JP2013258663A - 移動局 - Google Patents

移動局 Download PDF

Info

Publication number
JP2013258663A
JP2013258663A JP2012147252A JP2012147252A JP2013258663A JP 2013258663 A JP2013258663 A JP 2013258663A JP 2012147252 A JP2012147252 A JP 2012147252A JP 2012147252 A JP2012147252 A JP 2012147252A JP 2013258663 A JP2013258663 A JP 2013258663A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mobile station
random access
emergency
access channel
channel resource
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012147252A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6071276B2 (ja
Inventor
Hideaki Takahashi
秀明 高橋
Wuri Andarmawanti Hapsari
アンダルマワンティ ハプサリ ウリ
Kenichiro Aoyanagi
健一郎 青柳
Sadayuki Abeta
貞行 安部田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Docomo Inc
Original Assignee
NTT Docomo Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Docomo Inc filed Critical NTT Docomo Inc
Priority to JP2012147252A priority Critical patent/JP6071276B2/ja
Priority to US14/400,901 priority patent/US20150138965A1/en
Priority to EP13790311.8A priority patent/EP2852195A4/en
Priority to PCT/JP2013/063389 priority patent/WO2013172333A1/ja
Publication of JP2013258663A publication Critical patent/JP2013258663A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6071276B2 publication Critical patent/JP6071276B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W74/00Wireless channel access
    • H04W74/002Transmission of channel access control information
    • H04W74/008Transmission of channel access control information with additional processing of random access related information at receiving side
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W74/00Wireless channel access
    • H04W74/08Non-scheduled access, e.g. ALOHA
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0055Transmission or use of information for re-establishing the radio link
    • H04W36/0072Transmission or use of information for re-establishing the radio link of resource information of target access point
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/90Services for handling of emergency or hazardous situations, e.g. earthquake and tsunami warning systems [ETWS]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/02Access restriction performed under specific conditions
    • H04W48/06Access restriction performed under specific conditions based on traffic conditions
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/50Allocation or scheduling criteria for wireless resources
    • H04W72/51Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on terminal or device properties
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W74/00Wireless channel access
    • H04W74/002Transmission of channel access control information
    • H04W74/006Transmission of channel access control information in the downlink, i.e. towards the terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/50Connection management for emergency connections

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

【課題】混雑時においても、優先端末による発信処理や緊急呼の発信処理を成功させる確率を向上させる。
【解決手段】移動局UEは、無線基地局eNBから、緊急用ランダムアクセスチャネルリソースを取得するように構成されている受信部12と、移動局UEが優先端末である場合、或いは、移動局UEが緊急呼を発信する場合、かかる緊急用ランダムアクセスチャネルリソースを用いて、RA手順を行うように構成されているRA手順実行部23と、発信処理に関する信号の送信に対して、ACBを行うように構成されているアクセス制御部22とを具備しており、アクセス制御部22は、DRX状態の移動局UEが上り信号を送信するためのRA手順における「RA Preamble」の送信に対して、ACBを行わないように構成されている。
【選択図】図5

Description

本発明は、移動局に関する。
LTE(Long Term Evolution)方式の移動通信システムでは、ACB(Access Class Barring)のメカニズムを用いて、RRC_IDLE状態(アイドル状態)の移動局UEによって発信処理(位置登録処理を含む。以下、同様)に関する信号、例えば、位置登録処理用シグナリング(MO-signalling)やU-plane発信処理用シグナリング(MO-data)を送信するためのRA(Random Access)手順における「RA Preamble」の送信を規制することができる。
3GPP TS36.300 3GPP TS36.211 3GPP TS36.213 3GPP TS36.321 3GPP TS36.331
しかしながら、従来のLTE方式の移動通信システムでは、RRC_CONNECTED状態(接続状態)で且つDRX(Discontinuous Reception)状態(間欠受信状態)の移動局UEによって「UL data arrival」を契機として行われるRA手順における「RA Preamble」の送信に対して、ACBを行うことができない、すなわち、かかる「RA Preamble」の送信を規制することができない。
その結果、混雑時に、優先端末による発信処理や緊急呼の発信処理を行うためのRA手順で送信される「RA Preamble」が、上述の「RA Preamble」に衝突し、かかるRA手順が失敗し、かかる発信処理が遅延したり、かかる発信処理が失敗したりする可能性があるという問題点があった。
そこで、本発明は、上述の課題に鑑みてなされたものであり、混雑時においても、優先端末による発信処理や緊急呼の発信処理を成功させる確率を向上させることができる移動局を提供することを目的とする。
本発明の第1の特徴は、移動局であって、無線基地局から、緊急用ランダムアクセスチャネルリソースを取得するように構成されている受信部と、優先端末である前記移動局が発信処理を行う場合、或いは、該移動局が緊急呼の発信処理を行う場合、前記緊急用ランダムアクセスチャネルリソースを用いて、ランダムアクセス手順を行うように構成されているランダムアクセス手順実行部と、発信処理に関する信号の送信に対して、アクセス制御処理を行うように構成されているアクセス制御部とを具備しており、前記アクセス制御部は、間欠受信状態の前記移動局が上り信号を送信するためのランダムアクセス手順における衝突型ランダムアクセスプリアンブルの送信に対して、前記アクセス制御処理を行わないように構成されていることを要旨とする。
以上説明したように、本発明によれば、混雑時においても、優先端末による発信処理や緊急呼の発信処理を成功させる確率を向上させることができる移動局を提供することができる。
本発明の第1の実施形態に係る移動通信システムの全体構成図である。 本発明の第1の実施形態に係る無線基地局の機能ブロック図である。 本発明の第1の実施形態に係る無線基地局によって送信される「RadioResourceConfigCommon」のフォーマットの一例を示す図である。 本発明の第1の実施形態に係る無線基地局によって送信される「RadioResourceConfigCommon」のフォーマットの一例を示す図である。 本発明の第1の実施形態に係る移動局の機能ブロック図である。 本発明の第1の実施形態に係る移動局の動作を説明するためのフローチャートである。 本発明の変更例1に係る移動通信システムの動作を説明するためのシーケンス図である。 本発明の変更例2に係る移動通信システムの動作を説明するためのシーケンス図である。
(本発明の第1の実施形態に係る移動通信システム)
図1乃至図6を参照して、本発明の第1の実施形態に係る移動通信システムについて説明する。
本実施形態に係る移動通信システムは、LTE方式をサポートするものであって、図1に示すように、無線基地局eNBと、移動局UEとを具備している。
図2に示すように、本実施形態に係る無線基地局eNBは、管理部11と、送信部12とを具備している。
管理部11は、無線基地局eNB配下のセルにおけるランダムアクセスチャネルリソースの割り当て状況を管理するように構成されている。
例えば、管理部11は、かかるランダムアクセスチャネルリソースの割り当て状況として、「RA Preamble」の割り当て状況について管理するように構成されている。
ここで、管理部11は、既存の「RA Preamble」の割り当て状況に加えて、緊急用ランダムアクセスチャネルリソース、例えば、緊急用の「RA Preamble」の割り当て状況について管理するように構成されている。
かかる緊急用ランダムアクセスチャネルリソースは、優先端末による発信処理、或いは、非優先端末による緊急呼の発信処理を行うためのRA手順で送信される「RA Preamble」の送信のために用いられるリソースである。
ここで、優先端末とは、アクセスクラス(AC:Access Class)が11〜15である移動局UEのことを意味する。なお、各移動局UEのアクセスクラスは、各移動局UEのSIM(Subscriber Identity Module Card)に設定されるように構成されている。
送信部12は、無線基地局eNB配下のセル内の移動局UEに対して、各種信号を送信するように構成されている。
具体的には、送信部12は、無線基地局eNB配下のセル内の移動局UEに対して、上述の緊急用ランダムアクセスチャネルリソースを通知するように構成されている。
例えば、送信部12は、かかる移動局UEに対して、報知情報を介して、上述の緊急用ランダムアクセスチャネルリソースを通知するように構成されていてもよい。
或いは、送信部12は、かかる移動局UEのハンドオーバ処理において、かかる移動局UEに対して、上述の緊急用ランダムアクセスチャネルリソースを通知するように構成されていてもよい。
ここで、送信部12は、図3及び図4に示すように、情報要素「RadioResourceConfigCommon」内の「rach-ConfigCommonForEmergency-SpecialAC RACH-ConfigCommon」又は「prach-ConfigForEmergency-SpecialAC PRACH-ConfigSIB」によって、かかる移動局UEに対して、上述の緊急用ランダムアクセスチャネルリソースを通知するように構成されていてもよい。
図5に示すように、移動局UEは、受信部21と、アクセス制御部22と、RA手順実行部23とを具備している。
受信部21は、無線基地局eNBから、各種信号を受信するように構成されている。
例えば、受信部21は、無線基地局eNBから、緊急用ランダムアクセスチャネルリソースを取得するように構成されている。
ここで、受信部21は、報知情報を介して、上述の緊急用ランダムアクセスチャネルリソースを取得するように構成されていてもよい。
或いは、受信部21は、ハンドオーバ処理において、ハンドオーバ先無線基地局T-eNBで設定されている緊急用ランダムアクセスチャネルリソースを取得するように構成されていてもよい。
ここで、受信部21は、図3及び図4に示すように、情報要素「RadioResourceConfigCommon」内の「rach-ConfigCommonForEmergency-SpecialAC RACH-ConfigCommon」又は「prach-ConfigForEmergency-SpecialAC PRACH-ConfigSIB」を介して、上述の緊急用ランダムアクセスチャネルリソースを受信するように構成されていてもよい。
アクセス制御部22は、発信処理に関する信号に対するACB(アクセス制御処理)を行うように構成されている。
例えば、アクセス制御部22は、RRC_CONNECTED状態で且つDRX状態の移動局UEが上り信号を送信するためのRA手順における「RA Preamble」の送信に対して、ACBを行わないように構成されている。
一方、アクセス制御部22は、RRC_IDLE状態の移動局UEからの発信処理に関連する信号の送信に対して、ACBを行うように構成されている。
RA手順実行部23は、RRC_CONNECTED状態で且つDRX状態の移動局UE或いはRRC_IDLE状態の移動局UEが発信処理を行うためのRA手順を行うように構成されている。
ここで、RA手順実行部23は、かかるRA手順において、Contention-based方式で、「RA Preamble」を送信するように構成されている。
なお、RA手順実行部23は、優先端末である移動局UEが発信処理を行う場合、或いは、移動局UEが緊急呼の発信処理を行う場合、受信部21によって取得された緊急用ランダムアクセスチャネルリソースを用いて、かかる発信処理を行うために、「RA Preamble」を送信するように構成されている。
一方、RA手順実行部23は、その他の発信処理を行う場合、例えば、RRC_CONNECTED状態で且つDRX状態の移動局UEが発信処理を行う場合、既存のランダムアクセスチャネルリソース(「Dedicated RA Preamble」又は「Common RA Preamble」)を用いて、かかる発信処理を行うためのRA手順を行うように構成されている。
以下、図6を参照して、本実施形態に係る移動局UEの動作について説明する。
図6に示すように、ステップS101において、移動局UEは、無線基地局eNBから、緊急用ランダムアクセスチャネルリソースを取得する。
ステップS102において、移動局UEは、自信のSIMにアクセスクラス11〜15が設定されている場合、かかる緊急用ランダムアクセスチャネルリソースを用いて、発信処理を行うためのRA手順を実行する。
或いは、ステップS102において、移動局UEは、かかる緊急用ランダムアクセスチャネルリソースを用いて、緊急呼の発信処理を行うためのRA手順を実行する。
本実施形態に係る発明によれば、優先端末からの発信処理及び緊急呼の発信処理を行うためのRA手順について、RRC_CONNECTED状態で且つDRX状態の移動局UEによって行われる発信処理のためのRA手順で用いられるランダムアクセスリソースとは異なる緊急用ランダムアクセスチャネルリソースを用いて行うことができる。
その結果、RRC_CONNECTED状態で且つDRX状態の移動局UEによる発信処理が多発する場合であっても、優先端末による発信処理や緊急呼の発信処理を成功させる確率を向上させることができる。
(変更例1)
図7を参照して、本発明の変更例1に係る移動通信システムについて説明する。以下、本発明の変更例1に係る移動通信システムについて、上述の第1の実施形態に係る移動通信システムとの相違点に着目して説明する。
移動局UEの受信部12は、アタッチ(Attach)処理において、個別シグナリングを介して、上述の緊急用ランダムアクセスチャネルリソースを取得するように構成されている。
ここで、優先端末である移動局UEの受信部12が、アタッチ処理において、個別シグナリングを介して、移動局UE用の専用リソースとして、上述の緊急用ランダムアクセスチャネルリソースを取得し、非優先端末である移動局UEの受信部12が、アタッチ処理において、個別シグナリングを介して、上述の緊急用ランダムアクセスチャネルリソースを取得しないように構成されていてもよい。
或いは、優先端末である移動局UEの受信部12及び非優先端末である移動局UEの受信部12が、アタッチ処理において、個別シグナリングを介して、緊急呼の発信処理用の専用リソースとして、上述の緊急用ランダムアクセスチャネルリソースを取得するように構成されていてもよい。
かかる場合、非優先端末である移動局UEのRA手順実行部23は、緊急呼の発信処理を行う場合にのみ、かかる緊急用ランダムアクセスチャネルリソースを用いて、RA手順を行うように構成されている。
なお、移動局UEのRA手順実行部23は、「RRC_CONNECTED State(接続状態)」から「RRC_IDLE State(アイドル状態)」に遷移する場合に、かかる緊急用ランダムアクセスチャネルリソースを解放するように構成されていてもよいし、かかる緊急用ランダムアクセスチャネルリソースを解放することなく保持するように構成されていてもよい。
以下、図7を参照して、本変更例1に係る移動通信システムの動作について説明する。図7の例では、移動局UEは、優先端末であるものとする。
図7に示すように、ステップS1001において、移動局UEは、無線基地局eNBに対して、「RRC Connection Request」を送信する。
ここで、移動局UEは、かかる「RRC Connection Request」内の情報要素「Establishment cause」に「highPriorityAccess」を設定する。
ステップS1002において、無線基地局eNBは、移動局UEに対して、「RRC Connection Setup」を送信する。
ステップS1003Aにおいて、移動局UEは、無線基地局eNBに対して、「Attach Request」を含む「RRC Connection Setup Complete」を送信し、ステップS1003Bにおいて、無線基地局eNBは、移動管理ノードMME(Mobility Management Entity)に対して、「Initial UE Message」を送信する。
ステップS1004において、移動局UEと移動管理ノードMMEとの間で、「Authentication/Security」処理が行われる。
ステップS1005において、移動管理ノードMMEが、無線基地局eNBに対して、「Attach Accept」を含む「Intitial Context Setup Request」を送信する。
ステップS1006において、無線基地局eNBは、移動局UEに対して、「RRC UE Capability Enquiry」を送信する。
ステップS1007において、移動局UEによって送信された「RRC UE Capability Information」が、無線基地局eNBを介して、移動管理ノードMMEに転送される。
無線基地局eNBは、移動局UEに対して、ステップS1008において、「Security Mode Command」を送信し、ステップS1009において、「Attach Accept」を含む「RRC Connection Reconfiguration」を送信する。
ここで、無線基地局eNBは、ステップS1001において受信した「RRC Connection Request」内の情報要素「Establishment cause」に「highPriorityAccess」が設定されていた場合、移動局UEに対して、「RRC Connection Reconfiguration」によって、移動局UE用の専用リソースとして、上述の緊急用ランダムアクセスチャネルリソースを通知してもよい。
或いは、無線基地局eNBは、ステップS1001において受信した「RRC Connection Request」内の情報要素「Establishment cause」に「highPriorityAccess」が設定されていたか否かに関わらず、移動局UEに対して、緊急呼の発信処理用の専用リソースとして、上述の緊急用ランダムアクセスチャネルリソースを通知してもよい。
移動局UEは、無線基地局eNBに対して、ステップS1010において、「Security Mode Complete」を送信し、ステップS1011において、「RRC Connection Reconfiguration Complete」を送信する。
ステップS1012において、無線基地局eNBは、移動管理ノードMMEに対して、「Initial Conetext Setup Response」を送信し、ステップS1013において、移動局UEは、移動管理ノードMMEに対して、「Attach Complete」を送信する。
その後、ステップS1014において、移動局UEが、「RRC_IDLE State」に遷移する場合に、無線基地局eNBは、移動局UEに対して、「RRC Conncetion Release」を送信することによって、上述の緊急用ランダムアクセスチャネルリソース(移動局UE用の専用リソース)を解放してもよい。
(変更例2)
図8を参照して、本発明の変更例2に係る移動通信システムについて説明する。以下、本発明の変更例2に係る移動通信システムについて、上述の第1の実施形態及び変更例1に係る移動通信システムとの相違点に着目して説明する。
移動局UEの受信部12は、「RRC_IDLE State」から「RRC_CONNECTED State」に遷移する際に、個別シグナリングを介して、上述の緊急用ランダムアクセスチャネルリソースを取得するように構成されている。
ここで、優先端末である移動局UEの受信部12が、「RRC_IDLE State」から「RRC_CONNECTED State」に遷移する際に、個別シグナリングを介して、移動局UE用の専用リソースとして、上述の緊急用ランダムアクセスチャネルリソースを取得し、非優先端末である移動局UEの受信部12が、「RRC_IDLE State」から「RRC_CONNECTED State」に遷移する際に、個別シグナリングを介して、上述の緊急用ランダムアクセスチャネルリソースを取得しないように構成されていてもよい。
或いは、優先端末である移動局UEの受信部12及び非優先端末である移動局UEの受信部12が、「RRC_IDLE State」から「RRC_CONNECTED State」に遷移する際に、個別シグナリングを介して、緊急呼の発信処理用の専用リソースとして、上述の緊急用ランダムアクセスチャネルリソースを取得するように構成されていてもよい。
かかる場合、非優先端末である移動局UEのRA手順実行部23は、緊急呼の発信処理を行う場合にのみ、かかる緊急用ランダムアクセスチャネルリソースを用いて、RA手順を行うように構成されている。
なお、移動局UEのRA手順実行部23は、「RRC_CONNECTED State」から「RRC_IDLE State」に遷移する場合に、かかる緊急用ランダムアクセスチャネルリソースを解放するように構成されていてもよいし、かかる緊急用ランダムアクセスチャネルリソースを解放することなく保持するように構成されていてもよい。
以下、図8を参照して、本変更例2に係る移動通信システムの動作について説明する。図8の例では、移動局UEは、優先端末であるものとする。
図8に示すように、ステップS2001において、移動局UEは、無線基地局eNBに対して、「RRC Connection Request」を送信する。
ここで、移動局UEは、かかる「RRC Connection Request」内の情報要素「Establishment cause」に「highPriorityAccess」を設定する。
ステップS2002において、無線基地局eNBは、移動局UEに対して、「RRC Connection Setup」を送信する。
ステップS2003において、移動局UEは、無線基地局eNBに対して、「RRC Connection Setup Complete」を送信し、ステップS2004において、無線基地局eNBは、移動管理ノードMMEに対して、「Initial UE Message」を送信する。
ステップS2005において、移動局UEと移動管理ノードMMEとの間で、「Authentication/Security」処理が行われる。
ステップS2006において、移動管理ノードMMEが、無線基地局eNBに対して、「Initial Context Setup Request」を送信する。
無線基地局eNBは、移動局UEに対して、ステップS2007において、「Security Mode Command」を送信し、ステップS2008において、「RRC Connection Reconfiguration」を送信する。
ここで、無線基地局eNBは、ステップS2001において受信した「RRC Connection Request」内の情報要素「Establishment cause」に「highPriorityAccess」が設定されていた場合、移動局UEに対して、「RRC Connection Reconfiguration」によって、移動局UE用の専用リソースとして、上述の緊急用ランダムアクセスチャネルリソースを通知してもよい。
或いは、無線基地局eNBは、ステップS2001において受信した「RRC Connection Request」内の情報要素「Establishment cause」に「highPriorityAccess」が設定されていたか否かに関わらず、移動局UEに対して、緊急呼の発信処理用の専用リソースとして、上述の緊急用ランダムアクセスチャネルリソースを通知してもよい。
移動局UEは、無線基地局eNBに対して、ステップS2009において、「Security Mode Complete」を送信し、ステップS2010において、「RRC Connection Reconfiguration Complete」を送信する。
ステップS2011において、無線基地局eNBは、移動管理ノードMMEに対して、「Initial Conetext Setup Response」を送信する。
その後、ステップS2012において、移動局UEが、「RRC_IDLE State」に遷移する場合に、無線基地局eNBは、移動局UEに対して、「RRC Conncetion Release」を送信することによって、上述の緊急用ランダムアクセスチャネルリソース(移動局UE用の専用リソース)を解放してもよい。
以上に述べた本実施形態の特徴は、以下のように表現されていてもよい。
本実施形態の第1の特徴は、移動局UEであって、無線基地局eNBから、緊急用ランダムアクセスチャネルリソースを取得するように構成されている受信部21と、優先端末である移動局UEが発信処理を行う場合、或いは、移動局UEが緊急呼の発信処理を行う場合、かかる緊急用ランダムアクセスチャネルリソースを用いて、RA手順(ランダムアクセス手順)を行うように構成されているRA手順実行部(ランダムアクセス手順実行部)23と、発信処理に関する信号の送信に対して、ACB(アクセス制御処理)を行うように構成されているアクセス制御部22とを具備しており、アクセス制御部22は、DRX状態(間欠受信状態)の移動局UEが上り信号を送信するためのRA手順における「RA Preamble(ランダムアクセスプリアンブル)」の送信に対して、ACBを行わないように構成されていることを要旨とする。
本実施形態の第1の特徴において、受信部21は、報知情報を介して、上述の緊急用ランダムアクセスチャネルリソースを取得するように構成されていてもよい。
本実施形態の第1の特徴において、受信部21は、ハンドオーバ処理において、ハンドオーバ先無線基地局T-eNBで設定されている緊急用ランダムアクセスチャネルリソースを取得するように構成されていてもよい。
本実施形態の第1の特徴において、受信部21は、アタッチ処理において、個別シグナリング(例えば、「RRC Connection Reconfiguration」)を介して、上述の緊急用ランダムアクセスチャネルリソースを取得するように構成されていてもよい。
本実施形態の第1の特徴において、受信部21は、「RRC_IDLE State(アイドル状態)」から「RRC_CONNECTED State(接続状態)」に遷移する際に、個別シグナリング(例えば、「RRC Connection Reconfiguration」)を介して、上述の緊急用ランダムアクセスチャネルリソースを取得するように構成されていてもよい。
なお、上述の移動局UEや無線基地局eNBの動作は、ハードウェアによって実施されてもよいし、プロセッサによって実行されるソフトウェアモジュールによって実施されてもよいし、両者の組み合わせによって実施されてもよい。
ソフトウェアモジュールは、RAM(Random Access Memory)や、フラッシュメモリや、ROM(Read Only Memory)や、EPROM(Erasable Programmable ROM)や、EEPROM(Electronically Erasable and Programmable ROM)や、レジスタや、ハードディスクや、リムーバブルディスクや、CD-ROMといった任意形式の記憶媒体内に設けられていてもよい。
かかる記憶媒体は、プロセッサが当該記憶媒体に情報を読み書きできるように、当該プロセッサに接続されている。また、かかる記憶媒体は、プロセッサに集積されていてもよい。また、かかる記憶媒体及びプロセッサは、ASIC内に設けられていてもよい。かかるASICは、移動局UEや無線基地局eNB内に設けられていてもよい。また、かかる記憶媒体及びプロセッサは、ディスクリートコンポーネントとして移動局UEや無線基地局eNB内に設けられていてもよい。
以上、上述の実施形態を用いて本発明について詳細に説明したが、当業者にとっては、本発明が本明細書中に説明した実施形態に限定されるものではないということは明らかである。本発明は、特許請求の範囲の記載により定まる本発明の趣旨及び範囲を逸脱することなく修正及び変更態様として実施することができる。従って、本明細書の記載は、例示説明を目的とするものであり、本発明に対して何ら制限的な意味を有するものではない。
UE…移動局
eNB…無線基地局
11…管理部
12…送信部
21…受信部
22…アクセス制御部
23…RA手順実行部

Claims (5)

  1. 移動局であって、
    無線基地局から、緊急用ランダムアクセスチャネルリソースを取得するように構成されている受信部と、
    優先端末である前記移動局が発信処理を行う場合、或いは、該移動局が緊急呼の発信処理を行う場合、前記緊急用ランダムアクセスチャネルリソースを用いて、ランダムアクセス手順を行うように構成されているランダムアクセス手順実行部と、
    発信処理に関する信号の送信に対して、アクセス制御処理を行うように構成されているアクセス制御部とを具備しており、
    前記アクセス制御部は、間欠受信状態の前記移動局が上り信号を送信するためのランダムアクセス手順におけるランダムアクセスプリアンブルの送信に対して、前記アクセス制御処理を行わないように構成されていることを特徴とする移動局。
  2. 前記受信部は、報知情報を介して、前記緊急用ランダムアクセスチャネルリソースを取得するように構成されていることを特徴とする請求項1に記載の移動局。
  3. 前記受信部は、ハンドオーバ処理において、ハンドオーバ先無線基地局で設定されている前記緊急用ランダムアクセスチャネルリソースを取得するように構成されていることを特徴とする請求項1に記載の移動局。
  4. 前記受信部は、アタッチ処理において、個別シグナリングを介して、前記緊急用ランダムアクセスチャネルリソースを取得するように構成されていることを特徴とする請求項1に記載の移動局。
  5. 前記受信部は、アイドル状態から接続状態に遷移する際に、個別シグナリングを介して、前記緊急用ランダムアクセスチャネルリソースを取得するように構成されていることを特徴とする請求項1に記載の移動局。
JP2012147252A 2012-05-14 2012-06-29 移動局 Expired - Fee Related JP6071276B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012147252A JP6071276B2 (ja) 2012-05-14 2012-06-29 移動局
US14/400,901 US20150138965A1 (en) 2012-05-14 2013-05-14 Mobile station
EP13790311.8A EP2852195A4 (en) 2012-05-14 2013-05-14 MOBILE STATION
PCT/JP2013/063389 WO2013172333A1 (ja) 2012-05-14 2013-05-14 移動局

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012110610 2012-05-14
JP2012110610 2012-05-14
JP2012147252A JP6071276B2 (ja) 2012-05-14 2012-06-29 移動局

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013258663A true JP2013258663A (ja) 2013-12-26
JP6071276B2 JP6071276B2 (ja) 2017-02-01

Family

ID=49583738

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012147252A Expired - Fee Related JP6071276B2 (ja) 2012-05-14 2012-06-29 移動局

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20150138965A1 (ja)
EP (1) EP2852195A4 (ja)
JP (1) JP6071276B2 (ja)
WO (1) WO2013172333A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101913356B1 (ko) 2017-04-11 2018-10-30 충남대학교산학협력단 접속 클래스 제한 기법을 이용하는 임의 접속 시스템

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9723541B2 (en) 2014-02-25 2017-08-01 Microsoft Technology Licensing, Llc Priority access to a priority access channel
CN109076567B (zh) * 2016-05-12 2022-05-10 诺基亚技术有限公司 用于在传输时间间隔期间暂停上行链路传输的方法和装置

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000151494A (ja) * 1998-10-05 2000-05-30 Sony Internatl Europ Gmbh デ―タ送受信方法及びデ―タ送受信装置
JP2002016979A (ja) * 2000-04-04 2002-01-18 Sony Internatl Europ Gmbh 通信装置及び通信方法
WO2007029977A1 (en) * 2005-09-08 2007-03-15 Lg Electronics Inc. Method and protocol for handling access attempts for communications systems
WO2008087941A1 (ja) * 2007-01-19 2008-07-24 Ntt Docomo, Inc. 基地局装置、移動局、移動通信システム及び通信制御方法
WO2010145799A1 (en) * 2009-06-18 2010-12-23 Panasonic Corporation Enhanced random access procedure for mobile communications
WO2013172298A1 (ja) * 2012-05-14 2013-11-21 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動局
WO2013172280A1 (ja) * 2012-05-14 2013-11-21 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動局

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7003303B2 (en) * 2002-08-23 2006-02-21 Motorola, Inc. Dedicated high priority access channel
WO2008115451A1 (en) * 2007-03-16 2008-09-25 Interdigital Technology Corporation Random access resource mapping for long term evolution
EP2145493B1 (en) * 2007-06-19 2015-08-12 LG Electronics Inc. Enhancement of lte random access procedure
ES2355227B1 (es) * 2009-02-23 2012-02-10 Vodafone España, S.A.U. Método para proporcionar control automático de acceso a celdas, para usuarios móviles de alta prioridad en situaciones de sobrecarga y emergencia.
US8989697B2 (en) * 2011-05-11 2015-03-24 Qualcomm Incorporated Priority registration for in-vehicle emergency call service

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000151494A (ja) * 1998-10-05 2000-05-30 Sony Internatl Europ Gmbh デ―タ送受信方法及びデ―タ送受信装置
JP2002016979A (ja) * 2000-04-04 2002-01-18 Sony Internatl Europ Gmbh 通信装置及び通信方法
WO2007029977A1 (en) * 2005-09-08 2007-03-15 Lg Electronics Inc. Method and protocol for handling access attempts for communications systems
WO2008087941A1 (ja) * 2007-01-19 2008-07-24 Ntt Docomo, Inc. 基地局装置、移動局、移動通信システム及び通信制御方法
WO2010145799A1 (en) * 2009-06-18 2010-12-23 Panasonic Corporation Enhanced random access procedure for mobile communications
WO2013172298A1 (ja) * 2012-05-14 2013-11-21 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動局
WO2013172280A1 (ja) * 2012-05-14 2013-11-21 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動局

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6016014344; Sharp: 'Latency and Overload Issues for MTC Devices[online]' 3GPP TSG RAN WG2 #71 R2-104348 , 201008, インターネット<URL:http://www.3gpp.org/ftp/tsg_ra *
JPN6016045479; NTT DOCOMO, INC.: 'Problem caused by DRX UE in congested network[online]' 3GPP TSG-RAN2#78 R2-122543 , 201205, pp.1-3, インターネット<URL:http://www.3gpp.org/ftp/tsg_ra *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101913356B1 (ko) 2017-04-11 2018-10-30 충남대학교산학협력단 접속 클래스 제한 기법을 이용하는 임의 접속 시스템

Also Published As

Publication number Publication date
EP2852195A1 (en) 2015-03-25
EP2852195A4 (en) 2016-01-13
US20150138965A1 (en) 2015-05-21
JP6071276B2 (ja) 2017-02-01
WO2013172333A1 (ja) 2013-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102270533B1 (ko) 무선 통신 시스템에서 통신 방법 및 장치
US9560556B2 (en) Method of handling handover for network of wireless communication system and communication device thereof
JP7469392B2 (ja) 移動性管理の方法、端末および基地局
JP5926112B2 (ja) 移動通信方法、無線基地局及び移動管理ノード
US9357438B2 (en) Method for simultaneous communications with multiple base stations and related communication device
WO2020200135A1 (zh) 一种资源配置方法及通信装置
EP3432655A1 (en) Method for transmitting and receiving data by using relay terminal
US11218929B2 (en) Information transmission method and apparatus and communication system
JP2011004377A (ja) ハンドオーバ方法、無線基地局及び移動局
JP6012305B2 (ja) 移動通信方法及び無線基地局
US9661660B2 (en) Radio base station and mobile station
JP6071276B2 (ja) 移動局
JP2013258665A (ja) 移動局
JP2014187651A (ja) 移動通信方法
US10856352B2 (en) Apparatuses and methods therein for enabling establishment of a connection between a wireless communications device and a core network
US20120263146A1 (en) Mobile communication system, radio control apparatus, core network apparatus, mobile communication terminal and mobile communication method
JP5918011B2 (ja) 移動局
WO2023038111A1 (ja) 通信装置、位置管理装置及び通信方法
JP2013081041A (ja) 移動通信方法、コアネットワーク装置及びサービングゲートウェイ装置
WO2023054448A1 (ja) 通信装置、ネットワーク装置及び通信方法
US9198102B2 (en) Mobile communication method
JP2015012418A (ja) 移動通信システム
JP2012175653A (ja) 移動通信方法及び移動局

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150615

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160421

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160616

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161206

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161227

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6071276

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees