JP2013503090A - ハンドル付きカートン - Google Patents

ハンドル付きカートン Download PDF

Info

Publication number
JP2013503090A
JP2013503090A JP2012527059A JP2012527059A JP2013503090A JP 2013503090 A JP2013503090 A JP 2013503090A JP 2012527059 A JP2012527059 A JP 2012527059A JP 2012527059 A JP2012527059 A JP 2012527059A JP 2013503090 A JP2013503090 A JP 2013503090A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flap
segment
partition
panel
end closure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012527059A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5410609B2 (ja
Inventor
ブランド,カーステン,エル.
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Graphic Packaging International LLC
Original Assignee
Graphic Packaging International LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Graphic Packaging International LLC filed Critical Graphic Packaging International LLC
Publication of JP2013503090A publication Critical patent/JP2013503090A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5410609B2 publication Critical patent/JP5410609B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D71/00Bundles of articles held together by packaging elements for convenience of storage or transport, e.g. portable segregating carrier for plural receptacles such as beer cans or pop bottles; Bales of material
    • B65D71/0003Tray-like elements provided with handles, for storage or transport of several articles, e.g. bottles, tins, jars
    • B65D71/0022Tray-like elements provided with handles, for storage or transport of several articles, e.g. bottles, tins, jars formed by folding or erecting one blank, and provided with vertical partitions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2571/00Bundles of articles held together by packaging elements for convenience of storage or transport, e.g. portable segregating carrier for plural receptacles such as beer cans, pop bottles; Bales of material
    • B65D2571/00123Bundling wrappers or trays
    • B65D2571/00129Wrapper locking means
    • B65D2571/00135Wrapper locking means integral with the wrapper
    • B65D2571/00141Wrapper locking means integral with the wrapper glued
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2571/00Bundles of articles held together by packaging elements for convenience of storage or transport, e.g. portable segregating carrier for plural receptacles such as beer cans, pop bottles; Bales of material
    • B65D2571/00123Bundling wrappers or trays
    • B65D2571/00246Locating elements for the contents
    • B65D2571/00253Locating elements for the contents integral with the wrapper
    • B65D2571/00259Locating elements for the contents integral with the wrapper inwardly folded tabs, i.e. elements substantially narrower than the corresponding package dimension
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2571/00Bundles of articles held together by packaging elements for convenience of storage or transport, e.g. portable segregating carrier for plural receptacles such as beer cans, pop bottles; Bales of material
    • B65D2571/00123Bundling wrappers or trays
    • B65D2571/00333Partitions, i.e. elements contacting a major part of each aarticle or extending across the whole length of the wrapper
    • B65D2571/0037Partitions, i.e. elements contacting a major part of each aarticle or extending across the whole length of the wrapper extending from at least a side wall
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2571/00Bundles of articles held together by packaging elements for convenience of storage or transport, e.g. portable segregating carrier for plural receptacles such as beer cans, pop bottles; Bales of material
    • B65D2571/00123Bundling wrappers or trays
    • B65D2571/00333Partitions, i.e. elements contacting a major part of each aarticle or extending across the whole length of the wrapper
    • B65D2571/0037Partitions, i.e. elements contacting a major part of each aarticle or extending across the whole length of the wrapper extending from at least a side wall
    • B65D2571/00376Squarings or the like
    • B65D2571/00388Two rows of more than two cells
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2571/00Bundles of articles held together by packaging elements for convenience of storage or transport, e.g. portable segregating carrier for plural receptacles such as beer cans, pop bottles; Bales of material
    • B65D2571/00123Bundling wrappers or trays
    • B65D2571/00432Handles or suspending means
    • B65D2571/00456Handles or suspending means integral with the wrapper
    • B65D2571/00475Handles or suspending means integral with the wrapper and extending ion a substantially vertical plane
    • B65D2571/00487Handles or suspending means integral with the wrapper and extending ion a substantially vertical plane and formed integrally with a partition
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2571/00Bundles of articles held together by packaging elements for convenience of storage or transport, e.g. portable segregating carrier for plural receptacles such as beer cans, pop bottles; Bales of material
    • B65D2571/00123Bundling wrappers or trays
    • B65D2571/00648Elements used to form the wrapper
    • B65D2571/00654Blanks
    • B65D2571/0066Blanks formed from one single sheet
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2571/00Bundles of articles held together by packaging elements for convenience of storage or transport, e.g. portable segregating carrier for plural receptacles such as beer cans, pop bottles; Bales of material
    • B65D2571/00123Bundling wrappers or trays
    • B65D2571/00709Shape of the formed wrapper, i.e. shape of each formed element if the wrapper is made from more than one element
    • B65D2571/00722Shape of the formed wrapper, i.e. shape of each formed element if the wrapper is made from more than one element tubular with end walls, e.g. walls not extending on the whole end surface
    • B65D2571/00783Shape of the formed wrapper, i.e. shape of each formed element if the wrapper is made from more than one element tubular with end walls, e.g. walls not extending on the whole end surface the end walls forming the bottom or upper wall

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Cartons (AREA)
  • Packages (AREA)

Abstract

複数の容器を保持するキャリア。キャリアは、該キャリアの内側の周りに少なくとも部分的に延在する複数のパネルを備える。複数のパネルは、少なくとも1つのボトムパネル、第1のサイドパネル、第2のサイドパネル及び少なくとも2つの端部パネルを含む。キャリアは、少なくとも第1のサイドパネル又は第2のサイドパネルに折り曲げ可能に接続されている長手方向セグメント、該長手方向セグメントに折り曲げ可能に接続されている少なくとも1つの横断方向セグメント、及び該少なくとも1つの横断方向セグメントに折り曲げ可能に接続されている少なくとも1つの端部セグメントを含む少なくとも1つの仕切りフラップを備える。中心仕切り壁が、キャリアの内部を前方部分及び後方部分に分割する。中心仕切り壁は、少なくとも1つの仕切りフラップの少なくとも1つの端部セグメントを少なくとも含む。ハンドルが中心仕切り壁に取り付けられている。

Description

本開示は、複数の容器を保持するカートンに関する。より詳細には、本開示は、ハンドルと、2つ以上の列で容器を保持するための複数の容器コンパートメントとを有するバスケット型のカートンに関する。
[関連出願の相互参照]
本願は、2009年8月28日付けで出願された米国仮特許出願第61/237,837号の利益を主張する。
[参照による援用]
2009年8月28日付けで出願された米国仮特許出願第61/237,837号は、その全体が本明細書に提示されているかのようにあらゆる目的で参照により本明細書に援用される。
本開示は包括的には、複数の容器を保持するカートンに関する。より詳細には、本開示は、カートンの重量を低く抑えながらも、カートンに収容されている容器の改善された保護及び改善された構造的完全性を提供するそのようなカートンに関する。
概して、本開示の一態様は、複数の容器を保持するキャリアに関する。キャリアは、該キャリアの内側の周りに少なくとも部分的に延在する複数のパネルを備える。複数のパネルは、少なくとも1つのボトムパネル、第1のサイドパネル、第2のサイドパネル及び少なくとも2つの端部パネルを含む。キャリアは、少なくとも第1のサイドパネル又は第2のサイドパネルに折り曲げ可能に接続されている長手方向セグメント、該長手方向セグメントに折り曲げ可能に接続されている少なくとも1つの横断方向セグメント、及び該少なくとも1つの横断方向セグメントに折り曲げ可能に接続されている少なくとも1つの端部セグメントを含む少なくとも1つの仕切りフラップを備える。中心仕切り壁が、キャリアの内部を前方部分及び後方部分に分割する。中心仕切り壁は、少なくとも1つの仕切りフラップの少なくとも1つの端部セグメントを少なくとも含む。ハンドルが中心仕切り壁に取り付けられている。
別の態様では、本開示は包括的に、複数の容器を保持するキャリアを形成するブランクに関する。ブランクは、少なくとも1つのボトムパネル、第1のサイドパネル、第2のサイドパネル及び少なくとも2つの端部パネルを含む複数のパネルと、少なくとも第1のサイドパネル又は第2のサイドパネルに折り曲げ可能に接続されている長手方向セグメント、該長手方向セグメントに折り曲げ可能に接続されている少なくとも1つの横断方向セグメント、及び該少なくとも1つの横断方向セグメントに折り曲げ可能に接続されている少なくとも1つの端部セグメントを含む少なくとも1つの仕切りフラップとを備える。ブランクは、少なくとも1つのハンドルフラップであって該少なくとも1つのハンドルフラップと少なくとも1つの仕切りフラップの少なくとも一部との間に延在する切れ目線によって少なくとも部分的に画成されている少なくとも1つのハンドルフラップを含む、ハンドルを備える。少なくとも1つの仕切りフラップの少なくとも1つの端部セグメントは、ブランクから形成されるキャリアの内部を前方部分及び後方部分に分割する中心仕切り壁の少なくとも一部を形成するためのものである。
別の態様では、本開示は包括的に、カートンを形成する方法に関する。該方法は、少なくとも1つのボトムパネル、第1のサイドパネル、第2のサイドパネル及び少なくとも2つの端部パネルを含む複数のパネルと、少なくとも第1のサイドパネル又は第2のサイドパネルに折り曲げ可能に接続されている長手方向セグメント、該長手方向セグメントに折り曲げ可能に接続されている少なくとも1つの横断方向セグメント、及び該少なくとも1つの横断方向セグメントに折り曲げ可能に接続されている少なくとも1つの端部セグメントを含む少なくとも1つの仕切りフラップと、ハンドルとを備えるブランクを得るステップを含む。該方法は、少なくとも第1のサイドパネル又は第2のサイドパネルの少なくとも一部と少なくとも部分的に対面接触するように少なくとも1つの仕切りフラップを折り曲げるステップと、少なくとも1つの仕切りフラップの少なくとも1つの端部セグメントが第1のサイドパネル及び第2のサイドパネル間に配置されるようにブランクを長手方向中心線に沿って折り曲げるステップとを含む。少なくとも1つの端部セグメントは中心仕切り壁の少なくとも一部を形成する。該方法は、キャリアの内部が中心仕切り壁によって前方部分及び後方部分に分割されるように少なくとも2つの端部パネルを中心仕切り壁から離れるように延在させることによってキャリアの内部を形成するステップを含む。キャリアの内部を形成するステップは、少なくとも1つの横断方向セグメントが中心仕切り壁に対して概ね垂直に延在するとともに第1のサイドパネル又は第2のサイドパネルに少なくとも部分的に延在するように、少なくとも1つの仕切りフラップの少なくとも1つの横断方向セグメントを長手方向セグメント及び少なくとも1つの端部セグメントに対して枢動させる。
当業者は、添付図面を参照して実施形態の以下の詳細な説明を読めば、上述の利点及び他の利点、並びに多様な追加の実施形態の利益を理解するであろう。
一般的慣行に従い、以下で説明する図面の多様な特徴は、必ずしも一定の縮尺で描かれていない。図面における多様な特徴及び要素の寸法は、本開示の実施形態をより明確に示すために拡大又は縮小されている場合がある。
本開示の一態様によるキャリアブランクの外側平面図である。 本開示の一態様による部分的に組み立てたキャリアを形成するためにブランクを折り曲げるところを示す平面図である。 本開示の一態様による部分的に組み立てたキャリアを形成するためにブランクを折り曲げるところを示す平面図である。 本開示の一態様による部分的に組み立てたキャリアを形成するためにブランクを折り曲げるところを示す平面図である。 部分的に組み立てたキャリアの平坦な状態の平面図である。 部分的に組み立てたキャリアの平坦な状態の平面図である。 図5及び図6の平坦なキャリアからキャリアを組み立てるところを示す斜視図である。 組み立てたキャリアの斜視図である。 組み立てたキャリアの斜視図である。 キャリアの底面図である。 容器を入れたキャリアの斜視図である。
対応する部分は、図面を通して対応する参照符号によって示されている。
本開示は包括的には、構造体、パッケージ、カートン等、及びボトル、ジャー、缶等のような容器C(図11)を保持及び陳列するためのパッケージに関する。容器は、例えば、食料品及び飲料製品を包装するために用いることができる。容器は、特定の食料品又は飲料品を包装するのに適した組成の材料から作ることができ、該材料として、アルミニウム及び/又は他の金属、PET、LDPE、LLDPE、HDPE、PP、PS、PVC、EVOH、及びナイロン等のようなプラスチック、ガラス、又はそれらの任意の組み合わせが挙げられるが、これらに限定されない。
本開示によるパッケージは、多数の異なる形状の容器を収納することができる。本開示の範囲を限定することを目的とせず、説明することを目的として、以下の詳細な説明では、パッケージ内に少なくとも部分的に配置される飲料容器(例えば、概してプラスチック又はガラスのボトル)の例を用いる。本明細書において、「サイド」、「端部」、「ボトム」、及び「トップ」という用語は、完全に組み立てられたカートンに関して定められる向きを示す。「横方向」及び「長手方向」という用語は、線及び他の特徴部の相対的な向きを説明するために用いられ、これらの向きは逆にすることができることを理解されたい。
図1は、カートン又はキャリア200(図8乃至図11)を形成するためのブランク1を示す。ブランク1は、長手方向軸L1及び横方向軸L2を有する。ブランク1は、第1のサイドパネル10と、横方向折り線11において第1のサイドパネル10の第1の外側縁部に折り曲げ可能に接続されている第1の端部パネル20と、横方向折り線12において第1のサイドパネル10の第2の外側縁部に折り曲げ可能に接続されている第2の端部パネル30とを含む。
ブランク1は、それぞれ第1のサイドパネル10、第1の端部パネル20及び第2の端部パネル30と横方向に対向しているとともに横方向に離間している第2のサイドパネル40、第3の端部パネル24、及び第4の端部パネル34を含む。第3の端部パネル24は、横方向折り線41において第2のサイドパネル40の第1の外側縁部に折り曲げ可能に接続されており、第4の端部パネル34は、横方向折り線42において第2のサイドパネル40の第2の外側縁部に折り曲げ可能に接続されている。
図1に示されるように、第1の端部クロージャーフラップ120が、横方向折り線21において第1の端部パネル20に折り曲げ可能に接続されている。第2の端部クロージャーフラップ130が、横方向折り線31において第2の端部パネル30に折り曲げ可能に接続されている。第1の端部クロージャーフラップ120に横方向に対向して位置決めされている第3の端部クロージャーフラップ126が、横方向折り線25において第3の端部パネル24に折り曲げ可能に接続されており、長手方向折り線121において第1の端部クロージャーフラップ120に折り曲げ可能に接続されている。第2の端部クロージャーフラップ130に横方向に対向して位置決めされている第4の端部クロージャーフラップ136が、横方向折り線35において第4の端部パネル34に折り曲げ可能に接続されており、長手方向折り線131において第2の端部クロージャーフラップ130に折り曲げ可能に接続されている。
図示の実施形態では、第1の端部クロージャーフラップ120及び第3の端部クロージャーフラップ126は、互いに隣接して位置決めされているとともに折り線121で一緒につながっている長手方向突出部分122、128を含む。切欠き部分124、127が突出部分122、128にそれぞれ隣接して形成されている。それぞれの係止用タブ又はフック123、129が、第1の端部クロージャーフラップ120及び第3の端部クロージャーフラップ126の長手方向自由縁部から延在している。第2の端部クロージャーフラップ130及び第4の端部クロージャーフラップ136は、互いに隣接して位置決めされているとともに折り線131で一緒につながっている長手方向突出部分132、138を含む。切欠き部分133、137が突出部分132、138にそれぞれ隣接して形成されている。
矩形開口125が、第1の端部クロージャーフラップ120及び第3の端部クロージャーフラップ126に設けられることができ、第1の端部クロージャーフラップ120及び第3の端部クロージャーフラップ126の折り曲げを容易にするように折り線21、25、121と交わる。同様に、矩形開口135が第2の端部クロージャーフラップ130及び第4の端部クロージャーフラップ136に設けられ、第2の端部クロージャーフラップ130及び第4の端部クロージャーフラップ136の折り曲げを容易にするように折り線31、35、131と交わる。
図示の実施形態によると、第1の仕切りフラップ80が、第1のサイドパネル10、第1の端部パネル20及び第2の端部パネル30に長手方向に隣接して延在している。第1の仕切りフラップ80は、第1の仕切りフラップセグメント82、第1の仕切りフラップセグメント82に折り曲げ可能に接続されている第2の仕切りフラップセグメント86、第2の仕切りフラップセグメント86及び第1のサイドパネル10に折り曲げ可能に接続されている第3の仕切りフラップセグメント90、第3の仕切りフラップセグメント90に折り曲げ可能に接続されている第4の仕切りフラップセグメント94、並びに第4の仕切りフラップセグメント94に折り曲げ可能に接続されている第5の仕切りフラップセグメント98を含む。
第1の仕切りフラップセグメント82は、仕切りフラップ80の端部セグメントを形成し、第1の端部クロージャーフラップ120及び第1の端部パネル20に隣接して位置決めされている。第1の仕切りフラップセグメント82は、横方向に延在する切れ目線81において第1の端部クロージャーフラップ120から分離されている第1の外側縁部と、長手方向部分及び斜め部分を有する切れ目線22において第1の端部パネル20から分離されている第1の長手方向縁部とを有する。第1の仕切りフラップセグメント82の第2の外側縁部は、横方向に離間している横方向折り線83、84と折り線83、84の端点間に延在するほぼU字形の切れ目85とによって画成されている。ほぼU字形の切れ目85は、第1の仕切りフラップセグメント82のタブ82aを画成している。
第2の仕切りフラップセグメント86は、組み立てられたキャリア200の横断方向セグメントを形成し、第1のサイドパネル10に隣接して位置決めされ、長手方向に延在する切れ目線14において第1のサイドパネル10から分離されている。第2の仕切りフラップセグメント86の第1の外側縁部は、横方向折り線83、84及びほぼU字形の切れ目85によって画成されている。第2の仕切りフラップセグメント86は、横方向折り線83、84において第1の仕切りフラップセグメント82に折り曲げ可能に接続されており、ほぼU字形の切れ目線85において第1の仕切りフラップセグメント82から部分的に分離されている。横方向折り線87が、第2の仕切りフラップセグメント86の第2の外側縁部の一部に沿って延在している。
第3の仕切りフラップセグメント90は、仕切りフラップ80の長手方向セグメントを形成し、第3の仕切りフラップセグメント90の第1の長手方向縁部を画成する長手方向折り線13において第1のサイドパネル10に折り曲げ可能に接続されている。第3の仕切りフラップセグメント90は、第3の仕切りフラップセグメント90の第1の外側縁部を画成する横方向折り線87において第2の仕切りフラップセグメント86に折り曲げ可能に接続されている。第3の仕切りフラップセグメント90の第2の外側縁部は横方向折り線91によって画成されている。
第4の仕切りフラップセグメント94は、組み立てられたキャリア200において横断方向セグメントを形成し、第1のサイドパネル10に隣接して位置決めされ、横方向折り線91において第3の仕切りフラップセグメント90に折り曲げ可能に接続されている。折り線91は、第4の仕切りフラップセグメント94の第1の外側縁部を画成している。第4の仕切りフラップセグメント94は、長手方向に延在する切れ目線15において第1のサイドパネル10から離間している第1の長手方向縁部を有する。第4の仕切りフラップセグメント94の第2の外側縁部が、横方向に離間している横方向折り線95、96と折り線95、96の端点間に延在するほぼU字形の切れ目97とによって画成されている。
第5の仕切りフラップセグメント98は、仕切りフラップ80の端部セグメントを形成し、横方向折り線95、96において第4の仕切りフラップセグメント94に折り曲げ可能に接続されており、ほぼU字形の切れ目97において第4の仕切りフラップセグメント94から部分的に分離されている。第5の仕切りフラップセグメント98は、該第5の仕切りフラップセグメント及び第2の端部パネル30間に延在する切れ目線32によって更に画成されている。ほぼU字形の切れ目97は、第5の仕切りフラップセグメント98のタブ98aを画成している。
図1に示されるように、第1の仕切りフラップ80と同様の構成の第2の仕切りフラップ100が、第2のサイドパネル40、第3の端部パネル24及び第4の端部パネル34に長手方向に隣接して延在する。第2の仕切りフラップ100は、第6の仕切りフラップセグメント102、第6の仕切りフラップセグメント102に折り曲げ可能に接続されている第7の仕切りフラップセグメント106、第7の仕切りフラップセグメント106及び第2のサイドパネル40に折り曲げ可能に接続されている第8の仕切りフラップセグメント110、第8の仕切りフラップセグメント110に折り曲げ可能に接続されている第9の仕切りフラップセグメント114、並びに第9の仕切りフラップセグメント114に折り曲げ可能に接続されている第10の仕切りフラップセグメント118を含む。
第6の仕切りフラップセグメント102は、仕切りフラップ100の端部セグメントを形成し、第3の端部クロージャーフラップ126及び第3の端部パネル24に隣接して位置決めされている。第6の仕切りフラップセグメント102は、横方向に延在する切れ目線101において第3の端部クロージャーフラップ126から離間している第1の外側縁部と、長手方向部分及び斜め部分を有する切れ目26において第3の端部パネル24から分離されている第1の長手方向縁部とを有する。第6の仕切りフラップセグメント102の第2の外側縁部は、横方向に離間している横方向折り線103、104と折り線103、104の端点間に延在するほぼU字形の切れ目105とによって画成されている。ほぼU字形の切れ目105は、第6の仕切りフラップセグメント102のタブ102aを画成している。
第7の仕切りフラップセグメント106は、組み立てられたキャリア200の横断方向セグメントを形成し、第2のサイドパネル40に隣接して位置決めされ、長手方向に延在する切れ目線44において第2のサイドパネル40から分離されている。横方向折り線103、104及びほぼU字形の切れ目105は第7の仕切りフラップセグメント106の第1の外側縁部を画成する。第7の仕切りフラップセグメント106は、横方向折り線103、104において第6の仕切りフラップセグメント102に折り曲げ可能に接続されており、ほぼU字形の切れ目105において第6の仕切りフラップセグメント102から部分的に分離されている。横方向折り線107が、第7の仕切りフラップセグメント106の第2の外側縁部の一部に沿って延在している。
第8の仕切りフラップセグメント110は、仕切りフラップ100の長手方向セグメントを形成し、第8の仕切りフラップセグメント110の第1の長手方向縁部を画成する長手方向折り線43において第2のサイドパネル40に折り曲げ可能に接続されている。第8の仕切りフラップセグメント110は、横方向折り線107によって画成される第1の外側縁部を有する。第8の仕切りフラップセグメント110はしたがって、横方向折り線107において第7の仕切りフラップセグメント106に折り曲げ可能に接続されている。第8の仕切りフラップセグメント110は、第8の仕切りフラップセグメント110の第1の長手方向縁部を画成する長手方向折り線43において第2のサイドパネル40に折り曲げ可能に接続されている。横方向折り線111が、第8の仕切りフラップセグメント110の第2の外側縁部を画成している。
第9の仕切りフラップセグメント114は、組み立てられたキャリア200の横断方向セグメントを形成し、第2のサイドパネル40に隣接して位置決めされている。第9の仕切りフラップセグメント114の第1の外側縁部は、第9の仕切りフラップセグメント114が第8の仕切りフラップセグメント110に折り曲げ可能に接続されている横方向折り線111によって画成されている。第9の仕切りフラップセグメント114は、長手方向に延在する切れ目線45において第2のサイドパネル40から分離されている第1の長手方向縁部を有する。第9の仕切りフラップセグメント114の第2の外側縁部は、横方向に離間している横方向折り線115、116と折り線115、116の端点間に延在するほぼU字形の切れ目117とによって画成されている。
第10の仕切りフラップセグメント118は、仕切りフラップ100の端部セグメントを形成し、横方向折り線115、116において第9の仕切りフラップセグメント114に折り曲げ可能に接続されており、ほぼU字形の切れ目117において第9の仕切りフラップセグメント114から部分的に分離されている。第10の仕切りフラップセグメント118は、該第10の仕切りフラップセグメント及び第4の端部パネル34間に延在する切れ目線36によって更に画成されている。ほぼU字形の切れ目117は、第10の仕切りフラップセグメント118のタブ118aを画成している。
第1の仕切りフラップセグメント82及び第2の仕切りフラップセグメント86は、それぞれ第6の仕切りフラップセグメント102及び第7の仕切りフラップセグメント106に隣接して位置決めすることができる。長手方向隙間89が、第1の仕切りフラップセグメント82と第6の仕切りフラップセグメント102との間、及び第2の仕切りフラップセグメント86と第7の仕切りフラップセグメント106との間に延在する。
図1に示されるように、ハンドルフラップ50が第2の端部クロージャーフラップ130及び第4の端部クロージャーフラップ136に折り曲げ可能に接続されており、第2の端部パネル30と第4の端部パネル34との間、及び第1の仕切りフラップ80と第2の仕切りフラップ100との間に長手方向に延在している。ハンドルフラップ50は、第1のハンドルフラップセクション60及び第2のハンドルフラップセクション70を含む。第1のハンドルフラップセクション60は、第1の仕切りフラップ80、第2の端部パネル30及び第2の端部クロージャーフラップ130に隣接して位置決めされている。第1のハンドルフラップセクション60は、横方向折り線31と同一線上にある横方向折り線61において第2の端部クロージャーフラップ130に折り曲げ可能に接続されている。第2のハンドルフラップセクション70は、長手方向折り線69において第1のフラップセクション60に折り曲げ可能に接続されており、第2の仕切りフラップ100、第4の端部パネル34及び第4の端部クロージャーフラップ136に隣接して位置決めされている。第2のハンドルフラップセクション70は、横方向折り線35と同一線上にある横方向折り線71において第4の端部クロージャーフラップ136に折り曲げ可能に接続されている。ハンドルフラップ50は、長手方向折り線63、73においてそれぞれハンドルフラップセクション60、70の長手方向縁部に折り曲げ可能に接続されているグリップフラップ64、74を更に含む。グリップフラップ64、74は、それぞれ第4の仕切りフラップセグメント94及び第9の仕切りフラップセグメント114に隣接して画成することができる。
図示の実施形態では、第1のハンドルフラップセクション60及び第2のハンドルフラップセクション70は、それぞれの斜めの切れ目線62、72によって第2の端部パネル30及び第4の端部パネル34から分離されている。第1のハンドルフラップセクション60及び第1のグリップフラップ64は、斜めの切れ目線62から延在する波状の隙間又は切れ目線65によって第3の仕切りフラップセグメント90、第4の仕切りフラップセグメント94及び第5の仕切りフラップセグメント98から分離されている。第2のハンドルフラップセクション70及び第2のグリップフラップ74は、斜めの切れ目線72から延在する波状の隙間又は切れ目線75によって第8の仕切りフラップセグメント110、第9の仕切りフラップセグメント114及び第10の仕切りフラップセグメント118から分離されている。横方向折り線87、107と同一線上にあることができる横方向隙間又は切れ目線67、77が、第1のハンドルフラップセクション60及び第2のハンドルフラップセクション70をそれぞれ第2の仕切りフラップセグメント86及び第7の仕切りフラップセグメント106から分離している。
ブランク1は、長手方向折り線33において第2の端部パネル30及び第2の端部クロージャーフラップ130の長手方向縁部に折り曲げ可能に接続されている端部補強フラップ140を含むことができる。端部補強フラップ140は、横方向折り線141と、折り線141と交わる矩形開口142とを含む。折り線141及び開口142は、端部補強フラップ140の長手方向中心領域に配置されている。開口142は、折り線141における端部補強フラップ140の折り曲げを容易にする。開口142は矩形形状を有するものとして示されているが、他の形状も可能である。
図1に示されるように、ブランク1は、第1のボトムフラップセクション152及び第2のボトムフラップセクション154を有するボトムフラップ150を含む。第1のボトムフラップセクション152は、長手方向折り線16において第1のサイドパネル10に折り曲げ可能に接続されている。第2のボトムフラップセクション154は、長手方向折り線153において第1のボトムフラップセクション152に折り曲げ可能に接続されている。V字形のノッチ155が、折り線153と位置合わせされてボトムフラップ150の第1の外側縁部に位置し、後述するように係止用タブ123、129と係合するように構成されている。
ボトムクロージャーフラップ156を、長手方向折り線46において第2のサイドパネル40に折り曲げ可能に接続することができる。ボトムクロージャーフラップ156は、後述するように、ボトムフラップ150に取り付けられてキャリア200の底壁240(図10)を形成するように構成されている。
ブランク1からキャリア200を組み立てる例示的なプロセスが図2乃至図7に示されている。図2に示されるように、例示的な最初のステップでは、第1の仕切りフラップ80の内面が第1のサイドパネル10の内面、第1の端部パネル20の内面、第2の端部パネル30の内面及び第1の端部クロージャーフラップ120の内面に面した状態で、第1の仕切りフラップ80が第1のサイドパネル10、第1の端部パネル20、第2の端部パネル30及び第1の端部クロージャーフラップ120と部分的に重なるように、第1の仕切りフラップ80を折り線13に沿って内方へ折り曲げることができる。同様に、第2の仕切りフラップ100の内面が第2のサイドパネル40の内面、第3の端部パネル24の内面、第4の端部パネル34の内面及び第3の端部クロージャーフラップ126の内面に面した状態で、第2の仕切りフラップ100が第2のサイドパネル40、第3の端部パネル24、第4の端部パネル34及び第3の端部クロージャーフラップ126と部分的に重なるように、第2の仕切りフラップ100を折り線43に沿って折り曲げることができる。第3の仕切りフラップセグメント90及び第8の仕切りフラップセグメント110は、接着剤又は他の取り付け手段を用いてそれぞれ第1のサイドパネル10及び第2のサイドパネル40に取り付けることができる。また、図3に示されるように、端部補強フラップ140が第2の端部パネル30及び第2の端部クロージャーフラップ130と部分的に重なり、端部補強フラップ140の内面が第2の端部パネル30の内面及び第2の端部クロージャーフラップ130の内面に面するように、端部補強フラップ140を折り線33に沿って折り曲げることができる。端部補強フラップ140は、接着剤又は他の取り付け手段を用いて第2の端部パネル30及び第2の端部クロージャーフラップ130に取り付けることができる。
図3に示されるような後続のステップにおいて、第1の仕切りフラップセグメント82及び第2の仕切りフラップセグメント86が第3の仕切りフラップセグメント90及び第4の仕切りフラップセグメント94と重なって第5の仕切りフラップセグメント98と部分的に重なるように、第1の仕切りフラップ80を折り線87に沿って折り曲げることができる。この構成では、第1の仕切りフラップセグメント82の外面及び第2の仕切りフラップセグメント86の外面は、第3の仕切りフラップセグメント90の外面、第4の仕切りフラップセグメント94の外面及び第5の仕切りフラップセグメント98の外面に面する。第2の仕切りフラップ100は、第6の仕切りフラップセグメント102及び第7の仕切りフラップセグメント106が第8の仕切りフラップセグメント110及び第9の仕切りフラップセグメント114と重なり、第10の仕切りフラップセグメント118と部分的に重なるように折り線107に沿って同様に折り曲げることができる。この構成では、第6の仕切りフラップセグメント102の外面及び第7の仕切りフラップセグメント106の外面は、第8の仕切りフラップセグメント110の外面、第9の仕切りフラップセグメント114の外面及び第10の仕切りフラップセグメント118の外面に面する。第1の仕切りフラップセグメント82は、接着剤又は他の取り付け手段を用いて第5の仕切りフラップセグメント98のタブ98aに取り付けることができる。第6の仕切りフラップセグメントは、接着剤又は他の取り付け手段を用いて第10の仕切りフラップセグメント118のタブ118aに取り付けることができる。
次に、図4を参照すると、第1の端部パネル20の内面及び第3の端部パネル24の内面が第1のサイドパネル10の内面及び第2のサイドパネル40の内面に面した状態で、第1の端部パネル20及び第3の端部パネル24がそれぞれ第1のサイドパネル10及び第2のサイドパネル40と部分的に重なるように、ブランク1を折り線11、41において折り曲げることができる。その結果、第1の端部クロージャーフラップ120の内面が第1のサイドパネル10の内面に面した状態で、第1の端部クロージャーフラップ120が第1のサイドパネル10、第1の仕切りフラップ80及び第1のハンドルフラップセクション60と部分的に重なり、第3の端部クロージャーフラップ126の内面が第2のサイドパネル40の内面に面した状態で、第3の端部クロージャーフラップ126が第2のサイドパネル40、第2の仕切りフラップ100及び第2のハンドルフラップセクション70と部分的に重なる。接着剤又は他の取り付け手段を用いて、第1の端部クロージャーフラップ120を第1の仕切りフラップセグメント82のタブ82aに取り付けることができ、第3の端部クロージャーフラップ126を第6の仕切りフラップセグメント102のタブ102aに取り付けることができる。さらに、この構成では、第1の端部クロージャーフラップ120及び第3の端部クロージャーフラップ126の長手方向突起122、128がそれぞれ第1のハンドルフラップセクション60及び第2のハンドルフラップセクション70と部分的に重なり、突起122、128間の折り線121は第1のハンドルフラップセクション60及び第2のハンドルフラップセクション70間の折り線69と位置合わせされる。突起122、128は、接着剤又は他の取り付け手段を用いてそれぞれ第1のハンドルフラップセクション60及び第2のハンドルフラップセクション70に取り付けることができる。
図4に示されるように、上記のようにブランクを折り線11、41に沿って折り曲げる前、折り曲げた後又は折り曲げるのと同時に、第2の端部クロージャーフラップ130及び第4の端部クロージャーフラップ136がそれぞれ第2の端部パネル30及び第4の端部パネル34並びにそれぞれ第5の仕切りフラップセグメント98及び第10の仕切りフラップセグメント118と部分的に重なり、第2の端部クロージャーフラップ130の内面及び第4の端部クロージャーフラップ136の内面が第2の端部パネル30の内面及び第4の端部パネル34の内面に面するように、ブランク1を折り線31、35に沿って折り曲げることができる。ブランク1をこのように折り曲げると、第2の端部クロージャーフラップ130及び第4の端部クロージャーフラップ136の長手方向突起132、138がそれぞれ第1のハンドルフラップセクション60及び第2のハンドルフラップセクション70と部分的に重なり、突起132、138間の折り線131が第1のハンドルフラップセクション60及び第2のハンドルフラップセクション70間の折り線69と位置合わせされる。突起132、138は、接着剤又は他の取り付け手段を用いてそれぞれ第1のハンドルフラップセクション60及び第2のハンドルフラップセクション70に取り付けることができる。さらに、第2の端部クロージャーフラップ130及び第4の端部クロージャーフラップ136は、接着剤又は他の取り付け手段を用いてそれぞれ第5の仕切りフラップセグメント98及び第10の仕切りフラップセグメント118に取り付けることができる。
次に、図5及び図6に示されるように、ブランク1を折り線69、121、131に沿って折り曲げて、第1のサイドパネル10の外面、第2の端部パネル30の外面、第1のハンドルフラップセクション60の外面、グリップフラップ64の外面及びボトムフラップ150の外面が露出している第1の面と、ボトムフラップ150の内面、並びに第2のサイドパネル40の外面、第4の端部パネル34の外面、第2のハンドルフラップセクション70の外面、外側グリップフラップ74の外面及びボトムクロージャーフラップ156の外面が露出している第2の面とを有する実質的に平面的な構造体にすることができる。
図5及び図6の構成では、ハンドルフラップセクション60、70の内面は互いに面し、突起122、132の外面はそれぞれ突起128、138の外面に面し、第1の端部パネル20の外面及び第3の端部パネル24の外面は互いに面し、第1の端部クロージャーフラップ120の外面及び第3の端部クロージャーフラップ126の外面は互いに面し、第2の端部クロージャーフラップ130の外面及び第4の端部クロージャーフラップ136の外面は互いに面する。突起122、132は接着剤又は他の取り付け手段を用いてそれぞれ突起128、138に取り付けることができる。第1のハンドルフラップセクション60は、第1の端部クロージャーフラップ120及び第2の端部クロージャーフラップ130に接着によって又は他の方法で取り付けることができ、第2のハンドルフラップセクション70は、第3の端部クロージャーフラップ126及び第4の端部クロージャーフラップ136に接着によって又は他の方法で取り付けることができる。さらに、第1の端部クロージャーフラップ120及び第2の端部クロージャーフラップ130は、それぞれ第3の端部クロージャーフラップ126及び第4の端部クロージャーフラップ136に接着によって又は他の方法で取り付けることができる。その結果、第1のハンドルフラップセクション60及び第2のハンドルフラップセクション70並びにグリップフラップ64、74は、突起122、128並びに第1の端部クロージャーフラップ120及び第3の端部クロージャーフラップ126によって支持される第1の端部と、突起132、138並びに第2の端部クロージャーフラップ130及び第4の端部クロージャーフラップ136によって支持される第2の端部とを有するハンドル250を形成する。
次に、図7に示されるように、第1のサイドパネル10及び第2のサイドパネル40が互いに対して実質的に平行に互いに対して間隔をあけた関係で延在し、第1の端部パネル20及び第3の端部パネル24が実質的に同一平面上にあり第1のサイドパネル10及び第2のサイドパネル40に対して実質的に垂直に延在して第1の端壁220を形成し、第2の端部パネル30及び第4の端部パネル34が実質的に同一平面上にあり第1のサイドパネル10及び第2のサイドパネル40に対して実質的に垂直に延在して第2の端壁230を形成するように、ブランク1を折り線11、12、21、31、25、35、41、42に沿って折り曲げることができる。
図7に示される折り曲げ動作の結果、ハンドル250及び端部クロージャーフラップ120、126、130、136は、第1の端壁220及び第2の端壁230に対して実質的に垂直に、かつ第1のサイドパネル10及び第2のサイドパネル40に対して実質的に平行に延在する。第1の端部クロージャーフラップ120及び第3の端部クロージャーフラップ126は、第1の端壁220及びハンドル250の第1の端部を支持する第1の端部支持壁222を形成し、第2の端部クロージャーフラップ130及び第4の端部クロージャーフラップ136は、第2の端壁230及びハンドル250の第2の端部を支持する第2の端部支持壁232を形成する。さらに、端部補強フラップ140は、第2の端部パネル30及び第2の端部クロージャーフラップ130に隣接して延在し、それによって第2の端壁230及び第2の端部支持壁232を補強する。
図示の実施形態では、ブランク1を図7に示されるように折り曲げると、第1の端部クロージャーフラップ120に取り付けられている第1の仕切りフラップセグメント82、並びに第1の仕切りフラップセグメント82及び第2の端部クロージャーフラップ130に取り付けられている第5の仕切りフラップセグメント98が、第1の端部クロージャーフラップ120及び第2の端部クロージャーフラップ130と実質的に同一平面上にくる。第2の仕切りフラップセグメント86は、第2の仕切りフラップセグメント86が第1の仕切りフラップセグメント82及び第1のサイドパネル10に対して実質的に垂直に延在するように、折り線83、84に沿って第1の仕切りフラップセグメント82に対して折り曲がり、折り線87に沿って第3の仕切りフラップセグメント90に対して折り曲がる。第4の仕切りフラップセグメント94は、第4の仕切りフラップセグメント94が第5の仕切りフラップセグメント98及び第1のサイドパネル10に対して実質的に垂直に延在するように、折り線95、96に沿って第5の仕切りフラップセグメント98に対して折り曲がり、折り線91に沿って第3の仕切りフラップセグメント90に対して折り曲がる。第7の仕切りフラップセグメント106は、第7の仕切りフラップセグメント106が第6の仕切りフラップセグメント102及び第2のサイドパネル40に対して実質的に垂直に延在するように、折り線103、104に沿って第6の仕切りフラップセグメント102に対して折り曲がり、折り線107に沿って第8の仕切りフラップセグメント110に対して枢動する。第9の仕切りフラップセグメント114は、第9の仕切りフラップセグメント114が第10の仕切りフラップセグメント118及び第2のサイドパネル40に対して実質的に垂直に延在するように、折り線115、116に沿って第10の仕切りフラップセグメント118に対して折り曲がり、折り線111に沿って第8の仕切りフラップセグメント110に対して折り曲がる。
次に、ボトムフラップ150及びボトムクロージャーフラップ156がサイドパネル10、40及び端壁220、230に対して実質的に垂直に延在する(図10)ように、ボトムクロージャーフラップ156を折り線46に沿って折り曲げることができ、ボトムフラップ150を折り線16に沿って折り曲げてボトムクロージャーフラップ156と重ね合わせることができる。ノッチ155は、第1の端部クロージャーフラップ120及び第3の端部クロージャーフラップ126を折り曲げる結果としてその時点で互いに隣接して位置決めされているタブ123、129とロック係合してタブ123、129の下に位置決めすることができる。第2のボトムフラップセクション154は、ボトムクロージャーフラップ156に接着によって又は他の方法で取り付けることができる。したがって、ボトムフラップ150及びボトムクロージャーフラップ156は、構造体の底面を実質的に閉じる底壁240を形成する。
上述した例示的なプロセスが完了すると、キャリア200は図8乃至図11に示されるように形成される。図8及び図9に示されているように、キャリア200は、第1のサイドパネル10によって形成される第1の側壁と、第1のサイドパネル10に対して実質的に平行に第1のサイドパネル10に対して間隔をあけた関係で延在する第2のサイドパネル40によって形成される第2の側壁とを含む。キャリア200は、第1の端壁220と、第1の端壁220と対向して位置決めされる第2の端壁230とを含み、端壁220、230はともに、第1のサイドパネル10及び第2のサイドパネル40に対して実質的に垂直に延在する。キャリア200は、サイドパネル10、40及び端壁220、230に対して実質的に垂直に延在するボトムパネル240(図10)を更に含む。サイドパネル10、40及び端部パネル220、230の上方に開放上部244が形成される。端部支持壁222、232は、それぞれ端壁220、230から内方に、端壁220、230に対して実質的に垂直にかつサイドパネル10、40に対して実質的に平行に開放上部244の上に延在する。端部支持壁222、232は、第1のサイドパネル10及び第2のサイドパネル40の間の概ね半分のところに位置決めされる。ハンドル250は、第1のサイドパネル10及び第2のサイドパネル40間の概ね半分のところに位置決めされ、第1の端部支持壁222から第2の端部支持壁232まで、サイドパネル10、40に対して実質的に平行にかつ開放上部244の上に延在する。
図8及び図9に示されるように、第1の端部支持壁222及び第2の端部支持壁232、並びに第1の仕切りフラップセグメント82、第5の仕切りフラップセグメント98、第6の仕切りフラップセグメント102及び第10の仕切りフラップセグメント118は相互接続され、第1の端壁220及び第2の端壁230間に、端壁220、230に対して実質的に垂直にかつ第1のサイドパネル10及び第2のサイドパネル40に対して実質的に平行に延在する中心仕切り壁280を形成するように構成される。第2の仕切りフラップセグメント86及び第4の仕切りフラップセグメント94は、第1のサイドパネル10及び中心仕切り壁280間に、第1のサイドパネル10及び中心仕切り壁280に対して実質的に垂直に延在する横断方向仕切り壁を形成する。第7の仕切りフラップセグメント106及び第9の仕切りフラップセグメント114は、第2のサイドパネル40及び中心仕切り壁280間に、第2のサイドパネル40及び中心仕切り壁280に対して実質的に垂直に延在する横断方向仕切り壁を形成する。
図示の実施形態では、中心仕切り壁280、横断方向仕切り壁86、94、第1の端壁220の端部パネル20、第1のサイドパネル10、第2の端壁230の端部パネル30及びボトムパネル240はともに、キャリア200の前側すなわち第1の側において容器C(図11)を保持する第1の列R1の容器コンパートメント290、292、294を画成する。同様に、中心仕切り壁280、横断方向仕切り壁106、114、第1の端壁220の端部パネル24、第2のサイドパネル40、第2の端壁230の端部パネル34及びボトムパネル240はともに、キャリア200の後側すなわち第2の側において容器C(図11)を保持する第2の列R2の容器コンパートメント296、298、300を画成する。
図8乃至図11及び説明の関連する部分から、キャリア200は2×3構成で配置されている6つの容器コンパートメント290、292、294、296、298、300を含み、ハンドル250を把持するユーザーによって運ばれるように構成されることを理解することができる。図8及び図9に示されるように、グリップフラップ64、74をそれぞれの折り線63、73に沿って方向Uに上方へ折り曲げ、ハンドルフラップセクション60、70に対して横断方向に延在させ、それによってハンドル250を快適に把持するための拡大した表面積を提供することができる。
図11に示されるように、中心仕切り壁は、第1の列R1内の容器Cと第2の列R2内の対向する容器Cとの接触を防止するか又は制限する中心バリアーを提供する。対向する列R1、R2内の容器C間の接触を制限することによって、容器の損傷及び破損の可能性が少なくなり、これによって、容器C内に収容されている製品がキャリア200の取り扱い中に無駄になる可能性が低減する。キャリア200の構成は、カートンの重量を低く抑えながらも容器の改善された保護を達成する。
本明細書において示されているとともに説明されている実施形態は2×3構成で配置されている6つの容器コンパートメント290、292、294、296、298、300を含むが、より多いか又はより少ないコンパートメントを提供するように変更することが可能であることを理解するべきである。例えば、各列R1、R2は、カートンに収容されることになる容器の数及びタイプに基づいて、仕切りフラップ及び/又は仕切りフラップセグメントの数を変えること、並びにブランク1のサイズを適切にスケーリングすることによって、任意の数の容器コンパートメントを形成するように構成することができる。
概して、ブランクは、通常の紙よりも重く硬質であるような厚さの板紙で構成され得る。ブランクは、厚紙等の他の材料、又はカートンが少なくとも概ね上述のように機能できるようにするのに適した特性を有する任意の他の材料で構成することもできる。ブランクは、例えばクレーコーティングでコーティングすることができる。続いて、クレーコート上に製品、広告、及び他の情報又は画像を印刷してもよい。続いて、ブランクに印刷されている情報を保護するために、ブランクをワニスでコーティングすることもできる。ブランクの片面又は両面を、例えば防湿層でコーティングしてもよい。ブランクは、選択されたパネル又はパネルセクションに1つ又は複数のシート状材料を積層又はコーティングすることもできる。
一例として、引き裂き線が、所望の脆弱線に沿って材料を部分的に貫通するスリット、並びに/又は所望の脆弱線に沿って材料を部分的に貫通する一連の離間したスリット及び/若しくは材料を完全に貫通する一連の離間したスリット、又はこれらの機能部の種々の組み合わせを含み得る。より具体的な例としては、1つのタイプの引き裂き線は、引き裂き線を挟んで材料を通常は一時的に接続するために刻み目(例えば、ブリッジにやや似た材料の小片)が間に画成されるように隣接するスリットをわずかに離間させた、材料を完全に貫通する一連の離間したスリットの形態である。刻み目は、引き裂き時に引き裂き線に沿って破断される。刻み目は通常、引き裂き線において比較的わずかな割合を占めるものであり、代替的に、引き裂き線が連続した切り込み線であるように刻み目を引き裂き線から省く、すなわち引き裂き線上で破っておくことができる。すなわち、引き裂き線のそれぞれを連続したスリット等で置き換えることは、本開示の範囲内にある。例えば、本開示から逸脱することなく、切れ目線は、連続したスリットであってもよく、又はスリットよりも広いものであってもよい。
例示的な実施形態によれば、折り線は、それに沿った折り曲げを容易にする、必ずしも直線状ではないが実質的に線状の任意の弱化形態とすることができる。本開示の範囲を狭めるためではないが、より詳細には、折り線は、所望の脆弱線に沿って材料に圧潰部分又は窪み部分を作る鈍いスコアリングナイフ等で形成される線等のスコア線、所望の脆弱線に沿って材料の厚さを部分的に貫通する切れ目、及び/若しくは所望の脆弱線に沿って材料を部分的に貫通する一連の切れ目及び/若しくは材料を完全に貫通する一連の切れ目、並びにこれらの機能部の種々の組み合わせを含む。切断を用いて折り線が作られる状況では、通常、切断は、賢明なユーザーでも誤って折り線を引き裂き線とみなす可能性があるほど大きすぎないものとする。
上記実施形態は、カートンの実施形態の組立て中に糊によって一緒に接着される1つ又は複数のパネルを有するものとして説明されている場合がある。「糊」という用語は、カートンパネルを所定位置に固定するのに一般的に用いられるあらゆる種類の接着剤を包含することが意図される。
本開示の上述の説明は、多様な例示的な実施形態を例示及び説明するものである。本開示の精神及び範囲から逸脱することなく、多様な追加、変更、変形等がこれらの例示的な実施形態に対してなされることができる。上記説明に含まれるか又は添付図面に示されている全ての事項は、例示目的であって限定的な意味ではないと解釈すべきであることが意図される。さらに、本開示は、本開示の選択された実施形態のみを示し、説明しているが、本開示は、多様な他の組み合わせ、変更、及び状況で用いることができ、本明細書で述べられているような発明概念の範囲内で変形又は変更を行うことができ、上記教示に相応し、及び/又は関連技術分野の技術若しくは知識内にある。さらに、各実施形態の特定の機能及び特徴を、選択的に置き換えて、本開示の他の説明された実施形態及び説明されていない実施形態に適用することができる。

Claims (54)

  1. 複数の容器を保持するキャリアであって、
    該キャリアの内側の周りに少なくとも部分的に延在する複数のパネルであって、少なくとも1つのボトムパネル、第1のサイドパネル、第2のサイドパネル及び少なくとも2つの端部パネルを含む、複数のパネルと、
    少なくとも前記第1のサイドパネル又は前記第2のサイドパネルに折り曲げ可能に接続されている長手方向セグメント、該長手方向セグメントに折り曲げ可能に接続されている少なくとも1つの横断方向セグメント、及び該少なくとも1つの横断方向セグメントに折り曲げ可能に接続されている少なくとも1つの端部セグメントを含む少なくとも1つの仕切りフラップと、
    該キャリアの内部を前方部分及び後方部分に分割する中心仕切り壁であって、前記少なくとも1つの仕切りフラップの前記少なくとも1つの端部セグメントを少なくとも含む、中心仕切り壁と、
    前記中心仕切り壁に取り付けられているハンドルと、
    を備える、キャリア。
  2. 前記中心仕切り壁は、前記少なくとも2つの端部パネルのそれぞれに折り曲げ可能にそれぞれ接続されている少なくとも2つの端部クロージャーフラップを更に含み、前記少なくとも1つの仕切りフラップの前記少なくとも1つの端部セグメントの少なくとも一部は、前記少なくとも2つの端部クロージャーフラップのうちの少なくとも一方の端部クロージャーフラップに取り付けられている、請求項1に記載のキャリア。
  3. 前記少なくとも1つの仕切りフラップの前記少なくとも1つの横断方向セグメントは、第1の横断方向セグメント及び第2の横断方向セグメントを含み、前記少なくとも1つの仕切りフラップの前記少なくとも1つの端部セグメントは、第1の端部セグメント及び第2の端部セグメントを含む、請求項2に記載のキャリア。
  4. 前記少なくとも1つの仕切りフラップの前記第1の端部セグメントの少なくとも一部は、前記少なくとも2つの端部クロージャーフラップのうちの少なくとも第1の端部クロージャーフラップに取り付けられており、前記少なくとも1つの仕切りフラップの前記第2の端部セグメントの少なくとも一部は、前記少なくとも2つの端部クロージャーフラップのうちの少なくとも第2の端部クロージャーフラップに取り付けられている、請求項3に記載のキャリア。
  5. 前記第2の端部セグメントは、前記第1の端部セグメントと少なくとも部分的に対面接触している、請求項4に記載のキャリア。
  6. 前記第1の端部セグメントは、第1のタブであって、該第1のタブと前記第1の横断方向セグメントとの間に延在する切れ目線によって少なくとも部分的に画成されている第1のタブを含み、該第1のタブの少なくとも一部は前記第1の端部クロージャーフラップと対面接触して取り付けられている、請求項5に記載のキャリア。
  7. 前記第2の端部セグメントは、第2のタブであって、該第2のタブと前記第2の横断方向セグメントとの間に延在する切れ目線によって少なくとも部分的に画成されている第2のタブを含み、該第2のタブの少なくとも一部は前記第1の端部セグメントに取り付けられている、請求項6に記載のキャリア。
  8. 前記少なくとも1つの仕切りフラップは第1の仕切りフラップ及び第2の仕切りフラップを含み、前記第1の仕切りフラップの長手方向セグメントは前記第1のサイドパネルに折り曲げ可能に接続されており、前記第2の仕切りフラップの長手方向セグメントは前記第2のサイドパネルに折り曲げ可能に接続されており、前記第1の仕切りフラップの第1の横断方向セグメント及び第2の横断方向セグメントは、前記キャリアの前方部分に複数の前方容器コンパートメントを形成し、前記第2の仕切りフラップの第1の横断方向セグメント及び第2の横断方向セグメントは、前記キャリアの後方部分に複数の後方容器コンパートメントを形成する、請求項7に記載のキャリア。
  9. 前記第1の仕切りフラップの第1の端部セグメントは、前記第2の仕切りフラップの第1の端部セグメントと少なくとも部分的に対面接触している、請求項8に記載のキャリア。
  10. 前記中心仕切り壁は、少なくとも前記第1の端部クロージャーフラップに折り曲げ可能に接続されているとともに該第1の端部クロージャーフラップと少なくとも部分的に対面接触している第3の端部クロージャーフラップと、少なくとも前記第2の端部クロージャーフラップに折り曲げ可能に接続されているとともに該第2の端部クロージャーフラップと少なくとも部分的に対面接触している第4の端部クロージャーフラップとを更に含み、前記第2の仕切りフラップの前記第1の端部セグメントの少なくとも一部は前記第3の端部クロージャーフラップに取り付けられており、前記第2の仕切りフラップの前記第2の端部セグメントの少なくとも一部は前記第4の端部クロージャーフラップに取り付けられている、請求項8に記載のキャリア。
  11. 前記ハンドルは、前記第2の端部クロージャーフラップに折り曲げ可能に接続されているとともに前記第1の端部クロージャーフラップに取り付けられている第1のハンドルフラップと、前記第4の端部クロージャーフラップに折り曲げ可能に接続されているとともに前記第1の端部クロージャーフラップに取り付けられている第2のハンドルフラップとを含む、請求項10に記載のキャリア。
  12. 前記少なくとも2つの端部パネルは、前記第1のサイドパネルに折り曲げ可能に接続されている少なくとも1つの前方端部パネルと、前記第2のサイドパネルに折り曲げ可能に接続されている少なくとも1つの後方端部パネルとを含み、前記少なくとも2つの端部クロージャーフラップは、前記少なくとも1つの前方端部パネルに折り曲げ可能に接続されている少なくとも1つの前方端部クロージャーフラップと、前記少なくとも1つの後方端部パネルに折り曲げ可能に接続されている少なくとも1つの後方端部クロージャーフラップとを含む、請求項2に記載のキャリア。
  13. 前記少なくとも1つの前方端部クロージャーフラップは、長手方向折り線に沿って前記少なくとも1つの後方端部クロージャーフラップに折り曲げ可能に接続されており、前記少なくとも1つの前方端部クロージャーフラップは、前記少なくとも1つの後方端部クロージャーフラップに少なくとも部分的に対面接触している、請求項12に記載のキャリア。
  14. 前記少なくとも1つの前方端部クロージャーフラップ及び前記少なくとも1つの後方端部クロージャーフラップはそれぞれ、前記ハンドルを補強するために前記長手方向折り線において折り曲げ可能に接続されている長手方向延在部分を含む、請求項13に記載のキャリア。
  15. 前記少なくとも1つの前方端部パネルは第1の前方端部パネル及び第2の前方端部パネルを含み、前記少なくとも1つの前方端部クロージャーフラップは第1の前方端部クロージャーフラップ及び第2の前方端部クロージャーフラップを含み、前記少なくとも1つの後方端部パネルは第1の後方端部パネル及び第2の後方端部パネルを含み、前記少なくとも1つの後方端部クロージャーフラップは第1の後方端部クロージャーフラップ及び第2の後方端部クロージャーフラップを含み、前記第1の前方端部パネル及び前記第1の後方端部パネルは第1の端壁を形成し、前記第1の前方端部クロージャーフラップ及び前記第1の後方端部クロージャーフラップは第1の端部支持壁を形成し、前記第2の前方端部パネル及び前記第2の後方端部パネルは第2の端壁を形成し、前記第2の前方端部クロージャーフラップ及び前記第2の後方端部クロージャーフラップは第2の端部支持壁を形成する、請求項13に記載のキャリア。
  16. 前記少なくとも1つの仕切りフラップは第1の仕切りフラップ及び第2の仕切りフラップを含み、該第1の仕切りフラップの長手方向セグメントは前記第1のサイドパネルに折り曲げ可能に接続されており、前記第2の仕切りフラップの長手方向セグメントは前記第2のサイドパネルに折り曲げ可能に接続されている、請求項1に記載のキャリア。
  17. 前記少なくとも2つの端部パネルは、前記第1のサイドパネルに折り曲げ可能に接続されている少なくとも1つの前方端部パネルと、前記第2のサイドパネルに折り曲げ可能に接続されている少なくとも1つの後方端部パネルとを含み、前記中心仕切り壁は、前記少なくとも1つの前方端部パネルに折り曲げ可能に接続されている少なくとも1つの前方端部クロージャーフラップと、前記少なくとも1つの後方端部パネルに折り曲げ可能に接続されている少なくとも1つの後方端部クロージャーフラップとを更に含む、請求項16に記載のキャリア。
  18. 前記第1の仕切りフラップの前記少なくとも1つの端部クロージャーフラップの少なくとも一部は前記少なくとも1つの前方端部クロージャーフラップに固定されており、前記第2の仕切りフラップの前記少なくとも1つの端部クロージャーフラップの少なくとも一部は、前記少なくとも1つの後方端部クロージャーフラップに固定されている、請求項17に記載のキャリア。
  19. 前記少なくとも1つの前方端部パネルは第1の前方端部パネル及び第2の前方端部パネルを含み、前記少なくとも1つの前方端部クロージャーフラップは第1の前方端部クロージャーフラップ及び第2の前方端部クロージャーフラップを含み、前記第1の仕切りフラップの前記少なくとも1つの横断方向セグメントは第1の横断方向セグメント及び第2の横断方向セグメントを含み、前記第1の仕切りフラップの前記少なくとも1つの端部セグメントは第1の端部セグメント及び第2の端部セグメントを含む、請求項18に記載のキャリア。
  20. 前記第1の端部セグメントは、第1のタブであって、該第1のタブと前記第1の横断方向セグメントとの間に延在する切れ目線によって少なくとも部分的に画成されている第1のタブを含み、該第1のタブの少なくとも一部は前記第1の前方端部クロージャーフラップと対面接触して固定されており、前記第2の端部セグメントは、第2のタブであって、該第2のタブと前記第2の横断方向セグメントとの間に延在する切れ目線によって少なくとも部分的に画成されている第2のタブを含み、該第2のタブの少なくとも一部は前記第1の端部セグメントに固定されている、請求項19に記載のキャリア。
  21. 前記少なくとも1つの後方端部パネルは第1の後方端部パネル及び第2の後方端部パネルを含み、前記少なくとも1つの後方端部クロージャーフラップは第1の後方端部クロージャーフラップ及び第2の後方端部クロージャーフラップを含み、前記第2の仕切りフラップの前記少なくとも1つの横断方向セグメントは第3の横断方向セグメント及び第4の横断方向セグメントを含み、前記第2の仕切りフラップの前記少なくとも1つの端部セグメントは第3の端部セグメント及び第4の端部セグメントを含む、請求項19に記載のキャリア。
  22. 前記第1の端部セグメントの少なくとも一部は前記第1の前方端部クロージャーフラップと対面接触して固定されており、前記第2の端部セグメントの少なくとも一部は前記第2の前方端部クロージャーフラップと対面接触して固定されており、前記第3の端部セグメントの少なくとも一部は前記第1の後方端部クロージャーフラップと対面接触して固定されており、前記第4の端部セグメントの少なくとも一部は前記第2の後方端部クロージャーフラップと対面接触して固定されている、請求項21に記載のキャリア。
  23. 前記第1の端部セグメントは、前記第3の端部セグメントと少なくとも部分的に対面接触している、請求項21に記載のキャリア。
  24. 前記ハンドルの少なくとも一部は少なくとも前記第1の前方端部クロージャーフラップに固定されており、前記ハンドルは、少なくとも第2の前方端部クロージャーフラップに折り曲げ可能に接続されている、請求項21に記載のキャリア。
  25. 複数の容器を保持するキャリアを形成するためのブランクであって、
    少なくとも1つのボトムパネル、第1のサイドパネル、第2のサイドパネル及び少なくとも2つの端部パネルを含む複数のパネルと、
    少なくとも前記第1のサイドパネル又は前記第2のサイドパネルに折り曲げ可能に接続されている長手方向セグメント、該長手方向セグメントに折り曲げ可能に接続されている少なくとも1つの横断方向セグメント、及び該少なくとも1つの横断方向セグメントに折り曲げ可能に接続されている少なくとも1つの端部セグメントを含む少なくとも1つの仕切りフラップと、
    少なくとも1つのハンドルフラップであって、該少なくとも1つのハンドルフラップと前記少なくとも1つの仕切りフラップの少なくとも一部との間に延在する切れ目線によって少なくとも部分的に画成されている少なくとも1つのハンドルフラップを含む、ハンドルと、
    を備え、
    前記少なくとも1つの仕切りフラップの前記少なくとも1つの端部セグメントは、該ブランクから形成される前記キャリアの内部を前方部分及び後方部分に分割する中心仕切り壁の少なくとも一部を形成するためのものである、ブランク。
  26. 前記少なくとも1つの仕切りフラップの前記少なくとも1つの横断方向セグメントは、該少なくとも1つの横断方向セグメントが前記ブランクから形成される前記キャリアの前記前方部分又は前記後方部分を横断方向に少なくとも部分的に横切って延在するように、前記長手方向セグメントに対して折り曲げられるためのものである、請求項25に記載のブランク。
  27. 前記ブランクは、前記少なくとも2つの端部パネルのそれぞれに折り曲げ可能にそれぞれ接続されている少なくとも2つの端部クロージャーフラップを更に含み、前記少なくとも1つの仕切りフラップの前記少なくとも1つの端部セグメントの少なくとも一部は、前記少なくとも2つの端部クロージャーフラップのうちの少なくとも一方の端部クロージャーフラップに取り付けられるためのものである、請求項25に記載のブランク。
  28. 前記少なくとも1つの仕切りフラップの前記少なくとも1つの横断方向セグメントは第1の横断方向セグメント及び第2の横断方向セグメントを含み、前記少なくとも1つの仕切りフラップの前記少なくとも1つの端部セグメントは第1の端部セグメント及び第2の端部セグメントを含む、請求項27に記載のブランク。
  29. 前記第1の端部セグメントは、第1のタブであって、該第1のタブと前記第1の横断方向セグメントとの間に延在する切れ目線によって少なくとも部分的に画成されている第1のタブを含み、該第1のタブの少なくとも一部は、前記少なくとも2つの端部クロージャーフラップのうちの第1の端部クロージャーフラップと対面接触して取り付けられるためのものである、請求項28に記載のブランク。
  30. 前記第2の端部セグメントは、第2のタブであって、該第2のタブと前記第2の横断方向セグメントとの間に延在する切れ目線によって少なくとも部分的に画成されている第2のタブを含み、該第2のタブの少なくとも一部は前記第1の端部セグメントに取り付けられるためのものである、請求項29に記載のブランク。
  31. 前記少なくとも1つの仕切りフラップは第1の仕切りフラップ及び第2の仕切りフラップを含み、前記第1の仕切りフラップの長手方向セグメントは前記第1のサイドパネルに折り曲げ可能に接続されており、前記第2の仕切りフラップの長手方向セグメントは前記第2のサイドパネルに折り曲げ可能に接続されており、前記第1の仕切りフラップの第1の横断方向セグメント及び第2の横断方向セグメントは、複数の前方容器コンパートメントを形成するために前記ブランクから形成される前記キャリアの前方部分を横切って横断方向に延在し、前記第2の仕切りフラップの第1の横断方向セグメント及び第2の横断方向セグメントは、複数の後方容器コンパートメントを形成するために前記ブランクから形成される前記キャリアの後方部分を横切って横断方向に延在する、請求項30に記載のブランク。
  32. 前記少なくとも2つの端部パネルは、前記第1のサイドパネルにそれぞれ折り曲げ可能に接続されている第1の端部パネル及び第2の端部パネルと、前記第2のサイドパネルにそれぞれ折り曲げ可能に接続されている第3の端部パネル及び第4の端部パネルとを含み、前記第1の端部クロージャーフラップは少なくとも前記第1の端部パネルに折り曲げ可能に接続されており、前記第2の端部クロージャーフラップは少なくとも前記第2の端部パネルに折り曲げ可能に接続されている、請求項31に記載のブランク。
  33. 少なくとも前記第1の端部クロージャーフラップ及び前記第3の端部パネルに折り曲げ可能に接続されている第3の端部クロージャーフラップと、少なくとも前記第2の端部クロージャーフラップ及び前記第4の端部パネルに折り曲げ可能に接続されている第4の端部クロージャーフラップとを更に含む、請求項32に記載のブランク。
  34. 前記ハンドルは、第1の横断方向折り線に沿って前記第2の端部クロージャーフラップに折り曲げ可能に接続されている第1のハンドルフラップと、第2の横断方向折り線に沿って前記第4の端部クロージャーフラップに折り曲げ可能に接続されている第2のハンドルフラップとを含む、請求項33に記載のブランク。
  35. 前記第1のハンドルフラップは、中心長手方向折り線に沿って前記第2のハンドルフラップに接続されている、請求項34に記載のブランク。
  36. 前記第1の仕切りフラップの前記長手方向セグメント及び前記第2の横断方向セグメントそれぞれの少なくとも一部は、前記ブランクにおいて少なくとも前記第1のハンドルフラップの縁部及び前記第1のサイドパネルから延在し、前記第2の仕切りフラップの前記長手方向セグメント及び前記第2の横断方向セグメントそれぞれの少なくとも一部は、前記ブランクにおいて少なくとも前記第2のハンドルフラップの縁部及び前記第2のサイドパネルから延在する、請求項35に記載のブランク。
  37. 前記第1の仕切りフラップの前記第1の横断方向セグメントの少なくとも一部は、前記ブランクにおいて前記第1のサイドパネルの縁部と前記第2の仕切りフラップの前記第1の横断方向セグメントとの間に延在し、前記第2の仕切りフラップの前記第1の横断方向セグメントの少なくとも一部は、前記ブランクにおいて前記第2のサイドパネルの縁部と前記第1の仕切りフラップの前記第1の横断方向セグメントとの間に延在する、請求項36に記載のブランク。
  38. 前記第1の仕切りフラップの前記第2の端部セグメントの少なくとも一部は、前記ブランクにおいて少なくとも前記第1のハンドルフラップの縁部から前記第2の端部パネルの縁部へ延在し、前記第2の仕切りフラップの前記第2の端部セグメントの少なくとも一部は、前記ブランクにおいて少なくとも前記第2のハンドルフラップの縁部から前記第4の端部パネルの縁部へ延在する、請求項36に記載のブランク。
  39. 前記第1の仕切りフラップの前記第1の端部セグメントの少なくとも一部は、前記ブランクにおいて少なくとも前記第1の端部パネル及び前記第1の端部クロージャーフラップに隣接して延在し、前記第2の仕切りフラップの前記第1の端部セグメントの少なくとも一部は、前記ブランクにおいて少なくとも前記第3の端部パネルと、前記第3の端部クロージャーフラップと前記第1の仕切りフラップの前記第1の端部セグメントとに隣接して延在する、請求項36に記載のブランク。
  40. 前記第1の仕切りフラップの前記第1の横断方向セグメントの少なくとも一部は、前記ブランクにおいて少なくとも前記第1のサイドパネルに隣接して延在し、前記第2の仕切りフラップの前記第1の横断方向セグメントの少なくとも一部は、前記ブランクにおいて少なくとも前記第2のサイドパネルと前記第1の仕切りフラップの前記第1の横断方向セグメントとに隣接して延在する、請求項39に記載のブランク。
  41. 前記少なくとも1つの仕切りフラップの前記長手方向セグメントの少なくとも一部は、前記ブランクにおいて少なくとも前記ハンドルの縁部並びに前記第1のサイドパネル又は前記第2のサイドパネルから延在する、請求項25に記載のブランク。
  42. 前記少なくとも1つの仕切りフラップの前記少なくとも1つの横断方向セグメントは第1の横断方向セグメント及び第2の横断方向セグメントを含み、該第2の横断方向セグメントは、前記ブランクにおいて少なくとも前記ハンドルの縁部及び前記第1のサイドパネル又は前記第2のサイドパネルから延在し、前記第1の横断方向セグメントは、該第1の横断方向セグメント及び前記第1のサイドパネル又は前記第2のサイドパネル間に延在する長手方向切れ目線と、前記ブランクにおいて前記第1の横断方向セグメントと前記ハンドルの少なくとも一部との間に延在する横断方向切れ目線とによって少なくとも部分的に画成される、請求項41に記載のブランク。
  43. 前記少なくとも1つの仕切りフラップの前記少なくとも1つの端部セグメントは、前記第1の横断方向セグメントに折り曲げ可能に接続されている第1の端部セグメントと、前記第2の横断方向セグメントに折り曲げ可能に接続されている第2の端部セグメントとを含み、該第2の端部セグメントは、少なくとも前記ハンドルの縁部及び前記少なくとも2つの端部パネルのうちの少なくとも一方から延在し、前記第1の端部セグメントは、前記第1の端部セグメントと前記少なくとも2つの端部パネルのうちの少なくとも一方との間に延在する切れ目線によって少なくとも部分的に画成されている、請求項42に記載のブランク。
  44. 前記少なくとも1つの仕切りフラップの前記第1の端部セグメントは、該第1の端部セグメント及び前記第1の横断方向セグメント間に延在する第1の概ねU字形の切れ目線によって少なくとも部分的に画成されている第1のタブを含み、前記少なくとも1つの仕切りフラップの前記第2の端部セグメントは、前記第2の端部セグメント及び前記第2の横断方向セグメント間に延在する第2の概ねU字形の切れ目線によって少なくとも部分的に画成されている第2のタブを含む、請求項43に記載のブランク。
  45. ブランクからキャリアを形成する方法であって、
    少なくとも1つのボトムパネル、第1のサイドパネル、第2のサイドパネル及び少なくとも2つの端部パネルを含む複数のパネルと、少なくとも前記第1のサイドパネル又は前記第2のサイドパネルに折り曲げ可能に接続されている長手方向セグメント、該長手方向セグメントに折り曲げ可能に接続されている少なくとも1つの横断方向セグメント、及び該少なくとも1つの横断方向セグメントに折り曲げ可能に接続されている少なくとも1つの端部セグメントを含む少なくとも1つの仕切りフラップと、ハンドルとを含むブランクを得るステップと、
    少なくとも前記第1のサイドパネル又は前記第2のサイドパネルの少なくとも一部と少なくとも部分的に対面接触するように前記少なくとも1つの仕切りフラップを折り曲げるステップと、
    前記少なくとも1つの仕切りフラップの前記少なくとも1つの端部セグメントが前記第1のサイドパネル及び前記第2のサイドパネル間に配置されるように前記ブランクを長手方向中心線に沿って折り曲げるステップであって、前記少なくとも1つの端部セグメントは中心仕切り壁の少なくとも一部を形成する、折り曲げるステップと、
    前記キャリアの内部が前記中心仕切り壁によって前方部分及び後方部分に分割されるように前記少なくとも2つの端部パネルを前記中心仕切り壁から離れるように延在させることによって前記キャリアの内部を形成するステップと、
    を含み、
    前記キャリアの内部を形成するステップは、前記少なくとも1つの横断方向セグメントが前記中心仕切り壁に対して概ね垂直に延在するとともに前記第1のサイドパネル又は前記第2のサイドパネルに少なくとも部分的に延在するように、前記少なくとも1つの仕切りフラップの前記少なくとも1つの横断方向セグメントを前記長手方向セグメント及び前記少なくとも1つの端部セグメントに対して枢動させる、方法。
  46. 前記少なくとも2つの端部パネルは、前記第1のサイドパネルにそれぞれ折り曲げ可能に接続されている第1の端部パネル及び第2の端部パネルを含み、前記ブランクは、それぞれの前記第1の端部パネル及び前記第2の端部パネルに折り曲げ可能にそれぞれ接続されている第1の端部クロージャーフラップ及び第2の端部クロージャーフラップを更に含む、請求項45に記載の方法。
  47. 前記第2の端部クロージャーフラップを前記第2の端部パネルと少なくとも部分的に対面接触するよう折り曲げるステップ、及び、前記第1の端部パネル及び前記第1の端部クロージャーフラップがそれぞれ前記第1のサイドパネルと少なくとも部分的に対面接触するように前記第1の端部パネルを折り曲げるステップを更に含む、請求項46に記載の方法。
  48. 前記少なくとも1つの仕切りフラップの前記少なくとも1つの横断方向セグメントは、第1の横断方向セグメント及び第2の横断方向セグメントを含み、前記少なくとも1つの仕切りフラップの前記少なくとも1つの端部セグメントは、第1の端部セグメント及び第2の端部セグメントを含み、前記少なくとも1つの仕切りフラップを折り曲げるステップは、前記第1の横断方向セグメントが少なくとも前記長手方向セグメントと少なくとも部分的に対面接触するとともに、前記第1の端部セグメントが少なくとも前記第2の横断方向セグメントと少なくとも部分的に対面接触するように前記第1の横断方向セグメントを折り曲げるステップを更に含む、請求項47に記載の方法。
  49. 前記第2の端部クロージャーフラップを折り曲げるステップは、前記少なくとも1つの仕切りフラップの前記第2の端部セグメントの少なくとも一部を前記第2の端部クロージャーフラップと対面接触させて固定するステップを更に含み、前記第1の端部パネルを折り曲げるステップは、前記第1の端部セグメントの少なくとも一部を前記第1の端部クロージャーフラップと対面接触させて固定するステップを更に含む、請求項48に記載の方法。
  50. 前記少なくとも1つの仕切りフラップを折り曲げるステップは、前記第2の端部セグメントの少なくとも一部を前記第1の端部セグメントに固定するステップを更に含む、請求項49に記載の方法。
  51. 前記少なくとも1つの仕切りフラップは第1の仕切りフラップ及び第2の仕切りフラップを含み、前記ブランクを前記長手方向中心線に沿って折り曲げるステップは、前記第1の仕切りフラップの前記第1の端部セグメントを前記第2の仕切りフラップの前記第1の端部セグメントと少なくとも部分的に対面接触させて固定するステップを含む、請求項50に記載の方法。
  52. 前記少なくとも2つの端部パネルは、前記第2のサイドパネルにそれぞれ折り曲げ可能に接続されている第3の端部パネル及び第4の端部パネルを更に含み、前記ブランクは、それぞれ前記第1の端部パネル及び前記第2の端部パネルに折り曲げ可能にそれぞれ接続されている第3の端部クロージャーフラップ及び第4の端部クロージャーフラップを更に含む、請求項46に記載の方法。
  53. 前記第1の端部クロージャーフラップは、前記長手方向中心線に沿って前記第3の端部クロージャーフラップに接続されており、前記第2の端部クロージャーフラップは、前記長手方向中心線に沿って前記第4の端部クロージャーフラップに接続されており、前記ブランクを前記長手方向中心線に沿って折り曲げるステップは、前記第1の端部クロージャーフラップを前記第3の端部クロージャーフラップと少なくとも部分的に対面接触させて位置決めするステップと、前記第2の端部クロージャーフラップを前記第4の端部クロージャーフラップと少なくとも部分的に対面接触させて位置決めするステップとを更に含む、請求項52に記載の方法。
  54. 前記ハンドルは、前記長手方向中心線に沿って第2のハンドルフラップに折り曲げ可能に接続されている第1のハンドルフラップを含む、請求項45に記載の方法。
JP2012527059A 2009-08-28 2010-08-30 ハンドル付きカートン Expired - Fee Related JP5410609B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US23783709P 2009-08-28 2009-08-28
US61/237,837 2009-08-28
PCT/US2010/047100 WO2011026010A2 (en) 2009-08-28 2010-08-30 Carton with handle

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013503090A true JP2013503090A (ja) 2013-01-31
JP5410609B2 JP5410609B2 (ja) 2014-02-05

Family

ID=43623246

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012527059A Expired - Fee Related JP5410609B2 (ja) 2009-08-28 2010-08-30 ハンドル付きカートン

Country Status (9)

Country Link
US (1) US8511463B2 (ja)
EP (1) EP2470440A4 (ja)
JP (1) JP5410609B2 (ja)
CN (1) CN102482015B (ja)
AU (1) AU2010286480B2 (ja)
BR (1) BR112012004012B1 (ja)
CA (1) CA2771896C (ja)
MX (1) MX2012002295A (ja)
WO (1) WO2011026010A2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014530199A (ja) * 2011-09-27 2014-11-17 エフ・ホフマン−ラ・ロシュ・アクチェンゲゼルシャフト ピラゾール−4−イル−ヘテロシクリル−カルボキサミド化合物と使用方法
JP2015038559A (ja) * 2013-08-19 2015-02-26 セイコーエプソン株式会社 駆動回路、表示装置、電子機器及び駆動方法
US11112377B2 (en) 2015-12-30 2021-09-07 Dexcom, Inc. Enzyme immobilized adhesive layer for analyte sensors
US11179079B2 (en) 2012-09-28 2021-11-23 Dexcom, Inc. Zwitterion surface modifications for continuous sensors
US11998329B2 (en) 2019-08-05 2024-06-04 Dexcom, Inc. Membrane for continuous analyte sensors

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9073658B2 (en) 2012-02-27 2015-07-07 Graphic Packaging International, Inc. Carton with reinforced handle
GB201205243D0 (en) 2012-03-26 2012-05-09 Kraft Foods R & D Inc Packaging and method of opening
CN104981409B (zh) * 2013-02-11 2017-05-17 印刷包装国际公司 具有把手的纸箱
GB2511559B (en) 2013-03-07 2018-11-14 Mondelez Uk R&D Ltd Improved Packaging and Method of Forming Packaging
GB2511560B (en) 2013-03-07 2018-11-14 Mondelez Uk R&D Ltd Improved Packaging and Method of Forming Packaging
CN103264815A (zh) * 2013-06-13 2013-08-28 昆山帝一纸业有限公司 一种手提式纸盒
CN104229249A (zh) * 2013-06-15 2014-12-24 北京中钜铖国际商贸有限公司 手提式食品套餐纸质折叠容器
CN104608984A (zh) * 2013-09-13 2015-05-13 米德韦斯特瓦科包装系统有限责任公司 纸箱和纸箱坯件
CA2947296C (en) * 2014-05-09 2018-11-20 Graphic Packaging International, Inc. Basket style carrier with divider flap
CN104150065B (zh) * 2014-07-30 2016-08-24 浙江理工大学 方便携带的集合四个储物空间的包装盒
WO2016040159A1 (en) * 2014-09-12 2016-03-17 Westrock Packaging Systems, Llc Basket style carrier and blank therefor
CA2968364A1 (en) 2014-12-01 2016-06-09 Graphic Packaging International, Inc. Carrier for containers
WO2016133797A1 (en) 2015-02-20 2016-08-25 Intercontinental Great Brands Llc Reclosable carton with carrying handle
USD764288S1 (en) 2015-02-20 2016-08-23 Intercontinental Great Brands Llc Carton with handle
US10301090B2 (en) 2015-12-01 2019-05-28 Graphic Packaging International, Llc Carrier for containers
EP3400179A4 (en) 2016-01-05 2019-06-12 Graphic Packaging International, LLC SUPPORT FOR CONTAINERS
MX2019008824A (es) 2017-02-17 2019-09-26 Graphic Packaging Int Llc Portador para recipientes.
USD886640S1 (en) 2017-07-20 2020-06-09 Graphic Packaging International, Llc Carrier for containers
USD878931S1 (en) 2017-07-20 2020-03-24 Graphic Packaging International, Llc Carrier for containers
US10766680B2 (en) 2017-08-09 2020-09-08 Graphic Packaging International, Llc Carrier for containers
USD872597S1 (en) 2017-08-09 2020-01-14 Graphic Packaging International, Llc Carrier for containers
USD878932S1 (en) 2018-10-12 2020-03-24 Graphic Packaging International, Llc Carrier
USD883803S1 (en) 2018-10-12 2020-05-12 Graphic Packaging International, Llc Carrier
CA3180955A1 (en) 2020-05-22 2021-11-25 Graphic Packaging International, Llc Carrier with lid
USD972942S1 (en) 2020-06-04 2022-12-20 Graphic Packaging International, Llc Carrier with lid

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08501755A (ja) * 1992-07-17 1996-02-27 リバーウッド・インターナショナル・リミテッド 物品のためのコンテナー
JP2003128131A (ja) * 2001-10-23 2003-05-08 Rengo Co Ltd キャリア

Family Cites Families (79)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2227330A (en) 1938-05-11 1940-12-31 O B Andrews Company Short wall carrier
US2331312A (en) 1938-06-18 1943-10-12 Fed Carton Corp Carrying carton for bottles
US2225822A (en) 1938-07-27 1940-12-24 Crook Paper Box Company Bottle display carrier
US2336857A (en) 1938-08-17 1943-12-14 F N Burt Company Inc Carry-home bottle container
US2689061A (en) 1948-12-04 1954-09-14 Harry Z Gray Bottle carrier
US2721001A (en) 1953-05-20 1955-10-18 Eastern Box Company Bottle carrier
US2783916A (en) 1953-10-23 1957-03-05 Chicago Carton Co Carrying carton
US2776072A (en) 1954-03-24 1957-01-01 Atlanta Paper Company Bottle carrier handle structure
US3053411A (en) 1960-10-28 1962-09-11 Diamond National Corp Bottle carrier
US3194478A (en) 1961-08-01 1965-07-13 Continental Can Co Two-ply separator for bottle carriers
US3313466A (en) 1962-12-17 1967-04-11 Mead Corp Reinforced container structures
US3191800A (en) 1963-04-02 1965-06-29 Mead Corp Bottle carriers
US3190487A (en) 1963-07-29 1965-06-22 Mead Corp Article carrier
US3236414A (en) 1963-12-10 1966-02-22 Julian B Slevin Company Inc Bottle carrier
US3268113A (en) * 1964-08-13 1966-08-23 Olin Mathieson Basket style article carrier having straight side walls
US3343742A (en) 1965-12-13 1967-09-26 Siegler Lawrence Partition
US3432073A (en) 1967-05-05 1969-03-11 Mead Corp Article carrier
US3669306A (en) 1969-12-02 1972-06-13 Mead Corp Article carrier having improved partition structure
US3672539A (en) 1969-12-03 1972-06-27 Mead Corp Article carrier
US3721335A (en) 1970-08-24 1973-03-20 Brown & Williamson Tobacco Cigarette carton with pack separator
US3754680A (en) 1971-11-15 1973-08-28 Mead Corp Article carrier
US3784053A (en) 1972-04-17 1974-01-08 Mead Corp Article carrier
US3794210A (en) * 1972-06-12 1974-02-26 Mead Corp Article carrier
US3917058A (en) * 1974-02-28 1975-11-04 Mead Corp Article carrier
US3917061A (en) 1974-09-25 1975-11-04 Mead Corp Heavy duty article carrier
US3924740A (en) * 1974-12-02 1975-12-09 Mead Corp Article carrier
US4000813A (en) 1975-11-07 1977-01-04 The Mead Corporation Article carrier
US4000814A (en) * 1975-11-17 1977-01-04 The Mead Corporation Article carrier
US4171046A (en) * 1978-02-13 1979-10-16 Alton Box Board Company Multi-celled container carrier
US4153158A (en) 1978-06-30 1979-05-08 Olinkraft, Inc. Twelve-article basket carrier
US4217983A (en) 1979-03-30 1980-08-19 The Mead Corporation Article carrier
US4205748A (en) 1979-04-10 1980-06-03 Johns-Manville Corporation Two-piece foldable basket carrier and blank for forming the same
US4243138A (en) 1979-04-10 1981-01-06 Olinkraft, Inc. Three-piece foldable basket carrier and blank for forming the same
US4253564A (en) 1979-05-21 1981-03-03 Federal Paper Board Co., Inc. Bottle carrier
US4319682A (en) 1980-03-28 1982-03-16 The C. W. Zumbiel Company Compliance carrier
US4318470A (en) * 1980-04-04 1982-03-09 Champion International Corporation Carton with cells and blank for forming same
US4308950A (en) 1980-05-19 1982-01-05 The Mead Corporation Article carrier
US4362240A (en) 1981-03-16 1982-12-07 Pacific Paperboard Products, Inc. Article carrier carton
US4450956A (en) 1981-08-28 1984-05-29 The Mead Corporation Article carrier
US4770294A (en) 1982-02-18 1988-09-13 Manville Service Corporation Two-piece beverage carrier
US4480746A (en) 1984-04-03 1984-11-06 The Mead Corporation Article carrier
US4544092A (en) 1984-09-10 1985-10-01 Rock-Tenn Company Cross partition interlock using enlarged tab
US4591090A (en) 1985-07-26 1986-05-27 Sonoco Products Company Carton divider with partition interlock
US4722437A (en) * 1986-02-18 1988-02-02 Adolph Coors Company Package alignment system
US4782944A (en) * 1987-03-11 1988-11-08 Federal Paper Board, Inc. Multi-cellular carrier
US4792038A (en) 1987-11-30 1988-12-20 Manville Corporation Basket-type carrier for articles of various sizes
DE9004439U1 (ja) 1990-04-18 1990-06-21 Europa Carton Ag, 2000 Hamburg, De
US5029698A (en) * 1990-08-29 1991-07-09 The Mead Corporation Basket-style article carrier having handle interlocking elements
US5040672A (en) * 1990-12-20 1991-08-20 The Mead Corporation Article carrier and blank therefor
US5191976A (en) 1991-12-03 1993-03-09 The Mead Corporation Basket carrier with webbed reinforced bottom
TW304502U (en) 1994-06-16 1997-05-01 Riverwood Int Corp Basket-style carrier with retainer tabs
US5458234A (en) 1994-09-21 1995-10-17 Riverwood International Corporation Basket-style article carrier
US5499712A (en) 1994-10-20 1996-03-19 Riverwood International Corporation Basket-style carrier with non-collapsing end panels
US5531319A (en) 1995-02-21 1996-07-02 Riverwood International Corporation Basket-style article carrier with a single integral partition
US5538131A (en) 1995-02-21 1996-07-23 Riverwood International Corporation Basket-style article carrier with improved partition layout
US5538130A (en) 1995-02-21 1996-07-23 Riverwood International Corporation Basket-style carrier with dividing strap
AU6712996A (en) 1995-07-28 1997-02-26 Mead Corporation, The Basket-style carrier
US5593027A (en) 1995-10-10 1997-01-14 Riverwood International Corporation Carrier with preformed end panels
US5657865A (en) 1995-12-11 1997-08-19 Riverwood International Corporation Reinforced basket-style carrier
US5657864A (en) 1995-12-11 1997-08-19 Riverwood International Corporation Basket-style carrier with open article-viewing areas
US5649620A (en) 1995-12-11 1997-07-22 Riverwood International Corporation Basket carrier with squaring tabs
US5682982A (en) 1996-02-26 1997-11-04 Field Container Company, L.P. Bottle carrier
US5884756A (en) 1996-07-22 1999-03-23 The Mead Corporation Basket-style carrier
US5947273A (en) 1996-10-07 1999-09-07 Malnove Of Nebraska, Inc. Beverage basket carrier
US5775487A (en) 1996-12-19 1998-07-07 Riverwood International Corporation Basket-style carrier with reinforced handle
US5878877A (en) 1997-10-16 1999-03-09 Sutherland; Robert L. Basket carrier with rounded corners
DE29810883U1 (de) 1997-11-17 1999-03-25 Fcp Europa Carton Faltschachte Behälterträger
US6247585B1 (en) 1999-09-01 2001-06-19 The Mead Corporation Basket-style carrier having center cell partitioning tabs
US6341689B1 (en) 2000-09-15 2002-01-29 Riverwood International Corporation Basket carrier with partition panels attached to end flaps
US6371287B1 (en) 2000-10-03 2002-04-16 Riverwood International Corporation Full protection basket carriers and method of forming
ATE303317T1 (de) 2001-12-15 2005-09-15 Graphic Packaging Int Inc Korbförmiger behälter
US7455174B2 (en) * 2002-08-09 2008-11-25 E-Z Media, Inc. Carrier and method
US6736260B2 (en) 2002-08-14 2004-05-18 Graphic Packaging International, Inc. Neck-through the top carton
US6938756B2 (en) * 2002-09-18 2005-09-06 Graphic Packaging International, Inc. Three piece basket carrier
US7128206B2 (en) 2004-04-20 2006-10-31 Smurfit-Stone Container Corporation Three piece beverage carrier
GB0417747D0 (en) 2004-08-10 2004-09-08 Graphic Packaging Int Inc Containers for articles
US20070071983A1 (en) 2005-09-23 2007-03-29 Solutia, Inc. Multiple layer glazing bilayer
AU2007212443B2 (en) * 2006-02-06 2011-03-10 Graphic Packaging International, Inc. Carton with handle and dispenser
CN101484368B (zh) * 2006-06-23 2011-04-13 印刷包装国际公司 用于容器的托架

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08501755A (ja) * 1992-07-17 1996-02-27 リバーウッド・インターナショナル・リミテッド 物品のためのコンテナー
JP2003128131A (ja) * 2001-10-23 2003-05-08 Rengo Co Ltd キャリア

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014530199A (ja) * 2011-09-27 2014-11-17 エフ・ホフマン−ラ・ロシュ・アクチェンゲゼルシャフト ピラゾール−4−イル−ヘテロシクリル−カルボキサミド化合物と使用方法
US11179079B2 (en) 2012-09-28 2021-11-23 Dexcom, Inc. Zwitterion surface modifications for continuous sensors
US11864891B2 (en) 2012-09-28 2024-01-09 Dexcom, Inc. Zwitterion surface modifications for continuous sensors
JP2015038559A (ja) * 2013-08-19 2015-02-26 セイコーエプソン株式会社 駆動回路、表示装置、電子機器及び駆動方法
US11112377B2 (en) 2015-12-30 2021-09-07 Dexcom, Inc. Enzyme immobilized adhesive layer for analyte sensors
US11998329B2 (en) 2019-08-05 2024-06-04 Dexcom, Inc. Membrane for continuous analyte sensors

Also Published As

Publication number Publication date
EP2470440A2 (en) 2012-07-04
US20110048975A1 (en) 2011-03-03
CN102482015B (zh) 2013-11-06
BR112012004012A2 (pt) 2016-03-29
AU2010286480A1 (en) 2012-03-08
CA2771896C (en) 2014-06-03
WO2011026010A2 (en) 2011-03-03
WO2011026010A3 (en) 2011-06-30
EP2470440A4 (en) 2017-05-24
MX2012002295A (es) 2012-03-29
CA2771896A1 (en) 2011-03-03
BR112012004012B1 (pt) 2020-05-12
US8511463B2 (en) 2013-08-20
AU2010286480B2 (en) 2014-02-06
JP5410609B2 (ja) 2014-02-05
CN102482015A (zh) 2012-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5410609B2 (ja) ハンドル付きカートン
JP6041980B2 (ja) インサート付きカートン
EP3153424B1 (en) Carton with asymmetrical corners
JP4922401B2 (ja) 容器運搬体
US11413841B2 (en) Carton with insert
US11124329B2 (en) Carton with insert
US8297437B2 (en) Carrier for containers
JP6104808B2 (ja) ハンドルを有するカートン
US8356744B2 (en) Carton with reinforcing insert
MX2013004040A (es) Caja de carton con panel superior reforzado.
US8087512B2 (en) Carton with handle, central flap and divider
US9656789B2 (en) Carton with handle
JP2012500754A (ja) インサート付きカートン
US8840009B2 (en) Carton with handle
US11697537B2 (en) Carrier for containers
US20160347522A1 (en) Carton With Reinforcing Features

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131008

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131106

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees