JP2013505531A - 照明装置 - Google Patents

照明装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2013505531A
JP2013505531A JP2012529371A JP2012529371A JP2013505531A JP 2013505531 A JP2013505531 A JP 2013505531A JP 2012529371 A JP2012529371 A JP 2012529371A JP 2012529371 A JP2012529371 A JP 2012529371A JP 2013505531 A JP2013505531 A JP 2013505531A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
current
input
stage
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012529371A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5647250B2 (ja
Inventor
リドウアン エディアン
ロベルトゥス レオナルドゥス トゥセイン
ベルトランド ヨハン エドワルド ホンテル
デニス ヨハンネス アントニウス クレッセンス
エティエン ニコラース キャサリンチェ パウルス マリエ エベルソン
ホン ジャン
フィリップ ルイス ズルマ ヴァエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2013505531A publication Critical patent/JP2013505531A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5647250B2 publication Critical patent/JP5647250B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/10Controlling the intensity of the light
    • H05B45/14Controlling the intensity of the light using electrical feedback from LEDs or from LED modules
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/30Driver circuits
    • H05B45/37Converter circuits
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/30Driver circuits
    • H05B45/37Converter circuits
    • H05B45/3725Switched mode power supply [SMPS]
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/30Driver circuits
    • H05B45/37Converter circuits
    • H05B45/3725Switched mode power supply [SMPS]
    • H05B45/375Switched mode power supply [SMPS] using buck topology
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/30Driver circuits
    • H05B45/37Converter circuits
    • H05B45/3725Switched mode power supply [SMPS]
    • H05B45/38Switched mode power supply [SMPS] using boost topology
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/02Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac
    • H02M3/04Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/10Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M3/145Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/155Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B20/00Energy efficient lighting technologies, e.g. halogen lamps or gas discharge lamps
    • Y02B20/30Semiconductor lamps, e.g. solid state lamps [SSL] light emitting diodes [LED] or organic LED [OLED]

Abstract

照明装置1は、少なくとも1つの低電力光源50と、電子トランスETから交流低電圧を受け取るのに適している電力入力段20と、前記電力入力段の出力部29に接続されている入力部31を有する電力バッファ段30と、光源を駆動する及び前記電力バッファ段から電力供給を受け取るドライバ40とを有する。前記電力入力段は、比較的低い周波数において前記電力バッファ段を充電するための出力電流パルスを生成し、各出力電流パルスにおいて、前記電力入力段は、入力電流を生じ、前記入力電流は、前記電子トランスの最小負荷要件よりも大きい電流振幅を常に有する。

Description

本発明は、一般に、照明の分野に関する。
照明の分野において、多くの異なる種類の光源が、照明のために開発されている。用途に応じて、各種類の光源には、特定の有利な点及び不利な点を有することができる。如何なる場合においても、各種類の光源は特定の仕様を有しており、このような光源のための電源(又はドライバ)は、特定の仕様を満たすように開発されている。
最近の開発は、照明のための光源としてのハイパワーLEDである。勿論、光源としてLEDを利用している照明装置のためのドライバが、開発されている一方で、既存の照明装置の光源に対する置き換え(レトロフィット)としてLEDを利用したいという願望も存在し、この場合、前記ランプに対する電気的入力信号が、既存の(非LED)光源の特定の仕様を満たすために適応化された既存のドライバにより生成される。このことは、幾つかの問題及び/又は難点となっている。
本発明は、特に、ハロゲンランプ(例えば、MR16、GU5.3取付ピンを有する12Vハロゲンランプであり、代替的な例は、MR11ランプ、又はG4若しくはG9ピン構成である)のような、低電圧ランプの場合におけるレトロフィットの問題に関する。しかしながら、本発明の原理は、調光可能性に関する限り、ランプが電源上で動作される場合にも適用されることができる。
低電圧照明システムの場合、通常の電源電圧(典型的には、230VAC(欧州における50Hz))は、安全な低電圧に変換される。この目的のために使用されるトランスの大多数は、比較的高いスイッチング周波数で動作する電子的スイッチングモード電源として実施化され、前記スイッチング周波数は、電源周波数よりも高く、結果として、トランスの大きさを小さくする。問題は、この種のトランスは、LEDとの協働において、難点を有することである。典型的には、このトランスの動作は不安定であり得て、結果として、光フリッカを生じる。
本発明の目的は、これらの問題を解決する又は少なくとも低減させることにある。
詳細には、本発明は、LEDと電子トランスとの間の互換性を改善することを目的とする。
更に詳細には、本発明は、光源として1つ以上のLEDを組み込むと共に電子トランスと確実に協働できる照明装置を提供することを目的とする。
本発明は、電子トランスが、正確に動作するために最小負荷(最小出力電流)を必要とすることと、LEDは、このような最小負荷を提供することができないことがあることとの認識に基づいている。典型的には、電子トランスの最小負荷の要件は、20W〜60Wの範囲にあるのに対し、LEDは、非常により低い負荷を提供する(この低電力は、実際にLEDの重要な利点であり、これらを使用して最初にハイパワーランプを交換するための重量な理由として、認められている)。
1つの重要な見地において、本発明によるLEDドライバは、電力入力段及び電力バッファ段を備えている。前記電力入力段は、標準的な電子トランスに接続するためのものであり、比較的短い、高レベルの電流パルス(即ち当該電源の周期よりも短い)を生じるように設計されている。これらのパルス間で、前記トランスから得られる電流は存在せず、この電流トランスは、オフであるとみなされることができる。これらのパルスにおいて、電流のレベルは、例えば、前記電子トランスの最小負荷の要件を満たすのに十分なように高い。電力バッファ段は、電子トランスから得られる電力をバッファするためのものである。LEDドライバ自体は、電力バッファ段から電力を供給され、比較的低電力の負荷を電力バッファ段に示す。平均して、LEDドライバによって、電力バッファ段から得られる電力は、前記電力バッファ段によって、前記電力入力段からから得られる電力により補償されなければならず、このことは、高レベルの電流パルスのデューティサイクルを最適に適応化することによって、なされる。
従って、本発明によるドライバは、二段設計を有する。第一段は、供給トランスの負荷の要件を満たすように設計されている一方で、第二段は、LEDの供給要件に従ってLEDに供給するように設計されている。更に有利な詳細は、添付の従属請求項に記載されている。
国際出願第2009/079924号パンフレットは、ハロゲントランスから供給されるような12Vの交流電力を受け取るLEDドライバを開示している。このドライバは、整流器と12Vの交流入力電圧のピークにより充電されるバッファコンデンサとを有している。LEDによって消費される電力が低い場合、このドライバも、低いトランス電流のみを必要とする。いずれにせよ、従来技術の解決策の重要な不利な点は、前記ランプへのピーク電流が未定義であり、トランスから得られる前記ピーク電流が未定義であり、こうして、変換されたものから得られる電流があまりに低く前記トランスが正確に動作することができないことがあり得ることにある。
本発明によって実施化される照明装置のブロック図を模式的に示している。 電力入力段及び電力バッファ段を示している模式的なブロック図である。 電流及び電圧の幾つかの波形を模式的に示しているグラフである。 本発明によるLEDランプを模式的に示している。 LEDドライバを示している模式的なブロック図である。 図1の照明装置の変化を示している模式的なブロック図である。
本発明のこれら及び他の見地、フィーチャ及び有利な点は、添付図面を参照して、以下の1つ以上の好ましい実施例によって、更に説明される。添付図面において、同じ符号は、同一又は類似の部分を示している。
図1は、本発明により実施化される照明装置1のブロック図を模式的に示しており、照明装置1は、電子トランスETに接続されており、電子トランスETは、電源Mに接続されている。照明装置1は、三段設計を有しており、電力入力段20と、電力バッファ段30と、LEDドライバ段40と、最後に1つ以上のLED50とを有している。より詳細に説明されるように、電力入力段20の主なタスクは、供給の(特にトランスETの)要件を考慮して、バッファ30が充填されているのを保持することであるのに対し、ドライバ40の主なタスクは、LEDの要件を考慮して、前記バッファから得られる電力によって、前記LEDを駆動させることである。従って、このような要件が相互に矛盾し得る場合でさえも、これらの要件は、異なる電流回路における表現になるので「衝突」しない。定常状態において、電力バッファ30の中身は、平均して、一定である。1つの特定の実施化において、制御は、LED回路により決定される。例えば、調光の場合、前記LEDの電力が設定され、このことが、当該電力がバッファから得られるレートを決定し、前記電力入力段のタスクは、これに従って、バッファの充填レートを適応化することである。他の特定の実施化において、制御は、電源回路により決定される。例えば、調光の場合、電源の電力が設定され、このことが、当該電力がバッファに入力されるレートを決定し、LEDドライバ段のタスクは、これに従って、このバッファのデプリーションレートを適応化する、従って前記LED電力を適応化することにある。
LEDドライバ40は、電力バッファ段30の電力出力部39に接続されている電力入力部41を有する。LEDドライバ40は、特別な適応化を必要とすることなく、標準的な、独立の(autonomous)従来技術のドライバであっても良いため、更なる記述はここでは省略する。例えば、電力入力部41が適切な電圧レベルの定電源に接続されている場合に正確に動作できる如何なるドライバも、ドライバ40として使用されることができる。
電力バッファ段30は、典型的には1つ以上のコンデンサを有しており、電力入力段20の電力出力部29に接続されているバッファ入力部31を有し、電力入力段20は、電子トランスETに接続されている電力入力部を有する。アーキテクチャに関する限り、照明装置1は、好ましくは完全なランプユニットとして実施化され、トランスの出力部に接続されている標準的なコネクタのソケットCSとの結合のためのランプコネクタ10を含んでいる。しかしながら、ランプ50及びドライバ40の組み合わせから成る標準的なランプユニッが使用され、このユニットが、ランプコネクタ10と類似のランプコネクタを備えていると共にコネクタCSに結合されることができ、電力入力段20及び電力バッファ段30の組み合わせが、自身の入力部においては、ランプコネクタ10と類似のランプコネクタを備えていると共にコネクタCSに結合されることができる中間の電力装置60であって、自身の出力においては、ソケットCSと類似の標準的なコネクタソケットを備えている中間の電力装置60として、実施化されることも可能である。
図2は、かなり詳細な、電力入力段20及び電力バッファ段30の幾つかの見地を示している模式的なブロック図である。
電力バッファ段30は、典型的には、コンデンサ32を有しており、コンデンサ32は、出力端子38、39に並列に接続されている。
電力入力段20は、整流器22を有していても良く、好ましくはコンバータとして実施化される。図2は、ブーストコンバータの設計を示しているが、電力入力段20は、バック―ブーストコンバータ、SEPICコンバータ等としても実施化されることができる。これらの実施化の全てにおいて、トランスETの出力電圧よりも高い出力電圧(従って、電力バッファ段30の動作電圧)を得ることが可能である。示されている実施例において、電力入力段20は、入力部21(又は整流器22)と出力部29との間に接続されているインダクタ26及びダイオード27の直列配置を有する。制御可能なスイッチ23は、インダクタ26とダイオード27との間のノードにおいて、出力端子28、29に並列に接続されている。制御可能なスイッチ23は、導通状態(オン)か又は非導通状態(オフ)かの何れかである制御装置24によって制御される。
動作は、以下の通りである。スイッチ23がオンである場合、前記トランスは、インダクタ26を充電するために使用される増大する振幅の電流を供給する。スイッチ23がオフである場合、インダクタ26は、コンデンサ32に減少する振幅の電流を供給し、インダクタ26からコンデンサまでのエネルギの輸送をもたらす。
当該装置の動作は、幾つかの信号の波形を示しているグラフである図3を参照して更に詳細に説明される。制御装置24は、比較的高い周波数(図3の曲線41)において、スイッチ23を切替える。当業者にとって明らかなはずであるように、達成される出力電圧は、このHFスイッチングのデューティサイクルに依存する。図3は、トランスETの出力電圧、即ち電力入力段20(曲線42)のための入力電圧Vinを示している。トランス(曲線43)から得られる電流IETは、典型的には、フィルタキャパシタが入力部21において使用されない限り、インダクタ26における電流に比例し、この場合、インダクタ電流におけるリップルは、トランス電流において滑らかにされる。当該制御装置は、出力電流が入力電圧に比例することを可能にするように設定されることができるが、前記制御装置は、前記出力電流を、(おそらく、ある程度のHFリップルを伴うとはいえ)一定に保持するように設定される。
制御装置24は、比較的低い周波数において、スイッチングモードとオフモードとの間を行き来するように、即ち、スイッチングが生じずにスイッチ23がオフのままである期間を有してスイッチングHFの期間を交互させるように設計されている。制御装置24は、第1の継続期間t1にわたってスイッチングモードに留まり、第2の継続期間t2にわたってオフモードに留まり、この結果、全体的なスイッチング周期は、T=t1+t2である。このLFスイッチングのためのデューティサイクルDは、t1/Tとして規定される。
トランスETに関する限り、これは、デューティサイクルDにおいて、負荷をかけられ、即ち負荷をかけられている期間(t1)と負荷をかけられていない期間(t2)との間で交互になる。負荷をかけられている期間(t1)において、トランスETは、前記電子トランスの最小負荷の要件Iminよりも常に高い振幅IETを有する比較的高い電流を供給する。この点において、異なる種類のトランスが、最小の負荷要件に対して異なる値を有することができることに留意されたい。照明装置1は、特有の種類のトランスに関連する既知の最小負荷の要件を考慮して、前記特定の種類のランスと協働するように設計されることができるが、照明装置1が複数の種類のトランスと協働するように設計されることも可能であり、この場合、照明装置1は、異なるトランスの種類に関連する既知の最小負荷の要件の集まりのうちの最も高い値を考慮に入れることができる。
上述したように、電力入力段20は、バッファ段によって、負荷をかけられる。LEDの電力が、LED駆動回路において決定されると仮定する。このことは、例えば、LEDドライバ40が、ユーザがLED50を調光することを可能にするためのユーザ入力(図示略)を有するからであっても良く、又はLEDの異なる見本及び/又は種類が、最大電力の条件の下で異なる電流要件を有するからであっても良い。LEDドライバ40に関する限り、バッファ30は定電圧源として振る舞い、ドライバは、通常のように独立して動作する。LEDドライバ40自体が、LEDの光出力の輝度を変化させるために(調光)デューティサイクルの動作を実行できることに留意されたい。従って、ドライバ40によって必要とされる電力が変化することもあり得る。従って、LEDドライバ40は、バッファ30に対する電力出力レートを決定する。特に、LEDが、調光状態において動作されている場合、前記LEDにより消費される平均電力は低く、従って、バッファ30から得られる平均電力は、低い。電力入力段20は、自身の電力出力を、即ちバッファ30のための電力入力レート適応化させることによって、このことを補償しなければならない。正しい設定のための条件(criterium)は、当該バッファの中身が、平均して、一定に保持されることである。このことは、バッファ電圧を測定することにより評価されることができる。このために、この実施例において、電力入力段20は、電力入力段20の出力電圧(実質的にコンデンサ32の両端の電圧に対応している)を測定する電圧センサ25を更に有することができる。代替的には、電力バッファ段30が、測定信号を電力入力段20にフィードバックする出力電圧センサを有することも可能である。いずれにせよ、制御装置24は、例えば、最適にプログラムされたマイクロプロセッサとして実施化されることができ、従来技術における当業者にとっては明らかなはずであるような、少なくとも、十分に大きいタイムスケールにおける平均において、測定される電圧を実質的に一定に保持するようにスイッチ23のタイミングを制御する。
従って、制御装置24は、バッファ30における電圧を保持するようにデューティサイクルDを適応化させ、トランスETから得られる平均電力が、前記LEDにより消費される平均電力に従うことを意味する。このように、ドライバ40及び制御装置24のスイッチング周波数と、ドライバ40及び制御装置24において利用されるデューティサイクル24とは、相互に独立であることに留意されたい。前記入力側の電流の振る舞いは、出力側における前記電流の振る舞いから分離されている。
前記制御装置は、前記スイッチングモードと前記オフモードとの間を交互する異なる制御方式を利用し得ることに留意されたい。例えば、制御装置24は、出力電圧センサ25のみに基づいて、自身のモードのスイッチングに対する決定をすることが可能である。制御装置24は、制御装置24が出力電圧が或る所定の第1のしきい値未満に低下していることを発見した場合、スイッチングモードに入り、制御装置24が、前記出力電圧が、前記第1のしきい値より高い或る所定の第2のしきい値に到達したことを発見した場合、オフモードに入る。このような場合、全体的なスイッチング周期Tは、変化する。しかしながら、示されているように、制御装置24がトランスETの出力電圧と同期して動作することが好ましい。制御装置24は、相の第1の値において、(例えば、零交差において、)スイッチングモードに入り、前記出力電圧が或る所定のしきい値に到達した場合にオフモードに入る。このような場合、全体的なスイッチング周期Tは、一定である。制御装置24が、入力電圧の前記周期において、2回以上スイッチングモードに入ることも可能であるが、制御装置24が、入力電圧の前記周期(又は周期の半分)において、1回だけスイッチングモードに入ることが好ましい。
図4は、本発明によるランプユニット100の好ましい物理的な実施化を模式的に示しており、ランプユニット100は、ドライバ電子回路20、30、40を収容していると共にソケットへの接続のための接続ピン111を担持している第1のハウジング部110と、1つ以上のLEDを収容している第2のハウジング部とを有している。
上述の説明においては、電源M及び電子トランスETが固定された電力を提供し、LED50がLEDドライバ40により調光されることを仮定していた。このような場合、ユーザは、LED50の電力消費を減少させるように、従ってLEDドライバ40によって必要とされる電力を減少させるようにLEDドライバ40を制御し、電力入力段20における制御は、電源から電力入力段20によって得られる電力を制御し、この結果、前記照明装置の入力電力は、照明装置の出力電力に適応化される。平衡状態において、電力入力段20から電力バッファ段30へ輸送される電力の平均量は、電力バッファ段30からLEDドライバ40へ輸送される電力の平均量に等しい。しかしながら、調光可能な電源(これ自体はよく知られている )を使用することも可能であり、この結果、前記LED電力は、電源を設定することにより決定される。前述の実施例とは対照的に、バッファ30のための電力の入力レートが、主要であり、前記電源により指向される。詳細には、前記電源が、調光状態において動作される場合、バッファ30に入力される平均的な電力は、低い。LEDドライバ40は、前記電力を適応化することによって、このことを補償しなければならず、前記電力は、バッファから流出し、従って、電力出力を適応化させる。このことは、前記LEDの出力電力が、入力において、供給される電力に適応化されるべきであることを意味する。正しい設定のための基準は、当該バッファの中身が、平均して、一定に保持されることである。このことは、バッファの電圧を測定することにより評価されることができる。図5は、この願望の比較的簡単な解決策を提供するLEDドライバ40の実施例を模式的に示している模式的なブロック図である。
本実施例において、電圧センサ45は、入力41の両端に接続されることができ、従って、ドライバ40の入力電圧(実質的に電力バッファ段30の出力電圧に対応する)を検出する。代替的には、電力バッファ段30がドライバ40に測定信号を供給する出力電圧センサを有することも可能である。
図5は、バックコンバータとしてのLEDドライバ40を示しているが、他の設計も可能である。示されている実施例において、LEDドライバ40は、入力41とLED50との間に接続されている制御可能なスイッチ43及びインダクタ46の直列配置を有する。ダイオード47は、スイッチ43とインダクタ46との間のノードにおいて、LED50と並列に接続されている。制御可能なスイッチ43は、制御装置44により制御され、制御装置44は、例えば、導通状態(オン)か又は非導通状態(オフ)かの何れかであるように、最適にプログラムされたマイクロプロセッサとして実施化されることができる。電圧センサ45は、制御装置44のために測定信号を生成し、制御装置44は、当業者にとっては明らかであるはずのように、少なくとも、十分に大きいタイムスケールにおいて、測定された電圧を実質的に一定に保持するように、スイッチ43のタイミングを制御する。バックコンバータは、一般に知られているので、ここでは詳細な記述を省略する。電力バッファ段30から得られる電力が、制御可能なスイッチ43が切替えられるデューティサイクルに依存し、このデューティサイクルは、LEDに入力される平均LED電流、従って平均電力も決定するといえば、十分であろう。平衡状態において、前記デューティサイクルが、電圧センサ45により測定されるような電力バッファ段30の出力電圧が一定であるように、正確に設定される場合、電力バッファ段30から得られる電力は、電力入力段20により供給される電力の量に等しく、前記LEDに入力される電力の量は、調光された電力供給M、ETにより提供される電力の量に等しい(損失がない場合)又は少なくとも比例する。効果的には、LED50は、電源の調光により調光される。
制御装置44に関して、幾つかの実施化が可能であることに留意されたい。電力バッファ段30の出力電圧は、幾らかの高周波リップルを有しているので、制御装置44は、このリップルをフィルタリングすると共に前記バッファ段の出力電圧の平均的な変形を提供するためのフィルタを備えることができる。制御装置44が、特に、前記バッファ段の出力電圧の最小ピーク又最大ピークを一定に保持することも可能である。このコントローラ自体は、如何なる種類のP、PI、PID又は他の線形フィルタのコントローラ、又は非線形のコントローラであっても良い。最も好適な実施化において、前記コントローラは、前記バッファ電圧が設定値に近い場合には低いゲインを有すると共に、前記バッファ電圧が設定値から遠く離れている場合には高いゲインを有する非線形ゲインコントローラである。後者は、前記制御ループの速い反応が必要とされている場合において、調光ノブが向きを速く変えられる際に生じる。
図6Aは、模式的なブロック図であり、図1に相当しており、照明装置1の更なる仕上げを模式的に示しており、特に、図5を参照して議論される実施例の組み合わせにおいて、便利である。図6Bは、模式的なブロック図であり、図5に相当しており、この実施例におけるLEDドライバ40の更なる詳細を示している一方で、図6Cは、模式的なブロック図であり、図2に相当しており、この実施例において、電力入力段20の更なる詳細を示している。
図6Bは、図5のドライバの設計を示しているが、このことは、必須でない。この図は、制御デバイス44が、非反転入力において第1の基準電圧Vref1を受け取ると共に、反転入力において電圧センサ45からの出力信号を受け取る差動アンプを有しても良いことを示し地得る。スイッチ43の制御は、(平均して)検出された電圧が基準電圧に等しくなるように、従って、バッファ電圧が一定になるように、なされる。図6A―Cの実施例において、照明装置1は、電力入力段20にLED電流を表す信号をフィードバックするフィードバックループ60を有している。図6Bに示すように、フィードバックループ60は、このために、LEDドライバ40のLED出力電流を検出すると共に検出ライン62にセンサ出力信号を供給する電流センサ61を含んでいる。図6Cに示されているように、検出ライン62は、制御装置24の入力に接続されている。
制御装置24は、電源(即ち電子トランスET)から得られる電力入力段20の平均入力電流が、実質的に一定であるような仕方において、スイッチ23を制御する。この電流のための設定値は、予め規定され、制御装置24のメモリ構成要素内に記憶され、このために装置1が設計されているLED(又はLEDアレイ)50の公称動作条件に関する考慮に基づいている。前記LEDが調光されない場合、前記LEDは、「フルパワー」とも称されることができる公称動作条件において、動作している。この「フルパワー」条件において、LED50は、或る公称LED電流を必要とし、或る公称値電力を消費する。簡単にするために、如何なる損失も生じないと仮定し、この公称LED電力は、平衡状態において、電源から電力入力段20によって得られる(平均)入力電力に等しくなければならない。しかしながら、制御デバイス24が、電力入力段20の入力電流を決定できると共に、入力電圧は、電源(即ち電子トランスET)の出力電圧により決定される。実際、このような電源の個々の見本の出力電圧は、これらが同じ種類のものである場合でさえも、或る公差の範囲内で変動することができ、時間及び/又は動作条件(例えば、温度)によってさえも変化し得る。従って、入力電力は、或る公差の範囲において、電源依存のものであり得る。
フィードバックループ60を有することなく、このことは、特に、図5に示されているような実施例において、容易にLEDの電力の変化に変換されることができる。図6A―6Cの実施例において、制御装置24は、動作電力入力段20の平均入力電流に対する動作設定値を測定されるLED電流に基づいて設定することによって、前記電源のこのような公差を補償することができ、この結果、前記LED電流は、一定(制御装置24のメモリ構成要素に記憶されている基準値に等しい)に留まる。即ち、損失を無視すると、前記入力電流は、前記入力電力が前記出力電力に等しいように、前記入力電圧に適応化される。図6Cにおいて、制御装置24は、反転入力において、検出ライン62を受け取る差動アンプ24aを有するものとして、説明的に示されている。前記設定値はこの増幅器の非反転入力に結合される基準信号Vref2として表されている。ブロック24bは、後述されるように、スイッチ23の制御が、(平均して)検出される電流がVref2により表される設定値に等しくなるようになされる。
この効果は、前記電源が調光される場合でさえも、前記LED出力が平均電源電圧から独立していることにあることは明らかである。このことは、調光可能性が問題となっていない場合には、問題ない。公差の補償の有利な点を調光可能性の有利な点による組み合わせるために、制御装置24は、例えば、所定の固定された設定値のプラス・マイナス10%の間で、平均入力電流に対する動作上の設定値を設定するための自由度の限定された範囲を有するように設計されることができる。結果として、この電源による慎重な(deliberate)調光は、前記範囲に依存する「遅延」を伴って前記LEDによって、「従われる(obeyed)」。例えば、前記フルパワー条件において、電子トランスETは、公称設計値よりも5%高い出力電圧を供給すると仮定する。制御デバイス24は、このことを、所定の固定された設定値に対して5%だけ前記入力電流設定値を低下させることによって、補償する。ここで、電子トランスETが調光されることを仮定する。制御装置24は、LED出力が一定に留まるように入力電流の設定値を増大させることによって、応答する。電子トランスETは、15%だけ調光され、入力電流の設定値は、前記所定の固定設定値よりも10%だけ高くされる。電子トランスETが更に調光されている場合のみ、前記入力電流の設定値は、(前記所定の固定設定値よりも10%高いところにおいて)一定に保持され、前記LEDの出力電力は、低下する。
要約すると、本発明は、
少なくとも1つの低電力光源50と、
電子トランスから交流の低電圧受け取るのに適した電力入力段20と、
入力段の出力部29に接続されている入力部31を有する電力バッファ段30と、
前記光源を駆動させると共に前記電力バッファ段からの電源供給を受け取るドライバ40と、
を有する照明装置1を提供する。
前記電力入力段は、比較的低い周波数において、前記電力バッファ段を充電するための出力電流パルスを生成し、各出力電流パルスにおいて、前記電力入力段は入力電流を生じ、前記入力電流は、前記電子トランスの最小負荷要件よりも高い電流振幅を常に有する。
本発明は、添付図面及び上述の記載において、詳細に説明され記載されたが、当業者であれば、このような図面及び記載が、限定的ではなく説明的又は例示的なものであると考えられるべきであることは、明らかである。本発明は、開示されている実施例に限定されるものではない。幾つかの変形及び変更は、添付の請求項に規定されている本発明の保護範囲内で可能である。
例えば、電力入力段20及び電力バッファ段30は、1つのユニットに組み込まれることができる。
更に、図3の制御の仕組みと同様に、図5及び6の制御の仕組みが実施化される実施例を有することも可能である一方で、動作中、一方の仕組みが、例えば、ユーザの選択により、他方の仕組みよりも高い優先度を得ることもできる。
更に、本発明は、LEDの場合に関して記載されたが、本発明の原理は、低電圧トランスから如何なる低電力光源に電力を供給する場合にも便利である。
開示されている実施例に対する他の変更は、添付図面、本明細書及び添付請求項の熟慮により、添付請求項に記載の本発明を実施する際に当業者により理解され、行われることができる。「有する」という語は、他の構成要素又はステップの存在を排除するものではなく、単数形の構成要素は、複数のこのような構成要素を排除するものではない。単一のプロセッサ又は他のユニットが、添付の請求項に列挙されている幾つかの項目の機能を実現しても良い。特定の手段が、相互に異なる従属請求項において、引用されているという単なる事実は、これらの手段の組み合わせが有利になるように使用されることができないと示すものではない。添付請求項における如何なる符号も、この範囲を制限するものとしてみなしてはならない。
上述において、本発明は、本発明による装置の機能的なブロックを示しているブロック図を参照して説明された。これらの機能的なブロックの1つ以上は、ハードウェアにおいて、実施化されることができ、このような機能的なブロックの機能が個々のハードウェアの構成要素により実施されるが、これらの機能的ブロックの1つ以上が、ソフトウェアにおいて実施化されることも可能であり、この結果、このような機能ブロックの機能は、コンピュータプログラムの1つ以上のプログラムライン、又はマイクロプロセッサ、マイクロコントローラ若しくはデジタル信号プロセッサ等のような、プログラム可能な装置により実施されることができる。

Claims (15)

  1. 少なくとも1つの低電力の光源と、
    出力部と、最小負荷要件を有する電子トランスからの交流低電圧を受け取るのに適した入力部とを有する電力入力段と、
    前記電力入力段の出力部に接続されている入力部と電力出力部とを有する電力バッファ段と、
    前記光源を駆動するドライバであって、前記電力バッファ段からの電力供給を受け取るように前記電力バッファ段の電力出力部に接続されている電力入力部を有する、ドライバと、
    を有する照明装置であって、
    前記電力入力段は、前記電力バッファ段を充電するための電流出力を生成する電流生成モードと、出力電流が生成されないオフモードとの間を、比較的低い周波数において、交互するように設計されており、
    前記電流生成モードにおいて、前記電力入力段が入力電流を得るように設計されており、前記入力電流は、前記最小負荷要件よりも高い電流振幅を常に有する、
    照明装置。
  2. 少なくとも1つの低電力光源は、LEDを有している、
    前記電力バッファ段は、実質的に一定の出力電圧を供給する、及び/又は
    前記電力バッファ段は、少なくとも1つのコンデンサを有する、
    請求項1に記載の照明装置。
  3. 前記ドライバは、定電流によって光源を駆動するように設計されており、更に、
    − 前記ドライバは、前記定電流の振幅を変化させることによって前記光源を調光するように設計されることができ、及び/又は
    − 前記ドライバは、常に同じ振幅のパルスランプ電流を生成するように設計されることができ、前記ドライバは、この電流パルスのデューティサイクルを変化させることによって前記光源を調光するように設計される、
    請求項1に記載の照明装置。
  4. 前記電力入力段が、スイッチングされるモードコンバータを有する、請求項1に記載の照明装置。
  5. 前記電力入力段が、ブーストコンバータ、バック―ブーストコンバータ、又はSEPICコンバータを有する、請求項4に記載の照明装置。
  6. 前記電力入力段は、入力部において受け取られる前記入力電圧と同期してオフモードから電流生成モードに切り替わる及び/又は前記電流生成モードから前記オフモードに切り替わるように設計されている、請求項4に記載の照明装置。
  7. 前記電力入力段は、更に、前記電力バッファ段の電圧を測定するセンサを備えており、前記電力入力段は、前記センサからの前記測定信号に応答して前記オフモードから前記電流生成モードに及び/又は前記電流生成モードから前記オフモードに切り替わるように設計されている、請求項4又は6に記載の照明装置。
  8. 前記測定されたバッファ電圧を、平均して実質的に一定に保持するように、前記電力入力段のスイッチングを制御するための制御装置を更に有する、請求項7に記載の照明装置。
  9. 前記電流生成モードにおいて、前記コンバータは、比較的高い周波数においてスイッチングされる、請求項4に記載の照明装置。
  10. 前記ドライバは、前記電力バッファ段の出力電圧が実質的に一定に留まるような態様において、前記LED電流を制御するLED電流制御装置を制有している、請求項1に記載の照明装置。
  11. 当該照明装置は、前記LED電流を示している信号を前記電力入力段にフィードバックするLED電流フィードバックループを更に有し、前記電力入力段は、前記信号を受け取る、及び前記LED電流が供給電圧の変化とは独立である態様において前記電力入力段の入力電流を制御するように適応化される入力電流制御手段を有している、請求項10に記載の照明装置。
  12. 前記入力電流制御手段は、許容限度の予め規定された範囲のみにおいて、供給電圧の変化を補償するように適応化される、請求項11に記載の照明装置。
  13. 接続端子を担持していると共に請求項1乃至12の何れか一項に記載の照明装置を収容している一体化されたハウジングを有するランプユニット。
  14. 光源を駆動するための方法であって、
    出力部を有すると共に、最小負荷要件を有する電子トランスからの交流低電圧を受け取るのに適している入力部を有する電力入力段を設けるステップであって、前記電力入力段は、比較的低い周波数において、電力バッファ段を充電するために電流出力を生成するための電流生成モードと、出力電流が生成されないオフモードとの間で交互するように設計されており、前記電流生成モードにおいて、前記電力入力段は、入力電流を得るように設計されており、前記入力電流は、常に、前記最小負荷要件よりも高い電流振幅を有する、ステップと、
    入力部及び電力出力部を有する前記電力バッファ段を設けるステップであって、前記電力バッファ段段の入力部は、前記入力段の出力部に接続されている、ステップと、
    前記光源を駆動するドライバであって、前記ドライバは、前記電力バッファ段から電力供給を受け取るように前記電力バッファ段の電力出力部に接続されている電力入力部を有しており、前記ドライバの出力部は、前記光源に結合されている、ドライバを設けるステップと、
    前記ドライバが、平均LED電流を決定するのを可能にするステップと、
    前記電力入力段の制御を、平均して、前記電力バッファの電力保有量が一定に留まるように、適応化するステップと、
    を有する方法。
  15. 出力部と、最小負荷要件を有している電子トランスからの交流低電圧を受け取るのに適している入力部とを有する電力入力段を設けるステップであって、前記電力入力段は、比較的低い周波数において、電力バッファ段を充電する電流出力を生成する電流生成モードと、出力電流が生成されないオフモードとの間を交互するように設計されており、前記電流生成モードにおいて、前記電力入力段は、最小負荷要件よりも高い電流振幅を常に有する入力電流を得るように設計されている、ステップと、
    入力部及び電力出力部を有する力の電力バッファ段を設けるステップであっては、前記電力バッファ段の入力部は、前記入力段の出力部に接続されている、ステップと、
    前記光源を駆動するドライバを設けるステップであって、前記ドライバは、前記電力バッファ段からの電力供給を受け取るように前記電力バッファ段の電力出力に接続されており、前記ドライバの出力は、前記光源に結合されている、ステップと、
    前記電力入力段が、平均LED電流を決定することを可能にするステップと、
    前記ドライバの制御を、前記電力バッファの電力含有量が一定に留まるように適応化するステップと、
    を有する方法。
JP2012529371A 2009-09-18 2010-09-07 照明装置 Active JP5647250B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP09170633.3 2009-09-18
EP09170633 2009-09-18
EP09175776.5 2009-11-12
EP09175776 2009-11-12
PCT/IB2010/054021 WO2011033415A1 (en) 2009-09-18 2010-09-07 Illumination device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013505531A true JP2013505531A (ja) 2013-02-14
JP5647250B2 JP5647250B2 (ja) 2014-12-24

Family

ID=43217272

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012529371A Active JP5647250B2 (ja) 2009-09-18 2010-09-07 照明装置

Country Status (10)

Country Link
US (1) US9167652B2 (ja)
EP (1) EP2478743B1 (ja)
JP (1) JP5647250B2 (ja)
KR (1) KR101799488B1 (ja)
CN (1) CN102598855B (ja)
BR (1) BR112012005830A2 (ja)
CA (1) CA2774227C (ja)
RU (1) RU2554080C2 (ja)
TW (1) TW201127199A (ja)
WO (1) WO2011033415A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014232692A (ja) * 2013-05-30 2014-12-11 東芝ライテック株式会社 点灯回路及び照明装置
KR101473917B1 (ko) 2013-05-14 2014-12-18 (주)바롬코리아 Led 조명기구
JP2017503465A (ja) * 2014-01-02 2017-01-26 フィリップス ライティング ホールディング ビー ヴィ 照明装置

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9301348B2 (en) * 2009-11-05 2016-03-29 Eldolab Holding B.V. LED driver for powering an LED unit from a electronic transformer
EP2432107B1 (en) * 2010-09-15 2013-10-23 Nxp B.V. Single-input multi-output DC-DC converter
JP5960153B2 (ja) 2010-12-09 2016-08-02 インディス、セミコンダクター、インコーポレイテッドIndice Semiconductor Inc. 電力供給制御システム及び装置
EP2695487B1 (en) 2011-04-01 2020-05-13 Ideal Industries Lighting Llc Lighting module
US10299331B2 (en) 2011-05-18 2019-05-21 Signify Holding B.V. LED retrofit driver circuit and method of operating the same
CN102202448B (zh) * 2011-06-04 2013-12-18 魏其萃 用于led照明调光控制装置
WO2013024389A1 (en) * 2011-08-15 2013-02-21 Koninklijke Philips Electronics N.V. Electronic ballast-compatible lighting driver for light-emitting diode lamp
US9380658B2 (en) 2011-12-13 2016-06-28 Koninklijke Philips N.V. Device for controlling a storage device
US9450481B2 (en) 2012-06-27 2016-09-20 Koninklijke Philips N.V. Output circuit for magnetic / electronic transformer
RU2639322C2 (ru) 2012-11-30 2017-12-21 Филипс Лайтинг Холдинг Б.В. Галогенная модификация осветительного устройства на основе сид (светоизлучающих диодов) с использованием электронного трансформатора и контроллера
CN103874271B (zh) 2012-12-18 2015-08-19 立锜科技股份有限公司 电源转换器、相关的控制电路及方法
CN103872933B (zh) 2012-12-18 2015-09-02 立锜科技股份有限公司 电源转换器、相关的控制电路及方法
EP2974537A1 (en) 2013-03-14 2016-01-20 Koninklijke Philips N.V. Current feedback for improving performance and consistency of led fixtures
CN105263235B (zh) * 2015-11-16 2016-08-17 江苏力行电力电子科技有限公司 用于led驱动电源的多维度比较型电流控制方法及led驱动电路
CN105657895B (zh) * 2016-01-31 2019-06-21 惠州市时宇虹光电科技有限公司 一种led灯驱动同时适配市电输入和电子镇流器输入的方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0442099U (ja) * 1990-08-07 1992-04-09
JP2006032032A (ja) * 2004-07-14 2006-02-02 Matsushita Electric Works Ltd 調光装置
JP2008053188A (ja) * 2006-08-28 2008-03-06 Matsushita Electric Works Ltd 調光器

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5925990A (en) * 1997-12-19 1999-07-20 Energy Savings, Inc. Microprocessor controlled electronic ballast
JP2001035681A (ja) * 1999-07-27 2001-02-09 Matsushita Electric Works Ltd 放電灯点灯装置
US7071762B2 (en) 2001-01-31 2006-07-04 Koninklijke Philips Electronics N.V. Supply assembly for a led lighting module
US6856098B2 (en) 2001-07-02 2005-02-15 Éclairage Contraste Converter for converting an AC power main voltage to a voltage suitable for driving a lamp
TWI329724B (en) * 2003-09-09 2010-09-01 Koninkl Philips Electronics Nv Integrated lamp with feedback and wireless control
WO2005089309A2 (en) * 2004-03-15 2005-09-29 Color Kinetics Incorporated Power control methods and apparatus
JP4416636B2 (ja) 2004-12-14 2010-02-17 星和電機株式会社 Led点灯制御装置
US20080018261A1 (en) * 2006-05-01 2008-01-24 Kastner Mark A LED power supply with options for dimming
US7649327B2 (en) * 2006-05-22 2010-01-19 Permlight Products, Inc. System and method for selectively dimming an LED
EP2036404A1 (en) * 2006-06-26 2009-03-18 Koninklijke Philips Electronics N.V. Drive circuit for driving a load with constant current
WO2008029325A1 (en) * 2006-09-07 2008-03-13 Philips Intellectual Property & Standards Gmbh Resonant driver with low-voltage secondary side control for high power led lighting
TWI311630B (en) 2006-10-26 2009-07-01 Ind Tech Res Inst Method for detecting surge of compressor
WO2008137460A2 (en) 2007-05-07 2008-11-13 Koninklijke Philips Electronics N V High power factor led-based lighting apparatus and methods
CN201131072Y (zh) * 2007-12-19 2008-10-08 沈锦祥 Mr16型高功率led灯
CN101207954B (zh) 2007-12-19 2011-12-07 浙江生辉照明有限公司 Mr16型高功率led灯
TW201001366A (en) * 2008-06-19 2010-01-01 Novatek Microelectronics Corp Lighting source apparatus and lighting source adjusting module
TWI495389B (zh) * 2008-09-05 2015-08-01 Eldolab Holding Bv 以發光二極體為光源之照明系統
TWI407837B (zh) * 2008-12-18 2013-09-01 Novatek Microelectronics Corp Led光源驅動電路與其自動亮度補償方法
US8729729B2 (en) * 2009-06-18 2014-05-20 Mikhail Fridberg Method and apparatus for driving low-power loads from AC sources

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0442099U (ja) * 1990-08-07 1992-04-09
JP2006032032A (ja) * 2004-07-14 2006-02-02 Matsushita Electric Works Ltd 調光装置
JP2008053188A (ja) * 2006-08-28 2008-03-06 Matsushita Electric Works Ltd 調光器

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101473917B1 (ko) 2013-05-14 2014-12-18 (주)바롬코리아 Led 조명기구
JP2014232692A (ja) * 2013-05-30 2014-12-11 東芝ライテック株式会社 点灯回路及び照明装置
JP2017503465A (ja) * 2014-01-02 2017-01-26 フィリップス ライティング ホールディング ビー ヴィ 照明装置

Also Published As

Publication number Publication date
RU2012115478A (ru) 2013-10-27
CA2774227A1 (en) 2011-03-24
BR112012005830A2 (pt) 2017-05-30
EP2478743A1 (en) 2012-07-25
WO2011033415A1 (en) 2011-03-24
KR101799488B1 (ko) 2017-11-20
US9167652B2 (en) 2015-10-20
TW201127199A (en) 2011-08-01
RU2554080C2 (ru) 2015-06-27
CA2774227C (en) 2018-10-23
CN102598855A (zh) 2012-07-18
CN102598855B (zh) 2015-12-09
KR20120067360A (ko) 2012-06-25
JP5647250B2 (ja) 2014-12-24
EP2478743B1 (en) 2014-06-11
US20120169246A1 (en) 2012-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5647250B2 (ja) 照明装置
TWI434603B (zh) 發光二極體驅動電路及控制電路
US9119254B2 (en) Light emitting device power supply circuit with dimming function and control circuit thereof
US8183797B2 (en) 90-260Vac dimmable MR16 LED lamp
JP5043213B2 (ja) Led駆動回路及びこれを用いたled照明灯具
US8680775B2 (en) Lighting driver circuit and light fixture
US9101010B2 (en) High-efficiency lighting devices having dimmer and/or load condition measurement
US9167642B2 (en) LED lighting device and illuminating apparatus using the same
US8502461B2 (en) Driving circuit and control circuit
US9253843B2 (en) Driving circuit with dimming controller for driving light sources
EP2320710A1 (en) Dimmable LED lamp
TWI445440B (zh) 驅動電路
WO2012128794A1 (en) Trailing edge dimmer compatibility with dimmer high resistance prediction
US20110266975A1 (en) Illumination controller and illumination driving system
CN103687185A (zh) 固体发光元件驱动装置、照明系统和照明器具
US9307606B2 (en) Light emitting device driver circuit and control circuit and control method thereof
JP2016533615A (ja) 照明要素用の駆動ユニットとその動作方法
CN102244965A (zh) 照明控制器及照明驱动系统
GB2520425A (en) Circuits and methods for driving light sources
GB2513478A (en) Circuits and methods for driving light sources
JP7348205B2 (ja) Led照明デバイス用のドライバ装置、前記ドライバ装置を使用する照明デバイス、及び駆動方法
EP3007521A2 (en) Driving circuit with dimming controller for driving light sources
EP4199332A1 (en) Programmable blanking for asynchronous driver break
JP2013026176A (ja) Led点灯装置及びそれを用いた照明器具
CN112913326A (zh) 电子控制器装置及控制方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130904

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140617

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140916

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141008

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141106

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5647250

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250