JP2013246444A - 反射体を有する光電デバイスおよび光電デバイスの製造方法 - Google Patents

反射体を有する光電デバイスおよび光電デバイスの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2013246444A
JP2013246444A JP2013109020A JP2013109020A JP2013246444A JP 2013246444 A JP2013246444 A JP 2013246444A JP 2013109020 A JP2013109020 A JP 2013109020A JP 2013109020 A JP2013109020 A JP 2013109020A JP 2013246444 A JP2013246444 A JP 2013246444A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
opening
substrate
insulating layer
forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013109020A
Other languages
English (en)
Inventor
S Spencer Gregory
エス.スペンサー グレゴリー
R Alvis John
アール.アルビス ジョン
Chen Hsiao-Hui
チェン シャオ−ホイ
F Orcutt Joseph
エフ.オーカット ジョセフ
G Kundalgurki Srivatsa
ジー.クンダルグルキ シュリーヴァッサ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NXP USA Inc
Original Assignee
Freescale Semiconductor Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Freescale Semiconductor Inc filed Critical Freescale Semiconductor Inc
Publication of JP2013246444A publication Critical patent/JP2013246444A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/43Arrangements comprising a plurality of opto-electronic elements and associated optical interconnections
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/02Details
    • H01L31/0232Optical elements or arrangements associated with the device
    • H01L31/02325Optical elements or arrangements associated with the device the optical elements not being integrated nor being directly associated with the device

Abstract

【課題】光捕捉の効率を向上させることができる光電デバイスを提供する。
【解決手段】光電デバイスは、基板(12)を含む。基板(12)は、当該基板(12)を貫通する開口を有する。光電デバイスは、開口上を含む基板上の絶縁層(14)をさらに含む。光電デバイスは、絶縁層(14)上の活性層(16)をさらに含む。光電デバイスは、活性層(16)内に形成された光活性デバイス(20,22,24)をさらに含む。当該光活性デバイス(20,22,24)は、開口の上にある。光電デバイス(20,22,24)は、活性層(16)内に形成された能動電子回路(26)をさらに含む。光電デバイスは、開口内にある絶縁層上の反射層をさらに含む。
【選択図】図1

Description

本開示は、一般的には光電デバイス(photronic device)に関し、より具体的には、反射体(reflector)を有する光電デバイスおよび光電デバイスの製造方法に関する。
光電デバイスは一般的に、光デバイス(photonic devices)および電子デバイスの両方を含む。光デバイスは、たとえば、導波路のような受動光デバイス、ならびに、回折格子結合器(grating coupler)および光検出器のような光活性デバイスを含み得る。光デバイスの性能は、捕捉することができる光の量に応じて決まる。それゆえ、光デバイスからの光のいかなる損失も、光学効率を低減し、したがって性能を低減する結果をもたらす。
米国特許出願公開第2009/0087137号明細書 米国特許出願公開第2010/0214643号明細書 米国特許第7220632号明細書 米国特許第7262117号明細書 米国特許第7613369号明細書
本発明の一側面は、光電デバイスである。光電デバイスは、基板であって、前記基板は該基板を貫通する開口を有する、前記基板と、前記開口上を含む前記基板上の絶縁層と、前記絶縁層上の活性層と、前記活性層内に形成された光活性デバイスであって、該光活性デバイスは前記開口上にある、前記光活性デバイスと、前記活性層内に形成された能動電子回路と、前記開口内にある前記絶縁層上の反射層とを備える。
本発明の一側面は、光電デバイスを製造する方法である。光電デバイスを製造する方法は、基板、該基板上の絶縁層、および該絶縁層上の活性層を使用し、前記基板を貫通して前記絶縁層への開口を形成すること、前記開口における前記絶縁層上に反射層を形成すること、前記開口上の前記活性層内に光活性デバイスを形成すること、前記活性層内に能動電子回路を形成することを備える。
本発明の一側面は、光電デバイスである。光電デバイスは、シリコン基板であって、該基板を貫通する第1の開口および該基板を貫通する第2の開口を有する、前記シリコン基板と、前記第1の開口上および前記第2の開口上を含む前記基板上の絶縁層と、前記絶縁層上のシリコン層および該シリコン層上の配線層を有する活性層と、前記活性層内かつ前記第1の開口上の回折格子結合器と、前記活性層内かつ前記第2の開口上の光検出器と、前記活性層内に形成された能動電子回路と、前記第1の開口内の前記絶縁層上の第1の反射層と、前記第2の開口内の前記絶縁層上の第2の反射層とを備える。
本発明の一実施形態による、処理の一段階における光電デバイスを示す断面図。 本発明の一実施形態による、処理における後続の段階における図1の光電デバイスを示す断面図。 本発明の一実施形態による、処理における後続の段階における図2の光電デバイスを示す断面図。 本発明の一実施形態による、処理における後続の段階における図3の光電デバイスを示す断面図。 本発明の一実施形態による、処理における後続の段階における図4の光電デバイスを示す断面図。 本発明の一実施形態による、処理における後続の段階における図5の光電デバイスを示す断面図。 本発明の一実施形態による、処理における後続の段階における図6の光電デバイスを示す断面図。 本発明の一実施形態による、処理における後続の段階における図7の光電デバイスを示す断面図。 本発明の一実施形態による、処理における後続の段階における図8または図10の光電デバイスを示す断面図。 本発明の一実施形態による、処理における後続の段階における図7の光電デバイスを示す断面図。
本発明は例として示されており、添付の図面によって限定されない。図面において、同様の参照符号は類似の要素を示す。図面内の要素は簡潔かつ明瞭にするために示されており、必ずしも原寸に比例して描かれてはいない。
多くの光デバイスの性能は捕捉することができる光の量に応じて決まるため、光デバイスの性能は、光捕捉の効率を向上させることによって向上され得る。一実施形態では、1つまたは複数の光活性デバイスがシリコン・オン・インシュレータ(SOI)基板内に集積される。光活性デバイスは、光検出器のように、光を補足するか、または、回折格子結合器のように、光を方向転換(redirect)させ得る。1つまたは複数の光活性デバイスの各々の下にウェハ裏面反射体(wafer back-side reflector)が形成される。これらのウェハ裏面反射体は、光を反射して光活性デバイス内に戻すことによって、光捕捉または光方向転換の効率を向上させ得る。一実施形態では、ウェハ裏面反射体は各々、1つまたは複数の光活性デバイスの各々の下で支持構造内に形成された空洞内に形成される。
図1は、光電デバイス10を断面図の形式で示している。一実施形態では、デバイス10は半導体ウェハの一部分であり、切断路(saw street)40および42を含む。切断路はデバイス10の回路を取り囲み、デバイス10を個片化するために切断されることになる領域を示している。デバイス10は、第1の領域11、第2の領域13、および第3の領域15を含む。領域11および13内に光デバイスが形成され、領域15内に電子デバイスが形成される。デバイス10は、支持基板12、基板12上の絶縁層14、絶縁層14上のシリコン層16、および、絶縁層14の上の配線層(interconnect layer)18を含む。シリコン層16および絶縁層14は、SOI基板の上部シリコン層および絶縁層に対応し得る。支持基板12はシリコン基板であり得る。領域11内のシリコン層16は、シリコン層16内に形成された回折格子結合器20を含む。領域13内のシリコン層16は、シリコン層16内に形成された回折格子結合器22、および、回折格子結合器22上で配線層18内に形成された光検出器24を含む。領域15は、シリコン層16の中およびその上に形成された能動電子回路26を含む。なお、回折格子結合器20および22ならびに光検出器24はすべて、光活性デバイスと称される場合がある。さらに、これらの光活性デバイスの各々は、必要に応じて任意のタイプの光活性デバイスに置き換えられてもよい。
なお、シリコン層16は、分離領域(たとえば、シャロートレンチ分離、ディープトレンチ分離、他)をも含み得る。なお、配線層18は、絶縁(すなわち、誘電体)層内に形成された任意の数の配線層を含んでよい。配線層18の複数の部分は、一切相互接続のない絶縁層のみを含み得る。たとえば、相互接続は領域11内では配線層18内に形成されない場合があり、領域13内で配線層18の一部分内のみに形成される場合がある。なお、シリコン層16および配線層18は、まとめて活性層と称される場合がある。また、なお、活性層はシリコン層16および配線層18のうちの一方のみを指す場合がある。それゆえ、活性層内に形成された光活性デバイスまたは電子デバイスは、シリコン層16内にのみ、配線層18内にのみ、または、シリコン層16内と配線層18内の両方に形成され得る。
図1は、デバイス10内の光および電子信号の例も示している。入射光28は、回折格子結合器20によって方向転換されて、制御された光30によって示されるように、シリコン層16の面内を領域13に向けて進行する。すなわち、制御された光30は、回折格子結合器20によって制御された入射光28の光に対応し、90度屈折してシリコン層16によって形成された導波路内に配向される。しかしながら、入射光28のうちのいくらかは制御してシリコン層16内に向けられず、代わりに、制御されずに伝達された光32によって示されるように、回折格子結合器20を通じて絶縁層14内に伝達される。それゆえ、制御されずに伝達された光32は、適切な方向において導波路に入らないという点において、失われる光に対応する。制御された光30は、シリコン層16内を回折格子結合器22まで進行し、当該格子結合器は、捕捉される回折光34によって示されるように、光を光検出器24内に方向転換して捕捉する。回折格子結合器22が光検出器24内に方向転換することができる制御される光30の光が多いほど、光検出器24の性能は良好になる。しかしながら、回折格子結合器22は光を回折させるため、いくらかの光は、捕捉されない回折光36によって示されるように、光検出器24から逸れて回折され、したがって光検出器24によって捕捉されない。それゆえ、捕捉されない回折光36は、光検出器24によって捕捉されないという点において、失われる光に対応する。
光検出器24は捕捉された回折光34を電気信号38によって表される電気信号に変換し、当該信号は、配線層18によって領域15内の電子回路26に送信される。失われる光32および36は光検出器24によって捕捉されず、したがって電気信号に変換されないため、この光は結果として光電デバイス10の性能を低減することになり得る。下記により詳細に記載されるように、支持基板12内で各光活性デバイス(たとえば、回折格子結合器20および回折格子結合器22/光検出器24)の下に空洞が形成されることになり、それによって、空洞内に、光活性デバイスの下で絶縁層14と接触する反射層が形成され得る。なお、本明細書における記載において、デバイス10の上面は、配線層18およびシリコン層16を有する面を指す。すなわち、デバイス10の光電回路(photronic circuitry)はウェハの上面に位置する。本明細書における記載において、デバイス10の裏面は、支持基板12を有するとともに、デバイス10の上面と対向する面を指す。それゆえ、図1において、上面は、配線層18の露出面を指し、底面は基板12の露出面を指し得る。
図2は、処理における後続の段階にある光電デバイス10を断面図の形式で示している。配線層18上に(デバイス10の上面で)保護層44が形成され、配線層18の上面金属を保護する。一実施形態では、保護層44は、ブランケット堆積される窒化チタン層である。保護層44の上に(デバイス10の上面で)保護層46が形成される。一実施形態では、保護層46は、ブランケット堆積される、リンをドープされたシリコンガラス(PSG)、オルトケイ酸テトラエチル(TEOS)酸化物、または酸窒化物である。
図3は、処理における後続の段階にある光電デバイス10を断面図の形式で示している。保護層46がパターニングされて、切断路によって画定される領域内で保護層46の上部が除去される。このようにして、保護層46のスタンドオフ部分48および50が切断路上に残る。それゆえ、保護層46のスタンドオフ部分48および50は、光活性デバイス20、22、および24ならびに電子デバイス26上のような、切断路によって画定される領域内の保護層46の残りの部分と比較して、より厚い。
図4は、処理における後続の段階にある光電デバイス10を断面図の形式で示している。図4において、デバイス10は上下反転され、デバイス10の裏面が露出するようにその上面を下にして置かれる。なお、保護層46は、裏面処理を実行しながらデバイス10の光電回路の保護を提供する。さらになお、スタンドオフ50と48との間にある保護層46のより薄い部分がデバイス10の上面におけるフォトロニック面(photronic surface)のトポグラフィを保護している一方で、スタンドオフ50および48は、デバイス10を支持している。なお、スタンドオフは上面のトポグラフィを保護するのに十分な厚さを有する。
図5は、処理における後続の段階にある光電デバイス10を断面図の形式で示している。一実施形態では、支持基板12が薄くされる。一実施形態では、支持基板12の厚さの約半分が除去される。次いで、パターニングされたハードマスク層52が支持基板12の上に形成される。なお、代替の実施形態では、支持基板12は、パターニングされたハードマスク層52が形成される前に薄くされなくてもよい。パターニングされたハードマスク層52は、回折格子結合器20に対応する開口54、ならびに、回折格子結合器22および光検出器24に対応する開口56を含む。すなわち、開口54は対応する光活性デバイス(回折格子結合器20)に位置決めされ、開口56は対応する光活性デバイス(回折格子結合器22および光検出器24)に位置決めされる。
図6は、処理における後続の段階にある光電デバイス10を断面図の形式で示している。パターニングされたハードマスク52の開口54および56を通じて被着される第1のエッチャントを用いて、基板12内に第1の深さまでエッチングが実行される。このようにして、開口56および54が基板12内に第1の深さまで伸長し、それぞれ光活性デバイス22および20の上の開口が形成される。示されている実施形態では、開口56および54は基板12を貫通して絶縁層14まで完全に伸長してはいない。すなわち、基板12の残りの部分60および58が、それぞれ開口56および54の各々の底部に残る。一実施形態では、残りの部分60および58の厚さは約5〜25マイクロメートル(ミクロン)の範囲内にある。
図7は、処理における後続の段階にある光電デバイス10を断面図の形式で示している。一実施形態では、パターニングされたハードマスク層52が除去される。パターニングされたハードマスク層52が除去された後、第1のエッチング液とは異なる第2のエッチング液を使用してエッチングが実行され、開口54および56が絶縁層14まで伸長して、それによって、それらの開口の各々の中で絶縁層14が露出される。一実施形態では、このエッチングは、たとえば、水酸化テトラメチルアンモニウム(TMAH)または水酸化カリウム(KOH)のような、酸化物に対して選択的であるシリコンエッチング液を第2のエッチング液として使用して実行される。この実施形態では、基板12はシリコン基板であり、TMAHまたはKOHが酸化物に対して選択的であるシリコンエッチング液である。酸化物に対して選択的であるシリコンエッチング液を使用することによって、より制御の利いたエッチングが可能になり、それによって、開口56および54が基板12の残りの部分58および60を通じて伸長されて絶縁層14が露出され得るが、絶縁層14のかなりの部分がエッチング除去されることは一切ない。このようにして、用途によっては重要であり得る絶縁層14の厚さ全体が残り得る。
絶縁層14の厚さが重要でないか、または薄くされることができる用途におけるような、代替の実施形態では、パターニングされたハードマスク層52を使用する図6を参照して上述したエッチングは、開口56および54が絶縁層14内まで伸長するように形成されるように実行されてよい。この実施形態では、ハードマスク層52は除去されず、開口56および54は図7の第2のエッチング液を必要とすることなく、同じエッチング液を使用する同じエッチング工程において完全にエッチングされる。それゆえ、この代替の実施形態が実行される場合、パターニングされたハードマスク層52は依然として図8〜図10内に存在することになることに留意されたい。
なお、開口56および54のような、基板12内に形成される開口の各々は、対応する光活性デバイスに位置決めされる。さらに、各開口の面積は、対応する光活性デバイスの面積と実質的に同じであり得る。たとえば、開口56は回折格子結合器22および光検出器24に位置決めされ、回折格子結合器22の面積と実質的に同じ面積を有し、開口54は回折格子結合器20に位置決めされ、回折格子結合器20の面積と実質的に同じ面積を有し得る。対応する光活性デバイスに位置決めされた基板12内の開口(開口56および54など)は、任意の形状のものであり、一実施形態では、少なくとも30マイクロメートル(ミクロン)の幅を有する。代替的には、それらは少なくとも70マイクロメートル(ミクロン)もしくは少なくとも100マイクロメートル(ミクロン)または少なくとも130マイクロメートル(ミクロン)の幅を有し得る。開口が円形状の開口である一実施形態では、幅は開口の直径に対応する。
別の実施形態では、基板12内に形成され光活性デバイス20、22、および24に位置決めされた開口56および54は、光活性能動デバイスよりも大きくてもよい。この実施形態では、後続の反射体(すなわち、反射層)形成に及ぼす空洞(すなわち、開口)の縁部の影響が低減される。たとえば、開口56は回折格子結合器22および光検出器24に位置決めされ、回折格子結合器22の面積よりも30マイクロメートル(ミクロン)大きい面積を有し、開口54は回折格子結合器20に位置決めされ、回折格子結合器20の面積よりも30マイクロメートル(ミクロン)大きい面積を有し得る。
図8は、処理における後続の段階の光電デバイス10を断面図の形式で示している。基板12上ならびに開口56および54の中に反射層62が形成される。一実施形態では、反射層62は、プラズマ気相成長(PVD)、蒸着プロセス、または原子層成長(ALD)によって形成され得る等角層(conformal layer)である。代替的には、はんだジェット法(solder jet method)が使用されてもよい。下記により詳細に記載されるように、反射層62は開口56および54の底部に形成され、光活性デバイス22および20上で絶縁層14と直接物理的に接触し、それによって、反射層62はデバイス22および20の各々をカバーする。それゆえ、一実施形態では、反射層62の、絶縁層14と接触する基板12の開口内に形成される各部分は、対応する光活性デバイスの面積と実質的に同じ面積を有する。また、なお、絶縁層14と基板12との間の接触面は、(開口54および56の各々の中の)反射層62と絶縁層14との間の接触面と同一平面上にある。
一実施形態では、反射層62は、たとえば、アルミニウム、銀、金、白金、チタン、スズ、もしくはニッケル、またはそれらの組み合わせを含む金属層である。反射層62のために選択される特定の材料および形成される材料の厚さは、伝達されている光の波長ならびに材料の伝達および吸収特性に基づく。たとえば、一実施形態では、入射光28の波長は赤外線であり、たとえば、1260〜1650ナノメートルの範囲内の波長を有する。この例では、反射層62は35ナノメートル(nm)よりも大きい厚さを有するアルミニウムおよび銅の層であり得る。反射層62の上に保護層64が形成される。一実施形態では、保護層64は、スピンオンプロセスまたはスプレー式プロセスを使用して形成される。この例では、保護層64は、フォトレジスト、ポリイミド、有機材料、またはガラスであり得る。一実施形態では、保護層64は、プラズマ化学気相成長(PECVD)によって施される酸窒化物であり得る。一実施形態では、保護層64は、反射層62のすべてを被覆する。
図9は、処理における後続の段階の光電デバイス10を断面図の形式で示している。図9において、デバイス10はその裏面が下になるように再び上下反転され、上面が再び露出される。上面が露出されると、保護層44および46は除去される。なお、反射層62が絶縁層14の下でかつ光活性デバイス20および22の下の開口54および56内に位置することによって、失われた光が反射されて光活性デバイスに戻って、光学効率を向上させることができる。たとえば、開口54内の反射層62は、反射光66によって示されるように、制御されずに伝達される光32のいくらかまたはすべてを反射して回折格子結合器20に戻すことができる。同様に、反射光68によって示されるように、開口56内の反射層62は、捕捉されない回折光36のいくらかまたはすべてを反射して回折格子結合器22、および光検出器24に戻すことができる。
一実施形態では、図8の後でかつ図9の前に光電デバイス10に追加の処理が実施され得る。この追加の処理は、図10に示されている。図10において、反射層62および保護層64のうちの開口54および56内にない部分を除去するために、光電デバイス10に対して研磨またはリフトオフが実行され得る。このようにして、基板12が露出される。一実施形態では、研磨またはリフトオフの後、保護層64の残りの部分は、反射層62のすべての残りの部分を被覆している。なお、代替の実施形態では、この研磨またはリフトオフは実行されず、その場合、プロセスは図8に示されている処理段階から、研磨またはリフトオフすることなく図9に示されている処理段階に進む。
これまでで、光デバイスの下に形成される開口内の反射層を使用することによって光学効率を向上させ得る方法が理解されるはずである。一実施形態では、光電デバイス(たとえば、デバイス10)は、基板(たとえば、基板12)と、基板の上の絶縁層(たとえば、絶縁層14)と、絶縁層の上の活性層(たとえば、層16および18のうちの一方または両方)とを含む。光電デバイスは、活性層内に形成された光活性デバイス(たとえば、デバイス20、22、および24)と能動電子回路(たとえば、回路26)の両方を含む。基板は、各光活性デバイスに対応する開口(たとえば、開口54および56)を含み、各光活性デバイスは対応する開口の上にある。各開口内では、絶縁層の上に反射層(たとえば、反射層62)が形成される。このように、各光活性デバイスは対応する開口の上に形成され、絶縁層は光デバイスと開口との間にあり、開口内で絶縁層上に反射性材料が形成されて、前に制御されなかったかまたは捕捉されなかった任意の光を反射して対応する光デバイスに戻す。
代替の実施形態では、他のタイプの光活性デバイスが使用されてもよい。たとえば、反射層は、回折格子結合器20および22がそうするように光を受け取るのではなく、デバイスの外部に光を提供する回折格子結合器の下に形成されてもよい。また、反射層は光検出器の下に形成されてもよく、ここで、光検出器の下に回折格子結合器は設けられない。この実施形態では、光検出器は配線層18内に形成され、シリコン層16内へと下方に伸長し得る。光は垂直方向において受け取られ(すなわち、光検出器に対する入射光がデバイスの上面から受け取られ、光はデバイスの上面に垂直な方向において提供される)、そうでなければ失われるであろう、光検出器を通じて伝達される光は、反射層によって反射されて光検出器に戻ることができる。このようにして、光学効率が向上され得る。
本発明を実装する装置は、大部分について、当業者に既知の電子コンポーネントおよび回路から成っているため、本発明の基礎となる概念の理解および評価のために、ならびに本発明の教示を分かりにくくせず当該教示から注意を逸らさせないために、回路の詳細は上記で例示されているように必要と考えられる範囲を超えては説明されない。
その上、本明細書および特許請求の範囲における「正面」、「裏」、「上部」、「底」、「上」、「下」などの用語は、存在する場合、説明を目的として使用されており、必ずしも永久的な相対位置を記述するために使用されてはいない。このように使用される用語は、本明細書に記載されている本発明の実施形態がたとえば、本明細書において例示または他の様態で記載されている以外の方向で動作することが可能であるように、適切な状況下で置き換え可能であることが理解される。
本明細書において、具体的な実施形態を参照して本発明を説明したが、添付の特許請求の範囲に明記されているような本発明の範囲から逸脱することなくさまざまな改変および変更を為すことができる。たとえば、反射層62のような反射層は、さまざまな異なる構成およびタイプの光活性デバイスのために使用されてよい。したがって、本明細書および図面は限定的な意味ではなく例示とみなされるべきであり、すべてのこのような改変が本発明の範囲内に含まれることが意図されている。本明細書において具体的な実施形態に関して記載されているいかなる利益、利点、または問題に対する解決策も、任意のまたはすべての請求項の重要な、必要とされる、または基本的な特徴または要素として解釈されるようには意図されていない。
本明細書において使用される場合、「結合されている」という用語は、直接結合または機械的結合に限定されるようには意図されていない。
別途記載されない限り、「第1の」および「第2の」のような用語は、そのような用語が説明する要素間で適宜区別するように使用される。したがって、これらの用語は必ずしも、このような要素の時間的なまたは他の優先順位付けを示すようには意図されていない。
以下は本発明のさまざまな実施形態である。
項目1は、光電デバイスである。光電デバイスは、基板であって、前記基板は当該基板を貫通する開口を有する、前記基板と、開口上を含む前記基板の上の絶縁層と、絶縁層上の活性層と、活性層内に形成された光活性デバイスであって、当該光活性デバイスは開口上にある、前記光活性デバイスと、活性層内に形成された能動電子回路と、開口内にある絶縁層上の反射層とを含む。項目2は、反射層が金属層を含む、項目1の光電デバイスを含む。項目3は、光活性デバイスが第1の面積を有し、開口が第2の面積を有し、第1の面積は第2の面積に実質的に等しい、項目2の光電デバイスを含む。項目4は、光活性デバイスが実質的に開口に位置決めされる、項目3の光電デバイスを含む。項目5は、反射層が、アルミニウム、銀、金、白金、チタン、スズ、およびニッケルから成る群のうちの1つを含む、項目3の光電デバイスを含む。項目6は、活性層がシリコン層を含む、項目1の光電デバイスを含む。項目7は、光活性デバイスが回折格子結合器を含む、項目6の光電デバイスを含む。項目8は、活性層が、絶縁層上のシリコン層と、シリコン層上の配線層とを含む、項目1の光電デバイスを含む。項目9は、光活性デバイスが光検出器を含む、項目8の光電デバイスを含む。項目10は、絶縁層と基板との間の接触面が、反射層と絶縁層との間の接触面と同一平面上にあり、光電デバイスが、反射層のすべてを被覆する保護層をさらに含む、項目1の光電デバイスを含む。
項目11は、基板、当該基板上の絶縁層、および当該絶縁層上の活性層を使用して光電デバイスを製造する方法であって、当該方法は、基板を貫通して絶縁層への開口を形成すること、開口における絶縁層上に反射層を形成すること、開口上の活性層内に光活性デバイスを形成すること、活性層内に能動電子回路を形成することを含む、方法を含む。項目12は、光活性デバイスを開口に位置決めさせることをさらに含む、項目11の方法を含む。項目13は、反射層を形成することが、反射層が、アルミニウム、銀、金、白金、チタン、スズ、およびニッケルから成る群のうちの1つを含むことをさらに特徴とする、項目12の方法を含む。項目14は、活性層がシリコン層を含み、光活性デバイスを形成することが回折格子結合器を形成することを含む、項目13の方法を含む。項目15は、活性層が、絶縁層上のシリコン層と、シリコン層上の配線層とを含み、光活性デバイスを形成することが、光検出器を形成することを含む、項目11の方法を含む。項目16は、反射層のすべてを被覆する保護層を形成することをさらに含む、項目11の方法を含む。項目17は、絶縁層内に開口を形成することが、基板上にハードマスクを形成すること、ハードマスク内に開口を形成すること、基板を第1の深さまでエッチングするために開口を通じてハードマスクに供給される第1のエッチング液を使用して基板をエッチングして、第2のエッチング液に切り替えて絶縁層までのエッチングを完了することを含み、第2のエッチング液は、酸化物に対して選択的であるシリコンエッチング液を含む、項目11の方法を含む。項目18は、基板を絶縁層まで貫通する第2の開口を形成すること、第2の開口内で絶縁層上に第2の反射層を形成すること、第2の開口上の活性層内に第2の光活性デバイスを形成することをさらに含む、項目11の方法を含む。
項目19は、光電デバイスである。光電デバイスは、シリコン基板であって、当該基板を貫通する第1の開口および当該基板を貫通する第2の開口を有する、前記シリコン基板と、第1の開口上および第2の開口上を含む基板上の絶縁層と、絶縁層上のシリコン層および当該シリコン層上の配線層を有する活性層と、活性層内かつ第1の開口上の回折格子結合器と、活性層内でかつ第2の開口上の光検出器と、活性層内に形成される能動電子回路と、第1の開口内の絶縁層上の第1の反射層と、第2の開口内の絶縁層上の第2の反射層とを含む、光電デバイスを含む。項目20は、格子結合器が第1の開口に位置決めされ、光検出器が第2の開口に位置決めされ、光電デバイスが、第1の反射層上の第1の保護層と、第2の反射層上の第2の保護層とをさらに含む、項目19の光電デバイスを含む。
12…基板、14…絶縁層、16…活性層、20,22,24…光活性デバイス、26…能動電子回路。

Claims (20)

  1. 光電デバイスであって、
    基板であって、前記基板は該基板を貫通する開口を有する、前記基板と、
    前記開口上を含む前記基板上の絶縁層と、
    前記絶縁層上の活性層と、
    前記活性層内に形成された光活性デバイスであって、該光活性デバイスは前記開口上にある、前記光活性デバイスと、
    前記活性層内に形成された能動電子回路と、
    前記開口内にある前記絶縁層上の反射層とを備える、光電デバイス。
  2. 前記反射層は金属層を含む、請求項1に記載の光電デバイス。
  3. 前記光活性デバイスは第1の面積を有し、
    前記開口は第2の面積を有し、
    前記第1の面積は前記第2の面積に実質的に等しい、請求項2に記載の光電デバイス。
  4. 前記光活性デバイスは実質的に前記開口に位置決めされる、請求項3に記載の光電デバイス。
  5. 前記反射層は、アルミニウム、銀、金、白金、チタン、スズ、およびニッケルから成る群のうちの1つを含む、請求項3に記載の光電デバイス。
  6. 前記活性層はシリコン層を含む、請求項1に記載の光電デバイス。
  7. 前記光活性デバイスは回折格子結合器を含む、請求項6に記載の光電デバイス。
  8. 前記活性層は、
    前記絶縁層上のシリコン層と、
    前記シリコン層上の配線層とを備える、請求項1に記載の光電デバイス。
  9. 前記光活性デバイスは光検出器を含む、請求項8に記載の光電デバイス。
  10. 前記絶縁層と前記基板との間の接触面は、前記反射層と前記絶縁層との間の接触面と同一平面上にあり、
    前記光電デバイスは、前記反射層のすべてを被覆する保護層をさらに備える、請求項1に記載の光電デバイス。
  11. 基板、該基板上の絶縁層、および該絶縁層上の活性層を使用して光電デバイスを製造する方法であって、
    前記基板を貫通して前記絶縁層への開口を形成すること、
    前記開口における前記絶縁層上に反射層を形成すること、
    前記開口上の前記活性層内に光活性デバイスを形成すること、
    前記活性層内に能動電子回路を形成することを備える、方法。
  12. 前記光活性デバイスを前記開口に位置決めすることをさらに備える、請求項11に記載の方法。
  13. 前記反射層を形成することは、前記反射層が、アルミニウム、銀、金、白金、チタン、スズ、およびニッケルから成る群のうちの1つを含むことをさらに特徴とする、請求項12に記載の方法。
  14. 前記活性層はシリコン層を含み、
    前記光活性デバイスを形成することは、回折格子結合器を形成することを含む、請求項13に記載の方法。
  15. 前記活性層は、前記絶縁層上のシリコン層と、該シリコン層上の配線層とを含み、
    前記光活性デバイスを形成することは、光検出器を形成することを含む、請求項11に記載の方法。
  16. 前記反射層のすべてを被覆する保護層を形成することをさらに含む、請求項11に記載の方法。
  17. 前記絶縁層内に前記開口を形成することは、
    前記基板上にハードマスクを形成すること、
    前記ハードマスク内に開口を形成すること、
    前記開口を通じて前記ハードマスク内に供給される第1のエッチング液を使用して前記基板をエッチングし、第2のエッチング液に切り替えて前記絶縁層までのエッチングを完了することを含み、
    前記第2のエッチング液は、酸化物に対して選択的であるシリコンエッチング液を含む、請求項11に記載の方法。
  18. 前記基板を前記絶縁層まで貫通する第2の開口を形成すること、
    前記第2の開口における前記絶縁層上に第2の反射層を形成すること、
    前記第2の開口上の前記活性層内に第2の光活性デバイスを形成することをさらに含む、請求項11に記載の方法。
  19. 光電デバイスであって、
    シリコン基板であって、該基板を貫通する第1の開口および該基板を貫通する第2の開口を有する、前記シリコン基板と、
    前記第1の開口上および前記第2の開口上を含む前記基板上の絶縁層と、
    前記絶縁層上のシリコン層および該シリコン層上の配線層を有する活性層と、
    前記活性層内かつ前記第1の開口上の回折格子結合器と、
    前記活性層内かつ前記第2の開口上の光検出器と、
    前記活性層内に形成された能動電子回路と、
    前記第1の開口内の前記絶縁層上の第1の反射層と、
    前記第2の開口内の前記絶縁層上の第2の反射層とを備える、光電デバイス。
  20. 前記回折格子結合器は前記第1の開口に位置決めされ、
    前記光検出器は前記第2の開口に位置決めされ、
    前記光電デバイスは、
    前記第1の反射層上の第1の保護層と、
    前記第2の反射層上の第2の保護層とをさらに備える、請求項19に記載の光電デバイス。
JP2013109020A 2012-05-24 2013-05-23 反射体を有する光電デバイスおよび光電デバイスの製造方法 Pending JP2013246444A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/479,668 2012-05-24
US13/479,668 US20130313668A1 (en) 2012-05-24 2012-05-24 Photronic device with reflector and method for forming

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013246444A true JP2013246444A (ja) 2013-12-09

Family

ID=49620942

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013109020A Pending JP2013246444A (ja) 2012-05-24 2013-05-23 反射体を有する光電デバイスおよび光電デバイスの製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20130313668A1 (ja)
JP (1) JP2013246444A (ja)
CN (1) CN103426888A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017181849A (ja) * 2016-03-31 2017-10-05 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置およびその製造方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10018788B2 (en) 2014-10-28 2018-07-10 Hewlett Packard Enterprise Development Lp Photonic interposer with wafer bonded microlenses
US10712497B2 (en) 2018-02-27 2020-07-14 Samsung Electronics Co., Ltd. Photonic integrated circuit packages and methods of manufacturing the same

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4876680A (en) * 1986-09-05 1989-10-24 Ricoh Company, Ltd. Monolithic optical pick-up using an optical waveguide
JPH0667046A (ja) * 1992-08-21 1994-03-11 Sharp Corp 光集積回路
US8855452B2 (en) * 2012-01-18 2014-10-07 International Business Machines Corporation Silicon photonic chip optical coupling structures

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017181849A (ja) * 2016-03-31 2017-10-05 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20130313668A1 (en) 2013-11-28
CN103426888A (zh) 2013-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107667306B (zh) 用于光子器件的垂直输出耦合器
CN107275321B (zh) 晶片级接近度传感器
US8290325B2 (en) Waveguide photodetector device and manufacturing method thereof
JP6116690B2 (ja) 反射性電極を有するオプトエレクトロニクス半導体チップの製造方法
US9568677B2 (en) Waveguide structure and method for fabricating the same
US9793424B2 (en) Photoelectric conversion device and optical signal receiving unit having photodiode
US9977186B2 (en) Semiconductor device and method of manufacturing the same
US10818650B2 (en) Semiconductor module and method of manufacturing the same, and method of communication using the same
US9927573B2 (en) Semiconductor device
US9753218B2 (en) Semiconductor device with integrated mirror and method of producing a semiconductor device with integrated mirror
US9405063B2 (en) Integrated metal grating
CN111090145A (zh) 具有集成光学组件的半导体装置
JP6530871B1 (ja) 端面入射型受光素子
JP2013246444A (ja) 反射体を有する光電デバイスおよび光電デバイスの製造方法
US11417596B2 (en) Optical routing structure on backside of substrate for photonic devices
US8615145B2 (en) Semiconductor device comprising a buried waveguide for device internal optical communication
CN111580289B (zh) 制作半导体器件的方法、半导体器件和半导体集成电路
CN115917765A (zh) 与cmos兼容的短波长光电检测器
US20220404562A1 (en) High efficiency vertical grating coupler for flip-chip application
US11756875B2 (en) Optical routing structure on backside of substrate for photonic devices
CN113314625B (zh) 集成电路、集成器件及其形成方法
US10707358B2 (en) Selective shielding of ambient light at chip level
JP2009206187A (ja) 発光装置およびその製造方法
CN113823592A (zh) 芯片封装方法
JP2005175142A (ja) 受光装置および製造方法