JP2013506107A - 熱交換システム及び該システムを生成する方法 - Google Patents

熱交換システム及び該システムを生成する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2013506107A
JP2013506107A JP2012530370A JP2012530370A JP2013506107A JP 2013506107 A JP2013506107 A JP 2013506107A JP 2012530370 A JP2012530370 A JP 2012530370A JP 2012530370 A JP2012530370 A JP 2012530370A JP 2013506107 A JP2013506107 A JP 2013506107A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conduit
flow
parameters
coolant
flow path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012530370A
Other languages
English (en)
Inventor
エドワード ディッカーソン,ブライアン
トゥルーイット ゾーズビー,ジョン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2013506107A publication Critical patent/JP2013506107A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D53/00Making other particular articles
    • B21D53/02Making other particular articles heat exchangers or parts thereof, e.g. radiators, condensers fins, headers
    • B21D53/06Making other particular articles heat exchangers or parts thereof, e.g. radiators, condensers fins, headers of metal tubes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P15/00Making specific metal objects by operations not covered by a single other subclass or a group in this subclass
    • B23P15/26Making specific metal objects by operations not covered by a single other subclass or a group in this subclass heat exchangers or the like
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B41/00Fluid-circulation arrangements
    • F25B41/30Expansion means; Dispositions thereof
    • F25B41/37Capillary tubes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2400/00General features or devices for refrigeration machines, plants or systems, combined heating and refrigeration systems or heat-pump systems, i.e. not limited to a particular subgroup of F25B
    • F25B2400/05Compression system with heat exchange between particular parts of the system
    • F25B2400/052Compression system with heat exchange between particular parts of the system between the capillary tube and another part of the refrigeration cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B39/00Evaporators; Condensers
    • F25B39/02Evaporators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B40/00Subcoolers, desuperheaters or superheaters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D7/00Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall
    • F28D7/10Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits being arranged one within the other, e.g. concentrically
    • F28D7/12Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits being arranged one within the other, e.g. concentrically the surrounding tube being closed at one end, e.g. return type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D7/00Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall
    • F28D7/10Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits being arranged one within the other, e.g. concentrically
    • F28D7/14Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits being arranged one within the other, e.g. concentrically both tubes being bent
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/4935Heat exchanger or boiler making
    • Y10T29/49359Cooling apparatus making, e.g., air conditioner, refrigerator
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/4935Heat exchanger or boiler making
    • Y10T29/49361Tube inside tube
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49764Method of mechanical manufacture with testing or indicating
    • Y10T29/49771Quantitative measuring or gauging

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)
  • Separation By Low-Temperature Treatments (AREA)
  • Disintegrating Or Milling (AREA)

Abstract

導管(20a)は、熱交換システムにおいて膨張として取り付けるために処理される。特に、その導管は、本発明の1つ以上の流れパラメータを改善するために圧搾される。その導管の圧搾は、その熱交換システム内において導管の中を流れる冷却剤が、その導管の中を移動する間に所定量の圧力低下を経験することを保証するように決定された1つ以上の圧搾パラメータに従って実施される。

Description

本特許出願は、2009年9月29日に出願された米国仮出願第61/246,687号の米国特許法119条(e)下において優先権を主張し、該文献は、本文献に参考として取り入れられる。
本発明は、熱交換システムに関し、特に、熱交換システム内に膨張として含まれる導管の処理に関する。
膨張として開口の毛細管を実装した熱交換システムは周知である。しかし、そのような管の不正確な製作公差を適合する従来技術は、個別の管レベルで広範囲に及ぶオペレータの介入を必要とする傾向がある。その結果、そのような技術は、費用がかかり不整合である傾向がある。
本発明の1つの態様は、熱交換システムに関する。1つの実施形態において、そのシステムは、膨張及びコンプレッサを有する。その膨張は、そのシステム内における冷却剤に対して流路の一部分を形成するように構成されており、導管を含む。そのコンプレッサは、膨張がその冷却剤を冷却するときに、その冷却剤が圧力低下にさらされるように、その冷却剤を流路の中に押し込む力を加えるように構成されている。導管は、その膨張によって供給される流路の一部分の1つ以上の流れパラメータを調整するように機械的に圧搾されている。
本発明の他の態様は、熱交換システムにおいて取り付ける前に導管を処理する方法に関し、その導管は、その導管を流れる冷却剤が、その導管の中を移動する間に所定の量の圧力低下を経験するように、その導管の中を流れる冷却剤を膨張させるための処理によって構成されている。1つの実施形態において、その方法は:導管において圧搾操作を実施するステップであり、その圧搾操作は、その導管の1つ以上の流れパラメータを調整する、ステップ;その圧搾操作によって調整されている導管の1つ以上の流れパラメータを測定するステップ;その圧搾操作が、その導管の1つ以上の流れパラメータに基づいて停止されるべきかを決定するステップ;その圧搾操作が停止されるべきであるという決定に応答して圧搾操作を停止するステップ、を含む。
本発明のさらに他の態様は、熱交換器を供給するように構成されたシステムに関する。1つの実施形態において、そのシステムは:冷却剤に対して流路を形成するための手段であり、その流路は、その流路の中を移動する冷却剤に対して圧力低下を供給する1つ以上の膨張を含む、手段;及びその流路の膨張で、その冷却剤が経験する圧力低下がその冷却剤を冷却するように、その冷却剤をその流路の中へ押し込む力をその冷却剤に加える手段;を含み、その流路を形成する手段は、その流路を形成する手段によって供給される流路の1つ以上の流れパラメータを調整するようにその流路の少なくとも1部分において機械的に圧搾されている。
本発明のこれらの及び他の目的、特徴及び特性、及び、部品の構成及び組み合わせの関連要素の操作の方法及び機能及び製造の経済は、以下の記載及び添付の請求項を付属の図表を参照して考慮する上で明らかになり、それらの全ては、本明細書の一部分を形成し、類似の参照記号は、様々な図における対応する部分を指定する。本発明の1つの実施形態において、ここで示される構成上の部品要素は、縮尺どおりに描かれている。しかし、明らかに当然のことながら、それらの図表は、説明及び記載だけが目的であり、本発明の限定を目的としない。さらに、本文献の如何なる実施形態に示される又は記載される構成上の特徴も本発明の限定の定義とすることを目的としていないことを理解されるべきである。明細書及び請求項に使用されるように、単数形の用語及び「前記」は、内容がそうでない場合を明らか決定しない限り複数の指示対象を含む。
本発明の1つ以上の実施形態に従って、熱交換システムを示す図である。 本発明の1つ以上の実施形態に従って、変化する流れパラメータを有する導管を示す図である。 本発明の1つ以上の実施形態に従って、熱交換システムの膨張における取り付けのための導管を構成するように導管を処理する方法を示す図である。 本発明の1つ以上の実施形態に従って、流れテスト・サンプル導管に実施されるプロットである。 本発明の1つ以上の実施形態に従って、熱交換システムの膨張における取り付けのための導管を構成するように導管を処理する方法を示す図である。
図1は、本体、流体、体積、及び/又は他のエンティティを冷却するように熱交換器12を供給するように構成された熱交換システム10を示す。その熱交換システム10は、熱交換器12を生成するように、圧縮冷却に依存する。そのようにして、熱交換システム10は、熱交換器12を通して冷却剤を循環させる前にその冷却剤を冷却する、冷却剤に対する流路を供給する。熱交換システム10の1つ以上の構成要素は、熱交換器12が比較的大量の熱を許容し、拡大した効率で動作し、及び/又は、そうでない場合は拡大した方式において動作する。1つの実施形態において、熱交換システム10は、周囲温度及び圧力で気体状態にある流体を液化するように構成されたシステムの構成要素である。しかし、これは、限定を目的としておらず、熱交換システム10は、本開示の範囲から離れることなく、様々な設定において実施されてよい。1つの実施形態において、熱交換システム10は、熱交換器12、コンプレッサ14、コンデンサ16、膨張18、及び/又は他の構成要素のうち1つ以上を含む。
熱交換器12は、過冷却された冷却剤が中を循環する流路の一部分である。1つの実施形態において、熱交換器12の中を循環する冷却剤の温度は、約-100°K未満である。1つの実施形態において、熱交換器12は、冷却剤を、熱交換器注入口22から熱交換器排出口24まで熱交換器12の中を循環させる熱交換器導管20を含む。熱交換器導管20は、らせん状に巻いているか及び/又は蛇行していてよい。これは、単位体積あたりで熱交換器12によって吸収され得る量の熱を拡張する傾向がある。熱交換器導管20は、熱伝導性材料から形成されてよく、従って、熱が熱交換器導管20の壁の中を通過した後に冷却剤によって吸収されることを可能にする。非限定的な例において、熱交換器導管20は、銅、アルミニウム、ステンレス・スチール、他の金属材料、及び/又は他の熱伝導性非金属材料から形成されてよい。1つの実施形態において、熱交換器導管20は、固体且つ剛体の材料から形成されている。1つの実施形態において、熱交換器導管20は、それほど剛体でないように形成されている。例えば、熱交換器導管20は、いくらかのレベルの柔軟性を提供するように網状導管として形成されてよい。
図1に示される1つの実施形態において、熱交換器12は、逆流熱交換器である。この実施形態において、熱交換器導管20は、流入毛細導管20a及び流入毛細導管20aを取り囲む流出毛細導管20bを含む。逆流熱交換器12において、冷却剤は、流入毛細導管20aの中に押し込まれ、次に、熱交換器12から出て流出導管20bを通って流入毛細導管20aの外側に沿って循環する。それによって、流入毛細導管20a内の冷却剤に対してさらなる冷却を提供する。
冷却剤が熱交換器導管20の中を循環した後に、その冷却剤は、熱交換器排出口24を通ってコンプレッサ14の中へと供給される。そのコンプレッサは、冷却剤を加圧するように構成されている。コンプレッサ14は、冷却剤注入口26で熱交換器導管20から冷却剤を受け取り、コンプレッサ排出口28からその加圧された冷却剤を放出する。1つの実施形態において、コンプレッサ14は、約350psiの圧力でその冷却剤を放出する。コンプレッサ14内の冷却剤の圧力における増加によって、コンプレッサ14によって放出される冷却剤の温度は、通常は、熱交換器12からコンプレッサ14の中へ受け取られる冷却剤よりもはるかに高い。例えば、その冷却剤の温度は、約70℃である。
熱交換システム10によって形成される流路において、コンプレッサ14によって放出される加圧された冷却剤は、コンデンサ16の中に受け取られる。コンデンサ16は、その加圧された冷却剤を冷却するように構成されている。しかし、コンデンサ16は、その冷却剤を、熱交換器12内の冷却剤のレベルまで冷却しない。その代わりに、1つの実施形態において、コンデンサ16内の加圧された冷却剤は、おおよそ周囲温度まで冷却される。例えば、コンデンサ16は、熱伝導性材料から作成されるコンデンサ導管30から形成されてよい。コンデンサ導管30を周囲の大気にさらすことによって、その周囲の大気は、コンデンサ16内の冷却剤がおおよそ周囲の大気の温度まで冷却されるようにコンデンサ16に対する熱交換器を供給する。
1つの実施形態において、コンデンサ導管30は、銅、アルミニウム、ステンレス・スチール、他の金属材料などの金属材料、及び/又は熱伝導性非金属材料から形成されてよい。1つの実施形態において、そのコンデンサ導管30は、固体且つ剛体の材料から形成される。1つの実施形態において、コンデンサ導管30は、それほど剛体ではないように形成される。例えば、コンデンサ導管30は、いくらかのレベルの柔軟性を供給するように網状導管として構成されてよい。コンデンサ16の単位体積あたりのコンデンサ導管30の長さを拡張するために、コンデンサ導管30は、蛇行(例えば、らせん状など)経路の中に構成されてよい。
膨張18は、冷却剤がコンデンサ16内でいくらか冷却された後にその冷却剤を拡大するように構成されている。分かるように、その冷却剤の膨張は、その冷却剤が熱交換器12内における冷却剤のレベルまでの過冷却に至る。1つの実施形態において、膨張18は、流入毛細導管20aによって熱交換器12内で形成される。その冷却剤が、流入毛細導管20aの中を流れると、その冷却剤は、圧力の徐々な減少によってゆっくりと膨張し、それは、流出導管20bの中に入り空になるまで続く。この膨張及び流出導管20b内を、流入毛細導管20aの外側に沿って流れている冷たい冷却剤のおかげで、流入毛細導管20aの内部の冷却剤は過冷却される。当然のことながら、単一の流入毛細導管を含んだ膨張18(及び熱交換器12)の図1における説明、及び本文献の記載は、説明だけを目的とする。1つの実施形態において、膨張18(及び熱交換器12)は、流入毛細導管20aに似て構成された複数の流入毛細導管を含む。
1つの実施形態において、膨張18が適切に(例えば、膨張18の中を移動する間に、適切な圧力低下を供給することによって)機能するためには、流入毛細導管20aの物理的寸法が、従来の大量生産技術によって容易に得ることができるよりも正確でなければいけない。例えば、その長さ及び/又は流れ面積、及び/又は関連する寸法(例えば、内径など)は、膨張18及び熱交換器12の適切な作動を信頼可能に保証する製造ばらつきで容易に入手出来ない可能性がある。そのように、熱交換システム10の製造で、流入毛細導管20aは、膨張18及び熱交換器12の適切な作動を保証するためにさらに処理されなければいけない。
1つの実施形態において、流入毛細導管20aは、熱交換システム10が適切に機能することを可能にする正確且つ適切な流れパラメータで流入毛細導管20aを供給するように圧搾される。特に、当然のことながら、圧搾する膨張導管32は、圧搾された位置で流入毛細導管20a内の流れ面積を効果的に縮小する。本文献で使用されるように、流入毛細導管20aにおける「位置」は、圧搾されている導管の長さに沿った個別の位置に必ずしも言及していない。代わりに、圧搾されている導管の長さに沿った「位置」は、連続的、又は実質的に連続的な方式で圧搾された導管の1つ以上の長さに言及する。説明の目的で、図2は、実質的に同じであるが、圧搾動作によって変化する流れ面積を備えている予備の流れパラメータを持つ複数の導管32(図2において、第1導管32a、第2導管32b、及び第3導管32cとして示される)を示す。具体的に、第2導管32aは圧搾されておらず、その予備の流れ面積を維持する。対照的に、第2導管32bは、いくらか圧搾されており、それによって、第2導管32bの流れ断面積をその予備の流れ面積に関して縮小する。第3導管32cは、第2導管32bよりも圧搾されており、それによって、その流れ断面積を、第2導管32bに対してなし遂げたよりもさらに縮小する。
図3は、熱交換システム(例えば、図1に示され、上記に記載された熱交換システム10)における取り付けの前に導管を処理する方法34の流れチャートを示す。その導管は、その中を流れる冷却剤を所定の方式で拡大するための方法34の処理によって構成される。1つの実施形態において、その導管の中を流れる冷却剤は、その導管の中を移動する間に所定量の圧力低下を経験する。
当然のことながら、図3に示され以下に記載される操作は、限定を目的としていない。1つの実施形態において、1つ以上の操作が除外されてよく、2つ以上の操作が組み合わされてよく、及び/又は1つ以上の操作が、本開示の範囲から離れることなく方法34に加えられてもよい。さらに、図3に示され以下に記載される操作の順番は例示的であり、方法34は、説明される正確な順番で全ての操作を実施せずに成し遂げることができる。
1つの実施形態において、方法34の1つ以上の操作は、その操作の実施を達成するコンピュータ・プログラム・モジュールを実行するように構成された1つ以上のプロセッサによって実施されてよい。そのような実施は、自動化されていてよく及び/又はユーザ入力及び/又は制御を必要としてよい。しかし、方法34は、本開示の範囲から離れることなくこの内容の外で実施されてよい。
操作36において、導管の1つ以上の予備の流れパラメータが取得される。その1つ以上の予備の流れパラメータは、その導管によって供給される流体に対する流路に関する導管のパラメータを含む。非限定的な例において、その導管の1つ以上の予備の流れパラメータは、その導管の1つ以上の物理的測定(例えば、長さ、内径、流れ面積など)、その導管の中を通る流体の流速、その導管の中を通る流体の流れの圧力、及び/又は他のパラメータを含む。1つの実施形態において、その導管の1つ以上の予備の流れパラメータは、その導管に沿った1つ以上の位置でその導管の流れ面積、及びその導管の長さを含む。
操作36で1つ以上の予備の流れパラメータを取得するステップは、その導管の予備の流れパラメータを直接測定するステップ、その導管の予備の流れパラメータを計算又は推定するステップ、以前決定された流れパラメータを取得するステップ、及び/又はその他の場合に予備の流れパラメータを取得するステップのうち1つ以上を含んでよい。非限定的な例において、その導管の長さは、直接的な測定によって容易に解明可能である。そのようにして、1つの実施形態において、操作36は、その導管の長さを直接測定するステップを含む。もう1つの非限定的な例として、その導管の断面寸法(例えば、内径、流れ面積など)は、生産環境において容易に解明可能でなくてもよい。そのように、操作36において、その導管の断面寸法に関する流れパラメータは、その導管と同じバッチ(batch)内の導管に対して作成されたこの流れパラメータの以前の測定、計算、及び/又は推量に基づいて取得してよい。
1つの実施形態において、操作36は、導管のバッチに対して以前測定、計算、及び/又は推量されている、そのバッチの一部分である導管の流れパラメータを取得するステップを含む。本文献で使用されるように、その「バッチ」という用語は、導管製造者によって生産される導管のグループを一緒に呼ぶ。通常、そのようなグループは、同じ原材料の在庫及び同じ又は似た方式で較正された同じ機械のセットから形成されている。そのように、同じ「バッチ」における導管の寸法における変動は、異なる「バッチ」における導管の同じ寸法における変動に比べて比較的小さい。1つの実施形態において、導管の「バッチ」は、熱交換システム内の個別の導管として使用するためにカットすることが出来る導管の単一の長さを含む。
1つの実施形態において、方法34によって処理されている導管と同じバッチからの導管の内側寸法に関して流れパラメータを決定するために、そのバッチからの導管のサンプルの流れテストが行われ、それらの導管の内側寸法に関する流れパラメータが推定される。説明の目的で、図4は、推定された内径対長さが32インチのサンプル導管の中の100psig窒素の流れの流速のプロットを示す。このプロットから、導管のバッチ(例えば、図3に示される方法34に従って処理されている導管を含む)の内径は、長さが32インチのバッチからのサンプル導管の中の100psig窒素の流れの流速に基づいて推定してもよい。この推定は、次に、そのバッチ内の全ての導管の処理において実施してよい。
図3に戻ると、1つの実施形態において操作36は、処理されている導管を含む導管のバッチに対して以前保管されている導管の外径に関する流れパラメータを取得するステップを含む。外径は、導管バッチ内の導管の間では比較的少し変動する可能性がある流れパラメータであることから、この以前に保管されたパラメータは、その導管のバッチからの導管のサンプルを直接測定することによって最初は決定してよい。
操作38において、その導管に実施されるべき圧搾操作の1つ以上の圧搾パラメータが決定される。その1つ以上の圧搾パラメータは、操作36で取得された1つ以上の予備の流れパラメータに基づいて決定される。その1つ以上の圧搾パラメータは、その導管が、熱交換システムにおける膨張内で取り付けられる場合、その導管の中を流れる冷却剤がその膨張で所定量の圧力低下を経験するように、その導管の1つ以上の流れパラメータを調整する圧搾操作を定義する。そのように、操作38における圧搾パラメータの決定は、その所定量の圧力低下及び1つ以上の予備の流れパラメータに基づいて作成されてよい。1つの実施形態において、その1つ以上の圧搾パラメータは、圧搾高さ、その導管(所定の圧搾高さで圧搾される)における位置、及び/又は圧搾操作の他のパラメータのうち1つ以上を含む。
1つの実施形態において、その1つ以上の圧搾パラメータは、予備の流れパラメータの関数として圧搾パラメータを供給する参照テーブルによって、操作38で決定される。しかし、これは限定を目的としておらず、圧搾パラメータを予備の流れパラメータ及び/又は所定量の圧力低下の関数として決定するための他のアプローチが実施されてもよい。
操作40において、その導管は、操作38で決定された1つ以上の圧搾パラメータに従って圧搾される。1つの実施形態において、その導管は、圧搾ローラーを使用して圧搾される。その圧搾ローラーは、異なる及び/又は調整可能なサイズであってよく、及び/又は操作40において実施される材料固定具が、制御可能な圧搾高さが操作38で決定された特定の圧搾パラメータに従って圧搾することを可能にしてよい。
操作42において、その導管は、熱交換システムの膨張において取り付けられる。1つの実施形態において、その熱交換システムは、熱交換システム10(図1に示され上記に記載されている)と同じ又は類似である。
図5は、熱交換システム(例えば、図1に示され上記に記載された熱交換システム10)における取り付けの前に導管を処理するステップの方法44のフローチャートを示す。その導管は、所定の方式でその導管の中を流れる冷却剤を膨張させるように、方法44の処理によって構成される。1つの実施形態において、その導管の中を流れる冷却剤は、その導管の中を移動する間に所定量の圧力低下を経験する。
当然のことながら、図5に示され以下に記載される操作は、限定することを目的としていない。1つの実施形態において、その操作のうち1つ以上は省略してよく、その操作の2つ以上が組み合わされてよく、及び/又は1つ以上の操作が、本開示の範囲から離れることなく方法44に追加されてよい。さらに、図5に示され以下に記載される操作の順序は例示的であり、方法44は、説明された正確な順序において全ての操作を実施せずに成し遂げることができる。
1つの実施形態において、方法44の操作のうち1つ以上は、それらの操作の実施をもたらすコンピュータ・モジュール・プログラムを実行するように構成された1つ以上のプロセッサによって実施されてよい。そのような実施は自動化されていてよく及び/又はユーザ入力及び/又は制御を必要としてよい。しかし、方法44は、本開示の範囲から離れることなくこの内容の外で実施されてもよい。
操作46において、流体の加圧流が導管の第1開口部に供給される。操作48において、導管の1つ以上の流れパラメータが測定される。その1つ以上の流れパラメータは、その導管の中を流れている流体の流れの1つ以上の気体パラメータを測定することによって測定される。この方式で測定された1つ以上の流れパラメータは、その導管の中を通る流体の加圧流の流速、その導管の中の流体の加圧流の体積、その導管の中の流体の加圧流の圧力、及び/又は他の流れパラメータのうち1つ以上を含んでよい。
操作50において、操作48の測定が継続する方式でサンプリングされている間に、圧搾操作がその導管において実施される。その圧搾操作がその導管を圧搾し、それによってその導管の流れパラメータを調整する。1つの実施形態において、その圧搾操作は、その導管を、操作48の測定が継続する方式でサンプリングされている間に、1つ以上の圧搾ローラーで圧搾することによって実施される。
操作52で、操作48で測定されたその導管の1つ以上の流れパラメータは、その1つ以上の流れパラメータに対応する所定のレベルに比較される。操作52で、その導管の1つ以上の流れパラメータが、その対応するレベルに達していると決定される場合、操作50の圧搾操作は、操作54で終了する。これは、その圧搾操作を実施している圧搾ローラーを停止させるステップ、及び/又はその圧搾ローラーから導管を取り外すステップを含んでよい。そうでない場合は、方法44は、操作52に戻る。
操作56において、その圧搾された導管は、熱交換システムの膨張において取り付けられる。1つの実施形態において、その熱交換システムは、熱交換システム10(図1に示され上記に記載された)と同じ又は類似である。
当然のことながら、その圧搾操作の実施の間の1つ以上の流れパラメータの進行するサンプリングの記載は、限定することを目的としていない。1つの実施形態において、その圧搾操作は、徐々に実施され、1つ以上の流れパラメータの測定は、その圧搾操作の徐々に実行される圧搾のステップ間で取得される。
本発明は、現在最も実際的であり望ましい実施形態であると見なされるものに基づいて、説明の目的で詳細に記載されてきたが、当然のことながら、そのような詳細はそれだけが目的であり、本発明は、開示された実施形態に限定することを目的としていない。しかし、対照的に、添付の請求項の要旨及び範囲内にある改良形及び均等な配置を含むことを目的としている。例えば、本発明は、当然のことながら、可能な限り如何なる実施形態の1つ以上の特徴も他の如何なる実施形態の1つ以上の特徴と組み合わせることが出来ることを熟考する。

Claims (15)

  1. 冷却剤に対する流路の一部分を形成するように構成された、導管を含む膨張;及び
    該膨張で前記冷却剤が経験する圧力低下が該冷却剤を冷却するように、前記流路の中を通して前記冷却剤を押し込む力を該冷却剤に加えるように構成されたコンプレッサ、を含み、前記導管は、前記膨張によって供給される前記流路の一部分の1つ以上の流れパラメータを調整するように機械的に圧搾されている、熱交換システム。
  2. 前記導管の流れ面積は、前記の機械的圧搾によって前記導管内の1つ以上の位置で効果的に縮小されている、請求項1に記載の熱交換システム。
  3. 前記導管は、1つ以上の圧搾パラメータに従って圧搾操作において機械的に圧搾されており、前記1つ以上の圧搾パラメータは、前記圧搾操作の実行の前に前記導管の1つ以上の流れパラメータに基づいて決定されている、請求項1に記載の熱交換システム。
  4. 前記1つ以上の圧搾パラメータは、圧搾高さ及び/又は圧搾長を含む、請求項3に記載の熱交換システム。
  5. 前記導管操作の実行前の前記導管の前記1つ以上の流れパラメータは、前記導管の物理的寸法、該導管の中を通る流体の測定された流速、及び/又は該導管内の流体の流れの測定された圧力のうち1つ以上である、請求項3に記載の熱交換システム。
  6. 熱交換システムにおいて取り付ける前に導管を処理する方法であり、該導管は、該導管の中を流れている冷却剤が、該導管の中を移動している間に所定量の圧力低下を経験するように、該導管の中を流れている冷却剤を膨張させるように処理することによって構成され:
    導管において圧搾操作を実施し、該導管の1つ以上の流れパラメータを調整するステップ;
    前記圧搾操作によって調整されている前記導管の1つ以上の流れパラメータを測定するステップ;
    前記圧搾操作は、前記導管の測定された1つ以上の流れパラメータに基づいて停止されるべきであるかどうかを決定するステップ;
    前記圧搾操作が停止されるべきであるという決定に応答して該圧搾操作を停止するステップ;
    を含む、方法。
  7. 前記導管の第1開口部に流体の加圧流を供給するステップをさらに含み、前記導管の1つ以上の流れパラメータを測定するステップは、該導管の中を通る流体の加圧流の1つ以上のパラメータを測定するステップを含む、請求項6に記載の方法。
  8. 前記導管の中を通る流体の加圧流の1つ以上のパラメータは、流体の流れの流速、該流体の流れの圧力、又は該流体の流れの体積を含む、請求項7に記載の方法。
  9. 前記圧搾操作は、前記導管内における流れ面積を効果的に縮小する、請求項6に記載の方法。
  10. 前記導管を前記熱交換システム内に取り付けるステップをさらに含む、請求項6に記載の方法。
  11. 熱交換器を供給するように構成されたシステムであり:
    前記冷却剤に対して流路を形成する手段であり、該流路は、該流路の中を移動する冷却剤に対して圧力低下を供給する1つ以上の膨張を含む、手段;及び
    前記冷却剤が前記膨張で経験する圧力低下が、該冷却剤を冷却するように、前記冷却剤を、前記流路の中を通して押し込む力を該冷却剤に加える手段を含み、前記流路を形成する手段は、該流路を形成する手段によって供給される前記流路の1つ以上の流れパラメータを調整するように、前記流路の少なくとも1部分において機械的に圧搾されている、システム。
  12. 前記流路を形成する手段の流れ面積は、前記の機械的な圧搾によって前記流路を形成する手段内における1つ以上の位置で効果的に縮小されている、請求項11に記載のシステム。
  13. 前記流路を形成する手段の第1部分は、1つ以上の圧搾パラメータに従って圧搾操作において機械的に圧搾されており、前記1つ以上の圧搾パラメータは、前記圧搾操作の実行前に、前記流路を形成する手段の前記第1部分の1つ以上の流れパラメータに基づいて決定されている、請求項11に記載のシステム。
  14. 前記1つ以上の圧搾パラメータは、圧搾高さ及び/又は圧搾長を含む、請求項13に記載のシステム。
  15. 前記流路を形成する手段の前記第1部分の1つ以上の流れパラメータは、前記圧搾操作の実行前に、前記流路を形成する手段の第1部分の物理的寸法、前記流路を形成する手段の第1位部分の中を通る流体の測定された流速、及び/又は前記流路を形成する手段の第1部分内における流体の流れの測定された圧力のうち1つ以上を含む、請求項13に記載のシステム。
JP2012530370A 2009-09-29 2010-08-17 熱交換システム及び該システムを生成する方法 Pending JP2013506107A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US24668709P 2009-09-29 2009-09-29
US61/246,687 2009-09-29
PCT/IB2010/053720 WO2011039658A2 (en) 2009-09-29 2010-08-17 Heat exchange system and method of producing the same

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013506107A true JP2013506107A (ja) 2013-02-21

Family

ID=43663650

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012530370A Pending JP2013506107A (ja) 2009-09-29 2010-08-17 熱交換システム及び該システムを生成する方法

Country Status (6)

Country Link
US (2) US20120180519A1 (ja)
EP (1) EP2483611A2 (ja)
JP (1) JP2013506107A (ja)
CN (1) CN102933922B (ja)
AU (1) AU2010302371B2 (ja)
WO (1) WO2011039658A2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114087797B (zh) * 2020-08-05 2023-03-28 青岛海尔电冰箱有限公司 制冷系统及其控制方法、制冷器具
CN114076419B (zh) * 2020-08-05 2023-08-22 青岛海尔电冰箱有限公司 制冷器具、制冷系统及其控制方法
CN117146456A (zh) * 2020-08-05 2023-12-01 青岛海尔电冰箱有限公司 制冷系统及其控制方法、具有该制冷系统的制冷器具
CN114087809B (zh) * 2020-08-05 2023-08-08 青岛海尔电冰箱有限公司 制冷系统及其控制方法、具有该制冷系统的冰箱

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3967489A (en) * 1975-05-15 1976-07-06 General Electric Company Method of forming constriction in tubing
JPS5722817A (en) * 1980-07-16 1982-02-05 Hitachi Ltd Production of refrigerant evacuating apparatus for refrigerator
JPS5731771A (en) * 1980-07-31 1982-02-20 Matsushita Refrigeration Refrigerating plant
JP2000329399A (ja) * 1999-05-18 2000-11-30 Central Res Inst Of Electric Power Ind 貯湯装置
JP2007100971A (ja) * 2005-09-30 2007-04-19 Daikin Ind Ltd 膨張器の製造方法および製造装置

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1392658A (en) * 1917-04-07 1921-10-04 Charles Tagliabue Mfg Co Capillary tube and process for making the same
US1711270A (en) * 1926-09-28 1929-04-30 Copeland Products Inc Refrigerating system
US2225513A (en) * 1936-06-01 1940-12-17 Gen Motors Corp Method of forming restrictors
US2422921A (en) * 1944-07-06 1947-06-24 Alfred O C Nier Adjustable capillary leak
US2532452A (en) * 1945-06-14 1950-12-05 Albert Wittlin Externally adjustable tubular fluid flow restrictor for refrigeration systems
US2702460A (en) * 1951-06-23 1955-02-22 Gen Motors Corp Refrigerant evaporating means
US2791239A (en) * 1954-03-01 1957-05-07 Mason Veta Control devices
DE1054100B (de) * 1958-01-04 1959-04-02 Projahn Werke K G Einrichtung zur Daempfung des Einspritzgeraeusches des Kaeltemittels bei Verdampfern von Kuehleinrichtungen
US4031745A (en) * 1976-02-20 1977-06-28 General Electric Company Method of forming constriction in tubing
US4150558A (en) * 1977-11-04 1979-04-24 General Electric Company Method for forming a variable restrictor
US4408467A (en) * 1981-11-23 1983-10-11 Carrier Corporation Noise suppressing feeder tube for a refrigerant circuit
CN2268903Y (zh) * 1996-10-07 1997-11-26 马东利 一种制冷机导管
US5910166A (en) * 1997-11-25 1999-06-08 Whirlpool Corporation Refrigeration system and a capillary tube thereof
US6170289B1 (en) * 1999-06-18 2001-01-09 General Electric Company Noise suppressing refrigeration jumper tube
DE10333577A1 (de) * 2003-07-24 2005-02-24 Bayer Technology Services Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Entfernung von flüchtigen Substanzen aus hochviskosen Medien
US7347204B1 (en) * 2004-01-29 2008-03-25 Total Safety Us, Inc. Breathing air system for a facility
CN2720778Y (zh) * 2004-08-10 2005-08-24 宁波市北仑海伯精密机械制造有限公司 一种热超导管
KR200385594Y1 (ko) * 2005-03-21 2005-05-31 웅진코웨이주식회사 소음이 저감된 증발기를 갖는 정수기용 냉동장치

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3967489A (en) * 1975-05-15 1976-07-06 General Electric Company Method of forming constriction in tubing
JPS5722817A (en) * 1980-07-16 1982-02-05 Hitachi Ltd Production of refrigerant evacuating apparatus for refrigerator
JPS5731771A (en) * 1980-07-31 1982-02-20 Matsushita Refrigeration Refrigerating plant
JP2000329399A (ja) * 1999-05-18 2000-11-30 Central Res Inst Of Electric Power Ind 貯湯装置
JP2007100971A (ja) * 2005-09-30 2007-04-19 Daikin Ind Ltd 膨張器の製造方法および製造装置

Also Published As

Publication number Publication date
AU2010302371A1 (en) 2012-05-24
CN102933922A (zh) 2013-02-13
US20120180519A1 (en) 2012-07-19
EP2483611A2 (en) 2012-08-08
AU2010302371B2 (en) 2015-02-05
US20150314406A1 (en) 2015-11-05
WO2011039658A3 (en) 2011-05-26
CN102933922B (zh) 2015-11-25
WO2011039658A2 (en) 2011-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Zhou et al. Thermal performance of ultra-thin flattened heat pipes
Del Col et al. Condensation heat transfer and two-phase frictional pressure drop in a single minichannel with R1234ze (E) and other refrigerants
JP2013506107A (ja) 熱交換システム及び該システムを生成する方法
Song et al. A semi-empirical modeling study on the defrosting performance for an air source heat pump unit with local drainage of melted frost from its three-circuit outdoor coil
Bisetto et al. Experimental analysis of steam condensation over conventional and superhydrophilic vertical surfaces
JP2008215733A (ja) フィンアンドチューブ型熱交換器
Olcay et al. Experimental investigation of frost issue on various evaporators having different fin types
JP6392052B2 (ja) 抽気装置の制御装置及び制御方法
KR101200597B1 (ko) 복합 전열관, 이를 이용한 열교환기 및 열교환 시스템
CN112189120B (zh) 终止蒸发器除霜的方法
Bohdal et al. An investigation of heat transfer coefficient during refrigerants condensation in vertical pipe minichannels
Nawaz et al. Thermal-hydraulic performance of metal foam heat exchangers
JP2008209017A (ja) 着霜量算出装置
Hirbodi et al. Experimental investigation of natural dehumidification over an annular finned-tube
JP4826343B2 (ja) ヒートポンプ式熱交換機器の冷媒用伝熱管およびそれを用いたガスクーラ
Ren et al. Pressure drop in D shaped cylindrical headers of parallel flow MCHXs: Pressure loss coefficients for single phase flow
Bortolin et al. Flow boiling of a new low-GWP refrigerant inside a single square cross section microchannel
JP5905404B2 (ja) 環境試験装置
Guinan et al. The Effect of Bending on Sintered Wicked Heat Pipes for Multiple Component Cooling
Alonso et al. Experimental measurement of oil hold-up during refrigerant condensation and evaporation in two phase flow
Nguyen et al. Experimental Comparisons on Heat Transfer Characteristics of CO2 Air Conditioning System with an Internal Heat Exchanger and without an Internal Heat Exchanger Using Minichannel Evaporator
WO2017051525A1 (ja) 冷却装置および冷媒の流量制御方法
Hing et al. Investigation of contact resistance for fin-tube heat exchanger by means of tube expansion
Takeda et al. Heat transfer and fluid flow characteristics of air-water heat exchanger inserting metal wire
Zareh et al. Experimental investigation of the reverse heat transfer of R134a flow through non-adiabatic coiled capillary tubes

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130815

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140423

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140527

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140826

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20141209

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150408

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20150417

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20150612