JP2013509288A - 熱脱塩方法 - Google Patents

熱脱塩方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2013509288A
JP2013509288A JP2012535915A JP2012535915A JP2013509288A JP 2013509288 A JP2013509288 A JP 2013509288A JP 2012535915 A JP2012535915 A JP 2012535915A JP 2012535915 A JP2012535915 A JP 2012535915A JP 2013509288 A JP2013509288 A JP 2013509288A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
feed solution
separation unit
permeable membrane
selectively permeable
thermal separation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012535915A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5723887B2 (ja
Inventor
ピーター・ニコル
Original Assignee
サリー・アクアテクノロジー・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サリー・アクアテクノロジー・リミテッド filed Critical サリー・アクアテクノロジー・リミテッド
Publication of JP2013509288A publication Critical patent/JP2013509288A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5723887B2 publication Critical patent/JP5723887B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/02Treatment of water, waste water, or sewage by heating
    • C02F1/04Treatment of water, waste water, or sewage by heating by distillation or evaporation
    • C02F1/06Flash evaporation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D1/00Evaporating
    • B01D1/26Multiple-effect evaporating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/02Treatment of water, waste water, or sewage by heating
    • C02F1/04Treatment of water, waste water, or sewage by heating by distillation or evaporation
    • C02F1/041Treatment of water, waste water, or sewage by heating by distillation or evaporation by means of vapour compression
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/02Treatment of water, waste water, or sewage by heating
    • C02F1/04Treatment of water, waste water, or sewage by heating by distillation or evaporation
    • C02F1/043Details
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/02Treatment of water, waste water, or sewage by heating
    • C02F1/04Treatment of water, waste water, or sewage by heating by distillation or evaporation
    • C02F1/048Purification of waste water by evaporation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/44Treatment of water, waste water, or sewage by dialysis, osmosis or reverse osmosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/44Treatment of water, waste water, or sewage by dialysis, osmosis or reverse osmosis
    • C02F1/441Treatment of water, waste water, or sewage by dialysis, osmosis or reverse osmosis by reverse osmosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/44Treatment of water, waste water, or sewage by dialysis, osmosis or reverse osmosis
    • C02F1/445Treatment of water, waste water, or sewage by dialysis, osmosis or reverse osmosis by forward osmosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F5/00Softening water; Preventing scale; Adding scale preventatives or scale removers to water, e.g. adding sequestering agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2103/00Nature of the water, waste water, sewage or sludge to be treated
    • C02F2103/08Seawater, e.g. for desalination
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A20/00Water conservation; Efficient water supply; Efficient water use
    • Y02A20/124Water desalination
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A20/00Water conservation; Efficient water supply; Efficient water use
    • Y02A20/124Water desalination
    • Y02A20/131Reverse-osmosis

Abstract

熱分離ユニットに供給溶液を導入すること、熱分離ユニット中の供給溶液を蒸留して、蒸留ストリームと供給溶液よりも高い溶質濃度を有する残渣ストリームとを生成すること、熱分離ユニットからの残渣ストリームの一部を選択的な透過性を有する膜の一方の側面に接触させ、選択的な透過性を有する膜の反対側の側面を供給溶液の一部に接触させて、選択的な透過性を有する膜を横切るように直接浸透により水を流して残渣ストリームを希釈すること、および希釈した残渣ストリームの少なくとも一部を熱分離ユニットに導入することを含む熱脱塩方法。

Description

本発明は、熱脱塩方法に関する。
海水を脱塩するためのあらゆる方法は、既に知られている。例えば、逆浸透等の膜技術を用いて海水から水を分離してもよい。又、熱分離方法を用いて海水から水を分離してもよい。熱分離技術の例として、多段フラッシュ蒸留(MSF)、多重効用蒸留(MED)および蒸気圧縮蒸留(VC)が挙げられる。
海水は、熱分離ユニットで沈殿し易いカルシウムイオン、マグネシウムイオンおよび硫酸イオン等のイオンを含んでいる。スケール形成を低減するために化学添加剤を添加してもよい。しかし、これにより、全体の方法のコストが増えてしまう。更に、海水を加熱する最大の温度(最大ブライン温度)を下げることでスケール形成を低減させてもよいが、脱塩方法の効果が著しく低減してしまう。
スケール形成のリスクを低減するための多くの試みは行われている。GB2443802号では、例えば、熱分離ユニットに導入する前に海水フィード・ストリームをナノ濾過膜又は逆浸透膜に通している。ナノ濾過膜又は逆浸透膜は、少なくともスケールを形成するイオンを保持し、蒸留前に海水を軟水にする。この技術が効果的であったとしても、海水は膜と接する前に加圧される必要があり、全方法のコストが著しく増えてしまう。
本発明は、
熱脱塩方法であって、
熱分離ユニットに供給溶液を導入すること、
熱分離ユニット中の供給溶液を蒸留して、蒸留ストリームと供給溶液よりも高い溶質濃度を有する残渣ストリームとを生成すること、
熱分離ユニットからの残渣ストリームの一部と、選択的な透過性を有する膜の一方の側面とを接触させること、
選択的な透過性を有する膜の反対側の側面と供給溶液の一部とを接触させ、直接浸透により選択的な透過性を有する膜を横切って水が流れることで残渣ストリームを希釈すること、および
希釈させた残渣ストリームの少なくとも一部を熱分離ユニットに導入すること
を含む熱脱塩方法である。
図1は、本発明の熱脱塩方法のある実施形態の概略図を示す。
上記で説明したように、例えば海水等の供給溶液(又は供給液又はフィード溶液;feed solution)は、供給溶液を蒸留して蒸留ストリームと供給溶液よりも高い溶質濃度である残渣ストリームとを生成する熱分離ユニットに導入される。蒸留ストリームは、典型的には水であり、一般的には純度を高めるため又は直接使用のため熱分離ユニットから除去される。残渣ストリームの一部(すなわち、全てではない)は、典型的にはブローダウンすなわち塩水(又はブライン;brine)として除去される。その一方で、例えば、多段フラッシュ工程の場合、残渣ストリームの一部は、熱回収部のフラッシュ・チャンバー内に生成される蒸気熱を回収する手段として、典型的には熱回収部を通じて再循環される。
本発明の方法では、残渣ストリームの一部は、選択的な透過性を有する膜の一方の側と接する。選択的な透過性を有する膜の他方の側は、供給溶液の一部と接する。残渣ストリームは供給溶液よりも高い溶質濃度であるので、供給溶液から水が選択的な透過性を有する膜を通って流れ、直接浸透(direct osmosis)により残渣液を希釈する。つまり、供給溶液に高圧をかけることなく溶媒流れを生じさせることができる。液体溶媒(例えば、水)は選択的な透過性を有する膜を通って流れることができるが、選択的な透過性を有する膜はカルシウムイオン、マグネシウムイオン、硫酸イオン等のスケール形成イオンのいくつかを保有する。それ故、希釈された残渣液は、原供給溶液に対して軟水化し、蒸留のため熱分離ユニットに導かれる。それ故、熱分離ユニット中の全ての供給溶液が原供給溶液に対して軟水化する。これにより、供給溶液を加熱する最大温度(例えば、最大ブライン温度)が増え、全方法の効率性が改善される。従って、熱分離ユニットに用いるスケール防止剤の量を減らして、全方法の費用対効果が改善される。
好ましくは、本発明の方法は、選択的な透過性を有する膜と接する前に供給溶液の一部を加熱することを更に含む。これにより、選択的な透過性を有する膜を通る溶媒(例えば、水)の浸透が高温でも改善されるので、利点がある。膜と接する供給溶液の一部は、5〜50℃の範囲の温度であってもよく、好ましくは15〜45℃の範囲の温度であってよく、より好ましくは25〜40℃の範囲の温度であってもよい。加熱工程は、熱分離ユニットからの熱を使用してもよい。又、又は、更に、残渣液は膜と接する前に冷却されてもよい。残渣液は、典型的には、選択的な透過性を有する膜と接する際、15〜60℃、好ましくは25〜50℃、より好ましくは30〜40℃の範囲の温度である。
供給溶液の一部は、選択的な透過性を有する膜と接する前にスケール防止剤、腐食防止剤、分散剤および/又は抗菌剤で処理されてもよい。又、濾過、精密濾過又は限外濾過法等の他の前処理技術により供給溶液の一部を処理して、選択的な透過性を有する膜を詰まらせ又は汚す供給溶液からの大きな不純物を除いてもよい。
残渣ストリームの一部は、選択的な透過性を有する膜と接する前にスケール防止剤、腐食防止剤、分散剤および/又は抗菌剤で処理されてもよい。又、濾過、精密濾過又は限外濾過法等の他の前処理技術により残渣ストリームの一部を処理して、選択的な透過性を有する膜を詰まらせ又は汚す供給溶液からの大きな不純物を除いてもよい。
直接浸透工程(又は直接的な浸透工程;direct osmosis step)において、適当に選択的な透過性を有する膜を使用してもよい。直接浸透工程において、多くの膜を使用してもよい。適当な膜として、(脱塩174(2005年)1−11のマカッチャンらが説明するように)酢酸セルロース(CA)膜および三酢酸セルロース(CTA)膜並びにポリアミド(PA)膜が挙げられる。膜は平面であってもよく、又はチューブ・ファイバー又は中空糸形状であってよい。特に、高圧をかけずに選択的な透過性を有する膜を通る溶媒流れを生じさせる場合に、薄膜を用いてもよい。望ましくは、膜をメッシュ・サポート等の支持構造に支持してもよい。
ある態様では、ハウジング又はシェルに1つ又はそれよりも多いチューブ(又は管)膜を配置してもよい。供給溶液をハウジングに導いてもよく、残渣液をチューブに導いてもよい。供給溶液の溶媒濃度は残渣液の溶媒濃度よりも高いので、溶媒(液体)は、選択的な透過性を有する膜を通じて供給溶液から残渣液に拡散する。希釈された残渣液をチューブの内部から回収してもよく、濃度の高い供給溶液をハウジングから除去してもよい。
平面の膜を用いる際、断面図でらせん状になるようにシートを巻いてもよい。
溶媒分子(例えば、水)は選択的な透過性を有する膜を通って流れるが、カルシウムイオン、マグネシウムイオンおよび硫酸イオン等のスケールを形成するイオンは保持されるように、選択的な透過性を有する膜の孔サイズ(又は孔径)を選定してもよい。典型的な孔サイズは、1〜100Å、好ましくは2〜50Å、例えば10〜40Åの範囲である。孔サイズは、適当な技術を使用することにより決定してもよい。
必ずしも必要ではないが、供給溶液の一部を加圧して、3MPa以下、典型的には0.1〜1MPa、好ましくは0.1〜0.5MPa、より好ましくは0.1〜0.3MPaの圧力で選択的な透過性を有する膜と接触させてもよい。
いずれの適当な供給溶液を本発明の方法で使用してもよい。好ましくは、供給溶液は海水又は汽水である。
いずれの適当な熱分離ユニットを本発明の方法で使用してもよい。好ましくは、熱分離ユニットは、多段フラッシュ蒸留装置、多重効用蒸留装置および蒸気圧縮装置から選択される。
選択的な透過性を有する膜に導かれる残渣ストリームの一部を処理して、この膜に導かれる前に粒状物又は他の望ましくない物質又はイオンを除去してもよい。濾過、精密濾過、限外濾過、ナノ濾過又は吸着等の適当な技術を使用してもよい。
又、供給溶液を処理して、選択的な透過性を有する膜に導かれる前に粒状物又は他の望ましくない物質又はイオンを除去してもよい。濾過、精密濾過、限外濾過、ナノ濾過又は吸着等の適当な技術を使用してもよい。
添付する図1を参考に本発明のこれら実施形態および他の実施形態を説明する。図1は、本発明の方法の形態を実施するための装置の概略図である。
冷却水と供給溶液(1)がコンデンサー(2)に導かれる。凝縮(又は濃縮)される供給水を蒸気(10)により加熱して、蒸留物(4)を形成させる。
エバポレーター(17)では、スチーム(5)により、部分的に供給水/希釈塩水(14)を蒸発させ、コンデンサー(2)に移動する蒸気(10)を生成させる。スチーム(5)を凝縮して、凝縮物をボイラーシステムへ戻す。
高い溶質濃度を有する塩水(又はブライン;brine)処理物(7)を除去し、次いで、供給溶液(1)をエバポレーター(17)から除去する。塩水の一部(9)は、膜システム(12)中の選択的な透過性を有する膜の一方の側面と接触する。任意には、エバポレーター(17)から浸透剤/塩水(9)は、膜システム(12)中の選択的な透過性を有する膜の一方の側面に導かれる前に浸透剤/塩水の前処理システム(8)で処理されてもよい。膜システム(12)中の選択的な透過性を有する膜の他方の側面は、供給溶液(1)の一部と接する。これにより、水が膜を横切って流れて、直接浸透により塩水/浸透剤(9)のフィード・ストリームを希釈する。膜システム(12)にフィード・ストリーム(1)の一部を導く前に、フィード・ストリームを供給水前処理システム(11)に通してもよい。残った供給水ストリームは、高濃度の供給水(15)として膜システム(12)から除去される。
1 冷却水とフィード供給
2 コンデンサー
3 加熱した供給水
4 蒸留物
5 スチーム供給
6 ボイラーシステムへ戻るスチーム凝縮物
7 塩水/ブローダウンの処分
8 浸透剤/塩水の前処理システム
9 塩水/浸透剤の供給
10 蒸気
11 供給水前処理システム
12 膜システム
13 希釈塩水/浸透剤
14 供給水/希釈塩水
15 高濃度の供給水
16 冷却水排出
17 エバポレーター

Claims (10)

  1. 熱脱塩方法であって、
    熱分離ユニットに供給溶液を導入すること、
    前記熱分離ユニット中の供給溶液を蒸留して、蒸留ストリームと前記供給溶液よりも高い溶質濃度を有する残渣ストリームとを生成すること、
    前記熱分離ユニットからの前記残渣ストリームの一部と、選択的な透過性を有する膜の一方の側面とを接触させること、
    前記選択的な透過性を有する膜の反対側の側面と前記供給溶液の一部とを接触させ、直接浸透により前記選択的な透過性を有する膜を横切って水が流れることで前記残渣ストリームを希釈すること、および
    希釈させた前記残渣ストリームの少なくとも一部を前記熱分離ユニットに導入すること
    を含む熱脱塩方法。
  2. 前記供給溶液が海水又は汽水である、請求項1に記載の方法。
  3. 前記熱分離ユニットを多段フラッシュ蒸留装置、多重効用蒸留装置および蒸気圧縮蒸留装置から選択する、請求項1又は2に記載の方法。
  4. ブローダウンとして前記熱分離ユニットから前記残渣ストリームの一部を除去および処分することを更に含む、請求項1〜3のいずれかに記載の方法。
  5. 前記選択的な透過性を有する膜と接する前に前記供給溶液の一部を加熱することを含む、請求項1〜4のいずれかに記載の方法。
  6. 前記選択的な透過性を有する膜と接する前に前記供給溶液の一部をスケール防止剤および/又は抗菌剤で処理する、請求項1〜5のいずれかに記載の方法。
  7. 前記選択的な透過性を有する膜と接する前に前記残渣液の一部をスケール防止剤および/又は抗菌剤で処理する、請求項1〜6のいずれかに記載の方法。
  8. 前記選択的な透過性を有する膜に導入する前に前記残渣液を処理して、粒状物、有機物又は他の物質を除去する、請求項1〜7のいずれかに記載の方法。
  9. 前記選択的な透過性を有する膜に導入する前に前記供給溶液を処理して、粒状物、有機物又は他の物質を除去する、請求項1〜8のいずれかに記載の方法。
  10. 前記選択的な透過性を有する膜が10〜40Åの平均孔サイズを有する、請求項1〜9のいずれかに記載の方法。
JP2012535915A 2009-10-28 2010-10-26 熱脱塩方法 Active JP5723887B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB0918916.8A GB0918916D0 (en) 2009-10-28 2009-10-28 Thermal desalination
GB0918916.8 2009-10-28
PCT/GB2010/001984 WO2011051662A1 (en) 2009-10-28 2010-10-26 Thermal desalination

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013509288A true JP2013509288A (ja) 2013-03-14
JP5723887B2 JP5723887B2 (ja) 2015-05-27

Family

ID=41434808

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012535915A Active JP5723887B2 (ja) 2009-10-28 2010-10-26 熱脱塩方法

Country Status (15)

Country Link
US (1) US9156712B2 (ja)
EP (1) EP2493815B1 (ja)
JP (1) JP5723887B2 (ja)
KR (1) KR101398352B1 (ja)
CN (1) CN102666394B (ja)
AU (1) AU2010311156B2 (ja)
CY (1) CY1114845T1 (ja)
ES (1) ES2440328T3 (ja)
GB (1) GB0918916D0 (ja)
HK (1) HK1168082A1 (ja)
IL (1) IL219376A (ja)
MA (1) MA33697B1 (ja)
PT (1) PT2493815E (ja)
WO (1) WO2011051662A1 (ja)
ZA (1) ZA201203164B (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20140224716A1 (en) 2013-02-08 2014-08-14 Oasys Water, Inc. Osmotic separation systems and methods
CN105683093B (zh) 2013-08-05 2019-07-09 格雷迪安特公司 水处理系统及相关方法
US10308537B2 (en) 2013-09-23 2019-06-04 Gradiant Corporation Desalination systems and associated methods
US9783431B2 (en) 2014-05-28 2017-10-10 Katz Water Tech, Llc Apparatus and method to remove contaminates from a fluid
US10308526B2 (en) 2015-02-11 2019-06-04 Gradiant Corporation Methods and systems for producing treated brines for desalination
US10167218B2 (en) 2015-02-11 2019-01-01 Gradiant Corporation Production of ultra-high-density brines
AU2016298326B2 (en) 2015-07-29 2022-08-04 Gradiant Corporation Osmotic desalination methods and associated systems
US10245555B2 (en) 2015-08-14 2019-04-02 Gradiant Corporation Production of multivalent ion-rich process streams using multi-stage osmotic separation
WO2017030932A1 (en) 2015-08-14 2017-02-23 Gradiant Corporation Selective retention of multivalent ions
US10689264B2 (en) 2016-02-22 2020-06-23 Gradiant Corporation Hybrid desalination systems and associated methods
US10125039B2 (en) * 2016-10-24 2018-11-13 Kuwait University Method of recycling brine from a multi-stage flash desalination plant
CA3052795A1 (en) * 2017-02-07 2018-08-16 Sylvan Source, Inc. Water treatment and desalination
US11713258B2 (en) 2017-08-24 2023-08-01 Katz Water Tech, Llc Apparatus system and method to extract minerals and metals from water
US10864482B2 (en) 2017-08-24 2020-12-15 Katz Water Tech, Llc Apparatus system and method to separate brine from water
US11034605B2 (en) 2018-03-29 2021-06-15 Katz Water Tech, Llc Apparatus system and method to extract minerals and metals from water
AU2019325567A1 (en) 2018-08-22 2021-03-04 Gradiant Corporation Liquid solution concentration system comprising isolated subsystem and related methods
AU2021383601A1 (en) 2020-11-17 2023-06-08 Gradiant Corporaton Osmotic methods and systems involving energy recovery

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5613519B1 (ja) * 1969-08-25 1981-03-28
JPH01139892U (ja) * 1988-03-15 1989-09-25
JPH03109689U (ja) * 1990-02-27 1991-11-11
WO2008152749A1 (ja) * 2007-06-13 2008-12-18 Water Re-Use Promotion Center 造水装置及び造水方法

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61141985A (ja) 1984-12-14 1986-06-28 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 海水淡水化システム
WO2001053210A1 (fr) 2000-01-20 2001-07-26 Mikio Kinoshita Systeme et procede de dessalement d'eau salee
WO2002060825A2 (en) * 2001-02-01 2002-08-08 Yale University Osmotic desalination process
AU2005213710B2 (en) * 2004-02-10 2010-08-12 Terrabon Adve, Llc Vapor-compression evaporation system and method
JP2005262078A (ja) 2004-03-18 2005-09-29 Nitto Denko Corp 造水方法
US8083942B2 (en) * 2004-12-06 2011-12-27 Board of Regents of the Nevada System of Higher Education, on Behalf of the Universary of Nevada, Reno Systems and methods for purification of liquids
KR100749223B1 (ko) 2006-10-09 2007-08-13 두산중공업 주식회사 다단 증발법에 의한 해수 담수화 설비의 증발기
GB0621247D0 (en) * 2006-10-25 2006-12-06 Univ Surrey Separation process
GB2443802A (en) * 2006-11-08 2008-05-21 L E T Leading Edge Technologie Thermal desalination plant integrated upgrading process and apparatus
AU2009259824B2 (en) * 2008-06-20 2015-07-09 Yale University Forward osmosis separation processes
GB0822361D0 (en) * 2008-12-08 2009-01-14 Surrey Aquatechnology Ltd Cooling tower
GB0822362D0 (en) * 2008-12-08 2009-01-14 Surrey Aquatechnology Ltd Improved solvent removal
AU2010313335B2 (en) * 2009-10-30 2016-04-14 Oasys Water LLC Osmotic separation systems and methods
US8545681B2 (en) * 2009-12-23 2013-10-01 General Electric Company Waste heat driven desalination process
US20130032538A1 (en) * 2011-08-01 2013-02-07 Nrgtek, Inc Systems and methods for forward osmosis fluid purification

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5613519B1 (ja) * 1969-08-25 1981-03-28
JPH01139892U (ja) * 1988-03-15 1989-09-25
JPH03109689U (ja) * 1990-02-27 1991-11-11
WO2008152749A1 (ja) * 2007-06-13 2008-12-18 Water Re-Use Promotion Center 造水装置及び造水方法

Also Published As

Publication number Publication date
IL219376A (en) 2015-05-31
CN102666394B (zh) 2014-01-29
HK1168082A1 (en) 2012-12-21
JP5723887B2 (ja) 2015-05-27
AU2010311156A1 (en) 2012-05-24
US20120234664A1 (en) 2012-09-20
ES2440328T3 (es) 2014-01-28
AU2010311156B2 (en) 2015-05-14
KR101398352B1 (ko) 2014-05-23
EP2493815A1 (en) 2012-09-05
AU2010311156A2 (en) 2012-08-09
GB0918916D0 (en) 2009-12-16
IL219376A0 (en) 2012-06-28
CN102666394A (zh) 2012-09-12
CY1114845T1 (el) 2016-12-14
PT2493815E (pt) 2013-12-26
EP2493815B1 (en) 2013-09-25
MA33697B1 (fr) 2012-10-01
WO2011051662A1 (en) 2011-05-05
US9156712B2 (en) 2015-10-13
ZA201203164B (en) 2013-07-31
KR20120092132A (ko) 2012-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5723887B2 (ja) 熱脱塩方法
US8449774B2 (en) Separation process
TWI570064B (zh) 海水脫鹽方法
AU2008366066B2 (en) Methods and systems for processing waste water
US20140367337A1 (en) Process for Operating a Cooling Tower Comprising the Treatment of Feed Water by Direct Osmosis
JP2018503514A (ja) 塩水濃縮
JP2018001110A (ja) ブラインの処理方法、塩水の淡水化処理方法、ブラインの処理システム、および、塩水の淡水化処理システム
KR20170098249A (ko) 삼투압 구동 멤브레인 시스템 및 공정의 염수 농도 증강
KR102006120B1 (ko) 해수의 담수화 과정에서 발생하는 브라인의 처리 장치
JP2014097483A (ja) 水処理方法および装置
JP2007307561A5 (ja)
KR101394517B1 (ko) 담수화 장치
KR101892075B1 (ko) 해수의 담수화 과정에서 발생하는 브라인의 처리 장치
US20170096355A1 (en) Process and system for well water treatment
JP5779369B2 (ja) ゼオライト膜脱水設備における膜の洗浄・再生方法
KR20170089230A (ko) 유도용액을 이용한 역삼투법 및 나노여과법을 이용한 해수담수화 방법
KR20180096560A (ko) 해수의 담수화 과정에서 발생하는 브라인의 처리 장치
JP2005144211A (ja) 複合半透膜及びその製造方法ならびに流体分離素子の処理方法
WO2023037772A1 (ja) 水処理システム
IONS Processes that remove the ionic constituents of water are alternatively called desalting, desalination, or demineralization, and it is possible to achieve this type of purification either by removing the pure water from the salt solution or by removing the salt from the solution. Examples of methods involving the removal of water from the salt solution are

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131024

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140924

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150324

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150330

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5723887

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250