JP2013204299A - 作業車両 - Google Patents
作業車両 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013204299A JP2013204299A JP2012074019A JP2012074019A JP2013204299A JP 2013204299 A JP2013204299 A JP 2013204299A JP 2012074019 A JP2012074019 A JP 2012074019A JP 2012074019 A JP2012074019 A JP 2012074019A JP 2013204299 A JP2013204299 A JP 2013204299A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- attachment
- control unit
- restriction
- button
- movable range
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Operation Control Of Excavators (AREA)
- Component Parts Of Construction Machinery (AREA)
Abstract
【解決手段】複数個の関節を有し、先端にアタッチメントであるバケット12が装着される作業装置4を備える作業車両1であって、バケット12の位置を検出する位置センサー10a・11a・12aと、位置センサー10a・11a・12aの検出値に基づいてバケット12の位置Pbを表示する表示装置23と、表示装置23に表示された選択肢を選択する選択手段である画面操作部27と、バケット12の可動範囲を制限する制御部である制御部28と、を具備し、制御部28には、複数の規制面S1・S2・S3・S4・S5がそれぞれ異なる位置に設定され、表示装置23によって表示された前記複数の規制面S1・S2・S3・S4・S5のうち画面操作部27によって選択された規制面Stに基づいてバケット12の稼動範囲が制限される。
【選択図】図11
Description
以下の説明では矢印F方向をバックホー1の前方向、矢印L方向をバックホー1の左方向として前後左右上下方向を規定して説明する。
走行装置2は、左走行用油圧モータ5Lにより機体左側のクローラ5を、右走行用油圧モータ5Rにより機体右側のクローラ5を、それぞれ駆動することで、バックホー1を前後進及び旋回させることができる。
旋回台6は、旋回装置3の主たる構造体となるものである。旋回台6は、走行装置2の上方に配置され、走行装置2に旋回可能に支持される。旋回装置3は、旋回モータ7を駆動することで、当該旋回台6を走行装置2に対して旋回させることができる。また、旋回台6上には、種々の操作具を備える操縦部8、動力源となるエンジン9等が配置される。
その後、制御部28は、取得して記憶した燃料残量Fl、冷却水温度Tに基づいて、液晶表示部26に掘削モード画面31を表示させる(図8参照)。
その結果、F2ボタン、F3ボタン及びF4ボタンのいずれかの操作による入力信号を取得したと判定した場合、制御部28はステップをステップS160に移行させる。
一方、F2ボタン、F3ボタン及びF4ボタンのいずれかの操作による入力信号を取得していない判定した場合、制御部28はステップをステップS190に移行させる。
その結果、規制面の設定をするための入力信号を取得したと判定した場合、制御部28はステップをステップS180に移行させる。
一方、規制面の設定をするための入力信号を取得していない判定した場合、制御部28はステップをステップS280に移行させる。
その後、制御部28は、ステップをステップS110へ戻す。
その後、制御部28は、ステップをステップS190に移行させる。
その結果、位置Ptが位置Pbよりも旋回装置3から離間していると判定した場合、制御部28はステップをステップS184に移行させる。
一方、位置Ptが位置Pbよりも旋回装置3から離間していないと判断した場合、制御部28はステップをステップS284に移行させる。
その結果、F4ボタンの操作による規制面Stを決定するための入力信号を取得した判定した場合、制御部28はステップをステップS186に移行させる。
一方、F4ボタンの操作による規制面Stを決定するための入力信号を取得していないと判断した場合、制御部28はステップをステップS182に移行させる。
その後、制御部28は、規制面SET処理Aを終了し、ステップをステップS190に移行させる(図12参照)。
その後、制御部28は、ステップをステップS182に移行させる。
このように構成することにより、表示装置23に表示される規制面S1・S2・S3・S4・S5を選択するだけで可動範囲を制限することができる。これにより、容易な操作で可動範囲を制限して干渉の発生が抑制される。
このように構成することにより、バケット12が現在位置よりも旋回装置3から離間した位置である位置Ptまでしか可動することができない。これにより、容易な操作で可動範囲を制限して干渉の発生が抑制される。
このように構成することにより、操縦者が認識することなく可動範囲の制限が解除されることがない。これにより、誤操作による干渉の発生が防止される。
このように構成することにより、バケット12の形状の差異を意識することなく可動範囲を制限することができる。これにより、容易な操作で可動範囲を制限して干渉の発生が抑制される。
このように構成することにより、前回設定していた可動範囲の制限を瞬時に再設定することができる。これにより、容易な操作で可動範囲を制限して干渉の発生が抑制される。
10a 位置センサー
11a 位置センサー
12a 位置センサー
12 バケット
23 表示装置
27 画面操作部
28 制御装置
S1 規制面
S2 規制面
S3 規制面
S4 規制面
S5 規制面
St 選択された規制面
Claims (5)
- 複数個の関節を有し、先端にアタッチメントが装着される作業装置を備える作業車両であって、
前記アタッチメントの位置を検出する位置センサーと、
前記位置センサーの検出値に基づいて前記アタッチメントの位置を表示する表示装置と、
前記表示装置に表示された選択肢を選択する選択手段と、
前記アタッチメントの可動範囲を制限する制御装置と、を具備し、
前記制御装置には、複数の規制面がそれぞれ異なる位置に設定され、前記表示装置によって表示された前記複数の規制面のうち前記選択手段によって選択された規制面に基づいて前記アタッチメントの稼動範囲が制限される作業車両。 - 前記制御装置は、
前記アタッチメントの位置が前記作業車両本体から所定の範囲内である場合、前記アタッチメントの位置よりも前記作業車両本体から離間した位置の規制面のみによって前記可動範囲を制限することができる請求項1に記載の作業車両。 - 前記制御装置は、
特定の操作を行わなければ前記可動範囲の制限を解除不能とすることができる請求項1又は請求項2に記載の作業車両。 - アタッチメント選択手段を更に備え、
前記制御装置は、
前記アタッチメント選択手段によって選択された前記アタッチメントの種類に基づいて前記複数の規制面の位置を補正する請求項1から請求項3のいずれか一項に記載の作業車両。 - 前記制御装置は、
前記可動範囲の制限が解除されても、前記複数の規制面のうち選択されていた規制面を記憶している請求項1から請求項4のいずれか一項に記載の作業車両。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012074019A JP5781971B2 (ja) | 2012-03-28 | 2012-03-28 | 作業車両 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012074019A JP5781971B2 (ja) | 2012-03-28 | 2012-03-28 | 作業車両 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013204299A true JP2013204299A (ja) | 2013-10-07 |
JP5781971B2 JP5781971B2 (ja) | 2015-09-24 |
Family
ID=49523688
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012074019A Active JP5781971B2 (ja) | 2012-03-28 | 2012-03-28 | 作業車両 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5781971B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108327650A (zh) * | 2017-01-20 | 2018-07-27 | 株式会社久保田 | 作业车 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6718399B2 (ja) * | 2017-02-21 | 2020-07-08 | 日立建機株式会社 | 作業機械 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH108490A (ja) * | 1996-06-26 | 1998-01-13 | Hitachi Constr Mach Co Ltd | 建設機械のフロント制御装置及び領域設定方法 |
JP2000160602A (ja) * | 1998-11-25 | 2000-06-13 | Hitachi Constr Mach Co Ltd | 建設機械の制御装置 |
JP2007147167A (ja) * | 2005-11-28 | 2007-06-14 | Daikin Ind Ltd | 風向制御システム、風向制御方法 |
JP2010076495A (ja) * | 2008-09-24 | 2010-04-08 | Daihatsu Motor Co Ltd | コントローラ |
-
2012
- 2012-03-28 JP JP2012074019A patent/JP5781971B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH108490A (ja) * | 1996-06-26 | 1998-01-13 | Hitachi Constr Mach Co Ltd | 建設機械のフロント制御装置及び領域設定方法 |
JP2000160602A (ja) * | 1998-11-25 | 2000-06-13 | Hitachi Constr Mach Co Ltd | 建設機械の制御装置 |
JP2007147167A (ja) * | 2005-11-28 | 2007-06-14 | Daikin Ind Ltd | 風向制御システム、風向制御方法 |
JP2010076495A (ja) * | 2008-09-24 | 2010-04-08 | Daihatsu Motor Co Ltd | コントローラ |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108327650A (zh) * | 2017-01-20 | 2018-07-27 | 株式会社久保田 | 作业车 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5781971B2 (ja) | 2015-09-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4700077B2 (ja) | 作業機の表示装置 | |
JP6072993B1 (ja) | 作業車両の制御システム、制御方法、及び作業車両 | |
US8594895B2 (en) | Method of operating an apparatus | |
JP6101498B2 (ja) | 作業車両 | |
JP6156871B2 (ja) | 作業車両 | |
JP6838137B2 (ja) | ショベル | |
JP6644871B2 (ja) | ショベル及びショベルの表示装置 | |
JPWO2017047654A1 (ja) | ショベル | |
JP5669520B2 (ja) | 作業車両 | |
EP2698479B1 (en) | Display device of working machine | |
US20160236704A1 (en) | Steering device of working vehicle and method of controlling steering device of working vehicle | |
KR20150086251A (ko) | 건설기계의 선회 제어장치 및 그 제어방법 | |
JP5781971B2 (ja) | 作業車両 | |
JP4740973B2 (ja) | 作業機の表示装置 | |
JP2017186875A (ja) | 作業車両の制御システム、制御方法、及び作業車両 | |
JP2017186875A5 (ja) | ||
WO2012053534A1 (ja) | 作業車両 | |
JP4759012B2 (ja) | 作業機の表示装置 | |
KR20010034295A (ko) | 건설기계 | |
WO2022210488A1 (ja) | 作業機械用表示制御システム、作業機械用表示システム、作業機械、作業機械用表示制御方法及び作業機械用表示制御プログラム | |
JP2009234365A (ja) | 作業機の表示装置 | |
WO2016189634A1 (ja) | 作業機械の出力装置及び作業機械の出力方法 | |
JP6333147B2 (ja) | 作業機 | |
JP2017115545A (ja) | ホイールローダ | |
JP2008231695A (ja) | 作業機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140806 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150422 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150428 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150528 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150707 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150716 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5781971 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |