JP2013508869A - アプリケーション画像の表示方法及び装置 - Google Patents

アプリケーション画像の表示方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2013508869A
JP2013508869A JP2012535606A JP2012535606A JP2013508869A JP 2013508869 A JP2013508869 A JP 2013508869A JP 2012535606 A JP2012535606 A JP 2012535606A JP 2012535606 A JP2012535606 A JP 2012535606A JP 2013508869 A JP2013508869 A JP 2013508869A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
operating system
application image
application
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012535606A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5620506B2 (ja
Inventor
永 ▲輝▼ 王
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
China Mobile Communications Group Co Ltd
Original Assignee
China Mobile Communications Group Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by China Mobile Communications Group Co Ltd filed Critical China Mobile Communications Group Co Ltd
Publication of JP2013508869A publication Critical patent/JP2013508869A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5620506B2 publication Critical patent/JP5620506B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/44Arrangements for executing specific programs
    • G06F9/451Execution arrangements for user interfaces
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/44Arrangements for executing specific programs
    • G06F9/4401Bootstrapping
    • G06F9/4406Loading of operating system
    • G06F9/441Multiboot arrangements, i.e. selecting an operating system to be loaded

Abstract

アプリケーション画像の表示方法と装置を提供し、当該方法は、第2オペレーティングシステムからの表示要求を受信し、記憶領域に記憶されるアプリケーション画像を読み取るステップと、ローカル画像表示システムの配置により、窓口マネージャーにより前記アプリケーション画像を処理する必要があるか否かを判断し、必要があると判断した場合、前記アプリケーション画像を前記窓口マネージャーに送信し、前記窓口マネージャーで処理されたアプリケーション画像を画像表示ライブラリに送信して処理し、必要がないと判断した場合、前記アプリケーション画像を直接に画像表示ライブラリに送信して処理するステップと、ディスプレイドライバによりディスプレイメモリの位置を取得し、前記画像表示ライブラリで処理されたアプリケーション画像を前記ディスプレイメモリに送信し、前記ディスプレイメモリにより前記アプリケーション画像を表示するステップとを含む。本発明によれば、実装可能なオペレーティングシステムのアプリケーション画像がローカルオペレーティングシステム上で表示できるようになる。
【選択図】図1

Description

本発明は通信技術領域に関し、特にアプリケーション画像の表示方法及び装置に関する。
移動通信装置及びオペレーティングシステムの進歩に伴い、スマートフォンOS(オペレーティングシステム)は、主流の携帯電話に備えなければならないアプリケーション搭載の環境となってきた。各種のスマートフォンOSのメーカーには、激しい競争が繰り広げられている。しかし、各種のスマートフォンOSは、それぞれ異なるメリットを持っており、携帯電話ユーザーの多方面の要求を満すことはできない。
従来技術では、各種スマートフォンOSの欠陥をカバーし、それぞれのメリットを活用するため、1台の携帯電話において異なるスマートフォンOSが互換できる、仮想マシンのような仮想化技術を提出する。前記仮想化技術は、ハードウェア仮想化技術とAPI(Application Programming Interface、アプリケーションプログラミングインターフェース)互換レイヤ仮想化技術を含み、前記ハードウェア仮想化技術では、1つのオペレーティングシステムにおいて、複数のCPU(Central Processing Unit、中央処理装置)と複数のメモリなどのハードウェア装置を仮想化し、仮想化されたハードウェア装置に、他の1つの完全なオペレーティングシステムを実装することによって、既存のオペレーティングシステムと新しく実装されたオペレーティングシステムとは、それぞれが独立し、全く異なるオペレーティングシステムとして使用されることができる。API互換レイヤ仮想化技術では、1つのオペレーティングシステムにおいて、他のオペレーティングシステムの実行環境を模倣し、アプリケーションが模倣された実行環境において直接に実行する。
本発明者は本発明を実現する際、従来技術には以下の欠陥が存在することを発見した。
ハードウェア仮想化技術を利用する場合、異なるオペレーティングシステムの統合は、仮想マシンで仮想化された仮想化装置により完成される。ユーザーにとって、既存のオペレーティングシステムと新たに実装されたオペレーティングシステムは、お互いに完全に独立する2つのオペレーティングシステムであり、統一のユーザーエクスペリエンスが提供されない。API互換レイヤ仮想化技術を使用する場合、異なるオペレーティングシステムの統合は、X server(Xサーバ)に依存するが、通常、はめ込み式のスマートフォンのオペレーティングシステムは、Linux環境でのX server表示アーキテクチャに基づいて設計されるものではないため、現在、異なるオペレーティングシステムの統合が実現できない。
本発明は、ローカルオペレーティングシステムにおいて、実装可能なオペレーティングシステムのアプリケーション画像を表示することができる、アプリケーション画像の及び装置を提供する。
本発明は、第1オペレーティングシステムと第2オペレーティングシステムを含む設備に適用されるアプリケーション画像を提供し、前記第1オペレーティングシステムのメモリには、第2オペレーティングシステムのアプリケーションのために割り当てられる記憶領域が含まれ、前記方法は、
前記第2オペレーティングシステムからの表示要求を受信し、前記記憶領域に記憶されるアプリケーション画像を読み取るステップと、
ローカル画像表示システムの配置により、窓口マネージャーで前記アプリケーション画像を処理する必要があるか否かを判断し、必要があると判断した場合、前記アプリケーション画像を前記窓口マネージャーに送信し、前記窓口マネージャーで処理されたアプリケーション画像を画像表示ライブラリに送信して処理し、必要がないと判断した場合、直接に前記アプリケーション画像を画像表示ライブラリに送信して処理するステップと、
ディスプレイドライバによりディスプレイメモリの位置を取得し、前記画像表示ライブラリで処理されたアプリケーション画像を前記ディスプレイメモリに送信し、前記ディスプレイメモリにより前記アプリケーション画像を表示するステップと、
を含む。
好ましくは、前記第2オペレーティングシステムからの表示要求を受信する前、
前記第2オペレーティングシステムが前記記憶領域で読み書き操作を行い、操作を完了した後、前記記憶領域に記憶されるアプリケーション画像に対して表示処理を行う表示要求を送信することをさらに含む。
好ましくは、前記第2オペレーティングシステムが記憶領域に対して読み書き操作を行うことは、具体的に、
前記第2オペレーティングシステムが、前記第2オペレーティングシステムのアプリケーションからのユーザーインターフェイスUI更新要求を受信することと、
前記第2オペレーティングシステムが、受信された前記UI更新要求によってアプリケーション画像を処理することと、
を含む。
好ましくは、前記第2オペレーティングシステムが、操作を完了した後に表示要求を送信することは、具体的に、
前記第2オペレーティングシステムが、プロセス間通信により、前記記憶領域に記憶されるアプリケーション画像に対してUI更新表示を行う前記表示要求を送信することを含む。
好ましくは、前記ディスプレイメモリによりアプリケーション画像を表示した後、
前記第2オペレーティングシステムに表示成功のメッセージを返して、前記第2オペレーティングシステムを次のフレームの表示操作へ進ませることを含む。
本発明に係るアプリケーション画像の表示装置は、第1オペレーティングシステムと第2オペレーティングシステムを含む設備に適用され、前記第1オペレーティングシステムのメモリには、前記第2オペレーティングシステムのアプリケーションのために割り当てられる記憶領域が含まれ、前記装置は
前記第2オペレーティングシステムからの表示要求を受信し、前記記憶領域に記憶されるアプリケーション画像を読み取り、ローカル画像表示システムの配置により、窓口マネージャーで前記アプリケーション画像を処理する必要があるか否かを判断し、必要があると判断した場合、前記アプリケーション画像を前記窓口マネージャーに送信し、前記窓口マネージャーで処理されたアプリケーション画像を画像処理モジュールに送信し、必要がないと判断した場合、直接に前記アプリケーション画像を画像処理モジュールに送信する代理モジュールと、
前記代理モジュールからのアプリケーション画像を受信し、前記アプリケーション画像を処理する画像処理モジュールと、
ディスプレイメモリモジュールの位置を取得し、前記画像処理モジュールで処理されたアプリケーション画像を前記ディスプレイメモリモジュールに送信するディスプレイドライバモジュールと、
前記ディスプレイドライバモジュールからのアプリケーション画像を受信し、前記アプリケーション画像を表示するディスプレイメモリモジュールと
を含む。
好ましくは、前記代理モジュールは、第2オペレーティングシステムのアプリケーションが実行された後、前記第1オペレーティングシステムのメモリにおいて前記アプリケーションのために記憶領域を割り当てる。
好ましくは、前記装置は、
前記記憶領域に対して読み書き操作を行い、操作を完了した後に前記記憶領域に記憶されるアプリケーション画像に対して表示処理を行う表示要求を前記代理モジュールに送信する実行モジュールをさらに含む。
好ましくは、前記実行モジュールは、具体的に、前記第2オペレーティングシステムのアプリケーションからのUI更新要求を受信し、受信されたUI更新要求によりアプリケーション画像を処理し、プロセス間通信により、前記記憶領域に記憶されるアプリケーション画像をUI更新して表示することを前記代理モジュールに通知する。
好ましくは、前記代理モジュールは、前記実行モジュールに対して表示成功のメッセージを返し、前記第2オペレーティングシステムを次のフレームの表示操作へ進ませる。
従来の技術に比較して、本発明は以下のメリットを有する。異なるオペレーティングシステム間にはメモリを共有することによって、ローカルで実装可能なオペレーティングシステムのアプリケーション画像が表示できて、ローカルシステムと実装可能なオペレーティングシステムとのシームレスな統合が実現される。又、アプリケーション画像の表示効果は、ローカルで採用された画像システムの種類とは完全に関係がないので、ローカルの画像システムの表示機能がシームレスに使用できて、ローカルシステムと実装可能なシステムのソフトウェアが同時に同一表示装置を使用できるようになる。更に、実装可能なオペレーティングシステムとローカルシステムは、プロセス間通信により情報交換して、二者間の著作権感染の問題が回避できて、二者の著作権での完全な独立性が保証できる。
以下は、本発明の実施形態又は従来技術を更に明確に説明するため、本発明の実施形態又は従来技術に必要な図面を簡単に説明する。当業者が明らかに理解できるように、以下の図面は、本発明の実施形態の一部に関するものだけで、創造的労働を要せずに、これらの図面により他の図面も取得することができる。
本発明の実施形態に係るアプリケーション画像の表示方法のフローである。 本発明の実施形態の応用シナリオにおけるアプリケーション画像の表示アーキテクチャを示す図である。 本発明の実施形態の応用シナリオにおけるアプリケーション画像の表示方法のフローである。 本発明の実施形態に係るアプリケーション画像の表示装置の構造を示す図である。 本発明の実施形態の応用シナリオにおけるアプリケーション画像の表示装置の構造を示す図である
本発明の実施形態に係る発明において、第1オペレーティングシステムで、第2オペレーティングシステムに代理機能を提供する代理モジュールが使用される。当該代理モジュールは、第1オペレーティングシステムのアプリケーションの全ての特徴を受け継ぎ、第2オペレーティングシステムとの全部通信機能が実現でき、メモリを共有することで第2オペレーティングシステムの実行環境で処理されたアプリケーション画像を取得し、第1オペレーティングシステムにより当該アプリケーション画像を処理して表示することによって、第2オペレーティングシステムのアプリケーションは、自分における特徴を持つだけではなく、第1オペレーティングシステムのアプリケーションの特徴も備えるようになって、第1オペレーティングシステムと第2オペレーティングシステムのシームレスな統合が実現される。なお、第1オペレーティングシステムと第2オペレーティングシステムのシームレスな統合の前提としては、2つのシステムが同一表示装置を差別なく使用できることである。
以下は、附図に基づいて、本発明の実施形態を明確に完全に説明する。無論、挙げられる実施形態は本発明の実施形態の一部だけで、全ての実施形態ではない。本発明に記載された実施形態に基づき、当業者が創造的労働せずに取得する他の実施形態は、全て本発明の範囲内にあることを認めるべきである。
図1は本発明の実施形態に係るアプリケーション画像の表示方法のフローを示している。当該は、第1オペレーティングシステムと第2オペレーティングシステムを含む設備に適用され、当該第1オペレーティングシステムのメモリには第2オペレーティングシステムのアプリケーションのために割り当てられる記憶領域が含まれる。当該方法は以下のステップを含む。
ステップ101:第2オペレーティングシステムからの表示要求を受信し、記憶領域に記憶されるアプリケーション画像を読み取る。
そのうち、第1オペレーティングシステムは装置におけるローカルオペレーティングシステムであっても良く、第2オペレーティングシステムは装置における実装可能なオペレーティングシステムであっても良い。第2オペレーティングシステムの実行環境は、API互換レイヤに位置しており、画像処理を行い、UI(User Interface、ユーザーインターフェース)画像のデータをハードウェア表示領域に転送するための画像表示処理部を含む。第1オペレーティングシステムは、メモリを第2オペレーティングシステムと共有することで、第2オペレーティングシステムの実行環境で処理されたアプリケーション画像を取得できる。
具体的に、第2オペレーティングシステムのアプリケーションを実行し、当該アプリケーションに対応する第1オペレーティングシステムの代理モジュールにより、第1オペレーティングシステムのメモリで当該アプリケーションのために記憶領域を割り当てる。第2オペレーティングシステムの実行環境は、当該記憶領域に対して読み書き操作を実行でき、操作完了後に当該記憶領域に記憶されるアプリケーション画像に対して表示処理を行う表示要求を送信する。
ステップ102:ローカル画像表示システムの配置により、窓口マネージャーで当該アプリケーション画像を処理する必要があるか否かを判断する。必要があると判断した場合、ステップ103を実行し、必要がないと判断した場合、ステップ104を実行する。
そのうち、窓口マネージャーはシステムアプリケーションに必要なライブラリであり、即ち、第1オペレーティングシステムにおける窓口管理を担当するモジュールである。アプリケーションのUIは窓口により管理されるため、全ての表示は窓口により表示装置に出力されて、第2オペレーティングシステムのアプリケーションと第1オペレーティングシステムのアプリケーションは、いずれも表示したい画像を当該窓口マネージャーに送信して表示する必要がある。
ステップ103:アプリケーション画像を窓口マネージャーに送信し、窓口マネージャーで処理されたアプリケーション画像を画像表示ライブラリに送信して処理する。
ステップ104:直接にアプリケーション画像を画像表示ライブラリに送信して処理する。
そのうち、画像表示ライブラリは、オペレーティングシステムにおけるカーネルと上位層と情報交換するための中間層で、即ち、ハードウェアドライバ抽象化層である。前記画像表示ライブラリは、システムがグラフィックス加速処理が必要とする際、類似のハードウェア加速モジュールを採用して画像表示を行い、描画と3D処理を含むUI表示を直接にグラフィックス加速モジュールによりハードウェア装置に表示する。
ステップ105:ディスプレイドライバによりディスプレイメモリの位置を取得し、画像表示ライブラリで処理されたアプリケーション画像をディスプレイメモリに送信し、当該ディスプレイメモリにより当該アプリケーション画像を表示する。
そのうち、ディスプレイドライバは、オペレーティングシステムのコアモジュールであり、システムハードウェア管理・システムスケジューリング・メモリ管理及びハードウェア割り込み処理(例えば、ローディング、グラフィックカードの配置)に用いられる。当該ディスプレイドライバにより、システムは当該表示装置を識別でき、システムアプリケーションは表示内容をハードウェアディスプレイメモリに送信できる。ディスプレイメモリは、オペレーティングシステムの基本的なハードウェアであり、スクリーンに出力されるデータを受信し、受信されたデータを表示する。
本発明の実施形態は、異なるオペレーティングシステム間にメモリを共有することにより、ローカルシステムで実装可能なオペレーティングシステムのアプリケーション画像が表示できて、ローカルシステムと実装可能なオペレーティングシステムとのシームレスな統合が実現され、且つアプリケーション画像の表示効果はローカルで採用された画像システムの種類と完全に無関係なので、ローカル画像システムの表示機能がシームレスに使用できて、ローカルシステムと実装可能なシステムのソフトウェアが同時に同一表示装置を使用できるようになる。更に、実装可能なオペレーティングシステムとローカルシステムは、プロセス間通信により情報交換して、二者間の著作権感染の問題が回避でき、二者の著作権での完全な独立性が保証できる。
図2は、本発明の実施形態の応用シナリオにおけるアプリケーション画像の表示アーキテクチャを示し、実装可能なオペレーティングシステムのアプリケーション(Installable OS Application) 210と、実装可能なオペレーティングシステムの実行環境(Installable OS runtime) 220と、代理モジュール(Proxy)230と、窓口マネージャー(Windows Manager) 240と、画像表示ライブラリ(Open GL) 250と、ディスプレイドライバ(Display Driver) 260とハードウェアディスプレイメモリ(Hardware Frame buffer)270とを含む 。
そのうち、実装可能なオペレーティングシステムの実行環境220は、API互換レイヤに位置しており、画像処理を行ってUI画像のデータをハードウェア表示領域に転送する画像表示処理部を含む。代理モジュール230は、実装可能なオペレーティングシステムの実行環境とローカルオペレーティングシステムとの画像ジョインティングモジュールであり、メモリ共有とプロセス間通信により実装可能なオペレーティングシステムの実行環境と通信し、実装可能なオペレーティングシステムの実行環境で表示したいUIをローカル画像表示システムに送信して処理することで、ローカル画像システムと実装可能なオペレーティングシステムの実行環境が同時に同一表示装置を共有でき、且つ実装可能なオペレーティングシステムのアプリケーションとローカルオペレーティングシステムとのシームレスな統合が実現される。窓口マネージャー240は、システムのアプリケーションに必要なライブラリであり、即ち、ローカルオペレーティングシステムにおける窓口管理を担当するモジュールであり、アプリケーションのUIは窓口に基づいて管理されるため、全ての表示は窓口により表示装置に出力される。つまり、実装可能なオペレーティングシステムのアプリケーションとローカルオペレーティングシステムのアプリケーションは、ともに表示したい画像を当該窓口マネージャーに送信して表示する必要がある。画像表示ライブラリ250は、オペレーティングシステムのカーネルと上位層とが情報交換する中間層で、即ち、ハードウェアドライバ抽象化層であり、システムはグラフィックス加速が必要する際、類似のハードウェア加速モジュールで画像表示を行い、描画と3D処理を含むUI表示を直接にグラフィックス加速モジュールによりハードウェア装置に表示する。ディスプレイドライバ260は、オペレーティングシステムのコアモジュールであり、システムハードウェア管理・システムスケジューリング・メモリ管理、ハードウェア割り込み処理(例えば、ローディング及びグラフィックカードの配置)に用いられる。ディスプレイドライバ260により、システムは当該表示装置を識別でき、システムアプリケーションは表示したい内容をハードウェディスプレイメモリに送信できる。ハードウェアディスプレイメモリ270は、オペレーティングシステムの基本的なハードウェア装置で、スクリーンに出力されるデータを受信し、受信されたデータを表示する。
以下は前記応用シナリオに関連し、本発明の実施形態に係るアプリケーション画像の表示方法を詳細に説明する。
図3は本発明の実施形態の応用シナリオにおけるアプリケーション画像の表示方法のフローを示している。具体的に、以下のステップを含む。
ステップ301:実装可能なオペレーティングシステムのアプリケーションを実行する。
ステップ302:実装可能なオペレーティングシステムのアプリケーションは、実装可能なオペレーティングシステムの実行環境に対してUI更新要求を送信する。
ステップ303:実装可能なオペレーティングシステムの実行環境は、受信されたUI更新要求によりアプリケーション画像を処理し、処理されたアプリケーション画像をメモリ共有で代理モジュールに送信する。
具体的に、実装可能なオペレーティングシステムのアプリケーションを実行し、当該アプリケーションに対応するローカルオペレーティングシステムの代理モジュールにより、ローカルオペレーティングシステムのメモリで当該アプリケーションのために記憶領域を割り当てる。実装可能なオペレーティングシステムの実行環境は、当該記憶領域に対して読み書き操作を実行でき、操作完了後にプロセス間通信により、記憶領域に記憶されるアプリケーション画像をUI更新して表示する表示要求を代理モジュールに送信する。
そのうち、代理モジュールは、実装可能なオペレーティングシステムの実行環境とローカルオペレーティングシステムとの画像ジョインティングモジュールであり、メモリ共有及びプロセス間通信により実装可能なオペレーティングシステムの実行環境と通信し、実装可能なオペレーティングシステムの実行環境の表示したいUIをローカル画像表示システムに送信して処理することで、ローカル画像システムと実装可能なオペレーティングシステムの実行環境が同時に同一表示装置を共有でき、実装可能なオペレーティングシステムのアプリケーションとローカルオペレーティングシステムのシームレスな統合が実現される。
ステップ304:代理モジュールは、ローカル画像表示システムの配置により、窓口マネージャーで前記アプリケーション画像を処理する必要があるか否かを判断し、必要があると判断した場合、ステップ305を実行し、必要がないと判断した場合、ステップ306を実行する 。
ステップ305:代理モジュールはアプリケーション画像を窓口マネージャーに送信し、窓口マネージャーで処理されたアプリケーション画像を画像表示ライブラリに送信して処理する。
ステップ306:代理モジュールは、直接にアプリケーション画像を画像表示ライブラリに送信して処理する。
ステップ307:ディスプレイドライバによりディスプレイメモリの位置を取得し、画像表示ライブラリで処理されたアプリケーション画像をディスプレイメモリに送信する。
ステップ308:ディスプレイメモリは受信されたアプリケーション画像を表示し、表示完了後に順次にディスプレイドライバと画像表示ライブラリにより代理モジュールに表示成功のメッセージを返す。
ステップ309:代理モジュールは、プロセス間通信により表示成功のメッセージを実装可能なオペレーティングシステムの実行環境に通知し、実装可能なオペレーティングシステムを次のフレームの表示操作へ進ませる。
本発明の実施形態は、異なるオペレーティングシステムの間のメモリ共有により、ローカルシステムで実装可能なオペレーティングシステムのアプリケーション画像が表示できて、ローカルシステムと実装可能なオペレーティングシステムとのシームレスな統合が実現され、且つアプリケーション画像の表示効果はローカルで採用された画像システムの種類と完全に無関係なので、ローカル画像システムの表示機能がシームレスに使用できて、ローカルシステムと実装可能なシステムのソフトウェアが同時に同一表示装置を使用できる。更に、実装可能なオペレーティングシステムとローカルシステムは、プロセス間通信により情報交換して、二者間の著作権感染の問題が回避でき、二者の著作権での完全な独立性が保証できる。
以上は、本発明のアプリケーション画像の表示方法及び応用シナリオを提供する。さらに、本発明は、当該アプリケーション画像の表示方法を適用する装置も提供する。
図4は、本発明の実施形態に係るアプリケーション画像の表示装置の構造を示し、当該表示装置は、第1オペレーティングシステムと第2オペレーティングシステムを含む設備に適用され、当該第1オペレーティングシステムのメモリには第2オペレーティングシステムのアプリケーションのために割り当てられる記憶領域が含まれ、当該装置は代理モジュール410と、画像処理モジュール420と、ディスプレイドライバモジュール430と、ディスプレイメモリモジュール440とを含む。
代理モジュール410は、第2オペレーティングシステムからの表示要求を受信し、記憶領域に記憶されるアプリケーション画像を読み取り、ローカル画像表示システムの配置により、窓口マネージャーにより前記アプリケーション画像を処理する必要があるか否かを判断し、必要があると判断した場合、前記アプリケーション画像を前記窓口マネージャーに送信し、前記窓口マネージャーで処理されたアプリケーション画像を画像処理モジュールに送信し、必要がないと判断した場合、前記アプリケーション画像を直接に画像処理モジュール420に送信する。
具体的に、代理モジュール410は、第2オペレーティングシステムの実行環境と第1オペレーティングシステムとの画像を接合するモジュールであり、メモリ共有とプロセス間通信により第2オペレーティングシステムの実行環境と通信し、第2オペレーティングシステムの実行環境の表示したいUIをローカル画像表示システムに送信して処理することによって、ローカル画像システムと第2オペレーティングシステムの実行環境が同時に同一表示装置を共有できるようになり、第2オペレーティングシステムのアプリケーションと第1オペレーティングシステムのシームレスな統合が実現される。
画像処理モジュール420は、前記代理モジュール410からのアプリケーション画像を受信し、前記アプリケーション画像を処理する。
ディスプレイドライバモジュール430は、ディスプレイメモリモジュール440の位置を取得し、前記画像処理モジュール420で処理されたアプリケーション画像を前記ディスプレイメモリモジュール440に送信する。
具体的に、ディスプレイドライバモジュール430は、オペレーティングシステムのコアモジュールであり、システムハードウェア管理・システムスケジューリング・メモリ管理、及びハードウェア割り込み処理(例えば、ローディング及びグラフィックカードの配置)に用いられる。ディスプレイドライバモジュール430により、システムは当該表示装置を識別でき、システムアプリケーションは表示内容をハードウェアディスプレイメモリに送信できる。
ディスプレイメモリモジュール440は、前記ディスプレイドライバモジュール430からのアプリケーション画像を受信し、前記アプリケーション画像を表示する。
具体的に、ディスプレイメモリモジュール440はオペレーティングシステムの基本的なハードウェアであり、スクリーンに出力されるデータを受信し、受信されたデータを表示する。
本発明の実施形態は、異なるオペレーティングシステムの間のメモリ共有により、ローカルシステム上で実装可能なオペレーティングシステムのアプリケーション画像が表示できて、ローカルシステムと実装可能なオペレーティングシステムとのシームレスな統合が実現され、且つアプリケーション画像の表示効果はローカルで採用された画像システムの種類と完全に無関係なので、ローカル画像システムの表示機能がシームレスに使用できて、ローカルシステムと実装可能なシステムのソフトウェアが同時に同一表示装置を使用できるようになる。更に、実装可能なオペレーティングシステムとローカルシステムはプロセス間通信により情報交換して、二者間の著作権感染の問題が回避でき、二者の著作権での完全な独立性が保証できる。
図5は本発明の実施形態の応用シナリオにおけるアプリケーション画像の表示装置の構造を示し、代理モジュール510と、画像処理モジュール520と、ディスプレイドライバモジュール530と、ディスプレイメモリモジュール540と実行モジュール550とを含む。
そのうち、代理モジュール510は、第2オペレーティングシステムからの表示要求を受信し、記憶領域に記憶されるアプリケーション画像を読み取り、ローカル画像表示システムの配置により、窓口マネージャーにより前記アプリケーション画像を処理する必要があるか否かを判断し、必要があると判断した場合、前記アプリケーション画像を前記窓口マネージャーに送信し、前記窓口マネージャーで処理されたアプリケーション画像を画像処理モジュールに送信し、必要がないと判断した場合、前記アプリケーション画像を直接に画像処理モジュール520に送信する。
また、前記代理モジュール510は、第2オペレーティングシステムのアプリケーションを実行した後、第1オペレーティングシステムのメモリに前記アプリケーションのために記憶領域を割り当てる。
具体的に、実行モジュール550は、第2オペレーティングシステムのアプリケーションを実行し、当該アプリケーションに対応する代理モジュール510は第1オペレーティングシステムのメモリにおいて当該アプリケーションのために記憶領域を割り当てる。実行モジュール550は当該記憶領域に対して読み書き操作を実行でき、操作完了後に当該記憶領域に記憶されるアプリケーション画像に対して表示処理を行うことを代理モジュール510に通知する。
また、前記代理モジュール510は、前記実行モジュール550に対して表示成功のメッセージを返答し、前記第2オペレーティングシステムを次のフレームの表示操作へ進ませる。
具体的に、ディスプレイメモリモジュール540が受信されたアプリケーション画像を表示完了した後、代理モジュール510は、前記実行モジュール550に対して表示成功のメッセージを返答し、前記第2オペレーティングシステムを次のフレームの表示へ移行させ、第2オペレーティングシステムの実行環境で処理されたアプリケーション画像を継続して取得する。
画像処理モジュール520は、前記代理モジュール510からのアプリケーション画像を受信し、前記アプリケーション画像を処理する。
ディスプレイドライバモジュール530は、ディスプレイメモリモジュール540の位置を取得し、前記画像処理モジュール520で処理されたアプリケーション画像を前記ディスプレイメモリモジュール540に送信する。
ディスプレイメモリモジュール540は、前記ディスプレイドライバモジュール530からのアプリケーション画像を受信し、前記アプリケーション画像を表示する。
実行モジュール550は、前記記憶領域に対して読み書き操作を行い、操作完了後に、前記記憶領域に記憶されるアプリケーション画像に対して表示処理を行う表示要求を前記代理モジュール510に送信する。
前記実行モジュール550は、具体的に、前記第2オペレーティングシステムのアプリケーションからのUI更新要求を受信し、受信されたUI更新要求によりアプリケーション画像を処理し、プロセス間通信により、前記記憶領域に記憶されるアプリケーション画像をUI更新して表示することを前記代理モジュール510に通知する。
本発明の実施形態は、異なるオペレーティングシステムの間のメモリ共有により、ローカルシステム上で実装可能なオペレーティングシステムのアプリケーション画像が表示できて、ローカルシステムと実装可能なオペレーティングシステムとのシームレスな統合が実現され、且つアプリケーション画像の表示効果はローカルで採用された画像システムの種類と完全に無関係なので、ローカル画像システムの表示機能がシームレスに使用できて、ローカルシステムと実装可能なシステムのソフトウェアが同時に同一表示装置を使用できるようになる。更に、実装可能なオペレーティングシステムとローカルシステムはプロセス間通信により情報交換して、二者間の著作権感染の問題が回避でき、二者の著作権での完全な独立性が保証できる。
上記実施形態に対する説明により、当業者が明らかに理解できるように、本発明は、ソフトウェア及び必要な汎用ハードウェアプラットフォームを組み合わせることによって実現することができる。無論、ハードウェアで実現しても良いが、前者が好ましい。そのような理解に基づき、本発明において、従来技術に対しての貢献部分は、ソフトウェア製品で具体化することができる。当該ソフトウェア製品は、端末設備(携帯電話、パソコン、サーバ、又はネットワーク側装置などであっても良い)に本発明の各実施形態に説明される前記方法を実行されるための若干の指令を含む記憶媒介に記憶される。
以上は本発明の好ましい実施形態だけで、当業者にとって、本発明の要旨を逸脱しない範囲で、各種変更・変形を実施できることは勿論である。これらの変更・変形は本発明の特許請求の範囲に属すれば、本発明に含まれている。
当業者が理解できるように、実施形態に係る装置に含まれているモジュールは、実施形態に記述されるように実施形態の装置に設置されても良く、本実施形態と異なって1つ又は複数の装置に設置されても良い。前記実施形態に係るモジュールは、一体に設置されてもよく、別に設置されてもよく、1つのモジュールに合わせられても良いし、複数のサブモジュールに分割されても良い。
前記した本発明の実施形態の番号は説明するためだけで、実施形態の良さを代表しない。
以上に開示される実施形態は、本発明を説明するためのものだけで、本発明を限定するものではない。当業者が本発明の要旨を逸脱しない範囲で実施する各種変更・変形は本発明に含まれている。

Claims (10)

  1. 第1オペレーティングシステムと第2オペレーティングシステムを含む設備に適用される、アプリケーション画像のであって、前記第1オペレーティングシステムのメモリには、前記第2オペレーティングシステムのアプリケーションのために割り当てられた記憶領域が含まれ、前記方法は、
    前記第2オペレーティングシステムからの表示要求を受信し、前記記憶領域に記憶されたアプリケーション画像を読み取るステップと、
    ローカル画像表示システムの配置により、窓口マネージャで前記アプリケーション画像を処理する必要があるか否かを判断し、必要があると判断した場合、前記アプリケーション画像を前記窓口マネージャに送信し、前記窓口マネージャで処理されたアプリケーション画像を画像表示ライブラリに送信して処理し、必要がないと判断した場合、前記アプリケーション画像を直接に画像表示ライブラリに送信して処理するステップと、
    ディスプレイドライバによりディスプレイメモリの位置を取得し、前記画像表示ライブラリで処理されたアプリケーション画像を前記ディスプレイメモリに送信し、前記ディスプレイメモリにより前記アプリケーション画像を表示するステップと、
    を含むことを特徴とするアプリケーション画像の表示方法。
  2. 前記第2オペレーティングシステムからの表示要求を受信する前に、
    前記第2オペレーティングシステムは前記記憶領域に対して読み書き操作を行い、操作完了後に前記記憶領域に記憶されるアプリケーション画像に対して表示処理を行う表示要求を送信すること、
    をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載のアプリケーション画像の表示方法。
  3. 前記第2オペレーティングシステムが記憶領域に対して読み書き操作を行うことは、具体的に、
    前記第2オペレーティングシステムが、前記第2オペレーティングシステムのアプリケーションからのユーザーインターフェイスUI更新要求を受信することと、
    前記第2オペレーティングシステムが、受信されたUI更新要求によりアプリケーション画像を処理することと、
    を含むことを特徴とする請求項2に記載のアプリケーション画像の表示方法。
  4. 前記第2オペレーティングシステムが操作完了後に表示要求を送信することは、具体的に、
    前記第2オペレーティングシステムがプロセス間通信により、前記記憶領域に記憶されたアプリケーション画像をUI更新して表示する前記表示要求を送信すること、
    を含むことを特徴とする請求項2に記載のアプリケーション画像の表示方法。
  5. 前記ディスプレイメモリによりアプリケーション画像を表示した後、
    前記第2オペレーティングシステムに表示成功のメッセージを返し、前記第2オペレーティングシステムを次のフレームの表示操作へ進ませること、
    をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載のアプリケーション画像の表示方法。
  6. 第1オペレーティングシステムと第2オペレーティングシステムを含む設備に適用される、アプリケーション画像の装置であって、前記第1オペレーティングシステムのメモリには、前記第2オペレーティングシステムのアプリケーションのために割り当てられた記憶領域が含まれ、前記装置は、
    前記第2オペレーティングシステムからの表示要求を受信し、前記記憶領域に記憶されるアプリケーション画像を読み取り、ローカル画像表示システムの配置により、窓口マネージャで前記アプリケーション画像を処理する必要があるか否かを判断し、必要があると判断した場合、前記アプリケーション画像を前記窓口マネージャに送信し、前記窓口マネージャで処理されたアプリケーション画像を画像処理モジュールに送信し、必要がないと判断した場合、前記アプリケーション画像を直接に画像処理モジュールに送信する代理モジュールと、
    前記代理モジュールからのアプリケーション画像を受信し、前記アプリケーション画像を処理する画像処理モジュールと、
    ディスプレイメモリモジュールの位置を取得し、前記画像処理モジュールで処理されたアプリケーション画像を前記ディスプレイメモリモジュールに送信するディスプレイドライバモジュールと、
    前記ディスプレイドライバモジュールからのアプリケーション画像を受信し、前記アプリケーション画像を表示するディスプレイメモリモジュールと、
    を含むことを特徴とするアプリケーション画像の表示装置。
  7. 前記代理モジュールは、さらに第2オペレーティングシステムのアプリケーションを実行した後、前記第1オペレーティングシステムのメモリに前記アプリケーションのために記憶領域を割り当てることを特徴とする請求項6に記載のアプリケーション画像の表示装置。
  8. 前記記憶領域に対して読み書き操作を行い、操作完了後に、前記記憶領域に記憶されるアプリケーション画像に対して表示処理を行う表示要求を前記代理モジュールに送信する実行モジュール
    をさらに含むことを特徴とする請求項7に記載のアプリケーション画像の表示装置。
  9. 前記実行モジュールは、前記第2オペレーティングシステムのアプリケーションからのUI更新要求を受信し、受信されたUI更新要求に基づきアプリケーション画像を処理し、プロセス間通信により、前記記憶領域に記憶されるアプリケーション画像をUI更新して表示することを前記代理モジュールに通知する
    ことを特徴とする請求項8に記載のアプリケーション画像の表示装置。
  10. 前記代理モジュールは、前記実行モジュールに対して表示成功のメッセージを返し、前記第2オペレーティングシステムを次のフレームの表示操作へ進ませること、
    を特徴とする請求項6に記載のアプリケーション画像の表示装置。
JP2012535606A 2009-10-28 2010-10-20 アプリケーション画像の表示方法及び装置 Active JP5620506B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN200910236697.1 2009-10-28
CN2009102366971A CN102053871B (zh) 2009-10-28 2009-10-28 一种应用程序图像的显示方法和装置
PCT/CN2010/077902 WO2011050683A1 (zh) 2009-10-28 2010-10-20 一种应用程序图像的显示方法和装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013508869A true JP2013508869A (ja) 2013-03-07
JP5620506B2 JP5620506B2 (ja) 2014-11-05

Family

ID=43921317

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012535606A Active JP5620506B2 (ja) 2009-10-28 2010-10-20 アプリケーション画像の表示方法及び装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8978051B2 (ja)
EP (1) EP2500818A4 (ja)
JP (1) JP5620506B2 (ja)
KR (1) KR101394094B1 (ja)
CN (1) CN102053871B (ja)
RU (1) RU2595909C2 (ja)
WO (1) WO2011050683A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9823917B2 (en) * 2011-10-20 2017-11-21 Facebook, Inc. Update application user interfaces on client devices
US20140115606A1 (en) * 2012-10-24 2014-04-24 OpenMobile World Wide, Inc. Multi-platform mobile and other computing devices and methods
US20150193241A1 (en) * 2012-10-24 2015-07-09 OpenMobile World Wide, Inc. Multi-operating system mobile and other computing devices with proxy applications running under a browser
US20150193285A1 (en) * 2012-10-24 2015-07-09 OpenMobile World Wide, Inc. Hosted app integration services in multi-operating system mobile and other computing devices
KR20160130785A (ko) 2014-02-27 2016-11-14 오픈모바일 월드 와이드, 인크 멀티 오퍼레이팅 시스템 환경에서 모바일 장치 상에서 실행되는 호스트 어플리케이션에서 서비스 대체를 위한 인―프로세싱 트랩핑
US9898804B2 (en) 2014-07-16 2018-02-20 Samsung Electronics Co., Ltd. Display driver apparatus and method of driving display
CN105404547A (zh) * 2014-09-12 2016-03-16 阿里巴巴集团控股有限公司 一种操作系统的融合方法及装置
CN104731721B (zh) * 2015-02-10 2019-07-16 深圳酷派技术有限公司 一种显示用内存的共享方法及装置
US10387224B2 (en) * 2015-07-27 2019-08-20 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and device for displaying notification
CN106909455A (zh) * 2015-12-22 2017-06-30 北京奇虎科技有限公司 一种信息显示方法与装置
CN107291319A (zh) * 2016-03-31 2017-10-24 阿里巴巴集团控股有限公司 一种窗口显示方法、信息交互方法及系统
CN107291561B (zh) * 2016-03-31 2020-11-24 阿里巴巴集团控股有限公司 一种图形合成方法、信息交互方法及系统
CN106951249B (zh) * 2017-03-16 2021-02-02 北京元心科技有限公司 多系统终端设备中窗口的管理方法及多系统终端设备
CN109814903A (zh) * 2019-01-09 2019-05-28 广州视源电子科技股份有限公司 一种图像显示方法、系统、装置、存储介质及主板
CN116028000B (zh) * 2023-02-22 2023-06-02 上海励驰半导体有限公司 跨多操作系统的显示特性处理方法、单元及交通设备

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0333937A (ja) * 1989-06-30 1991-02-14 Hitachi Ltd 仮想計算機における表示制御方式
JPH06161783A (ja) * 1992-11-19 1994-06-10 Fujitsu Ltd マルチosシステムにおける表示制御方法
JPH06214813A (ja) * 1993-01-14 1994-08-05 Hitachi Ltd 仮想計算機表示制御方式
JPH113236A (ja) * 1997-06-12 1999-01-06 Hokkaido Nippon Denki Software Kk 仮想計算機エミュレート装置
JP2002157133A (ja) * 2000-11-21 2002-05-31 Hitachi Ltd 計算機システム
JP2002351854A (ja) * 2001-05-30 2002-12-06 Omron Corp プログラム実行装置および携帯型情報処理装置
JP2006127461A (ja) * 2004-09-29 2006-05-18 Sony Corp 情報処理装置、通信処理方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP2006190281A (ja) * 2004-12-30 2006-07-20 Microsoft Corp グラフィックサブシステムを仮想化するシステムおよび方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6892359B1 (en) * 2000-02-18 2005-05-10 Xside Corporation Method and system for controlling a complementary user interface on a display surface
US6993773B2 (en) * 2001-05-31 2006-01-31 International Business Machines Corporation System and method for introducing enhanced features into a java swing application program interface
US7451457B2 (en) * 2002-04-15 2008-11-11 Microsoft Corporation Facilitating interaction between video renderers and graphics device drivers
CN1519700A (zh) * 2003-01-21 2004-08-11 英业达股份有限公司 数据异动代理管理的方法
US8424023B2 (en) * 2003-10-24 2013-04-16 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Program interface architecture
US7644407B2 (en) * 2004-03-05 2010-01-05 Intel Corporation Method, apparatus and system for seamlessly sharing a graphics device amongst virtual machines
US20050262500A1 (en) * 2004-05-19 2005-11-24 Michael Stanley System and method for updating information handling system applications at manufacture
US7650603B2 (en) * 2005-07-08 2010-01-19 Microsoft Corporation Resource management for virtualization of graphics adapters
JP4011082B2 (ja) * 2005-11-08 2007-11-21 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 情報処理装置、グラフィックプロセッサ、制御用プロセッサおよび情報処理方法
US20070296718A1 (en) * 2005-12-01 2007-12-27 Exent Technologies, Ltd. Dynamic resizing of graphics content rendered by an application to facilitate rendering of additional graphics content

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0333937A (ja) * 1989-06-30 1991-02-14 Hitachi Ltd 仮想計算機における表示制御方式
JPH06161783A (ja) * 1992-11-19 1994-06-10 Fujitsu Ltd マルチosシステムにおける表示制御方法
JPH06214813A (ja) * 1993-01-14 1994-08-05 Hitachi Ltd 仮想計算機表示制御方式
JPH113236A (ja) * 1997-06-12 1999-01-06 Hokkaido Nippon Denki Software Kk 仮想計算機エミュレート装置
JP2002157133A (ja) * 2000-11-21 2002-05-31 Hitachi Ltd 計算機システム
JP2002351854A (ja) * 2001-05-30 2002-12-06 Omron Corp プログラム実行装置および携帯型情報処理装置
JP2006127461A (ja) * 2004-09-29 2006-05-18 Sony Corp 情報処理装置、通信処理方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP2006190281A (ja) * 2004-12-30 2006-07-20 Microsoft Corp グラフィックサブシステムを仮想化するシステムおよび方法

Also Published As

Publication number Publication date
US8978051B2 (en) 2015-03-10
CN102053871A (zh) 2011-05-11
US20120236012A1 (en) 2012-09-20
WO2011050683A1 (zh) 2011-05-05
KR101394094B1 (ko) 2014-05-13
RU2012120396A (ru) 2013-12-10
KR20120087967A (ko) 2012-08-07
CN102053871B (zh) 2013-03-13
RU2595909C2 (ru) 2016-08-27
JP5620506B2 (ja) 2014-11-05
EP2500818A4 (en) 2013-08-07
EP2500818A1 (en) 2012-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5620506B2 (ja) アプリケーション画像の表示方法及び装置
CN109240677B (zh) 一种图层处理方法及装置
CN103282875B (zh) 多操作系统
TWI537827B (zh) 應用軟體試用系統、方法及其伺服器與使用者裝置
CN103701807A (zh) 一种vdi环境下的数据发送方法和装置
CN111737019B (zh) 一种显存资源的调度方法、装置及计算机存储介质
WO2021239073A1 (zh) 物联网操作系统构建方法、系统、云平台及物联网设备
US20240062450A1 (en) Cloud Image Rendering for Concurrent Processes
WO2023138020A1 (zh) 图像生成方法、装置、电子设备及存储介质
US10733689B2 (en) Data processing
CN114924837A (zh) 数据处理方法、电子设备和可读存储介质
CN115629809A (zh) 数据处理方法、装置、电子设备及计算机可读存储介质
US9674307B1 (en) Running mobile applications in a distributed client-server model using selective delegation of hardware and software contexts to the client
WO2019079940A1 (zh) 图形处理方法及相关装置和设备
CN111013144B (zh) 一种游戏画面绘制渲染方法、装置和移动终端
WO2023284625A1 (zh) 应用的跨平台显示方法、可读介质和电子设备
WO2024022257A1 (zh) 一种内容显示方法、设备及系统
CN115546008B (zh) 一种gpu虚拟化管理系统和方法
US11829791B2 (en) Providing device abstractions to applications inside a virtual machine
CN115826898B (zh) 一种跨屏显示方法、系统、装置、设备及存储介质
TW201224925A (en) System and method for multiple native software applications user interface composition
WO2024046084A1 (zh) 一种用户界面显示方法及相关装置
CN117149318A (zh) 一种数据处理方法及电子设备
CN113379589A (zh) 双系统的图形处理方法、装置及终端
CN116126272A (zh) 投屏方法、装置、电子设备及非易失性存储介质

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130918

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130924

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140318

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140610

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140902

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140918

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5620506

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250