびその容器に熱融着される実質的に円形形状のボタンを有する液体分配装置であり、ボタンおよびベースプレートが、液体保管領域と流体連通する計量チャンバを有する可撓性の計量ハウジングを形成する。液体保管領域から計量配分ハウジングへ液体が流れることを可能にする容器と可撓性の計量ハウジングとの間に置かれる一方向性の吸気弁。一方向性のアウトプットバルブは、可撓性計量ハウジングと流体連通し、計量ハウジングから容器の外部へ液体が流れることを可能にする。ボタンは、円形の形状の外縁に向かって段が付いたフランジを有し、ベースプレートは、ボタンの段付きフランジに対応する段付きフランジを有する。
これらの実施形態のいくつかでは、ボタンの段付きフランジの厚さは、円形形状の端縁に向かって減少する。これらの実施形態のいくつかでは、ボタンの段付きフランジの厚さは、円形形状の端縁に向かって増加する。これらの実施形態のいくつかでは、外周に部でのベースプレートの厚さは約0.010インチの厚さである。これらの実施形態のいくつかでは、ボタンの段付きフランジは、少なくとも2つの段を有する。これらの実施形態のいくつかでは、一方向性のアウトプットバルブが、液体分配装置の出口ポートに接続される流体管に接続される。これらの実施形態のいくつかでは、アウトプットバルブは、可撓性の計量ハウジングとして液体ディスペンサの反対側にある。これらの実施形態のいくつかでは、一方向性のアウトプットバルブが複数の流体管に接続され、複数の流体管が複数の出口ポートに接続される。これらの実施形態のいくつかでは、一方向性の吸気弁および一方向性のアウトプットバルブは、方向性逆止弁である。これらの実施形態のいくつかでは、その容器に接続されるストラップをさらに含む。
本発明の分配装置の第1の実施形態を示す上部斜視図である。 分配装置の底部斜視図である。 図1の線3−3を通る断面図である。 本発明の代替実施形態を示す上面図である。 本発明の別の実施形態を示す上面図である。 流れ強化切欠きを示す本発明の分配装置の別の実施形態を示す上面図である。 ポンピング機構の分割プレートの底部に孤立した脚部がある計量ハウジングのクローズアップの斜視図である。 コイルばね付き計量ハウジングのクローズアップ斜視図である。 本発明の別の代替実施形態を示す上面図である。 本発明に係るボタンを示す部分分解図である。 図10からのボタンの部分分解クローズアップ図である。
本発明の例示的な実施形態は、以下の説明、および類似する要素には同じ参照番号が与えられる関連する添付図面を参照するとさらに理解され得る。
本発明の例示的な実施形態は、熱融着−冷却サイクル時間が短縮された従量制分配装置に関する。すなわち、従量制分配装置は、より迅速な熱融着を可能にする改良されたボタンを有し、各従量制装置の製造時間を短縮する。
最初に図1および図2を参照すると、本発明の分配装置10が、アプリケータ材料として役立つ、一般的に外部被覆12を含むように示されている。アプリケータ材料12bは、手元での塗布に適合するように、任意のタイプの材料から形成することができる。
例えば、図1および図2に示されるように、カバー12は、好ましくは、2つの異なる種類の材料12aおよび12bから形成され、使用時に2つの目的に役立つ。好ましくは、上部12aは気泡材製であり、一方下部12bはメッシュ、つまり「ふくらみ」材料である。上部12aは、例えば溶接によって下部12bに固定できる。
図3に関連してより詳しく説明されるように、スナップ篏合カバー14が補充ポート16を密封する。吊りストラップまたはコード18も提供できる。アプリケータ12の構成は、以下にさらに詳細に説明される本発明の多くの異なるタイプの適用の内の1つにすぎない。装置の意図された目的が、計量配分するだけではなく、液体を塗布する際に役立つことであるのではなく、液体をただ計量配分することだけである場合、アプリケータ材料12および12bを省略できることも考えられる。
ここで図3を参照すると、図1の線3−3を通る断面図が示され、本発明の分配装置10の実施形態の内部構造を示している。その中に大量の液体物質24を含む液体保管領域22を含む本体20が設けられる。容器20は、好ましくはプラスチックまたはナイロン等の可撓性材料から作られる。したがって、可撓性材料24は、容器本体20の中から排出されるにつれ、それはコンパクトな構造のために徐々に折り畳まれる。
計量ハウジング26は、容器本体20の第1の開口部28に設けられる。計量ハウジング26は、所定のサイズの計量チャンバ32の中に容器本体20の液体保管領域22から液体24を引き出すために、逆止弁等の吸気一方向弁30を含む。所与の塗布に適合するためにどのようなタイプの弁も使用できることが留意されるべきである。
吸気弁30は、計量ハウジング26のベースプレート34内に配置される。したがって、液体24は、一方向、つまり液体保管領域22から計量チャンバ32に対してだけ流れることができる。計量チャンバ32は、アプリケータ材料12内の空隙38を通してアクセス可能であり、操作可能であるボタンまたはバルブの形をした柔軟膜36によって画定される。ドームポンプとしても知られるボタン36は、定量の液体物質24が送達の準備が完了したときに消費者にインジケータを与えるために透明であってよい。
計量ハウジング26の計量チャンバ32と流体連通するアウトプットバルブ40が設けられる。したがって、計量チャンバ内にある液体は、アウトプットバルブ40を通じてだけ出ることができる。また、容器本体を通る任意の場所に液体24の出口を向けるために流体管42も設けられる。好ましくは、図3に示されるように、流体管42は計量ハウジング26のアウトプットバルブ40を容器本体の底部に位置する出口ポートに接続する。これによって、計量ハウジング26は、液体24が底を通って出る側として反対側にあることができる。手元での塗布に応じて容器本体20を通る任意の点で出るように、流体管42を向け、配置できることが留意されるべきである。また、アウトプットバルブ40は、塗布の要件に応じて、代替策として、出口ポート44に位置してもよい。アウトプットバルブ40は、材料またはともに固定される材料の2つの部分からなる扁平な管であってよい。
計量ハウジング26のボタン36は、真空動作を開始するために押される。すなわち、ボタン36がさらに放されると、液体が容器本体20の液体保管領域22から、特定の既知の量となるように構成される計量チャンバ32の中に引き出される。ボタン36を放す行為によって、計量チャンバ32はかなりの容量まで充填される。したがって、計量された量の液体物質24が、送達に備えて計量チャンバ32の内部に入れられている。計量チャンバ32のサイズは、計量配分される液体物質24の種類、およびそのための塗布、および所望される投与量に従って選択できる。
ボタンまたはドームポンプ36をさらに押すと、計量チャンバ32内部の測定された量の液体24が、計量ハウジング26のアウトプットバルブ40を通じて外に押し出される。既知の量の液体物質24が、次いで、アプリケータ12の中へのさらに目標が定められた導入のために、図3に示されるように、使用のために任意選択のアプリケータ12に直接的にまたは流体管42を通じてのどちらかで送られる。この場合、計量された量の液体物質24が、容器本体の底面上のアプリケータ部分12bの中への拡散のために容器本体20の底部に送られることが好ましい。例えば、この構成は、入浴用のボディーソープを計量配分するために特に適している。他の塗布は、異なる出口およびアプリケータ材料12の中への導入場所を必要とすることがある。例えば、液体の出口場所は、装置10上のドームポンプと同じ側にある場合がある。これは、装置10がアプリケータ12を使用しないで液体を計量配分するためだけに意図されるときに特に有用である。
図4では、改良された計量ハウジング126付きの容器の代替構造が示される。本実施形態では、一列のアウトプットバルブ128が計量ハウジング126の周辺部の回りに放射状に配置され、容器本体20の内部を通って経路が定められる流体管42を利用せずに、その同じ側にあるアプリケータ材料(説明を容易にするために図4では不図示)に直接的に液体物質124を送達する。この放射状の送達パターンは、スキンコンディショナーを塗布するため等、計量ハウジングの回りでの内容物の同時拡散を必要とする塗布装置での使用に適している。
図5は、本発明の改良された計量ハウジング226付きの容器の別の代替構造を示し、一列のアウトプットバルブ228が、容器本体220の上面を横切って線形に配置され、流体管を利用せずに同じ側でアプリケータ材料(説明を容易にするために図5では不図示)に直接的に液体物質を送達する。この線形の送達パターンは、装置の長手方向軸に沿って線形ストロークに基づいた方法で液体を塗布するアプリケータとしての使用に適している。
本発明に従って、液体物質24の送達の方向は、手元での塗布に適合するように容易に修正できる。特定の塗布では、容器本体20の上部および下部に位置するアプリケータ材料12は、均一に分散されるように液体物質を受け取ることが望ましい。上記に示したように、液体物質24は、容器20上の任意の場所から導き出され、所望されるように液体を送達することができる。液体24が容器20の一方の側20aから容器20の反対側20b、特にその端縁20cに受動的に流れることができることがしばしば望ましい。
図1を参照し直すと、質が高い分配装置10を製造する効率的な方法は、熱溶着を利用し、容器20およびアプリケータ12をその上に構築することである。例えば、上部20aは、通常、それらの周辺部20cの回りで下部20bに熱溶着され、その中に内部液体保管領域22のある容器20を形成する。アプリケータ材料12は、その周辺部、または容器20とのその全体的な接触面のどちらかの回りで、熱溶着または糊付け等の他の類似する処理によって容器20に同様に固定される。
容器20の周辺部20cの回りでの熱溶着継ぎ目20dの使用は、一方の側のアプリケータ材料12aから他方の側のアプリケータ材料12bへの、およびその逆の液体24の流れおよびウィッキング作用を削減するために利用される。このようにして、液体24は、反対側に存在するために、容器の継ぎ目20dおよびアプリケータ材料12の継ぎ目12dの上を移動する。継ぎ目12dおよび20dは、液体24が容器20の前部から後部に、またその逆に自由に流れないようにする。
図6は、上記に示された問題に対処するための本発明の範囲内にある容器20に対する追加の改良を示す。すなわち、いくらかの切欠き46が容器20の周辺端縁20dに形成され、液体物質24が容器20の一方の側から他方に容易に流れることを可能にする。アプリケータ材料12がその周辺端縁で容器に熱融着され、継ぎ目12dを形成するとき、多くの通過開口48が、継ぎ目20d、12dとアプリケータ材料12との間に形成され、液体物質24が、周囲継ぎ目12d、20d上を移動する必要なく装置10の一方の側に自由に流れて移動し、戻ることを可能にする。
アプリケータ材料12は、連続気泡発泡体、布地、混合物、共押出材料、およびその組み合わせ等の発泡体である場合がある。これらの物質が、本発明のディスペンサ10と関連して使用できる物質の種類の例にすぎないことが理解されるべきである。つまり、特定の物質は、所与の塗布および計量配分される物質の種類によって決定される。
液体物質24が発泡体内で計量配分されるとき、液体24は高水分値から低水分値に水分を移動することによって水分を釣り合わせる傾向がある。このウィッキング作用によって、液体24は、当然アプリケータ材料12を通って伝搬する。周辺部にはアプリケータ材料12は不在なので、その塗布で必要な場合、図6の切欠き46および通過開口48によって装置10の一方の側から他方の側へウィッキング作用が助長される。
不織布材料または不織繊維も、装置の一方の側または両方の側でアプリケータ12用の材料として利用されてよい。例えば、網状の発泡体も利用されてよい。これらの材料は、強靭性が必要とされるタイヤ洗浄剤および塗料除去剤等のよりきつい化学品用のアプリケータ12として適している。また、例えば反対側が研磨型の表面を有する一方で、装置の一方の側により強力な洗浄のためにより研磨用の材料を提供することができる。
一般に、セルのサイズ、密度およびウィッキング作用、ならびにアプリケータ12の外形寸法は、塗布される特定の液体に適合するように修正できる。上記アプリケータは、物質がポンプとしての容器20の同じ側で出るかどうかに関わりなく、本発明の実施形態のどれにでも組み込むことができる。
ここで図1、図7及び図8を参照すると、計量ハウジング26構造に対する追加の強化が、詳しく示されている。図1および図7に示されるように、いくらかの孤立している脚部50が、計量ハウジング26のベースプレート34から下方へ広がっている。これらの脚部50は、ベースプレート34が完全に底に達し、液体物質24の吸気弁30の中への流れを遮ることがないようにする。孤立している脚部50は、容器20に残る液体物質24の量が乏しくなり、容器20の形状が相対的に平たくなるときに、特に有用である。この状況では、上述の底に達することが起こる場合がある。しかしながら、図1及び図7の孤立している脚部50の使用は、これが発生しないようにする。
図1を参照し直すと、図8は、最大吸引が達成され、計量チャンバ32全体が、ボタン36が押され、放されるたびに充填されることを確実にするための計量ハウジング26の追加の改良を示す。ばね式構造52が、計量ハウジング26のボタン構造またはバルブ構造36の内部に常駐する。したがって、ボタン36は、強力な吸引または真空を提供し、計量チャンバ32を所望される計量された量の液体物質24で充填する間に迅速に回復する。ばね式構造52にはコイルばねが好ましいが、リーフスプリングおよび気泡材等の他のばね式構造がこの目的のために利用され得る。
図9は、容器220等の容器が、容器220から外向きに広がる一連のタブ202を含む本発明のなおさらなる代替実施形態200を示す。外側フレームまたは骨組204は、タブ202を介して容器220に接続される。「ふくらみ」または布材料等のアプリケータ材料が、次いでその中に容器220が常駐する状態でフレーム204に取り付けられる。本実施形態200は、ディスペンサ200の回りを液体物質が自由に流れることを可能にするために特に適している。
図10および図11に最もよく示されるように、本発明に係るボタン36の部分分解図が示されている。先行技術の分配システムは、ボタンおよびベースプレートをともに密封するときに少なくとも4秒を要する。このサイクル時間は法外ではないが、より短いサイクル時間は、計量ポンプアセンブリを大量生産するために使用される機械類の処理効率を上げるために有益である。ボタン36およびベースプレート34に対する改良が、従量制分配装置の熱融着時間を大幅に短縮できることが判明した。
ボタン36は、ベースプレート34の周辺部310でベースプレート34に熱融着され、したがってボタン36はベースプレート34の外径を覆う。「段付きフランジ」315はボタン36とベースプレート34との間を連結し、密封面積の断面をほぼ半分に縮小する。図10および図11がほぼ半分の縮小を示すのに対し、「機能上の」設計面積のどれにも影響を及ぼさずに厚さの半分以上または半分未満の任意の縮小を設計することができることが留意されるべきである。さらに、段付きフランジ構成が示されているが、従量制分配装置は、装置の構造を維持しながらも熱融着時間を短縮できる、段が付かないフランジで設計されてもよい。
例示的な実施形態では、周辺部のその最も外側の0.030インチでのベースプレートの厚さは、0.020インチから0.010インチに縮小できる。これらの特定の寸法は例示的にすぎないが、それらは本発明の基本的な発明概念を示す。周辺部のより大きなまたはより少ない厚さ削減も考えられる。
ボタン36およびベースプレート34は、ステップ付きフランジを使用してともに接続される。示されている実施形態では、ボタン36のステップ付きフランジの厚さは、ボタン36の周辺部に向かって増加し、ベースプレート34の段付きフランジの厚さはベースプレート34の周辺部に向かって減少する。ただし、ボタン36の段付きフランジの厚さをボタン36の周辺部に向けて減少させ、ベースプレート34の段付きフランジの厚さをベースプレート34の周辺部に向けて増加させることも可能である。さらに、段付きフランジに2つの段があることが示されているが、2つ以上または2つ未満の段が熱融着の構造上の整合性に影響を及ぼさずに組み込まれてよい。
この従量制分配装置は、熱融着時間が大幅に短縮され、その結果複数の従量制分配装置を製造する過程で多大な量の時間が短縮されるという点で優位点を有する。さらに、大きく短縮された時間は、従量制分配装置の構造上の整合性を犠牲にして生じない。
本発明の精神から逸脱することなく、さまざまな変更および修正を示されている実施形態に対して加えることができることが当業者によって理解されるだろう。かかるすべての修正および変更は本明細書によって扱われることが意図される。
米国特許第7,419,322号および米国特許公報第2008/0264973号は、参照することにより本明細書に含まれる。

Claims (20)

  1. 内部液体保管領域を画定する、可撓性材料から作られる容器と、
    前記液体保管領域と流体連通する計量チャンバを有する可撓性計量ハウジングであって、ベースプレートに熱融着されたボタンを有する前記可撓性計量ハウジングと、
    前記容器と前記可撓性計量ハウジングとの間に置かれる一方向性吸気弁と、
    前記可撓性計量ハウジングと流体連通する一方向性アウトプットバルブと、
    を備え、
    前記ボタンが、円形形状の外縁に向かって段付きフランジを有し、
    前記ベースプレートが、前記ボタンの前記段付きフランジに対応する段付きフランジを有する、液体分配装置。
  2. 前記ボタンの前記段付きフランジの厚さが、前記円形形状の端縁に向かって減少する、請求項1に記載の液体分配装置。
  3. 前記ボタンの前記段付きフランジの厚さが、前記円形形状の端縁に向かって増加する、請求項1に記載の液体分配装置。
  4. 外周部での前記ベースプレートの厚さが、約0.010インチの厚さである、請求項3に記載の液体分配装置。
  5. 前記ボタンの前記段付きフランジが、少なくとも2段を有する、請求項1に記載の液体分配装置。
  6. 前記一方向性アウトプットバルブが、前記液体分配装置の出口ポートに接続される流体管に接続される、請求項1に記載の液体分配装置。
  7. 前記一方向性アウトプットバルブが、前記可撓性計量ハウジングとして前記液体ディスペンサの反対側にある、請求項6の記載の液体分配装置。
  8. 前記一方向性アウトプットバルブが複数の流体管に接続され、前記複数の流体管が複数の出口ポートに接続される、請求項6に記載の液体分配装置。
  9. 前記一方向性吸気弁および前記一方向性アウトプットバルブが、方向性逆止弁である、請求項1に記載の液体分配装置。
  10. 前記ボタンの形状が、実質的に円形である、請求項1に記載の液体分配装置。
  11. 内部液体保管領域を画定する、可撓性材料から作られる容器と、
    前記容器に接続されるベースプレートと、
    前記容器に熱融着された実質的に円形形状のボタンであって、前記ボタンおよび前記ベースプレートが、前記液体保管領域と流体連通する計量チャンバを有する可撓性計量ハウジングを形成する、ボタンと、
    前記液体保管領域から前記可撓性計量ハウジングへの前記液体の流れを可能にする、前記容器と前記可撓性計量ハウジングとの間に置かれる一方向性吸気弁と、
    前記可撓性計量ハウジングから前記容器の外部への液体の流れを可能にする、前記可撓性計量ハウジングと流体連通する一方向性アウトプットバルブと、
    を備え、
    前記ボタンが、前記円形形状の外縁に向かう段付きフランジを有し、
    前記ベースプレートが、前記ボタンの前記段付きフランジに対応する段付きフランジを有する、液体分配装置。
  12. 前記ボタンの前記段付きフランジの厚さが、前記円形形状の端縁に向かって減少する、請求項11に記載の液体分配装置。
  13. 前記ボタンの前記段付きフランジの厚さが、前記円形形状の端縁に向かって増加する、請求項11に記載の液体分配装置。
  14. 外周部での前記ベースプレートの厚さが、約0.010インチの厚さである、請求項13に記載の液体分配装置。
  15. 前記ボタンの前記段付きフランジが、少なくとも3段を有する、請求項11に記載の液体分配装置。
  16. 前記一方向性アウトプットバルブが、前記液体分配装置の出口ポートに接続される流体管に接続される、請求項11に記載の液体分配装置。
  17. 前記一方向性アウトプットバルブが、前記可撓性計量ハウジングとして前記液体ディスペンサの反対側にある、請求項16に記載の液体分配装置。
  18. 前記一方向性アウトプットバルブが複数の流体管に接続され、前記複数の流体管が複数の出口ポートに接続される、請求項11に記載の液体分配装置。
  19. 前記一方向性吸気弁および前記一方向性アウトプットバルブが、方向性逆止弁である、請求項11に記載の液体分配装置。
  20. 前記容器に接続されるストラップをさらに備える、請求項11に記載の液体分配装置。
JP2013503941A 2010-04-07 2011-04-07 段付きフランジ接合点を備えた液体分配装置 Expired - Fee Related JP5591999B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US32159010P 2010-04-07 2010-04-07
US61/321,590 2010-04-07
PCT/US2011/031528 WO2011127246A1 (en) 2010-04-07 2011-04-07 Metered dispensing system with stepped flange interface

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013523552A true JP2013523552A (ja) 2013-06-17
JP5591999B2 JP5591999B2 (ja) 2014-09-17

Family

ID=44760200

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013503941A Expired - Fee Related JP5591999B2 (ja) 2010-04-07 2011-04-07 段付きフランジ接合点を備えた液体分配装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8919613B2 (ja)
EP (1) EP2555653A4 (ja)
JP (1) JP5591999B2 (ja)
BR (1) BR112012025588A2 (ja)
MX (1) MX2012011249A (ja)
WO (1) WO2011127246A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101617179B1 (ko) 2016-03-28 2016-05-02 전병주 휴대용 향 흡입기

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7419322B2 (en) * 2004-03-10 2008-09-02 Poly-D Llc Fluid dispensing device with metered delivery
CA2969844C (en) 2014-12-05 2021-04-27 LifeFuels, Inc. A system and apparatus for optimizing hydration and for the contextual dispensing of additives
US10674857B2 (en) * 2014-12-05 2020-06-09 LifeFuels, Inc. Portable system for dispensing controlled quantities of additives into a beverage
EP4257248A3 (en) * 2015-02-24 2023-12-27 OP-Hygiene IP GmbH Liquid dispenser with removable mobile dispenser
DE102015104288A1 (de) * 2015-03-23 2016-09-29 Megaplast Gmbh Spender zur Ausgabe flüssiger bis pastöser Massen
US10231567B2 (en) 2015-06-11 2019-03-19 LifeFuels, Inc. System, method, and apparatus for dispensing variable quantities of additives and controlling characteristics thereof in a beverage
US10913647B2 (en) 2015-06-11 2021-02-09 LifeFuels, Inc. Portable system for dispensing controlled quantities of additives into a beverage
MX2018013112A (es) * 2016-04-27 2019-06-06 Innovationcooperative3D Llc Dispensador de fluidos de dosis ajustable para paquetes flexibles de fluidos.
IT201700115255A1 (it) * 2017-10-12 2019-04-12 Taplast Srl Sistema di erogazione di fluidi o miscele e dispositivo utilizzato in tale sistema.
US11337533B1 (en) 2018-06-08 2022-05-24 Infuze, L.L.C. Portable system for dispensing controlled quantities of additives into a beverage
US10889424B1 (en) 2019-09-14 2021-01-12 LifeFuels, Inc. Portable beverage container systems and methods for adjusting the composition of a beverage
US10889482B1 (en) 2019-09-14 2021-01-12 LifeFuels, Inc. Portable beverage container systems and methods for adjusting the composition of a beverage
KR20220130110A (ko) 2020-02-14 2022-09-26 샤라화나운 무수사미 액체 분배 장치
US11903516B1 (en) 2020-04-25 2024-02-20 Cirkul, Inc. Systems and methods for bottle apparatuses, container assemblies, and dispensing apparatuses

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6394316B1 (en) * 1998-08-28 2002-05-28 Warren S. Daansen Bubble pump for dispensing particulate-ladened fluid
US6619512B1 (en) * 2002-07-16 2003-09-16 Joseph S. Kanfer Lock-out mechanism for dispenser
JP2007528327A (ja) * 2004-03-10 2007-10-11 ジェー. ラフラメ,ロジャー, 定量分配を用いた流体分配装置

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3817420A (en) * 1972-07-26 1974-06-18 R Heisler Plastic container with plug-type plastic cover
US3892351A (en) * 1974-07-12 1975-07-01 Procter & Gamble Container subassembly having a membrane-type closure
US3934749A (en) * 1974-09-11 1976-01-27 Polysar Plastics, Inc. Plastic container
US4215797A (en) * 1978-11-08 1980-08-05 Consumers Glass Company Limited Plastic containers and lids therefor
US5074765A (en) 1990-04-13 1991-12-24 Dielectrics Industries Elastomeric air pump
US6789354B2 (en) * 2002-04-17 2004-09-14 Timothy Wells Dispensing capsule for injecting plants with pesticides and nutrients
US8061566B2 (en) * 2007-04-26 2011-11-22 Sealed Air Corporation (Us) Metering dispensing system with improved valving to prevent accidental dispensing of liquid therefrom
US7997454B2 (en) * 2007-04-26 2011-08-16 Sealed Air Corporation (Us) Metering dispensing system with improved valving to prevent accidental dispensing of liquid therefrom
EP2125547A2 (en) * 2006-12-11 2009-12-02 Poly-D LLC Dispensing stand-up pouch
WO2008100747A1 (en) * 2007-02-09 2008-08-21 Poly-D, Llc Metering dispensing flexible pouch with spray nozzle
US20080190961A1 (en) * 2007-02-09 2008-08-14 Poly-D, Llc Metered dosing container with independently deformable internal bladder
EP2114787A4 (en) * 2007-02-13 2012-01-04 Sealed Air Corp CONTAINER WITH SECONDARY RESERVOIR FOR ADEQUATE DOSAGE OF ADDITIVES
US8167510B2 (en) * 2007-02-23 2012-05-01 Sealed Air Corporation (Us) Surface scrubber with rotating pad
WO2008103803A1 (en) * 2007-02-23 2008-08-28 Poly-D, Llc Surface cleaner with removable wand
US8136700B2 (en) * 2007-02-23 2012-03-20 Sealed Air Corporation (Us) Dual chambered fluid dispenser with mixing chamber
WO2008103892A2 (en) * 2007-02-23 2008-08-28 Poly-D, Llc Toothbrush with integrated toothpaste delivery
US20080203114A1 (en) * 2007-02-23 2008-08-28 Poly-D, Llc Fluid dispenser with docking station
US8083103B2 (en) * 2007-03-14 2011-12-27 Sealed Air Corporation (Us) Dispenser with dual pump system
US8292120B2 (en) * 2007-03-26 2012-10-23 Sealed Air Corporation (Us) Hanging liquid dispenser
WO2009094222A1 (en) * 2008-01-23 2009-07-30 Poly-D, Llc Razor with integrated dispensing of shaving treatments
DK2262404T3 (da) * 2008-02-18 2017-11-27 Sca Hygiene Prod Ab En engangspumpe, et dispensersystem omfattende en pumpe og en fremgangsmåde til at dispensere væske
US20090263176A1 (en) * 2008-04-21 2009-10-22 Mileti Robert J Replaceable Cartridge Dispenser Assembly
US10226783B2 (en) * 2009-03-30 2019-03-12 Silgan Dispensing Systems R&D Netherlands B.V. Pump device and methods for making the same
WO2011005975A1 (en) * 2009-07-08 2011-01-13 Poly-D, Llc Metering dispensing system with one-piece pump assembly
US8353428B2 (en) * 2009-07-21 2013-01-15 Fres-Co System Usa, Inc. Volumetric metering fitment and package including the same
EP2558377B1 (en) * 2010-04-12 2023-12-06 1Touch Holdings, Inc. Metered dispensing system with nested boat fitment

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6394316B1 (en) * 1998-08-28 2002-05-28 Warren S. Daansen Bubble pump for dispensing particulate-ladened fluid
US6619512B1 (en) * 2002-07-16 2003-09-16 Joseph S. Kanfer Lock-out mechanism for dispenser
JP2007528327A (ja) * 2004-03-10 2007-10-11 ジェー. ラフラメ,ロジャー, 定量分配を用いた流体分配装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101617179B1 (ko) 2016-03-28 2016-05-02 전병주 휴대용 향 흡입기

Also Published As

Publication number Publication date
US20110248049A1 (en) 2011-10-13
EP2555653A4 (en) 2017-01-18
BR112012025588A2 (pt) 2021-04-27
JP5591999B2 (ja) 2014-09-17
WO2011127246A1 (en) 2011-10-13
EP2555653A1 (en) 2013-02-13
MX2012011249A (es) 2013-01-18
US8919613B2 (en) 2014-12-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5591999B2 (ja) 段付きフランジ接合点を備えた液体分配装置
JP5461741B2 (ja) 舟形備品を備えた従量制分配装置
JP4505013B2 (ja) 定量分配を用いた流体分配装置
US7997454B2 (en) Metering dispensing system with improved valving to prevent accidental dispensing of liquid therefrom
EP2134616B1 (en) Dispenser with dual pump system
US8061566B2 (en) Metering dispensing system with improved valving to prevent accidental dispensing of liquid therefrom
US8292120B2 (en) Hanging liquid dispenser
US20080149666A1 (en) Dispensing stand-up pouch
CA2677011C (en) Metering dispensing flexible pouch with spray nozzle

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131219

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140319

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140703

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140730

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5591999

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees